【2012年大河ドラマ】平清盛 Part83at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part83 - 暇つぶし2ch828:日曜8時の名無しさん
12/04/08 23:06:09.98 la7ZTIzN
せっかく信西と悪左府の話に食いついてくれた人がいたので一席

信西入道が比類なき権力を握った背景として、出家というファクターは非常に大きかった
信西は世襲制の身分社会と化した官僚機構から逃れるために出家したけど、
その出家が信西にとって思わぬ副産物をもたらした

それが仏教哲学

出家前の信西は大儒学者だったけど、
儒学者だからこそ儒教を前提としたシステムである唐代律令制の限界も理解していた
そこに儒教とは異なる哲学をもった仏教に触れることで、
その奥にある哲学や法の論理を知ることができた

信西が儒教に基づく法の弱点を克服し、法学者として完成するのは出家後
完成した信西の法理論の前に、対抗できる者など誰もいなかった

武力で排除する以外には


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch