【2012年大河ドラマ】平清盛 Part101at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part101 - 暇つぶし2ch126:日曜8時の名無しさん
12/05/14 16:44:26.61 B4+n1AdR
けっこう面白い作品だと思うのだが、主役のキャラクターが毎年同じで面白くない。
このところの大河の主役は、争いごとが嫌いなやつしかいない。
もちろん視聴者も戦争や内乱で死にたくはないし、周囲で他人どうしが喧嘩している
のを見るのは嫌いだろう。しかし、そういう現代人そのままのキャラクターをドラマの
主役にしたものを見たいかといえば話は別だ。現代とは違う世界で遊びたいから
時代劇を観るわけで、そこで現代人が主役をしていれば面白くない。

とくに今年の場合、保元・平治の乱は敵味方の人間関係が錯綜している。源氏の親子
のようにストレートに敵味方に分かれてくれれば理解しやすいが、現代の文学青年の
ようにウジウジ悩んでいる清盛のおかげで、錯綜した人間関係が一層理解しにくくなっている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch