12/03/17 17:31:17.19 uo5ZzcU4
自分を身代わりにだなんて、どんだけ自分が大物だと思ってんだよ
としか思わなかった
756:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:31:49.47 bzeEd483
>>746
その頼朝元服式に清盛出席という当時の史料は存在しないよ。
上西門院のお祝いで頼朝が清盛にお酌した記録ならあるけど。
頼朝の任官祝いに清盛が来たというのは漫画の「リョウ」だけ。
(「リョウ」は現代の女子高生義経になる少女マンガ)
あと忠盛姉妹と義忠程度の親戚関係義朝からみれば遠縁。その程度の縁戚は当時掃いて捨てるほどあるから、あてにならん。
757:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:36:41.79 bzeEd483
>>756
ちなみに頼朝の元服の正確な日時場所すら記録もなく、
烏帽子親が多分藤原信頼だろうと、推測されてるだけだからね。
758:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:47:49.03 iPgAFomW
「その時歴史が動いた」は平安時代とか苦手だったろうなあ
759:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:50:04.97 thK+4Yyv
>>755
でも義清と違って、平家は鳥羽院の覚えもめでたく、財力もあるから何とかなると思ったんじゃないの
760:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:52:50.47 Xads5bJl
>>759
義清は身分は低いけど金持ちだったはず
761:日曜8時の名無しさん
12/03/17 17:53:57.68 thK+4Yyv
>>760
身分低かったらやばいんじゃないの
それに平家ほどの財力があるとも思えないし
762:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:00:59.32 6F/CdjKK
身代わり言い出したのは主人公だから以外の理由が見いだせない。
ああいう窮地の提案こそ当事者全てor清盛自らにとって利のある提案であって
欲しかった。
さすが後に天下を穫る清盛!という。
763:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:02:54.18 S+C+lB5+
あの場面は自分の身の危険と平家一門への波及を考えない
利害得失・後先考えずに即行動の清盛だったよ
金で揉み消す、親のコネ使う、とか具体的に詰めて臨んだわけではない
764:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:03:33.70 KUa5wSzk
あそこで子供蹴るとかないわー。
765:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:05:20.63 4tIoqweI
身代わりのところ策があるかと思ったら
何にもなくてふいた
766:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:06:43.80 dfOgWAQO
この頃猫が出てきて嬉しい でもさ檀の飼い猫 なんか着物着てたけど…
あれありなの? あと御所内だろ 猫なんか買っていていいのかな?
767:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:10:49.25 18U/EELM
徹底的に平清盛をバカに描きたいという志向性はもう充分に分かったけど、
その理由がさっぱり分からないんだよな
これから宮中でうまく立ちまわって権力を手中にしていく人物をバカに描いてどうするつもりなんだろう?
それとも演出的には清盛を利口に描きたいんだが
松山大根の素が出てしまってバカにしか見えないということなのか?
768:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:19:40.19 iPgAFomW
>>752に横レス
>毎回毎回、主役が棒読みで怒鳴ってるドラマ
2年前の「ワシは!どういたらエエがじゃ~!!」
「武市さんは間違うちゅう!」「これで、エエがじゃ!」
「イゾウ!イゾウ!!」「日本の!夜明けぜよ~!!」
は、どう見た?
769:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:22:18.53 IPhFs8kd
>>766
ぬこはもとは舶来の高価なペット。
御所や貴族の屋敷でないと飼えなかった。
770:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:25:24.89 H5xLSI9F
>>766
えーと、枕草子にでてくる猫、聞いたことない?
昇殿できるように、5位の位まで賜ってるよ。
771:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:31:15.83 18U/EELM
>>768
これも駄作だった
こんな龍馬には商人一人説得できないと思ったよ
772:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:42:14.18 OtJsNKE8
子供の頃うつけで後で立派になるという
立身出世伝で信長伝説ってとこか。
773:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:42:34.01 dPR/SqGI
>>768
横レスの横レス
伝の脚本もたいがいだったが
福山は美形で大スターで海千山千の熟年タレントだから
それなりにごまかせていたと思う
774:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:46:23.44 N6mWTM6z
義清メイン回だったけど
結局たまこ様と鳥羽上皇の愛の物語だったような
西行は噛ませ犬扱いでちょっと不憫
満開の桜の下龍馬と武市が無二の親友って言ってたの思い出した
そんなの今までどこに描いてた?って
普通に歌の代返とかお互いの家に行くとか仲のいい友人程度で他に親友居なかったって
西行寂しい人だ
775:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:57:13.29 iPgAFomW
>>771、>>773
成る程、納得。
松山ケンイチの演技を初めて見た俺個人としては、
「悪くない」と思ったよ。勘助辺りと比べたら流石に
落ちるが、タッキー・妻夫木・上野辺りよりは物凄く良い
演技のパターンがまだ少ないのは、きっと先の為に
取ってあるに違いない、と好意的に理解しているw
776:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:58:42.23 wxOFeEcg
日本刀は出雲の砂鉄が原料なんだよね
現在の刀匠も製鉄からやる人は少なくて
ほとんどが昔の釘を材料にしてるらしい
それだけ不純物のない鉄を作るのは難しいのか
777:日曜8時の名無しさん
12/03/17 18:59:00.19 pmmnSViB
>>774
そんな西行を唯一の理解者として頼りにしてたのに
出家の時に思い出してももらえなかった崇徳帝はもっと寂しい人だ
778:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:01:01.50 1lPDPVEE
自分も若手にしてはいいとおもったな松山
俳優という感じするよw
779:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:07:48.86 4/ZNoXn1
君子は器ならず
という言葉がある。清盛は能力、人格に優れたところがあるわけではなく、
よく出来た2世議員みたいな人間だったのだろう。例えて言えば・・・だめだ、
例えが全く思い浮かばない!
780:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:09:11.83 vnG2GdEc
義経はタッキーの演技があんまりで見れなかったが
松ケンの清盛はまだ見れる
それは実力のせいじゃなく、性格俳優的なあのルックスのせいだろう
台詞聞くたびにずっこけるが、愛敬があって憎めない
タッキーみたいな美形はいろいろキマってないと落ち着かないから
損なとこもあるな
781:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:09:31.37 18U/EELM
>>775
>>778
よく言うよw
どこがいいのか具体的に教えてくれよwww
事務所の方ですか?
782:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:11:51.62 wxOFeEcg
マツケンは駄目という結論が出てるのにしつこいな
783:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:11:57.05 /N81xwoM
>>759
実際(というか通説で)は義清は鳥羽院のお気に入りだったと西行本で読んだ
でも、清盛いいやつだと思った
784:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:14:32.94 /N81xwoM
>>766
璋子さまちのぬこは紐つきでお座布団の上
義清ちのぬこはフリーで藁籠のおうちつき
785:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:21:16.37 OVNXVX8y
頼長を出せ。もっとだ。
786:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:31:21.96 zZHE62XQ
ダメ出しするよりは誉めたいよな
787:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:33:05.70 uo5ZzcU4
本当にいいなら語ればいい
無理やり誉めるならファンスレで
788:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:46:38.81 wxOFeEcg
璋子は松山と同じ猫嫌いなんかも
789:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:50:15.81 iPgAFomW
>>781
例えば、実父である白河法皇と初めて会い
言葉を交わしたシーン。特に後半部分の
白河法皇が実母について語り始めてから
一喝に至るまでの演技は同世代の俳優さん
にはなかなか難しいんじゃないかな、と思ったよ
>>782
俳優に対する印象なぞ、主観で構わないだろ?
例えば俺は韓国ドラマが大嫌いだが、「好きだ」と
言う奴が居ても「そうなんだ」で終わる。
趣味や嗜好は人それぞれだし正解も不正解も無い。
それに物事は大抵0%か100%ではないよ。
790:日曜8時の名無しさん
12/03/17 19:58:12.73 kd2bdcJ9
>>772
>子供の頃うつけで後で立派になるという立身出世伝で信長伝説ってとこか。
信長が乞食ルックで斎藤道三との会談場所に向かったのは信長15歳の時。
「国盗り物語」では15歳の信長を本役の高橋英樹が演じたわけだが。
信長と濃姫が結婚したのも信長が15歳の時。
ところが第10回の平清盛はもう22歳。子供じゃない。21世紀の感覚でも立派な大人。
平安時代は元服後10年以上経過の完全な大人。
NHKドラマの中の清盛は10年間ほとんど進歩せず、アホバカ新社員のまま。
仕事内容はガードマン仕事だけ。
義清が出家した1140年の本物の平清盛は中務省の次官(中務大輔)で肥後の国司様。
源義朝は1153年に下野国の国司になったが、これは河内源氏の悲願で
50年ぶりの快挙だった。公卿クラスの高級貴族にとって受領は下々の仕事だったが、
中級以上の貴族にとって受領はたいへん名誉かつカネになる仕事だった。
そんな受領に清盛は20歳にしてなったが、NHKは隠蔽抹殺した。
791:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:00:42.67 c4Xx4T6/
勝手に駄目とか結論つけないで欲しいなあ
自分みたいに清盛みてマツケン興味もった人間もいるよ
表情の演技上手いと思うよ
792:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:02:07.68 RS2+lDgm
私もマツケンは、良く演じていると思う。アホボン清盛に可愛げがあるから
793:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:03:53.01 xwhrZeiS
マツケン、清盛では笑う演技に力入れてるって言ってた気がするけど、ヘタなときもある。
特に最近。
794:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:03:59.59 18U/EELM
>>791
自分の感性が間違っていると自覚してください
自分では死ぬまで気付けないんでしょうね
795:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:11:20.03 OtJsNKE8
20までアホバカでそっから天下取るんだから
すごいじゃん。
そういう出世譚の前半でなぜすべてを語る・・
大体信長にしても首巻は信用ならんから
比較にはならんのだけどね。
796:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:13:06.19 wxOFeEcg
信長のうつけ演技は一族の反対派をあぶりだす為にわざとやってたとかいう説があった
どこでも演技ということになってる
797:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:14:09.39 x0qUeASi
妄想なんたらもマンセーしているらしいからいいドラマなんじゃね
798:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:14:31.80 NQlePj/n
20までバカで、そのあと大成するようなのはいないよ
だいたいそういうのはなんかしらもってる
コネ盛はオヤジの金であそんで、コネで就職してるだけで、
こいつがもってるのは「コネ」
799:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:15:25.62 wxOFeEcg
信長は周辺国を油断させるための演技とい説も
800:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:17:55.24 iPgAFomW
例えば>>794が主役のキャスティングを任されたら誰を選ぶ?
罪の子、王家に害をなす者と云われ、
思慮深く立ち回り、時に大胆さも見せる
家人を一人前に扱う度量もあり、家族一族を想い…
現在のあの世代の俳優には
誰しも荷が重い気がするのだが…
801:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:20:55.19 cq7cIi9W
感性なんて人それぞれなんだから自分の意見押しつけんのやめろよ。
ファンもアンチも。
まあ2ちゃんなんてそんなもんか。
802:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:23:46.37 KdgPUb5J
史実では後白河は得子に亡くなるまでずっと頭が上がらなかったんだな
保元の乱の2年後二条に強制的に譲位させられてるし
803:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:24:27.82 2IN+ey/X
>>795
20までって
義清の身代わりを願い出たときは清盛は22か23だと思うが。
あと先を何も考えずにやってるのならコネで何とかなるかも思ってるより
最悪に感じるんだが。
804:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:26:25.08 SExgPFy0
>アホボン清盛に可愛げがあるから
自分は松ケン清盛にはもう少し可愛げがあればいいのにと思ってたから
感性は人それぞれというのは痛感したw
805:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:26:57.17 OtJsNKE8
>>796
そういうのはコンビニ本レベルの話でしょ。
説でもなんでもない。
まあここは一般スレだからそういうのの話になるのは
仕方ないが本当に世間はそういうもんなんだなぁ。
806:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:27:21.71 2IN+ey/X
>>802
後白河は史実では得子に感謝してるんだよね
後白河が帝の順番でとばされたのは得子の陰謀というより
鳥羽に嫌われていたというのが史実
清盛では完全に違うストーリーになりそうだが
807:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:27:39.86 kd2bdcJ9
>>789
私の松山ケンイチ評
松山ケンイチの芝居は映画の芝居。2時間ワールドの芝居。
映画とテレビと舞台とCMの芝居は大きく異なる。求められるものが違うから。
NHK大河「風林火山」ではカピパラ(市川亀治郎)がテレビドラマであるにもかかわらず、
歌舞伎の芝居をそのままやって大顰蹙を買ったこともあった。
映画は2時間ワールドの中で全力を出しきらないといけない。だから
ものすごく大きな芝居の山場を2時間枠の中に落としこむ。
ところが大河ドラマは1年間続くドラマ。なんと50本もある。1時間(大河は45分)の
中に極端な山場的芝居を入れ込まれると見ているほうは飽きてくる。辟易とさせられる。
松山ケンイチは自分の引き出しをいろいろ開けて自慢して見せているが、
見ているほうはウザいと感じる。役者としての自己顕示欲が完全にウザい。
こういう種類の芝居はとにかく飽きが早い。
なお特に具体的念頭においているのは第2回の白河法皇との対峙シーン全般の芝居。
主役の演技は演技を気にせず、ドラマの世界観をスーッと楽しみたいが、
松ケンの芝居は役者の自己顕示欲が前面に出すぎていて不快。亀治郎と同じ種類の
不快さが松ケンの演技にはある。
50回ドラマには50回ドラマなりの演技プランがある。松山ケンイチはそれが出来ていない。
だからもう飽きた。結局芝居が一本調子すぎる。
808:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:31:39.14 OtJsNKE8
>>803
こまけえこというなよ、まったく。
当時の22なら今の20ってもんだろう。
アホの子がだんだん真面目になって最後に天下とるんなら
すごいんじゃないかって話だ。
ガキの頃チヤホヤされて最後にただの人よりよほど
すごいだろうに。
809:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:32:51.59 wxOFeEcg
>>805
信長が本物のうつけだったというのは見たことがないがwwwww
810:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:35:04.40 2IN+ey/X
>当時の22なら今の20ってもんだろう。
???
昔のほうが寿命短いし社会人になる年齢も早いんだが
811:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:37:05.90 oce3PUGw
清盛も後白河も平治の乱終わる頃からいきなり主役となり、それまではたいしたことないのだから、キャラ設定は難しいよ
今年は二人とも若い頃もしっかりやっているので、逆に後との繋がりがへんてこになっちゃうかもね
812:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:37:43.27 ufEab5Uf
てーか史実の清盛自体がこの年齢で目立った功績あげてないんだし
今の段階での清盛のスペックはこのくらいで丁度いいべ
813:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:40:43.77 OeARA+um
足蹴りはやはり舘ひろしの仏罰キックが一番だろJK
814:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:41:32.73 wxOFeEcg
だから清盛出さないかこの時代に時間かける必要ない
815:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:42:29.07 2IN+ey/X
>>814
同意。清盛をやるなら30代をメインとしてやるべきだった。
816:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:45:20.08 1lPDPVEE
主役マンセー万能を批判するのはあったがあほぼんを批判するとは
大河スレでは珍しいなw
いいことだよつまり
817:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:47:03.09 kd2bdcJ9
>>812
明日のNHK「平清盛」は早くも第11回。
あの駄作「天地人」ですら、第9回は「謙信死す」第10回は「二人の養子」
そして第11回は「御館の乱」だった!
「天地人」ですら第11回ともなれば「御館の乱」。完全にエンジン全開、フルパワーモード!
ところが「平清盛」ときたら…
主人公は庭先でガードマン仕事だけ…
さすが歴代ワースト大河ドラマ。
818:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:48:53.61 lCj9rt3j
何故か妄想さんは大河ドラマに悪態つくことに使命感を勝手にもってたようなw
819:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:53:23.57 OtJsNKE8
>>809
だから首巻は信用ならんと言ってるでしょが。
>>810
当時の数え方と今の満年齢の話ね。
清盛の生年ってどうやって想定されたか知ってるか?
820:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:53:56.52 wxOFeEcg
肝心の清盛のブラックなとこをやりたくないんかね
それで面白くなるわけがない
821:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:55:44.02 S+C+lB5+
この時代をサラッとやれということは保元の乱をみっちりやるなということか?
自レスだが
↓
清盛以前そして若き清盛にスポットを当てたのは画期的であり、これによって平家と清盛の興亡が
初めて厚みをもった歴史として理解できる(あくまで可能性)
保元の乱への展開を王家の乱脈、権謀術数を絡めた愛憎劇として描くことから始めたのも大正解
すでにもう保元の乱は始まっているわけね、凄く丁寧にやってるでしょ
822:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:58:16.74 OtJsNKE8
しかし今の主人公は保元の時にはかなり死んだりいなくなってるから
今の展開で保元を説明しようとすると全くイミフにならないかな。
823:日曜8時の名無しさん
12/03/17 20:59:08.36 xwhrZeiS
>>820
ブラックなとこをやるために、今はああなってる
はじめから終わりまでブラックじゃメリハリないだろ
824:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:03:26.88 Xads5bJl
この時代を丁寧に書かないと後の乱につながらないから仕方ない。
史実から大きく逸脱しないように、それでもこの頃全く表に出ない主人公を
なんとか絡ませつつ頑張ってると思うよ
今までこの時代がタダの大衆娯楽作品の新平家以外に描かれることがなかったのは
登場人物が入り組んでいて、しかも状況によって的になったり味方になったり
しかも摂関政治も院政も末期症状を呈しているのに400年近く続いた体制を
一気に引っ繰り返すのは難しいから、清盛は世を変えるために官位昇進を
狙わねばらならなかったわけで。
官位の根本(氏育ち)を根本から引っ繰り返したのは清盛で、源氏はそれがあったからこそ
幕府を開けたんだよ
ああ明日の崇徳にwktkが止まらないw
825:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:06:38.32 wxOFeEcg
今の清盛が保元のプラスにならんだろ
余計にわからなくなる
826:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:07:23.53 2IN+ey/X
>>821
つか鳥羽が得子を寵愛していたという一番重要な設定を変えてるんだから
保元の乱もめちゃくちゃになるだろう。
ちなみに鳥羽は得子のためにたまこが力を持つことを避けて
雅仁より近衛を優先させたり
死ぬときに清盛らに得子への忠誠を誓わせたり
得子と同じ墓にしてほしいと遺言までするくらいベタ惚れだった。
827:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:08:12.77 2IN+ey/X
鳥羽は得子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>たまこ
という保元の原因をゆがめている
828:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:08:50.22 OtJsNKE8
清盛は世を変える気も官位昇進も
狙ってたようには見えないけどなぁ。
大人しかった寺社が騒ぎはじめて暴力装置が再び
必要になったり単に婚姻関係がそれに輪をかけたり
まわりがたまたまそうやって動いただけの結果だったようにも思う。
それが証拠に一族の繁栄とか管理には特に何もしないまま
1168には死に掛けてるわけだしね。
829:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:12:16.57 OtJsNKE8
>>826
そのあたりはさ、ベタ惚れよりも無理やりなりちゃんが
行動したという尻尾たくさん順番に増やしてますよ路線を
メインにするんじゃないかな。
だからたまちゃんの死ぬところなんかが妙味あるんだが
たぶん鳥羽さんもたまちゃんも実はいい人で
なりちゃんがもののけトップだったみたいなね。
830:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:13:27.21 18U/EELM
>>800
その平清盛像の真偽は置いておいて
清盛が政治の表舞台に立つ30代後半から最期までがドラマの中心になるから
主役も20代の俳優にはしない
年齢的にも演技力においても唐沢寿明がいいと思う
831:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:15:22.64 kd2bdcJ9
1972年大河ドラマ「新平家物語」のスケジュール感
1話 少年清盛、自分の出生の秘密を知って悩む
3話 忠盛昇殿事件
4話 時子と結婚
7話 近衛帝の女御争い激化
9話 頼長追放
11話 保元の乱
13話 崇徳院追放・忠正ら処刑
18話 平治の乱勃発
21話 平治の乱収束
23話 頼朝助命
27話 清盛常盤の別れ
「新・平家物語」は1月2日スタートだったので、「平清盛」よりカレンダー的には
約1週間早い。しかし明日の「平清盛」第11回と同じ「新平家」第11回はなんと
「保元の乱」だった。
なんとと書いたが、異常なのは今年で、「天地人」第11回は「御館の乱」だったのだから、
清盛の話の第11回が「保元の乱」というのは定石といっていい。
832:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:16:13.70 hgJGeyjA
>>827
ドラマの鳥羽帝だと、逆に近衛天皇を呪詛して殺しそうだよね。
史実では呪詛したと噂の頼長の内覧を停止にするが。
833:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:16:45.48 kd2bdcJ9
>>830
唐沢寿明賛成!w
834:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:22:53.11 Xads5bJl
>>831
新平家の内容のひどさを知って言っているのか
あれは捏造というか完璧にファンタジーだったのに
835:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:24:43.92 4NvG0ako
>>800
竹野内か大沢あたりでいい(平家らしい気品はある)
836:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:26:29.15 kd2bdcJ9
>>834
NHK「平清盛」は第1回に白河法皇が主人公清盛の実母を院の中庭で虐殺した瞬間に
平家物語ワールドに原爆が投下され、もう全てが焦土と化した。
第1回ですべてが終了した。
だから歴代最悪の視聴率になった。
837:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:33:45.15 VhnvAzFR
>>836
これもあり得ない捏造ネタだけど、最初はこのネタを信者はマンセーしてた
リアリティがあるってw
838:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:34:45.91 wxOFeEcg
平家物語では重盛が一族の重しになってたのが早死にしておかしくなったと
839:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:36:42.77 Gs+KMZGb
スターウォーズで言うなら今アナキン・スカイウォーカーがジェダイの騎士になったあたりで
そこからどうやってシスの暗黒卿になっていくかをじっくり描いてる最中なんじゃないのか
840:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:39:51.15 dX/fW7qN
>>815
今まだ3月なんだがw
今6月とかでまだ20代ならそう言っていいと思うけどw
841:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:40:48.45 S+C+lB5+
あっちもこっちもの鳥羽の本当の気持はやはり璋子にあった
この設定はありうる。「史実」だったかもしれないw心の奥底は知りようがない
で、女帝得子は皇位継承については白河胤の崇徳系排除で固かった鳥羽の意思を振りかざし信西とタッグを組む
842:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:41:16.44 dX/fW7qN
>>837
リアリティはあるかどうかは知らんけど、
物語を動かす起動力になってる。
つかさ、虐殺連呼厨はドラマちゃんと観ようとはしてないから
どうしようもないよ・・・
843:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:43:43.30 1lPDPVEE
草燃えるなんて初回で政子と頼朝がであって石橋山が8話だった
その間、ほれたはれたをあっちこっちでにぎやかにやっててw
どこに比重をおくかはその作品の個性だから楽しむべし
じっくり描いて悪いことはない
844:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:52:01.48 ZXWGrFOa
>>835
大沢は好きだけど、いい人キャラしかできなさそう。
祇園乱闘事件までのDQNと後々ブラック化するのは難しいかな。
845:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:54:16.19 2YIUVVam
>>838
重盛は清盛と後白河の橋渡し役って感じじゃないか
バランスをとってた人がいなくなって、真っ二つになったと
846:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:55:08.82 K0jFyD17
>>844
大沢は基本ブラックじゃないの?
大沢はあんま清盛ってイメージとは違うと思うけど
847:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:58:33.18 kd2bdcJ9
平清盛:唐沢寿明
後白河天皇:内野聖陽or真田広之or伊勢谷友介
平時子:深田恭子
平重盛:竹野内豊or堺雅人or西島秀俊
源義朝:玉木宏
プロデューサーは中国の工作員ではない普通の日本人
主軸がアッパーすぎるのは事実なので芝居度外視でジャニーズとかAKBを
それぞれ2名は投入。旬の若手をガンガン清盛の子供なんかで投入。
こんな世界観なら視聴率に苦労しなかったろう。
848:日曜8時の名無しさん
12/03/17 21:59:10.81 ZXWGrFOa
>>846
ブラック大沢ってあんま見たことないなぁ。
「アフリカの蹄」と「JIN」の、お人よしで困った事態に巻き込まれる
苦悩する良い医師イメージしかない。
ちなみに唐沢は私の中でブライキングボス(のみ)に固定←異論は認めない
849:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:01:13.24 K0jFyD17
>>848
アナザーヘブンとかは?
850:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:06:18.41 SsGOYFBz
ところでだ、おまいらはたまちゃんに誘われたら二つ返事で一緒に布団に入るの?
851:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:08:08.31 PwZM0K4t
>>848
美しい人での大沢のDQNっぷりを見たことがないとはもったいない
852:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:08:18.02 XM1e1sR0
うん
853:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:08:50.21 MF/6o30b
鳥羽院が次期天皇にしたいのは誰なのよ?
たま子が嫌いになったみたいだからたま子の子は嫌だろうし
得子の子は気乗りしないみたいだし。そもそも逆レイプで出来た子だし。
いまの帝だっても白河の子だから嫌いだし。
よくわかんないんだすけど。
854:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:12:21.24 K0jFyD17
>>850
布団があるか
それが問題だ
多分布団は無いと思われる
855:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:18:55.80 M2Be6IwP
バイトの同僚から殴られて40代男性が死亡したというニュースをやってたけど
被害者の方はこのドラマに出てたんだね
御冥福をお祈りします
URLリンク(twitter.com)
藤岡太郎
@t_fujioka
今夜1月29日(日曜)20時からのNHK大河ドラマ『平清盛』に私、藤岡太郎、へたしたら映ってるかもしれませんので、お時間ある方ご覧下さい。中井貴一さんが躍り出したらご注目下さい。
藤岡太郎
@t_fujioka
@------- 左様でございます。酒をかけ、「こっちに寄るでない!」と言っていた下級貴族こそ私でございまする。
856:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:21:07.27 hgJGeyjA
さっきEテレで頼長が家盛を押し倒すシーンやってた。
857:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:24:23.31 llFe/oAa
>>807
逆ですね。
松山は清盛の成長を見せるために、回毎に微妙に演技を変えてきている。
「幼稚でなかなか成長しないが、少し待ってほしい」
「実際の撮影はまとめ撮りして話が前後するので、ぶれないよう気をつけている」
旨の発言を放送開始前にしていた。
ウザイのは基本テクニックが無いせい。
全力どころか頭で考えて演じていて、役に惚れこんでいない。
だから、現段階では魅力ゼロ、主役オーラゼロ。
台詞付きの庶民エキストラにすぎない。
858:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:25:52.19 gSQPJ9LM
>>847
一門の母となる時子が周りとのバランスで気になるが、今よりしっくりくるな
859:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:37:18.38 23c9mfNv
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | 見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
,― \
| ___) |
| ___) | ∧_∧
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
860:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:38:50.96 18U/EELM
松山大根が中年以降の清盛をフケメイクで演じると思うと寒気がしてくる
キモいゲイのおっさんみたいになるんじゃないか
861:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:44:42.51 dX/fW7qN
>>853
>たま子が嫌いになったみたいだから
それは無い。
862:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:46:10.90 dX/fW7qN
>>855
えええマジで?
あの役者さんいい味出してたのに・・・
ご冥福を。
863:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:50:05.56 9/8Uz9x1
何だかんだ言って、やっぱ金の掛け方半端ないなーと、テレ朝見ておもったよ。
カツラからして雲泥の差。
864:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:50:27.85 lcZbEokO
そういえば唐沢寿明を最近見ないけど、何やってる?
865:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:55:02.48 18U/EELM
>>863
だから大河ドラマにふさわしいな視聴率を獲らないと批判されるのが当然なんだよ
初のひとケタ落ちしてから事態の深刻さに気付くんだろうな
866:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:56:16.04 OxA8bbaY
「太平記」や「新選組!」だって第10回までは主人公何もしてない
867:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:58:45.50 Ay1tLH2T
>>863
うん
大河見慣れているせいか、テレ朝の濃姫のうそくさいカツラが気になって
見るのやめてしまった
868:日曜8時の名無しさん
12/03/17 22:59:02.96 lcZbEokO
ぐぐったら、日中韓合同ドラマに出演なんだね唐沢
869:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:00:26.46 lcZbEokO
>>863
娯楽時代劇と大河ドラマは違うんだなあと思った
どっちもどっちで好きだけど
870:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:01:08.57 FC+9x6Zt
662 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 11:31:23.82 ID:2IN+ey/X
誰を次の天皇にするのかを決める最終決定権を
持っているのはあくまでも鳥羽院なんですよね。
なんだか鳥羽院スルーで東宮が決定されたような
描かれ方したのはちょっと違和感です。
871:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:02:10.03 oce3PUGw
汚い、暗い清盛を見続けてると、今日の戦国の姫も韓国時代劇も、キンキラキンのきんこさんみたいに嘘っぽくなる不思議発見しますた
872:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:02:23.18 Trf2LRc9
録画をもう一回みたら、頼長と通憲の論語のハモリがなぜか宇宙人みたいな声(特撮とかでよく使われる人工的な声)にきこえた
873:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:03:44.78 K0jFyD17
>>863>>867
やっぱコーンスターチは仕方ないのか?
あと大河のかつらってえりあし結構良いよね
松田のみずらとか今回の元服の時とかえりあし良かった
あれは長髪にしてえりあしだけ地毛でやってんの?
874:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:06:34.17 N6mWTM6z
テレ朝の見てたらいかに時代劇を面白くワクテカ感見せる
脚本家と演出家と若手俳優不足が深刻化してるのかが如実に分かる
875:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:08:10.18 OhfALVvL
>>873
生え際は地を生かすのが最近の技術だね
松田のみづらは、彼はもともと長髪だし顔の横までは地髪で
長髪部分がエクステだと思うよ
876:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:08:19.57 lgr5XS2F
>>873
襟足や鬢は自前の髪の毛を生かしてる
後白河に限らず、襟足はきれいだと思った
鬢にも各々個性があって見てるとおもしろい
877:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:15:13.31 K0jFyD17
>>975-876
サンクス
えりあしとか生え際は地毛なんだね
さいしょみづらどんなカツラだよすげーよwwとか思ったけど
ほぼ地毛でエクスかぁ
なるほど
他の人も本人にあってていいよね
堀河のりょうとかも毛質もメイクもキャラクターにあってるみたいな
878:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:15:51.42 lgr5XS2F
>>874
若手がだめと言うが、中堅所ですら層が薄くないかなあ
使って育てる意味でも、温かい視線は必要かと
まあ自分も、籠かきの歩き方が変だと思ってもやもやしたけど
879:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:19:13.44 1lPDPVEE
どんなにくだらなくても必死にしがみついて見るのが歴ヲタの哀しいさが
正月なんてデキがおそろしく悪い日大宣伝ドラマの学芸会を涙しながら見た
はずだが途中で意識が消えた
大河は幸せだよ
880:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:19:33.01 kd2bdcJ9
>>866
>「太平記」や「新選組!」だって第10回までは主人公何もしてない
なぜ「太平記」と「新選組!」が選ばれたかは根拠不明。
しかしその土俵に乗ります。
「太平記」の第10回は「帝の挙兵」第11回は「楠木立つ」第13回は
「攻防赤坂城」だった。従来型の「太平記」史観では楠木正成こそが最大の
スーパースター。赤坂城攻防はその楠木正成最大の見せ場といっていい。
どうやら視聴率もしくは作品として成功した大河ドラマは第10回あたりで
エンジン全開になるらしい。
「新選組!」の主人公が第10回で何もしなかったというのは事実。だから
第10回の視聴率は15.6%だった。(視聴率詳細は>>247参照)
881:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:25:54.65 hgJGeyjA
>誰を次の天皇にするのかを決める最終決定権を
>持っているのはあくまでも鳥羽院なんですよね
つ王者議定
おっとここにも「王」とw
そういえば最近王家厨みないなw
882:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:35:23.80 2BBcv+K6
>>864
CM
883:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:45:14.46 1lPDPVEE
太平記は鎌倉が終了したらがっくんと数字がさがったよ
楠木に不満をもってた人も結構いたようだ
884:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:49:27.56 1lPDPVEE
だから太平記は10話でエンジン全開でなくて脇役の濃さでスタートダッシュが
うまくいった作品
なんせ2月あたりまで30パーセント超えてたんだから
噂では鎌倉勢が人気あったんで延命願いとかがでて、幕府滅亡が遅くなったらしい
脇の濃さでもってる作品ということは共通してるが
この大河は延命願いがでるほどの人気キャラはいないようだ
885:日曜8時の名無しさん
12/03/17 23:58:15.50 g202BWej
>>878
時代劇不遇の現在、自分の気に入らないものを全部攻撃してたら、何も残らなかったみたいなことになりかねないからなあ
清盛は多少不満はあれど、概ね面白い
熱意が空回りしてる部分はあるが、熱意があるのは嬉しい
結局作る能力もないただの視聴者だから気楽に見てる
886:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:04:35.38 jg5yal5V
>>857
「逆」とのことですが、書かれている内容はすべて違和感なし。
考え方に大きな違いはないはず。
特に「全力どころか頭で考えて演じていて、役に惚れこんでいない」には、
強く賛同。この事は松山ケンイチ一人の問題ではなく、作品全体の問題。
プロデューサーが平安時代末期にまったく惚れこんでいない。
プロデューサーが史実の平清盛にまったく惚れこんでいない。
プロデューサーが日本の歴史にまったく惚れこんでいない。
プロデューサーは史実の平清盛にまったく惚れこんでいない。
だから主人公清盛の実母が実父に虐殺されるという、絶対にやってはいけない
捏造・創作を平気で行った。三省堂のコンサイス人名辞典に書かれてあるような
清盛の主要事績がドラマの中にまったく登場しない。左兵衛佐になった事とか、
中務大輔になった事とか、肥後の国司になった事とか。
ドラマの清盛は史実の清盛とは似ても似つかぬ、まったくの別人になり果ててしまっている。
制作者は、日本の平安時代がいかに極悪だったかをドラマ化しましたから、
国民の皆さん、どうか楽しんでみてくださいということなのだろう。
言うまでもなく、そんなドラマを日曜の夜8時に見ない。
だから視聴率最悪のドラマになった。現在のドラマは50年におよぶ
国民の側の惰性といってもいい視聴習慣だけで14.7%という視聴率が
成り立っている。ドラマ本来のポテンシャルは6~7%がいいところ。
ただの最低最悪のゴミドラマ。
887:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:05:50.45 YfY7yHST
というかこのご時世によくこの難しい時代をやろうとしたよね
玉三郎さんもいろいろ出来ていないところはあるけど…といっていたけど
根本的にそこがまず評価できるわ
888:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:11:01.83 Y8UXjOmy
炎立つのときもそんな感じだった<難しいものをよく作品化
どきついところがいろいろあったし難しかったが見た
ただ後半はどうかなあ~義経とかぶるんだよね
あの義経がなんかやたら平家をもちあげるような書き方のドラマだったから
また清盛ものか、という感じはちょっとある
だから前半の方が見物かもしれん
次は源氏側をやってほしいね
北条でもいいけど
義経での鎌倉側の描き方があまりにステレオタイプだったし
炎の3部はつまらんし
889:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:14:17.74 lh3lUKOy
>>885
個人が気に入るとか気に入らないとか以前に、既に製作数が激減してしまっているのに、
その数少ない作品の出来上がりがツマラナイものしかなけりゃ(まして、そのツマラナイ
作品の興行や視聴率が奮わなけりゃ)、いずれ完全に作られなくなるわな
890:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:15:27.52 hCx2dhvh
初のひとケタ落ちして松山清盛も終わりだな
891:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:19:20.80 fXonHR7+
清盛のいない間に判断おこし、
命を助けられたのに恩を仇で返し、
後白河と結びついて平家を騙し、
壇ノ浦では平家の女官をレイプしまくり、
平家の子孫の根切りにせいを出し、
京都の公家にびびって関東に逃げた
穢れコンプレックス
↑
源氏美化するの大変そうだしw
892:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:20:20.63 FmPEZ4KD
どう擁護しても駄目なものは良くはならない
擁護工作員は日付けが変わる頃に大挙して出没するな
NHK局員なんだろうか
893:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:23:00.15 moM7u7ht
鳥羽上皇がどうしたいのかいまいち見えてこない
894:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:23:48.28 Y8UXjOmy
美化しなくても個性的だからおもしろいよ源氏側は
平家ももう少し一族がそろって個性だすといいと思う
まとまりの良さがドラマでは逆におもしろさをそいでしまうというか
宗盛知盛あたりに期待w
895:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:25:02.59 jUqTt1KB
>>888
そういえば「炎立つ」では当時新人の稲垣メンバーが出ているけど
完全な端役だよね
昔は役者の実績と役との間にズレがなかった
896:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:28:42.55 jg5yal5V
>>888
個人的見解だが、「炎立つ」は大河ドラマ史上最後の傑作大河ドラマ。
今のところ。「坂の上の雲 」を大河ドラマカウントすると最後は「坂の上の雲」だが。
小学生の頃、大河ドラマを見ながら「なるほどそういう歴史があったのかあ!」と
よく思ったものだが、「炎立つ」にはその感覚が久しぶりにあった。
「炎立つ」は登場人物をあまり美化脚色することなく、ポーンとドラマの中に
放り投げている感覚があった。あと史実の羅列。
「事実は小説より奇なり」で、歴史ドラマはそういうほうが確実に面白い。
897:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:29:22.79 fXonHR7+
>>894
源氏はつまんないよ。
義経でも平家が滅んだらガクッと視聴率が落ちたし、つまんねかった。
898:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:35:29.28 tX9jcaKO
>>889
そうなんだよなあ
個人的に作品として清盛はまあ頑張ってるとは思う
でもとてつもなく出来が良いかと言われればそうではない
時代劇そのものが受けない今、天皇家のゴタゴタが絡みマイナーかつ複雑な院政期を取り上げてそれなりの視聴率をとるのはかなりの名作でなければならない
しかし名作を作るには各人の才覚もあれど技術その他の積み上げも必要なわけだからなあ
899:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:36:06.23 /LmWsMmw
>>897
平家が滅んだから数字が落ちたと言うより
それ以降主人公義経が落ちぶれるだけの暗い展開だから落ちだんだろう
900:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:37:44.39 dO/VW4uc
>>864
ダイワワンを連れてた
901:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:43:19.65 2GfW1RmG
源氏はなんか展開が見えすぎて飽きられてるんじゃないのかな
昔はやたら源氏あげだったし当分見たくない
清盛は家盛とか、スルーされがちな平家の面々が出てくるのが楽しい
902:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:45:13.25 fXonHR7+
今、義経見返してたら、重盛が時子に遠慮して宗盛に対し丁寧すぎてビックリ。
重盛が宗盛に喋った台詞の一例。
「陰陽師のことは申されず、あとでお返事を、と申し上げればよろしいのです(微笑)」
弟だけど、時子の子だから遠慮しまくってんのね!
清盛も家盛に敬語使え!
903:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:47:14.39 1U69g6Gu
……
904:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:47:46.75 fXonHR7+
>>901
平家全盛期時代のキンキラ衣装から、画面が代わって源氏のボロ雑巾になった
ときの格落ち感すごかったよw今年の大河でいうところの貴族と武士の差みたいなw
やっぱり武士が盗賊と代わらなかった時代の関東のド田舎大河はいいよ。
だいたい記録がちゃんと残ってないだろ。
905:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:51:03.33 I3oyolUq
源氏はつまらん
馬鹿ばっかのキチガイ集団
今回もなるべく出すな
906:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:53:32.79 A6SR7NVS
源氏も今までになく義朝や為義、由良姫にスポットが当たっていいよ
三浦氏や上総氏が出た時は嬉しかったな
欲を言えばもう少し長く出して分かり易くしてくれたら感謝
907:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:54:37.94 c8tpV5dX
やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
世論調査もこんな感じで捏造してます
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される
908:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:55:24.94 bZqCNAOt
>>885
> 熱意が空回りしてる部分はあるが、熱意があるのは嬉しい
龍馬伝のときは粉まみれ映像もそう思って見てたけど
清盛は伝よりさらに趣味に走った映像という印象
衣装や背景美術、個性的演出のデモンストレーションみたいで
人物やドラマの魅力を伝える部分には熱を感じない
時代劇を応援したいのはやまやまだけどこの迷走は素直に楽しめない
せいぜい成り行きを見守るってとこかな
909:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:55:34.12 A6SR7NVS
>>904>>905
大河をあまり見ない人達かな
910:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:56:17.98 hkFigUO6
>>897
源氏がつまらないというより義経がつまらないんだよ。滝沢はジメジメしているわ
弁慶爺だわ、話が先に進まないわの三重苦だもん「義経」
だいいち壇ノ浦後の義経ってなーんの活躍もないから余計つまらない
911:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:57:07.12 R6qddoQK
源氏は身内間での争いが激しく、内部粛清の嵐で自らの首を絞めたとも言える
頼家の娘(竹御所)の死によって頼朝の血筋は3代で完全に断絶した
藤原定家が「平家の遺児らをことごとく葬った事に対する報い」と述べているし
都の人間にしてみれば(結果的に)平家寄りの心情が強かったのかもしれん
(定家も壇ノ浦以降も平知盛の妻子と親しく交流があったようだし)
一方、清盛の血筋は娘(藤原隆房室)を通して皇統に流れ込み
現在の皇室にまで繋がっていることを思うと
何をもって源平の勝ち負けとするかは難しいところだな
すべては栄枯盛衰と無常観と言ってしまえばそれまでだけど
912:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:59:20.87 YfY7yHST
源氏は目新しいところをちょこっとでいいわ
なんで平家のドラマで長々源氏をやらにゃならんのだ
913:日曜8時の名無しさん
12/03/18 00:59:23.31 E/7C31Lg
>>904
>今年の大河でいうところの貴族と武士の差みたいな
武士と貴族の差を付けたくて武士が汚くして
平氏と源氏の家勢の違いを出したいんだから
源氏を出しているのは正解だね
914:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:00:39.79 fXonHR7+
>>911
平氏は評判が悪かったけど、そのあと来た木曽義仲も義経も頼朝も
最低だったから、「今考えれば平家は全然マシだった・・・」的な感じw
915:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:01:05.29 YfY7yHST
今回だけは、源氏は刺身のつまをうまくやってくれればいい
916:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:01:29.39 E/7C31Lg
>>911
源氏も義朝の血筋は今の天皇まで続いてる
917:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:02:52.14 7cGRFPri
人物キャラがつまらない、下手だなんていう人もいるんだ。
滅茶苦茶濃い人に役者もハマってるのばかりで楽しいんだけど。
918:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:03:25.85 aMVHhpUL
>>914
源氏が刺身のつまじゃ平清盛は盛り上がらないぞ
919:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:03:27.98 fXonHR7+
残念ながら、本大河の清盛は白河院のご落胤設定なので、
清盛の女系子孫に「伊勢平氏」の血は一滴も流れませんw
920:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:03:52.10 I3oyolUq
為義や義朝とか汚物みたいな人物は
誰も見たくないだろう
921:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:04:55.33 fXonHR7+
>>918
正直、源氏が清盛に認識されたのって、死に際で反乱起こし始めた当たりだろ。
今の段階で源氏はまったく必要がない。
それより現時点でのラスボスの摂関家を全然描写してないから盛り上がらない。
922:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:06:14.01 aMVHhpUL
>>920
先祖が為義にいじめられたんだな
923:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:06:27.62 7cGRFPri
摂関家を今から分厚くやる必要なんてぜんぜんないね。
924:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:06:43.57 I3oyolUq
義朝を清盛の知り合い?のようなライバルのような設定にしたのがおかしい
925:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:07:07.49 U5Vn+yyd
大河ってのは人の一生を描くから、
最初の10話くらいは親世代の俳優の活躍で主役はあまり活躍しないだろ
926:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:09:25.60 YfY7yHST
>>918
つまが刺身を盛り上げてないとおっしゃいましたね?w
URLリンク(otokosakanaryouri.web.fc2.com)
江戸になっちゃうけど、つまの種類も面白いよ
927:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:09:30.88 fXonHR7+
>>923
チャンバラ大河好きな人にはね。
928:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:10:11.00 tX9jcaKO
義経的魅力(戦の天才だけど政治的に無能)を大河でメインで描くのは実は難しいような気がする
戦そのものより前後の政治的動きのほうが時間が割かれるし、戦上手の面より政治的無能のほうに目がいってしまう
つまり河内源氏って実は脇でこそ輝くんじゃね?
929:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:10:50.98 KzJWOekA
大河は群像劇だから主役だけ持ちあがられてたら面白くない
近年のように主役ありきじゃないだけでもいい
930:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:11:17.38 I3oyolUq
脇というよりも必要ない
931:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:12:55.31 7cGRFPri
摂関家は今は表面上はまとまっているところをさらっと描く。
これからゴタゴタが本格し保元の乱へと突入する。
ドラマには手順というのがあるんだよ。
932:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:13:09.32 fXonHR7+
政治ドラマ、経済ドラマって基本的に受けないらしい。
武士がチャンバラするチャンバラ大河好きの脳筋が一般大衆に多いのは残念。
脳筋にしか源氏大河など受けないだろうに。
933:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:15:56.02 I3oyolUq
前回の東国の戦闘シーンなんかが脳筋むけのサービスなんだろう
934:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:16:27.52 YfY7yHST
源氏をあえて清盛で見たいとも思わない
源氏大河での清盛の扱いってそんなに大きかったっけ
935:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:18:07.16 fXonHR7+
>>934
草燃えるでは、2話で平家滅亡だよw
936:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:19:06.80 KzJWOekA
>>926
どうでもいいがいろんなつまがあるね
女優さん達がきれいに盛り上げてくれ
頼朝は清盛以上の策士だろ
源氏を刺身のつまにしてたら
政治絡みの話ばかりで合戦をナレーションで済ます最近の大河のようになる
937:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:20:31.25 I3oyolUq
頼朝がナレだから
源氏シーンは全てナレでいい
それ以外は丁寧に描写して欲しい
938:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:21:36.33 bZqCNAOt
>>898
まあ大河の場合、積み上げた映像技術とかは十分と思う
まずはよい原作をみつけて、手堅く脚本化して、
キャストでできるだけ奮発して、題材が難しい場合には
スター性のある人を主役に据える・・・
それだけできてれば別に名作でなくてもそこそこの視聴率を
とると思うんだけど、昨今は"それだけ"が難しいんだろうね
939:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:22:26.21 fXonHR7+
頼朝と清盛はまったくかぶっていない。
清盛が死ぬまでずーっと島流し中w
東国の脳筋馬鹿の武士相手に「貴種(東国ではw)」として
威張ってただけで政治ドラマもつまんね。
結局武力だけで公家社会とたちあったくせに
政治力がある気取りとかワラエル
940:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:23:48.16 KzJWOekA
>>937
戦う相手はナレーションで、平氏のエア合戦シーンか?
何が見たいんだよ。頭沸いてるのか
941:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:24:25.66 fXonHR7+
>>933
なるほど。由美かおるの入浴シーンみたいなものなんだな。
942:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:28:08.66 Ox/g1Uz8
>>941
なるほど、大河好きが喜ぶ
合戦サービスシーンが少ないから増やさないかんね
朝廷ドロドロも思ったほどおばさんに受けてないようだ
943:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:30:30.18 fXonHR7+
朝廷ドロドロなんてしてないだろ・・・
朝廷なんてほとんど描写がないし・・・
王家と朝廷の区別がつかない人?
944:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:31:58.81 Ox/g1Uz8
>>943
公式HP見てきてごらんよ
945:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:35:01.04 fXonHR7+
公式みたけど、別に間違ってないよ?
知識のない>>944が勘違いしてるだけ。
朝廷とは政治の場。王家の家庭内のエロドロドロのことではないw
946:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:36:30.45 I3oyolUq
>>940
じゃあ合戦は全てナレでさらっと済ませればいい
戦後処理とかも
野蛮なシーンは良くないからね
947:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:39:22.14 AIGxF61r
>>946
>野蛮なシーンは良くない
去年の悪夢が再び…
948:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:42:19.97 fXonHR7+
清盛は野蛮なのが嫌いだよ。
戦争嫌いな人。金で解決が大好き。平家全般に言えることだが。
清盛は武士に憧れた人じゃなくて、貴族に憧れた人なわけで。
そのへん、武士に憧れた人がテーマの戦国大河と一緒にしないほうが。
949:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:43:25.37 YfY7yHST
貿易や経済のことはもっと見たい
950:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:44:02.71 Ox/g1Uz8
公式HPで書かれてる内容のことを言ってる
もちろん朝廷と王家の違いはこのスレにいれば、嫌でもいままで知らななかったが分かるよ
すでに第9の王子が忠通を通して聖子の養子になってることを見ても
ドロドロは摂関家にも広がって…イヤ自分は好きだよドロドロ
>>948
海賊王になりたい男だよ
951:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:44:35.35 KfT5IPjE
>>945
一目でわかる今週の朝廷
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
わりとドロドロかと
時期帝の擁立を巡るゴタゴタは立派な政治だし
朝廷でいいんでないの?
「今週の王家」じゃないと気に入らないなら
そうNHKにいってやりなさい
952:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:46:28.09 fXonHR7+
>>951
そこに書いてあること、ドラマ中では、ほとんどやらないからw
やらないからそこに図にして説明してるの。
やるのは、鳥羽帝が璋子を好きなのを隠して冷たくして璋子も愛に
気づき~とかどうでもいいやつ。
だって今週、摂関家がでないんだよ?ww
953:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:49:25.17 fXonHR7+
一目でわかる今週の朝廷
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
この図だと、鳥羽帝、得子、忠通が結託して崇徳帝を陥れるのが
キーポイントなんだけど、これは スルー だろ。
忠通なんて出るの?
得子が単独で崇徳帝にかけあって崇徳帝が「なーりこー(怒)」と
得子だけに怒り狂うイメージ映像が全体で1分くらい。
954:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:50:31.72 Ox/g1Uz8
出演するのと説明は別物だ
去年のような戦いは嫌でございますなんて大河は
是非とも勘弁願いたいね
955:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:51:23.88 fXonHR7+
一目でわかる今週の朝廷
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
ここに書いてあるの、9話からやってるけど、ドラマ内では
全然スルーするから、ここで見とけって感じだよ。
ここをドラマでやるべきなのにね。
鳥羽院と璋子の20年愛はどうでもいいw
956:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:53:14.34 tX9jcaKO
>>938
映像技術もなんだけど、天皇家をきちんと生きてる人物として描写する前例とか御簾やその他時代考証のどこを省略し、どこまで反映させるかの判断も積み重ねだと思うんだ
あらゆる面に新しい判断が求められるのは時間も手間もかかる
それを省ける積み重ねがあれば、別の部分にエネルギーが割ける
もちろんあえて前例をやぶるのも面白いが
957:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:53:25.61 mr2tDyp4
>>911
源氏も義朝由良の娘坊門姫を通して皇族、摂関家に血を残してるよ。
958:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:56:01.01 J4Rv2YQ8
>>945
>公式みたけど、別に間違ってないよ?
なぜ、そこに疑問符をつけるの? ↑
それ、疑問文なの?
959:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:57:42.04 YVKSMQVc
法皇になった鳥羽院が楽しみ
次スレまだ立ってないよね
立ててきていいかな?
960:日曜8時の名無しさん
12/03/18 01:58:19.57 mr2tDyp4
>>935
その第二話は総集編全五話のうちの第二話でしょ
961:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:02:03.46 YVKSMQVc
スレ立ててくる
962:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:03:12.43 YVKSMQVc
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part72
スレリンク(nhkdrama板)
963:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:03:37.36 FmPEZ4KD
合戦やろうにもいつも借りてくる相馬野馬追いの馬や兵士が震災で死んだりしたんじゃね
964:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:04:25.09 Ox/g1Uz8
王家のドロドロが今や摂関家を巻きこみ、朝廷に広がり
そろそろ他の貴族や武士にも影を落としますよ、と
保元、平治もちゃんとやってくれそうだ
想像するだけで楽しいじゃありませんか
>>962
誠に乙でおじゃる
965:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:07:16.45 Y8UXjOmy
>>897
義経は源氏の中でもつまらない男だから
鎌倉は面白いぞ
御家人がぞろぞろうじゃうじゃしてる
966:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:07:48.63 c8tpV5dX
やらせA 就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
やらせB 就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
世論調査もこんな感じで捏造してます
東京にある6つのキー局の内、製作から財務まで一貫して朝鮮人が行ってるテレビ局が1つ
中国共産党から毎年大量の反日工作費が流れているテレビ局が2つ
もろに北朝鮮と繋がっているテレビ局が1つ
年寄はまだまだテレビという外国人に騙され続ける
オレオレ詐欺なんて年寄がどれだけ騙されやすいかという社会実験でしかない
馬鹿はいつまでも騙される
967:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:09:18.56 fXonHR7+
結局、源平武家って、摂関家に女系の血を流し込みましたよ?
ええ、うちは皇統に女系の血を流し込みましたよ?
しか自慢できないんだなあw
やっぱり勝者は1400年の昔から、天皇家と摂関家だけだねw
968:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:11:14.08 bZqCNAOt
>>955
まじめに朝廷ドラマやれってのは大賛成だけど
鳥羽たま20年愛の変態プレイに巻き込まれたことが
得子の策略のモチベになってるんだから
内裏のエロドロも政治とすっぱり切り離すのは難しいだろう
969:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:11:37.81 fXonHR7+
一目でわかる今週の朝廷
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
これのとおり、鳥羽帝が、忠通と得子と政治的駆け引きをするシーンは
出てくるのか?
いや、出ない。
でるのは「タマコォウォウォウ」の絶叫と「アキコォウォウオウオウ」の
絶叫だけ。
970:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:14:16.44 FmPEZ4KD
この時代大きく見れば上皇+平家VS摂関家
の構図から外れては居ない
971:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:15:48.74 tX9jcaKO
>>968
あれで近衛帝を異常に溺愛するフラグは立ったよな
972:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:15:56.52 fXonHR7+
>>970
そこに平家(警備員)を入れるのはおこがましいw
973:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:18:35.40 fXonHR7+
作家の璋子へのこだわりはなんなんだろうね?
史実では、得子を溺愛するあまり、近衛が死んだ後は、
得子との間にできたアキコ内親王を数百年ぶりに女帝に
しようとまでし、やめたけど、財産をアキコ内親王に
ほとんど譲って後白河にはほとんど行かなかったくらいだったのにね。
974:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:20:31.30 Y8UXjOmy
脚本の人、平安文学しか読んでない女学生だったんでないの
だから女三宮になぞらえて、なんか自分流の妄想にはしってるというか
歴史書読んでる人な感じがしない
975:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:22:59.38 fXonHR7+
この時代は
王家 vs 摂関家 に、 王家の内紛 と 摂関家の内紛 が
絡まってできただけ。最終的に後白河は、平家を見捨てるが、
平家と縁組した摂関家の近衛基通が都落ちから逃げてくると
後白河は寵愛した。
ということで、最初から500年もがっちりつながった王家と摂関家の
仲はその後900年の間、鉄板。
武士など利用されて捨てられただけ。
976:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:23:00.45 WARN6qFX
>>974は歴史書読んでる人な感じがしない
977:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:23:59.31 FmPEZ4KD
衰えたとはいえ摂関家に源氏がついてるのに
上皇一人では何もできないはず
978:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:26:14.20 tm7++DPw
いっちばん最初、時代考証の先生との顔合わせだったかの時に
この脚本家なんも知らんって呆れられてたって
良く煽られてたじゃない
979:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:27:04.15 Y8UXjOmy
まあ時宗の井上由美子もひどかったからな
あれよりはましというか
980:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:28:18.87 KZVpSDer
チャンバラや合戦見せろって言ってる人は
ホームラン無いと野球ツマランって言ってるバカに近いな。
心理戦や配球とかの醍醐味を知らんのだろう。
981:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:29:36.12 I3oyolUq
スポーツ自体が下らない
982:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:31:05.65 iMUF1EYi
それならこの脚本家は八条院は完全にスルーだな
983:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:33:03.03 KZVpSDer
だいたい合戦描写だってチャンバラやってればワイルドだろ!
みたいなノリなのが萎える。
もうちょっと戦術の妙など見せて感心させてくれよ。
984:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:34:24.25 Y8UXjOmy
大河の合戦描写でまともなものなんてほとんどない
映画とはそこが違う
以前の映像の使い回しもある
合戦を人がみたがるのはまさにスポーツ感覚
つまり、映像でなくて、どっちが勝つか負けるか、ということを見るのが好きなのだ
985:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:35:49.36 uf1v4/Oi
>>980
違うだろ
監督とコーチ(王家と摂関家)だけじゃ野球はできない
動く選手(源平)が必要なんだよ
986:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:36:56.17 KZVpSDer
海賊との闘いでこのスタッフの底は見えたがね。
創作にしても戦術の妙は見せれたはずだ。
それなのに海賊側は夜の見張りすらいないというご都合設定。
987:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:37:28.34 I3oyolUq
結果はとっくの昔に出てるから
面白くない
合戦シーンなんて必要ない
988:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:38:32.11 Y8UXjOmy
でもオリジナル合戦描写で日本のものでいいのなんてつくれないんじゃないかい
アクション映画のつまらなさといったら、アクションものはダメなんだと思わされる
昨今まともな時代劇ったらリメイクものばっか
黒澤が面白いのは合戦ものでもしっかりと魅せることができたからで
989:日曜8時の名無しさん
12/03/18 02:39:46.72 uf1v4/Oi
>>987
スポーツも大河も嫌いだが
イチャモンは好きなんだ
990:日曜8時の名無しさん
12/03/18 03:01:38.52 kIbnc7ka
鳥羽の得子大大大大大好き!ほかの女は目に入らないお!から保元の乱が生まれたってのに
鳥羽が得子を大好きじゃない時点で保元の乱を描く前にくそになったな
991:日曜8時の名無しさん
12/03/18 03:06:26.08 kIbnc7ka
ちなみに史実では得子に男子を産ませたがったのは鳥羽なんだよね
叡子内親王誕生により得子は従三位に叙され、続く保延3年(1137)には
二女暲子(あきこ)内親王を出産。さらに保延5年(1139)には3度目の懐妊が
明らかとなり、それを知った上皇は「今度こそ、男皇子を!」と多大な期待を寄せ、
それはもう政治そっちのけで祈願・祈祷に明け暮れたといいます。
992:日曜8時の名無しさん
12/03/18 06:54:44.29 AJRTcxl8
>>982
「春頃には産まれましょう」
993:日曜8時の名無しさん
12/03/18 06:57:34.01 BECD6zWL
>>990
得子大好きは否定しない。
だけど他の女が目に入らなかったわけではない。
鳥羽院が晩年寵愛した女性は源光保の娘。
光保自身は得子に仕えた武士だから、
得子の息のかかった女性が寵愛されったてことになるけどね。
鳥羽院は美福門院+忠通vs忠実+頼長の対立のどちらにも肩入れしないでいて
いて鳥羽院の存在が対立が暴発するのを防いでたけど
鳥羽院崩御で一気に美福門院側が攻勢に出た感じだったぽいね。
994:日曜8時の名無しさん
12/03/18 07:01:22.09 BECD6zWL
>>992
でもあのドラマの中で八条院誕生がスルーされて
「春頃には生まれましょう」の後九宮誕生だったから
そのおなかの子が近衛天皇だったと思う視聴者少なくないと思うぞ。
995:日曜8時の名無しさん
12/03/18 07:10:42.60 AJRTcxl8
もっかい「また女だったーわ」を描かなきゃいけないのな。
昨年ので見飽きたわ
996:日曜8時の名無しさん
12/03/18 07:22:29.51 tX9jcaKO
いつのまにか生まれてたでも良くね?
多少ナレで補ってくれればよかったとは思うけど、実は近衛帝の前に娘は2人いましたでもそんな気にする人いないだろうし
つーか省略されたのは八条院ではなく叡子内親王の可能性も
もっと考えると近衛帝の前に娘二人が生まれて一人が早世したと説明すると面倒でややこしいから
八条院の誕生をスルーかつ叡子内親王の早世をスルーすることで一般人は生まれた娘は八条院だと考え
歴オタは「春には生まれましょう」で八条院は生まれており、叡子内親王の早世がスルーされたと考えるようにしてるのでは?
997:日曜8時の名無しさん
12/03/18 07:57:43.02 ZmET/1v3
>>980
その野球で言えば心理戦や配球の妙にあたる
朝廷の政治的駆け引きもドラマであまりやらず
鳥羽たま変態愛劇場になってて面白くないから
ベタでも、たまにチャンバラっぽいシーンが入るだけで
「こっちの方やってれば?」と思ってしまうんだよ
998:日曜8時の名無しさん
12/03/18 08:27:45.58 AJRTcxl8
ホームランに相当するようなチャンバラ場面はそもそもないっちゅうに
999:日曜8時の名無しさん
12/03/18 08:35:22.56 AIGxF61r
>>998
為朝さんぇ
1000:日曜8時の名無しさん
12/03/18 08:39:05.13 AJRTcxl8
1000なら為朝は弓で活躍する
1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい