【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart17at NHKDRAMA【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:日曜8時の名無しさん 12/05/24 12:23:51.34 JI5x+jM1 今の時点でも、あのどうしようもない顔芸にだらしない所作に 張りも気合も無い「頃や よー し」だし これからどうやって平相国になっていくというんだ・・・。 目が小さくったって凄味や切れ味を出せる役者は大勢いるというのに あれだけ目が効いてない役者も珍しいぞ 101:日曜8時の名無しさん 12/05/24 12:34:56.09 I0wi8dm9 睨みつければ凄みが出ると思ってるんだよw 叔父と弟が敵軍に付いたからってガクっと膝付いて、その後「頃やよ~し」だからな この大河場面転換が本当に下手糞 時間の流れも人物の思考の切替もさっぱり分からん 102:日曜8時の名無しさん 12/05/24 12:39:24.72 Z+30XC+3 藤本儲が言う所の行間も読み取れないし 103:日曜8時の名無しさん 12/05/24 12:45:38.18 MSQuELcI >>86 義経は通年で見れるような作りだったのでよかった 主役もビジュアルはあってたし、渡清盛も似合ってた ただ、今思えば、真田広之あたりが義経って似合ったのではともおもう 義経は戦の天才なので、アクション得意な真田は似合っていたかもと思う 仲代清盛が清盛には一番似合っていたのかもしれないな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch