【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart15at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛アンチスレPart15 - 暇つぶし2ch150:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:34:38.13 loG65HBt
棟梁としての第一声が「平清盛である」って、
あ~あ、まぁだ一皮むけないのかこの男は…
ガキ大将清盛にはかなり食傷気味。

151:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:37:29.97 5yX0pXUX
清盛の三男の男の子、耳を真っ赤にして泣いていたね。
大人達には真似出来ない、子供の純粋でひたむきな演技に久し振りに心が洗われたよ。

152:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:40:40.66 pkjc4wQR
>>150
やっぱり笑うところだったの、あれ?


153:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:43:28.50 pkjc4wQR
この掲示板の賑わいを見ていると、
むしろアンチが見て視聴率上げてるんじゃないかと思ってしまう。


154:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:46:11.93 loG65HBt
たしかに骨肉の争いばかりしてる源氏、家族愛の平家っていうイメージは根強いけど、
清盛は家族もさることながら日本の行く末についても考えてたんじゃないかな~
家族が何より大事な人間が考える「武士の世」ってどんな世よ?

155:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:46:29.41 PAL3/6mE
やっぱり脚本家にかぎらず作家はある程度頭が良くないとだめだな。
登場人物がみんな作者並の知能程度になっちまう

156:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:50:08.08 lieY3V14
>>155
藤本の歴史無視の稚拙な妄想絵日記脚本はかなりヤバい
(こんな脚本書いてたら表に出れんわな)

157:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:50:17.00 Nqyv7te8
>>154
家族愛を強調するなら強調するであんな心凍りつくような台詞や言動を主役に言わせないで欲しいわ。
義清、義朝に続いて清盛よお前もか…と絶望した。

158:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:50:48.57 pkjc4wQR
戦国時代に例えれば、
清盛……信長・秀吉
北条家……徳川家
といった感じでしょうか?


159:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:54:25.92 9DO0YVJ8
真面目に作ると馬鹿な視聴者にはわからないから、
今日みたいな破壊的に不真面目な大河になったのかね

160:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:55:53.70 pkjc4wQR
>>154
平家も源氏も北条家も日本全体の行く末を考えていたのでしょうか?
とにかくライバルを打つことで精一杯だったのではないかと思います。
日本統一を本気で考えたのは信長からでは?


161:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:56:27.63 5yX0pXUX
>>137
清盛のトンデモ歌聞かされて、
「こやつやりよる」みたいな顔する朝廷勢がシュールで滑稽だったw

162:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:57:23.61 pkjc4wQR
>>159
主な視聴者層は歴史に詳しい50台以降のはず。


163:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:57:28.05 PAL3/6mE
蟹は甲羅に似せて穴を掘ると言うからな。
脚本家の思考力・感受性・経験値その他諸々のレベルが低ければ
それを超える登場人物は出てくるべくもない

164:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:58:10.92 pkjc4wQR
橋田さんのような話が書ける脚本家がこれから出て来るとは思えない。

165:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:58:29.61 lieY3V14
>>137
www

166:日曜8時の名無しさん
12/04/29 21:58:52.45 jk4ssGme
>>155
ある程度じゃダメだよ
たとえば天才的頭脳の持ち主とか出て来たらそれより頭が良くないと
アホの親(作家)からはアホの子(キャラ)しか生まれません

167:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:00:11.70 Nqyv7te8
>>159
>真面目に作ると馬鹿な視聴者にはわからないから→×

馬鹿な製作者が視聴者を舐め切ってるから→○

168:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:00:12.81 onHHfkRQ
なんかさぁ…清盛夫婦の話がほんとどうでもいいわ
晴れの席の食事を満足に整えられん妻と、
フォローもできずに宴の席でそれを叱る夫
家臣や客人の前で何やってんだよ


義朝と常盤も社内結婚した夫婦みたいに登場してたが、
常盤は中宮の使いがつとまる身分なのか?

169:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:00:25.17 EgWTFm0Y
いつ、「お笑い平清盛」を脱却するのか…
そのまんま御臨終なのかも…

170:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:00:26.57 pkjc4wQR
橋田さんのIQってゲーテ並?

171:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:00:46.72 loG65HBt
>>160
日本っていっても時代によって範囲は違うと思うんだよね。
信長だって、北は北海道から南は沖縄までを日本と考えていたかどうかは…

清盛は瀬戸内海を束ねただけでもすごいと思うよ。
平家って最期は瀬戸内海を一族郎党で放浪してたわけだけど、それができた
ってこと自体考えられない。


172:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:01:08.29 LSKsl9Aw
平氏のあほホームドラマより、
源氏の親子内紛をもっと描いて欲しかった。

というか、義朝が主役の方がまだマシ。

173:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:02:55.41 iLhHHOOg
>>153
いや全然にぎわってないよ。
あんな酷い内容なのに、アンチスレのレス少ない。
去年とは大違い。

174:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:04:44.62 pkjc4wQR
野島伸司は大河ドラマ書けるかな。
案外面白そう。

175:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:04:46.87 T7Aeh+lH
いよいよ視聴率1桁に突入かしら?wktk

176:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:05:08.57 Nqyv7te8
>>168
史実の時子はしっかり者のテキパキ奥さんだったらしいのに、
なんでそれを捻じ曲げて清盛が時子を罵倒すると言う不快な捏造ストーリーを捻り出したんだろうね?

信長に家康の接待を任させるも失敗して大目玉喰らった光秀が元ネタだったりするんだろうか?

177:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:08:23.49 Bew6Ql+w
>>174
シリアスに徹するならマシかも知れないが・・

178:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:09:39.90 qF7OBdW6
>>161
あれ、シュールだったな
役者も大変だと思ったw

179:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:10:23.01 Bew6Ql+w
>>178
なかなか凄いよなw

180:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:13:15.52 jmCXEYpB
>>170
別に最高レベルの知性がなくても、
文献や古典に遺されている歴史上の人物の遺した言葉や行動を素材にして
魅力的な人物像を作りうる才能があれば、脚本家としての職責は充分果たせる
んだけどね。
すくなくとも橋田さんクラスの脚本家なら大丈夫でしょ。


181:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:13:22.15 pkjc4wQR
>>177
101回目のプロポーズの時代劇版やったみたいですよ。
きっと普遍的な名作なんですよ。

182:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:16:05.46 A2PCCGVv
>>134
> 実はこれGOより酷いんじゃ?・・・

なかなかいい勝負だけど、居直って最初から三流少女漫画やってた分、
江の方がブレはないかな
清盛は試行錯誤で見苦しくあたふたしてる

183:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:17:32.36 Bew6Ql+w
型破りでありながら人に感動を与えるのは非常に難しい事なんだよ。
それを安易に考え過ぎ。
それこそベストを尽くして谷川俊太郎にでも発注すべき。
そういうのを真面目に作るという事だと思うのだが。
クラシックにおける現代曲とかもそうだ。
革新は恐ろしく洗練されていなければ革新では無く戯れに過ぎない。
タンゴの革命児ピアソラの音楽の洗練度とか凄いよ。

184:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:19:27.09 pkjc4wQR
そうか、このドラマは型破りだったのか。

185:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:20:12.87 J5v9omFe
>>131
「それに」
が本当にバカっぽい…

186:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:22:05.61 7HUwGS80
昔は視聴者が日本の歴史を知ってたから
普通に作ると飽きられたけど
今は知らない奴が多いんだから普通に作ればいいんだよなぁ

187:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:23:18.29 LSKsl9Aw
6月で「平清盛」打ち切り。
7月からは「源頼朝」がスタート。
もちろん、脚本、プロデューサー、出演者すべて一新。
決して続編ではなく、あくまでも時代が続いているだけ。

188:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:23:32.63 qF7OBdW6
>>180
いや、かなり頭が良くないと、同時進行で複数の人物を動かす大河の脚本は無理
脚本の構成にはモロに知性、頭の良さが出る

189:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:23:40.49 c7+/g4L1
清盛にしろ時子にしろ、これまで跡継ぎ(とその嫁)として
父母にのサポートなんて全くやってなかったってことか?
そんなの有り得ねえw

そういう話を入れたいなら嫁いで間もない頃とか若い時分の話に入れてくれ
…いや入れなくてもいいんだけどさ

190:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:24:39.44 jmCXEYpB
そもそも登場人物の話す言葉が全体に渡って幼稚なんだよな。
脚本家がボキャ貧なんだろうけど

191:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:28:17.49 LSKsl9Aw
>190
これはしたり
やんぬるかな
埒もない
さもありなん
笑止千万

大河のセリフといえば、ジェームス三木でしょ。

192:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:28:57.98 qF7OBdW6
ボキャ貧もあるが、この脚本家、時代劇の素養がないだけあって
言葉使い(含む敬語)全般に付け焼き刃でおかしいところが多々ある
だから余計に時代劇の空気感がない

193:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:29:23.33 OsPunGut
血と汗と涙

194:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:30:11.16 lieY3V14
>>182
さらにこのゲテモノドラマを本格大河とか、平安のリアリティーとか、スターウォーズとか
折伏のように吹聴しているのが痛すぎる
無知も100回言えば真実になるみたいな

195:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:31:20.06 OsPunGut
そういや、源氏物語の君が36歳で紫の上が何歳でって言い方も現代っぽく聞こえたな

196:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:32:08.57 QiH//US5
何が第二部だよ
映像ぜんぜん綺麗になってないじゃん
相変わらずの白ボケ逆光ドアップ俯瞰アングル多用クソ映像むかつくわー

197:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:33:25.47 Smo/wmIS
>>194
0に何を掛けても0なのに、ね

198:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:34:08.03 jmCXEYpB
>>191
橋田壽賀子は「安堵した」を多用するね

199:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:36:24.85 T7Aeh+lH
>>191
ジェームズ三木はいいよな、役者の眠ってる力を引き出す脚本を書ける人だよ

さにあらず
苦しゅうない
祝着じゃ
構えて言上仕ります
ひとえに○○せんがため

ここらへんも頻出ワード

200:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:38:00.17 qfr45pEF
時子の弟はなんで突然あんな事を三男に吹き込んだのかさっぱり分からん
歌は馬鹿丸出しだし、こんなドラマまともに見るのもアホくさい

201:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:38:56.77 Nqyv7te8
>>200
あの場面は「お前が要らん事したばっかりに…!」と殺意すら覚えた

202:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:38:58.77 0DoZw6wN
>>199
慮外者め!
御意!

も入れといて

203:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:39:58.38 c7+/g4L1
>>192
それ以前に他人(目上)に自分の親の話をする時に「父上が~されていた」とか…
日本語では家族の事を他人に話す時は謙譲語になる筈なんだけどな~
身内で敬語遣いまくりOKなのは天皇ファミリーだけの筈なんだけどな~

204:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:42:13.31 jk4ssGme
>>185
バカが詠んだからね

205:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:42:22.25 XF6hsBQi
>>198
お弟子さんの多用フレーズ
「勝ったようなものにございます」
「見場のよくないおなごは」

206:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:43:26.66 pkjc4wQR
よしなに

は?

207:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:43:33.59 qF7OBdW6
>>203
そう
多分、藤本は名前から見て在日なんではないかと(大阪には多い)
そこそこまともな家庭で育った今の中年以上の日本人でまして物書きなら
謙譲語の使い分けとかもう少しできるはずだから

208:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:46:00.87 jk4ssGme
>血と汗と涙

このセリフが今回一番悪寒が走った
血と汗と…(もうそれ以上言うな!)…涙

あ~あ

209:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:47:07.25 c7+/g4L1
>>199
太平記の流れる様な美しい敬語表現も…
「帝をお流し奉る!」って凄い台詞wwww

>>200
しかも結局、明子の子らが時子を慕っている、と分かっただけで
時子の子らとの溝は埋まってない気がするw

>>207
以前在日の女流監督が身内に過剰なほど敬語遣ってて
一緒に観てた母がああ…みたいな反応してたなw

210:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:49:09.42 Nqyv7te8
篤でさえ「片方聞いて沙汰するな」
シエですら「勝利を寿いでいたのです」辺りは時代劇っぽさを感じたのに
(脚本家はゴーストだったらしいが)
儲が「本格大河」と持ち上げたがる清盛と来たら…それ以下

211:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:51:00.99 pkjc4wQR
昔の大河で、よく「恐れながら」と言いながら意見する場面あるけど、
あれは平安武士にも使える?





212:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:53:25.11 8/KTYtVq
>>207
日本語が変ですよね>脚本

213:日曜8時の名無しさん
12/04/29 22:58:33.85 xTmr4bwF
型破り?いや、掟破りのダイナマイト大河

214:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:02:05.90 LSKsl9Aw
さてと、明日から時専で「独眼竜政宗」を見て、本物の大河に浸るか。
ちょうど、勝秀吉と渡辺政宗の小田原対面だし、何度見ていても楽しみだ。

日曜の夜の馬鹿ドラマを見ていると、こっちまでアホになる。

215:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:04:07.50 pkjc4wQR
お題が春だって言われてるのに、
何で春の歌を作らないのか。

216:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:05:22.02 c7+/g4L1
>>211
神社での祝詞にあるくらいだから
「畏き~」「恐みも白す」とは言っていたのではないかと

217:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:07:30.71 L8w+n8EH
>>175
キムテヒのドラマが前田のドラマの下にならないように調整されたって噂が本当なら
層化王子のドラマも最低更新されないようにするんじゃないの?


218:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:07:40.33 yFCMCasc
>>215
汚盛は実は日本人ではないので
和歌が全くできないからではないかと・・・
顔も中国人だし、服も宋服着てたし

219:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:08:09.51 lieY3V14
>>214
自分も毎日観ているが、これと比較すると落胆してくるな
(とくに今週の弟斬るとか小田原の緊張感がハンパなかっただけに)

汚盛のような偉人、歴史を馬鹿にしてるような大河はやってほしくなかった
(どうしてこうなった)

220:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:08:38.31 87g+QraA
本物のの歌人に作ってもらえばよかったのに。
もちろんスーパーに、和歌作成○○××夫とか出して。

221:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:13:12.93 9/KDXGOi
昨年見た某ドラマ、女流歌人が出てきて歌を詠むんだけど、確か歌は脚本家さんが作ったオリジナルで、ちゃんとした恋の歌だった

平安時代を描いてるんだから、和歌の基本ぐらい勉強しろよバカ脚本家!

222:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:15:27.70 pkjc4wQR
>>216
やはり戦国時代とは時代が数百年違うから言い方も違うんですね。

223:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:15:35.41 onHHfkRQ
>>192
時代劇っぽさはないねぇ
今日のは字幕出して見てたんだが、台詞読んでてもなんか収まりが悪い
なんでもかんでも「~き」(面白き、美味き、etc)にすりゃいいってもんじゃないだろう

224:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:16:24.76 mlf+M6tY
なんかいろいろ凄い回だった
これ棟梁となった清盛の見せ場の回のはずだったんだろ?脚本家大丈夫?
演出が音楽で必死に盛り上げてたけどすべるすべる
・後継の覚悟を決めたのは何週前?父について学ぶシーンをなぜ入れておかなかったのだ
・盛国があんなに立派になったのに
・歌の代作してくれる友人知人家臣もおらんのか清盛
・いきなり子供の胸倉つかむとか
・「明子ならもっとしかとした棟梁の妻となっておったぞ」
いんや夫の身なり衣裳さえ満足に整えられぬ愚妻でしたよ
・家庭の事情をえんえんと話し続ける清盛空気嫁
おまえんちの夫婦喧嘩なんて犬も食わんわ

おまえは今後「KY盛」と名を改めよww

225:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:19:02.37 LSKsl9Aw
池添ケンイチ
松山ケンイチ

ほんまに、やらかしてくれるよな。

226:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:20:07.41 mlf+M6tY
「諸刃の剣」
「もっとも我らに足りぬものをもっておる」
「人を食った男」
「世の災いとなるか宝となるか」

きもいage台詞多々あれど今日の戦慄の台詞はこれで決まり
「清盛を忠盛が見事に育て上げおったのだ」

今日の収穫
清三郎の子役かわいい

227:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:20:10.22 c7+/g4L1
>>222
ごめんなさい、専門じゃないから詳しくは分かりません…

228:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:20:11.68 6mWGDvtW
>>191
そん中から一番上だけ多用したのが小松か。

229:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:21:38.69 mV0ZNxyH
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
こ れ は ひ ど い

230:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:26:10.70 Nqyv7te8
せっかく楽しみにしてた為朝が…為朝が…これじゃあんまりだ…(。pдq。)゚。─ン!!

URLリンク(www9.nhk.or.jp)

231:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:27:08.72 KtrteEQI
>>229
ギリシャ(笑)じゃねえよ
考証おい仕事しろよ考証

232:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:27:40.85 pkjc4wQR
私も教養がないので詳しいことは知らぬが、
平安時代の貴族たちの和歌というのは、
自然の風景とか、心理描写とか、言葉の兼ね合いとか、
そういうのが普通あると思うのだが、
今日のドラマの和歌は、自然風景も心理描写も言葉遊びも感じられず、
ただ人物の固有名詞を羅列しただけのようだったが、
あれは一体何なのだ?

233:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:34:18.86 V+BA3UAJ
>>229
これなんてテルマエロマエ?

234:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:34:39.26 pkjc4wQR
字幕が出るまで、清盛が和歌を詠んでるとは気づかなかった。

235:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:39:12.82 qfr45pEF
崇徳までとうとう、面白き事が出来るうんにゃら言ってたな…。
あーもーそんな奴らばっかりでうんざりです。

236:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:42:08.44 id04P94j
>>229
エウメネスの登場はいつー?

237:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:43:09.12 XF6hsBQi
ホンダムと変わらんな。
もうマツケンがレッツパーリーとか言い出しても驚かんわ。

238:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:43:52.28 Bo5kfp2p
下賤な女が上皇さまのお歌を皮肉るシーンが許せん。
権力はあったのだろうが、天皇上皇親王に対するシーンで描写するのは我慢ならん。

239:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:44:29.65 pkjc4wQR
面白き世って高杉晋作の句じゃないの?


240:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:46:49.71 8wtpy93i
>>224
冒頭の平清盛である!に始まり、ポイント全部滑ってたなwそれも極めて寒い

この路線がテコ入れなら、今辛うじている固定からまた振り落とされるよ

241:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:48:34.16 c7+/g4L1
>>235
清盛に腹違い兄弟宣言された時に感化されちゃったんだな…

242:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:50:51.97 Nqyv7te8
清盛もさ劇中で時子が「清盛は36歳、自分は28歳」って言及してる通り
時子とは一回り近く年が離れてるんだから、
ほぼ同い年だった明子に至らない自分をフォローしてもらったのに対し、
今度は自分が幼な妻(と言っても28歳だが)を導いてやる番だ…って言うぐらいの心掛けは持てなかったのかね。
そう言う描き方にすれば清盛の成熟ぶりとか器のデカさが出て魅力的に見えると思うんだが。

243:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:52:13.27 j42P5PHe
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのです


244:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:54:18.50 mlf+M6tY
そういや「キレイになります宣言」をしたのに
清盛は小汚いままにしか見えなかった
ヒゲをきちんと整えるだけでもっとマシになるだろうになあ

245:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:55:20.96 v+EhrQMw
いくらなんでもあの脚本はない。
脚本家は清盛や松山ケンイチに恨みでもあるのか。


246:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:57:15.99 mlf+M6tY
これ社会人としたら
「かみさんに八つ当たりして泣かちゃってそのことで頭いっぱい
大事な会議とわかってたけど資料作れませんでした
ぼくちんマイホームパパなんですテヘッ」
こういう内容だよね?今回

247:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:57:54.26 aE1esdEP
>>232
ラジオ川柳か俳句か何かで、単なる状況説明の糞文を送ってくんなといってたのを思い出した

248:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:59:06.11 jopyirvF
清盛は家盛に追い抜かれそうになって、棟梁の座が盤石になったのはついこの間だからな。
ふつう小さい頃から仕込まれる棟梁教育なんて受けてない。
時子も当然棟梁の妻としては若葉マークも良いところ。

249:日曜8時の名無しさん
12/04/29 23:59:18.73 pkjc4wQR
あんまり小奇麗にすると36歳には見えないよね。

250:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:01:52.29 pkjc4wQR
>>246
武士の礎となった人物がそんな風に描かれているなんて日本人として泣きたくなる。

251:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:05:26.91 IJHs8U5U
>>246
現代風に要約するとそんな感じだな

252:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:08:14.36 67FMmXep
>日本人として泣きたくなる

制作目標クリアだな

253:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:13:53.27 Kz6dfYVN
今日の冒頭、松山のセリフ聞いて見限ることにした
平氏の統領らしさのカケラもない棒読み

残念だけど今年の大河は今回で終了
昨年のシエよりはもったなw

254:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:15:12.18 ieDhZQDD
>>253
シエは終盤の大坂の陣だけは良かったよ


255:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:34:06.05 qDSIC+u6
大らかな読みぶりがまだ許されていた万葉の時代でさえ、
山上憶良の名歌「子等を思ふ歌」は特異な題材ということになってる。

王朝文化の爛熟期も過ぎ、が、末法の世とはいえまだ歌壇華やかなりし平安末期に、
あの大馬鹿な和歌は無いだろ、もう絶句してポカーン・・・だったぞ

256:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:43:51.30 +VJ+KZoL
>>254
良かったのは太賀の演技だけ。

257:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:46:33.03 +N3X+fJR
そもそもこの脚本家は「和歌」と「狂歌」「川柳」の区別すら
付いてないんじゃないか。
「季語」すら認識していない可能性大。

258:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:47:46.26 mBjNpWT2
>>255
その通り
あれでは和歌でなく、川柳もどきの語呂合わせ
脚本家の大恥だね

当時実際にあれをあのような場で詠んだら
清盛は出世できなかったと推察
それくらいのまずいことなのに理解していないんだろうなあ
そんなのばっかりだから避けられてくんだよ

259:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:49:23.78 +VJ+KZoL
>>255
歌以前ってのももはやコントだけど、「皆我が子なりけり」って、事実言っただけやん。
忠盛が清盛を我が子と言うのとは違う。これが時子のセリフ(歌?)ならわかるけどね。
今日の脚本はホームドラマにしてもセンスないな~と思った。
清三郎役の子のかわいさに救われた回だった。


260:日曜8時の名無しさん
12/04/30 00:50:16.57 Y0gI0n9Z
子供の名前の羅列が斬新な和歌と思ったんだろうよ
冒頭からがなりたて全開で何一つ変わってないし何が2部スタート!なんだか

261:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:04:21.56 +N3X+fJR
「草燃える」で伊東祐之(架空の人物。演:滝田栄)が身投げした親子のことを
  痛ましや老婆と娘 崖の上から身を投げし……
と歌に詠んで、それを聴いてた藤原定家がお茶なんかを吹き出してズッコケ
そうになる場面があったけど、あれは面白かった。

262:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:05:40.45 ZFxXisuH
>>224
KY盛いただきました


ようやくしっくりくる諱が出てきたな


263:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:13:43.77 qDSIC+u6
>>258
>脚本家の恥
と、いうかもう「NHK大河の恥」なんじゃないかな。
超創作ドラマの中なので「感じいっちゃう人も居たw超展開」wwwだけど
実際にあったら玉葉や台記や長秋記に「はなはだ奇怪の由」とか
書きとめられるレベルの珍事だよね。
勅撰和歌集が盛んに編まれた時代を描いてるとは思えない・・・

脳内お花畑の時代考証2が、
「マジメに作ってるから低視聴率」みたいな戯言を書き散らしてるようだけど
新院や院の御前の歌合せの場面にアノ歌を創作するのって何処がマジメなんだ?

264:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:16:07.05 h7s9Q2U5
>>234
自分も同じ
こんな場で突然何を言い出すんだ
と思ったら和歌だったw

265:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:24:20.48 odygWOyg
>>224
三河屋さん?

266:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:24:40.64 AkYUDmH4
主人公マンセーされすぎ
主人公はなにをやっても許される設定はどうかと思う

267:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:25:36.44 mBjNpWT2
>>263
もう、いちいち、ごもっともです
今回の和歌だけでなく
第1回から腹がたって仕方ないことが多すぎて絶望してるんで
言いたいことはたくさんあって言い尽くせない

あの考証2も、誰も止めないのが恐ろしいね
NHKもチェックしてないのか、いいと思ってるのかww
本当に頭がいい人なのか疑うわ



268:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:28:46.43 D5o7o7Au
しょぼい祝い膳コントは必要だったのか?
時子も使用人連中もどうしようもないバカだっていうだけで全然笑えないし

269:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:33:06.83 5rqV9TTI
先程から言われているとおり
脚本家の頭のレベル以上の脚本は書けないってこと

270:日曜8時の名無しさん
12/04/30 01:34:37.99 GzV05MBk
白紙を前に行き詰まる清盛は藤本有紀
できたやっつけ歌はこの大河そのもの
歌会の失笑軽蔑呆れ蔑みは茶の間の皆様

271:日曜8時の名無しさん
12/04/30 02:03:56.44 3d7xkV5d
>>246
社長、副社長、支社長の前でやらかしたのに、なぜかマンセ―される

272:日曜8時の名無しさん
12/04/30 02:12:15.41 v+nE+AHA
一見ひどいシナリオだが、不器用な主人公が家族愛を示す(平家の団結)シナリオ。
実はひどくない。だって、源氏パートも公家パートも面白いじゃん。

ひどいのはマツケン。上川隆也だったら、ほろりと来るシナリオだったはず。
シナリオの意図をぶち壊す天才としか言いようがない。

273:日曜8時の名無しさん
12/04/30 02:40:47.53 ZFxXisuH
松ケンとオダジョー交換してみないか

274:日曜8時の名無しさん
12/04/30 02:54:47.99 QvJIoOXL
どいつもこいつも薄っぺらい描写の覚悟
これが今の大河か

275:日曜8時の名無しさん
12/04/30 03:02:10.66 hcTdzMPw
>>272
なんだか上川ヲタ必死だねw

276:日曜8時の名無しさん
12/04/30 03:40:13.57 ejf5YUmc
>>271
比喩が甘いな、
ようやく拝謁できるようになった人民軍将校が
胡錦濤の前でやらかしたようなもんだろ。

277:日曜8時の名無しさん
12/04/30 03:50:38.99 VUFhnm7/
>>246
事務次官レベルの高級官僚が、自分の主催するパーティーに天皇の家族、首相の家族、大臣、官僚を呼んで
涼宮ハルヒのコスプレして「ハレ晴レユカイ」を踊りながら歌う。

278:日曜8時の名無しさん
12/04/30 04:59:12.37 nd/34TX7
歌会の例えがだんだん嫌スレ風味にw
常盤役の武井があまりキレイじゃないというか、普通過ぎてイマイチ。
画面もキレイになりますって吹聴するほどキレイになってないし。
寧ろキレイになるって宣伝が逆効果になってますがな。


279:日曜8時の名無しさん
12/04/30 05:07:15.69 Oc7BKt1z
あんなの和歌じゃないだろ
今まで、コーンスターチもくもくだろうが、バカ盛がわめこうが暴れようがスルーしてきたけど、あの歌会場面だけは許せない
今や和歌や俳句は世界中から評価される日本の芸術分野だというのに、当の日本の国営放送(?)が和歌をおとしめるような内容を平気で流すとは…

280:日曜8時の名無しさん
12/04/30 05:25:54.32 cTD/zu5Y
>>277
日本の宴会じゃ馬鹿を装うのはかえっていいんだけど
本物の馬鹿と思われたらダメwwww
それは普段の行いが効いてくる

281:日曜8時の名無しさん
12/04/30 05:37:22.89 Oc7BKt1z
今朝のヤフーのニュース見て、更に目が点になった

「成海璃子、大河デビュー~中略~時子(深田恭子)の妹で、後に松田翔太演じる後白河天皇(のちに上皇)に嫁ぐ滋子を演じる~中略~天然パーマで大酒飲みという設定~後略」

天パーの姫君かよ…いい加減にしろと言いたい

282:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:00:09.90 cTD/zu5Y
まさかアフロ?

283:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:18:24.41 EhExReIU
>>245
名前が違うだけで去年も同じレスを見たww
さすがに去年の脚本よりは…と思って見てきたが撤回。へたすると去年より酷い

そして、熱意は分かるがそれが輪にかけて相変わらず空回りしてる清盛の中の人
そろそろ声の張り上げ方と表情の作り方調節してくれ。力み過ぎ
昨日は気合いを入れ直したからか余計に力んでて、いつも以上に見てて疲れた
声張り上げても、ただ大きな怒鳴り声で喚き散らすでは何一つ伝わらないよ

284:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:22:36.84 CN9/sKOE
去年の中盤最悪期以下の糞脚本。
つまり、他と比較するなんておこがましいということw

285:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:23:35.60 nd/34TX7
>>280
宴会じゃないし。
歌会だし( ´・ω・`)

286:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:53:52.60 79VX4Lhc
主人公 平重盛 って感じだったね
今後もこの路線でいくのかな
平家物語がそういう路線だから、重盛いい役、清盛バカのほうがなじみやすいかもだけどね

287:日曜8時の名無しさん
12/04/30 06:58:29.98 Kz6dfYVN
>>283
シエとは違ったおバカさだ

シエは大河を作ろうとせず、やっすい漫画として頑張っていた

KY盛は明らかに一生懸命
「私の考えたすっごい大河」
を書こうとしてこけてる

藤本!中学校の古文からやり直せ!

288:日曜8時の名無しさん
12/04/30 07:06:18.33 Oc7BKt1z
>>282
アフロだったら世も末w

さすがにアフロじゃないけど、変なウェーブかかった長髪で美しくない
普通に真っすぐな黒髪の方が成海璃子自身にも似合うのに、なんでわざわざ似合わなくするかなあ

289:日曜8時の名無しさん
12/04/30 07:19:50.31 VN88gfzR
うちの母親が昨日はやたらけらけら笑ってるから、面白かったのか
と思ってたら酷かったのか…

290:日曜8時の名無しさん
12/04/30 07:53:39.11 3d7xkV5d
社長の前で「妻と喧嘩したから仕事できなかった」という社員
妻の顔は丸つぶれだお
どこが家族愛なのか
(藤本が日本人でないなら理解できるよ…)

ちなみにNZ出身のケイト・ブランシェットが昔インタビューで
「日本の川柳は世界で最も短い詩。素晴らしい」と言っていたお

291:日曜8時の名無しさん
12/04/30 07:56:29.87 +VJ+KZoL
江はドラマを作ろうとせず、小中学生向け歴史バラエティー番組を作ろうとしてた。
あれはドラマじゃない。
清盛は歴史をはるか彼方に追いやって、ホームドラマ作りに専念してる。
全員現代人で名もない普通の家族に置き換えて見てみれば、ありがちなドラマだってことが分かる。
大河ドラマの片鱗もないのは、どっちもどっちだけど。

292:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:05:04.95 ieDhZQDD
>>268
史実の時子は後妻として入ってからすぐに家の切り盛りをこなしたって言う、なかなかデキる妻だったらしいのに
なんでその史実を捻じ曲げてまで不快な夫婦喧嘩(と言うより清盛の一方的な罵倒)シーンを捏造したのか訳わかめ。
信長に家康の接待を任されるも、大失敗して大目玉喰らった光秀のエピソードが元ネタにでもなってたりするのかね?

293:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:18:46.08 MGSgXKGD
>>288
まっすぐで豊かな髪が美人の条件の時代にねぇ…
天パ設定の意味がわからん

294:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:21:21.78 WkVxnjR3
戦国BASARAとか源平ものなら遙かなる時空の中で3とかそういう世界観なら
天パーゆるふわウェーブだろうが金髪だろうがオッドアイだろうが無問題だけど
大河でやっちゃ駄目だろう…天地人の武将達も散々「無双じゃねーかw」と突っ込まれてたのに
もうアニメでやれよ、そうすりゃオタや腐が食いついてくれるよ

295:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:23:29.55 vPxBcAL9
M2以下の世代にウケる作品を作ろうとしたとか?


296:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:25:04.25 JYeOid/5
脚本も考証も視聴者舐めすぎ、ここまで酷くなるとは思わなかった。
王家や海賊王でギャーギャー言ってたのが、まだ平和だった。

297:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:28:28.60 +VJ+KZoL
>>292
現代家族ドラマの嫁だから。
現代ドラマの主人公の嫁だったら、ドジで泣き虫、でも夫思いのやさしい妻…
みたいな設定だよね、たいてい。

298:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:38:22.81 /QQe9BGW
取り敢えず、歌会での清盛の歌の酷さに尽きる。
あれは論外。
やはり、歴史を知らない奴に脚本を任せたのは間違いだったね。


299:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:45:37.22 EhExReIU
>>291
昨日のどこがドラマだったの?

300:日曜8時の名無しさん
12/04/30 08:57:02.16 bgtySKdn
昨日、歩いてたら後ろでおばさんたちが「今回の大河は絵面が汚いよねぇ、平将門ってあんなんだったっけ?」
とか話してたw
清盛知名度低すぎw

301:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:03:11.84 3d7xkV5d
明子への求愛の和歌も西行に代作させるような小ずるい男が
自分が主催する歌会にわざわざ偉いさん方を呼びつけておいて
代作の一つも用意してないの?


302:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:06:27.46 asvafFTa
>>293
当時は天パ=醜女だよね
時代は下るけど
「毛利元就」で加賀まり子が天パの醜女(見栄の悪い女)をやっていたのを思い出した

303:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:12:01.93 DBREx/Jx
「それに」を「&」という意味で使うのは現代語だと思うのだが・・・
古語だと「それに」=「それなのに」では?

304:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:12:03.82 06ajxYPN
>>300
>「今回の大河は絵面が汚いよねぇ、平将門ってあんなんだったっけ?」

平将門w
それはさておき、絵面が汚い(ビジュが拙い)のはやっぱり女性受けしないね
松山の不細工さが世のおばさん達からアウトと拒絶されてる

305:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:14:25.50 06ajxYPN
>>303
「&」なら「並びに」かな
あとは「そして」とか

306:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:20:50.56 6SO2tqEc
画面が汚いって、いったいどんな時代劇をみて育ったんだい?

307:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:36:40.31 vPxBcAL9
ハイビジョン時代になって画面が汚いって言われるなんてすごいな。

308:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:39:18.45 qDSIC+u6
>>293
いつの時代にも天パーや強いくせっ毛の人はそりゃあ居るだろう。
が、滋子の設定は「絵に書いたような王朝時代のお姫様」でもあるそうだから、
もうPや人物デザインの脳内はわきまくってるとしか思えません。

「義経」では夏木マリの丹後局が天パー設定だったが、
同じく後白河の寵を受けた女としてパクってんのだろうか。
夏木の丹後局は毒とクセのある権勢欲のある女というお約束設定だったし
美女とかお姫想定で描かれた女では無かったので、まあ笑って許せた。

平家の隆盛のカギをにぎる滋子を「大酒飲み」にするのも、
「こういうお姫様にしたら受けるかもね!」で安易に想像したのだろう。
馬鹿すぎる

309:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:45:28.18 dDnRADIg
滋子の設定もトンでモの予感がする

310:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:48:12.02 ieDhZQDD
>>308
初の饅頭姫設定と五十歩百歩だな

311:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:49:00.29 MGSgXKGD
>>308
うん、天パの人はそりゃいただろうけど、美人設定の人にそれはないわなーと
ほんと頭わいてるわ

312:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:50:48.95 ue2M+yxl
次回は再登場の聖子に激しく地雷臭がするな…

313:日曜8時の名無しさん
12/04/30 09:57:46.73 Kz6dfYVN
>>297
どーせなら家政婦のミタのような妻にすりゃ良かったのに



314:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:10:07.05 vPxBcAL9
歌詠みの場っていうのは、現代でいえば国会みたいなものですか?


315:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:16:01.13 RTMdu/ni
>>291>>299
ホームドラマですらないよなぁ。
最近篤姫再放送してるから、比較してみると良くわかる。
あれは歴ヲタには不評だったが、薩摩時代の長塚京三との親子のやり取りで
ジジババ世代しっかり掴んでたからな。


316:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:20:00.37 a45ERFUS
しれっと「清盛がドラマになってる」とか書いてる奴がいるなと思ったら、
ちゃんとツッコミが入ってたw

317:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:23:48.19 vPxBcAL9
ZIPANGUの緊張感に比べてこのドラマの間の抜けた内容は何なんだ。


318:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:28:19.94 FgC2+vZN
冒頭の家臣団を集めて所信表明するシーン、
リニューアルできれいさをアピールするならあそこだけはパリッとした白装束でいくべきだったな、
そうすりゃ視聴者も おっ? と思い今後の視聴率+2%ぐらいの効果があっただろう。


319:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:30:41.60 vPxBcAL9
>>318
そうですね。
2部から変わるって宣伝してたけど、
重要なところは何も変わっていないですね。
このドラマの清盛像の設定そのものが間違ってると思います。

320:日曜8時の名無しさん
12/04/30 10:38:34.68 ieDhZQDD
>>315
大河におけるホームドラマ描写の醍醐味って、
戦闘や権謀術数シーンでピリピリした雰囲気とはうって変わり、
ほっこり和ませたり心温まる描写で緊張感を解き解してくれる所だと思うんだよね。


321:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:28:16.25 ZFxXisuH
> 清盛が馬鹿なふるまい → 周囲が「常人と違う! さすが清盛さんだ!」

> もうこの手抜きパターン止めようよ・・・



クラウザーが馬鹿なふるまい → 周囲が「常人と違う! さすがクラウザーさんだ!」

もうこの手抜きパターン止めようよ・・・

322:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:30:57.80 v+nE+AHA
せめて麿メイクだったら、笑えたんだけどね…

323:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:33:26.52 jugx7kjG
周りが権謀術数、ドロドロで苦悩してる図なのに、清盛は元気一杯、真っ正直っていうのは、
清盛がただの阿呆にしか見えない。あんな阿呆だから平家は滅んだのか??


324:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:37:41.96 BnA39IZW
アホ以前の問題
これが棟梁なら一門はやっていけんわって家臣が結託して暗殺するレベル

325:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:39:35.49 ZFxXisuH
>>324
ありそうな話じゃ>信長

326:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:40:37.24 ZjKzmQrA
スレが伸びてるw
昨日は見た人が多かったの?

それにしても脚本の意図するところがまるきり理解できない回だった
「歌会でもわが道をゆく清盛の破天荒ぶり
既存のシステムにとらわれずそれを凌駕し新たな世をつくり出す
パワーとポテンシャルがある」
・・・ということを表現したかったの?
だから鳥羽院に「我らに足りぬものを持っておる」と言わせたの?
「武士の世をつくる」ってお題目に沿って
「歌会の否定、貴族社会の否定」、さらには「貴族文化の否定」が
この脚本の意図・・・で合ってる?

327:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:41:02.91 v+nE+AHA
実際の歴史では、平家が滅んだ理由は後白河院に捨てられたから。
平家が出世できたのは、後白河院が清盛を重用したから。
清盛は、仕事のできる、調整力がある、「いい人」だったから。
当時の性格悪い代表の公家に「いい人」と日記に残されるほど。

後白河院は、便利なので重用し、権力を持ちすぎたので捨てた(平家討伐の綸旨)。
天皇を連れて平家は逃げ出すが、その天皇すら後白河院は捨てた。

マツケンは、それをストレートバカとして演じている。

328:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:42:23.61 xLhvmJO2
あんな脚本渡されてマツケンどうすりゃ良いんだよw

329:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:46:54.63 ieDhZQDD
由良もそうだが、時子のキャラも源氏物語ヲタと言う所以外はブレ過ぎ。
第14話じゃ「(棟梁の座を譲ってもらえない事で)そんな事を一々気に病むような方は、そもそも棟梁の器とは申せませぬ」とか清盛に説教するぐらい勝気なくせに、
第17話じゃ理不尽に(多少は身から出た錆だが)怒鳴られてメソメソ泣き寝入りする女に成り下がったな。
いっその事、自分と明子を比べるような発言をする清盛に対して
「こんな事なら家盛様の側女にでもなった方がマシでした!少なくとも家盛様なら~」と、言い返しすような台詞でも言わせれば少しはスカッとしたかも知れない。


330:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:54:31.09 CN9/sKOE
未だに源氏物語にこだわってるのも酷いなw
当時の貴族の女性なら、勅撰和歌集などをそらんじていたんじゃないか?

331:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:56:45.47 v+nE+AHA
和歌は宮廷での最大の素養。宮廷文化の中心。
天皇が和歌集を編纂するほど。

下手はあっても、できないはありえない。


332:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:57:26.51 sO+SiLoR
>>328
松ケン以外はちゃんとこなしてるからもういい加減脚本のせいではないな

333:日曜8時の名無しさん
12/04/30 11:59:27.91 EhExReIU
>>315
昨日がホームドラマとか勘弁してくれだよw
これまで心理描写が全部唐突で浅くて雑
にもかかわらず、どうでもいいことはダラダラとやる
昨日の冒頭、交替で弓引いたり長々と清盛パートやってたがあれがドラマか?っていう

334:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:08:51.70 CN9/sKOE
>>332
バーカ

335:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:16:59.76 eCMiZr8w
ああいう場所で場違いな歌をよむというとこ、まず、作り手に朝廷や天皇へのリスペクトがすでにない。
見ている人はわりと敏感にそういうとこみてる

336:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:21:39.60 jugx7kjG
そうそう、そういうところガ随所にあって一々イラッとする


337:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:24:28.21 ZRw3pFUn
キャラの吐くセリフが相変らず酷い。
「お前は強くなり過ぎた」とか、どれだけ漫画だよ。

338:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:25:40.74 nd/34TX7
>>323
> 周りが権謀術数

ナイナイナイナイ。
登場人物の-の感情でドロドロしてるだけだってば。
この脚本家は政争を総て私怨に変えちゃってるし。

339:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:34:57.98 BnA39IZW
>>330
源氏物語は歌物語でもあり宮廷生活のテキストでもあるので必須教養
ああいうヲタのバイブル扱いは痛いけどね

340:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:35:32.70 Wu4c6KuM
天パとか酒好きとかなんでバカみたいな脚色すんの?
幼稚な設定より心情の揺れ動きや葛藤なんかを見たいんだよ
キワモノ設定よりドラマで見せてよ
平安のメジャータイトルでいくらでもダイナミックな展開に出来るのにこういうチマチマした下らん設定勘弁してよ
気が散るんだよ
鳴海さん和風顔だから正統派の方がずっと似合ってそうなのに…

341:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:35:58.44 5neFnrwc
>>331
忠盛の歌は勅撰集にも選ばれているというのに
どういう教育をしたらああなるのだろう

342:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:40:51.37 xKPpA7Rz
フツーの美人が見たいのにな。
スタッフは斜め上行ってそのまま返って来なくていい。

343:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:45:27.14 UsvCIsau
もののふトリオが求めた
面白い生き方・美しい生き方・強い生き方
を描けばこんな低視聴率にならなかったよ

つまらない・汚い・情けない人物像・世界観だから見ててしんどい

344:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:51:37.26 pzgVxx0b
>>340
色々この大河には恨みがあるが滋子の改悪は俺の中で一二を争うよ。
小烏丸が出てこないのも死ぬほどムカつく。

345:日曜8時の名無しさん
12/04/30 12:56:00.76 ieDhZQDD
為朝に至っちゃ捏造レベルで殺意が沸く
しかも義朝の末弟どこらか叔父さんにしか見えないし

346:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:12:48.96 EhExReIU
>>326
海賊以来のそれ以上の糞回で固定からも不満続出でスレが回ってる模様w
昨日は今までのどの回よりも最低だった。海賊回がマシだと思えた位

清盛あげのために前回の話を無視して朝廷側をいいように使うな

347:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:15:17.74 EhExReIU
>>343
>面白い生き方・美しい生き方・強い生き方

何一つ描けてないな

348:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:16:49.95 UsvCIsau
海賊王の回は失敗したジャンプのようでつまんないだけだった
昨日は妻子にDV、職場で恥さらし・・・
しかも第二部で改善しましたという回
忠盛がなくなって清盛がリーダーになる姿を期待してたからがっかりしたよ

349:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:18:55.03 ieDhZQDD
忠盛は宗子に無理を強いたかも知れないが、
その宗子に掴みかかったりはしなかったしな。
寧ろポカポカされてたが。

350:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:21:40.04 caE+u64R
>>328
松山、クランクインの頃のインタビューで脚本が素晴らしい!絶対良いものになる!
と大絶賛していただろうが

351:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:42:00.23 15DGFAM9
>>335
平安中期~後期は国風文化が一気に花開いた時代
つまり日本文化否定だよ…

>>349
さらに義朝は父親の胸倉を掴んでいた…もうあり得なさ過ぎて泣けてくる

352:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:51:20.55 sO+SiLoR
可愛い鬼武者はどこへ

353:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:51:26.51 ZjKzmQrA
>>341
「武士の世をつくるために育てた」のだから歌なんて詠めなくてもいい
そういう素養は必要ないから教育しなかった
脚本家の脳内ではそれで整合性が取れてるんじゃないのw?

そして忠盛は清盛を「見事に育て上げおった」by為義
ライバル源氏の棟梁も使って清盛あげあげ
これってつまりは為義は義朝を育てるのに失敗したと言いたいんだよねw

354:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:57:21.03 CN9/sKOE
武士の世とは武器を持つ野蛮人が支配する世のことだったのかw

355:日曜8時の名無しさん
12/04/30 13:58:36.63 C4o2KSLb
ぶっちゃけ軍事政権だよねw

356:日曜8時の名無しさん
12/04/30 14:47:31.92 4SIU4CTP
>>353
為義の祖父・義家は「衣の館は綻びにけり」と戦の最中敵に向かって詠んだのに
そんなだからダメ義なんだよ

357:日曜8時の名無しさん
12/04/30 14:49:25.98 u42oIdVI
>>353
周りにマンセー囀らせてそらぞらしく聞こえる時点で末期だな
きたない上に内容がシエて

358:日曜8時の名無しさん
12/04/30 14:52:28.64 VN88gfzR
>>339
更級日記の作者が絵に描いたようなヲタ女だけど、平清盛の妻
みたいなセレブの奥さんがそんな人間なはずがない
天パ設定とかもだけど時代考証以前の話だと思う

359:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:07:14.65 3d7xkV5d
明子の恋文の時は西行に気がきいた一句作らせておいて
清盛にはあれなの?
すごい扱いに差がないか
脚本家のひいき…藤木、玉木、三上
脚本家が苦手…松山、加藤兎丸

360:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:12:21.40 a45ERFUS
源氏ヲタはいいけど、「同じシーンがあった」と言うばかりなんだよなあ。
いつもの安易な繰り返しパターンの一つにしか思えない。

361:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:31:52.06 Kz6dfYVN
>>318
あの演説が酷すぎて、スカパーでとったスターシップトルーパーズ見ることにした

松山は本当にダメだな

362:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:36:17.03 IsdvzK+t
「平清盛」視聴率低迷で心痛める松ケンに「落ち込むな」の声出る
週刊ポスト 2012.04.29 16:00
URLリンク(www.news-postseven.com)

大河ドラマ「平清盛」主役の松山ケンイチは、独特の芝居勘を持っている。たとえば映画『デスノート』の「L」。
あるいは、映画『ノルウェイの森』の主人公。180度、まったく違うキャラクターを、説得力をもって演じられる
松ケンが輝かない大河ドラマだとすれば、問題はどこにあるのか。以下は、作家で五感生活研究所の
山下柚実氏の視点である。

4月22日のNHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が、関東地区で今季ワーストタイの11.3%(関西地区は12.0%)を
記録したそうです。

そういえば、朝日新聞でも「『平清盛』低迷の理由は? 視聴率歴代最低レベル」という見出しを打ち、大きな記事で
とり上げていました。

「平安時代のほこりっぽさを表現しようと穀物の粉を空間にまいた」というNHKの演出に、兵庫県知事が「画面が汚い」と
発言し話題になったこと等をあげ、「視聴者から同様の意見が寄せられている」と記事は書いています。

それほど視聴率が「ひどい」となれば、退屈で見るのをやめていた大河を、あらためて見たくなるのがへそ曲がりの常。
で、何度かチャンネルをあわせてみた……。

なかなか最後まで見ることができない。冗漫で、展開が遅く、筋もごちゃごちゃしてわかりにくい。何度見ても、
「ざんばら髪の松ケンが叫んでいる」印象ばかり。たしかにこれでは人気を集めるのは厳しいかも。

何といっても、低視聴率に心を痛めているのは主役の松ケンらしい。落ち込んでいるという報道も見かける今日このごろ。
でも。低視聴率の原因を松ケンに求めるのは、ちょっとお門違いではないでしょうか。この役者は独特の芝居勘を持っている。
それは、他の作品をよく見ればわかる。

たとえば映画『デスノート』。「L」という実に個性的なアンチヒーロー役になりきった。目の下に隈、甘いものを食べ続け、
ガリガリに痩せた猫背の変人探偵という難しい人間像を、ストイックな演技力と細かい描写力とで、全身で演じ切りました。

一方、映画『ノルウェイの森』では、恋愛を主題にした村上春樹ワールドの主人公として、心が揺れる繊細な青年になりきった。
人が青春期に持つ、「とまどい」を、よくぞここまで演じた。あの透明感は松ケンにしか出せない、と思わせてくれたました。

180度、まったく違うキャラクターを、説得力をもって演じる抜きん出た芝居センス、芝居勘。「カメレオン俳優」とも言われるように、
多種多様な役柄に憑依して、自在に飛び込んでいけるしなやかさを持つ役者ではないでしょうか。

その松ケンが輝かない大河ドラマだとすれば。脚本と演出に問題はないでしょうか。料理とは素材がいくら良くても、料理人の
腕が味を決定してしまう。揺るがぬ真実です。

もし、松ケンに一つ問題があったとすれば、それは今回の『平清盛』の出演を自らが希望して実現させたことかも。出演を
ねじこむ時は、「大河」ブランドだけでなく、原作、脚本、演出といった料理人の腕をよく吟味してからでないと。「カメレオン」の
妙味も十分に発揮することができないのでは。

まだ長い道のりが続く大河ドラマ。落ち込んでいる場合じゃない! なんとか平清盛に憑依してガンバレ。
マツケンサンバならぬ、マツケン賛歌です。



松ケンには気持ち悪いくらいフォローが入るのな
センスのない汚しにまみれても佇んでるだけで光彩を放つ俳優さんはいる
主演が華や演技力もたないだけの話

363:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:36:43.69 eCMiZr8w
面白いドラマていうのは、大きな問題が立ちはだかってきて、
視聴者も「こりゃえらいことだ」と心配して、それを主人公の才覚とか
人望で解決していく。
結局、そういう大きな壁とかがないんだな、清盛には。
三男が差別されてる、妻が前妻のことでひがんでる、こういうのが大きな問題のつもりなのかな

364:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:40:49.85 CN9/sKOE
伏線のつもりだと思われるw

365:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:47:26.29 v+nE+AHA
シエと同じく、主人公の魅力を何一つ描けていない。
大河は、主人公マンセー物語なのは伝統だが、その主人公の魅力を描いている。
気持ち悪いつくりだと言えば、そうだが、そいういうもの。

しかし、去年のシエも、脇役が「シエは無くてはならない」と持ち上げあるが、何が無くてはならないのかがわからんし、
今年の清盛も、どに魅力があるのか、さっぱりわからない。
このまま魅力を見せることができずに、最終回を迎えるのだろう。
キャラ設定上、魅力を何にも設定していないとしか思えない。

366:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:53:20.84 MXSneN8U
所領の多さや、棟梁の仕事が何なのか把握もせずに「オレは降りる」だの「なんのための一門ぞ」と
わめいていたのかと思うと心底がっかりするw 重たい宋剣を自在に振り回せるのでイチバン気取りだったりw
過去あれだけ親族のハレの場を台無しにしまくってて、朝廷の面々の前で「平氏は一門を大事に思うております」とか
笑わせる場面だったんだろうか…

367:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:56:35.45 15DGFAM9
>>364
じゃあ、鬼武者が父の浮気を責める口調だったのも
後に義経にイジワルする伏線かw

368:日曜8時の名無しさん
12/04/30 15:56:56.59 v+nE+AHA
40近くで父親の仕事の内容も知らないなんて、バカにもほどがある。
そんなドラマを見せておかしいと思わないものなんかね。

369:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:09:17.49 eCMiZr8w
近く滋子役で成美がでるというのも、むしろ主人公の魅力をそがないかな
以前ヒストリアでもいってたけど、清盛が出世できたのは、この義妹が
後白河の寵愛を受けたから、そのツテが幸運をまねいたのであって、これまた他人頼みな
人生のスタートになってしまう。
ついでに平氏が傾いたのも、滋子が死んだからって話も聞いた。

370:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:10:23.30 15DGFAM9
>>368
責任の重さとかを実感したのなら分かるけど、仕事内容を知らないのは変だわな
何のために跡継ぎを生前に決定しておくと思っているんだ

371:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:11:47.31 xWtR5t37
松山は目力が無さ過ぎる

372:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:13:41.37 Mw1tWQq9
>>369
平家は代々立ち回りが上手なんだよ
清盛はその最たるもので、気配りの人で貴族の覚えが良かったし部下の扱いも良かった
マツケンにはそんな実像の一端も見えてこないけどさ

373:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:15:59.79 UsvCIsau
>>369
女を使って成り上がるなら面白いんだけど無理だろうな
前半生を好青年にするわけでもなく、後半生をダークヒーローにするわけでもなく
ダメ人間を周囲の人間が持ち上げるグダグダが50話続きそう

374:日曜8時の名無しさん
12/04/30 16:49:07.68 EhExReIU
>>362
晒しアゲ
何だよ、この気味悪い擁護

375:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:03:38.98 CN9/sKOE
清盛は忠盛が財産築いてることを初めて知ったようだけど、
民のためにいつ分配するんだろうか?
早く配って下せえ、松ケン清盛さまあ~(´・ω・`)


376:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:03:41.17 C09C8V03
>>365
それがオリジナルのアテ書きというものなんだけどね
アテ書きは基本的に脚本家が感じた中の人の素の部分を引き出して描かれる
中の人に役にあった魅力がないと、そういう人物として描かれる
ドラマに登場しているキャラは、周りから見た役者本人そのものだよ

377:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:08:23.51 v+nE+AHA
>>376

あて書きでやっているなら、脚本はマツケンつぶしの悪意としか思えんw
責任転嫁みたいなもんかね

378:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:10:37.97 C09C8V03
このドラマはスタッフ全員、逆オファー松山に責任転嫁なんでは?

379:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:16:09.71 v+nE+AHA
確かにマツケン、出来kが悪すぎるもんなあ

ちょっと妻に切れたぐらいのシーンが、「DV最低男、おまえがいうか!」ぐらい嫌なやつになっていたもんなあ。
あれは別の意味ですごいよ。

今後ますます、演技力の差を見せ付けるドラマ展開かw

380:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:17:26.23 ieDhZQDD
>>379
時子に掴みかかろうとしてなかったっけ?

381:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:17:38.58 +6LjGMlG
<汚盛>
・周りが意味なくマンセー
・不粋、アホの子でも棟梁ゲット

<松山>
・層化の犬が痛いマンセー
・大根華無しでも主役ゲット
 (層化の庇護で芸能界ぶらさがり)


結局、汚盛大河は松山の写し鏡だったでござるというオチ

382:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:33:04.45 Hb97t8B8
主人公が傍若無人に振舞っても誰も咎めないどころか賞賛される
ここんとこの大河はこんなんばっか

383:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:42:54.80 EaoTvJJg

清盛「我こそは杉村大蔵なるぞ!」

盛国「そのことは皆存じておりまする」

384:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:45:43.35 Kz6dfYVN
院や公家にペコペコ頭を下げ、汚れ仕事も引き受け、うまく取りいる清盛
それを「人が良すぎる」と批判する一族郎党

「なぜ俺の気持ちがわからん」
「皆を食わせるためにやっておるのに」
と我慢に我慢を重ねる清盛
こういう展開なら感情移入しやすいのにな~

まあ松山が演じるんじゃどの道無理か

KY盛はもう終わってる

385:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:49:37.87 mi+r2ZbS
常盤にデレデレの義朝
由良御前は報われない女
どうせご臨終の際に義朝はやっと由良のありがたみを思い出すとかオチなんだろ

386:日曜8時の名無しさん
12/04/30 17:51:19.62 ieDhZQDD
「○○(ネタバレのため伏せ)の代わりにお前が死ねば良かったんだ!」とか由良を罵倒する義朝だったらどうしようね?

387:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:03:08.81 iiigZyiy
高橋直樹さんの平清盛を原作にすればよかったのに

388:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:03:13.07 y7OM/keT
>>384
汚れ仕事も強盗の真似も何でも来いというのは為義がやってたね。
清盛は院と摂関家のケンカなんぞ知ったことかと格好つけていた。
しかしどうもカッコ悪いはずの為義が一番感情移入を誘うんだよな。

389:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:21:19.77 Kz6dfYVN
>>388
かっこいいのはそっちだよね~

家庭も顧みず、汚れ仕事してなぜか一族郎党から批判される清盛なら
お父さん世代は涙ながらにみると思う

脚本家はおバカとしか言いようがない

390:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:22:15.49 +6LjGMlG
>>362
>ストイックな演技力と細かい描写力とで、全身で演じ切り

ここ笑うとこ?
層化の犬はマジでキモいな

391:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:35:32.23 UKZY1XDc
NHKはいつから創価の犬になったのか?

392:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:46:28.04 ZRw3pFUn
周りが自滅するか、周りがお膳立てするか、のどちらかで主人公が前に進むパターンだね。
近年の大河は大概そうだ。

393:日曜8時の名無しさん
12/04/30 18:59:41.27 cTD/zu5Y
アテ書きなら清盛のシーンを全部カットするはず

394:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:23:07.65 D5o7o7Au
NHK出版の「大河ドラマ・ストーリー」の後編、5月末に出るんだね
なんか早いなと思って調べたら例年6月か7月だった後編が去年の江から5月になってる

去年早く出たのは「坂の上の雲」のせいで短いからという理由がつけられるけど
今年まで早いのはなぜだ、低視聴率対策か

395:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:38:26.79 9nuU/lXv
>>391
公明党が与党になった自公連立政権発足時(1999年)から
大河の中身が一気に堕落した2002年の企画が1999年~2000年で、ピッタリ合ってる
2000年葵や2001年の時宗の配役にも創価タレの押し込みがかなりある

野党に転落してからも、衆参のねじれで民主党が公明党にすり寄ってるから
依然として構図は同じで、公明党ダイレクトが民主党経由に変わっただけ

396:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:41:18.15 9nuU/lXv
補足

民主党政権発足後でねじれが起きるまでのごく短期間だけ、創価の影響が下がってた
つまり2009年9月から2010年の夏まで
清盛の企画自体はその時期に成立したもので、多分主役とメインのオファーも同じく
それがねじれ発生後の2010年秋、松山創価の逆オファーでおじゃんになった

397:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:44:28.51 a45ERFUS
ところで「武士の世を作るぞー」って普通に聞けば、王家()を倒して取って代わるってことなんだが、
なんであの連中は平気で聞いてるんだ。

398:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:45:52.12 C4o2KSLb
皇室や公家たちにとってはすわ平将門の再来か?と警戒するわな

399:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:48:27.49 +6LjGMlG
>>395
早く政教分離をしてほしいな
(層化は排他的でどうしようもない)

400:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:56:46.69 oTUlAdvi
些細な事かもだがしめこ役は一応女優さんだろ?着物着せてもらったり腹さするだけの芝居だが大根すぎ

401:日曜8時の名無しさん
12/04/30 19:56:49.80 jHQcVJhl
一桁になったら関係者は自己満無駄遣いした責任取れよ

402:日曜8時の名無しさん
12/04/30 20:42:41.91 ieDhZQDD
後妻や三男を泣かせる清盛こそ「弱い者苛めしてんじゃねーよ」って話だよな

403:日曜8時の名無しさん
12/04/30 21:00:04.34 +6LjGMlG
>>402
自分で言っときなから、それが帰ってくるという情けなさ
(これもご都合主義か)

404:日曜8時の名無しさん
12/04/30 21:08:09.41 a45ERFUS
清盛がいかに身勝手かということを示す伏線でした

405:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:33:47.49 ue2M+yxl
>>385
明子が死んだ時の清盛と同じように泣きわめくはず。
この製作者どもはそれしか悲しみを表すパターンを知らんだろう。

406:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:49:24.60 ALgDrM7h
>>61
草燃えるなんか源平をきっちりやった後、鎌倉豪族のあの複雑怪奇な粛清合戦を全部やったんだぜ。
牧の方とか、頼家の関係とか、実朝まで。
人間関係の複雑さなんか保元平治の比じゃないわ。
なんで40年前に軽々できたことが全然できてないんだよ。

407:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:49:55.01 ieDhZQDD
>>405
きっと熱田神宮辺りの神主だか巫女だかにヤクザキック喰らわすんだろうな。
そうでなければ由良の好きな~を持って来いと部下に無理難題吹っ掛けるとか。

408:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:55:38.46 mX81nnzi
この数年、NHKのドラマは大河だけ、感情表現がヘン

何かにつけ、大の男が騒ぎ、ワーワー泣きわめくて
ドラマじゃなくて舞台でもみてるようだ

409:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:58:01.41 vMmQ9gFP
>>408
在日的表現という>大の男が騒ぎ泣きわめく

チョンでは泣きわめくのがいいとされてるらしい
特に人が亡くなったときは、多数が泣きわめいてくれるほどいいらしく
金持ちは盛大に泣きわめく人を増やすために泣き屋というのを雇うらしい

410:日曜8時の名無しさん
12/04/30 22:59:36.76 mw9YkIAE
泣き喚くらしいよ(見学レポより)

411:日曜8時の名無しさん
12/04/30 23:27:19.83 ZFxXisuH
実際のところどの時代も複雑なもんだよ
戦国とか繰り返しやった上で単純化したテンプレがあるだけで

412:日曜8時の名無しさん
12/04/30 23:40:59.96 ieDhZQDD
もうさ、御しやすくても何でも良いから普通に家盛が棟梁で良くね?って思えて来る。
至らない所は周囲がフォローすれば良いし(清盛は手の施しようがない)
時子もDV夫の後添えになるぐらいなら、いっそ家盛みたいに無難な男の側室にでもなった方が
よっぽど幸せだったんじゃないかと思えて来る。


413:日曜8時の名無しさん
12/04/30 23:46:18.34 JUhHtQdh
某国政府著「民間防衛」より転載


某国元首:費用のかからない方法で敵(国)を滅ぼすことができる。
魅力でひきつける宣伝は効果的な武器だ。我々の意図を美しい装飾で包み隠そう。
文化は立派な隠れ蓑になる。音楽・芸術・旅行などの口実で仲間をつくり、一方的な文化交流(聞こえは良いが実際は押し付け→韓流)をしよう。
彼らは徐々に罠にはまっていく。


韓流、AKB商法の正体
もちろん、韓流、AKBは捏造ブームである。

ヨン様ファン?
もちろん在日ババアの動員ですよ。
テレビは愚民の思考を止めるために存在し、そのためにテレビ業界が役人、政治家により手厚く保護されていることを忘れないでください。


414:日曜8時の名無しさん
12/04/30 23:50:42.03 dWqItuVS
でも「草燃える」は少なくとも永井路子の原作があったからね。
しかも脚本は橋本忍門下の中島丈博だし。
藤本ごときにオリジナル脚本を書かせようという時点ですでに終ってるんだよ。

415:日曜8時の名無しさん
12/04/30 23:53:56.36 3d7xkV5d
>>412
忠正が棟梁でも良いよね
と思える所がオワッテル

416:日曜8時の名無しさん
12/05/01 00:06:49.17 cViaYeDa
「お前が死ねばよかった」
「やることがいちいち大仰」
「あなたが苦手です」

すべて視聴者の声だな

417:日曜8時の名無しさん
12/05/01 00:15:45.20 wlUb2UDa
低視聴率回復のために
沢尻エリカあたり投入されそう

418:日曜8時の名無しさん
12/05/01 00:48:03.88 5lrxrgw8
平家で院一族を招いてパーチー
清盛:世界は一つ人類は皆兄弟!=だから院、あんたも子供を平等に可愛がりや!
祟徳&公家:なんやねん、こいつ
雅仁:pgr
信西:wktk
院:そっかぁ、爺の種と俺の種、種違いでも息子は息子かもなぁ・・・



419:日曜8時の名無しさん
12/05/01 00:54:20.75 pHF2yUHC
>>406
そりゃ「草燃える」は永井路子氏の原作がありますから

420:日曜8時の名無しさん
12/05/01 00:55:29.99 PHE+KJoA
>>418
女帝は?

421:日曜8時の名無しさん
12/05/01 01:35:03.72 ATSxXc3X
穢らわしい脚本垂れ流しやがって。
藤本有紀よ早く阿呆面晒して釈明しろ。

422:日曜8時の名無しさん
12/05/01 01:58:58.74 8Q+3ga4Q
藤本有紀って実在すら疑われいる人物でしょ

423:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:02:47.66 In6GGbZX
本郷の嫁さん東大で教授なのか


424:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:30:06.72 wzsM1/He
>>416
脚本家も汚盛の分は筆のノリが悪そうw
肝の部分が最もつまらんて

425:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:36:52.89 r+FNWQf+
文化・文学をここまでコケにしたドラマは知らない
適当な史実だけを組み合わせた単なる悪ふざけにしか見えん

426:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:37:38.88 SkCJ6J2C
監督変えろ

427:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:40:18.20 8Q+3ga4Q
本郷氏曰く
> 藤本さんの脚本は絶対に面白いんだから
このオッサン、頭逝ってるんじゃないか

428:日曜8時の名無しさん
12/05/01 03:42:43.92 y4eMtZql
290 :日曜8時の名無しさん:2012/04/23(月) 21:51:40.43 ID:BpUx6Zsn
kazuto hongo ?diamondfloor41 @******* おっしゃるとおりですね。
藤本さんが扇の要であること、いつも再確認しております

こんなことを言っている考証2はディレクターを介さないと
藤本と連絡が取れませんww

429:日曜8時の名無しさん
12/05/01 04:12:06.70 rALVyvzf
>>282
ggったらこんなのでてきた
URLリンク(mantan-web.jp)

430:日曜8時の名無しさん
12/05/01 05:18:18.54 6NA/F/CX
>>427
世の中いろんな感性の人がいるから、これを面白く思う人間がいるのは認める。
実際両方いるのが普通だと思うんだが、これは
「○○の言ってることは絶対正しいんだから」
という盲信的な宗教信者と変わらん。


431:日曜8時の名無しさん
12/05/01 08:08:39.88 wfJh2yPC
本郷のコメント見るだけで気分が悪くなるんでレスしないでほしいと思うが、
アンチスレなんで言いにくい(´・ω・`)

432:日曜8時の名無しさん
12/05/01 09:19:16.88 PHE+KJoA
どうせホームドラマにするなら平安時代ならではのテイストが感じられるものにして欲しかったわ。
今回の清盛と時子は平安と言うより
明治・大正・昭和の横暴なDV夫と虐げられる妻にしか見えなかったもん。


433:日曜8時の名無しさん
12/05/01 10:40:24.52 XGTRkKlp
>>406
>草燃える

不完全な形でしか
録画が残ってないみたいだね。
最悪な画像のものを時代劇専門チャンネルで
やっていたが、おもしろかった。


434:日曜8時の名無しさん
12/05/01 11:27:02.49 A237kHWf
どんな歴史劇でもその人物たちには父母が居て
兄弟姉妹や一族があって、家で成長する。
成長過程や家での生育が背景になって、
その人物の思想や行動の影響することも多いので
「家」の部分のドラマは必要だと思うんだよね。

だけど出てくる人物の言動みな中途半端で
首をかしげるような去就や変心もあり説明不足、描写の不手際ばかり。
家庭の事情でもまれているであろう清盛が少しも成長しない。
ただたんに面白くないし「くだらねー」で終了してしまう。

いくら兄弟子供や一族郎党の役者陣が揃っていても脚本展開がこうでは
好演が生かされないし、映像に伝わって来ない。残念だね。

435:日曜8時の名無しさん
12/05/01 11:56:35.85 9blhkmMn
歌会で何言ってんだろうなぁ・・・。

436:日曜8時の名無しさん
12/05/01 12:01:28.05 9blhkmMn
安っぽいホームドラマのようだ。

437:日曜8時の名無しさん
12/05/01 12:12:30.36 PD80mDBH
確かに家庭・家族はその人となりの基盤となるからね
十分な描写が必要だと思う
しかしそれがあのクソ歌とは・・・
せめて「重」「基」「清」を詠み込んだ歌ぐらいつくろうよスタッフ
それに清盛ってもう40歳ちかく?
それまで一度も歌会に出ずにすんだとは思えない
歌くらい詠めるしそうでなくても代作してくれる人もいるだろう
脚本無理がありすぎる
40歳ちかくになっても10代のころとまったく変わらずすぐ激昂してわめくし

てかノベライズでもあのクソ歌出てくるの?
ノベ読んだ人が大騒ぎしなかったのが不思議だよ

438:日曜8時の名無しさん
12/05/01 12:22:13.63 +6El0p6p
>>414
中島まだ元気そうだし大河ドラマ書けば良いのになあ。

439:日曜8時の名無しさん
12/05/01 12:39:54.88 A237kHWf
>>437
>確かに家庭・家族はその人となりの基盤となるからね 
 十分な描写が必要だと思う
実にそうなんです。
池波正太郎御大がエッセイのなかでそういうコトを言ってたので
自分も「ああ、そういうもんだな」ってつくづく思ったのだけど。

清盛が名前尽くしのアホな和歌を詠じたあとで
時子のことを「春のように何たら」ってモチ上げてたので
その妻へのいとおしい気持ちを春に絡めれば良ったのにね。
どうしてそういうごく普通な展開にしないんだろ、このドラマ。

・・・それにしても制作陣は両院や国母が行幸するような歌会を
馬鹿な清盛アゲの場面に設定するなんて、和歌の文化をバカにしすぎ。


440:日曜8時の名無しさん
12/05/01 12:44:45.12 PHE+KJoA
清盛も時子とは八年も年が離れてるんだから、
明子との対比を出したいならあんな身も蓋もない罵倒台詞じゃなくて、
明子の時は年が近くてどちらかと言えば自分が頼りにしてるぐらいだったが、
時子の場合は今度は自分がリードする番だと、
一回り近く年の離れた夫らしい器のデカさや包容力を発揮するぐらいの方が良かったんじゃないの?
本作の清盛は誰かに要求するばっかりで、
自分が相手に何かをしてやらなければって発想はないのかね?

未熟で子供っぽい旦那はほぼ同年代だったり年下ならまだ御愛嬌だが
時子より10年近くも年長の清盛じゃ笑えないよ。

441:日曜8時の名無しさん
12/05/01 13:11:49.88 XGTRkKlp

時子は二条帝の乳母になって
決定的な場面で清盛をもりたてたやり手女房。

あんな馬鹿に描くのは捏造。

442:日曜8時の名無しさん
12/05/01 14:15:39.01 xa2mvlL+
しかし滋子を何故にアル中設定にするんだろう??

443:日曜8時の名無しさん
12/05/01 15:09:05.65 JCGk6ft0
>>438
「炎立つ」の第二部も面白かったしな

444:日曜8時の名無しさん
12/05/01 16:58:18.96 92XAkjx2
これだけ家庭内でゴタゴタやってたら宗子は重仁親王の乳母、時子は守仁王の乳母を辞めさせられそう

445:日曜8時の名無しさん
12/05/01 17:09:07.45 PHE+KJoA
宗子も時子も専業主婦じゃないのにね

446:日曜8時の名無しさん
12/05/01 17:15:37.95 hSEiFugH
>>444
既に、今年の大河では、宗子が重仁親王の乳母であることは完全にスルーされている

447:日曜8時の名無しさん
12/05/01 17:54:22.70 i6p//vnD
弟が亡くなったときに深い絆を見せてくれたのに
昔の妻と比較して怒鳴り散らす
後で謝って済まされる話じゃない
とんでもなく器の小さい男になっている

448:日曜8時の名無しさん
12/05/01 18:01:31.49 PHE+KJoA
時子を「春の陽だまりのようなおなご」って言及出来るような男なら、
最初からあんな言葉の暴力使わせないで欲しい。
「明子の琵琶とそなたの琵琶は違うから云々~」のくんだりも
『こんな事が言える俺ってなんて器が大きいんだろう♪』って悦に入ったドヤ顔の上から目線にしか見えなくて
その前にまずは普通に謝れよと小一時間。

449:日曜8時の名無しさん
12/05/01 19:16:36.34 kHtJXpRV
というか
セリフにしても各話各シーンにしても前後の脈絡とか関係無く
安っぽいテンプレの寄せ集めになってるからねえ

「血と汗と涙」とか「春の陽だまり」とか作家が練って紡ぎ出した言葉じゃない
時子を落として最後は子供を使って家族団らんとかもね
作家が頭を使ってないのがよくわかる
この作り方というか姿勢は第1話から一貫している

陳腐なセリフのやりとりに視聴者が違和感を覚えるのは当然

450:日曜8時の名無しさん
12/05/01 19:52:09.50 HKQf699Y
器の小さい汚盛は、さんざん妻と息子に当たり散らして、
宮中歌会の最後で、季語を忘れながら、みなわれらの子なりと締めて自画自賛
今更ながらどうしもない厨二病であった

451:日曜8時の名無しさん
12/05/01 19:57:15.80 GLB+yQW4
来週はまた面白きなんちゃらがでてくるのか。

私は幼女虐待も妻への言葉のDVも見ておれるが、
面白きなんちゃらと言い出すと一気に醒める。

452:日曜8時の名無しさん
12/05/01 20:01:13.41 rkd9l81/
松山 玉木が発表された時、
物語を動かす重要脇キャラにベテランもってくるはず→その人達が前半で抜けた後が勝負
みたいなレスをよく見掛けたがそれどころじゃなくなってるな

453:日曜8時の名無しさん
12/05/01 20:41:32.13 KXKTINPp
あんな描写で、旧弊なルールに縛られた貴族歌会に一石投じた破天荒清盛とかのつもりなのかな。
脚本家は多分、自分が和歌という芸術そのものを侮辱しているって事にも気付いてなさそう。
なんかもう繊細な美術品の上を土足で踏まれたような気がしたよ。

454:日曜8時の名無しさん
12/05/01 20:43:10.00 +6El0p6p
そんなバカな。と鼻で笑ってたけど
このスタッフは既存の権威を否定したくて仕方ないのかもなあ。

455:日曜8時の名無しさん
12/05/01 21:14:17.23 XGTRkKlp

脚本家もスタッフもキチガイ。
よほど日本文化が嫌いなのだろうとは
王家の犬よばわりとか、西行の描き方とか
これまでにも感じていたが。

456:日曜8時の名無しさん
12/05/01 21:35:47.78 kHtJXpRV
西行はずっと日本の文化に影響及ぼしてる存在だからなあ

457:日曜8時の名無しさん
12/05/01 21:47:12.61 Pl2Ja1Oj
壊しただけで何も生まない。
ついには大河自身をも壊した。
大河終わりの始まりだなw

458:日曜8時の名無しさん
12/05/01 21:57:18.01 2CggiCbX
30年も前のドラマもありがたく思ってる懐古主義おっさん、おばさんが「昔は良かった」というのは、
ドラマに限らず世の常だな。
また、そんなこと言っても何も良くならないことも同じ。

459:日曜8時の名無しさん
12/05/01 22:30:23.63 Xmq6XrNW
>>451
分かる分かる。面白い面白いマジウザい。
いい歳した大人が面白いとかそんなんばっかりみんなそんなんばっかり目標。
まともな人間がいなすぎ。

460:日曜8時の名無しさん
12/05/01 22:54:54.65 5lrxrgw8
昭和清盛:所作が美しく、深い声音をしたお耽美。
平成清盛:盗賊のような顔をした所作の汚い下人。

461:日曜8時の名無しさん
12/05/01 22:57:43.53 TSqJxfZ5
なんであんな汚いんだろうな。
同じコーンスターチまみれでも小奇麗な俳優さん多いのに。

加藤とマツケンだけ無性に汚い。
服が汚いだけじゃない汚さ

462:日曜8時の名無しさん
12/05/01 22:58:57.69 AKjueONY
盗賊と言うより、カールおじさんだろ、あれ…

463:日曜8時の名無しさん
12/05/01 23:06:01.81 PHE+KJoA
その発言はカールおじさんに対する冒涜だ
カールおじさんには買い手を和ませる可愛げがある
動物達に八つ当たりして傷付ける事もない


464:日曜8時の名無しさん
12/05/01 23:26:40.32 5lrxrgw8
参内で御所を歩く時も、平家の屋敷内でも、ドスドス足音を立てて歩き
妻子や兄弟には大声で怒鳴るように話しかけ、鼻の穴はいつも開いてるのが平家の棟梁。
ライバル源氏は、棟梁は小心者で狡猾にもなれないバカで、次期棟梁の正妻はヒステリックな嫌な女。
次期棟梁は、いつも汚い顔をして酒をラッパ飲みして、帝のいる御所で下働きの女を昼間から口説くアホ。
日本の武士社会のさきがけのような平家と源氏を、醜くミジメに描いてる。

465:日曜8時の名無しさん
12/05/01 23:33:27.35 nASYdx2r
>>464
それ現代社会のDQNそのままだね
だから不快なんだ
おまけに何故か賞賛されるんだよね

466:日曜8時の名無しさん
12/05/01 23:45:50.63 Pl2Ja1Oj
>>458
今はDVDがあるから何年前がどうたらなんて関係ない。
ダメなものはダメ。良い物はいいって一目瞭然。
何言ってんだかw

467:日曜8時の名無しさん
12/05/02 00:11:30.65 4N6hkVTX
「集客施設に公費 でもドラマは不振」5/1中國新聞 呉・東広島版より
地元は観光客を期待しているだろうに気の毒だね

468:日曜8時の名無しさん
12/05/02 00:11:49.54 QGx2aKN6
>>464
傷付いて泣き逃げする時子を「ほっとけ」と吐き捨てる場面、
本当に憎々しくて悪役にしか見えなかったよ。
或いは戦前の妻子に辛く当たる高圧的な暴力親父(夫)

469:日曜8時の名無しさん
12/05/02 00:21:49.03 LJ/Ov3k3
>>458
百聞は一見にしかず。草燃えるをレンタルで借りて見てみたらいい。
婚活に乗り遅れた田舎娘が、島流しされてきた源氏の御曹司に夢中になり
田舎娘の情熱に、単純な田舎者の集まりの伊豆の豪族北条が引きずられて行き
お人よしの次男義時が、父時政させ驚嘆する「食えぬ男」になってゆくドラマが見られるから。


470:日曜8時の名無しさん
12/05/02 00:28:16.53 7gLsl4dH
オイラは近所のゲオが50円だから信長見てる。ズイテン目当てで

暗い

471:日曜8時の名無しさん
12/05/02 00:44:26.72 Rl67DuvL
俺はゲオでゲゲゲの女房総集編借りて見てる。


472:日曜8時の名無しさん
12/05/02 01:21:49.24 rh/2s03l
藤本有紀ってアイドルの名前を合成しただけのペンネームじゃないか

473:日曜8時の名無しさん
12/05/02 01:52:01.05 MQPfemhq
kazuto hongo ? @diamondfloor41
おお、同志。いつもは「おもしろいね」と言って下さる方が、「今回はつまらん」
と仰っていたので、「あれれ?」と首を傾げておりました。肩の力を抜いてみられ
る回が、ぼくは好きなのですが、ストーリー性を重視される方が多いのですね。

kazuto hongo ? @diamondfloor41
昨日の清盛、評判が良くない? でも、深読みすると、すごく重要な視点が隠され
ています。というのは、重盛と宗盛の跡取り問題。とくに清盛没後、「時子-宗盛」
が主導権を握り、重盛の小松家は傍流に追いやられる、という解釈があるのです。
でも、昨日の時子さんなら、そうはしないんじゃないかな。

----------------------------------------------------------------
本郷氏は東大史料編纂所の准教授になるくらいだから頭は良いのかも知れないが
作品の善し悪しを見分ける目はなさそうだね。

474:日曜8時の名無しさん
12/05/02 02:20:10.84 AkIAUEx3
>>473
nondevy ‏ @nondevy03
史実がどうのとか、言葉遣いがどうのとか謂うけど、ドキュメンタリーじゃないんだからねえ。
史実を基にした創作物だという前提で、創り手の解釈、表現を楽しめばいいんじゃないかと。 #平清盛
2:31 AM - 29 Apr 12 via web · Details

29 Apr azukki azukki ‏ @azukki_
御意。ただ、どうこう言うのも屈折した楽しみ方の一つなのかも。笑
RT @nondevy03: 史実がどうのとか、言葉遣いがどうのとか謂うけど、ドキュメンタリーじゃないんだからねえ。
史実を基にした創作物だという前提で、創り手の解釈、表現を楽しめばいいんじゃないかと。 #平清盛
nondevy nondevy ‏ @nondevy03
@azukki_ ふふ、昨日の深夜に本郷先生に執拗に絡む方が、言葉遣いに拘ってらしたので。
(正直なところ台詞も言い回しも、ちょっと現代的過ぎるなぁ、と私自身も感じる時もあるのですがw)
しかも酒の肴に絡んでらしたようなので、外野でこっそりとブツブツつぶやいてた次第です(笑)
Hide conversation
9:51 AM - 29 Apr 12 via web · Details

29 Apr azukki azukki ‏ @azukki
@nondevy03 先生の呟きを追ってきました。こういう「絡み」多いですね。。
外野のブツブツに反応しちゃって申し訳ありませんです。
このドラマはこういう設定、描き方でいくんだ、という製作側の姿勢をまず丸ごと受け入れちゃえば楽なのにな、と思うことしばしばです(こっそり)
nondevy nondevy ‏ @nondevy03
@azukki_ 知識のある方同士のディベートなら、外野も勉強になるし楽しいんですがねえ。
大抵は自分の知識を自慢したい下心見え見えのレベルの低い言いがかりですもんね(^ ^
;ただ、本郷先生の真意は分かりませんが、こういうバトルはある意味話題づくりに貢献してるかと個人的に思いますw
Hide conversation
10:34 AM - 29 Apr 12 via web · Details

----------------------------------------------------------------
汚盛信者からみたら、「このドラマを受け入れて楽しめ!楽しめない奴はアホ!」らしい。

475:日曜8時の名無しさん
12/05/02 04:33:48.81 yJvBqRgS
>>468
あれで家族や一門を大事にしてる宣言かませるんだぜ
大方の女性層は呆れ返ってるんじゃないかな、ホームドラマですらない


476:日曜8時の名無しさん
12/05/02 04:59:31.92 TierJAhB
>>470
暗視スコープ持ってないのか?
隠しキャラとか見れるのに


477:日曜八時の名無しさん
12/05/02 05:33:28.75 ERD1khH/
あのアホ大河で「ちゃんと作ると難しくて一般受けしない」とか屁理屈言ってる
感覚自体理解不能だわ

ウジの「大奥」で、大奥で源氏物語講義をやるんだが、出自が卑しくて学のない将軍の側室が
見返してやろうと注釈書をしのばせそれを見て得意になって答える
講師が、「烏丸本講釈書にはそのように書かれていますがその解釈はとられていません」といい
側室の持っていたのは果たして烏丸本で、カンニングがばれ一層恥をかいたという話があり、
時子の源氏解釈とはレベルがちがって面白かった

478:日曜8時の名無しさん
12/05/02 07:32:27.01 LrRyaohF
所詮ドラマなんだからって考えの奴が考証すんなって思うね。
中途半端に世間擦れした学者は使い物にならないって証明だよw

479:日曜8時の名無しさん
12/05/02 08:22:27.06 5lTz8JXg
「今この場面を入れるのは将来の○○のため」
それがいちいち唐突で、これまでの流れからなんでそういうことするのか視聴者には見当もつかない

ドラマとして失敗でしょ

480:日曜8時の名無しさん
12/05/02 08:30:11.11 zOAEzsA2
昔の作品は良かったという人は、10年ぐらいしてから見たらいいだろ。
きっと、すげー名作に見れるぞ(笑)

481:日曜8時の名無しさん
12/05/02 08:38:11.42 6EWApsE4
本スレが気持ち悪い

482:日曜8時の名無しさん
12/05/02 09:24:43.95 N8tjZpaq
こういう曲学阿世の徒を絵に描いたような輩が
大きな顔をしてるってのもすごいな
恥を知らないってなんでもできる強みだな

483:日曜8時の名無しさん
12/05/02 10:01:20.12 xZPU/qcZ
>>255
いっそのことあの歌本歌取りして
周りに、山上憶良の本歌取りのようだが、春が含まれていないがと言わせてから
清盛に心情語らせれば良かったのに。

なんかもうあれでこの脚本家、歴史どころか日本文学の基本的な教養すら無いんだなって呆れたよ。

484:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:04:19.29 h7vIvSvi
松ケン清盛は和歌を理解することもできないバカとして描かれてるわけで、
山上憶良がどうだとかそんなのドラマで出したら滑稽だよw


485:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:10:54.95 0iUb0Oeu
井戸兵庫県知事 「関東大震災が起こればチャンス」


◆「関東大震災がチャンス」=東京一極集中打破で-兵庫県知事が発言

兵庫県の井戸知事は、11日、和歌山市で開かれた近畿ブロックの知事会議で、
関西経済をめぐる議論のなかで「関東で震災が起きればチャンスになる」と発言した。

これは11日、和歌山市で開かれた近畿や周辺の10の府県の知事らが出席した近畿ブロック知事会議で、
兵庫県の井戸知事が発言したもの。関西経済をめぐる議論の中で、井戸知事は「東京の一極集中を打破するための旗をあげなければならない。
関東で震災が起きれば東京はダメージを受けて、これは、チャンスになる。これを生かさなければならない。そのための準備をすべきだ」と述べた。
井戸知事は、さらに「関西が、首都圏で災害が起きたときに引き受けられるよう、機能の強化を図るべきだ」と述べた。
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
URLリンク(logsoku.com)


486:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:15:00.41 y8s99AZa
視聴率が悪い→この時代に疎い視聴者がアホ
当時でこんなことあり得ない→自分の知識を自慢したい下心見え見えの言い掛かり

具体的に何が言い掛かりなのかはっきりして貰いたいな
まず、宋剣エクスカリバー、京都は超絶乾燥砂漠地帯、
超金持ち御曹司清盛が不潔、でも雑仕女の常磐は女房みたいな高級衣装
この辺から是非是非!

487:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:25:11.82 1poKtb5t
>>486

高貴の女人が眉あり白歯なのに
公家の男が眉なしお歯黒のアンバランス
も加えて。


488:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:44:05.08 QGx2aKN6
武士が「俺」「お前」など中途半端に現代口調なのに
公家や皇族が「わし」「~じゃ」などと言う武家言葉なのも変。
武家と公家の違いをそんなに強調したいなら、武士は武家言葉、公家は御所言葉に統一すべき。
いわゆる御所言葉が出来たのは室町以降って説もあるらしいが、
鎌倉時代の「北条時宗」でも公家は御所言葉だったんだから今更問題ないだろ?
たまちゃんの中の人だってせっかくの京都出身なんだから、
この人のはんなりした京言葉ならたまちゃんのゆるキャラぶりが際立ったと思うが。
まあガチ江戸っ子のタフマン白河が「まろ」「おじゃる」言う所は想像出来んがな(藁
あと杏政子!都の女人ですらナチュラルメイクが主流なのに、何故東国武士の娘が…と小一時間。

489:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:52:39.33 n1WtSn3c



時代劇スペシャル「平清盛」

4/16(月) 17:50~22:00 TBSチャンネル

主人公・平清盛を演じるのは今作がTBSドラマ初出演となった松平健。
長年レギュラーを務めた“痛快もの”とは一線を画した、
穏やかなセリフ回しや優雅な所作で清盛を演じる。

URLリンク(www.tbs.co.jp)



490:日曜8時の名無しさん
12/05/02 12:57:45.05 ARUpaRdS
歴史的遺産が皆無な半島と違い日本は帝の権威で大切に保管されてきた
宝物が結構現存しているからな。明治維新のドサクサで海外に流出した
ボストン美術館所蔵品の展覧会が上野で開かれているが、後白河法皇が
制作を命じた多数の絵巻のうちの一巻が展示されたいたりする。平安末期
の太刀とか平治物語絵巻も展示されているが、展示室前の人の集まり方を
見ると平安末期の時代は人気がないという説明はウソだとわかるな。

 武士の始まりと繁栄を表したボストン美術館展、武士の時代の終わりを
象徴する高橋由一展で最後に展示されている靖国神社所蔵の「甲冑図」
だめ盛大河と違い展示の意図が明確に理解できる良い展覧会だったね。


491:日曜8時の名無しさん
12/05/02 13:16:01.84 1poKtb5t
>>490

平治物語絵巻は傑作。
後白河法皇は変な人だが、美的センスは抜群。
後白河院が描かせた伴大納言絵詞はすばらしい。
時代が大きく動こうとしていて、
美術にもリアリズムと動的なものが求められるようになっていた。
その時代の変遷の中心に、後白河院はいた。



492:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:07:26.12 ecaLhnyQ
ルールを守れない=大器

根本的に勘違いしてるんだろうなあ

493:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:19:03.33 y8s99AZa
改革と文化破壊は違うのにねぇ

494:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:24:30.65 b4wUDQO7
公家「清盛に歌など読めまいw」

これに清盛が堂々たる歌で返して、一同唖然
「やはり只者ではない!」
「我らの持たぬものをもっておる」

ならいい展開なんだろうけど
お題も守らず、バカ歌歌ってしたり顔とか

脚本家は本当に大丈夫なんか?

495:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:30:45.54 zEQ3WPek
>>494
織田信長が正徳寺で舅の斉藤道三と会見したエピソードの方を思い出したよw
直前までうつけの格好してたのが立派に正装し相手を唸らせた実話

格好の別人物による史実、しかも知名度では上なのがあるのに、こんなDQNの開き直り劇誰が喜ぶんだ

496:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:49:34.58 b4wUDQO7
>>495
海賊に捕まるシーンも頭を使って切り抜けるような展開が欲しかった

清盛「俺に身代金をかけろ!」
兎丸「どれほどじゃ?」
清盛「船一杯分の砂金を。いや3艘分だ!」
兎丸「なんじゃと!?武士せがれにそのような価値はないわ!」
清盛「ワシは違うのじゃ!」

驚いた海賊どもが清盛を丁重に扱い出し、清盛も調子に乗って飯がまずいの、寝床が硬いのと文句をつけ出す
終いには兎丸から「アニキ」扱いされ
助けがくる前に海賊どもを子分にしてしまう

父親もあうんの呼吸で
「船3艘の黄金などはいらん偽装で良い」
で、行ってみれば手を振る清盛と海賊の子分たちw

話を膨らますなら
清盛が海賊の本拠地まで行き、海賊の頭目に気に入られ、全員が平家に協力する約束を取り付けるまでを描いたらいい
そこではじめて
「俺は海賊王になる!」

そこに現れるおじさん一行
「父上が心配しております。帰りましょう」
清盛「いやだ帰りたくない!」

こういう展開なら清盛の才能も見せつつ、前半の退屈パートをしのげたと思うのだが



497:日曜8時の名無しさん
12/05/02 14:54:38.40 wQanNcOM
>>486
「このドラマの製作側の姿勢を受け入れろ!受け入れれば楽しめるのに、なぜそれが出来ない!」
これは、まさに信者の思考そのもの。創価脳に犯されると、考え方がこうなっちゃうんだね。

このドラマ=創価学会、制作陣=池田大作先生、と置き換えると、まさにカルト思考そのもの。

498:日曜8時の名無しさん
12/05/02 15:21:45.86 T86k92Kl
>>493
ポル・ポトみたいだね
中国崇めて文革導入、国は荒廃
コイツは早々に滅ぶことが確定しててよかった

499:日曜8時の名無しさん
12/05/02 15:24:36.77 zEQ3WPek
>>496
それだとカエサルまんまだなw
清盛自ら帰還と同時に討伐して海賊どもを処刑するならいいのか

500:日曜8時の名無しさん
12/05/02 15:30:15.23 RtJ14WKs
>>495
その場面は国盗り物語の中でも名場面で
大河50でも取り上げられてた

501:日曜8時の名無しさん
12/05/02 17:45:00.24 wAZU0t8E
>>496
この間、黄金の日日の映像を見たんだけど、
主人公の助左衛門が海賊に捕まり、海賊に斬り殺されそうになる場面で、
主人公がとっさに機転を利かせ、自分は医学知識があるとハッタリかまして、
うろ覚えの知識で医者のふりして、負傷した海賊のカシラの治療を行うことで、海賊の信頼を得て
その場を切り抜けて助かっていた
流石の脚本で関心したよ

清盛ときたら、海賊に捕まっても船上でのびのびくつろいじゃって海賊と馴れ合ってるし
結局仲間に助けに来てもらってるしで
緊迫感のかけらもなく、つまらなすぎて呆れたわ

502:日曜8時の名無しさん
12/05/02 17:49:52.41 F/tXScAN
22 :可愛い奥様:2012/02/19(日) 20:10:14.60 ID:BAiCWuwH0

AKBを全面に出したバスが走ってて
URLリンク(www.akb-sg.net)

バスに書かれたリンクに行ったらAKBのページがあって
クールジャパンとは関係ないショップやカフェの広告が出てて
URLリンク(www.cooljapan.com.sg)

クールジャパンとは関係ない現地のAKB企業HPへのリンクが貼ってあり
経済産業省の文字の真上で是非リンク先に訪れて下さいねと書いてある Please visit the official AKB48 Singapore website for the latest schedule of highlights!
www.akb48.com.sg

これのどこが日本の利益になるの?
税金使ってAKBと秋元康のバックにいる民主党への利益誘導をしてるだけでしょ


503:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:00:32.57 e3pJljTZ
馬鹿清盛が何でも勢いだけでやる無粋な野蛮人として描かれるのはなぁ
この調子だと「兎丸見てみろ、厳島もちょっと豪華にしてやったぞガッハッハッハ~」ってノリになりそうだな。

504:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:06:01.27 sxH8QKgs

ところで打ち切りはまだですか?

505:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:18:33.44 w49dK4BX
コケてるのは、人物造形にことごとく失敗しているから
これほど、登場人物に何も感じない大河は初めて

506:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:23:44.16 e3pJljTZ
>>501
黄金の日日はガキの頃見た。単純に面白かった。色んな影響を受けた。

黄金の日日のようにするなら清盛はあくまで脇役だな。
平家の武と富を陰で支え、平清盛の出世に影響をあたえた海賊(のちの平家水軍)と貿易船団があった。
とかにして、主人公は架空の人物でもいいから皇族の権力争いより、経済貿易をクローズアップすればいい。
加藤兎丸じゃ駄目よ。

507:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:47:39.37 b4wUDQO7
>>501
清盛の才覚や器の大きさ、人望の源泉みたいなものがまったく絵がかれてないんだよね。

ただただ、朝廷と武士、父と子、夫と嫁子どもの関係性の中だけで語られててる。もう一ついえば時代性の中の清盛というのも見えてこない。
「面白き世」なんてどの時代でも誰も共感できない。
高杉晋作の場合は革命児という個体を表すために使われてるだけで、清盛(史実はもちろん物語の中も)とはまったくイメージが重ならない。

民放なら脚本家降板もあるような不出来の上、演じてるのが素人以下。
この二人を交代させるしか、手の打ちようがないくらい末期的。

NHK関係者見てるならなんとかしろ!

508:日曜8時の名無しさん
12/05/02 18:58:55.97 QGx2aKN6
その「面白き事」を病床の忠盛の前でも連呼してたのがなあ・・・
人生50年の時代だし七掛けで考えれば当時の36歳って現代では43歳ぐらいでしょ?
面白き云々を全ての価値基準にするとか現代の36歳でもないわ。
おかげであの場面、忠盛は現代の基準で考えても後継となる人材育成に失敗したな…と言う印象しか残らなかった。


509:日曜8時の名無しさん
12/05/02 19:18:24.49 OxMnNUtK
時子をいびる所なんて、将来の傲慢清盛を予感させるじゃないか。
あのバ歌も官職・富の一族独占を予感させる。
これほど不快、もとい、深いドラマはかつてあっただろうか?

510:日曜8時の名無しさん
12/05/02 19:20:06.99 +yvKNuOi
そろそろ自分勝手な清盛にするんか?
なんか違うような

511:日曜8時の名無しさん
12/05/02 19:24:43.40 b4wUDQO7
>>509
ひどいよね~
悪党に描くのは大賛成だけど、不愉快な小悪党、チンピラ以下なのがKY盛

悪党は痛快でニヒルでかっこ良くて、何処かに影がなきゃ

まるっきり平清盛が近所のDQNってどうなの?


512:日曜八時の名無しさん
12/05/02 19:57:40.92 ERD1khH/
>>495
高橋英樹の容姿と所作あってこそで松ケンではむりぽ

513:日曜8時の名無しさん
12/05/02 20:13:15.10 Z14KFQyf
あの妄想大河氏も、今回ついに擁護しきれなくなってキレてたな
これまでシエとの比較で無理に持ち上げてきて、引っ込みがつかない感じだったが、
これからはようやく彼も素直になれそうだ。
真っ黒にしか見えないものを、意地だけで5ヶ月も、白ないし灰色と言い続けるのは
さぞ大変だったろう。ご苦労様と言いたい。

514:日曜8時の名無しさん
12/05/02 20:19:34.49 dPIyqLX6
NHKも松ケンも史実の清盛公を愚弄・侮辱してることは間違いない。

515:日曜8時の名無しさん
12/05/02 20:44:43.53 +yvKNuOi
>>514
音戸からクレームつけてもらおう

516:日曜8時の名無しさん
12/05/02 20:47:26.25 QGx2aKN6
史実の清盛はしたたかなやり手ではあったんだろうが、ある意味秀吉にも通じる人たらしの側面もあったんだよな。
清盛主役と聞いてこれまでにない新しい清盛像が描かれると知れば、
自分が一番期待してたのは、一つにはその人たらしな魅力がクローズアップされるんじゃないかって事だったのに。

それに、時子や清三郎に対するDVを
「子供の権利条約や家庭裁判所なんて概念自体がない、当時の世相を忠実に再現したのであって、現代の感覚で批判するのは間違い」
って意見もあるのかも知れないが、近年の主役はある意味現代人である視聴者にも感情移入出来るキャラ立ての方が無難だろうから、
「主人公がそれをやるか…!?」と開いた口が塞がらなかったわ。
そう言うのこそ、暴力上等!の河内源氏に任せておけば良いのであって、
わざわざ第17話の不快な捏造話をこしらえなくても、おのずと家族を大事にする平家との対比になったろうに。
大体、当時の価値観を本気で再現する気があるなら、身分や血の穢れの感覚など
他にも再現しなきゃいけない事が山ほどあるだろうが。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch