2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ11at NHKDRAMA
2013年大河ドラマ「八重の桜」キャスト予想スレ11 - 暇つぶし2ch54:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:25:52.60 NDSNh4tQ
ID:O9FDSEAT

こいつは要は西島のようなしょぼい俳優が2番手の覚馬と認めたく
ない綾瀬ヲタってことだw
いっちょまえに大河板がどうのとか言っても何も分かってないw
綾瀬が発表されてから大河見始めたような綾瀬ヲタ丸出し。

55:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:28:35.95 O9FDSEAT
今の西島よりは、玉木や瑛太や民放オファーないくらいに旬が完全にすぎてた宮沢の
ほうがしょぼいだろ?

56:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:31:34.95 O9FDSEAT
>>54
篤姫から大河を全部見てるんだけど。
あと誤解されてるようだが、自分は戊辰戦争を沢山やってほしい派。
そういう人が多いと思う。

57:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:31:45.58 C/Rjza94
>>55
瑛太はともかく玉木や宮沢の方が普通に西島より上だろw
土日に2chに籠って綾瀬擁護ってむなしいよなぁ
お前100レスくらいしてるんじゃね?

58:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:32:57.28 66f+zxwl
>>56

>篤姫から大河を全部見てるんだけど。
>篤姫から大河を全部見てるんだけど。
>篤姫から大河を全部見てるんだけど。
>篤姫から大河を全部見てるんだけど。
>篤姫から大河を全部見てるんだけど。

59:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:34:27.67 qpcGIhdm
篤姫からってw

60:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:35:39.09 qRwlEB75
篤姫から全部見てるのか、それはすごいwww
さぞ詳しい事だろうな

61:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:39:18.48 1X0jJrX+
実績はさておき、西島は今かなり乗ってる俳優だぞ
大河でいいポジションに来そうなのは予想できた
襄も絶対今が旬の人が来る
あとは脇をベテランで固めるだろ

62:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:47:52.93 cp0q/hC/
現在の旬度は

西島>>>>>>>玉木瑛太>宮沢

63:日曜8時の名無しさん
12/04/15 17:48:11.58 vkoBBAxa
西島でいいじゃん
ぬぼーっとしててセリフはボソボソで空気になりそうだけど
綾瀬さん引き立てるためにはやむなしなキャスティングだよ

64:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:05:53.93 bOEXU4M6
>>62
西島ヲタwwwwww
それはないわ

65:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:08:29.71 bx4/efC7
>>47
何度言われたらスレ違いだと理解できるのか

予想しないで確定役の比重のみ語りたいバカは去ね

66:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:13:34.02 bx4/efC7
>>46
小出はJIN色強いから八重の旦那をやられると気色悪いしあざとい

その辺りになると視聴率厳しいのは自明だし、内藤は必死に旬を揃えたいと思ってるだろう
結婚発表した小栗は怪しいが、旬がどうかは微妙だな
つながりは一番あるだろうが

67:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:37:43.35 qpcGIhdm
内藤Pだから有名人役は派手にしてくるだろな。

68:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:47:20.31 ZqEQXG7B
>>54
西島がショボイと決めつけてるから出てくるレスだよな
発想が貧困

 

69:日曜8時の名無しさん
12/04/15 18:59:48.96 fkkQmI0G
>>46
梅ちゃん兄、おひさま兄、春太郎、タイムスクープハンターの争いか。

70:日曜8時の名無しさん
12/04/15 20:07:26.19 Qf70UQcz
何か来年もだめそうね。
このスレの雰囲気でそう感じる。

71:日曜8時の名無しさん
12/04/15 20:23:08.20 eFcPIlXo
福島の人間は最低な奴ばかり。
いつまでも昔のことをぐだぐだ言ってるような奴らばかり。
いじめも酷い。本当に酷い。村八分もマジである。私は実際に
ある老婆が村八分にされたのを知っている。
あんな奴らを救済しなくていいよ。


72:日曜8時の名無しさん
12/04/15 20:25:05.82 eFcPIlXo
福島の奴らは一見良い奴に見えても
心の中は暗黒
妬みで一杯


73:日曜8時の名無しさん
12/04/15 21:35:46.94 pFCYpZG+
新島襄の邸宅は京都御苑の東隣にあるよ
新島襄がアメリカに渡った日本の場所は函館で記念碑がある

74:日曜8時の名無しさん
12/04/15 21:42:29.58 pFCYpZG+
会津戦争で会津を叩きのめした薩摩の大山厳の妻は会津の女性で会津では悪女の代表

75:日曜8時の名無しさん
12/04/15 21:44:29.34 ApQsP1EB
>>49
49は多分、覚馬に興味ないから周りの人と話が噛み合ってないだけだと思うよ。
八重と覚馬は普通の兄妹より関係が密接だから、覚馬が空気化した場合

八重「あれ?私って何であなたと結婚したんだっけ。」
川崎「そもそも俺は何でこんな所にいるんだ?よくわからない。さようなら。」
八重「まあ何となくだけど違う場所に移り住もう。あれ…?だれこの子供。よくわからないけど連れて行こう
  ……ていうか新しく住んでるこの家、私たち以外にだれかもう一人いる?何か背中が重い…背中に誰か乗ってる?」
新島「そういえば俺達って何で出会ったんだっけ?」
八重「さあ……道端とかでたまたまじゃない?」

って感じになるから空気化は難しいかとw

76:日曜8時の名無しさん
12/04/15 21:54:30.35 ouExLb+0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。



77:日曜8時の名無しさん
12/04/15 21:58:23.13 pFCYpZG+
会津若松城には千利休の妻の連れ子の小庵が蒲生氏郷に匿われて後に裏表千家を創設した

78:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:05:48.00 pFCYpZG+
「ならぬことはならぬのです」とは会津藩士の子弟を教育する組織である什の掟である

79:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:11:07.43 cp0q/hC/
新島襄はオダギリジョーでいいよもう

80:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:19:31.15 9A3IBx9S
新島ジョー役が決まったら、このスレは阿鼻叫喚、喧々諤々
になるだろうなw

予算的に難しいかもしれないが、
新島の岩倉使節団随行はやってほしい
いろんな有名人出せるし、当時の明治政府の状況や世界情勢を見れる

81:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:28:44.24 9A3IBx9S
あと、見知らぬ国の密航学生を私費で支援してくれた
ハーディー夫妻は名前だけでも出してあげてほしいな

82:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:29:17.20 nvjfquWo
阿鼻叫喚 喧々囂々
キャスト予想スレって毎年こんな感じなの?


83:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:32:34.58 9A3IBx9S
>>82
2ちゃん全体がそんな感じだからw

84:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:33:06.20 gcs8rMuZ
年齢参考用

1975 中村俊介(2/16)丸山智己(3/27)加藤晴彦(5/13)安藤政信(5/19)伊藤英明(8/3)坂口憲二(11/8)
1976 オダギリジョー(2/16)伊勢谷友介(5/29)金子賢(10/19)山本耕史(10/31)池内博之(11/24)
1977 長谷川博己(3/7)柏原崇(3/16)岡田義徳(3/19)尾上菊之助(8/1)平山浩行(10/17)市川海老蔵(12/6)
1978 金子貴俊(1/17)永井大(5/20)小泉孝太郎(7/10)徳重聡(7/28)吉沢悠(8/30)
1979 賀集利樹(1/16)新井浩文(1/18)上地雄輔(4/18)窪塚洋介(5/7)井上芳雄(7/6)
1980 玉木宏(1/14)桐谷健太(2/4)佐藤隆太(2/27)青木崇高(3/14)玉山鉄二(4/7)竹財輝之助(4/7)黄川田将也(6/1)高橋一生(12/9)妻夫木聡(12/13)
1981 要潤(2/21)忍成修吾(3/5)山崎裕太(3/8)金子ノブアキ(6/5)斎藤工(8/22)中村勘太郎(10/31)
1982 綾野剛(1/26)向井理(2/7)高岡蒼甫(2/8)阿部力(2/13)藤原竜也(5/15)内田朝陽(5/30)石垣佑磨(8/28)成宮寛貴(9/14)塚本高史(10/27)瑛太(12/13)小栗旬(12/26)
1983 松田龍平(5/9)中村七之助(5/18)福士誠治(6/3)川村陽介(6/5)山田孝之(10/20)伊藤淳史(11/25)
1984 小出恵介(2/20)佐藤祐基(2/22)水嶋ヒロ(4/13)田中圭(7/10)渡辺大(8/1)速水もこみち(8/10)森山未來(8/20)平岡祐太(9/1)えなりかずき(11/9)
1985 松山ケンイチ(3/5)松田翔太(9/10)ウエンツ瑛士(10/8)斉藤祥太(11/18)斉藤慶太(11/18)城田優(12/26)
1986 山崎育三郎(1/18)小池徹平(1/5) 大東俊介(3/13)五十嵐隼士(8/7)勝地涼(8/20)
1987 市原隼人(2/6)遠藤雄弥(3/20)浅利陽介(8/14)高良健吾(11/12)
1988 山本裕典(1/19)細田よしひこ(3/4)瀬戸康史(5/18)三浦翔平(6/3)濱田岳(6/28)中尾明慶(6/30)窪田正孝(8/6)木村了(9/23)松坂桃李(10/17)
1989 石黒英雄(1/10)永山絢斗(3/7)佐藤健(3/21)溝端淳平(6/14)岡田将生(8/15)
1990 柳楽優弥(3/26)三浦春馬(4/5)池松壮亮(7/9)本郷奏多(11/15) 林遣都(12/6)
1991 中村蒼(3/4)
1992 染谷将太(9/3)
1993 神木隆之介(5/19)

85:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:41:44.80 O9FDSEAT
>>81
今まで幕末大河って外国との絡み出すの好きだし
龍馬やお元の密航場面を創作してたくらいだから
新島の渡米のとこはできるだけやってほしいね。

86:日曜8時の名無しさん
12/04/15 22:55:00.79 24OX2/8b
瑛太 小出 成宮が襄の候補かな
既出なようにジャニはジャニーさんが乗り気ではないから
大河の出演はPの熱心なオファー以外での出演はない

87:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:11:05.88 WFR6YgGH
瑛太との共演は見たいけど元彼らしいから今後もないだろうな

88:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:12:40.52 k8K1eTKY
相棒で9~3月前後まで拘束される成宮は無理だろう

89:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:15:41.36 hotlg+f2
>>87
元カレじゃないから大丈夫

90:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:16:27.41 1X0jJrX+
城田優とかだったらどうしようw

91:名無しさん
12/04/15 23:16:43.32 FOF1wXOO
山本耕史に土方さん役をやってほしいけど、今年度の大河に出ているからな。
無理だろうな。あ、でも、『信長』と『琉球の風』に同じ役で出た仲村トオル
の例もあるし、ありえなくもないか。
という事で土方歳三:山本耕史か永井大

92:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:23:38.65 24OX2/8b
そんなに有名ではない舞台俳優さんが新島襄役を演じて
ブレイクできればいいとは思う



93:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:32:43.59 qpcGIhdm
>>92
そんなPじゃないw

94:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:35:34.02 4HXe0uuM
襄は稲田直樹が良いんじゃないかなあ
年もタメで雰囲気が似てるから並びも違和感ない筈だ

95:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:40:10.98 +BZt8vrB
過去作品の2次配役発表日

北条時宗    2000.05.25(木)
利家とまつ    2001.01.31(水)
武蔵       2002.05.31(金)
新選組!    2003.04.22(火)
義経        2004.04.13(火)
功名が辻     2005.06.20(月)
風林火山    2006.06.16(金)
篤姫       2007.08.06(月)
天地人      2008.06.03(火)
龍馬伝      2009.07.14(火)
江         2010.06.28(月)
平清盛     2011.05.11(水)

96:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:47:08.75 oNXrjlAq
>>70
江、清盛と2年連続でダメだったからね
14年を最後の打ち上げ花火にするかも

97:日曜8時の名無しさん
12/04/15 23:51:49.07 oNXrjlAq
西島だと篤姫のときの瑛太って感じ
演技が上手いとは言えない、ボソボソ系、薄味の外見とタイプが似てるし
むかし西島の小さい時期を瑛太が演じた事もあったけど

98:日曜8時の名無しさん
12/04/16 00:02:18.02 5dYERH7V
ボソボソセリフは現代ドラマでは雰囲気でカッコ良く見えたりするが
大河では通用しないからやばいだろうな

99:日曜8時の名無しさん
12/04/16 00:08:53.61 iVVvLH25
事実はどうあれ、綾瀬と瑛太の共演はないよ
昔噂があっただけでも、綾瀬側がそういうの嫌いそうだし
まだ小出の方が共演も多いし可能性ある

100:日曜8時の名無しさん
12/04/16 00:10:45.11 4wxGBvLM
新島襄、伊藤淳史あたり来るんじゃないかと
西島と同じ事務所だし誠実キャラなら嵌りそう
実績もそこそこあるし綾瀬との並びもほのぼのしそうでよさそうだ
そうなったらガッカリする人多そうだけどw


101:日曜8時の名無しさん
12/04/16 00:32:15.39 Tn4MnUfm
伊藤は勘弁してw
ある程度の男前でお願いしたい

102:日曜8時の名無しさん
12/04/16 00:48:01.21 qc3vYkiD
伊藤はもう少し年齢上だと容保で見たい
全然イメージにピッタリという訳ではないけど、
会津側から見たら誠実で支えていこうと思える雰囲気を持ってるし
覚馬や襄や尚之助の話題は飽きたので、容保は誰になると予想してる?

103:日曜8時の名無しさん
12/04/16 01:00:11.36 OErlGjOw
伊藤が襄ww その発想は無かったなw

山本耕史の土方は自分は嫌だ
三谷の土方のキャラのイメージがあり過ぎて
他の脚本家の土方を山本が演じても、きっとコレジャナイ感しか残らない

104:日曜8時の名無しさん
12/04/16 01:46:51.02 2A31WqNE
容保って写真から「色白面長鼻高し」のイメージが定着し過ぎだからなー。
お殿様然とした役者がいいけど、それはそれでつまらないかも。

会津戦のときだけの短い登場になるかもしれないけど、
照姫役にはそこそこのクラスの凛とした雰囲気の女優をお願いしたい。
会津の女たちの精神的支柱にもなったような女性なのだし

105:日曜8時の名無しさん
12/04/16 02:50:43.31 XDoot2Xp

 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。


106:日曜8時の名無しさん
12/04/16 07:37:24.91 cCIDXjwt
小出に主要ポジは無理華なさすぎ
加瀬亮がいい
あるいは福島繋がりで長瀬智也

107:日曜8時の名無しさん
12/04/16 08:01:01.48 bL+1IgPH
加瀬って西島とおなじようなものじゃん
映画人に愛される雰囲気俳優
台詞ダメダメ

108:日曜8時の名無しさん
12/04/16 08:26:54.64 t9apBliA
知的な魅力の西島は実に考えられた配役だ。
飯島役に安心して任せられるのは名実共に華のある瑛太か小栗だな
演技力もあるし、その場が盛り上がる、良い素材である。

時代的な雰囲気ある、実力は既に大河で証明されている。

兎に角2人には出て欲しい。
伊勢谷や伊藤英明、エンケンも達も何らかの配役を期待。

109:日曜8時の名無しさん
12/04/16 09:56:22.85 5jAqaoSp
>あるいは福島繋がりで長瀬智也

「なんとか刑事」の時(←福島出身の役)
福島県出身者以外では今までの中で一番の完璧な福島弁だと
福島県の人が絶賛してたの覚えてる。
ダッシュ村と共演者の西田敏行の影響かも

TOKIOは無さそう

110:日曜8時の名無しさん
12/04/16 10:43:50.26 fV3MD2B7
覚馬の妻は西島とCM共演したことある宮沢がいい
他に女優は高島礼子菅野、松たか子、原田、他に若い女優の彩り
俳優は長瀬や佐藤武 個性派の一徳、泰造、佐藤‥

111:日曜8時の名無しさん
12/04/16 13:43:25.35 5mxwk7/Y
村上が容保でもいいような気がする。
近藤が容堂したんだから。

112:日曜8時の名無しさん
12/04/16 13:47:01.68 z4RS6fac
照姫、鈴木京香こないかな。出番短くて済むから、仕事忙しくても大丈夫そうだし。
スペシャルゲスト扱いで出られないかな。

113:日曜8時の名無しさん
12/04/16 14:34:34.91 +ngo41YE
なんとなく西島がナレのような気がしてきた
いや、綾瀬本人か?
が、ぜひナレはアナウンサーの方がやってほしい

114:日曜8時の名無しさん
12/04/16 14:39:15.11 KBK03lVX
>>113
西田が出るなら、なんとなくナレは西田だと思う

容保は実齢通り30代を選んでると思う
村上だと照姫の年齢にも困るし
若さゆえのが必要な役柄

115:日曜8時の名無しさん
12/04/16 15:01:05.62 uaITIlo+
今までに主演がナレしたことってある?

女性主演だから、共演者の女優がナレ担当しそう…?

116:日曜8時の名無しさん
12/04/16 15:05:42.91 km12TaRx
権八か、佐久か>ナレ
自分は佐久役の女優さんかなと思ってる

117:日曜8時の名無しさん
12/04/16 15:14:58.66 OYvqenT1
ナレは普通にアナか福島縁の人だろ

118:日曜8時の名無しさん
12/04/16 15:16:05.81 OYvqenT1
清盛スレより

大河ナレを登場人物が担当したケース

26.「武田信玄」若尾文子(信玄母・大井夫人役)
28.「翔ぶがごとく」第1部 草野大悟(海老原穆役)、第2部田中裕子(西郷妻・西郷いと役)
30.「信長-KING OF ZIPANG-」ランシュー・クリストフ(ルイス・フロイス語り)
33.「花の乱」三田佳子(日野富子役)
34.「八代将軍吉宗」江守徹(近松門左衛門役)
35.「秀吉」市原悦子(秀吉母・なか役)→沢口靖子(秀吉妻・おね役)*宮本アナと3人ナレ
37.「徳川慶喜」大原麗子(辰五郎妻・れん役)
39.「葵徳川三代」中村梅雀(徳川光圀役)
40.「北条時宗」十朱幸代(時宗妻・覚山尼役)*最終回とアバン数回のみ登場
44.「義経」白石加代子(お徳役)
49.「龍馬伝」香川照之(岩崎弥太郎役)
50.「江-姫たちの戦国-」鈴木保奈美(お市役)
51.「平清盛」岡田将生(源頼朝役)


119:日曜8時の名無しさん
12/04/16 16:07:20.45 C7qzpw2b
ナレは「その時歴史は動いた」の松平アナは駄目ですかね
聞きやすく分かりやすいし、松平姓ということで

120:日曜8時の名無しさん
12/04/16 16:23:54.49 8r0jkrmp
●大阪市立vs同志社vs九大
URLリンク(unkar.org)
6 :エリート街道さん:2011/01/14(金) 21:55:23 ID:cCwMt8Ko
同志社には在日朝鮮人がとても多い。
URLリンク(www1.doshisha.ac.jp)

「同志社大学には在日朝鮮人が比較的多いが、
九○%以上の学生が本名を名乗っておらず、
通名を使っている。」 (浅野健一同志社大教授/在日朝鮮人問題)
[Image]URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
[Image]URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
構内には元朝鮮人学徒を顕彰する詩碑が複数建てられている。

●【珍権】浅野健一スレッド【セクハラ】
URLリンク(logsoku.com)
893 : 文責・名無しさん : 2010/08/18(水) 09:15:32 ID:QY237Ml5O [1/1回発言]
同志社って家族が卒業または在学生だと点数にゲタはかせていたんだよね。
ここは付属中学入試などでも裏口がささやかれるし、
付属高校生は大学生なみに遊んでばかりとかねてから有名だった。
あんまり勉強熱心な大学じゃないって地元じゃ言われてきたけどやっぱり。
そんな腐った土壌に咲いた悪臭を放つ花が朝のなんだね。

●尹東柱偲び詩碑に献花…同志社コリア同窓会
URLリンク(www.mindan.org)

●同志社校友会北海道支部
URLリンク(www.doshisha-sapporo.org)

121:日曜8時の名無しさん
12/04/16 16:24:45.56 8r0jkrmp
●同志社カルチャー
URLリンク(www.doshisha-culture.com)
在日コリアン学生のサークルです。同志社以外にも私達のサークルは
京都の各大学や全国にあります。全国単位で夏は合宿、春はスプリング
セミナーを行い、全国に友達ができます。
普段の活動は、歴史学習やハングル学習、議論、民族楽器を叩いたり、
フィールドワーク、食事会、スポーツ大会など、京都の各大学とも一緒に
活動します。在日コリアンだけでなく、韓国留学生団体や日本人学生団体
の交流も盛んです。

【京都】同志社大、中国・北京で入学試験を実施 少子化進むなか、中国から優秀な学生獲得を狙う
URLリンク(logsoku.com)

【京都】中国人女子留学生殺害事件で京都府警、同居の中国人日本語学校生を逮捕…金銭をめぐって口論→殺害か[9/19]
URLリンク(unkar.org)

同志社大学中国留学生会
URLリンク(www.youtube.com)

122:日曜8時の名無しさん
12/04/16 16:48:48.44 5mxwk7/Y
大山柏が母捨松に聴くでいいんじゃないかな、ナレ。

123:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:00:21.33 +sEGRpBH
嫌がらせは自分に返るぞ

124:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:24:34.72 2tANR7vT
予想
新島襄/長谷川博己
川崎尚之助/玉山鉄二
山本三郎/三浦春馬
山本うら/優香
飯沼貞吉/伊藤淳史
斉藤一/綾野剛
山川浩/成宮寛貴or永井大
山本佐久/倍賞美津子
山本権八/西田敏行





125:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:25:03.01 ONE84K9k
服を着るのも命懸け?!発がん性染料の基準値を30倍以上超える物も=韓国輸入品―浙江省
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

2012年4月11日、中国・浙江省の工商局は韓国から輸入した服飾品に
関する品質検査報告を公表した。東方日報が伝えた。

同局が同省の杭州市と寧波市、温州市の3市でサンプリング調査を
行った結果、実に50%の物が中国の安全基準を満たしていなかった。

問題のあった製品には、ワンピースやズボン、スーツ、カーディガン、
上着などさまざまな物が含まれていた。

また、着色の定着度にも問題があり、このような製品は容易に色落ち
する。色落ちがひどいと、アレルギーや がんを誘発する可能性がある
染料が人体に吸収されやすくなり、健康を脅かす可能性があるという。
不良品 の中にはがんを誘発する可能性のある染料が基準値の
30.4倍を超えるという恐ろしい物まであったという。

126:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:25:08.57 2tANR7vT
予想
新島襄/長谷川博己
川崎尚之助/玉山鉄二
山本三郎/三浦春馬
山本うら/優香
飯沼貞吉/伊藤淳史
斉藤一/綾野剛
山川浩/成宮寛貴or永井大
山本佐久/倍賞美津子
山本権八/西田敏行




127:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:46:08.60 /Oy/sdsd
西島秀俊の美声でナレーションしてほしいわ

128:日曜8時の名無しさん
12/04/16 17:49:24.71 /qw1Pemr
30代半の長谷川とかあるかよw

129:日曜8時の名無しさん
12/04/16 18:05:05.18 iJYtPwhn
京香が出ると思うから長谷川は無いだろ
襄役は小栗、塚本、斎藤あたりな気がする
大穴で水嶋

130:日曜8時の名無しさん
12/04/16 18:08:23.88 WsHZCC+J
NHK歴史ヒストリアで再現した同志社大学を創立した新島襄の妻の八重は
いかつい顔のきつい感じの女優さんでびったりだった。
会津戦争の生き残りの女スナイパーで、見かけは女性だが精神は幕末・明治の
侍で軍人。頑固で闘争的で同志社の学生にも嫌われてたらしい。
質実剛健な教官、昔の校長とかのイメージ。
主役の女優さんのイメージは優しすぎるけど、長丁場だから鬼軍曹みたいな
厳しい主役だと厭きるからね。

131:日曜8時の名無しさん
12/04/16 18:24:23.77 UbEQiquc
>>130
宝生舞が八重やったやつ? >ヒストリア

あれ自分も見た。男勝りで芯の強い女性を上手く演じてたね。あれはなかなか良かった。

132:日曜8時の名無しさん
12/04/16 18:38:34.18 nEB5ofYq
>>130
まあ、短時間番組だから成り立つキャラはあるかもね
そのキャラのままで1年やられたら・・・・というのはあるかもしれない

 

133:日曜8時の名無しさん
12/04/16 18:59:48.97 WtGVpSo6
>>115
>>118にもあるが「花の乱」の三田佳子が主演とナレを兼任した唯一の例
ただし、ナレーションはあくまで客観的第三者的なもので
三田が富子として語るスタイルではなかった

134:日曜8時の名無しさん
12/04/16 19:38:51.75 OErlGjOw
ナレは普通にアナウンサーが良いわ
どうしても登場人物がやるなら、あんまり大袈裟な口調の人は嫌だ
龍馬伝みたいなナレは凄く苦手だった

135:日曜8時の名無しさん
12/04/16 20:11:29.27 ZzWD7H7s
>>109
長瀬は土佐弁喋った時は高知人から「土佐弁が上手い」と言われてたし
関西弁喋った時も関西人から「関西弁が上手い」と言われてたから
多分方言をコピーする技術が人より相当高いんだと思う。
ただ日常生活ではあまり役に立たなさそうな特技だけどw
マニアックな方言喋るマニアックな役で出してくれると面白いが難しいかな。

136:日曜8時の名無しさん
12/04/16 20:52:44.17 UbEQiquc
>>135
>多分方言をコピーする技術が人より相当高いんだと思う。
>ただ日常生活ではあまり役に立たなさそうな特技だけどw

なぜかムショーにツボってお茶こぼした。


137:日曜8時の名無しさん
12/04/16 21:16:16.28 5jAqaoSp
長瀬さんと我々では言語を処理する脳の野が違うような気がする…

138:日曜8時の名無しさん
12/04/16 21:22:58.74 JFUumlE6
同志社校友会 "会員活動状況" 2011年06月15日第667号
「同志社コリア同窓会・尹東柱を偲ぶ会」 20周年を迎える

去る5月14日京都リーガロイヤルホテルで「同志社コリア同窓会」と
「尹東柱を偲ぶ会」が設立20周年記念式典を開催した。当日は
校友会から小嶋淳司副会長が来賓としてご臨席を賜り祝辞を頂き、
総長・理事長・学長からは祝電を頂いた。このほか韓国文化院の
院長や京都大学コリア同窓会会長・立命館大学ウリ同窓会会長
等の他大学関係者も出席、記念式典をもり立ててくださった。
「コリア同窓会」は学校法人同志社出身でコリアにルーツを持つ
者達の集まりである。在日は勿論、帰化し日本国籍を持った者、
韓国からの留学生、中国の朝鮮族出身者等国籍は問わない。
この会は、1992年に「同志社校友会コリアクラブ」として結成、
活動してきたが、過日の理事会で校友会会則第16条の理事会が
認めた団体として承認していただくと同時に、名称を「同志社コリア
同窓会」と改称した。

この会は同時に同志社出身で韓国の国民的な詩人尹東柱
(ユン トンジュウ)を顕彰する「尹東柱を偲ぶ会」の母体でもある。
尹東柱は同志社大学在学中に朝鮮語で詩を書いたことが独立
運動になるとして「治安維持法」により逮捕・投獄され福岡刑務所で
獄死した、韓国の国民的詩人である。尹東柱の詩碑はオール
同志社のご支援の元に1995年2月16日今出川キャンパスの
チャペルとハリス理化学館の間に建立され、「偲ぶ会」では毎年
彼の命日である2月16日(もしくはその前の土曜日)に「詩碑献花式」
を開催している。
URLリンク(www.doshisha-alumni.gr.jp)

139:日曜8時の名無しさん
12/04/16 22:07:58.22 bL+1IgPH
>>135
これで標準語も上手ければ完璧なのに

140:日曜8時の名無しさん
12/04/16 22:33:18.88 /Oy/sdsd
ジャニとかいるだけで質が落ちるからいらんわ
あとAKBとか顔だけ若手俳優女優も


141:日曜8時の名無しさん
12/04/17 00:56:07.69 VM/UJmkv
生瀬勝久なにかしらの役ででそうな気も。
同志社大の卒業生だしな。

142:日曜8時の名無しさん
12/04/17 00:56:32.42 imkkiCEu
しかし日新館の生徒やら、白虎隊やら、女学校の生徒やら
同志社生徒やらで若手が大量に必要になるぞ
無名の新人ばかりというわけにも行かないんじゃないのかね

143:日曜8時の名無しさん
12/04/17 01:03:01.91 YPysMlwv
そこでメインに池松と染谷をだなあw
窪田は清盛だから……

144:日曜8時の名無しさん
12/04/17 03:26:11.32 m7nNfEmw
ホリの池松は清盛じゃなく、八重に来そう
綾瀬と共に日本生命のCMに出始めたのが気になるし

145:日曜8時の名無しさん
12/04/17 03:48:24.77 Xr7SFHml
日本生命のCMをみると池松は八重に来そうだと自分も思う。綾瀬の弟=三郎役が合いそう
清盛にPつながりでいくかと思ったけど、息子世代が次々と判明する中で出演する気配がない
ここではなぜか窪田と染谷とトリオの扱いのようだから、
今年は窪田、来年は池松、再来年に染谷とローテーションでw
去年名前を売った染谷は再来年あたりメインキャストのひとりで来そうだ

146:日曜8時の名無しさん
12/04/17 05:42:43.16 8+Hs0WSq
若泉ドラマ部長が言ってた注目してる若手は綾野、窪田、染谷。

147:日曜8時の名無しさん
12/04/17 06:08:38.10 yPIXm3UH
NHKに無縁だった小出が梅ちゃんに出てるから
八重か次大河だろう。
綾瀬との共演話で恋人、弟、兄とやって次は・・夫婦?と言ってたし
役は置いといてどこかでまた共演あるのかな
あと成宮も出そう、でも相棒で忙しいかな

148:日曜8時の名無しさん
12/04/17 06:13:20.63 1H2DzVZ7
>142
エキストラも大量に必要だな

149:日曜8時の名無しさん
12/04/17 06:27:25.39 9JzWCYJW
とりあえず人数そろえるだけならセリフいらないだろ

150:日曜8時の名無しさん
12/04/17 07:06:01.42 r3G96BMk
>>146
綾野は斎藤かな?
剛力が出そうだが竹子とか?

151:日曜8時の名無しさん
12/04/17 07:08:49.72 RqhEoOje
◎大河出演経験者
瑛太、藤原竜也、成宮寛貴(2作品)、小栗旬(5作品) 、松田龍平、
山田孝之、伊藤淳史(2作品)、渡辺大(2作品)、平岡祐太、松山ケンイチ、
松田翔太(2作品)、ウエンツ瑛士、城田優、勝地涼、浅利陽介(6作品)、
遠藤雄弥、瀬戸康史、木村了、石黒英雄、佐藤健、 三浦春馬(2作品)、
神木隆之介(2作品)、大東俊介 、岡田将生、池松壮亮(2作品)、染谷将太
(3作品)、窪田正孝、

◎大河未出演○NHKドラマ出演
内田朝陽、石垣佑磨、塚本高史、福士誠治、佐藤祐基、 田中圭、
森山未來、えなりかずき、小池徹平、市原隼人、高良健吾、濱田岳、
中尾明慶、阿部力、永山絢斗、小出恵介、松坂桃李、溝端淳平、
速水もこみち、中村蒼

◎大河未出演&NHKドラマ未出演
水嶋ヒロ、斉藤祥太、斉藤慶太、五十嵐隼士、山本裕典、三浦翔平、
柳楽優弥、本郷奏多、林遣都、賀来賢人


152:日曜8時の名無しさん
12/04/17 07:29:59.07 PVnbHBtS
>>150
名前の割に線の細い人ねぇ
出来ればもう一回り太い人がいいな

153:日曜8時の名無しさん
12/04/17 09:12:19.20 0aroe7g8
綾瀬と西島の透明感に
江守と北大路で重厚さをプラス、ナレは若尾

更に瑛太  小栗 窪塚
竹野内 伊藤英明 石黒
佐藤健 斉藤工 伊藤淳史 松坂桃李 小池鉄平

154:日曜8時の名無しさん
12/04/17 09:58:44.68 qcefxNwW
綾野の予想は新選組を見たか見ないかで
斎藤と襄に別れているようだね

155:日曜8時の名無しさん
12/04/17 10:02:33.09 nUkSKP8o
>>141
八重に決まった当初から生瀬確定は出てる
>>154
新撰組の綾野は8話に出る

156:日曜8時の名無しさん
12/04/17 10:10:19.68 1/hCNqN6
剛力だけには絶対でてほしくないわ
カーネーションで好演した尾野を希望

157:日曜8時の名無しさん
12/04/17 10:18:05.56 SAvrhS1g
福島枠で西田さんはこの大河ドラマに
出演するよ

158:日曜8時の名無しさん
12/04/17 10:23:20.14 WpDqQ4R3
>>156
オノマチ出るだろう
無理から綾野と絡ませると予想

159:日曜8時の名無しさん
12/04/17 11:04:52.42 GuzyJN0I
>>153
瑛太、小栗、竹野内、伊藤英明あたりは西島の脇にはつかないだろう

160:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:08:25.21 JAlgYolg
>>159
瑛太、小栗、竹野内、伊藤英明あたりがどんだけの格なんだよw


161:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:18:00.21 3A1xd/rT
>>156
オスカーの忽那・武井が続いてるからチョイ役でも剛力来そう

162:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:21:27.68 EBtS4cN0
西島は主演経験少なくね?

163:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:23:24.54 Cv6QH3Zt
>>159
全員西島以下かと
そもそも大河は誰々の脇とか関係ないだろ

164:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:27:51.74 JAlgYolg
東北の震災復興応援として無理やり持ってきた大河ドラマとしては軽量級の人物
視聴率的にはコケたとしても構わんだろ
思い切って無名の俳優を多く使ったらどうかね?
毎度おなじみの俳優ばかりでは飽きるよ


165:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:30:36.42 l2114jOX
基本的に西島が出てると利重剛が出てる

166:日曜8時の名無しさん
12/04/17 12:49:04.95 yPIXm3UH
>>159
小物の西島の下なら、期対できないな
新人のが新鮮でいいかもね

167:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:06:15.91 J+rG0V+u
>>159
西島の下の役になるかどうか・・
リークの記事の書いてることだから
主要な役が発表されて何話かのあらすじがわかってくれば
重要性がはっきりするからそれまでは準主役なのかも判断できない

でも西島って大物感ないのは確かだな~
他の役にもっといろんな人が出てくれるのを期待したいね

168:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:20:38.75 m7nNfEmw
人それぞれ見方が違うかも知れないけど
最近の大河の2番手で大物だと感じたのは江の宮沢、伝の香川、義経の松平
小物だと感じたのは清盛の玉木、天地の北村、篤姫の瑛太、組の藤原、武蔵の堤
こう並べると大物でも香川みたいに脇専だったり、マツケンサンバみたいにビッグネームの落ち目だったり、
宮沢みたいに主演映画の仕事がめっきり無くなってたとか訳ありが多いし
やっぱり2番手は拘束期間が長いだけで旨味が少ないから敬遠されてる?

169:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:28:06.43 J+rG0V+u
そうともいえないだろうが、確かにうまみにはかけてるかな
そこに上がった2番手の役はおいしくなかったものばかりだ
かろうじて瑛太が知名度高感度上げるのに役立ったかもな

個人的には2番手じゃないが太平記の尊氏の弟、秀吉の大和大納言、いい役だったしおもしろかった
せっかくの大河のキャラなんだから活躍が楽しみになるの出してくれ

170:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:36:59.44 51UfP8mc
>>168
主役以外は掛け持ちOKで拘束されない

西島みたいなしょぼいのが2番手濃厚で必死みたいだが
綾瀬オタ、いいかげん諦めろ

171:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:42:50.56 cTLh9OJF
大物の場合は配慮が必要になるからね
美味しい場面を必要以上に用意しないといけない
江は淀が動タイプだった上に、
田渕が本当は淀を描きたかったから
美味しかったのは2番手の宮沢りえという大河に
正直、瑛太や藤原竜也のようなブレイク前の起用が1番やり易そう
特に配慮も必要ないから、脚本がしがらみで歪む事も無いだろうし

172:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:43:07.27 Ivkq/RsS
旬をとっくに過ぎた宮沢は瑛太や玉木とさほど変わらん気がするがな

大河のクレジット順ってよくわからんわ
組なんかは2番手藤原より明らかに山本の方が準主役だったし

173:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:45:01.53 8+Hs0WSq
地方紙に出てたが八重の他に覚馬と捨松が主人公候補だったそう。
捨松もクローズアップされそうだ。

174:日曜8時の名無しさん
12/04/17 13:53:27.33 cTLh9OJF
>>172
ブレイク前だから
それこそ配慮されなかったパターンでは?
逆に言うなら、脚本家(三谷)が
Pと話し合いながらも好きに書けた

175:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:00:23.09 tGV8ETA0
>>170 は綾瀬・上野スレを行き来して荒しまくるアンチ

176:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:06:57.23 Ic6Ix1ej
西島いいじゃん
自分が自分がの目立ちたがり演技ではなく
いい意味で女優を引き立たせてくれる力に長けてるよ


177:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:08:57.08 N5Bu8wGw
バカにしてる?

178:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:09:17.61 8+Hs0WSq
>>174
新選組!の山本は三谷が熱烈推薦して猛反対のNHKを
押し切っての起用だと言ってた。
NHKは土方に窪塚を起用したかったらしい。

179:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:15:24.92 ++viwGe7
>>173
これだね

>八重は、これまでの主人公に比べると知名度が低い。しかし、
西郷隆盛の知遇を得て京都の近代化に尽くした兄の覚馬や、
津田梅子らと米国留学した大山(旧姓山川)捨松らとともに、
「幕末会津の群像」の1人として以前から名前が挙がっていた。

180:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:18:30.56 Ivkq/RsS
熱過ぎる演技も鬱陶しいが、西島は逆に演技が抑え目過ぎて見てて物足りないんだよな
まぁ覚馬のキャラには合うかもしれんが

>>178
なんでNHKが山本を猛反対するんだ? あれだけNHKドラマに出てるんだし嫌われてる訳でもないんだろ

181:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:21:57.64 ++viwGe7
>>180
新選組!まではNHKに出ててもメインではなかっただろ
で、事務所も弱く大河2番手にするような俳優ではないってことで

結果は窪塚でなく大正解

182:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:28:51.30 VEGUe7J7
>>173>>179
その記事を読むと、大河ドラマの題材ではなくて…
幕末会津の群像の話題だと思うけど?
八重は知名度は低いけど、
以前から幕末会津の1人だったという

183:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:39:39.37 8+Hs0WSq
>>182
大河の題材候補話だったよ
これまでにも出てたってことで

184:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:42:18.06 VEGUe7J7
>>183
そうなの?
会津戦争時に京都にいた覚馬、8歳の捨松
これがネックだったんだろうね

185:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:47:33.64 1n5AaaiF
>>184
だろうね。
幕末会津の中から誰か1人を主人公にすると決めたときに
その2人より八重が相応しいって感じで決まったのかも。
まぁ題材は1つの大河でも10個くらいは検討するそうだから
ストックは膨大にありそう。

186:日曜8時の名無しさん
12/04/17 14:57:42.80 st5lo8FS
>>184
多分違うね
題材を最終決定する頃には、主役候補も絞られてる
主役はPレベルではなくもっと上が絡むし、NHKの希望だけではなくもっと上の諸事情も絡む
当初の主役候補に一番合っているのが覚馬でも捨松でもなく八重だったのだと思われ

187:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:01:17.77 IW3hj7p9
捨松を主役にしたらアメリカが舞台になる場面も多いからそりゃ無理だわ

188:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:03:13.31 TNgCHnUG
小栗って今何かしてる?

189:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:12:35.59 psyTO/+3
>>187
アメリカロケに出演者も外国人俳優が多くなる
となると爺婆には見辛くなるからね
前半の捨松は八重達の可愛い妹みたいな存在で描かれる筈

190:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:16:49.32 psyTO/+3
竹子は?
テレ朝の白虎隊では八重と名前を変えてたけど竹子が友達設定
時尾ユキ竹子と友達3人の設定にするのか
史実通り時尾ユキの2人設定か
はたまた見せ場があんまり無いユキは登場しないか

191:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:33:44.68 UkgRLfCE
>>184
アメリカロケもそうだがネックならもう1つある
捨松→戦争に反対しなかった家老・大蔵の妹
八重→今の武力では会津は負けると訴えてた覚馬の妹
結果:覚馬の助言とおり大惨敗
どちらが視聴者が感情移入しやすいか?なら完全に後者

192:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:35:46.30 UkgRLfCE
追加レス
頼母とか家老でも反対した人間は反対してたが

193:日曜8時の名無しさん
12/04/17 15:54:00.19 ZfOwfpPO
震災復興が名目だから、捨松は無理
会津には愚の家臣しかいないと揶揄されてるのに
その愚の家臣の1人である浩が中心になる大河は却下
藩主になった斗南藩も悲惨な末路を辿る

194:日曜8時の名無しさん
12/04/17 16:26:15.64 UIxItS/K
窪塚いれろ!

195:日曜8時の名無しさん
12/04/17 16:35:03.51 CfjKpfF5
捨松が題材に選ばれなかった理由
・兄が家老で巻き込む側
・兄の嫁以外、会津戦争の犠牲になった家族はいない
・移住提示先の猪苗代か斗南の選択で兄が大きな過ちを犯す
・大勢が餓死していく中、お嬢様の捨松はアメリカ留学
まとめるとこんな感じかな

196:日曜8時の名無しさん
12/04/17 17:50:33.76 imkkiCEu
単純に捨松と八重だとドラマにしたときに
アクが強い八重の方が面白くできるっしょ
歴史秘話ヒストリアもおもしろかった

演じる役者や脚本にもよるが、女にとってジョーのような夫は理想的に映るだろうから
歴史にあまり興味がないような女にもウケるかもしれない

197:日曜8時の名無しさん
12/04/17 18:19:36.58 CfjKpfF5
>>196
背景もあると思うよ
捨松だと上の者は苦労せず下の者だけが犠牲になって死んでいく
という構図がありありと出てしまうから

198:日曜8時の名無しさん
12/04/17 18:28:35.75 CfjKpfF5
まぁー震災復興大河を謳ってないなら捨松でも構わなかったけど

199:日曜8時の名無しさん
12/04/17 19:33:43.91 Mc0/wGdb
>>195
公式読んだらわかるだろ
「会津戦争ですべてを失って絶望した人が」幸せになる
というのが重要。
特に前半部分。
たんに「会津出身の有名人」を主役にしたいわけじゃないんだよ。


200:日曜8時の名無しさん
12/04/17 19:54:08.40 ayD9nSli
200

201:日曜8時の名無しさん
12/04/17 19:56:22.94 Mc0/wGdb
あと題材として捨松はいまいちだと思う。
江も清盛も、本人は苦労したとかいうけど
どう見てもお嬢様&ぼっちゃん育ちな人が
良縁に恵まれました出世しましたという
ストーリーでコケてる。
捨松も苦労したといっても幼少期だけ
そのあとはお嬢様育ちの人が幸せになりました
ストーリーなので同じように受けない可能性が高い。





202:日曜8時の名無しさん
12/04/17 20:09:19.25 JA2bs6CR
ここはキャスト予想スレではないのか?
本スレと間違えたのか?

203:日曜8時の名無しさん
12/04/17 20:17:50.74 KoQxCD4K
最近スレタイ読めないバカが居座って偉そうに語るスレになって来たな

日本語読めるようになってから使ってくれ

204:日曜8時の名無しさん
12/04/17 20:32:32.73 imkkiCEu
ならぬことはならぬのです

205:日曜8時の名無しさん
12/04/17 20:57:03.19 t0oCmnOs
<=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。



206:日曜8時の名無しさん
12/04/17 22:58:56.75 8FTWjSIY
>>201
捨松って鹿鳴館の終末のころはすでに後妻として入った大山家内の
家庭の内情からあまり家の外で目立った行動しないようにしてるんだよね。
その辺の話は(誤解が多いんだけど)暗めでスッキリしてないから
1年長丁場の大河のヒロインとしては弱いと思う。

>>202 >>203
すみませーん


207:日曜8時の名無しさん
12/04/17 23:34:22.59 nWpy4tCx
>>190
竹子ねぇ・・・どのポジで描くんだろうね
ユキと同年だから友達の設定でも良いと思うけど
八重&時尾、ユキ&竹子
ユキとは年取って襄とともに再会してるから出るでしょう

208:日曜8時の名無しさん
12/04/17 23:37:18.89 Mc0/wGdb
幕末大河は実際に会ったか否か関係なく
同郷であれば幼馴染になる

209:日曜8時の名無しさん
12/04/17 23:51:17.67 bNq3QGlM
どんな役柄か全然知らないけど
感覚で適当に若手女優陣予想

捨松→長澤
時尾→比嘉
ユキ→多部
竹子→剛力

210:日曜8時の名無しさん
12/04/17 23:55:17.09 nWpy4tCx
>>208
幼馴染は良いんだけど竹子を身近な友達の設定にする?しない?
すでに時尾&ユキという友達がいるし
竹子を友達の設定にするなら出番も増えるだろうし

211:日曜8時の名無しさん
12/04/18 00:14:29.82 Vc56zvqJ
>視聴率かせげそうだね

212:日曜8時の名無しさん
12/04/18 00:15:40.37 eH2lBp39
「親友」は時尾・ユキ
3人衆で十分、竹子を加えた4人だと絵的に多い
伊東ら白虎隊士数名・竹子ら婦女子隊数名は
「一緒に鍛錬した仲間」として描くと思う
伊東は隣人だから出番は三郎なみにありそう

213:日曜8時の名無しさん
12/04/18 00:23:28.73 Vc56zvqJ
卒業したがAKB枠として前田敦子が婦女子隊に一発出演

214:日曜8時の名無しさん
12/04/18 00:46:19.58 By9huQ5I
動画サイトにある里見幸太郎が出てた昔の白虎隊見たけど
文字通り「役者が違う」
同じ会津戦争やっても今あれだけ演技力や個性がある
豪華な役者を集めるのは難しいだろう
もちろん頑張って作ってほしいけどね

会津編だと比較的短い時間のうちにいなくなってしまう役が多いから
予想するのも難しい
大物使いにくい気もする

215:日曜8時の名無しさん
12/04/18 01:01:07.60 eH2lBp39
>>209
捨松→会津戦争時8歳、アメリカ留学、薩摩藩士だった大山の後妻、鹿鳴館の花、のちに八重と共に戦場で看護活動
時尾→会津戦争時23歳、親友、お婆ちゃんから八重も時尾も裁縫を習う、篭城して戦い八重の断髪も手伝う、斉藤一の後妻
ユキ→会津戦争時18歳、幼馴染、裁縫を一緒に習う、入城できず、のちに八重と再会
竹子→会津戦争時18歳、婦女子隊、入城に間に合わず、薙刀で戦うも眉間を撃たれる、会津一の美人だったという記が多い

216:日曜8時の名無しさん
12/04/18 01:12:22.96 PGtSFMWW
ま、今後戦国大河やってもTBS関ヶ原超えるキャストなんか
永遠に不可能なのと同じだけどな

217:日曜8時の名無しさん
12/04/18 02:01:08.36 NbgW0PC2
>>214
動画サイトて・・・お前あれ名作なんだぞ
何度もレンタルする価値はある

218:日曜8時の名無しさん
12/04/18 02:13:46.42 W2TTGyKx
誰も予想してないようだが、山川大蔵や捨松を絡ませるなら、
姉の二葉を友達設定にするんじゃないの?
そうすれば、梶原平馬も含めて、接点が自然になる。

ちなみに、時尾には本仮屋を予想。
綾瀬と共演経験があって、朝ドラ経験もある。

219:日曜8時の名無しさん
12/04/18 06:05:29.74 77m1bRCB
>>1
NHKは まぁた「女」ものをやるのか。「女が」「女が」「女が」...。うんざりだ。
NHKのホームページは「女が」「女が」「女が」一色。

中島制作統括は、「日本中が求めているものを...」と、
口では記者会見で言っているがNHKのホームページは「女が」「女が」「女が」...。

日本人が求めているものは、「女が」ではなく 「日本人が」 だよ。

女が日本人の全てではない。

男が主人公だと「男が」「男が」「男が」どころか、「男が」にもならない。「課題への対決」となる。ところが
女を主人公だと「女が」になりやすい。

制作統括は、「日本中が」という言葉がリップサービスでなく本物であることを実現してくれるかどうか。
すでに、HPの内容は「女」「女」「女」。残念ながらあまり期待はできないようだ。

220:日曜8時の名無しさん
12/04/18 09:43:31.99 XGEaweGD
>>219
現代劇ではわからんでもないが、時代劇の場合は仕方なくないか?
実際に女が差別されてた時代だし。

八重の場合、女が、女のくせに、女なのに、をちゃんと書いていないと
江みたいに叩かれそう

221:日曜8時の名無しさん
12/04/18 09:52:13.67 KNKHQvDk
塩見三省も同志社だったんだな

222:日曜8時の名無しさん
12/04/18 11:43:03.02 8NQ0bX7p
塩見は小栗の宇宙兄弟に出てる
福島枠 同志社枠 広島枠 とあるから生瀬と共に出れるかは?

223:日曜8時の名無しさん
12/04/18 12:06:13.60 LQZqFNsx
天地人、清盛に出てないホリプロが出てくるんだろうけど
フカキョンはまた出てきそうな予感

224:日曜8時の名無しさん
12/04/18 12:14:19.47 77m1bRCB
>>220
> 実際に女が差別されてた時代だし。

本当にそうなのだろうか。
ひょっとして、戦後教育がそう教えたからそう思うのかもしれない。
「差別」という単純な言葉でくくって考えることが適切なんだろうか。

今よりも百年以上前、それだけその時代の雰囲気が残っていた時代に
新渡戸はこのように判断していた。

「戦場においては、女性はまったく重んじられるがなかった。
だが、家庭においては完全であった。...
女性は社会的、あるいは政治的な存在としては重要ではないが、
他方、妻、あるいは母としては女性は最高の尊敬と深い愛情を受けていた」
―新渡戸稲造『武士道』

225:日曜8時の名無しさん
12/04/18 13:42:04.63 9miPB7JG
>>218
並び的には18歳のユキより
24歳の八重、23歳の時尾、25歳の二葉が似合うね
全員が篭城して戦ったし


226:日曜8時の名無しさん
12/04/18 16:56:55.64 NbgW0PC2
どうしてスレチだってわからないの?
日本語読めないの?
スレと長々と語る痛い奴って本スレで相手にされないからこっちにきちゃうんだろうね

>>223
メイン級はさすがに連続で出ないよ
でも綾瀬1人なわけがないから誰かも言ってたけど女優業が増えた優香とかあやしい
希望としては加賀丈史とかなんだけど現実をみると子役上がりの美山加恋とか都合のいい鶴見辰吾とかそんな気もする

227:日曜8時の名無しさん
12/04/18 19:24:19.11 zm0u+gk6
ホリプロ勢はまだまだいる
天地人も清盛もメインで出てる深キョンはさすがにもうないだろうが
優香は新撰組に出てたな

AKB板野なんかが出てくる可能性もある
芸人枠でさま~ず三村、最近押してる佐藤隆太あたりが大役で出てきそう
藤原竜也も新撰組以降出てないよな


228:日曜8時の名無しさん
12/04/18 19:59:55.55 uUoq7fpF
hzsn

229:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:02:48.89 CL/LzJ+W
このNHKの推し具合からして大河にも来そうだな

綾野剛がいざなうロンドン五輪直前!「イギリス特集」
URLリンク(www.nhk.or.jp)

230:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:05:34.06 8yjvzcUF
ホリプロから和田アキ子とか出して来そうww

231:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:09:49.44 j2BiWE/k
綾野ね~ぜんぜん好みじゃないけど
カーネーションのあの出番で人気沸騰中ってのは大げさかな
長谷川のときとおんなじようなもんに感じるんだがな
○hkに押されてるのは確かだね
ここにくるかな


232:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:17:44.18 EkghZpZS
長谷川よりは、朝ドラヒロイン相手役出身で脇でNHK時代劇出演経験もある綾野の方が
NHKが大河に使う可能性は高いね
若ければ朝ドラから数年後が多いが、もう30だし八重に出る可能性大だと思う
あと高良も出ると予想してるし、松坂もかな

233:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:18:07.75 ulaVeJTH
自分の好みは来て欲しくないなマジで
かなりやばそうだからね
復興なんか掲げてるが題材からしてもかなりヤバイと感じる
悪い予感は当たって欲しくないが好きな俳優は来ないこと祈ってる

234:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:19:39.57 VTQXfWQJ
そんな願望書かれても困っちゃう

235:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:22:24.54 EkghZpZS
>>233
その気持ちは分かるなw
覚馬、ある意味西島で良かったと思ってるw

236:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:23:31.45 8yjvzcUF
覚馬の嫁は私にしてほしい

237:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:23:34.30 LHd32oeF
>>231
スタパの出演のとき凄いことになってたからNHK的には
手ごたえばっちりの人気沸騰枠なんだろう
以前からドラマ部長が注目する若手に窪田と染谷と共に
挙げてたし

個人的には綾野なら斎藤かな?
高良と松坂も確かに怪しいな
このあたりは清盛の子供世代の発表にも注目か

238:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:26:16.09 SOPufU0H
>>231
長谷川はNHKってより大石押しって感じ
セカンドバージン以降起用されてないしNHKに特に押されてる
感じはしないなー
それにこれには京香は来ると思われるから出演なしだろう

239:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:28:16.24 EkghZpZS
>>237
高良はあっても今春朝ドラに出演中の松坂が今年の大河の平清盛に出ることはまずない

240:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:35:07.06 zru/7N0D
>>233
同じ事考えてるもんなんだなw
脇はともかく夫役は難航してると思う
主演が主演だしな
メイン級オファーの各事務所も危機感ありありだろ

241:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:39:35.11 uHH7ZO/c
NHKお気に入りと言えばアルマにも出てた斎藤工も臭う

242:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:46:49.26 2ZQyaKdI
>>227
さま~ず三村ありそうだな。
ホリプロは石橋杏奈、木村了、平山あやあたりも出てくると思う。


243:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:52:51.83 4AMLbtsx
ホリプロは主演大河には2~3人程度しか出さない感じ。

244:日曜8時の名無しさん
12/04/18 20:54:52.87 7e/NkJxS
  Λ_Λ  
 <=( ´∀`)  
 (    )  朝鮮人は宇宙一ニダ
 | | |   
 〈_フ__フ


  Λ_Λ    
 < ;`Д´>  あ…
 (    )ポロ 
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)
朝鮮人だらけの東京のテレビ局が日夜流す、デマや歪曲に騙されないようにしましょう。


245:日曜8時の名無しさん
12/04/18 21:05:25.85 NbgW0PC2
綾野って結局相手役だったの?
旦那は駿河太郎でほっしゃんも綾野より出番あったしイマイチよくわからん
駿河太郎は清盛に出てるし立て続けにNHKに出てる綾野はいつ出てもおかしくないかもしれない
そしてほっしゃんも芸人枠があるからないこともない

246:日曜8時の名無しさん
12/04/18 21:21:31.89 2ZQyaKdI
>>243
ホリプロ主役大河が多いからな

247:日曜8時の名無しさん
12/04/18 21:28:02.32 Uk2SbkQK
>>245
>綾野って結局相手役だったの?

何の話?

248:日曜8時の名無しさん
12/04/18 21:35:39.07 JSs/B3Cr
あと綾瀬はホリプロ映画を除いて
ホリプロタレントとあんまり共演しない気がする。
今回も西島だし(あんまりホリプロの人と共演してない。
つまりホリプロ御用達役者ではない。)
ホリプロ系統じゃないキャストの可能性あるね


249:日曜8時の名無しさん
12/04/18 21:47:02.65 NbgW0PC2
>>247
>>232が言ってたから安価ないからわかりにくかったかねスマソ

250:日曜8時の名無しさん
12/04/18 22:03:20.53 4AMLbtsx
>>245
朝ドラ基準だと両思いだと一応相手役。
相手役が複数いる作品もあり。

251:日曜8時の名無しさん
12/04/18 22:46:17.03 KNKHQvDk
>>247
カーネーションの糸子の相手役といっていいのか?ってこと
駿河はあっというまに戦死、綾野も正味2週間、ほっしゃんは長かった・・・という話
NHKは局内推薦、数珠繋ぎ起用が多いから

252:日曜8時の名無しさん
12/04/18 22:55:47.76 TxAeyeq4
>>248
そうか?カイジのヒロインって綾瀬だったよね?
石橋杏奈は出るだろうな。
石原さとみ・深田恭子の次はこの子が来る。


253:日曜8時の名無しさん
12/04/18 23:01:18.70 NbgW0PC2
>>250
そうなんだ


254:日曜8時の名無しさん
12/04/18 23:07:59.34 JSs/B3Cr
>>252
綾瀬はカイジ出てないよ。
あと綾瀬主演のときはホリプロから脇で男が出ることが多い。

255:日曜8時の名無しさん
12/04/18 23:14:45.99 8yjvzcUF
八重の弟は池松壮亮か木村了がいいな

256:日曜8時の名無しさん
12/04/18 23:33:14.32 ls/jpHcB
鳥羽伏見の戦いで兄は失明して弟は死んじゃうんだっけ?
池松はイケメンじゃない分泣かせ演技がリアルで上手いからいいかも

257:日曜8時の名無しさん
12/04/18 23:56:51.06 9miPB7JG
>>252
インシテミルでは?
あれはホリ50周年企画で出演者全員がホリプロキャスト

258:日曜8時の名無しさん
12/04/19 00:04:25.27 5EZeEO1k
池松の三郎役は無いと思うんだよね
幼く見えすぎるから
それなら伊東では?
こちらも泣かせ演技が要だから池松に合ってるし

259:日曜8時の名無しさん
12/04/19 01:12:09.89 YtwreHws
柴咲コウや栗山千明にキレた目で
血みどろの戦闘シーンやってもらいたい
竹子だと年齢的に無理か

260:日曜8時の名無しさん
12/04/19 01:23:26.63 5EZeEO1k
年齢的にもあれだけど、まず女性の血みどろのシーンは無いのでは?
薙刀を持って応戦しても力の差は歴然で1発で失くなっちゃうし

261:日曜8時の名無しさん
12/04/19 01:51:06.23 Xqkm8Xu4
>>257
あれはホリプロの映画でオールキャストがホリプロタレントなので
参考にならない。
>>248にわざわざホリプロ映画を除くと書いてるし。




262:日曜8時の名無しさん
12/04/19 04:29:42.76 y90dUjt0
>>255
風林の義信と勝頼か
例年通り同じ事務所からあんまり出さないだろうけどもしくるならこの二人が一番無難だな

263:日曜8時の名無しさん
12/04/19 06:37:05.55 kGgK+OzE
バサバサと敵を斬りまくる女は次の真田大河のくの一役にとっておけ

264:日曜8時の名無しさん
12/04/19 07:03:18.76 yemw88tE
【韓流】デビューを目指す女性に「指導」と称して薬物入りの酒を飲ませて強姦した芸能事務所社長…韓流アイドルも犯行加担か[04/18]
スレリンク(news4plus板)
【韓流】「子役にもわいせつ行為」~芸能プロの実態[04/18]
スレリンク(news4plus板)
【韓流】「アイドル性暴行」事件:性的興奮剤使用か、被害女性6人→11人、監視カメラで暴行場面を鑑賞、反抗予防でビデオ撮影か[04/17]
スレリンク(news4plus板)l50
【韓流】「アイドル性暴行」~現役アダルト歌手も加担[04/17]
スレリンク(news4plus板)
【韓流】「大国男児」に性的暴行疑惑 アルバム発売中止に 所属芸能プロ代表の常習的強姦疑惑が飛び火★2[04/16]
スレリンク(news4plus板)
【韓流】「男性アイドルにも性暴行するよう指示」~練習生性暴行の企画会社代表[04/14]
スレリンク(news4plus板)
【続報/韓国】KARA分裂騒動の黒幕? 女性芸能人・練習生を常習的に性的暴行した芸能プロ代表を逮捕[04/12]
スレリンク(news4plus板)
【韓国】大手芸能プロダクション代表、女性芸能人らに性的暴行で検挙[04/11]
スレリンク(news4plus板)
【韓流】大国男児、日本で初の単独コンサート開催…渋谷公会堂2回まわし4千人が熱狂[03/22]
スレリンク(news4plus板)

265:日曜8時の名無しさん
12/04/19 13:51:47.91 Y9wd3dei
>>224
江戸明治時代舐めんな。
夫は浮気し放題だが妻は浮気したら死刑の国だぞw
ちゃねらー向きかもな

266:日曜8時の名無しさん
12/04/19 20:51:41.12 5vIZuePe
その場合は間男も一緒に重ねて四つだがなw


267:日曜8時の名無しさん
12/04/19 21:47:44.37 OIwWyJcZ
>>265>>266
それ 武家の世界だけの話だわな
一般庶民はほとんどフリーセックス状態
浮気し放題 売春し放題



268:日曜8時の名無しさん
12/04/19 22:00:31.33 ZzyJpFiC
予想
新島襄/小栗旬
川崎尚之助/玉山鉄二
山本三郎/三浦春馬
山本うら/優香
飯沼貞吉/伊藤淳史
斉藤一/綾野剛
山川浩/成宮寛貴or永井大
山本佐久/倍賞美津子
山本権八/西田敏行


269:日曜8時の名無しさん
12/04/19 23:44:18.87 MpwUb3NL
白虎隊、学生→ジャニーズ
なんらかの小娘→剛力彩芽

避けれないと思います。 

270:日曜8時の名無しさん
12/04/19 23:57:15.85 8BuMYX/t
なんらかの小娘wwwwwwwwww

271:日曜8時の名無しさん
12/04/20 00:19:23.38 7E5r85j3
オスカー続きじゃんか

「江」クツナ詩織
「清盛」武井サキ
「八重の桜」にゴウリキじゃあよお

272:日曜8時の名無しさん
12/04/20 00:30:54.80 jqZZ2RAq
>268
その配役じゃ、まず数字はとれないだろうな。

273:日曜8時の名無しさん
12/04/20 00:38:49.26 uXn439CW
新島襄は堺雅人が無難だろう
ニヤニヤしすぎるのが気になるが頭良さそうに見えるし
教授に見えなくもない。知名度の高さ、演技力も合格点。

白虎隊は不自然にイケメンぞろいでもかまわんw
剛力あやめがでるなら会津娘子隊で見せ場作って早々に消える役で頼む

274:日曜8時の名無しさん
12/04/20 01:29:19.82 qTblOoQQ
テレ朝の山P主演の白虎隊のときの、
ジャニの皆さんが扮した白虎隊はみなひ弱で情けなかったぞ。
竹子的な活躍を設定された黒木メイサのほうがよっぽど凛々しかった。

275:日曜8時の名無しさん
12/04/20 03:04:10.87 dCwMu9B7
>>274
あれ異常にひどい時代劇見たことない

276:日曜8時の名無しさん
12/04/20 06:32:00.83 MOhtqjd4
ハハハ、朝鮮と同じ朱子学採用www

277:日曜8時の名無しさん
12/04/20 07:14:15.29 jUutkMyq
朝ドラ相手役にジャニーズが来た・・・

278:日曜8時の名無しさん
12/04/20 07:52:44.58 rjQDvx07
オンデマンドの問題がクリアしたから
これからどんどんジャニも大河に出るだろうね
清盛にもチョイ役ジャニが既に来たし

279:日曜8時の名無しさん
12/04/20 08:37:21.53 TchvGowi
>>273
大奥のドラマと映画あるから八重に出ないと予想

280:日曜8時の名無しさん
12/04/20 08:54:28.61 jUutkMyq
堺は幕末大河で相手役やってるから出ないと思うな。
本人も戦国大河に出たいと言ってたし。

281:日曜8時の名無しさん
12/04/20 09:06:31.56 IRPNGlh1
襄に生田とか来そう
ジャニも震災復興に超積極的だし

282:日曜8時の名無しさん
12/04/20 11:58:39.36 hgU3/oo5
ジャニは排除するほど嫌いじゃないが襄は無理
せいぜい前夫役あたり

283:日曜8時の名無しさん
12/04/20 13:09:24.46 5Hkew6f4
これはやっぱり稲垣吾朗フラグだ
敵役なら許す

忘れてたけどそういえば地味に清盛にも森田剛が出てたな

284:日曜8時の名無しさん
12/04/20 14:23:27.99 dCwMu9B7
>>283
稲垣は十三人の刺客の演技はすごかったが
もし時代劇出たらどうしてもアレを思い出してしまいそうだ

285:日曜8時の名無しさん
12/04/20 14:36:51.66 XjJOH54M
僅かながら選挙の匂いが漂ってまいりました。

                    _____________
                    ||                      |
                    ||   ちょっと待て .  .     .|
                    ||         .           |
                    ||    その民主党員  . |
                    |l -―-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶 . 帰化鮮人|
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニⅣ }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/


286:日曜8時の名無しさん
12/04/20 16:33:14.45 lPwx09cU
西島より老けてる堺が襄なんて有り得ないわ

287:日曜8時の名無しさん
12/04/20 17:34:38.01 SgXMY2Bu
>>281
生田はこの前ガセネタのサイトに載った時点でもう絶対ないよ。
おそらく他ジャニーズもないと思う。

288:日曜8時の名無しさん
12/04/20 17:46:20.09 YA2d5TzJ
山下のチキン野郎を福島ロケに放り込んでやれ

289:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:00:09.88 LXOU3hV5
>>286
西島は年相応だから安心しろって

290:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:15:31.74 uXn439CW
おそらく二十代前後の学生を集めるわけで、
それと対峙した時に違和感が出ない年齢となると
新島襄役は、三十代の半ばくらいの
落ち着いた雰囲気を持ってる役者がちょうどいいだろう

山本覚馬がもっと年くった役者だったら
新島襄も40代半ばの役者でもいいくらいだ
歴史ヒストリアでもそれくらいの年齢の役者だった記憶がある

291:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:24:26.16 tCmWYI+l
堺が綾瀬や西島の脇なんてやるわけないだろ。
次やるなら主演だよ。

292:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:31:02.20 phldgQrS
>>290
それなら八重も30代じゃないとおかしいだろ
普通に20代だと思う

>>291
無い無いw

293:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:33:02.32 C6gX/7F/
>>287
絶対無いってのが有り得るのがここ最近の大河
同事務所で主演×ヒロインや2年連続は無いと言われてたのに・・・

294:日曜8時の名無しさん
12/04/20 18:57:05.72 jUutkMyq
ジャニでも俳優専業ならまだいいかなぁ。

295:日曜8時の名無しさん
12/04/20 19:23:19.66 f2usP3K3
>>283
敵役で確実に出ることが分かっている板垣退助あたりで

296:日曜8時の名無しさん
12/04/20 19:36:10.38 DA0qfzP8
生田もいいけど高岡がなにげによかった。
「僕等がいた」みて思った。

297:日曜8時の名無しさん
12/04/20 20:04:26.55 r3VvHE8f
高岡はNHK出れるかな

298:日曜8時の名無しさん
12/04/20 20:10:04.43 jUutkMyq
>>297
昔は少年たちや風の果てとか出てたけど今は微妙かな。
あさイチに普通に出てた山本太郎は出るかも。

299:日曜8時の名無しさん
12/04/20 20:11:32.08 Q3J02NV2
山本太郎は幕末のイメージ強いな

300:日曜8時の名無しさん
12/04/20 20:30:49.62 4edg45lJ
秋吉久美子も福島枠

301:日曜8時の名無しさん
12/04/20 21:29:45.71 5Hkew6f4
>>299
幕末高校生か

302:日曜8時の名無しさん
12/04/20 21:46:12.35 XjJOH54M
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『かんさほうじん (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

大河の画面が汚いのも、役者が大根なのも、衣装がぼろぼろなのも、役者の下品な立ち回りも、
画面が薄暗いのも、役者が汚いのも全ての原因は




NHKが汚れているから
 史実うんぬんの話ではないのですよ。あの大河は役者、セット、演出等が、いまのNHK内部の汚れ具合を見事に反映しているのです。

薄汚れた空間内で繰り広げられる捏造・妄想(=今年の大河)は、反日・在日の脳内を表しているのだ。

303:日曜8時の名無しさん
12/04/20 21:51:38.53 578cyLbN
綾瀬と生田は堀越高校出身の同級生の間柄
綾瀬は相手役でなくても生田と共演できるなら
心強いと思われる

304:日曜8時の名無しさん
12/04/20 22:39:44.56 iMjBny/g
生田ねぇ…出るとしても襄は駄目だな。全然襄のイメージじゃない
襄は30代半ばぐらいの知的な役者が良いわ

305:日曜8時の名無しさん
12/04/20 23:27:24.19 lPwx09cU
綾瀬西島でせっかく上品な大河になりそうなのに生田とかチャラついた大根アイドルとかマジ勘弁

306:日曜8時の名無しさん
12/04/20 23:30:16.67 cj3jLFYr
朝ドラ相手役にジャニってえから調べたら風間かw
風間は演技が安定しているのとジャニらしからぬ地味っぷりで
ドラマ板でも嫌がられない数少ないジャニだぞw
正直風間なら八重に来ても良いと思うよ、安定しているし。
地味だから襄は有り得ないと思うけど……w

綾瀬と西島が主役兄妹なら襄には演技力があり安定している人が良いな。
しかし合いそうな年代で綾瀬西島と相性が良さそうな人がとっさにうかばないw

307:日曜8時の名無しさん
12/04/20 23:50:57.69 Jv7EeqjN
綾瀬西島ときたら襄はジャニじゃない気がする。
2人とも「若手」ジャニ(つまり襄の対象となりそうな年齢のジャニ)の
相手役や脇の御用達じゃないし。

308:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:08:08.53 pZJ7r8E6
ああいやいや、襄はジャニじゃなくていいw


綾瀬西島と相性のいい上手い人が良いなあと。
綾瀬西島は華担当でどちらかといえば演技超上手いって感じではないからw

309:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:11:07.30 dnkO7x50
西島は昔アイドル売りされるのが嫌で大手辞めたからジャニとか嫌いだと思う
ほとんど共演しないし

310:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:16:05.94 TU04WhED
演技超上手くて襄役が似合いそうな人なんているか? 全く思いつかないがw

311:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:16:57.39 s0PLMse+
>>308
西島は華担当じゃないだろ。
映画は単館上映のまじめなのが多いし
ジャニや大手事務所の若手ごり押しの脇とかもやらない感じ。
韓国女優のも主演をできたという意味ではよかったんでは。

312:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:19:35.57 s0PLMse+
つか綾瀬や西島の年齢で演技が超うまい人ってだれ?
もちろん主演や助演できる人で

313:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:35:27.83 LqiYmcLU
消臭殿

314:日曜8時の名無しさん
12/04/21 00:59:09.69 QAY6LEYc
梅ちゃんにもSMAPを押し込んだように、この大河にもジャニがきそう
江に出た向井のポジションで襄がジャニと予想


315:日曜8時の名無しさん
12/04/21 01:15:20.84 kBG0e6c1
生田くるか
でも、イメージが違うんだなあ

うん、やっぱりジャニはいやだ


316:日曜8時の名無しさん
12/04/21 01:17:04.73 pZJ7r8E6
生田、演技結構上手いなあと思ってはいたが
最近のイケメン扱いには非常な違和感があるw

317:日曜8時の名無しさん
12/04/21 01:18:42.65 dnkO7x50
伊勢谷、長谷川、平山、小栗、森山未來

新島襄はこの中の誰かならいいわ

318:日曜8時の名無しさん
12/04/21 01:27:50.95 xvQEJH3I
>>274
実際十六、七の白虎隊はひ弱だったろうから史実通りでいいって
問題は演技力だ

白虎隊や娘子隊の核は、それなりの演技できる奴を探してほしいな
あとはジャニだろうがAKBだろうがかまわない

319:日曜8時の名無しさん
12/04/21 01:55:00.44 68j9K0k1
今の若手は総じて肩幅が足りない
綾瀬に負けてる

320:日曜8時の名無しさん
12/04/21 02:15:30.75 rmsyODeZ
幅だけじゃなくて厚みもあるんだよね

321:日曜8時の名無しさん
12/04/21 02:18:31.24 s0PLMse+
八重は男まさり設定なので問題なし

322:日曜8時の名無しさん
12/04/21 02:24:33.31 Wbxs8pFB
清盛の森田剛は全然視聴者の共感を呼ぶ要素ないんだが
よくジャニがOKしたな
OPのクレジットでは優遇されてるか



323:日曜8時の名無しさん
12/04/21 02:44:48.54 bB7Zu+d3
綾瀬は巨乳っていうより胸囲が凄い
たぶん肺活量もアスリート並にあるかもしれない

324:日曜8時の名無しさん
12/04/21 03:24:08.15 U7a6EHSm
>>316
森山未來すら、番宣で出た民報でイケメン扱いされてたよw
でも生田なら、襄より大蔵のがいいなあ。

尚之助に長谷川、襄に小栗を予想してたけど、覚馬が西島なら、
似た雰囲気の長谷川は来なさそう。
あと、綾瀬のリアル友達枠で、板谷由夏か佐藤めぐみがくると予想。

325:日曜8時の名無しさん
12/04/21 05:02:42.28 czSYag4c
>>322
森田はある意味ジャニ売れ線からとっくに外れてるし、時忠似合いすぎだから無問題だろ
毛利元就の時のつながりで呼ばれたんだろうし、事務所的にもあれはあれで良いんでは?
一番出しやすかったと思われ

326:日曜8時の名無しさん
12/04/21 06:57:21.81 cqCtGSmG
だから生田はガセネタだらけのサイトに載った時点であり得ないって言ってるのに!
そこまで名前出して叩かせたいのか?性格悪い

327:日曜8時の名無しさん
12/04/21 07:43:07.31 czSYag4c
>>326
頼むから怒りレスは安価振れや
すぐ前の自分は森田にしか言及してないし、ムキになりすぎ

328:日曜8時の名無しさん
12/04/21 10:46:29.30 SR7UIkkc
襄を28~35歳くらいの役者だとすると

1984年生:錦戸、小出、水嶋、田中圭、森山未來、生田、えなりなど
1983年生:松田兄、福士、二宮、松潤、伊藤淳史、鈴木亮平、中丸など
1982年生:高岡、滝沢、藤原竜也、綾野、内田朝陽、石垣、成宮、瑛太、小栗など
1981年生:要潤、杉浦太陽、忍成、斎藤工、今井翼、中村勘九郎(元・勘太郎)など
1980年生:桐谷、玉山、妻夫木、岡田(V6)、大野(嵐)など
1979年生:窪塚洋介、堂本光一、堂本剛、上地など
1978年生:永井大、徳重、長瀬智也、DAIGOなど
1977年生:柏原崇、劇団ひとり、長谷川、平山など

…この世代より上(または下)はないと思う。

329:日曜8時の名無しさん
12/04/21 10:58:44.19 Y3EQKtGu
襄も綾瀬と共演した事ない人がいい
襄役に思い浮かぶのはそんな人ばかり

330:日曜8時の名無しさん
12/04/21 11:04:38.02 kn0TVloa
>>328
その中からだと福士、綾野が有力かな

331:日曜8時の名無しさん
12/04/21 11:09:22.69 AMlHB4cg
>>330
無い無いw

332:日曜8時の名無しさん
12/04/21 11:11:11.62 kn0TVloa
>>331
あなたの予想をどうぞ

333:日曜8時の名無しさん
12/04/21 11:20:35.71 LrCcm25Z
秋吉なんとかいうトラベルメーカー女優はいらない
直接関係ないのに、東北人みたいなアピールするのが鬱陶しい

334:日曜8時の名無しさん
12/04/21 11:33:00.65 SR7UIkkc
>>328の続きで、あと2歳くらい上まで (既出だろうが襄役以外の予想に)

1976年生:池内博之、オダギリ、イノッチ、金子賢など
1975年生:坂口憲二、伊藤英明、中村俊介、MAKIDAI、安藤政信など


>>333
秋吉久美子は独眼竜で政宗の側室とかやってたね。
演技力は別として、大竹しのぶタイプというより桃井かおりタイプの個性の強さを感じるからなぁ…

335:日曜8時の名無しさん
12/04/21 12:38:25.38 VOxoXLRP
>>328
そういや永井大はブログで「NHKの大きな仕事」があるとかなんとか言ってたんじゃなかったっけか
さすがに襄はないだろうけど、土方再び?

336:日曜8時の名無しさん
12/04/21 12:46:35.06 3nf7+3wy
賠償や小出は朝ドライメージ引っ張るから来年度は無理だな
西島の雰囲気には瑛太があうだろな、まっ小栗でもいい、、どちらも出てほしい

明治の哲学、気骨とロマン漂う配役が良い、その点西島はOK

337:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:00:01.53 czSYag4c
>>332
そいつじゃないけど、襄にはその辺りを内藤は使わないだろって意味じゃないのかね。
もう少し話題性高い人間を持ってくると思うし、今年の大河で二の足踏まれて本当に調整中なんでないかと思う。

だから誰も来なかったら有りかも知れないが。

338:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:10:36.87 A60cq4Jp
内藤が旬なのが好きなのは判るが、人気の戦国ものならオファーを受けてくれても
不人気明治でしかも超マイナーでコケ臭のする八重ではオファーを受ける旬の役者は少ないだろうな
しかも主演が綾瀬だし
2番手に西島というビミョーさがそれを物語っている

339:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:13:46.83 rfBl/UHh
向井みたいな大根はもうこりごり
ゴリ推し人気に騙されないようなキャスティングしてほしい

340:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:19:34.25 AMlHB4cg
>>331
小栗、成宮、塚本、斎藤、小出かジャニ

341:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:29:50.43 vi+hRgju
>>340
その辺りだろうなぁ
成宮もとっても忙しいって言うなら相棒以外にも仕事入ってそうだし
綾野は別な役で出ると思う
福士は微妙

342:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:33:38.38 kqqexWla
向井の次の仕事情報ないからちと不安。

343:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:46:58.44 xvQEJH3I
小栗ジョーを推してる奴が多いのな
あまり言いたくないが、髪の毛をモヒカンにして眉毛剃ってた男が
明治六大教育者役はちょっと無理なんじゃないか
はっきり言うと、知性と気品が足りない

344:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:49:15.65 A60cq4Jp
>>343
気品なら成宮にもないな
塚本、小出、斎藤は連ドラ主演実績がゼロで格が低すぎ

345:日曜8時の名無しさん
12/04/21 13:51:55.73 btK4E52W
新島には平岳大が良いと思っていたけど
覚馬に西島となると、襄に平という線は無いだろうな。

346:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:07:39.06 X0gxuQIh
>>344
塚本と斎藤工は連ドラ主演実績あるだろ。
斎藤なんてゴリゴリ押されてるし。

347:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:28:22.67 mP5Ve8B+
>>341
まあ福士の名前があがる要因は朝ドラ相手役ってのと内藤に1度使われてるということだから
襄ではないにしろ出演の可能性は無きにしも非ず

348:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:41:16.30 XIIR1BIH
襄には、えなりかずきが良いとおもうが

349:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:44:06.26 AMlHB4cg
>>347
内藤には使われてるか?

350:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:55:32.69 LHJW+mt/
>>343
向井理なら学歴は文句ないが知性と気品を感じるかというと……
まあそういうものなのでは?
しょせん若い芸能人には難しい注文だと思う

351:日曜8時の名無しさん
12/04/21 14:59:50.03 6drDHj5F
おっぱいバレーで綾瀬と
純情きらりで西島と
共演してる福士はありだと思う

352:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:16:16.50 AfLRzczr
>>351
NHKで共演してるわけじゃないし頭大丈夫か?
福士ヲタ痛すぎ

353:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:17:52.70 txo3d3fF
>>351
事務所が弱くしかも頭も性格も悪い福士は無理

354:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:24:56.40 6drDHj5F
>>352>>353
じゃあ誰か予想しろよ~
小栗が綾瀬の脇なんかやるわけないじゃん

355:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:28:48.20 4IBPJ7Hr
「国の借金」について

日頃メディアや、反日工作員が必死になって「国の借金」という単語を使い
財政破綻論を展開させていますが、現実、現在の日本には「政府の借金」1000兆円近く存在いたしますが、
「国の借金」は存在いたしません。

朝日新聞やNHKは、雇い主である中国共産党より日本人に対して不安や政府に対する不信を持たせ、煽るために
局内の共産党員を使用して既に数十年間、「国の借金」を連呼し続けております。

<違和感なく「国の借金が1000兆円もある」という幻想に浸ってしまっている一般の方々は、朝日新聞やNHKに見事に騙されて続けている訳です>

数十年もテレビや新聞から情報を得てきた方々の中には、「メディアが嘘を付く訳ない」と思う、そう思いたい方もいるでしょう。
  しかし、長い目で見れば、もともと戦前から日本を転覆させるために存在してきた報道機関ですから、
これくらいの嘘は朝飯前で御座います。

それでも、「国の借金は1000兆円ある」と考えをお持ちの方は、複式簿記の勉強をしてから、日本のバランスシートをご覧ください。
 
  実質中国の広報機関であるNHK、朝日新聞は、これからも嘘を付き続けます。デマを流し続けます。捏造し続けます。
   
 ---そのニュース 核心はヤラセだ       長文失礼いたしました。---


356:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:38:39.88 qxfFCOP0
>>326
「NHKはいまだ公表していませんが、相手役にジャニーズを立てようとしているようだ。
ただ、ジャニーズサイドも主役でないと受けられないとしているので、綾瀬はるかとダブル主演になる可能性も。
櫻井翔や生田斗真、山下智久がラインナップされているとか。ただ、これが無理な場合は、
向井理も検討しているということで、イケメンに救済を求めているようだ」(民放関係者談)



357:日曜8時の名無しさん
12/04/21 15:55:29.04 kBG0e6c1
>>356
それか・・w

しかしそこに上がったメンバーで桜井と向井なら終了
山下、生田でもどうだか
イケメンに救済って時点でもう大笑いだ


358:日曜8時の名無しさん
12/04/21 16:20:11.47 T88DJsFl
小栗は2014大河の主演の確率が高い
向井は知性以前に演技力が論外w

359:日曜8時の名無しさん
12/04/21 17:41:13.90 5QWWWCMp
>>354
既に脇経験済です

360:日曜8時の名無しさん
12/04/21 19:13:13.65 t39rzN90
なんといっても M3, F3 層の 50歳以上が 大河ドラマのお客様なんだから
この層に気に入られるように考えることが成功の秘訣

361:日曜8時の名無しさん
12/04/21 19:32:02.52 kBG0e6c1
>>359
それは何のとき?

362:日曜8時の名無しさん
12/04/21 19:53:12.68 SjAXrKX4
>>360
なるほど…
襄に朝ドラ「おひさま」にでていた田中圭はどうかな
綾瀬がでている日本生命のCMで、もう1バージョンに同じホリプロの池松が起用されたけど
ドラマ仕立てのCMで、池松の職場の先輩役で田中圭がでてるよね
「JIN」の最終回を盛り上げるためのタイミングで八重の制作発表をするのなら、
広告会社を巻き込んで1年前から大河ドラマの種まきもしているかも。

363:日曜8時の名無しさん
12/04/21 20:00:04.04 qEIzxcp9
>>361
あいくるしいで共演してたからそれのことかも

364:日曜8時の名無しさん
12/04/21 21:39:45.87 SR7UIkkc
>>361
または「大河で誰かの脇をやるわけない」という意味ならば、
「義経」で梶原景時、「天地人」で石田三成とかの事?
95~96年まで遡れば「吉宗」「秀吉」にもちょこっと出てる

365:日曜8時の名無しさん
12/04/21 22:38:08.59 T88DJsFl
>>364
だから脇は今更感ある
満を持して主役やる時期にきてるってこと

366:日曜8時の名無しさん
12/04/21 22:52:19.32 mP5Ve8B+
>>349
スマヌ
アルマと15歳の志願兵とごっちゃになってしもうたorz
福士を使ったのは磯だった
そしてアルマは玉山PVだった

367:日曜8時の名無しさん
12/04/22 00:40:45.09 cMHPrW2M
生田の線消えたね

368:日曜8時の名無しさん
12/04/22 08:48:33.80 RQehSRzv
>>366
15歳の志願兵、福士の軍人役すごい良かった!

369:日曜8時の名無しさん
12/04/22 10:25:37.05 rsk9V9YE
生田が出演するなら新島襄ではない
風間が朝ドラに出演するなら
出演の可能性がないわけではない

370:日曜8時の名無しさん
12/04/22 10:33:02.75 hrXkcN7M
こないだのブラックボード一夜目観て15歳の志願兵のレベルの高さを
ひさびさに思い出したな。

371:日曜8時の名無しさん
12/04/22 10:37:33.99 hrXkcN7M
あっごめんスレチでした

372:日曜8時の名無しさん
12/04/22 10:56:19.71 t8AIbE2J
>>354
民放の発想されてもな~。
松田や玉木だって大河じゃなきゃ松山の脇はしないだろ。
今回は復興支援だから、格がどうの~じゃない
大義名分があるので他の大河より受けやすい。

373:日曜8時の名無しさん
12/04/22 11:06:46.82 t8AIbE2J
格ガーさんがときどきくるけど
西島は、去年からドラマでも映画でも主役か2番手で
大河前の最後の民放は月9(平均15あったので最近ではマシ)の2番手
映画賞もマイナーなの2つで主演男優賞とってて
待機の月9ドラマ映画もそれなりにはとれるだろうから
ここ数年の大河の2番手に比較したらまだ格上だと思うわ。
数年前にどうかじゃなく今どの程度旬かが重要だからね。

374:日曜8時の名無しさん
12/04/22 11:32:32.36 SoSXf7dD
×月9
○火9

375:日曜8時の名無しさん
12/04/22 11:33:34.96 t8AIbE2J
月9はジャニ枠だった。すまん。

376:日曜8時の名無しさん
12/04/22 12:26:48.73 IjC/PfSD
どう考えても、西島よりは玉木の方が格上だと思うが。。。

377:日曜8時の名無しさん
12/04/22 12:27:27.04 JoDxjaX1
西島のドラマ主演って
キムテヒがヒロインで2ちゃんねらに総攻撃受けてたアレですか

378:日曜8時の名無しさん
12/04/22 12:35:35.83 HrfZgjWb
>>376
絶対無い

379:日曜8時の名無しさん
12/04/22 12:53:00.51 0nA9TWmU
アイドル時代の西島は一時ギムタクと同等に人気だったのにな
事務所飛び出し干され数年不遇で馬鹿をみたからな
しっかし最近の異常人気は?

380:日曜8時の名無しさん
12/04/22 12:59:06.95 t8AIbE2J
>>376
玉木はのだめの後の映画は脇だらけ
ドラマもギルティー2番手でコケている

西島はここ数年独立系のいい映画にでて共演者も旬の演技派そろい
その付き合いで西島がでるならでるという役者がいるかもしれないね

381:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:00:27.84 QqWtin5d
そういえば西島は江口の脇の大コケドラマにもでてたね。
異常人気なら、数字もとれたはずでは?

382:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:01:46.14 t8AIbE2J
>>381
直近が重要なんだよ。ヒットしたらその前のコケは印象がうすれる。
玉木の直近はコケなので印象悪い。

383:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:09:19.38 flNKWZIH
>>380
西島は直近の主演ドラマがキムテヒとのW主演で平均視聴率一桁で大コケしてるのはスルーか?w
ギルティーは平均視聴率二桁のヒットでもコケでもないふつー作
玉木だしにして西島age工作のおばさん乙

384:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:09:23.91 QqWtin5d
竹内のドラマなんて、西島はまともに演技させてもらってないじゃん。
竹内のPVドラマみたいで、周りの男たちはいてもいなくてもいいような存在だったわ。
まだ、エンケンや鉄也の方が印象深かったぐらい。

385:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:10:47.65 niEofsMi
異常人気って2chでボッコボコにされてた件?

386:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:13:28.78 t8AIbE2J
>>383
豪華キャストの南極の裏で日本で無名のヒロインで
誰もがコケ予想してたけどそのわりにはレガってないよね
それに対して菅野で微妙な数字とってるほうが痛いだろ

あと玉木は映画賞ゼロでここ数年まともな映画にでていない
西島は映画を頑張り続けてるので業界受けはいいだろ

387:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:20:11.49 flNKWZIH
>>386
それはへりくつ
南極は初回こそ数字が高かったがどんどん下がっていった
仁の真裏で張り合って数字をドンドン上げて大評判になったマルモと比べ
同じ枠で西島のは全く話題になってないし、ふつーにコケ
その一桁をレガってない
ギルティーは平均視聴率12.3%でコケと書いた西島ヲタ380は痛すぎ

388:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:23:01.99 flNKWZIH
>> ID:t8AIbE2Jが玉木を目の敵にする
イタい西島ヲタなのはよく判ったよw

西島、覚馬で成功するといいね(棒

389:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:24:57.42 t8AIbE2J
南極はキムたこ主演だからフジも宣伝を控えてるので
比較できない(マルモのときは凄い宣伝攻勢だった)
西島のは最終回にして最高視聴率だから推移はいい。

つか2番手同士のドラマで比較すべきだろ。
ストロベリー>>>>>>>>>>>>>>ギル

390:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:25:14.32 WlRh5nOY
西島ヲタじゃないと思うよw
酷忠やったヤツの痛婆

391:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:46:37.94 vXGNrpN9
ホリプロタレントがみんなでやってるゲームのCM
意外にも佐藤隆太が中心になってる

佐藤隆太来そうだな

392:日曜8時の名無しさん
12/04/22 13:48:20.37 IjC/PfSD
ちなみに西島の代表作って何?
一般人でもその作品名を聞けば「あ~!あの役の人!」って分かるやつ。
玉木は「のだめ」だろうし、向井には「げげげ」があるよね。
それがないと、情弱の大河コア視聴者の年寄りには厳しい気がするが。
ちなみにストロベリーは年寄りは全く知らないと思った方が良いよ。

393:日曜8時の名無しさん
12/04/22 14:45:12.71 HsYqD47y
子犬のワルツ

394:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:07:17.78 k/vv53tN
おいおい、のだめ持ち出すこそ痛いからもう消えてくれ
NHKゲゲゲはまだしも年寄りや大河で効果なんてあったもんじゃないw
ストロベリーも叱りw




395:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:10:26.57 WlRh5nOY
>>394
日本語でおk
向井婆だろうけど

396:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:16:13.98 E0w/I5Fq
いまの西島人気ってこれまでのキャリアの築き方折り込み済みでの人気だと思うよ
知っている人が再評価し始めた段階というか。
事務所を移るときの話はどこまで本当かわからないけど、
移籍後、単館公開の映画によくでているのは事実だし
頻繁に映画館に足を運んでいるらしくツイでの目撃情報もみかけるし。
真摯にやっている感じは伝わってくる
西島でこれだけいちゃもんつくなら、ほかのキャスト発表はもっと荒れそうだねw

397:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:38:14.44 rV8ZXZbu
反日女優の相手役をやるような俳優に日本がどうのとか
語って欲しくないな

398:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:39:37.26 e0i698ZO
>>396
西島ヲタって痛いのばっかだなw
ツイの目撃情報とかヲタ丸出しでアホか

399:日曜8時の名無しさん
12/04/22 15:46:02.89 QqWtin5d
西島が人気っていうのもmixiの数とかだよ
ある意味向井ヲタと同じ痛さw

400:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:05:24.65 uKFqdHDJ
>>398
そっちがアホかと。思い込み激しすぎ
ツイの目撃情報は、自分もメジャー/マイナーに関わらず映画館で映画を観るのを趣味にしていて
たまたま観たい映画で検索かけたときにヒットしたから知ってるの
まさかこういう想定内ツッコミがくると思わなかった。ほんとオマエ馬鹿だな…

401:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:09:03.26 9ezchiXs
>>397
西島が自分の言葉で日本を語るのではなくて
山本覚馬役のセリフを言うだけだろw

役柄や共演者で役者を敵視するとか、どこの厨房だょ

402:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:26:04.49 niEofsMi
西島ヲタは舞台ヲタ並みに痛すぎるな

403:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:30:07.63 27vHuhAc
>>400
見苦しい西島ヲタ乙w

404:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:32:40.79 VSQD0nB7
西島なんてドラマは、古くは月9のあすなろ、NHK主演のジャッジぐらいしかねーだろw
大河はあすなろのオールドファン?や最近の若いミーハーなファンが見るぐらい?


405:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:38:28.77 aPTaelO0
西島のmixiコミュ数は現在96000
これからますます増えるだろうね
向井なんてあっさり抜かれるよ
大河板在住の爺が知らないだけで小学生から中高年まで幅広い層にジャニーズ並みの人気なんだよ西島は

406:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:40:11.49 QqWtin5d
>>405
ほらほら出てきた。mixi自慢w

407:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:42:08.02 qM5/tO1l
mixi自慢ってことは某ヲタのヲタなりアンチ工作確定だなw

408:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:45:36.74 rOm3VviF
LG婆性格クソ悪いな

409:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:47:35.46 PkIyUC6a
>>391
あの方々は幕末明治じゃなくてきっと平安が似合うよ!!絶対八重絡みじゃない!お願いだから

410:日曜8時の名無しさん
12/04/22 16:51:55.70 HrfZgjWb
大役狙って張り切ってた阿部、堤、竹野内らのおっさんヲタが西島に嫉妬

411:日曜8時の名無しさん
12/04/22 17:16:13.97 Qf1ExQqf
mixi自慢は草加か在日がバックについてて集団工作が出来るってことだな>西島

既に40過ぎで芝居が下手糞なままで大河にメインで出たらどうなるか
本放送が始まると身に沁みると思うよ
ああいう雰囲気だけのボソボソ芝居は時代劇では全く通用しないから

412:日曜8時の名無しさん
12/04/22 17:57:17.45 JZOiIxlc
そのへんは西島とか相手にしてないんじゃないの?
前から西島ヲタと険悪なのは堺ニヤニヤのヲタとかあのへん

413:日曜8時の名無しさん
12/04/22 18:36:59.53 0Bi3e3rB
>>410
逆にオファー断っていそうだけどな

414:日曜8時の名無しさん
12/04/22 19:19:34.27 y2xuWjH6
>>397
こういう事を言う奴が一番馬鹿だと思う

415:日曜8時の名無しさん
12/04/22 19:25:22.03 lPsrBWD6
NHKが嫌にSMAP持ち上げてるな、
キムタクよりここに稲垣か草なぎあたりが絡みそう

416:日曜8時の名無しさん
12/04/22 20:52:21.19 fCtwWzjG
稲垣はなんかそろそろありそう
脇役を積極的にやるタイプだし、キムタク香取あたりよりは全然いいけど

417:日曜8時の名無しさん
12/04/22 21:02:05.96 niEofsMi
稲垣なら容保だろな

418:日曜8時の名無しさん
12/04/22 21:10:39.19 S0HuUbCK
>>411
西島は過去に毛利元就で主人公の弟役で出てたけど、
兄弟の家督争いが前半のクライマックスという美味しい役どころなのに印象薄いわ
家臣たちや母親はめっちゃ濃かったのに

419:日曜8時の名無しさん
12/04/22 23:16:00.88 t8AIbE2J
>>413
坂の上での大コケした阿部
武蔵で低視聴率だし、年齢的にあわない堤
演技力なしで主役演技しかできない竹野内

どう考えてもオファーされていないだろ



420:日曜8時の名無しさん
12/04/22 23:24:44.85 J9xybghO
1 名無しさんにズームイン! [] Date:2012/03/28(水) 08:28:15.02 ?ID:NWYs/2ZP Be:
 やらなけゃいけない
 電○の各局への圧力が半端ないんです
 昨日、一昨日前田AKB卒業ネタやった情報番組全てが前田AKB卒業ネタ中の毎分視聴率ダダ下がりしました。
 各局本音では毎分視聴率ダダ下がりするこのネタははやりたくなかったけど原子力村以上に電○からの圧力が凄いんです



421:日曜8時の名無しさん
12/04/22 23:34:09.27 t8AIbE2J
あと西島は映画の主演や助演が多いから
(映画はかなりはやくから準備がはじまる)
だれかに断られてからオファーしたんじゃ
夏から1年もスケジュールがあけられない。

鈴木保奈美あたりはだれかに断られて
あわててさがしたけど現役バリバリの女優は誰も
スケジュールあいてなくて引っ張り出した可能性大だけどね。

422:日曜8時の名無しさん
12/04/23 12:50:27.78 FU+CDfzU
もう決まったキャストには興味ないや
二次発表はオリンピック前にやるよね?家族・幼なじみは発表されるとして、どこまで出てくるかな

423:日曜8時の名無しさん
12/04/23 14:32:48.29 a5uvu4R3
次期BK朝ドラ出演者(追加)発表
URLリンク(www.nhk.or.jp)

424:日曜8時の名無しさん
12/04/23 14:41:48.05 DatyFDRW
>>423
城田ともこみち、八重には出ないな

425:日曜8時の名無しさん
12/04/23 15:39:30.30 yL3Z4wtW
NHK朝ドラ『純と愛』2012年10月~

脚本:遊川和彦

ヒロイン/夏菜…狩野純
相手役/ 風間俊介…待田愛

純の父/武田鉄矢…狩野善行
純の母/森下愛子…狩野晴海
純の兄/速水もこみち…狩野正
純の弟/渡部秀…狩野剛
純の祖父/平良進…真栄田弘治

愛の父/堀内正美…待田謙次
愛の母/若村麻由美…待田多恵子

純の上司/吉田羊…桐野富士子
純の先輩/城田優…水野安和
純の同期/黒木華…田辺千香

URLリンク(www.nhk.or.jp)


426:日曜8時の名無しさん
12/04/23 15:43:07.71 wpk2EH6W
>>421
映画は震災と景気の悪化でぽしゃった企画も多いから、映画中心の人ほどスケジュール空いて代役を引き受けやすい。

427:日曜8時の名無しさん
12/04/23 18:10:59.11 tKYdK+FD
三浦春馬とかは
出る可能性どうだろう?

出るとしたら小栗主演の時かな

428:日曜8時の名無しさん
12/04/23 18:11:41.88 miu/E9eY
>>424
わからんよ。
渡部秀って弟役の子も今年の春から殺陣習い始めてるそうで
白虎隊メインで来る可能性も大。

429:日曜8時の名無しさん
12/04/23 18:54:41.50 DHN8aO5T
西島さんの覚馬は楽しみ 知的にさり気なく演じてくれると思う
西島さんは 純情きらりの時にヒロインの義兄役ですごい話題でした
当時スタジオパークに出たときにものすごい量のfaxメールが来て
年末にはアンコール枠で再放送されたほどの お茶の間で人気の方ですよ
西島さんが出ると決まって
綾瀬さんよかったね 成功するよ~と思いました

430:日曜8時の名無しさん
12/04/23 19:20:16.65 ANH8TYru
>>429
痛すぎる

431:日曜8時の名無しさん
12/04/23 19:24:12.03 O8xIkVZl
西島叩きの流れに持って行きたいヲタナリだろ
バレバレ

432:日曜8時の名無しさん
12/04/23 20:37:20.60 2HWAbHhK
>>426
西島はファンに夏までに2つ映画とるといってたらしく
震災後も西島の映画の仕事は影響を受けていない

433:日曜8時の名無しさん
12/04/23 20:38:50.84 2HWAbHhK
訂正
ファンによれば西島は夏までに2つ映画とるらしく

434:日曜8時の名無しさん
12/04/23 21:05:24.47 fZcJhRQi
朝鮮ageのご褒美だよね
そういえば愛川欽也も何か映画を撮ったみたい
夫婦二人で憎々しいほどに日本sage発言をしまくったお陰でスポンサーがついたのか
誰がみるんだよそんな奴が撮った映画

435:日曜8時の名無しさん
12/04/23 21:22:54.08 wpk2EH6W
>>432

夏までに撮る作品があるからって他がポシャってないとは言えないよ。

436:日曜8時の名無しさん
12/04/23 21:36:21.07 BNkitdIQ
>>434
奥様の方は必ずしも韓国アゲじゃないよ
韓国ドラマにハマって韓国短期留学したけど
帰国してワイドショーで↓堂々と嘆いてたw
「いやぁ~韓国はどこも汚くって」
「ドラマみたいなイケメンいるかと思ったら全然いやしない」


437:日曜8時の名無しさん
12/04/23 22:13:12.08 LZzulyRD
>>421
元禄繚乱で妊娠降板して芸能界強制引退させられた鈴木保奈美が
あわててさがしたわけないだろう

NHKが禊という形をとって復帰させたんだから最初から話が言ってたはずだよ

438:日曜8時の名無しさん
12/04/23 22:48:02.54 avF5j/y5
>>437
西島ヲタの言うことなんか真に受けるなよ
綾瀬もこんな痛いヲタが多い俳優と組んでドラマが始まったら思いやられるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch