【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart15at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart15 - 暇つぶし2ch750:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:28:13.37 OckBC1mD
○それと、清盛ごときが法王にむかって「わびろ」とは何ごとか。ああいう場面では、いいにくそうにして、法王に考えさせるっていうのが常道でしょ
○信西が法王に「上皇様が和解などするはずがありません」といってたけど、その根拠がさっぱりわからん

751:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:33:06.35 AA36meMd
義賢と言い、為朝と言い、義朝の弟設定なのに
どう見ても玉木より年喰って見えるせいで
「兄貴の間違いだろ!?」とツッコみたい衝動に駆られるのは自分だけか?


752:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:35:28.65 PjXvC/Za
>>751
実際に、年上の連中ばっかりなんだから当然だろ
息子役の悪源太義平も確か玉木より年上だよw

753:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:37:49.23 yj4/XZTg
雅仁の清盛ageセリフが気持ち悪かった

754:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:40:24.40 r4HE4cEc
得子の口をプルプル動かす演技が気になる…

755:日曜8時の名無しさん
12/05/06 21:48:23.72 Px0YcpTH
松田聖子はもっと化粧を厚くすべき。
おばあちゃんじゃないかw

756:日曜8時の名無しさん
12/05/06 22:21:29.33 jFJcXcJ2
>>747
>冒頭の女ナレーションで、鳥羽とか重仁とか呼び捨てにしているのが不快

同意
本編でも貴族どもが「~仁様」って…せめて宮で呼べよ
皇族は宮でお呼びするのが正式なのは現代でも常識だろうがよ…

>信西が法王に「上皇様が和解などするはずがありません」といってたけど、その根拠がさっぱりわからん

それに関しては、信西は後白河派だからだろうけど
その辺の政治的思惑(信西嫁が後白河乳母とか)を端折ってるからな
ちゃんと過去に説明できていれば同じ台詞でも解釈が変わっただろうにとは思う

757:日曜8時の名無しさん
12/05/06 22:35:18.86 yj4/XZTg
>>756
>その辺の政治的思惑(信西嫁が後白河乳母とか)

あれ?これは何話かもう記憶が定かではないけど説明あったと思うよ
信西が雅仁を推すためにどんなかけ引きを見せるかと期待してたんだが・・・

758:日曜8時の名無しさん
12/05/06 22:39:02.92 jFJcXcJ2
>>757
信西が乳父なのは言っていたけど、嫁との関係ってあったっけ?
全部台詞だけで説明して映像とセットで見せないから印象が薄いんだよ

759:日曜8時の名無しさん
12/05/06 22:40:08.57 yj4/XZTg
>>758
すまん記憶が定かではない
自分が勝手に補完して見てしまったのかもしれない

760:日曜8時の名無しさん
12/05/06 22:43:54.21 ERCwJ6lj
あさひ無双大河

761:日曜8時の名無しさん
12/05/06 23:18:13.44 8b5ggT4E
>>745
>雅仁親王を取り巻く童はなんだ?
>もののけ姫のこだまか?こだまのつもりか?

あの紙製の面は、舞楽「蘇利古(そりこ)」で使うもの。
宮崎アニメはそれをぱくっただけ。
大河もそうだが、舞楽と何の関係が?と疑問に思う。
ただ単にあの面の異様さが目を惹くので、
異空間に迷い込んだ雰囲気を出すために使っただけかと。


762:日曜8時の名無しさん
12/05/06 23:41:40.98 6jcKpSwW
>>759
先週、去った後の雅仁親王に向かって“あなたは私の掌中の珠”と独りごちてたよ


763:日曜8時の名無しさん
12/05/06 23:46:39.01 5s2VSFy4
アングラ大河

764:日曜8時の名無しさん
12/05/07 00:15:45.02 N8F6gYBZ
塚っちゃんが信頼!?

















まだ早乙女太一かガクトの方が…(見た目ね)

765:日曜8時の名無しさん
12/05/07 00:49:42.44 eYYs/CTC
精神衛生上よくないからみんな見るなよ
俺も頑張ってようやく大河抜きに成功したぜ


766:日曜8時の名無しさん
12/05/07 00:53:23.22 thLvj53V
幾ら美形設定だからってヒゲの男が手籠めにされるような世界観だからなあ

767:日曜8時の名無しさん
12/05/07 01:41:57.31 Os/oEF3T
厨ニ病臭い後半だった。あそびを~♪を最後まで引っ張って(しかも合唱)くどい。
「その歌は…」と衝撃を受ける黄汚盛に何驚いてんだと思ったが
誰の歌かわからない設定だったのか? あまりに常用過ぎてピンとこないし
「助けられ云々」はお前がそう思うなら(AA略 が頭を過ぎった。

勝手に突っ走ってとっ捕まったのを助けたのは幻聴じゃなく平家の者、
俺のためにィィと熱血空回りしてたのは誰なんだろうな。

768:日曜8時の名無しさん
12/05/07 02:07:00.35 ws8ibir9
脚本と監修を変えてくれ・・・

769:日曜8時の名無しさん
12/05/07 06:09:40.33 NB6hQRrj
何が嫌って、清盛には目上の者への敬意がない
松山の所作を始め総てが嫌だ
鳥羽さんさ、崇徳さんに悪いと思うなら直接崇徳さんのところへ行って誠心誠意謝れよ、土下座でもしてさ
その上で崇徳さんか重仁親王を皇位につけるのが筋だろうに
周りが上皇は許すはずがないと言ってたけど、だったらなおさら謝らないといかんでしょ
なんかね、こういったこと始め脚本に納得行かないのよ
崇徳さんや摂関家をもっと描いて欲しかったのに結局誰にも感情移入できないし、もうこのドラマは自分に向いてないんだろう
相変わらず白く煙っている映像も嫌だ
保元の乱終了まではと思ってたけどもう虚しくなったよ

770:日曜8時の名無しさん
12/05/07 06:17:13.52 NB6hQRrj
>>749
松田後白河を楽しみにしてたけど、感じ悪かったねあの目付き


771:日曜8時の名無しさん
12/05/07 06:52:25.46 SuH0Q1za
昨日の放送で上皇が突然和歌を節を付けて歌い始めた時はちょっとフイタ

772:日曜8時の名無しさん
12/05/07 07:53:15.00 qrwetf2r
>>762
>敬意がない
これは松山含めすべてがそうだね
時代や登場人物への経緯なんて元から無いし
作家や役者の力量がついて行ってないから現代風ホームドラマになってしまう

