12/05/28 22:26:55.57 247TmPce
>>431 だけど、
仕事終わってここ見たら、
俺の書き込みが叩かれてるな。
”真性の無知”だの”歴史を知らない”だの。
NHK大河ドラマって、歴史ヲタクだけのものだったのか?
俺の知識は平均的な「日本人」のレベルだと思うけど。
NHK大河ドラマって、俺みたいな平均的な日本人が
”ドラマとして”見るもんだ。
歴史学者のための資料じゃない。
ってか、歴史にそんなに詳しいと自負するなら、
一般視聴者を“無知”呼ばわりして蔑むのなら、
平安時代がどんな時代だったのか、
保元の乱の歴史的意義は何か、
論理的に説明してみな。
ちゃんとレファレンスは示せよ。
一般視聴者を無知呼ばわりして馬鹿にするのなら、
学術論文の一つくらい書いたことあるんだろ?
学会で注目される発表をしたことあるんだろ?
専門誌から原稿執筆依頼を受けたことあるんだろ?
まあ、そういう人は、他人を無知だのなんだのって言わないけどね。
だいたい、NHK大河ドラマは、いつからヒトラーの演説になったんだ?
ちょっとでも批判すれば、ゲシュタポに連行されて虐殺されるのか?
ふざけるな。
俺の書き込みを良く読めよ。読解力の無い奴だな。
重箱の隅を突く様な歴史考証のことなんて書いてない。
平均的な知識を持つ日本人が、
日曜夜8時のドラマを面白く楽しめるように
意見を述べているだけだ。
別にアンチじゃないし、攻撃もしてない。
意見を述べることすら許さないと言うのか?
いつから日本は言論の自由がなくなった?
言ってみろ!ふざけるな!
>>478
”ホントに面白かったら見せ場の回なんだから視聴者も戻るだろうよ
純粋にまず、ドラマとして面白くないんだよ全体的に”
全面的に賛成だ。
>>510
俺も子供の頃、その学習漫画を読んだ。
面白かったなぁ。