12/05/14 17:59:54.81 tUsityD/
>>145
鳥羽院なんか史実通りのほうが良かったなと思う
清盛の心理の変化はエピ用意してきてるのは頭ではわかるが
カットのせいか映像として伝わりにくいときがある
151:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:03:42.42 3T7I2g6W
>>139
森田は、「げっ、ジャニタレかよ」 と軽く見ていたが、
あのチャランポランな役に合っていて面白い。
山本、井浦は、役に合うのか不安だったが
これまで見ていて、絶妙な配役だったように思う。
152:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:04:05.76 8XNrbIuj
>>141
根っからの悪人なんていないと思うが
本当は仲直りしたかったんだけど、させたかったんだけどという、
「本当はいい人だったのに描写」をあまりにわかりやすく展開すると
子供っぽくなってしまうね
一部で鳥羽も清盛も若い頃は気が優しかったことは十分描かれているので、
この後に及んで甘ちゃんな面はいらなかったような気もする
制作側としては二部からのお客さんにもいろいろわかって欲しいんだろうけど
153:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:09:03.19 FReuR9AY
鳥羽院のあれは良い人というよりも一種の老いで、決してポジティブな面だけではなかったと思うな
善良であることが必ずしも良い人ではない
信西は黒いけど、言ってることは正論でもある
154:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:11:11.03 bErT1oQI
根っからの悪人なんて大河でもそう出てこないぞ
オセロのイアーゴーみたいなやつだろ
155:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:13:04.05 FReuR9AY
義経の後白河は根っからの悪人だったんじゃね?
悪人というか妖怪だったけど
156:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:14:25.86 bErT1oQI
あんなの悪人とはいわんだろ
単に生き残り戦略に必死だっただけだ
かわいいもんだ
157:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:15:39.73 svaHK2jA
>>141
上総のきたろうさん
義朝の実弟見つけたときのゲスな表情たまらんわ
めっちゃイキイキしてるぜw
いい意味で上総はゲスが似合う
158:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:18:26.00 bErT1oQI
自分はこの大河では成親あたりが、小物の悪役として活躍するのではと期待してる
通常、大河では敵役も大義名分というか信念にしたがった敵役で主役と
ぶつかりあうのが多い
太平記での長崎円喜が評価されてるのも筋の通った敵役だからだ
悪役ってのは敵役と違ってもっと小物で、周辺にうろうろしてるのに散見されるのでは
その場合、悪人ぽい描き方になりそうだ
159:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:20:04.95 8XNrbIuj
>>153
鳥羽が老いて気が弱くなりオロオロになってる感じを
もっと強調すればより文学的だったと思うが、
清盛に説得されて心が揺らいで~という経過の
変に筋が通っているところがかえって浅かったかも
160:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:20:21.61 /GxQGTjr
義朝の死って、尾張の長田の家で身内に裏切られて入浴中に殺害
ってのが有名だけど、もうひとつ、正清に切り殺されるってのもあるよね
なんか今回のみてたら、後者のになりそうな気がしてきた
161:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:21:32.57 tUsityD/
成親は面白いキャラになりそうだね
最近吉沢悠はいい仕事をしているし楽しみ
162:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:26:32.47 3T7I2g6W
吉沢といえば、ハムテルか。そういや菱沼さん役の人が宗子やってるね。
163:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:31:01.80 3T7I2g6W
>>159
鳥羽様は、ずっと情緒不安定キャラだったじゃないか。
強気に出たって、裏にはなんらかの不安がみ~えて~るよ って感じ。
彼を見るのが楽しみだったのに。
164:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:31:55.98 tUsityD/
>>162
あのドラマはタイムスクープハンターの人も出てたな
皆芸域が広いね
165:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:32:46.57 FReuR9AY
>>159
どう見ても錯乱状態に見えたんだけどなあ
その辺の評価が別れるのも人間らしくていいのかも
臨終を看取ったのが鳥羽院全肯定の得子だったのも、鳥羽院が良い人に見える一端か
166:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:32:48.02 dyNJxi9p
>>160
愚管抄のなら正清に切り殺されるじゃなくて
義朝が正清に命じて自害するだよ
意味が違う
167:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:34:12.45 OeCnKFzX
時代劇の悪代官みたいなのは出てきそうに無いな
168:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:37:42.49 SDvh4D3y
>>164
阿波野なんか今やフジのアナウンサーだしな
169:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:40:16.75 S7qJS/lM
鳥羽については>>153の通り、晩年特に近衛死去後は老いと悲しみで正常な判断力を失い
周囲に翻弄された(史実)様が表現されていた
単純に良い人あげ、したとはいえない
170:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:44:21.01 /GxQGTjr
>>166
そうそう、愚管抄のやつ
正清に自分を斬るよう命じるのだったら、今回の話がフラグになるなと思った
171:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:51:07.11 uFUpE12U
>>161
うん、自分もそう感じた。鳥羽院のもがいている姿を見るあの蔑むような目つきがなんともいえなかった
あと弟の師光も腹黒そうで、何かやらかしてくれると期待しているw
あの家茂さんの息子達というところがまた皮肉な感じ(師光は養子だけど)
172:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:53:00.37 SDvh4D3y
>>171
なんか算段してそうだよな師光
173:日曜8時の名無しさん
12/05/14 18:55:04.61 NrZsv9Kt
新参麿といえば前回出てきた頼長の息子たちは今後また出てくるんだろうか
174:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:06:18.75 OmV0LMty
>>165
今回ドラマ見て鳥羽法皇のイメージ変わったな。
学生の頃習ったときや歴史漫画じゃ白河と同じくワンマン院政で崇徳を徹底的に嫌って和解考えてなんて想像出来なかった
175:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:18:13.72 ZE6czW/6
この脚本、末路フラグ立てとくの好きみたいだから
時子の源氏物語好きは、平家物語になっちゃうフラグか
176:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:34:46.39 svaHK2jA
>>174
児童文学化された保元物語でも、鳥羽が崇徳を徹底的に嫌ってた描写しかなく
鳥羽の危篤に崇徳が会いに行って、追い返される場面に子供ながら違和感を感じた。
(あれだけ嫌ってたら会いに行くわけないだろ…常識的に考えて)
お互いが和解したがってた描写は良かったと思う
177:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:37:05.88 mNgpnAov
>>173
あの役者が出てくるかどうかわからないけど
頼長の息子の師長ってのが、後白河のときの太政大臣だから
出てくるかもしれん。
178:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:38:15.06 4PF5TePw
銀行の預金の金銭の金額の金の森田剛と藤本隆弘と趙珉和
と佐藤二朗と加藤浩次と松田聖子と蒲池法子と壇れい
と田中麗奈と中井貴一と阿部サダヲと阿部隆史
は銀行の預金の金銭の金額の金の記録を見て歯切れよく告白した。
179:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:45:02.32 4PF5TePw
松山ケンイチと松山研一と森と武井咲と森と三上博と森と
松雪泰子と森と大東駿介と森と坂東玉三郎と森と豊原功補
と森と上川隆也と森と尾身利徳と森と尾身としのり
と森と中村梅雀と森と西島隆弘と森と井浦新と森と
玉木宏と森と渡部哲。
180:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:45:42.86 BHtDtpqq
時子って源氏物語好きなら源氏と結婚すればよかったのに
181:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:48:27.48 FReuR9AY
時子が好きな源氏はあくまで帝の子で元皇族の源氏だから
ご先祖が一応皇族だけど今武士やってますの源氏とは全然違うからなあ
182:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:49:41.39 YOcacX8M
>>30
「やりすぎ」にかかるものすごい嫌みですよね
183:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:50:07.70 4PF5TePw
秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて佐戸井けん太と佐戸井憲治と加藤愛と加藤あい
と鈴之助と田中鈴之助と中村敦夫と堀部圭亮と山本耕史と及川まゆみ
と吹石一恵と松田翔太と宮田ゆみ子と壇れい
と深田恭子と成海璃子と塚本璃子、りょう
は秋と秋前に火で炭火焼肉を炭火で焼いて食べた。
184:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:50:57.22 weCPqTx3
根っからの悪人か
今のところ白河法皇くらいかな
悪源太はまだヤングだしなあ
185:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:52:17.85 YOcacX8M
>>92
滋子の嫁入り候補の話でニヤニヤしてるおじさんみたら、
そんなん絶対ないなと思ったw
186:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:53:30.38 4PF5TePw
土壇場の土壌で高橋愛と杏と渡辺杏と小向文世と
藤木直人と金田明夫は地味に動く。
187:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:55:01.83 4PF5TePw
松山ケンイチと松山研一と森と武井咲と森と三上博と森と
松雪泰子と森と大東駿介と森と坂東玉三郎と森と豊原功補
と森と上川隆也と森と尾身利徳と森と尾身としのり
と森と中村梅雀と森と西島隆弘と森と井浦新と森と
玉木宏と森と森と岡田将生と渡部哲。
188:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:55:43.76 B4+n1AdR
>>185
あのシーンはうけた。全部あの調子でやればいいのに。去年はあの手のシーンが
ことごとくすべっていた。
189:日曜8時の名無しさん
12/05/14 19:57:47.81 DYnWcDoO
ダメ義さんが保元の乱直前に源氏八領の半分を
義朝に譲る話はドラマに出るのかな
まさかアレまで強奪しないよな?
190:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:00:04.70 sX7g2B/N
平家の棟梁の正妻になってもまだ源氏物語持ってくるわ
宗子もいつまでも舞子のこと根に持ってるわで
はっきり言ってワンパターンキャラ引きずりすぎ
ちりとてちん途中で見なくなったのも
いちいち繰り返して人の印象づけのセリフ繰り返してうざく感じた為
大河ではやってほしくなかった
伏線の貼り方も加減を知らないと物語がバラバラに進行してしまう
唐突にセリフを言わせて後に繋がってる伏線の貼り方はあんまり感心しない
191:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:00:07.88 YOcacX8M
>>177
関白さまの息子とかが台頭すると思ってた。以外
192:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:00:57.43 bErT1oQI
放送前は政子がどーの頼朝がどーのから八重姫はては牧の方まで話がおよんで
清盛もので牧の方なんででるかよばーか
という話になってたが、この分だとまじに出てきそうな気配もw
それにしても弁慶のでしゃばりすぎが気になる
義仲スルーで弁慶ってどうよ
193:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:02:36.90 yVPlSlJT
>>146
wwwww
194:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:04:52.94 YOcacX8M
>>188
多分一門が集まるシーンでは、今が一番幸せだと思う
195:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:07:42.21 bErT1oQI
草燃えるの1話みてたら冒頭で、千葉の息子が、三浦殿だってうちのオヤジどのと
保元の乱、平治の乱と殿のもとによりあつまって戦ったじゃないですかあ!!
てな台詞があって妙に萌えたw
保元平治の乱がこんなに身近に感じられるとは清盛見てきてよかった
196:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:10:36.84 aI9HBYRs
穴
肉
尻
197:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:18:50.18 Y+yvhfU2
>>184
白河院も
清盛が暴言吐いたり剣突き付けたりしても
スルーしてやってる
198:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:20:58.04 XzfOY8mU
>>174
集英社「学習漫画日本の歴史」の昭和の初代版(和歌森太郎監修、
カゴ直利ほか画)では、鳥羽院が最期まで崇徳院をオジゴと呼んで
憎み、崇徳院が臨終にかけつけても会わせてもらえず、
「くうー、父上は死んでも私を憎むのか。頼長、くやし~」
みたいに言って、頼長の陰謀に乗る描写があった
あれを小学生の頃読んで頭に焼き付けたので
なんとか大河についていけるようになった
199:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:22:13.97 bErT1oQI
崇徳院がかけつけたあたりの心情をどう解釈するかで物語が分かれるだろうが
このドラマではそこそこうまくまとめてたと思う
清盛のあなたこなたぶりと合わせ技をかましたというか
200:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:26:44.82 eauZKoZV
そういや堀河りょうはもう出てこないの?
201:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:31:36.68 IKvJG/u+
>>200
もし出てくるとしたら、史実でもたまちゃん亡き後も西行とは交流があったので
セット出演があるかもしれない
202:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:32:40.81 IcG20RqZ
しかし昨日は美福門院がいい人になってるんで驚いたな
まあそういう設定でもかまわないけど
でもこれから二条帝を猛プッシュする様には見えないな
203:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:35:13.68 K457LQW6
このドラマのキャラは性格をリセットするから
美福門院だってどうなるかわかりゃしない
204:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:43:45.99 U7P8CgWt
>>199
制作サイドを自任されている時代考証2さん(本郷和人センセイ)の感想
URLリンク(twitter.com)
kazuto hongo@diamondfloor41
いや、いかんでしょう(笑)。@Neroli_Tokyo あの時代ってあんなに簡単に
鯉口切って抜刀するのが許されるものなんでしょうかね~
kazuto hongo@diamondfloor41
ホントですか? ぼくは上皇様が哀しすぎて、清盛嫌いになりそうに
なりました・・・。@CH1GUSA 清盛の決断はかっこよかったです。
kazuto hongo@diamondfloor41
うん。ぼくも。清盛ズッコイですよね~。@acco1025thあれだけ上皇様に調子のいいこと
言っておきながら本当に大事な時に裏切る清盛にイラっとしちゃいますた
kazuto hongo@diamondfloor41
@Neroli_Tokyo うーん、今日もエクスカリバー。上皇のお顔に突きつけるのは
やめろって・・・。
kazuto hongo@diamondfloor41
家内は「変わり身が早すぎる」と文句言ってましたが、そうですか。
良かった、良かった。 @h_yosinaga あとラストの清盛の変わりようも
崇徳院は不憫だけど、やっと武家の棟梁らくしなった
205:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:45:35.81 DRneS/YT
得子は周りで人が死ぬと突如良い人になるが
しばらくすると形状記憶合金のように戻る
206:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:46:26.30 bErT1oQI
りょうはそろそろ出産でないか?
クランクインのときに妊娠発覚してたよな
207:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:46:30.40 WqWf/S+w
前回も言われてたけど「悪左府」が当時本人に向けてまで言われてるとは思わなかった。
後世そう言われるようになっただと思ってた。
208:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:54:51.36 FReuR9AY
>>205
得子は鳥羽院の鏡なんだよ
別に自分の意思はない
鳥羽院が璋子を許せば、璋子のことはどうでもいいし
崇徳院に詫びたいと思うならそうする
ただそれだけ
209:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:59:21.01 DRneS/YT
滋子は13歳か14歳くらいか
嫁に行ってもいい歳だけど忠正と家貞は検非違使さんこいつですだな
210:日曜8時の名無しさん
12/05/14 20:59:33.83 jjwyMPWO
>>208
結局、権力、所領争いなんでしょうね。で、邪魔な人間を敵視して衝突し、エスカレートしたら殺し合いになる
今は殺し合わないけど、次期社長をめぐって専務派と常務派が対立なんてそこらへんにもありそう
得子は謀略家だけど、最初に、鳥羽院に同情?して、
「あなたさまの役に立つ女でありたい」
と言った気持ちは、変わらなかった、ということでしょう
元々鳥羽院の権力を利用しないと何にもできないわけだけど
211:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:09:49.23 G97ZiyAg
バランス感覚が優れた(裏返すと優柔不断)鳥羽は、体仁可愛さから崇徳から帝位を奪ったとはいえ、その後も崇徳への配慮は欠かさなかったという。
そして近衛死去時に重仁が後継第一候補だったのは確かなようで、何が何でも鳥羽が崇徳系統排除で凝り固まっていたとはいえない。
崇徳復権を恐れた美福門院=忠通ラインと雅仁即位を狙った信西の策略に、老人特有の衰えが始まっていた鳥羽が翻弄された、というのが一番史実に近いような気がする。
最後の面会謝絶も、死後の乱勃発を見越した治天の君最後の責任遂行というより、信西による措置だった可能性も高い(ドラマで頼長を議定から排除したように)。
ドラマで、悔恨の念を抱いた鳥羽は、清盛に促されて崇徳との和解を希求し、いったんは重仁即位の意思を固めたものの、周囲に翻弄された結果、雅仁擁立という主体的とは言えない決定を下してしまった(そしてまた懺悔)。
一方、絶望の淵へ投げ込まれた崇徳は、清盛の真摯な訴えにも聞く耳をもたず断固和解を拒否した。しかし最後の最後で鳥羽の心情を理解することができ(チチウエ…)面会へと赴いた。
ところが立ち塞がる清盛によって面会は拒否され、親子は永遠のすれ違いに終わってしまった。
このように、鳥羽は崇徳を嫌って徹底的に疎外したわけではないが最後は排除する形となった→叔父子として忌み嫌った(通説?)鳥羽は近衛崩御を機に後悔して崇徳に歩み寄ったが無駄だった、
というふうに改変がなされた。
大河清盛はこのように史実をベースとした改変が多々見られる。これを優れた脚色と見るか許されない捏造と見るかで、評価が正反対となるのだろう。
少なくとも荒唐無稽なファンタジーではない。そして王家パートで描かれた鳥羽の性格描写との首尾一貫性は認めるべきだろう。
212:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:10:18.65 eauZKoZV
>>201
そういや最初のころ堀河と西行って一発ヤッてたよね?
トータル何発かしらんけど、そういう仲だったのにタマコにも手出ししたんだな。
213:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:17:05.70 W4WmsSF2
>>198
集英社「学習漫画日本の歴史」の昭和の初代版(和歌森太郎監修、
カゴ直利ほか画)をご存じとは。同世代です。
214:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:17:39.96 cdUhoWDq
宗子何なんだ貴様ァー
さっきから苦笑いがどうのと言ったり
勝手に忠正おじさんを炊きつけたりよォーッ
家盛を失うだけでは足りないのかねこの人は
215:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:18:57.07 7sNyeq4Y
家盛を失ったからこそ、やけのやんぱち。
216:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:21:28.56 SA0G9tba
どうして後白河帝なの?後白河天皇じゃないの?
キムチや中華思想のにほひがする大河ドラマだから?
217:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:23:09.59 AnLRj+eS
>>209
このドラマでは1142年に3歳で登場してるので、19回(1155年)時点では16歳の計算になるんだが・・・
218:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:24:40.57 ei3ws9fM
宗子は別に悪気はないと思う
清盛のこともまあ可愛いとは思ってるんだろう
でも血はつながってないから無条件で大事にしてくれるわけではない
あくまで忠盛の残した平家のために動く
219:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:26:01.46 FHoC6czp
中小企業の社長の親父に理由はわからないが俺は嫌われていた。
親父の会社にも入れてもらえず、絶望した俺は親父との絶縁を宣言して実家から飛び出して半分引きこもりのような生活をしていた(一応、働いていた)。
そのうちパチンコ等ギャンブル三昧なDQNの弟が親父の会社に入社。
十数年後、弟が社長に就任。
その数ヵ月後、親父が倒れたと叔父から知らせが入った。
20年近く親父とは会っていなかったので俺は行くべきか迷ったが、叔父の一言が俺を動かした
親父は倒れる前に口癖のように「○○(弟)に会社を継がせたのは失敗だった・・・・・××(俺)が戻ってくれたら・・・・」
と常々言っていたらしい。
俺は泣きながら車を走らせた。
そう・・・・・俺も反抗していたが親父の事が大好きだったんだ・・・・
結局、臨終には間に合わなかった・・・・・・
わかりあえたと気付いた時には相手はいなくなっていた・・・・・
そんな経験をリアルにした俺には上皇の気持ちが痛いほどわかるぜ・・・・・・・
220:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:28:22.80 mFnxPxD2
鳥羽院が愛らしくて仕方ないw
221:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:29:53.92 DRneS/YT
>>217
なるほど。
清盛が頼盛に甘いのも宗子のお気に入りだからかな
222:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:31:28.45 tUsityD/
AAA盛は来週また清盛に厳しい言葉を投げつけるね
223:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:32:10.07 jjwyMPWO
>>211
歴史に詳しい人は解釈の内容にこだわるだろうが、
あえて独自の新解釈に挑戦してほしいわ
歴史なんかハッキリわからない謎が元々多いんだし
読んでないけど「樅の木は残った」なども新解釈がウリだったんだろうし
江の築山殿事件の時、理由を聞かれた信長が
「わからん」
と言ったのにはガッカリした。嘘で言いからでっち上げろと
224:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:32:33.90 ei3ws9fM
清盛は頼盛に甘いというか誰にでも甘い
それがいいことかは分からんが
225:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:34:03.99 bErT1oQI
お人好しで甘い清盛と猜疑心強い頼朝をたしてわるとちょうどいい
226:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:34:44.25 tUsityD/
まあここの鳥羽さんは従来思われてたほどきつい人じゃないよね
むしろかわいそうな人だった。新解釈で描いたってことなんだろうな
でも美福門院の描き方はもうちょっとどうにかしてほしい
227:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:42:23.03 eauZKoZV
確かに、今の時点での登場人物の中で一番本心が解らないのが宗子だね。
228:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:45:58.51 1IqzZj9t
>>224
そんな優しい清盛さんを二度もブチ切れさせる成親w
229:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:50:37.48 sX7g2B/N
清盛の主従関係ってあんま描かれてないな
230:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:52:06.58 p6dcR9In
>>216
それなら今上天皇と呼ばねーとな
231:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:52:40.32 U7P8CgWt
昨晩の視聴率は14.3%。猛烈にアップした。3.11の義清幼女蹴落としの回が
14.7%だったので2ヶ月ぶりの14%台だった。しかしこの時の視聴率は
3.11特番バブルの結果だった。14.7%というのはちょうど2月の月間平均視聴率が
14.7%だった。
昨晩の結果に関していえば、2月の水準まで視聴率が回復したということ。
明日は「平清盛」視聴率テコ入れ特番が放送される。
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)
特番は打つし、保元の乱もスタートする。来週は当然15%超がノルマだろう。
しかし果たして、来週は15%を超えることが出来るだろうか???
第二部からの路線修正が視聴率に好影響を与えていることは一応事実だろう。
それ以外の理由は何だったのか?
保元の乱が近づいてきたというのも理由の一つに考えられそうだが、大河ドラマの
視聴率と歴史的大事件はあまり相関関係がないように思われる。「本能寺の変」は
必ず大幅に上がるが、それ以外だと顕著な例がほとんどない。
個人的体感から言って、昨日の視聴率大幅上昇は保元の乱が近づいたからではなく、
鳥羽院の退場回だったせいだろう。
来週、再来週は視聴率を明らかに持っていた山本頼長のラストスパートになる。
きわめて残念ながら、15%超の可能性はあるだろう。しかしこれは瞬間風速的なものだろう。
中井貴一の退場、三上博史の退場、山本耕史の退場は大ダメージすぎ。
このダメージは結局ヘッジ出来ず、今後ズルズルと視聴率一桁を目指して
いくことだろう。
ペナントレースみたいなもん。結局先発の枚数が絶望的に不足。
玉木が退場すればもう本当にゲームセットw
232:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:53:15.35 1IqzZj9t
なんで平氏の動員力があんなに図抜けてたんだべ?
崇徳さん→200前後+和製呂布
後白河様→300前後
平氏→300
なんだ?この動員力
233:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:56:40.51 TyAeyBJa
崇徳が鳥羽のところへ行って追い返されたというのが史実なら
このドラマのように清盛らが仲裁しようとしたっていう創作を挿入しないと
あんなに険悪だったのになんで死にそうだからって会おうとするの?
と思ってしまうんじゃないかなあ。自分は史実を知らなかった上、
大河スレで「主人公をヒーローにするための脚色」への批判があるということを
聞きかじっていたため、崇徳が会おうとしたこと自体が創作だと思ってしまったw
234:日曜8時の名無しさん
12/05/14 21:58:42.85 JXglStTU
>>229
清盛の場合主従っつーよりファミリーだな
いかにも武家の主従らしい義朝んところとそこらへんも対照的
235:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:01:39.58 p6dcR9In
源氏と平家だもんな
236:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:07:37.70 4BKUOllj
>>229
主従関係というかボケとつっこみ
「たいらのきよもりであ~る!!!」「皆分かっております」の回は
誰か書いてくれてた所によると他にもぼけ突っ込みがいくつかあったとかなんとか
237:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:13:53.92 UrVE8mkO
長者なんとか?ってどんなお話なの??
238:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:13:57.97 dqVg+B2q
>>233
その「険悪だった」って言うのがこのドラマの創作部分。
史実では鳥羽が一方的に崇徳を拒否してたって感じ。
239:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:14:06.62 FReuR9AY
主従関係で養子にして平家の一員にしてしまうのは美談といえば美談だけど
平家の方向性というか限界みたいなものも示されてる気がしないでもない
240:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:14:14.07 wP8VwBFi
録ってたの見てて気付いたんだけど、まいど豊って出てたんだな。
組!の谷三十郎(介錯失敗するヤツ)役の人。
どこにいた?
241:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:15:47.11 p6dcR9In
よくよく考えたらあれに関しては突っ込む方も突っ込む方な気もするな
盛国もまだまだ半人前的な
242:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:16:59.91 G97ZiyAg
清盛仲裁設定と作戦失敗は
保元の乱の過程で清盛は駆動要因ではなかった→大立ち回りはウソとなる
局外中立様子見的立場だった→しかし洞ヶ峠では主人公とならない
そこで後年のあなたこなたする清盛をここでも投影させた(友愛外交)
清盛が仲裁役を務めることで鳥羽=崇徳の接近が可能となり、心に迫る父子の別れとなった
かつ政治家清盛の成長の場ともなった
確かに「主人公とするための脚色」ではあるが、ヒーローどころかいまだに成長しない能天気な棟梁とバッシングされている。
実に巧妙かつ謙虚な設定だと思う。
243:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:18:42.23 tUsityD/
どうでもいいけど兵衛佐局って出てきてないよね?
忠通と中宮聖子がらみで出てくると思ってたんだけど
重仁親王の母だし讃岐にも同行するはずなんだけどなあ
244:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:22:20.12 KR5vI7QP
>>234
強みだけど、弱点でもある。
245:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:25:09.91 UkpEskQB
毎年、毎年、たいてい出てくるもんだけど
「〇〇は重要な役のはずなのに出てこないよね?」ってレスは
大河ドラマの人物省略になれていないような視聴者の印象を受ける。
246:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:25:44.19 KR5vI7QP
>>232
交易は儲かる
さらに船の輸送力は半端ない
これで儲けた金があるから兵力を抱えることができる。
247:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:27:10.12 TyAeyBJa
>>238
でも長きにわたり疎んじられたらそれでも父を思う崇徳の心情も
説得力もって描写しとかなきゃならなくないかなあ
血がつながっていない上に一度も父の愛情を感じられるエピソードがなかったら
崇徳のほうはそれほどでもなかったけどね、っていうのもよくわからないし。
248:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:27:59.18 FReuR9AY
成親が家成の嫡男に改変されてるのはなぜ突っ込まれない
流石に嫡男だったらあんな無茶しねーだろというツッコミもできるのに
まあ消された長男次男は頼長と寝たというぐらいしかネタはないが
249:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:28:55.02 tUsityD/
>>245
まあ新平家には出てたのと讃岐で怨霊化のリアクション要員として
期待してた部分があったわけで。より孤独感を強調するために
出さなかったんだろうけど崇徳と忠通が疎遠になるあたりの流れは
わかりにくくなったかもしれんね
250:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:34:13.93 /RDl3+eG
>>190
最初は上手くできてるなあと面白く見てたけどだんだん同じ言葉言わせてるだけに見えてきた
演出同様やりすぎて飽きる
251:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:36:17.59 dqVg+B2q
>>247
その「血がつながってない」もこのドラマの創作だよ。
252:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:37:34.51 9EcGFFbf
ミッドウェー海戦70年という時期に
大河で保元の乱をするのか
253:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:40:39.34 wP8VwBFi
>>252
日本海海戦だろ
坂の上の雲を見てないのか…
254:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:43:41.83 TyAeyBJa
>>251
ああ、一説に過ぎないってことですか…
でもその説を採らないなら採らないで、
崇徳が疎んじられた理由を別に描かなければいけないのではないかと…
ってよく知らない者が口出ししても収拾がつかなくなりそうなのでここで。
255:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:44:10.85 9EcGFFbf
>>252
いずれもその3年後に起こったことを考えると興味深い
256:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:45:27.19 WnGcVF3t
>>252
保元の乱から180年後は足利室町幕府
保元の乱から180年前は平将門の天慶の乱
明治の近代開化から140年で想像もつかない変化
近代化とはそれ以前の歴史とは違うんだね
今は世界が西洋で始まった近代化の波にあらわれている
257:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:47:58.78 p6dcR9In
>>256
俺らがそう思うだけで変化はちゃんとあるでしょう
258:253
12/05/14 22:47:59.09 wP8VwBFi
おっと、年の話か。日付かと思って早とちった。
259:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:48:23.73 jVb1Ql/n
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
260:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:50:03.08 JXglStTU
>>245
信玄ものなのに武田二十四将全員出てこないとかな
261:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:51:01.56 5+3VZ1EH
>>247
法皇が今際の際なら、御子である親王や院は駆けつけるのが常
儒教的な意味で。
皇太弟の件で、してやられたみたいに
崇徳院はどちらかというと夢見がちな擦れてない感じの人で
新院時代も、歌壇の中心人物として充実した時を過ごしたので
父の臨終をスルーするような恨みは、この時点ではない。
だから慣例どおりに駆けつけた。
でも崇徳院だけ追い返されて、崩御後も目通りできなかった。
そして重仁まで無視されて、まさかの雅仁親王抜擢・・・・
これじゃ、崇徳院も怒るわさすがに、という感じ
262:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:52:04.21 p6dcR9In
24人もいちいち出してられんわなw
5人兄弟でも忘れられる人もいるというのに
263:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:55:19.11 5+3VZ1EH
そして重仁まで無視されて、まさかの雅仁親王抜擢の理不尽さが蘇る、
みたいな感じね
時系列の書き方間違えたスマン
264:日曜8時の名無しさん
12/05/14 22:57:44.60 TyAeyBJa
>>261
なるほど、駆けつけたのは慣例どおりということなんですね
ありがとうございます
265:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:03:52.44 YOcacX8M
>>208
鳥羽院亡き後はどうなるんだろう?
自分のために動くようになるのか、やっぱり
266:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:11:16.09 R3//pAKT
>>254
一説に過ぎないとまではいかないかも。
俗説に過ぎないのかもしれなくとも、
かなり流布してる説だから。
「ドラマの創作」は言い過ぎかと。
267:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:17:28.95 lyxa5H/N
清盛が白河院の落胤だって説も、
一説に過ぎないけれど
ドラマの創作じゃないしね。
268:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:17:42.99 z+huvEbo
>>191
関白様の息子たちは「摂政関白」やってるからー。
摂関>太政大臣(名誉職)
269:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:20:21.60 itJpp4YW
>>198
「なんまんだぶ、死んでも命がありますように…」って隠れた信西が
捕らえられて首が棟木に晒された絵をいまだに覚えてるw
あの1968年版のカゴ直利の絵のを復刻して発売してほすいわ。
270:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:27:52.34 1D+X4sja
清盛は悪い意味で気持ち悪い
URLリンク(live2.ch)
271:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:31:21.29 RGizG2KC
最近は○○48とかはやりだから、次の戦国モノはTKDトゥエンティフォーは全部だすかもね
272:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:34:43.79 blI/wpd+
>重盛「われらには叔母上にござりますれば」
>基盛「左様な事はこの際!」
後に基盛じゃなくて
宗盛が実行に移してるってのがな
273:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:40:33.22 3zkFXn4s
>>126
そういう意味では風林の内野勘助なんて潔いほどのゲスさが垣間見えて面白かったな
274:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:42:04.86 TyAeyBJa
>>266>>267
そういう説をとるからこそ清盛を主人公に出来る、ということでしょうか。見せ場がないと。
ありがとうございます
275:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:42:21.85 r96ApD2R
なすび
276:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:47:10.08 rVN+VRLQ
>>270
悪左府様!!!
パパにも言われちゃったねw
277:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:48:55.58 pHR6UD4q
>>266-267
ま、その俗説の一つを確定させた以上は矛盾なく処理して欲しいところだけど
結局持て余して「軸」とやらが定まらないままになっちゃったからね
278:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:50:08.06 zOr40ZEa
松ケンを不細工と思ったことは一度もなかったのに、
平家の棟梁になってから、ブサさが際だつようになって
気がする。髪型のせいだろうか。
279:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:52:46.64 pHR6UD4q
髭のせいで口元が目立つからだと思う
280:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:53:13.61 rVN+VRLQ
>>278
ドラマ上は30台終わりなのにお肌つやつや、年齢不詳だもんw
281:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:56:42.08 bErT1oQI
年齢不詳は鳥羽ちゃん
寝取られたときは30代、死ぬときは40代
年をとらない魔王みたいだった
282:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:57:26.27 z+huvEbo
摂関家が少なすぎる
このまま終わるなんてヤダヤダヤダヤダ
〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /) 〃∩ _, ,_ /)゛
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
283:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:59:33.21 z+huvEbo
>>278
同意。これまで髪型でごまかしてきた不細工だったと判明。
髪をまとめて、顔がむき出しにしたら、前田敦子みたいに不細工がバレた感じ。
284:日曜8時の名無しさん
12/05/14 23:59:52.37 r+DNvzd1
美福門院は鳥羽法皇の忌の時に気持ちが少しでも楽になってほしいと願って、
崇徳上皇を訪問したのかと思う反面、案外、崇徳上皇をひっかけて蹴落とした醜い自分を
崇徳上皇に救済してほしかったのであろうとも考える。
美福門院は、無意識に、いつでも誰かを蹴落とそうとする。
女性に多いタイプで、
Aさんが嫌ならAさんが転勤するまで、悪い噂を吹聴する。Aさんで終わったと思いきや、
次また、Bさんを嫌いとして追い出しにかかる。
美福門院は、頭はお利口、判断力はある女だけど、女性特有の性には勝てない女だったと
感じる。
松雪泰子さん自身はどうかな?感情移入して演じているように見えないけど。演技はうまいよ。
285:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:00:03.91 FReuR9AY
>>281
そして三上は年齢非公開ながらたぶん50ぐらい
286:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:02:51.47 utNZcWNH
>>280
平治後はマツケンと杉村大蔵とをチェンジ。
年相応に脂質が付いた感じになるし、この前の「戦闘中」の下卑た感じ見て
マツケンそっくりw 十分代役可能。
287:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:05:38.48 67n1YYMu
本来、崇徳の后になるはずだった得子
そういえば璋子は忠通と縁談があった、運命は不思議だな
288:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:06:57.27 n/G/I1e/
>>278
我が家では棟梁になってからもしかしてこいつイケメンじゃね?って評価が上がってきたけど
ヒゲあったほうがかっこいいよねみたいな
289:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:08:12.08 mdAoxFdT
>>274
ちなみにこの話の元ネタは古事談って貴人のゴシップでもなんでも採用している説話集で
タマコ密通と叔父子呼ばわりから、臨終の時に崇徳が会わせてもらえなかった(そう鳥羽が遺言する)話までセット。
つまり読み方としては、鳥羽がそんだけ崇徳を嫌ってたって部分が元ネタの核でして、崇徳のほうが会いに行く行かないをやるのがドラマでのつけたし部分ってわけだね。
290:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:09:38.79 7hlE9qtr
録画して見直す大河なんて久しぶり
面白いよー
291:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:10:16.91 tCDWV3ax
ドラマの方がいい感じだな
なんせ崇徳院というと怨霊になってもらわねばならんから、それなりの
恨みつらみをもってもらわないと
292:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:10:20.82 1eWonLOI
>>288
あとはヒゲを整えてくれたら、きれいな太政大臣に進化しそうだ…
293:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:10:41.83 bsTa8Nr1
崇徳上皇が追い返された場面。
あの場面では、清盛が剣を崇徳上皇の眼前に突き付けると
一見わかりやすいが、深い情感を醸し出さない。清盛が崇徳上皇に酷な
仕打ちをしたかに見える。
勿論、井浦新さんの演技力で、崇徳上皇の悲劇はひしひし伝わったけど。
仮に、あの場面で、清盛はご自慢の刀を雨でぬれた地面に置き、
自ら土下座して、崇徳上皇にお帰り願うよう奏上していたら、
清盛の苦悩が表現されたと思う。
武家の棟梁ではあるが、設定上、崇徳上皇と清盛は異母兄弟。
もっと、兄弟が向き合って袂わけした方が、
別れゆく人間と人間の哀惜が分かるはず。
294:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:11:48.82 tCDWV3ax
松ケンは折烏帽子よりも立烏帽子のが似合うな
立烏帽子姿で院御所を退出する場面とか、なんか貴一とちょっと似てると
思ったりした
295:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:12:42.84 18V7w2GR
>>293
あそこから崇徳院には保元の乱まで雪崩れ込んでもらわないといけないわけだから
それじゃあちょっと弱いんじゃね?
296:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:13:32.84 DbkWyI6z
>>269
今の集英社の漫画日本の歴史は、1968年版の次の次の版になってる
研究の進展を反映してるのかしらんが、読み物的面白さでは
1968年版には全然及ばないし、結構味気がない
297:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:15:05.59 18V7w2GR
松ケンは美男ではないが鼻筋が通っているのが良い
松田弟は現代の格好だとアクの強さの目立つイケメンだが
鼻筋が通っているので和装がすごく似合う
298:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:16:09.23 bsTa8Nr1
また、雨降る地面に伏して泣く崇徳上皇を
後ろから見る頼長は、
人間らしかった。
失脚して初めて、人の哀惜を直視したのだろうか。
崇徳上皇と藤原頼長のシーンは忘れられない。
299:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:18:16.43 n/G/I1e/
あとPOの矢を放つ清盛は前田青邨の絵の平家のイメージっぽい感じだよね
300:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:18:27.34 lcecjzXF
>>267
清盛があまりにも常識はずれの出世をしたのも、御落胤と噂された理由かも
事実と真実って言葉があるけど、事実ってのはなかなか難しい
何とか資料やらで想像するしかない
でも真実は自分を基準に考えることができる
身内を亡くした時の悲しみとか、自分だったら、と想像すればある程度はわかる
ドラマは、事実よりも真実を描こうとするものだ
「清盛」は「パパと呼ばないで」や、「池中玄太」をやろうとしている
血の繋がらない親子がどう感じ、「家族」とは何なのか
歴史じゃないかもしれないが、900年前の人間も、今の人間と、そう感じ方に違いはないはずだ
それが「真実」であり、小説やドラマのテーマになるわけよ
301:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:19:18.10 ZPfg6ueE
松ケンは立烏帽子かぶると日本人に見えない 黒の正装姿は韓国か中国の時代劇or黒子みたい
302:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:19:23.04 E50WGyRN
>>298
あのあと、ずぶ濡れの崇徳院を拾って東三条殿に帰った頼長 ル・ル・ル♪
303:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:20:07.61 sw8qSdbA
>>293
その土下座清盛が見たいです(´;ω;`)
304:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:23:05.32 bsTa8Nr1
>>295 まあそうだねえ。わかるよ。
とにかく、保元の乱がメインだからね。
今回の大河、保元の乱は追いつめられた人の一斉蜂起みたいに描くだろうから、
刀を突き立てて、俺は武士~崇徳上皇さらば~ってしたかったのだろうね。
個人の気持ちとして、
平安時代は京の都、朝廷支配の都、それにそぐう人間性を描いてほしかったのよ。
305:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:24:06.72 DbkWyI6z
>>293
崇徳院が引き下がった後、
清盛は、頭をがっくり垂れていたよ
普通に見ていれば
「本当はこんなことしたくなかったんだが・・」とか
「上皇様、もっと早く俺の忠告を聞いてくれていれば・・遅いですよ」
みたいなニュアンスは十分伝わってくると思う
306:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:26:09.77 bsTa8Nr1
>>293 とても見たかった。もう一回、別の大河ドラマで
平安京都の朝廷貴族文化に忠実(ちゅうじつ)な大河ドラマをやってほしい。
307:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:29:25.06 zOjX44OK
>>281
ツルッパゲで法皇化したあとは60オーバに見えたけど?
よーかんがえたら50代で崩御しているな。
308:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:29:50.73 utNZcWNH
>>296
全く同意。
一般に1000年伝えられたのが漫画になってたのが1968年版。
おかげで、大塔宮は「もりよし」ではなく自分的にはいまだに「もりなが」親王w
309:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:30:52.44 DbkWyI6z
このドラマの忠正は、清盛が正式に棟梁になったあとは
特に清盛に対立的態度は取ってないな
棟梁になった直後の清盛には、周囲の連中と同じように
ふつうに実務の話をもちかけたり、ごく問題ない関係に見える
忠正が崇徳院・頼長につく理由は、やはり組織としてのリスクヘッジというだけなんだろうな
清盛への好き嫌いではなく、平氏として一応の保険になるように
自分の身をリスクにささげたってことか
310:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:32:20.65 fPij9EV2
今回のテーマは父と長男の歪な関係、かな
父に命ぜられるまま叔父を殺す息子
父の命に背き源氏の棟梁になろうとする息子
父をも軽んじた結果、父に悪左府と言われる息子
(義)父の忌の際に逢えなかった息子
311:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:32:57.39 TxqIqo8T
若い演技してる時も三上さんは年齢通りの爺さんに見えたよ
他の役も、子役や青年役をちゃんとキャスティングしてくれたらいいのに
コーンスターチや変な映像加工しても加齢臭は消えないよ
312:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:37:08.28 18V7w2GR
史実通りの年齢だとただでさえインパクトのありすぎるNTRシーンがショックすぎる
鳥羽院16歳だぞ
313:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:38:53.91 tCDWV3ax
>>310
それは開始前からこのスレでいわれてた
とにかく、この時代は父が偉大な時代だから父子の話が表にでてくる
314:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:38:57.83 jJWVpcXx
>>305
剣突きつけた派手な動作で全部ぶち壊しだよ
そのニュアンス自体おこがましすぎる
315:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:44:57.49 8f1DT0Wr
清盛の表情で、ホンマはこんなんしたくなぃんやで‥って気持ちは読み取れると思ったけどなぁ
316:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:45:28.71 E50WGyRN
>>305
首をうなだれるとか、いちいち「僕、こんなことしちゃったけど実は良い人
なんですよ」アピールしてウザイ。
317:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:47:39.38 tCDWV3ax
清盛は脳筋じゃないんだよ>>316
318:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:47:45.33 upDyR+pL
やるやる詐欺の人に観えちゃう清盛
319:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:47:47.40 p302HvOo
>>310
頼長は長男じゃないおw
320:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:49:24.26 E50WGyRN
>>305
今後、清盛がブラック化したとしても、いちいち「苦悩するボックン清盛・オンステージ」
みたいなのをやらかしそうで超ウザイ。
もうブラック化しなくていいよ、どっちにしてもうざすぎるから。
321:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:51:33.83 tCDWV3ax
>>320
おまえは太平記でもみて、大河リテラシーみにつけてこいw
322:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:53:37.00 XKAyyG6n
面会拒絶シーンの時点で清盛は誓文提出済みだね。
崇徳が来た時点で、迷いを捨てルビコン川を渡ってしまっている。
つまり既に崇徳は清盛にとって敵なのであり、いまさら土下座して
お引き取り願う相手ではない。
自らの決断を鬼となって示す(剣)一方で、清盛の表情にはなおも崇徳のやるせない境遇に
対する限りない同情と哀惜が込められていた。
マツケン清盛の新境地を見せた名場面だった。
323:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:54:03.66 E50WGyRN
平家物語の清盛は言い訳せずに悪い(とみなされる)ことをやっていて、清々しい。爽やかだ。
悪い(とみなされる)ことをしても、いちいち言い訳がましい、卑怯者の大河の清盛ウザイ。
324:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:56:04.24 8f1DT0Wr
>>322
ホンマやわぁ
あの清盛は良かった。
成長しとった!
325:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:57:05.68 E50WGyRN
>>315
そうみえるからウザイんだろうがw
326:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:58:50.58 upDyR+pL
それは言える
仲代達矢のインテリ悪役は良かった
松ケンは中途半端な悪、気品も知恵も武力もなく
玉木ばかりがカッコよく見える脚本 気の毒
前回の雨の中 土下座シーンは
ハゲタカや龍馬伝のマネみたいで松ケンの演技を
食いつぶしていて う---ん微妙
327:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:58:58.06 tCDWV3ax
いい人づらもそれほど見せず厳しさをみせる、厳しさをみせるが苦悩もにじませる
そのバランスがよかったな>>322
哀惜というのはあまり感じなかったが、最後崇徳が去って行くところでは少しあっただろうか
328:日曜8時の名無しさん
12/05/15 00:59:37.76 8rcUh8D/
崇徳院が鳥羽院に面会しようとした時点では
既に鳥羽院は崩御してた?
329:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:02:18.74 1eWonLOI
清盛もだいぶん成長したけど、まだまだ忠盛パパは苦笑いをしておられるのでは。
これからの家族を分かつ戦の果てに、より武家の棟梁らしくなっていくんじゃないかねぇ
330:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:03:01.83 E50WGyRN
ブラック化しても善人ぶりっこがうざすぎる清盛
こんなことならブラック化しないほうがマシ
オンステージ長くしたいだけなんちゃうかと
ただでさえ目一杯詰め込んだ内容だというのに
家族のためになんて17話まるまる1話使って決心しただろうが
いちいち最初に戻って家族の大切さを信西に説得されないと
思い出せない池沼か
331:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:03:05.14 tCDWV3ax
しかし、忠盛パパは偉大だが、そこまで苦笑いできるほどのことを
なんかしたっけね
332:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:05:09.43 mdAoxFdT
宋剣突きつけは、16話の「この剣はそんなことをするために生まれてきたのではない。そう思うのじゃ(ドヤ顔)」の否定でもあるんだろうな。
目の前の現実的なTPOをこえて行動に心情劇を表現しすぎるきらいはあるが
333:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:06:42.46 E50WGyRN
平家を第一に思ったら崇徳天皇に剣を向けたりしません。
本当なら、あれだけで流罪モノです。
334:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:09:43.18 E50WGyRN
崇徳天皇→崇徳院
ていうか、流罪じゃすまないよね。死刑でもおかしくない。
335:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:13:36.36 zOjX44OK
関が原や大阪の陣で自分の振る舞いに悩む徳川家康みたいだなw
戦国大河では定番でしょ。天地人みたいに家康完全ブラック化しているほうが珍しい。
それを源平大河でみるとは思わなかった。
このノリだと源頼朝も平家を滅ぼすかどうかを悩みそうだなw
336:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:13:59.10 1eWonLOI
>>333
誰が流罪にするであろうか。
後白河帝?信西?崇徳院?悪左府?
337:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:15:49.60 tCDWV3ax
源頼朝が平家滅ぼす気があまりなかったというのは
結構いわれてることだし、別に驚かない
大物というのは、そう単純なハラではないものだ
338:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:17:28.86 jJWVpcXx
源氏のウチゲバ体質は、懊悩する暇も与えないね
あの一族は、広域暴力団みたいな独特の価値基準がある
339:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:19:10.65 E50WGyRN
>>336
うわぁ~
やばい状況だから、どうせ流罪にされないと思ってやったんだ。
まるで、「溺れる崇徳は叩け」だね。
>関が原や大阪の陣で自分の振る舞いに悩む徳川家康みたいだなw
悩んでたのって「徳川家康」の家康だけだろ。
葵徳川三代の津川家康なんて苦悩のくの字もみせないよ。
340:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:19:13.29 kRx07He7
>>335
> 関が原や大阪の陣で自分の振る舞いに悩む徳川家康みたいだなw
というよりも家康に催促されても、ずーっとどっちつかずで迷ってて
最後に大砲ぶっ放された金吾みたいなんだけど?
341:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:21:03.84 tCDWV3ax
>>326
土下座シーンてどれのことだ?
342:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:23:16.79 Ba0/omP3
この馬鹿はなんなの?>ID:E50WGyRN
343:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:27:27.83 E50WGyRN
Ba0/omP3って何なの?単発で出てきていきなりIDストーカー。
きっと前の方でやりこめられたんだねE50WGyRNに。
卑怯者だから、びびってIDかえて、ID叩くためだけに出てきてやんの。
そんな卑怯者にしかマンセーにされない清盛。同族相憐れむ。
344:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:32:12.02 H7tnC3SU
>>342
自分と感じ方が違うとすぐ罵倒の言葉を出す方がどうかと思う
具体的にどこが違う考えなのを書いた方が第三者も納得するよ
345:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:36:03.56 FoPHHKXl
>きっと前の方でやりこめられたんだねE50WGyRNに。
そんな他人行儀な…
346:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:38:09.61 nnxlKx7P
血曼荼羅あたりからマツケンかっこよくなってきた~
クラウザーさんはともかく、線の細いイメージの役ばかりだったのに
野性的な感じによく化けてきたわ
役者としては玉木の方がイケメンだし、今回もがんばってるけど
武士の役柄でマツケンの静的な表現力があるのはいいな。引き込まれる。
347:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:41:24.16 tCDWV3ax
頼長のお話相手 崇徳院 ダメ義 オウム
圧倒的ではないかわが軍は
348:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:42:24.54 E50WGyRN
>>346 化けたつもりでも、しっぽが見えてる。
349:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:44:41.12 E50WGyRN
>>347
崇徳側は、どっちかというと善人キャラ多いよね。
後白河側って、得子に後白河に忠通に信西とか、腹黒キャラばっかw
腹黒側につくのに、必死で言い訳を必要とする清盛さん。
350:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:47:39.27 J0Ao4zXg
長い長い双六遊び
清盛と後白河の関係として言い得て妙。
清盛は基本・「時の帝の臣」のスタンスで
野放図な私権力になりがちだからか後白河の院政には政治家として余り好意的ではなかった。
それでも他が潰れて独占化した大物軍事貴族にして王家外戚として院とも協調して
「あなたこなた」と言われながら穏健な融和策の実力者として信望を得てる。
その間ずっと後白河は院政復帰を睨んでた訳で、まず清盛が支えて意思のあった二条帝が
院政停止に追い込んだけど病弱が祟って崩御、六条、高倉と幼帝が続いたから
常に後白河の復権危機に晒されてた。
351:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:50:25.35 nnxlKx7P
>>348
あげあらしにレスするのもあれだけど
だ が そ こ が い い
この不景気に、新しいことにチャレンジしているのを見られるだけでもありがたい
このドラマに関しては若手の実力派~有望株も出ているので、その成長も楽しみのうちのひとつ
脚本や演出でも大丈夫かっ!とハラハラしたりドラマ自体にハラハラしたりするのもおもしろさになってきた
352:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:50:26.19 J0Ao4zXg
>>350の後に
六条時代は摂関家と協調、高倉時代は清盛自身が引退して
高倉帝の国母となった建春門院ドラマ的にはパーマ滋子が
公家や女房にも評判のいい聡明な女性政治家として一歩引いた親類の清盛と協調したために
決定的な対立は避けられてる。
その建春門院と院側で出世して来た重盛が死んでから
王家側で止める者無しになった後白河が剥き出しの反撃に出て
平家の事実上の所領って言う生命線に手ぇ突っ込んで来たから
清盛が俗に暴虐と言われる程の大反撃に出た側面が非常に強い訳で
言ってみれば、まあきれい事ばかりじゃないだろうけど、
平清盛自身は基本的には筋を通す人であえて争いを好むタイプではない訳だから
土台を築いた忠盛の御曹司ってお坊ちゃんのいい側面なのかむしろ情に厚い穏健派で
別に基本が黒く出世する、って言うタイプの政治家でも無く見える。
353:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:51:33.93 tCDWV3ax
いうほど清盛って悪い人じゃないね
というツイを多くみてワラタw
いったい、どっから悪役イメージがついたのかみなが疑問に思ってるようで
354:日曜8時の名無しさん
12/05/15 01:54:38.20 Tl2rwXF4
玉木の義朝はやっぱダメだな
顔芸が安っぽい
コメディーしか似合わないや
355:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:00:28.22 E50WGyRN
>>353
清盛が悪くなるのはこれからでしょう。
院政停止にして後白河院を幽閉して、40人の罪のない公卿から官位を
取り上げ、流罪にし、自分の身内や親しい人だけにめぼしい官位を与えて、
平家マンセー時代を作り上げた。
平家の悪口をいうやつは「禿」というヒトラーユーゲントを組織し
言論弾圧を行った。
ま、このあたり。後白河院を幽閉して独裁した件ではウヨクが、
金満タカビーでドハデな貴族趣味だった点ではサヨク(日教組)から
敵視される清盛。
356:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:01:18.41 nnxlKx7P
>>354
今回がんばってるとは思うけどね
声は通りそうだし、ギョロ目でにらみは効くし、
阿部ちゃんみたいに舞台で修行しないかな
357:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:04:44.23 E50WGyRN
ちなみに頼長の息子の藤原師長は、清盛のクーデター時に太政大臣だったせいで、
★二度目の罪のない流罪刑★を食らう。一度目は保元の乱でパパの頼長の連座。
でも、流罪されても師長は、「琵琶を演奏し、和歌を読んで楽しく過ごした」と
平家物語で描かれるくらいの流罪に慣れている人。
清盛時代ってとにかく清盛の心しだいで「罪のない流罪」が頻繁に起こった
時代だからね。
358:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:34:26.28 UBNqS/ak
頼長がぼっちで吹いた
お友達はオウムだけか
359:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:36:44.81 Qm9vAkG6
崇徳院側の人って
ホモで焼き討ち、邸宅ぶっ壊し200叩きの鸚鵡が友達頼長
窃盗強盗息子コンプのダメ義
甥っ子嫌いのシスコン忠正
いい人というよりしょぼいわ‥
360:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:40:17.35 oLuRMWNj
>>282
よしよし
361:日曜8時の名無しさん
12/05/15 02:57:03.72 7kkE2rfB
直前のスタパでヤマコーが「自分がセリフ言おうとするとオウムが横でシュクセイ・シュクセイとか
(場面よーい)スタート、とかしゃべるもんだから、気がそれて、NG連発した」と言っていたのを思い出して、
オウムが出てきた瞬間噴いてしまった。
頼長さんだけでなく、中の人までオウムに好かれている・・・
ちなみに、世から見放されようと孤高の道を行く頼長は、政治家の描かれ方としては
悪くないと思う。人気取りの政治家は総じて無策だ。
まして、清盛みたいに、みんな仲良く、って幼稚園児じゃないんだよ、あほか、胸くそ悪い
362:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:07:55.60 +pWjn9Jm
うーん、頼長はこのドラマではそんなにいい描かれ方してるかな??
ドラマでは頼長が具体的にどういう政治をしたいのか、してんのか
やたら綱紀粛正して皆から嫌われてる、ということしかわからん
むしろ、わきの甘い、自信過剰なボンボン政治家の典型のように見える
史実でも学問上の師匠である信西にいいように捻られて、
破滅ってパターンだしな
363:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:08:56.93 J0Ao4zXg
>>355
>>361
描き方の巧拙は別にしても
平清盛が当時としては穏健な協調主義者でその方針がそこそこ成功してたのは
割と実像に近いんだけど。
後に言う後白河の性質とそれを上手く抑えていた建春門院の死去で破綻したけどね。
ドラマでそれを実現出来る権力が無い今の段階では及ばなかった事になるけど
後白河院が信西も書き残してるかなりの粘着質で
このドラマでも人の神経逆撫でするのに長けてる描き方だけど
かなりアヒャヒャヒャな喧嘩の売り方する人でそんなのが治天の君なもんだから
後世悪評的にかなり割を食ったのが平清盛と木曾義仲
治天の君にしてぶち殺されかねないわやな喧嘩の売り方をするって事で
「治天の君」だから近づいたら転がされるの避けられないと知ってて
距離を取って斜め上の才覚で上手に転がしたのが源頼朝
364:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:40:49.05 MZx74MUh
まあ確かに鎌倉だと物理的に距離が取れるな
365:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:45:21.01 +otWaIse
頼長、信西、美福門院ってもっともっと頭いいはずなのに
役者ががんばっても脚本がひどいから、せっかくの魅力が半減
清盛にいたってはなんでここまでアホに描く必要が…
366:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:55:21.32 8OaC8gKY
>>365
いや、でももしそのお三方が目の前に敵として現れたら「自分オワタwww」ってローリング卒倒しちゃうと思う
367:日曜8時の名無しさん
12/05/15 03:58:04.97 l/BaLpNY
>>365
清盛はどんな描かれ方でも中の人の中身がないからあまり変わらない
368:日曜8時の名無しさん
12/05/15 04:05:50.51 oLuRMWNj
先週の放送を見直したら忠通の後ろ髪が白髪交じりになっていた
今後はどんどん白髪になっていくんだろうか
369:日曜8時の名無しさん
12/05/15 04:15:34.52 KFuyCtbp
冒頭の平氏だよ!全員集合コントは定番ムーブになるんか?
370:日曜8時の名無しさん
12/05/15 05:42:00.39 VwDpfnNy
話が解りづらい、上皇たちの確執や摂関家の争いとかもっと説明的にならないと
あの子守唄みたいなメロディで叙情的な感じとでも言おうか?
後の源平の争いなら解りやすいけど
371:日曜8時の名無しさん
12/05/15 05:49:51.69 b4406Nqh
>>268
あぁなるほど。最高権力はない、みたいな。
普通なら謀反人の父親に連座して処罰されてそのまま、だと思ってたんで、
官職貰えるまでに復活しただけですごいなと思ってました
(後白河の権力の弱さというか摂関家への牽制を感じさせる)
372:日曜8時の名無しさん
12/05/15 06:33:53.28 fPij9EV2
ドラマ内での清盛の決断は時子の台詞の後
音楽が途切れた瞬間だったと思うけど、
お約束の賽握るとか音楽をもっと効果的に使うとか
決断に至った象徴がもうちょい判り易くても良かった
その後あんなに判りやすく崇徳院に刃向ける訳だし
雨の中の崇徳院と頼長のシーンは
下からゆっくり舐めてく崇徳目線のカメラが欲しかったな
>>319
うっかりしちゃったおw
373:日曜8時の名無しさん
12/05/15 06:50:43.42 s3edJqqf
玉木ってテレ朝の「砂の器」見て、なんじゃこいつは気持ち悪いと思ってたんだが
この大河に関してはぐんぐん良くなってきてる気がするな
374:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:20:38.86 5ISfVPSZ
>>362
弟の家盛殺した時点で悪人として描かれてるでしょう
375:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:31:23.12 wi1tfPn1
家盛ふら~での落馬は鸚鵡バタバタからかなり経っている
家盛殺したは濡れ衣
376:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:41:28.43 CGDfkynf
頼長は崇徳上皇側についてるの?
ホモホモ連合なの?
377:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:42:24.74 wi1tfPn1
>>346
役者の地力としては松山の方が断然あると思うな。
ただ如何せん脚本の清盛が厨二過ぎ。
清盛の最近の感想で「青春真っ只中の清盛」とあり苦笑。
現時点での清盛の年齢設定を知らないと20代と思ってしまうだろう。
松山には同情するよ。
378:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:50:01.98 Z831agAJ
義朝父殺し=人非人=風呂場騙し討ちしてもOK
で自業自得で殺された面が強い。 そして、それをさせた清盛は大悪人
379:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:52:37.71 P0V0u0rO
源氏も摂関家もほぼ結果の羅列で終わってても面白いからその狭間を見たいと思う
義朝は父に反抗、弟殺しなのにそこまでやる理由とか苦悩をやらせてもらえないし
崇徳なんてセリフ最小限って感じだけど苦衷や悲壮感でてるんだから
役者ががんばってるんだろなと思うな
380:日曜8時の名無しさん
12/05/15 07:59:36.41 QhBnJD0U
>>328
清盛と対峙してる時に鐘がなる、それが崩御の合図。
だから崇徳は帰っていった。
381:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:06:41.48 p302HvOo
>>376
史実では後白河や鳥羽は崇徳以上のホモだけど大河ではスルーされてるからそう思うだけだよ
382:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:13:45.57 9rtRBeG3
パーフェクトな人間にならないかぎりいつまでもたっても鸚鵡のように厨二と罵倒される清盛
至らぬところがある人間を何が何でも貶すには恰好のマジックワードだわ
383:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:23:56.81 QPQY7J+0
上皇に剣を向ける演出はどうかと思うぞ
しばらく意味わからんでポカーンとしてたよ
384:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:35:45.22 iiSgwnGq
>>322
同意。
それに武家が権力を握るプロセスの物語なのだから
土下座は合わないね
385:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:38:26.61 Zeh9jVN8
【うん子ちゃんの告白w】
354 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:50:12.93 ID:n8TW0dS+
人のレスをコピぺするはキチガイだと自己紹介してるようなもの
アンチでも最低ランクだな
355 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 12:59:38.16 ID:YRn4tw7f
>>354
俺はコピペしてもらって構わない
実際アンチが有効利用してくれている
やってはいけないことは、複数の回線を同時に使うことなんだw
356 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:06:02.88 ID:8s74QURa
>>355
PCにずっと張り付いてる人間などキチガイアンチくらいだろ
いったん電源を切ると否応なくIDが変ってしまうが
ほとんどの人間は複数回線なんて使わないよ
思い込んでるお前がキモい
357 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:07:10.79 ID:YRn4tw7f
>>356
使っているから言ってるんだw
358 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:09:49.49 ID:YRn4tw7f
ID:n8TW0dS+=ID:8s74QURa
359 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:11:43.91 ID:YRn4tw7f
だいたいID:8s74QURa がからんでくるのがおかしいだろw
ID:n8TW0dS+と俺の殴り合いが始まろうとしているのに
誰かに助けてほしいのかい?w
361 :日曜8時の名無しさん:2012/03/08(木) 13:23:22.41 ID:8s74QURa
>>359
はいはい
キチガイに絡んだ自分が悪かったよ
もう昼休み終了で相手は出来ないし
今後は臭いから触らない
386:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:41:34.49 Zeh9jVN8
>> アンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪
午前の部は後ほど発表しまうすw
387:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:53:28.32 Zeh9jVN8
【開店休業】
妄想大王
すみません、忙しい上に体調も悪くて、ちょっとブログが書けません。
更新がかなり遅れると思いますが、どうかご容赦ください。
↑
そう死ねばいいのにねw
卑劣で小心者の女は卑劣で小心者のブログを愛読する
Birds of a feather flock together.
「江」の時は週二回の更新で罵詈雑言の限りを尽くしたのに・・・・・・w
愛宕護山の天公像、田渕久美子センセの仕業かも?w
388:日曜8時の名無しさん
12/05/15 08:54:41.09 M8cHJ2+m
松ケンの演技は賛否両論あるだろうけど、自分はイマイチかな?
脚本も悪いとは思うけど、セリフ回しと所作がひどすぎる。
表情は時々いいもの見せるんだけど、セリフ話すと声音滑舌とも悪くて。
上で書かれてる通り、崇徳院や義朝よりは見せ場が多いんだから、もうちょっと頑張ってほしい。
389:日曜8時の名無しさん
12/05/15 09:10:52.06 v14hAWRa
>>383
>上皇に剣を向ける演出はどうかと思うぞ
磯智明「平清盛」の解釈は、保元の乱において、最初に武力行使を行ったのは平清盛、
保元の乱の戦火をひらいたのは平清盛ということ。
磯智明の意図は違ったかもしれないが、結果(映像)はそういう見え方になった。
磯智明の映像は下品。下劣。磯智明の人間性が全部出てしまっている。
登場人物はすぐに暴力をふるう。一昨日も清盛は義朝を殴っていた。
このドラマは安易に人を殴る。安易に抜き身の刀を人に突きつける。
ドラマ主人公の食事は、背中を丸め、口を膳に近づけて食べる。
聖画である曼荼羅図を血まみれにする。
妻の病気回復を祈願している僧侶を蹴倒し、殴り、斬り殺そうとしてこともあった。
何も悪いことをしていない盛国を殴りつけたこともあった。
義清を血まみれになるまで連打したこともあった。
雅仁親王は新生児(体仁親王)を虐待したこともあった。
磯智明の人間性は破廉恥すぎる。
390:日曜8時の名無しさん
12/05/15 09:33:50.63 v14hAWRa
時代考証2本郷和人センセイのTwitterから読み取れる本郷センセイの好きなもの、嫌いなもの。
本郷センセイの好きなもの
・藤本有紀
・中井貴一
・玉木宏
・井浦新(最近のイチオシ)
・國村隼
・加藤あい
・武井咲
・柴田岳志
本郷センセイの嫌いなもの
・磯智明(最近特に)
・松山ケンイチ
391:日曜8時の名無しさん
12/05/15 09:36:34.63 NCvQpKPs
>>352
まあ実際問題として、重盛は、院側と平家(清盛)側との間の
クッションとして、異常な気遣いで神経をすり減らしたんだろうと
推測できるよね
ほんと、両者の調整で死ぬ思いをしたんだろうと思う
健康を崩したのと関係あるかどうかはともかくとして
392:日曜8時の名無しさん
12/05/15 09:37:01.03 F4sLmgup
後白河とお気にのデブのホモシーンを見てみたいぞw
393:日曜8時の名無しさん
12/05/15 09:48:34.95 PV3llaLB
上皇に剣向けたり、身分を弁えない目上目線で説教したりってのは、非常識で恐ろしく不愉快なんだが、脚本が悪いのか?
時代劇は、それらしい価値観・自由のない制度の中で煩悶する人間像が魅力を出すのに。
演出が悪いのか?
マツケン自身は、もっと、こうするといいと思う、とか、言わないのか?
マツケンのパートだけ特にひどいと思うのは、露出が高いから特にそう思うのか?
演出や脚本に変に力が入ってるからか?
それとも役者にカバー力がないからか?
394:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:06:40.60 F7aMXMdx
>>383
自分もポカーンとしましたw
鳥羽の臨終といえば政局の混乱の引き金となる非常時ではあろうけど
上皇に刃をむけるほどの臨戦状態では無い時期。
ごく普通にきっぱりとした態度で立ちはだかる程度で充分だ。
(それでも十分に不敬なんだけどね)
いくら鳥羽と崇徳の両者の力の均衡が偏っていたとはいえ、
あの時点の清盛がして良い行為では無い。
制作陣は「劇的な場面つくり」しか考えて無いんだろうけど
まだはっきりと上皇という立場の崇徳に対して恐れおおすぎるだろ
395:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:21:08.10 Eoy4ddaD
前回あたりから苦悩する鳥羽が
なぜかヴォルデモートに見える…
2回も出てきた剣突きつけは
うちでもみんな理解不能。
どちらも曲者として捕えられ、命が危ないレベル。
396:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:27:58.14 P0V0u0rO
剣の突きつけの是非はともかく、太刀のほうが美しい凄みがあったな
宋剣とやらはどうにももっさりしてて怖さが薄い
397:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:29:58.54 PgP3z3hV
まあ清盛の意思をハッキリと表すための演出だろうね
白河法皇に対しての剣突き刺しは「俺は野良犬じゃ終わらねーぜ!」って事で
崇徳上皇に対しての剣突き刺しは「もう俺は仲裁人でも、味方でもねーぜ!」って事
ああいう演出が好きなのかわかりやすくするためにわざわざやっているのかは知らん
398:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:31:19.09 lcecjzXF
>>395
人殴ってケガさせても相手が警察に被害届を出さなかったら罪に問われない
全くケガなんかしてなくても、相手が被害届を出せば暴行罪で裁かれる
相手が手続き取るかどうかじゃない?
399:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:34:45.38 WtJYVAGW
後半は、時忠が俗物まるだしで、清盛の邪魔をする展開になりそう
そして平家は滅亡へ・・・
400:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:42:27.77 KiY5DR1Z
>>390
露骨なほど贔屓あげが激しくてなんだかね
単なるミーハーののり
特に玉木ファンへの媚具合がね
玉木くんの最期は史実どおりじゃないらしいから
ファン満足のすごくカッコ良く退場難だろうね
よかったね 玉木ファンの方
401:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:49:58.65 BkQV3jJu
清盛はやがて上皇に兵をさしむけるようになるから、お年寄りの心臓の負担を
考えて、今から少しずつならしておく作戦かもしれんぞw
402:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:50:40.48 lcecjzXF
>>400
どうせ変えるんなら最終回まで生きてればいいのに
ドラマなんだから
403:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:51:24.72 Tl2rwXF4
玉木ヲタはそれでも色々不満みたいだよ
もっといい人に描いて欲しいとか
風呂場で死なせて欲しいとか
チョイ役のヲタが何言ってんだよ
身の程知らずが多いね
404:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:51:38.70 BkQV3jJu
本郷みたいにいい歳してろくな業績もないやつのことなんて
気にしなくてよろしい
405:日曜8時の名無しさん
12/05/15 10:56:19.46 ueIMv0K1
>>400
脚本家かPならともかくたかが考証の好みが脚本に関係するかよ
あからさま僻みは嫌味にもならなくてみっともない
406:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:05:12.66 Zeh9jVN8
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part90
506 : 日曜8時の名無しさん: 2012/04/24(火) 18:45:11.83 ID:Wl+g1FUT
NHK大河ドラマ大全50作品徹底ガイド完全保存版P91
三姉妹
[こんな話題もありました]
テレビドラマでは、“幕末物は当たらない”というジンクスがある。「三姉妹」は
明治維新から100年という記念すべき作品にもかかわらず、視聴率的には振るわなかった。
これは、この時期を描くとどうしても登場人物が多くなってしまうこと、また敵味方が
入り乱れて分かりにくいことなどが原因と言われている。しかし、この後も大河ドラマの
幕末物への挑戦は続き、50作のうち「竜馬がゆく」から「龍馬伝」まで9作が幕末を描き、
第47作「篤姫」は最高視聴率29.2%を記録した。
407:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:06:52.32 WtJYVAGW
>>400
落ち武者狩りにあって、頼朝を逃がすために犠牲になるとか・・
そのとき楠木正成もビックリの涙々の今生の別れがあるとか・・
408:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:12:25.61 lcecjzXF
>>400
ドラマの主役ってつまんないことが多い
ドラマの面白い役って欠点をデフォルメした役
悪役が典型的
「清盛」でも腹黒い役とかね
主役は「理想的」だからつまんなくなることが多い
じゃ悪役を主役にすれば面白くなるかと言えば、そうはならない
主役は番組の顔だから、理想的にせざるを得ない
結局、視聴者は「理想像」を見たいから
教師ものだったら「理想の教師」を見たいわけ
しかしあんまり理想的なことを言ってるとバカらしくなってくる
その点、主役じゃない義朝が、自分の勢力拡大考えて何が悪いって言うのが魅力的に見えてしまう
弟を殺した苦悩も描いているのも隠し味なんだが
409:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:13:36.35 nGC1iTQS
>>406
戦国でなく三傑も出ないのに
篤姫が大成功したは宮崎あおいのかわいさと演技力が大だな
410:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:31:22.10 rDSTsboA
>>400
贔屓と言っても
本郷は清盛を見てから玉木や井浦を知ったのだろ?
それはその役者達がこの清盛で魅力があったと言うことでいいことじゃないか
本郷が好きだと言ってる俳優は女優を除いて自分も見直したり好きになった俳優だよ
他に山本耕史、檀れいが高印象
411:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:32:37.25 cWNE9GPg
>>408
草燃えるでも北条政子は善人補正がかかっているな
それにくらべて後半の義時はインパクト強い
日野富子も主役でなければおもしろいキャラ
412:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:38:52.51 6cCzZEE+
この辺の時代物は滅多にないから
興味があるんだけど
NHKは必ず左翼的イデオロギーをぶち込んでくるから
話がおかしくなるものばかり
聖徳太子とか大仏開眼とかね
413:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:41:06.13 HfT1jPcX
あっかんべーって時代考証的にOKなのか?
414:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:43:29.27 gqS3hRov
義朝は風呂場であぼんが史実だと思われて疑われてないんだな・・・
軍記物の創作ならかわいそス(´・ω・`)
415:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:56:02.00 BkQV3jJu
草の義時のうぶないいこちゃんぶりは凄かったからな
女の腕にすがって慰めてくれ~と泣いたりしてた
あれにくらべたら、今の清盛は十分に後年の姿が想像できるw
416:日曜8時の名無しさん
12/05/15 11:59:43.58 F7aMXMdx
赤目をむいての軽蔑や拒否の意を示す仕草ではあるんだけど、
古語辞典には載ってないし、庶民の子がするならともかく
王朝期の古典文学に女性の仕草としては登場しないと思う。
起源や成り立ちやどの時代の文書に初出したかとかわかんないけど
とりあえず少女とはいえ、中級とはいえ貴族の娘がする仕草では無いね。
滋子のやんちゃや変わり者ぶりの演出でもあるんだろうけど、やり過ぎ。
417:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:06:45.31 vuKbM5hU
>>414
風呂場で死んだのは一致してる
家来に襲われて殺されたのか、その裏切りを察知して自害したかの違い
長田が裏切ったのは間違いない
418:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:06:51.44 lcecjzXF
滋子は「べっかんこー」と叫ぶと魔法を使える
419:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:15:12.37 vuKbM5hU
いずれも風呂場でのことで
家来の義理の父、長田に襲われて殺された説が平治物語
長田の裏切りを察知し自害した説が愚管抄
420:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:21:40.15 Lkny2oja
>>403
ふうん。 ワイルドな演技しても下品に見えないのは、新鮮な驚きだったな。
上昇志向のあるキャラを演じてもさまになるのは、うまいんだろうなぁ と感心してた。
ミーハーファンってのは「自分の思うとおりのイメージの役以外やらないで」ってもんなのか。
こわいなあ。 役者への本当の応援になってないんじゃないか。
421:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:23:20.91 FoPHHKXl
「あっかんべー」の絵柄の能代凧(べらぼう凧)というのがあって
これの起源の諸説のうちの一説が
(1)朝廷より東北の蝦夷征伐を任命された【坂上田村麻呂】が東北遠征の際、
凧を能代港に入港する時の目印に使用した。
っていうのがあるね。
あっかんべーの絵柄と言っても目剥きに指は使ってないみたいだけど。
422:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:25:13.74 Ts0DyktR
>>あっかんべーって時代考証的にOKなのか?
そこで医者が貧血性を見抜くんですよ
423:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:25:22.39 gqS3hRov
>>419
風呂入る前に察知して自害じゃないっけ?
風呂場入ったの?
424:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:26:55.62 BkQV3jJu
松ケンも玉木も始まる前は不安しかなかったが、今では安心してみていられる
これなら保元平治までは何とかなりそうだ
サダヲも自分の信西イメージと真逆だがあれはあれでまあよいw
425:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:29:21.03 vuKbM5hU
>>420
義朝は風呂場で死んだとあるからその方が良いと思うのは当然で、ヲタではない自分もそう思う
むしろヲタはもっと見た目のいい死に方を希望してるかと意外だった
426:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:31:42.13 Ijfv7hVf
自分のことでもないのにあかの他人である俳優の演技にいちいち不安になるもんなんだねぇ。人間変化するものなのに任せてたらいいのに。
427:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:35:28.16 vuKbM5hU
>>423
「待ち悦ぶ由にていみじくいたはりつつ、湯わかして浴ぶさんとしけるに」
これをどう取るかだが後に刀を持っていない記述、自害が風呂場だから
入る直前と見るといいかも知れない
428:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:35:36.60 BkQV3jJu
深田と常盤も不安しかなかったが今のところ、正しい使い方していていいと思う
杏も不安なので是非正しい使い方してほしいw
429:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:45:07.92 wi1tfPn1
本郷が会話したことがある役者が中井と玉木。
トークをすることになってから贔屓にしたのがアラタ。
分かりやすすぎる。
その役者に触れるとファンが近寄りファンに媚びる。
とツイ一度松山とイベントしたらいい。
そうしたら松山ageになる。
430:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:48:20.29 PgP3z3hV
義朝はケンタッキー食ったり女おっ倒したり女衒になったり弟殺したりして楽しませてくれているから後は
風呂場でケツ出した瞬間長田に一突きにされて死んでくれたら自分の中で最高のキャラになる
431:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:50:49.10 KknC3adj
杏って出る幕あるのか?
っていうか、このドラマは、どこまで描く予定なんだろうか
432:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:51:18.45 jx/N1jVc
本郷に気に入られたところで、鼻くそにもならん。
輝痴蛾威似非学者は無視。
433:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:53:22.57 LCda/N2f
>>412
つーかそのころの政治体制が共産主義的だから(公地公民)
左翼的に描かざるを得ないんだよw
434:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:53:29.98 BkQV3jJu
孫みたいにふぐりをつかまれて殺されても自分は支持するぞw<義朝
435:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:54:31.25 v14hAWRa
玉木宏が清盛を演じていれば、おそらく今より2%くらいは視聴率が良かったろう。
しかし玉木は清盛ではなく、義朝で本当に良かった。
2%いいというのは「武蔵」とどっこいどっこいのレベル。
このプロデューサーと脚本ではこれが限界。
玉木は現在民放の主演ドラマが視聴率的に連戦連敗中。
大河主演で「武蔵」程度の視聴率だと、玉木にとって主演俳優生命にかかわる
話になった。
「平清盛」は主役じゃないので、視聴率の責任を負うことなく、義朝の好演で
いいとこ取りが出来た。
民放の年末大型時代劇みたいな感じで、玉木主演で織田信長をやれば、
「何だよ、義朝と同じじゃねぇかよ」と多少悪口を言われながらも、おそらく
視聴率はついてくるだろう。
436:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:54:32.92 CWxYjBdQ
>>381
崇徳院って史実では男の愛人いたの?
白河・鳥羽・後白河はよく知られてるけど
崇徳院はそういう話見ないな
437:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:57:07.40 sT/RHMNk
玉木良いかあ?薄っぺらくて
438:日曜8時の名無しさん
12/05/15 12:58:05.92 EBZ6Xt1Q
杏は鎌倉編で活躍するんじゃないの?
史実は置いといてw
あの頼朝じゃ平家を倒すどころか虫も殺せそうにないわ
杏がお尻を叩かないと…
439:名無しさん
12/05/15 12:58:28.95 j6mZpWYs
>>431
多分ですが、8月中に平治の乱と義朝の最期を描いて、それからずっと清盛と後白河帝との
心理戦を描くと思われます。という事を鑑みると頼朝、挙兵は描くと思いますので、杏(北条政子)
の出番はあるかと。
440:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:04:40.93 y6X2p/Po
>>390
嫌いなもの
・考証その1
も追加じゃないのw
441:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:05:45.14 QLvxUyU5
>>416
平治物語絵巻、だったか忘れたけど、
貴族が、『エンガチョ」のポーズをしているのが描かれている
442:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:09:38.29 upDyR+pL
今晩夜10時NHK必見ですわよ!
源平の合戦について岡田や窪田が出てくるよ
443:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:09:57.02 brG/TmcW
>>432
確かにw
444:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:30:43.56 p302HvOo
>>436
藤原為通という寵臣がいたと言われている
ただこの人は台記の影響か、頼長との男色の方が有名のため、崇徳との関係はスルーされがちで、だからあまり崇徳の男色関係は知られてないのかも
445:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:32:12.68 FwVyDWpO
>>275
麻原しょ-こーかと思ったが
確かになすびも入ってるなwwwwwww
446:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:46:36.40 y6X2p/Po
>>444
教長さんとはそういう関係ではなかったのか
447:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:47:20.50 NiKHiDw6
>>417
公式は義朝は処刑になってるよ
家臣の裏切りで捕らわれるってのはありそうだけど
風呂場で死ぬことはなさそうな
448:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:49:10.28 18V7w2GR
>>444
この頃の男色は身分の上下関係なく、両方とも二股三股してもなんの問題もないのが本当に謎
身分の高い方がokなのはわかるんだけど
449:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:51:24.04 SMZyzZi/
>>447
処刑、ってことは清盛とご対面で、義朝最期は実質清盛の見せ場かよ
松山にまた場面ぶち壊されるぞ
スタッフ、義朝ヲタを完全に敵に回すな
450:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:54:43.68 jx/N1jVc
>>449
義朝ヲタなんて気味悪いのがいるとして、
どうせ、義朝が死んだら離れていくんだろうから、どうでもいい。
451:日曜8時の名無しさん
12/05/15 13:58:32.86 Tl2rwXF4
義朝ヲタというのは実質玉木ヲタだからね
どうせ次回から見なくなる人ばかり
源氏ヲタというのもいるけど
為朝とか頼朝や義経のほうが人気ある
452:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:01:46.54 kk4CxF6v
えー、なんでそんな改変するのかな?
で、義朝が「オレを生かしておくとためにならんぞ、はよう斬れ!」っていうわけか
そのかわりに波岡悪源太が風呂場でマッパで刺し殺されるwとかだったら噴飯もの
というか、むしろ「NHKよくぞ突き抜けた!」とか逆に感心するかもしれん
453:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:02:47.87 p302HvOo
>>446
何故教長さんとwww
教長さんは、男色ではなく和歌繋がりじゃないかな
454:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:06:07.02 vuKbM5hU
>>449
ドラマだから破錠しない程度の変更はいい
清盛上げになるのもいたしかたない
>>450
義朝の最期を楽しみにしてるのがヲタだけだと思っているのか
平治の乱でのクライマックスの一つ
455:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:07:11.47 vuKbM5hU
>>451
あなたのレスは愚か過ぎる
456:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:10:39.31 y6X2p/Po
>>453
いやドラマでは運命共同体の忠臣て感じだからw
実際はそこまで近い関係ではなかったのか
457:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:16:25.64 p302HvOo
>>456
そういう意味かw
そういう意味ならそうだよ
崇徳が死んだ後、崇徳と頼長の名誉回復のために怨霊説を広めたのも教長さんだと言われてる
保元の乱の時に為義説得したり公家連中に働きかけたのも教長さんだったらしく、実は頼長より保元の乱の時には働いてたんじゃないか?と思う程だ
458:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:18:15.91 Zeh9jVN8
囲碁:第67期本因坊戦 きょうから第1局 本因坊道吾「歴代に恥じぬ碁を」/井山天元「修業する気持ちで」
毎日新聞 2012年05月15日 東京朝刊
本因坊誕生400年の節目に、初代・算砂(さんさ)ゆかりの地で15日開幕する本因坊戦。前夜祭が行われた14日は、
算砂の墓がある対局場の寂光寺(京都市左京区)で、本因坊道吾(どうわ)=山下敬吾九段(33)、井山裕太天元(22)の
両対局者をはじめ、歴代本因坊が参列して法要が営まれた。
URLリンク(mainichi.jp)
459:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:23:50.75 +DdeLlm6
>>449
俺もご対面だけは勘弁
でもそれは松山云々じゃなくて、どうせツマラナイお涙頂戴場面に
なるに決まってるから
460:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:26:20.93 Zeh9jVN8
まずこれ
>>407=>>400
アンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w
461:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:26:59.44 uAEf/vnb
>>369
定番ムーブにワロタww
462:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:29:35.54 BkQV3jJu
>>451
そういえば、この板の義朝ヲタの欠点は、時々義朝と頼朝の名前を間違えることだったなw
463:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:31:28.85 KiY5DR1Z
>>459
もれなく西行も付いてくる感じだね
そんなんなら風呂場で華々しく散った方がいいかも
464:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:39:13.07 +DdeLlm6
>>463
華々しく・・・w
風呂場では、華々しく死ねないと思う
斬られた瞬間、バラでも散るのかな?
ま、冗談はさておき、風呂場で死ぬとしたら龍馬伝の最後みたいに
結構凄惨な場面を期待してる
465:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:39:23.75 Zeh9jVN8
ゴルフでも6インチプレース可の時、気づかれないからと1メートルも動かすやつは
一緒に回れなくなるだろ
それと同じことw
466:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:39:48.85 5ISfVPSZ
身の終わりをくれてやるためにも長田には裏切って欲しい
467:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:42:28.43 BkQV3jJu
西行の登場はハープの調べだったんだから
華々しくじゃんじゃか音楽をならしてやれ
468:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:47:20.09 7G6iYaWu
>>369
あれ何気に楽しみなんだが
469:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:47:45.89 y6X2p/Po
>>457
なんたる忠臣(´;ω;`)
ドラマでもそのあたりやってほしいなあ
矢島さんいい味出してて好き
470:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:48:17.46 IPMa4yEy
>>464
そして選挙のテロップが(ry
471:日曜8時の名無しさん
12/05/15 14:51:16.16 lcecjzXF
静かに対峙する二人
義朝「相変わらずのアホ面だな」
清盛「縄を解け」
家来「はっ」
義朝「どういうつもりだ?」
清盛「脱げ」
義朝「なんだと!」
清盛「お前のヲタに裸を見たい者もいるかと思ってな」
義朝「だったら風呂で殺しとけ!」
472:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:01:57.77 +DdeLlm6
静かに対峙する二人
義朝「相変わらずのアホ面だな」
清盛「縄を解け」
家来「はっ」
義朝「どういうつもりだ?」
清盛「脱げ」
義朝「なんだと!」
清盛「お前のヲタに裸を見たい者もいるかと思ってな」
義朝「だったら風呂で殺しとけ!」
清盛「いや、脱いだ後、もう一度縛るから・・」
オウム「シュクセイ、シュクセイ!」
473:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:03:46.03 uAEf/vnb
ネタには事欠かないな
裸とオウムをセットにすると
474:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:09:01.08 KRLUEx/p
その後鸚鵡が羽をバタバタと・・・
そして一夜明け、清盛がアホづらで口開けている義朝の口を
人差し指でクイッと閉じる
475:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:12:25.95 Zeh9jVN8
>>394=>>383
>>398=>>395
>>402=>>400=>>405=>>407=>>410
>>411=>>408
>>417=>>414
>>420=>>403
・・・・
アンカ貼って自分と会話、オナニーをセックスと妄想する、オカズはキムタクぅ♪w
午後の部は後ほど発表しまうすw
476:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:32:33.01 zpswPNo1
すいません初心者ですが質問があります。
足利尊氏、楠木正成や新田義貞や後醍醐天皇は何時になったら出てきますか?
もう既に登場はしていますか?
477:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:33:04.88 LCda/N2f
教長さんは崇徳と別々の所に流されるが崇徳死後許され宮廷に戻る。
崇徳怨霊説の張本人。
それまで崇徳院ではなく讃岐院と呼ばれてバカにされてたからね。
478:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:34:23.65 jx/N1jVc
同一人物認定厨って、何がしたいんだろうな。
俺も、全く無関係ないレス番号と=で結ばれて失笑したことあるわ。
479:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:34:52.80 kLcoRdRg
多田源氏の一門は出てくるかな?
480:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:35:58.12 KiY5DR1Z
>>469
「じょおこう様~ じょうこうさま~」
って悲痛な感じで叫んで崇徳院の意識をこの世に繋ぎ止めようとしてたし
考証2先生によると清盛盛国同様崇徳上皇と教長さんの主従関係に注目ってツイに書いてた
481:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:37:36.37 kLcoRdRg
上皇、法王、天皇が動かせる武士の駒って源氏と平氏の二家だけなの?
482:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:41:29.67 kLcoRdRg
>>39
忠正が平氏に出入りしてなかったってマジ?よくわからんのだけど
483:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:41:30.98 LCda/N2f
>>469
ARATAのインタビューによると
矢島さんはカメラ回ってなくてもARATAを上皇様~~と呼んでるそうだ。
可愛いw矢島さん。
484:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:52:39.31 CWxYjBdQ
>>480
先週のイベントでもせめて教長さんも一緒に流してあげればよかったのにと言ってたよ
そうしなかったのは後白河側の意図なんでしょうけどね、と
485:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:52:43.84 kLcoRdRg
源氏重代の◯◯って沢山あるんだな
486:日曜8時の名無しさん
12/05/15 15:55:34.63 ajCzhVQK
鳥羽からのお手紙差し出す時の教長さんのキラキラした目が眩しすぎて切ない
487:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:01:14.88 Zeh9jVN8
>>478
どれかな?
Part○の何番と何番と具体的に答えようか?
うん子ちゃんw
488:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:05:22.63 nNm601ys
>>409
きめえんだよ不倫オタ
489:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:27:45.11 BkQV3jJu
教長には萌えてる人多いんだな
実はオレもだ
崇徳院とセットで素晴らしい
490:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:34:11.89 KiY5DR1Z
崇徳上皇には教長さんだけど
後白河天皇にはやっぱ塚地?まだ家成さんの息子のほうがいいなあ
491:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:38:00.37 CWxYjBdQ
そういえば近臣キャラの中で教長さんだけ麿メイクじゃないのな
492:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:40:39.86 brG/TmcW
塚地は顔見ただけで吹いたw
インパクトあるね
493:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:44:59.14 HfT1jPcX
塚地はいいけど、あの織田裕二もどきの顔の俳優さんが昔から苦手だ。
494:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:48:42.84 vGqc7PiE
退位後「天下の大天狗」と言われた後白河の即位が
あんなんだったとはなあ
495:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:51:57.04 ejnQdme/
>>478
自分も
まじ頭がイッちゃってるからいない物として扱うが吉
496:日曜8時の名無しさん
12/05/15 16:54:54.99 M2Pp9x3P
テス
497:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:05:54.15 NCvQpKPs
このドラマの清盛についての今後の予想
(1)保元の乱が終わった後、忠正・為義処刑、崇徳院流刑などを経て
「オレたちは勝ったがこれで良かったのだろうか?」
とウジウジ悩む
(2)西行から「讃岐に行ったら崇徳院の亡霊に(夢で?幻覚?)会ったよ」
という話を聞いて、ウジウジ悩む
498:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:06:53.45 BkQV3jJu
おまいらはどっちの清盛が好きだ?
うるさくわめきまくる清盛 vs うじうじ悩む清盛
499:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:11:33.26 KiY5DR1Z
清盛がどっちつかずの態度をとったのは
その時代の歴史的背景を考えれば分かる
500:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:11:49.62 kLcoRdRg
>>498
うじうじ
501:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:16:58.72 zpswPNo1
平清盛には大河ヲタの私としては巧妙が辻で利家とまつみたいの前田唐沢みたいな展開が欲しいですね。
例えば
1平清盛の若い頃は松山ケンイチだけど晩年の平清盛は渡哲也か仲代達矢へ。
2鬼若から武蔵坊弁慶になった時は義経で人気をさらなる博した松平健へ。
3源三位頼政は義経でお馴染みの丹波哲郎さんが。
4後白河法皇は中年は義経の後白河法皇が。
5源義経は勿論我らのタッキー!
これだけでも楽しくはなるんじゃないかな?
502:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:18:04.92 g+/sFFU1
氏々
503:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:18:28.53 BkQV3jJu
後白河に二代目松緑をもってくるならそれもいいぞ>>501
それ以外の雑魚はどうでもいい
504:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:20:15.31 rfLKW2od
信頼=塚地という配役はどうなの?
物語中盤の重要人物のハズなのに
505:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:22:09.93 y6X2p/Po
塚地の演技は各所で評価高いらしいよ
506:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:22:34.67 ajCzhVQK
>>489
不遇な主君に邪気無く使え続けてるのが良い
その上、出過ぎずかつ役に立ってくれる人ってなかなかいない気がする
507:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:23:53.17 kLcoRdRg
>>504
塚地は演技うまいよ
508:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:32:42.95 GFogj/o2
>>88
で鱸丸盛国の屋敷で知盛や牛若と相撲とったり
木登りして遊ぶとwww
509:日曜8時の名無しさん
12/05/15 17:36:29.07 Zeh9jVN8
>>495=>>478
一人称“俺”と“自分”で別人と認めて欲しいでやんすw
どれかな?
Part○の何番と何番と具体的に答えようか?
うん子ちゃんw