773:日曜8時の名無しさん
12/05/07 08:45:57.51 W6zsMToL
昨日久々に見てて思ったんだけど、このドラマの雰囲気って
うる星やつらの不思議モード+バガボンド+男の夢みたいな感じだよね
節操なく色んなスタイルを追い求めた結果、薄っぺらになった。
清盛は今回何故かいきなり頼りになる男扱い、頼長は頼長でいきなりパパとの確執
その間のエピソードもなしに唐突すぐるよ
万事こんな感じでいい加減なのを埃っぽく暗い映像で誤魔化してる感じ。


774:日曜8時の名無しさん
12/05/07 09:05:20.37 jX8hUAVQ
>>769
>敬意がない
清盛もそうだけど、全般的に主従のケジメとかがない
頼長が父忠実に「今度はただではおかない」なんて、あんな誰が聞いてる
かもわからない場で、みっともないというか、品格がない
和久井も清盛たちの会議を隣で立ち聞きして、時子としゃべっていたが、
あれも威厳がまるでないな。
清盛の鳥羽や後白河への態度、義朝の為義への態度
みんなタメ口というか、心の中ではまちがいなくタメ口だ

775:日曜8時の名無しさん
12/05/07 09:09:36.01 YpPN8PwP
いまさら喪中で穢れてますよ、て
最初に白河院の面前で血の穢れをやったのに矛盾してる

776:日曜8時の名無しさん
12/05/07 09:15:06.43 jX8hUAVQ
>>762
信西が雅仁に肩入れしているってのは見てればわかるけど、
あの鳥羽に対して「崇徳との和解は無理。敵に力を与えるようなもの」という意見
の理由がわからないという意味かと。だってみている限り鳥羽も崇徳も特別相手を
嫌っている風でもないし、歩み寄りの予知がないほどの悪党でもない
そこを押して「和解はむり」というなら、相応の説明が必要なのに、それがなかった気がする

777:日曜8時の名無しさん
12/05/07 09:16:50.90 thLvj53V
>>770
感じ悪いと言えば重盛も劇中では良い子と言う設定なのかも知れないが、
正論を言う時の物言いが必要以上に高飛車で鼻に付いた。
同じ優等生でも家盛ならもうちょっと諭すような柔らかい言い方だったのに、
重盛はなんか押しつけがましくてムカッとする。

778:日曜8時の名無しさん
12/05/07 09:41:31.56 N5lGbPFu
あいも変わらず断片をペタペタ貼り付けてる
だけだ。
製作者連中の頭脳が劣悪すぎる。

779:日曜8時の名無しさん
12/05/07 10:03:03.74 gfW9tCOB
信西が言っただけで法皇が変心して次の帝を決めてオーケーなら、
別に復讐とか恐れる必要ないじゃん。最初から後白河とかにしとけば王家ー。
意味のない話だった。

780:日曜8時の名無しさん
12/05/07 10:42:54.39 Mdk7rsvy
>>779
それもそうだし「いいなりになる奴を選べ」と言われてなんで雅仁なのかわからん
鳥羽が雅仁をどう思ってるかまたその逆はどうかってこれまで描写あった?
なにより視聴者が雅仁の扱いにくさだけはわかりすぎているのにw

781:日曜8時の名無しさん
12/05/07 10:56:46.99 jX8hUAVQ
忠盛の清盛に「お前は平家にはなくてはならぬ」も根拠が意味不明だったのと同じで、
なんで雅仁が鳥羽のおぼえがいいのかも、さっぱりわからなかったね

782:日曜8時の名無しさん
12/05/07 10:59:31.33 thLvj53V
元服時の雅仁って思いっ切り鳥羽に怒られ呆れられてなかった?

783:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:09:43.36 xl3AM6FE
>>781
根拠が意味不明、唐突、がこのドラマの特徴w

784:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:11:37.62 Dap6osQX
雅仁は乙前に自分は誰にも必要とされてないし、誰にも見向きもされない
生まれて来なくてもなんの差し障りもないとまで言ってたんだからおそらく
普段全然存在を無視されてたんだろう、そうとしか思えない。
辛うじて兄がたまに暇潰しに呼ぶくらいで。
だからまあ、よく知らないが帝にしてやっても帝王教育もしてないし政治も
知らないだろうし今様馬鹿だからどうとでもなると思ったとか。
ただそれがドラマでほとんど表現されてないのがダメだよな。

785:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:13:45.84 ejyGUqLW
>>783
加えて視点がフラフラし過ぎてるんだわ。

786:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:16:03.99 hwamjctu
>>784
史実の雅仁親王も、政治的に無価値として、近衛帝崩御があるまでは
完全に忘れ去られた存在だったっぽい

787:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:18:52.38 Mdk7rsvy
やっぱ自分が何か見落としてたわけじゃなかったんだw
ドラマ見ててなんで雅仁が候補に急浮上したかわからなかった
今様にしか興味がなくまつりごとには無知無関心だから
鳥羽にとって御しやすいと判断したんだろうと頑張って脳内補完したw

だけどここまで見てきた視聴者にとって
雅仁ってひねくれ者ですげー扱いにくい人物だよね
あいつは言うこときかない、手に負えないタイプって印象ばかりで
だからよりにもよって雅仁選ぶかー?って思ってしまった

788:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:21:57.33 jX8hUAVQ
>>784
平家の三男が長男次男よりも大切にされないとこぼしていたけど、そんなの別に平氏に限った
話でもないし、皇室だろうと平民だろうとかわらない
清盛にしたって後白河にしたって、出自からすれば、天に感謝しなくちゃならないくらい恵まれているわけで。
それをなんか「ボクってママに見守られなくてかわいそう。グスン」みたいなのって、すごく青臭いというか、
甘えるなよって感じしか残らないんだな

789:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:29:21.83 /Q5L+Bwy
>>788
このドラマは登場人物全体が恨みがましいよな。
政治まで恨みつらみで動いてくし。

790:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:33:38.13 thLvj53V
甘えと言う事なら前回の清盛の時子に対する態度が、「お前こそ甘ったれるのもいい加減にしろ!」と罵倒してやりたくなった。
時子が「清盛は36歳で自分は28歳」って言ってる通り、清盛と時子は一回り近くも年が離れてる訳でしょ?
ほぼ同い年だった明子の時には至らない自分をフォローしてもらったのに対し、
今度は自分が年の離れた時子(と言っても28歳だが)を導いてやる番だ…って言うぐらいの心掛けは持つ事で、対比させられなかったのかね?
「明子の方が~」なんて罵倒するより、その方が視聴者を不快にさせずに
時子と明子の違いを明瞭に出来たと思うが。

また、そう言う描き方にすれば清盛の成熟ぶりとか器のデカさが出て魅力的に見えると思うんだが。
対嫁に限った事ではないが、清盛は相手に要求してばかりで、
自分が相手に何かしてやりたいって言う真心がないのかね?

791:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:37:57.60 hwamjctu
>>788
戦前まで、跡取りの嫡男と、それ以外の子では扱いでもの凄い差があったはず
次郎物語という小説があったが、どれだけ扱いが違うか延々書かれてたw

792:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:51:46.05 thLvj53V
その分、一家の命運を背負うと言う意味での責任やプレッシャーも凄まじいからな。
だからこそ上に立つ者は孤独でもある。

793:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:52:03.62 Dap6osQX
>>787
まったく見逃してないよ、ドラマで表現されてない。
ただこういうと脚本家オタが喜々として行間ってドヤ顔で言いそう。
そんなの行間広すぎてどうにもならんわw

794:日曜8時の名無しさん
12/05/07 11:53:59.51 jX8hUAVQ
妻に「前の妻のほうがよかった」なんて最低、てか、そんなこと言う人いるのかな
わかれる気ならともかく

795:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:13:12.69 Pejcs+fg
これから敵の女を奪うのに、妻に優しい描写なんかできるか?
伏線だよ、伏線w

796:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:31:27.58 ejyGUqLW
>>795
側室を持つのが当たり前の時代に?
だとしたらリアルリアルと喚いてるくせに、脚本の感覚が現代的過ぎるわ。


797:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:36:20.45 I+yMK1d0
茂子の天然パーマ後ろでくくってるとおばさんの頭にしか見えない
人物デザイン見たら
後白河天皇は標準の美の感覚から外れてると思いこのようにしました、てあったけどさ
茂子も同じく寵愛された丹後局も「絶世の美女」と言われてたはずだが?
「視聴者が思い浮かべる平安美人ではありませんが、僕は美しいと思ってます」
「美的感覚から外れるかもしれませんが、美しいと思ってます」
大事なことだから2回言いました

798:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:37:43.67 4fOKEurV
こんなに天皇崩御をはっきり描くとは
同じ回のじろちゃんすらぼかしてるのに

799:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:37:46.54 Gs1dKAWi
長幼の順・地位・身分による上下関係の厳しさ
権威への畏敬
これらに欠けるのは歴史劇でも時代劇でもないと思う
大河ドラマって、歴史上の人物に尊敬と共感を持てるよう描くべきじゃないの?
少なくとも自分はそういうものが見たいんだけど、ダメだわ





800:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:44:41.38 kCHbJBZG
>>784
後白河は美福門院の養子である守仁が即位するまでの中継ぎ

801:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:45:00.72 C6LHwrzg
公の場以外ではそんなに厳しくないんじゃなかったっけ?

802:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:47:06.56 dEBvTuvX
>>795
妻じゃなくて妾だよ

803:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:47:08.92 j0HQ7hw1
義経の丹後局(夏木マリ)が天パだから、マネしただけじゃね?

804:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:49:08.98 CCINt5Gm
>>795
リアルで平清盛と平時子は夫婦仲よかっただろ
晩年まで添い遂げ時子は清盛死後平氏を背負って立つ
名前も残らない高階基章女こそが清盛最愛の妻だったというほうが
脚本家の創作だから

805:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:53:39.83 thLvj53V
>>796
頼長なんか妾はおろか男の恋人までわんさといたけど
8歳年上の姉さん女房とは仲良かったしな。


806:日曜8時の名無しさん
12/05/07 12:56:48.66 CCINt5Gm
>>805
頼長のホモ描写ばっかりが有名になっているけど
頼長はけして男色専門ではなく意外に愛妻家だったよね
子はなかったが年上妻の幸子を大事にしてたよね

807:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:07:13.70 thLvj53V
>>801
その公の場をないがしろにした結果が今の体たらくな訳で…

808:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:10:59.82 x/fLp84I
おもしろき、おもしろきってうるせえ
おもしろき世って具体的になんだよ、おもしろき世にするためにてめえなにか行動おこしたのか

醜女設定ならともかく、美女なのになんだよあの汚らしい天パ
これ以上汚くむさくるしいビジュアルの人間はいらないんだよ


809:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:20:31.66 thLvj53V
今回の重盛嫁も大概な事になりそうだな

「義経」の森口経子<<<<<<(越えられない壁)<<<<今年の高橋経子

森口は美しいだけと言うだけでなく品の良さそうな感じが好きだった。
マロメイクなんかに頼らなくても十分雅さと、それでいて凛とした雰囲気が両立出来てた。


810:809
12/05/07 13:23:02.69 thLvj53V
今年の高橋経子 <<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<<「義経」の森口経子

ごめん逆だったorz

811:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:40:16.98 Dap6osQX
>>808
しかも清盛一人が面白い面白い言ってるならまだしも、出て来るいい歳こいた地位のある奴が
みんな全員目的が「面白い事がしたい」だからな。頼長くらいだろ、違う事を言ってるの。
あまりに人物描写が画一的なんだよ。悲しきゃみんなぎゃーぎゃー泣きわめくし。
こんなにみんなおんなじ事ばっか言ってるドラマを見た事がないよ。演出家はホントにプロなのかよ。

天パ滋子にいたっては、考えた奴許可した奴みんな頭がイカれてるか学校行ってないね。
全然似合ってないし、成海璃子がかわいそうだ。

812:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:44:08.19 meGvDBaz
よかった
雅仁親王が即位した理由がさっぱりわからなかったのは自分だけじゃなかったw  

813:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:53:19.73 2CP685rK
>>756>>747
>冒頭の女ナレーションで、鳥羽とか重仁とか呼び捨てにしているのが不快

やはり、反皇室、反日がこのドラマの基本らしいね。

814:日曜8時の名無しさん
12/05/07 13:54:18.97 Dap6osQX
>>812
信西も青墓行きひとつ阻止出来なかったくせに法皇には、雅仁なら法皇様のいいなりになるから大丈夫みたいな。
全然大丈夫に見えなくて説得力がない。すぐに雅仁の息子を帝にするつもりにしてもおかしいよな。
法皇だって、自分の息子に前にあんなに人前でこき下ろされたりしたのにな。
みんな忘れっぽいというか馬鹿なの?って思ってしまう。

815:日曜8時の名無しさん
12/05/07 14:46:59.91 EoA9rd7U
>>811
もうほんと、あの人物デザインの自己満な暴走何とかして欲しい

天パ滋子は、さすがに考証の人が反対したんじゃないかとは思うが
現場での力関係は柘植の方が上なのかねえ

816:日曜8時の名無しさん
12/05/07 14:49:27.37 jX8hUAVQ
成美の髪は、個性とかいうレベルではないね
ああいう審美感の人がやっているのかと思えば、
いままでのシーンもなるほどと思う

817:日曜8時の名無しさん
12/05/07 14:56:10.34 j3hY+R6P
だいたい後白河は現代に平安美術を残す礎を築いたほどの人物で奇天烈な審美眼などを
持った人物とは到底思えない。
むしろ美的感覚に大層すぐれた帝だったと思われる。そしてその重要さに気が付いた人でもある。
アート=奇抜とでも思ってんのかねあの糞デザイン担当は。

818:日曜8時の名無しさん
12/05/07 14:56:18.45 +F1BY28e
少しでも時代モノの制作にかかわっていれば、
「丈成す美しい黒髪」は美人の条件の一つだと、
十二単衣の唐衣や裳に広がる髪の美麗さは王朝美人の必須だと
知識以前に理解してることのはずなんだけど、

「そういう常識に拘らない自分、カッコいい!」なのか
「王朝美人の条件をあえて打破するデザイン、いけてるだろ!」なんだか
実はもう思考破壊の果てなのかわからないけど、
柘植はもう「裸の王様」に近いものがあるんじゃないのか。

「義経」での丹後局の夏木マリの天パーは、まだわかるんだ。
夫亡きあとに院の寵愛をうけて内親王を産み、政治的にも権勢を奮ったという
クセのあり過ぎるような女だし、夏木に嫋嫋とした美女なんて期待してなかったし。



819:日曜8時の名無しさん
12/05/07 15:47:08.16 ABxDDuNk
平安の再現とかどうでもいい
自分たちが範とするのはパイレーツオブカリビアンやスターウォーズだ
そういうスタッフなれば成海の天パも納得ですな

820:日曜8時の名無しさん
12/05/07 16:23:45.26 78PRoUfB
異星異文化では美人の定義も違うという天パなのかな。
シルクロードの風でもアレなのに銀河の風ですか。はいはい。

821:日曜8時の名無しさん
12/05/07 16:31:15.52 +F1BY28e
>>819 >>820
放送前の去年の何か紙媒体に掲載されてた柘植の文章だと
「当時の絵巻や絵画を研究した。大河独自の衣裳デザインはあるけど
当時に無かった風俗の再現はしていない」って、きっぱりw云ってたぞ。

かと思えば十二単の伝統的な重ねの色目を「あえて無視」もしたそうだし、
要はもう滅茶苦茶なんだよ。

822:日曜8時の名無しさん
12/05/07 16:33:15.50 896iTleV
柘植は、外部者だし民主あたりのゴリ押しスタッフだろ
だからあえて好きにさせてるんでは?
政権が変われば消える存在

823:日曜8時の名無しさん
12/05/07 16:34:59.04 ejyGUqLW
>>819
いっそ正直に言っちゃいなYO-!

824:日曜8時の名無しさん
12/05/07 16:38:44.91 ejyGUqLW
得子の雄叫びもはしたない。

825:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:03:41.48 thLvj53V
「私を汚して下さりませ~」も高貴な治天の君に対して無礼過ぎだし
「産んだぞ!」とか「取ったどー」のノリでしかない。

826:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:29:10.99 Mdk7rsvy
>>814
雅仁って出てくるたびに
「雅仁さま、なりませぬ」「雅仁さま、おやめください」と制止されるのを
振り切ってわがままや身勝手な行動を押し通してるw

827:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:34:03.19 W3RybB5E
雅仁親王が竹藪で乙前と出会った時に、次の瞬間に赤絨毯で整えられた間で謁見していてワロタw
画面に映っていなかったけど従者さんも大変だな。

828:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:41:11.79 YpPN8PwP
成海は本当に美人なのにあの頭はないよね>天パ

829:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:45:15.99 thLvj53V
で、後白河が滋子に惚れた切欠はどう描くつもりだろうな?
義朝×常盤御前みたいな、スカしたヤリチンが
「あの女は俺がこれまで手を付けて来たどの女とも違う…(それでいて具体的にどう特別な女なのかは釈然としなかったりする)」
みたいな陳腐な展開の二番煎じになったら萎えるぞ…

830:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:51:41.39 j3hY+R6P
>>829
どう考えてもこの制作陣じゃそうすると思うね。
そんでもって滋子が死んだら荒れ狂う後白河、もののけだーと騒ぐ。

>>827
あのシーンだけはちょっと評価する。やっぱりやんごとなき身分の親王たるもの
あれくらいの従者が付いてなくちゃだめでしょ。

天パがホントに凄い天パで一瞬見ただけでドン引きだよ。
もうこの際、ストパー技術でも編み出した事にしてある日突然直毛にして欲しい。
別に今更それくらいやってもいいだろこのドラマだったら。

831:日曜8時の名無しさん
12/05/07 17:55:48.31 thLvj53V
成海は女性キャストの中では、和風美人寄りな風貌なんだから、
それこそサラストウィッグが様になっただろうにね。
天パはどうしてもやりたいなら、
バタ臭い洋顔、或いは現代風の顔立ちの美人に任せとけば良いものを。


832:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:01:28.27 0r32j/lH
初めの頃は今後への期待&大好きな中世物ということで
片目瞑って見てきたけれど、もうダメそうだ
今日アンチスレようやく覗いたけど、我が意を得たりというようなことばかり書かれてる
保元の乱で崇徳と頼長を見届けたら脱落する

833:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:07:20.36 +F1BY28e
>>822
えっ?
主演が松ケン、脚本が藤本という時点で諦めてた人が結構居たんだけどw
自分も主演と脚本家発表の時点でもうあきらめた派。

放送前の大河のHPで登場人物の衣裳や「海賊王」志向、
「むかし男ありけり」とかの伊勢物語もどきの宣伝文句を目にして
もうこりゃ本格的に不味いとさらにダメ押し。

834:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:15:33.67 9IyJ6eMa
>>833
自分は、主演松山で諦めた派(藤本のはまともに見たことがなかったので保留してた)
去年に流れた予告で駄目押しされた

あの汚い松山清盛がドタドタ走ってた予告で、いい!と言ってた連中、どこに消えたんだろw

835:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:19:48.22 EXyXEO2k
なんで滋子は天パなん?
もしかして時代考証ってアホ?

836:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:50:12.07 eiUU7wVy
>>788
むしろ白河院のご落胤確定なら、それを政治的に利用しない手はないだろうに
なぜか自分の存在意義があぁ、に走るんだろうね

>>825
汚すって女が上の表現だもんな
時代劇で殿様に向かって言う台詞の定番だと「何卒お情けを頂戴云々~」とかだよね

>>835
もう誰も製作の暴走イマジネーションを止められないんだよw

837:日曜8時の名無しさん
12/05/07 19:53:16.54 893DC6Jq
天パ姫は萌え絵のアニメでやれば許せたかもな
いっそピンク髪や銀髪のキャラ出しちゃえ

838:日曜8時の名無しさん
12/05/07 20:10:25.26 thLvj53V
ある意味、見た目も内容も潔いまでの創作時代劇に徹してた天地人の方がナンボか許せるような気がして来た…
清盛はリアリズムだか革新だかを錦の御旗にして、言い訳がましく㌧デモデザインを押し通す姿勢が始末に負えない


839:日曜8時の名無しさん
12/05/07 20:16:57.41 yOblDNcC
>>835
学者としての良心を疑われるようなことをしている自分を止められないという意味ではアホだね
まがりなりにも東大准教授だから、学はあるはずなんだが、周囲に助言してくれるような人もいないのだろうか

840:日曜8時の名無しさん
12/05/07 20:23:58.26 xmHeHsM0
>>818
>「丈成す美しい黒髪」は美人の条件の一つ


いくら容貌が美しくても、天パだと美人度かなり下がるわな
宮仕えとか、人前に出ること躊躇するレベルじゃね?

「コンプ持ちで引っ込み思案な姫君」設定ならともかく、
公式によると「幼少時から美しく、まるで王朝文学のお姫様」なんだとさ
ますます天パの意味わからん

841:日曜8時の名無しさん
12/05/07 20:30:20.98 thLvj53V
幼少期と言う事なら子役時代の滋子見たけど
不器量だとは思わないが「輝くように美しい」かって聞かれると「?」だった。


842:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:02:44.13 JRAiHrJK
脇の役者さん達(2、3人除く)の芝居は見ごたえある。それだけが○。

でもこの時代がマイナーというか人気無いのが分かるな。
命がけで国の盗り合いする戦国時代や
20代30代の若い志士達が国を変えようと
様々な思想をぶつけあって散っていく幕末の方が主人公に入れ込める気がする
親兄弟との内輪もめのドロドロが好きな人が少ないんだ、やっぱ。
主人公もあの歳でエキストラみたいに中身スカスカな人生。

843:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:14:18.43 meGvDBaz
>>827
あのシーンで流れた「遊びをせんとや」
愛のカラオケデュエットヴァージョンみたいなやつは何だったんだろう…

844:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:21:39.09 sIitc8W2
天パであかんべーをするお姫様(笑)

845:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/05/07 21:24:09.28 iY/8bJpH
パーマくらいいいじゃん
毛利元就に出てきた加賀まりこの侍女はめっちゃパーマだったよ
すごいクルクルだよ

846:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:25:57.01 jX8hUAVQ
韓ドラ時代劇の女は、よくコテコテに巻いた髪とかしてるね

847:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:27:23.08 akkcS8Tb
>>842
一族の命運がかかってるのに、燃えないなんてウソ
描き方が下手糞なだけ

>>845
絶世の美女設定じゃないし

848:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:27:35.45 thLvj53V
あれは元々そう言う髪型が史実な訳だから

849:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/05/07 21:31:15.94 iY/8bJpH
柴田勝家だってたいていパーマだよ
肖像画からしてパーマぽいし

850:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:38:11.13 +F1BY28e
皆も云ってるように、加賀の役は「美女」設定でもなければ
「絵に描いたような王朝時代のお姫様」設定でも無いので、許容範囲。
「義経」での丹後局の夏木マリも後白河の寵姫としてダークサイドの女、
策謀好きな権力大好き女の設定なので、美女の範疇から外れる天パーでもOK。

滋子の天パー設定の理由づけを柘植を述べていないし
「絵に描いたようなお姫」設定なのになぜ美人の条件を外すのか?
多くの人が疑問に思っても仕方なしだ。


851:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:39:34.11 jX8hUAVQ
史実うんぬんていうより、もっと単純に、これを見て美しいと思うの?って話だと思う

852:日曜8時の名無しさん
12/05/07 21:45:02.79 Pejcs+fg
せっかく貴族と武士の両方を描ける時代なのにねえ。
どうしようもないクソ脚本家とスタッフ共だなw

853:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:03:59.42 T1/AkGKG
滋子役のひと、ストレートのほうが可愛いし似合うと思うんだけどなあ。
天パの写真見てそりゃあもうガッカリした。

854:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:08:53.10 Dap6osQX
台なしだよなあの天パ。
来週、信者どもがどう擁護しやがるのかむしろ楽しみだw

855:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:12:51.60 YpPN8PwP
美術の人、女性は着物色のテーマカラーを決めてキャラ付けしているから
平滋子も使う色だけ決めて、天パの設定までいらなかったと思う

856:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:13:06.51 akkcS8Tb
>>852
貴族に武士、それに奥方も宮中で役職持ってるキャリアウーマン揃い
戦国もので妻を無理矢理クローズアップする手法を使わなくても、
十分物語のキーポイントに成り得るキャラ揃いなのにな

宗子の乳母話をなぜやらなかったんだろう
マイコーへの嫉妬とかどうでもいいのに

857:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:18:36.06 thLvj53V
この時代の高位貴族の嫁を専業主婦に毛の生えたレベルと履き違えてるからじゃない?
それを男大河厨が「女が出しゃばらない、素晴らしい!」とアホの一つ覚えのようにマンセーする。
(ちなみにシエと別物の江主役歴史小説じゃ、
秀吉は能力さえあれば妻妾達に財の管理とか朝廷との外交役とかを任せてる、
みたいな描写はあったけどね)

858:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:29:15.12 +F1BY28e
>>857
>能力さえあれば妻妾達に財の管理とか朝廷との外交役とかを任せてる

勘違いだったら深くゴメンだけど、それは「秀吉」では無く家康のことでは。
秀吉が妻妾にそういう役割を持たせてたって、小説でも読んだことが無い。

家康の場合は神尾一位殿の阿茶とかお亀の方とか、
側室たちの才能によって役割をもたせたことがおおいに有名だけどね。


859:日曜8時の名無しさん
12/05/07 22:39:41.29 bbcjqqoN
>>838
天地人
P:内藤→視聴者にわかりやすくて、美男美女をキャスティングして、視聴率を上げれば、大河誘致した地元が喜ぶだろ!
W:小松→とにかく主人公大好き!ヒロインは私の化身!だから上杉家ageに徹します!!
D:片岡→今の若い層を取り入れるために、CG使ってコスプレ衣装で派手な画面にしよう。koei「決戦」を作った俺だから出来る!

どうすれば視聴者が見るか解っていたからこそ、あの高視聴率なわけです。
だてに、どんど晴れで高視聴率を取ったP、堂本剛ドラマでヒット作を連発したW、koei「決戦」シリーズを大ヒットさせたD、
が結集した作品を舐めてはいけません。

それを舐めていたのは、単なる高視聴率に嫉妬していたアンチでしたw

860:日曜8時の名無しさん
12/05/07 23:18:14.81 N9zbvdZA
>>859
清盛からかってる視スレ民だけど視聴率至上主義もイカン
天地人は内容で叩かれるだけのしょうもなさもあった
(小松の書くエピソードは今でも拙さではピカイチと思う)

しかし数字がとれる、一般の他愛のない人々を惹きつける、というのも
案外バカにできなくて、美しさわかりやすさで人を楽しませようとする
普通のやり方を見下すのもよくないということだな

861:日曜8時の名無しさん
12/05/07 23:26:45.17 Gs1dKAWi
滋子のパーマより大酒飲み設定が嫌だ

862:日曜8時の名無しさん
12/05/07 23:42:07.86 KYFI5nSL
頼長が喪中で穢れているから引き下がるシーン
あの演出じゃギャグしかないw
家で近衛帝崩御を聞く→参内しようとするものの喪中だったことに自ら気づく→悔しがる
もしくは従者に止められるとか
そっちのほうがいいと思うんだけど

863:日曜8時の名無しさん
12/05/07 23:44:12.41 gfW9tCOB
>>860
清盛の方が下だろ

864:日曜8時の名無しさん
12/05/07 23:57:28.93 /Q5L+Bwy
>>863
見易さに徹していたという点以外はドングリの背比べ、五十歩百歩だろ?
変なコスプレ衣装といい、ゲーム&オタク脳な制作態度といい
北斗七星と蠍座を取り違えるアホさ加減といい。

865:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:04:34.15 aYAijpmz
天地人は世間からも評論家のコラムからも分相応にダメ出し喰らってたから。
清盛は「これを評価しない奴は馬鹿だ」みたいな空気が漂ってるのが薄気味悪い。


866:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:13:19.16 1c/Jsb4U
理解できない視聴者が無知だのバカだの言うくせに、
時代考証がおかしいと突っ込まれると、ドラマ上のフィクションを許容できないなんて、とかなw

>>862
説明すべき所をおろそかにして、どうでも良い平家の家族ごっこ場面は膨らませるからな

867:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:37:59.28 V8uC0clV
家族大事で富を独占して滅びるのかw

868:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:46:36.82 aYAijpmz
力が全て!の河内源氏じゃあるまいし女子供にDVするような奴に
(それこそ「弱い者苛めしてんじゃねーよ!」って話だ)
家族愛なんぞ説かれたくはないね。

869:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:52:19.03 Im9jzGK2
>>865
そういえば、同じ藤本が書いた朝ドラ「ちりとてちん」のときも、そんな援護があったな。
「視聴率と内容は関係ない!」「説明不足?行間を読め!」「ワンパターン?伏線だよ!」
「陰気な主人公は見たくない?リアルな女性を描いているんだよ!」といった気持ち悪い信者の援護が多かった。

何で、藤本のドラマだとこう痛い信者が現れるんだろ。
やっぱり、こいつも松ケン同様に創価で、創価の信者が援護していたんだろう。

870:日曜8時の名無しさん
12/05/08 00:54:54.71 BOAreGoN
>>869
うむ。確かに脚本批判もタブーっぽいな。

871:日曜8時の名無しさん
12/05/08 01:36:42.67 kGVZ6JAb
>>858
たしかに世話係とかはあるけど、勘定方とかはしらないな。
外交役はコネクションある女性は非公式であるだろうけど。

872:日曜8時の名無しさん
12/05/08 01:41:48.13 4HlfHh1Y
>>865
作ってるほうも数字優先の自覚はあったろうしな
今回は視聴者は馬鹿にするわ、その割には内容スカスカで最悪

873:日曜8時の名無しさん
12/05/08 06:48:57.82 qgubwHZp
天地人はガンダムSEEDみたいなもんだと言われてるけどその通りだな
清盛はガンダムだと何だろうか

874:日曜8時の名無しさん
12/05/08 06:49:43.32 J1oE8YfU
>>873
そりゃもう今やってるアレよ

875:日曜8時の名無しさん
12/05/08 10:16:14.02 tRU77aMx
平家一族の棟梁が棟梁就任のお披露目の席で
  「わが子が第一」宣言、一族については言及なし。

初手からこのドラマは壊れてる。
メチャクチャ。

876:日曜8時の名無しさん
12/05/08 10:56:33.79 B7RYr1C8
重盛?やる窪田見たいんだけどもう出てる?

877:日曜8時の名無しさん
12/05/08 10:59:09.00 hInpjMc3
まあ、かといって天地人みたいなのをまた作られても困るんだけどな

878:日曜8時の名無しさん
12/05/08 11:15:39.23 aYAijpmz
不快なエログロを公共電波で流されるぐらいなら天地人再放送のがマシ
一番望ましいのは新・平家全話リマスターで再放送してもらう事なんだがな

879:日曜8時の名無しさん
12/05/08 11:17:06.10 RSEN8Ufp
天地人とかやめろー無理ー。

とりあえず仕切り直ししてほしい。時代的には面白いのに。

880:日曜8時の名無しさん
12/05/08 11:27:13.25 +jYDbeX9
重盛まだ出てきてないよ。
つかあれが本役なの?四十すぎの男を演じられるんだろうか。
中学生みたいな見てくれなのに…とか言ったら主役も年相応の役を演じ切れてないな、そういえば
不穏な要素しかない。

881:日曜8時の名無しさん
12/05/08 11:32:32.63 qcVZk2OO
>>880
松山が60過ぎまでやるからな
その息子役がショボイ若手になってしまうわけだ

まあ予算ももうあまりもらえないだろうから
ギャラ節約できてちょうどいいのかも

882:日曜8時の名無しさん
12/05/08 11:50:51.04 vG2KZWAk
平重盛といえば奢れる平家の中で唯一の監査役というか分をわきまえた人物

重盛亡き後平家が没落の一途をたどる重要な役どころ!

半端な役者じゃ務まらないよな

883:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:09:51.14 4eFlnYUH
天地人の方が、清盛よりマシに同意
多少とんでもがあってもファンタジーみたいにはなっていないし
子役や見るべき脇役は光っていた
ファンタジーとしても清盛はつまらないから、花の乱以下だと思う
ファンタジーとしてなら、テンペストの方がずっと面白い

884:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:16:17.15 aYAijpmz
>>882
その重盛のキャラ設定だけどあれで良いの?
史実の重盛は激情家だったのかも知れないけど、今回気性が荒いのは清盛に振られてるんだから、
バランスを取る為にも重盛は家盛みたいな穏やかで優しい好青年系の方が良かったんじゃない?
いくら嫡男だからってあんな高飛車な物言いをする奴はうざい。


885:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:18:04.05 HkahvKX6
>>884
殿下乗合事件は史実(だと思われる)通りにやることになりそうだな


886:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:38:51.45 X1rdUvJf
天地もだが江がどんくらい酷いか逆に興味深いな、レンタルしてみっか…後半のが酷い?

887:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:47:12.91 aYAijpmz
江は終盤の大坂の陣だけなら「ここだけ大河」感がある

888:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:48:11.49 fdLoghO7
江は秀忠の酷さにかけては歴代一位だな

889:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:48:18.76 myZNqFmp
>>875
「夫婦喧嘩で嫁さん泣かせちゃって歌つくる気分じゃなかったもんで」

仕事できない言い訳に夫婦喧嘩もってくる新社長とか
現代でも通用しないってw

でもKYモリ星ではそれを聞いた偉い人が
「いいなー、うちの家族は仲良くないから」と感心してくれるんですw

890:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:49:10.41 4eFlnYUH
天地人の良いのは前半、やはり子役がいた頃だな
江の良さは後半、秀忠に嫁いで、三人姉妹がばらばらになったころ

891:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:52:11.60 ArTZDJi8
天地人は義だのなんだの言ってたのに、いきなり序盤で謙信の遺言捏造したのをみて、何が義だよとわらってしまった
そういう似合わないイデオロギーをはめこまないほうがいいと思うね。ボロがすぐにでる

892:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:55:00.67 myZNqFmp
視スレだけじゃなくここでもですかw
話題逸らしのための他ドラマ叩き
忙しいことですね

893:日曜8時の名無しさん
12/05/08 12:58:23.72 4eFlnYUH
謙信は天才肌の人物だから、臣下の者は、謙信についていけばいいみたいだったろう
でも謙信なき後はそのようなやり方ではいけないわけで、上杉家として新たにまとまらないとならない
その纏まり方は、今までの上司に素直についていくなんてやり方では上杉はまとまらないということ
謙信は天才肌だけど、その次の殿が天才である保障はない
ある程度、上杉はもめたと思うよ
確実に次の跡継ぎは謙信に比べられただろうし、臣下も頼りなく思ったろう
それを一生懸命、新しい殿を盛りたてようとしたのが、直江だったんだろうが
それを頼もしく思ったの新しい殿だったということだろ

894:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:00:16.39 aYAijpmz
公式で為朝のキャラデザ見たけど、デザイン監修的には「見ただけで敵がひるむ風貌」のつもりなのかも知れないが
自分には見ただけで敵どころか、味方までドン引きさせる出で立ちとしか思えないんだが。


895:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:06:36.95 VvffxzO+
天地人…と言うより、直江兼続をリメイクしないかなぁNHK…


藤沢氏原作・池端氏脚本で


直江兼続→平清盛でも可

896:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:07:22.11 yAMn1R+i
>>874
強いられているんだ!

>>879
さっさと打ち切って、3年くらい空けて作り直して欲しいな

>>891
天地人は愛の連呼が恥ずかしかったw

897:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:08:42.08 ArTZDJi8
>>893
熊鉄側からみたら不義なわけで
自分にとって利益のあることをするのが「義」なら、みんな義じゃんw

898:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:13:02.20 myZNqFmp
>>897
いつまで話題逸らしのスレ荒らしするの?

899:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:15:57.54 ArTZDJi8
熊鉄じゃなくて玉鉄かw

>>898
ごめんごめん。そんなつもりはぜんぜんない。しばらく消えるね

900:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:17:08.97 I9ORtp8q
>>896
3年も空けると、時代劇をできるスタッフがいなくなるね

901:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:19:30.23 /Z5r+4u6
>>891
最近の大河はどれもそういうのに失敗してるな

902:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:26:03.36 +jYDbeX9
清盛アゲのために重盛までキャラ改悪されるのか…

成親と重盛に関してはどういう扱いになるか気になってたんだけど
配役発表されてもちっともワクテカしないし、嫌な予感しかしない。

903:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:26:17.97 hU2wTMB7
>>842
親兄弟と内輪揉めドロドロなんて戦国時代もそうじゃん
信玄は父を追放して当主となり嫡男に腹を切らせる
信長は謀反した弟を殺害
秀吉は甥とその子供達や妻妾を殺害
家康は嫡男に腹を切らせ正室を殺害

904:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:31:08.89 aYAijpmz
>>902
個人的に重盛は加藤あいを男にしたような、
ちょっと線が細いけど端正な感じのする俳優が良かった。

905:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:32:12.04 4XIIX+0a
全てのキャラを清盛アゲのために改悪してるが
それをいくらやっても清盛が素晴らしい人物にはみえないというw

どうしようもなくくだらない何の取り柄もない、ゴミみたいなヤツでも
周りを下げまくって、そいつをアゲさせれば、そいつが素晴らしく見えるはず!
という現代のメディアのやり方の傲慢さが浮き彫りになったようなドラマ

何をしたってゴミはゴミ

906:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:45:06.34 5TYqNr+1
>>51
azukkiはすごいよ。これみて美しいと思っている。(笑)
URLリンク(azukki.exblog.jp)

>「面白い、というより好みです、すっごい好み。」
>「この世界と遊び戯れなくては損だ。」
>歴史が動く緊迫感と、青墓という幻想的な場が醸し出す「異界」感。
>台詞の深さ、俳優の個性、映像の美しさ、全てが濃密に絡み合って最初から最後まで快感でした。

>巨大な体躯に、武士の鎧というよりむしろ西洋の甲冑を思わせる物々しいコスチューム。
>顔には黒い面具(はっぷり=半頭、半首というらしい)をつけ、俳優(橋本さとし)の彫りの深い端正な顔立ちとあいまって、
>まさしくギリシャ、スパルタの兵士と見まがう風情。
>「我こそは鎮西総追捕使源八郎為朝。今日これよりこの俺がこの地の主ぞ!」
>携えた弓も巨大なら、発射する矢の威力も尋常ではない。
>(この為朝の出で立ちはデフォルメでありフィクションだろう。
>しかしその圧倒的な存在感に脱帽。大河ドラマでここまで遊んでくれるのかと驚喜。)

>この青墓での一連のシーンは現実のようであり夢幻のようであり。
>映像ばかりでなく、音も美しい。
>乙前の歌に誘われて隠れ里のような竹林に入っていくあたりは、笹が風に立てる音や、ヒグラシの声や、
>何を鳴らしているのか、ころころと耳に心地よい音が絶えず聴こえていて。
>乙前の松田聖子が、いい。
>祇園女御であったときはモノトーンの装束にせいぜい銀の模様が入る程度の抑えた色使いだったが、ここでは白に赤、白拍子らしい色使い。
>清盛誕生時から考えるとずいぶん年を重ねているはずだけれど、松田聖子本人の、
>少女にも熟女にも見える「年齢不詳」感も手伝って、若返ったようにさえ見える。
>青墓という場所は時間の流れ方が違うのかもしれない。
>そして芸能集団に囲まれた雅仁は、まるで魂の還るべきところへ還ったかのように楽しく生き生きとしていた。
>都では奇矯な風変わりな皇子に過ぎなかった彼が生まれて初めて心を解き放つことができた場所。

>いやはや、全てが激しかった。
>そしてこの上なく面白かった。
>興奮しました。
>こういうのが、見たかった。
>感謝。

感想を書けば書くほど、美的センスのなさを露見するazukki。
もう感想書くの止めろよ。









907:日曜8時の名無しさん
12/05/08 13:48:10.66 aYAijpmz
未だに愚図愚図ダラダラと「去年のアレよりは…」とか、
「近年の駄作大河と違って」とか、
「風鈴の勘助は良かった」とかしがみ付いた感想を持ち出してないだけ、
某所よりはマシじゃないかと思えて来る。

908:日曜8時の名無しさん
12/05/08 14:13:39.18 +jYDbeX9
azukki、感想を書くのをやめろとは言わんが、この世から消えて異界で永久に自慰に耽っていてくれ。

909:日曜8時の名無しさん
12/05/08 14:26:38.38 Q5f0CDgG
>>895
大河板でおおいに飛び交った風聞だけど、「密謀」について、
藤沢氏の遺族に大河原作の話をもっていったけど

 とくに最近の大河が著しく原作設定をスルーしたり
小説の雰囲気台無しの映像化することへの危惧から、
(この辺の理由は自分の記憶なので、勘違いもあるかもしれんが)
大河化の件は拒否されたんだ。って、専ら書かれてことじゃん。

藤沢さんと比較にもならない五流作家の火坂の原作とはいえ
「天地人」のあの映像化をみたら、余計にNHK映像化の了承なんてしないよ。

>>906
あの青墓の場面は中世の芸能好きにとって、
見てて恥ずかしくなるようなチャチな場面だったのだが。
感激して見た殊勝なお人もいるんだなぁ・・・・爆笑



910:日曜8時の名無しさん
12/05/08 14:39:04.33 FoRJ+oXV
>>899
力なき正義は無力だからなあ

911:日曜8時の名無しさん
12/05/08 14:45:04.39 BOAreGoN
常識や知識があると楽しめないのです。偉い人にはそれが分からんのです。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch