【2012年大河ドラマ】平清盛 Part71at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part71 - 暇つぶし2ch397:日曜8時の名無しさん
12/03/16 01:22:09.79 p8S+LmHu
>>391
声も演技も安心だし背格好もがっちりめで
顔整ってるけど基本悪役顔だし迫力出そうだね
でも父親がダメ義さんなんだけど・・・
実の子か疑っていいと思うw

398:日曜8時の名無しさん
12/03/16 01:30:08.63 mPWz0Ny5
ネタバレヒドスと思ったけどさとしなら許す
ますます楽しくなるなあああ(*゚∀゚)=3

399:日曜8時の名無しさん
12/03/16 01:30:43.49 mlLQmJ1h
役者が言ったことだろ、ワンピースは

400:日曜8時の名無しさん
12/03/16 01:35:03.47 dYNZLwh0
>>397
母方の遺伝子

401:日曜8時の名無しさん
12/03/16 01:58:10.50 HJaSZQr9
>>400
どんなゴツイ遊女だよw

402:日曜8時の名無しさん
12/03/16 02:01:17.32 i3+HANof
配役予想スレに為朝にハンマー投げの室伏ってあったけど、それはさすがになかったか…
でもちゃんと出てくるのは安心した
何だかんだいっても飽きないで見られるな、これ。

403:日曜8時の名無しさん
12/03/16 02:30:45.18 hT5TjNpG
>>394
9話のラストで「のちの後白河帝」って言ってるよw>頼朝ナレ

404:日曜8時の名無しさん
12/03/16 03:45:50.49 6eSFrK4k
息子世代も意外と年齢上の俳優が来るかもね


405:日曜8時の名無しさん
12/03/16 03:57:00.42 QHr74ffY
清盛が交代すれば丁度いい

406:日曜8時の名無しさん
12/03/16 04:07:02.55 KzjXD5gv
アンチは清盛役を唐沢推しだったなそういえば

407:日曜8時の名無しさん
12/03/16 06:12:59.95 uWt1poQu
まだ金曜の朝
はやく日曜になーれ

408:日曜8時の名無しさん
12/03/16 06:48:07.21 QHr74ffY
唐沢の坊主頭はどうかな

409:日曜8時の名無しさん
12/03/16 06:52:26.45 lKX79vC9
>>408
URLリンク(blog-imgs-31.fc2.com)

410:日曜8時の名無しさん
12/03/16 06:54:41.30 QHr74ffY
悪役もできるけど豪快な感じじゃないな

411:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:04:58.12 Z+hdqg4l
>>406
来週のエピソード(第11回「もののけの涙」)の清盛がほぼ俳優松山ケンイチの実年齢(27歳)。
第11回にして早くも追いつく。早くも。
なお第10回の「義清散る」は西行出家年なので1140年。清盛22歳。
第13回の「祇園闘乱事件」は1147年なので清盛29歳の時。

ちなみに「天地人」で妻夫木聡(当時28歳)の実年齢を直江兼続が超えたのは、
第28回(佐渡攻略のエピソード)あたり。このくらいのスケジュール感だと
なぜ妻夫木がキャスティングされたのかよくわかる。

「平清盛」が27歳俳優を清盛にキャスティングした弊害が清盛の兄弟の
キャスティングに如実に悪影響をおよぼしている。

大河ドラマ史上最もチープ・無名・最低な主人公兄弟たち

平清盛 - 松山ケンイチ 27歳
平家盛(清盛より5歳年下) - 大東駿介 26歳
平経盛(清盛より6歳年下) - 駿河太郎 33歳
平教盛(清盛より10歳年下) - 鈴之助 27歳
平頼盛(清盛より15歳年下) - 西島隆弘 25歳

清盛が実質日本史デビューした保元の乱のさいの年齢は38歳。
ここから清盛の人生ははじまるのに、清盛役は27歳俳優。

史実の清盛との年齢差を考えていくと、今後発表されるであろう追加キャストトは
もう8割がた、20代前半もしくは20代中頃の俳優にならざるをえない。

本質的な部分。根本的部分で考えられない、信じられないようなミスばかりを
している。磯智明は。だから歴代最悪の視聴率になった。

412:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:05:45.79 2yUo+//y
国母「チッ、うるせーな、反省してまーす(笑)」

413:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:24:46.88 QHr74ffY
もののけの涙つーから伊東四郎が復活するのか

414:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:24:46.70 78XbRq9J
火炙りを見世物にするとは
とても21世紀の人間のやる事とは思えんな

フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族東洋のランボー
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
URLリンク(www.dailymotion.com)
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
URLリンク(www.youtube.com)

415:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:42:34.02 Z+hdqg4l
NHK「平清盛」は史上最悪の大河ドラマの汚名にふさわしく第10回までにして、
視聴率13%台を2回、14%台を2回、15%台を1回叩き出した。

しかし制作者が「平清盛」で一番やりたかったのは、この歴史的惨敗を喫した
今までの話だったはず。制作者が一番力を入れて描きたかったのは若き日の清盛
なので清盛俳優としては通常考えられない26歳俳優(クランクイン時)をもってきたのだろう。

もし一番力を入れて描きたいのが保元の乱や平治の乱であるのならば、
清盛は保元の乱のさい38歳、平治の乱のさい41歳なので、このあたりの
俳優をキャスティングするのが定石となる。ズバリ「新・平家物語」の仲代達矢が
そうだった。当時仲代は40歳。仲代のキャスティングは全体バランスを考えると、
そうならざるをえない考え抜かれた必然のキャスティングだったということ。

416:日曜8時の名無しさん
12/03/16 07:57:01.75 kOObjs/V
第11話って単純に「さよなら明子(こんにちわ時子)」じゃダメだったのかな

417:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:03:19.89 vmI+cReW
関西12.7
ソース毎日新聞朝刊24面

418:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:06:19.14 Rfp/UNxe
さげ

419:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:19:02.22 vmI+cReW
しかも、この糞ドラマはそれにこだわるほどの精度もなく、あわてふためいて
HPの登場人物相関図から王家を削除する醜態ぶりwだから笑われているんだw

420:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:49:41.70 I0aIqOTq
>>385
> つか予想されたことではあるけど、昨日の話でかなりハマった人間
> 多そうだな。

ずっと持ち上げてきた某有名ブログも今回はついていけないと書いていたが
それが普通の感覚だろう。ここで見放した人間が多いと思う

> 実況の書き込みの「やべえ面白え」という言葉を見てると、
> 「JIN」の第一話でタイムスリップして最初の手術を始めたあたりで
> 実況が俄然色めきたった時を思い出したよ。

実況の書き込みで擁護始めたら終わりだと思うが
JINは高視聴率ドラマ(第二期平均20.6、最終回26.1)
世間の温度は清盛とはまったく違う。

> まあ当分視聴率は気にするな。
> 「相棒」がすげえ!面白い!と絶賛されながら、どれだけ長い間、視聴率
> 12パーセント台を推移していたかを体感している人間からすれば余裕w

相棒初期シリーズのような少しずつ育っていた時期の民ドラと
最初から分厚い習慣視聴層を抱えた大河では同じ12~13%も意味が違う
大河でこの数字は習慣視聴の年配層に逃げられているということ。
12%くらいの下げではとうてい止まりそうにないから、やばいんだよ。

421:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:55:41.03 pcukVeZs
まだ、もう少ししたら清盛が雅びになると信じている
悲しいイ言者の私orz

422:日曜8時の名無しさん
12/03/16 08:58:05.64 uWt1poQu
雅やかにはなるでしょうそれは。
問題は雅になってもまーっくらで見えない恐れが多々なこと。
前回でかすかに改善の兆しが見えたけどさ。
後白河の元服と白拍子の舞は見てて楽しめた。

423:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:07:25.59 9VTYrnB4
保元の乱やるのに為朝がでないはずはないだろうw
まあ伝説的な話とかはやらない可能性高いと思うけど
(本筋と関係ないし)
清盛中心に取り上げるなら
保元の乱や、特に平治の乱は力いれてやると思うが

424:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:08:33.55 jk9BmVer
真っ暗か真っ白で色が飛びまくりの両極端
絵が平板

425:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:14:35.81 Z+hdqg4l
>>420
大河ドラマ全51作中(「平清盛」含む)、視聴率20%以上の作品が35本。20%以下が15本。
そして現在放送中の第51作「平清盛」の最新話までの平均視聴率が15.7%。

日曜日の「笑点」「サザエさん」「大河ドラマ」の視聴率は40年以上原則20%以上だが、
これらの番組は視聴者の側に視聴習慣がついてしまっている。
そんな大河ドラマであるにもかかわらず最新作「平清盛」の視聴率は、
第6回が13.3%、第7回が14.4%、第8回が15.0%、第9回が13.4%、
第10回が14.7%。

大河ドラマは視聴者の側に50年来の視聴習慣があるからかろうじて
最新話も14.7%をとっただけ。もし「平清盛」をNHKが土曜の夜8時とか
9時に放映すれば視聴率は7%とか8%くらいだろう。「平清盛」の本来の
ポテンシャルはそのくらいということ。

今後は27歳の若造俳優が30代40代50代60代の清盛をムリをしながら、
演じてゆくことになる。今後はますます視聴率は厳しくなるだろう。
松ケン清盛のみならず、清盛の兄弟も後白河天皇も同様。
今後ドラマに登場する40代50代60代の人物はほとんど20代中頃の
俳優が演じてゆくことになる。

426:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:14:40.18 vmI+cReW

33 :日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 23:24:07.38 ID:sRLg2tsT
>>24=>>30
URLリンク(twitter.com)
清々しいまでの基地外だな、あんた。なあ、別名うん子ちゃん連呼厨。さて、こいつ晒すならどこがいいかな?

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
佐藤健にも素直な愛情を抱けなくなったとはいえ、やっぱり大友啓史と福田靖と鈴木圭の事は許せない。
できるだけ酷い死に方をして欲しいな。あんな厭な役を若い子に押し付けて、最低過ぎる。 #NHK #ryomaden #taiga #taigadrama #大河ドラマ

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
南海大地震はよ来い。万単位で高知から犠牲者が出ればいいのになあ。 #kochi

3月3日 reinaは性格が良くない ? @zeroseven1983
やっぱり高知なんて、地震でも来て海にでも沈めとしか思えぬぐらい、あの土地というより人間が大っきらいな私。
高知人なんて、みんな死んでしまえばいいのに。 #kochi


427:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:16:50.49 vmI+cReW

3 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 21:02:16.23 ID:2bvVLhUJ
自称大河ブロガー(笑)ならば、妄想大河ドラマだろw
URLリンク(mousoutaiga.blog35.fc2.com)



12 :日曜8時の名無しさん:2012/02/13(月) 15:49:07.81 ID:XtXKnAeC
>>3
家盛すら知らないんだから論外だろw

平清盛もそうだけど「読むに値するサイト」はいくらでもある
ポイントはサイト主がどれだけ勉強しているか
引用した文献、書籍を見れば簡単に分かる

428:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:17:04.13 U/RD1/JE
義清が出家するといってわめき、明子が死んでわめき、叔父をころしてわめき…
わめいてばかりだな。
なんかうざいんだけど

429:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:17:06.18 Ddppexk/
Twitterで、非公式botのフォロワー達のTL覗いてみると、bot以外との会話も読めるが、
それから判断するに高校生結構いるね。
面白いbotのおかげで、大河見始めた子も多いから、少年漫画くさい作りは
作戦として正解じゃないのかな。
エロいのは、悪いとは決めつけられないよ。
百人一首全部そらんじてる小?中学生ならあの辺のエロさぐらい、歌の解釈の参考程度。
今の清盛が気に食わん爺婆には、昔の大河のDVDの販促効果になるんじゃね~のw
あいつら、年金満額出てるから、金持ってるっしょ。

430:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:23:31.42 vmI+cReW
RT @zeroseven1983: 妄想大河の中の人のお嬢さん、酷い殺され方でもすればいいのに。
光市の母子殺人事件の子みたいに。
RT @zeroseven1983: 歴史ヲタも大河ヲタもウザイ。なんなのあいつら。
ちょっと歴史に詳しいぐらいで、偉そうな顔すんなっての。
ぶっ殺すぞ。
妄想大河の中の人もウゼえよな。
結局今まで一度もやってないけどさ、晒し、本当にやろうかな。 #taigadrama #kiyomori #taiga
5秒後の世界@はてな - URLリンク(d.hatena.ne.jp)


431:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:29:16.55 Z+hdqg4l
>>429
第10話まで終了して一番若い女優が加藤あいと深田恭子で30歳。
しかし最年少の深田恭子は1話のみ。加藤あいは3話だが出演シーンは
ほとんど無し。
実際に画面を埋めている女優は檀れいだの松雪泰子だのりょうだの、
中年ばかり。小中学生にとって、檀れいやりょうや松雪は自分の母親より年上。
いったいどこが小中学生向けなの???

「平清盛」制作陣は史上もっとも無能なスタッフ。マーケティングの発想ゼロ。
マーチャンダイジングの発想もゼロ。
老若男女、すべてのターゲットニーズに対応出来ていない。
闇鍋に少年漫画、エロ、ドロドロを何の考えもなしにただぶち込んだだけ。

432:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:40:50.52 I0aIqOTq
今年はageネタに困ってるのか、ツイや実況コメの個人的印象まで
持ち出すヤツが多いのが特徴だな
まあたしかに大河ドラマを見る高校生だって
百人一首をそらんじる小中学生くらいの割合はいるだろうが…

そういえば去年も視聴率が急降下するうちに
若者視聴者がドンドン増えて年配者と逆転しているんだと
わけのわからない妄想を語るヤツがいたっけ

433:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:46:25.25 vmI+cReW

週刊視聴率ランキング3月5日~3月11日関西地区

1.カーネーション 21.8
2.相棒 18.3
3.温泉(秘)大作戦11 18.1
4.科捜研の女・最終回 17.0
5.ハングリー! 16.8 
6.ラッキーセブン 15.0
6.ストロベリーナイト 15.0
8.運命の人 13.4
9.平清盛 12.7
10.伝説の監察医オニグマの事件簿 12.4

434:日曜8時の名無しさん
12/03/16 09:50:01.96 z64rcXjp
>>431
花子を忘れるなんて・・・

435:日曜8時の名無しさん
12/03/16 10:02:10.32 9MNf5KCy
父上不足

436:日曜8時の名無しさん
12/03/16 10:43:46.90 XccMRnc6
保元の乱に清盛の見せ場ってあるだろうか?
やはり為朝VS伊藤忠清ら伊勢平氏、あまりの強さに清盛ぶっとんで血気盛んな
重盛坊ちゃま抑えて逃走、最大の見せ場は為朝VS義朝の兄弟バトル。
兄弟バトルはお互いに遠慮したり武勇に賭けてガチバトルしたり本気で描けば
見応えあるから見たいけど、、、主人公とはチト離れる。

保元の乱のカッコイイ戦闘は義朝の人生のクライマックスと思う。
その後の親兄弟を斬らねばならぬ悲劇性も含めて。
平治の乱は清盛が美味しいとこもってくね!
でも武勇というより思慮深さ故の勝利か?保元の乱の逃げも思慮深さと
思えば味わい深いような。

437:日曜8時の名無しさん
12/03/16 10:55:07.19 GTITtjrN
松田は予想どうり期待はずれだし、清盛パートはつまらないが
三上と源氏パートがあるから我慢して見ている


438:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:04:10.82 NXKYFLLj
保元どころか、清盛自体に見せ場ってあんまりなかったりしてな。
ゴッシーもだし、後半はやっぱり回りのドタバタにつきあわせれるってとこか。

439:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:26:32.90 U/RD1/JE
ある意味清盛って火の粉をよけることにたけていただけで

440:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:32:17.29 BM6p0mEu
>>437
無理してみなくていいよ

441:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:38:20.09 NXKYFLLj
そうなんだよな、実際清盛は何もしなかっただけだし
ゴッシーも逃げ回ってただけ。
源氏からみたらチョロかったろうなぁ。

442:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:40:01.93 kOObjs/V
王家のパートもなんだかな ワンパターン化
前回清盛の喚きシーンがなかったので見やすいと思ったけど
今回の義清への喚き声が耳障りでもっと喚かずに出家を思いとどまらせるよう
演出できなかったんだろう
次回は明子死去で喚きお坊さんに当たり散らしパパ盛がある人を思い出すとか
静かなドン清盛は一体いつ見れるんですか


443:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:41:58.54 U/RD1/JE
泣き喚くのが職業なひとのいる国の文化だしね

444:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:44:33.56 KLGutxdq
敵のほとんどが自滅して超ラッキー
商売もうまくいってブイブイいわす
一族の悲劇の前に本人病死
ドラマの主人公としては難しいわな

445:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:49:39.03 9VTYrnB4
保元の乱では
清盛は最大勢力にもかかわらず積極的じゃなかった、というのも
かなりドラマにはなるんじゃないかな
心配しなくても大丈夫だと思うよ

446:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:52:12.27 PoG/OSpl
松田は篤姫や花男の時みたいに立ってるだけみたいな役なら
雰囲気あっていいんだけどね

447:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:56:46.32 v7XnX57X
保元の乱での清盛の見せ場なんて期待している人いるの?
毎回見せ場貰ってこの有様なのに・・・とにかく史実大幅改変は勘弁

448:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:58:14.27 XccMRnc6
源氏は勇猛果敢で面白いけど天下をとって統治者として君臨できたかというと
違うしなあ。
頼朝死後に統治したのは北条氏だから源氏は優秀な戦闘員で終わってしまった。
平家も清盛が長生きしていたら壇ノ浦で平氏滅亡なかったかも。
源氏と折り合いつけてたと思うけどな。

後白河は結果的に腐った王家をぶっつぶし、統治者としての最後の帝・院じゃ
ないのかなあ。
たぶん朝廷の当時の上級貴族たちは後白河を帝にしたこと大後悔したろうな。
王家が弱くなったら朝廷もボロボロになったでござるの巻。
そして頼朝や政子の時代には彼らに縁ある貴族が優遇され、関東からも貴族が
でて上級貴族の大きな入れ替えがあった記憶。


449:日曜8時の名無しさん
12/03/16 11:58:46.11 U/RD1/JE
>>447
保元の乱の見せ場は、叔父を泣き喚きながら斬るとこでしょ
俺は便所タイムになりそうだが

450:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:00:41.52 9dT38Vdz
>>445
でもそういう政治的判断による立ち回りの妙を
粛々と描いてうならせるような作風じゃないからなあ

451:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:06:59.25 XccMRnc6
叔父を斬るより親兄弟を斬った義朝のほうが悲劇性高いので
清盛泣き喚きシーンはさすがに控えめにすると思うけど・・・

452:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:13:58.43 shFOnnRo
つーか、史実バレならともかく、さらっと次回の展開バレってどうなん?

453:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:15:35.39 U/RD1/JE
>>452
別にバレなんてしてないよ。公式のあらすじもみてないし
だけどだいたいそんなもんだろ、いつもわめくしか能がないし

454:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:17:11.75 XccMRnc6
今のとこ清盛は思慮深くはない。義清の身代わり志願をたまちゃんにしたり。
奥さんの明子はヨレヨレボサボサで風呂嫌いの子供のような清盛と二人も
子供つくってえらいw臭そうで抱かれとうないw病気うつりそうw

出来過ぎな恋女房が死んで子供二人残され、父性により目覚め、再婚した相手が
自分より思慮がだいぶ浅そうな時子だったため、よりしっかりしなくてはと
心入れ替えて大人になるとか?祇園事件は時子が宗盛妊娠中だったような。

455:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:19:23.26 vmI+cReW
27 :日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 10:59:22.29 ID:qNEiJXWw
>さっき見つけたものは私だけでなく家族に関係するような、あまりにも酷すぎる中傷なので、今後、場合によっては警察の友人に相談してみようと思います。

>本当はそういうことをしたくありません。なので、書かれた方は(ブログを見ておらるようなので)、どうか該当部分を消しておいて頂ければと思います。

>どこが気に入らなくてそこまで言うのか理由がわからないのですが


自分は書きっぱなしで、考えが変わっても、めんどくさいとかきりがないと言って、削除・訂正しないくせによく言うぜw
ブログって言うのは公開してるわけだから、誰でも読んでしまうわけだ、敵をかなり作ってるという自覚もないのか?w
特に田渕久美子に対する誹謗中傷は酷いw


456:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:22:30.96 oiARdIPO
面白いのに、週刊誌の記事は視聴率ワースト3を煽ってる記事
ばっかりだな。
あいつらどうせ番組見ないで書いてるんだろうな。

457:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:26:21.95 9dT38Vdz
>>456
見ていたらもっとひどい記事になったりして

458:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:28:14.66 Z+hdqg4l
>>440
>無理してみなくていいよ

誤:無理してみなくていいよ

正:皇室テロを行なっている公序良俗に反するテレビ局なので、受信料を
払わなくていいよ

459:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:32:15.44 kOObjs/V
松ケン週刊誌記者味方につけてないんだね
大蔵に似てるなんてそんなに話題になったっけ?

460:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:32:54.85 ebspP+CB
厨二、昼ドラ、泣き喚き

ネットでわっと一度レッテルが貼られると
それと異なるあるいはそれを超えた表現までも、色メガネで見て一刀両断に切り捨てる
こういう人が多いのは残念だな


461:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:34:41.10 XccMRnc6
無関心が最大の攻撃
鳥羽院が教えてくれたこと♪

462:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:41:11.82 VcYefiaF
摂関家はいつも院の御所で三人そろってて笑える

463:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:45:30.39 QHr74ffY
保元の乱では清盛は何もやらなくて領地をもらってるんだよね
コネだけで
ま、動かなくても敵に廻らないだけで十分なんだけど
そこで手柄を捏造ってアホじゃん

464:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:50:01.78 ebspP+CB
摂関家はまだ表面上は仲が保たれているからね、三人いっしょに登場
3.4年後に基実が生まれるから、平家の一波乱と結束に対比させる形で
ボチボチ戦闘モードに入っていくだろう
保元の乱が近づけば毎週バトルで祭となるはず


465:日曜8時の名無しさん
12/03/16 12:51:31.74 Z+hdqg4l
次回「もののけの涙」の「もののけ」の由来は白河法皇であり、清盛は白河法皇の実子設定
なので「もののけの涙」らしい。

しかし残された文献・資料で、白河法皇を物の怪と記述しているものは
ただの一つもない。

「白河法皇は物の怪」というのはNHK磯智明(中共の工作員>>10)の完全創作。

NHK「平清盛」の中でもっとも多く登場する単語は「王家」、そしてその次が「物の怪」。

鳥羽上皇は中宮璋子を面前にして「そなたは物の怪じゃぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!」と
絶叫したこともあった。
鳥羽上皇が雷雨の中庭で崇徳帝の嫁候補(得子)を強姦する時は、
「朕も物の怪の如きものになろう」と言っていた。

鳥羽上皇が璋子の事を「物の怪」と言ったと書かれている資料・文献はもちろん存在しない。
100%NHK磯智明(中共の工作員>>10)の創作。創作というよりテロ。

視聴者は中共の工作員の洗脳工作にまんまと乗ってしまい、白河法皇=物の怪と
信じこんでしまっているが、視聴者の「白河法皇=物の怪」の中心イメージは何か?

視聴者が思い抱く「白河法皇=物の怪」の中心イメージは院の御所の中庭で
清盛の実母舞子を弓矢で蜂の巣虐殺したさいの虐殺命令者としての白河法皇だろう。

白河法皇は、自分が死んださい、自分が虫だの下等動物だの変な生き物に
転生したくなかったから、殺生禁断令を出していたのだ。突き詰めれば。神との対話、モトイ、仏との
宗教的対話の結果、死刑を禁止し、殺生禁断令を出していた。
そんな白河法皇が虐殺命令など出すはずもないのに、NHKの磯智明(中共の工作員>>10)は、
史実をねじ曲げ、デタラメなエピソードを加え、しかもそれを「白河法皇=物の怪」の
中核イメージに据えた。

ものすごく悪質。磯智明(中共の工作員>>10)は。NHK「平清盛」は。NHKは。

466:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:00:13.80 9VTYrnB4
保元の乱のとき
上皇側は清盛が担当したところから崩れた
とアマゾンの元木先生かだれかの清盛関係本のコメントでみたけど、そうなの?
まあ保元物語や平家物語は清盛は矮小化されてるとこあるし
そうならドラマでは戦いでも活躍するんじゃない

467:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:02:46.15 wo7C4ERj
>>463
賤ヶ岳で秀吉と柴田勝家の板挟みになって
身動きできなかった前田利家みたいなもんかな

468:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:13:08.36 kOObjs/V
いい加減白っぽい画面暗い画面やめてほしい
せめて俳優の顔がわかるくらいに明確に
もうリアリティも何もないんだから
清盛の館では白すぎて強訴の場面では暗すぎて
平家一門ほぼ出てるのに誰だかわからないってやりすぎ


469:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:20:34.40 qlhKoWFm
>>466
保元の乱の時には
鎮西八郎為朝に平氏勢が始め当たってボコられて撤退した

470:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:28:29.63 9VTYrnB4
>>469
と通説では言われてるけど、て話だと思うんで
それを聞きたかったんだが

471:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:33:06.89 QHr74ffY
清盛は戦闘なんかしないでいいから冷徹な計算を見せて欲しい
一族が別れて戦うのは真田みたいな理由にしても構わんけど

472:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:33:32.23 p3b4YTZt
>>467
ぜんぜん違う。ついでに利家は板挟みなんてなってない
利家が裏切ったから勝家側が総崩れになった

473:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:49:42.55 9dT38Vdz
>>460
それでもやいのやいの言いながら見てくれる人はありがたいもんよ

本当に残念なのは影絵芝居とハレーションを交互に繰り出す映像、
聞きづらいセリフなどに辟易して見なくなる静かな脱落者たちがいること
NHKが彼らを引き留められないこと

474:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:52:35.28 QHr74ffY
良く見ると朝廷の服装は良くなってるのに
全く伝わらない無駄な投資
武士は相変わらずだけど

475:日曜8時の名無しさん
12/03/16 13:53:25.33 zicsBFy+
慣用句的表現だわな 板挟み

476:日曜8時の名無しさん
12/03/16 14:05:00.28 nj0Emjhs
物の怪とか怨霊といった人間のネガティヴな思考に起因する
創造物は平安時代の大きな特徴。
雨月物語では、怨霊と化した崇徳上皇を仏法の道理で西行が諭し諌める。
朝廷の政も、陰陽師というおどろおどろしい手助けによって行われていた。

477:日曜8時の名無しさん
12/03/16 14:07:59.18 nS+oc1Mi
今週は明子が・・・松ケンの演技が重要だから頑張れよ!
先週は家事し終えて気付いたら20分位過ぎてて、慌てて大河見るためにテレビつけたらいきなり義清の璋子様首絞めシーンからで動揺した
娘蹴飛ばすシーンはすがりつく娘を泣く泣く蹴飛ばせばまだ絵になったんだけどな・・
あれじゃあDVに見えても仕方ないよ

478:日曜8時の名無しさん
12/03/16 14:12:08.02 rwg9TvNw
第一話から陰陽師が物の怪を呼び出すシーンでてきてたよね
舞子が物の怪扱いされてなかった?

479:日曜8時の名無しさん
12/03/16 14:41:20.70 KLGutxdq
璋子が床に伏ってるのは舞子のお腹の子のせいby陰陽師
結局白河院に会いたかっただけっつーオチ

480:まゆみ
12/03/16 15:16:00.04 PJtybsTZ
神戸清盛隊の重盛は変態!!!

481:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:28:09.40 wUGqGdSs
>>474
良くなってるも何も、朝廷の公卿連中は初回から良いのを着てるよ

482:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:36:06.81 Z+hdqg4l
NHK「平清盛」は制作統括磯智明(>>10)が自分が制作してきた過去作品に
出演した俳優ばかりをキャスティングしている。視野が極端に狭い。貧困この上ない。

磯智明がプロデューサーに昇格したのはNHK名古屋放送局に在籍していた2008年。
「平清盛」以前の磯智明プロデュース全7作品はすべてNHK名古屋放送局制作のドラマ。

プロデューサーが常連俳優を抱えるところまではいい。しかし磯智明の問題は、
名古屋の低予算ドラマと同じ感覚・同じ発想・同じグレード感で大河ドラマのキャスティングを
行なっていること。

たとえば主人公兄弟は大河ドラマ史上最低最悪のグレードの低さ。もう極限状態のチープさ!

平清盛 - 松山ケンイチ 27歳
平家盛(清盛より5歳年下) - 大東駿介 26歳
平経盛(清盛より6歳年下) - 駿河太郎 33歳
平教盛(清盛より10歳年下) - 鈴之助 27歳
平頼盛(清盛より15歳年下) - 西島隆弘 25歳

磯智明制作のNHK名古屋局の低予算ドラマの出演俳優リスト
松雪泰子(心の糸2010)
信西 - 阿部サダヲ(監査法人2,008)
平忠正 - 豊原功補(監査法人2,008)(鉄の骨2010)
滝次(鱸丸の父) - 河原崎建三(監査法人2008)(リミット -刑事の現場2-2009)
藤原忠通 - 堀部圭亮(監査法人2008)(リミット -刑事の現場2-2009)
崇徳天皇 - 井浦新(最後の戦犯2008)(リミット -刑事の現場2-2009)
明子 - 加藤あい(リミット -刑事の現場2-2009)
藤原家保 - 渡辺哲(気骨の判決2009)(鉄の骨2010)
藤原忠実 - 國村隼(気骨の判決2009)
平正盛 - 中村敦夫(鉄の骨2010)
鎌田通清 - 金田明夫(鉄の骨2010)
明子の父 - 平田満(15歳の志願兵2010)
平盛康 - 佐戸井けん太(15歳の志願兵2010)



483:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:38:38.67 hdKnyf4j
藤原一族か・・・
今の天下り、腐れ役人みたいな連中

484:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:46:47.69 40sStk/3
>>483
かれら藤原氏は天下り連中よりほんの少しだけました。まだ品があり、文化の担い手ではあったから。

485:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:53:25.61 3KSK6/kl
>>474
清盛ですらかなりキレイでお高そうな服を着てるのに、目に入ってないんだなw
みんな汚い髪と顔ばかり見てて、服を見てない。
同じ武士でもダメ義さんのみすぼらしさは一貫してるが。

486:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:56:45.39 eBBkqmHj
藤原氏が私腹を肥やして国に金が無かったから羅生門は修理されずにボロボロだったんだな

487:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:58:29.57 vmI+cReW
28 :日曜8時の名無しさん:2012/03/10(土) 11:09:43.65 ID:qNEiJXWw
兵庫県知事に対する批判もガキかよwアラサーのおっさんがよくここまで的外れなことが書ける

>もうアンタは絵本でも読んでろ >あなたのような立場の人が応援しないでどうするの




平成24年大河ドラマ「平清盛」主役の松山ケンイチさんが神戸に!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

松山さんは、始めに県庁を訪問し、井戸知事から「松山さん独自の清盛像を新たに作って欲しい。期待しています」と激励を受けました。


488:日曜8時の名無しさん
12/03/16 15:58:54.50 kOObjs/V
次回清盛は黒い着物を纏ってる

489:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:01:55.54 VLYE7rK9
>>486
修理どころか、道長は倒壊した羅生門から礎石を勝手に持ってって
法成寺作るのに使っちゃいました

490:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:08:29.13 mV9QC1wk
>>275
そんな得子様も娘の二条帝中宮珠子に出家されて淋しい晩年
迫り来る武士の世の中をどう思ってたんだろう

491:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:20:37.32 mV9QC1wk
>>358
個人的には渡清盛好きなんだが
信じられないかもしれないがマイホームパパだったり
(リアルタイムで見た時目が点)
息子や常盤に詫びたりこれなら牛若が慕うのも当然だなと
思えるような人物設定

492:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:37:20.90 pO2Mb2bD
>>485
清盛なんか見てもしょうがないんだよ
あいつがウロウロするからせっかくのコーンスターチが見づらい
もっと加減して清盛を撒いてほしい

493:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:44:32.97 QHr74ffY
>>476
西行がもののけ清盛を殴らなければいけなかったんだなwwwww

494:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:46:35.74 QHr74ffY
>>481
全くわからなかった
明るくはなったけど今度は白すぎて
まだよくわからない

495:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:47:55.12 NXKYFLLj
武士の世なんてリアルじゃわからなかったろうなぁ。

496:日曜8時の名無しさん
12/03/16 16:49:25.45 QHr74ffY
羅生門のあたりは都の範囲から外れちゃったから
草っぱらだったんじゃね
狸や狐や追いはぎしかいない

497:日曜8時の名無しさん
12/03/16 17:12:23.46 MbTiVOp0
羅生門には鬼が住んでて、誰かと笛で勝負したんじゃなかったっけ
何の挿話だか覚えてないけど

498:日曜8時の名無しさん
12/03/16 17:48:36.63 kOObjs/V
衣装といえば王家の公式の場での衣装の色が黒赤白の使い分けが未だに理解できていません

崇徳天皇が聖子様のところへお渡りになった時お召しになってた金糸の衣装綺麗だったけど
ハッキリ見えなくて残念だった

499:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:34:58.50 LeC/4+H3
>>494
もうちょっとよく観察したほうがいいかも
堀河やたまちゃんはたくさん着物持ってて面白いよ

しかし、やっぱりファッションのキモは髪型だな~
安い服でも髪型が決まってるとそれなりに見えるもんね
巻き髪ギャルはよくわかってるわ

500:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:36:30.45 NXKYFLLj
>>496
京の入り口だからそんなにホクトノケン
でもなかったろうけどね。

>>498
ググればいっぱい出てくるよ。
黒に見えるけど濃紫、浅紫、とか朱だって
とても細かく分類されてる。
黒赤なんて言う時点で王家に失礼だぬ。

501:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:39:44.22 MbTiVOp0
日本で色を表す言葉って400種以上あるんだよね
同じように見える色でも重ねてみるとほんの少し違ってる
って色でも違う名前が付いていたるする

最近じゃ老舗の呉服屋さんくらいしかわからないだろうけど

502:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:42:48.34 kradjDtD
アクターズファイルのカメラで撮っていれば綺麗だったろうな。

503:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:53:34.92 pO2Mb2bD
>>498
夏色と冬色とかありそうだが
水仙が桜と一緒に咲いていたり、
来る日も来る日も来る日も来る日も曇りだから
季節がわからん

504:日曜8時の名無しさん
12/03/16 18:56:49.89 vmI+cReW
674 :日曜8時の名無しさん:2012/03/11(日) 13:16:13.70 ID:t30lLJ2v
>ところが私のブログを「2ちゃんにコピペしまくってやる」とか「家族が殺されればいい」とか暴言三昧言ってる人って、
>「龍馬伝を褒めたから」とか「龍馬伝のスタッフが関わってる清盛を褒めたから」とか、わけわからん理由で誹謗中傷してるんですよ。
>ほんと何でそんな理由で恨まれるのかわからない。


田渕久美子に殺されても文句言えないと思うけどなw
宮崎あおいと福山雅治にもw


ネットには誰が潜んでいるか分からないからな
そのサイトを見て呼応する奴がいるかもしれない、下手な刑事ドラマのネタだが・・・・w
となると田渕久美子の悪口をブログに書くのも命がけだなw


505:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:13:20.36 zwhhRTxG
>>446
今回の今様チャカポコも良かったよ
松田の正しい使い方


506:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:15:12.53 szxoiWq+
>>492
WWWWWWWWWWWW

507:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:33:53.80 10aO0Sml
>>505
松田、踊りうまいと思った。歌も雰囲気出てる。
撮り方か編集がよかったのか知らんけど。

508:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:35:53.10 o9Lk2eP/
舞え♪舞え♪かたつむり♪

509:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:39:11.87 kradjDtD
松田の舞は良かったな。
和久井と松田くらいだよ。見応えあるのは。

510:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:42:58.07 dYNZLwh0
大東のアクターズファイルで舞見れるかな

511:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:53:28.48 o9Lk2eP/
「俺は誰なんだ!」
「誰でもよい!」

「何をしているんだ俺は…」
「何でもよい!」

で笑いました

512:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:53:30.86 2DYiexI2
保元の乱は清盛サゲになるんだろうね。
義朝に武勇の無さ、一族の長としての度量の無さを詰られ、
二度目の敗北に号泣しながら己の無力さを嘆く清盛。

513:日曜8時の名無しさん
12/03/16 19:58:23.81 U/RD1/JE
清盛の場合は武闘派というよりも、政界遊泳術として描いたほうがいいでしょ。
お偉方と顔なじみになったり、娘をさしだしたり、接待したりで、
のらりくらりと難局をさけていくと。
実際そういう人物だったわけだし

514:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:01:21.53 ziAgAEkc
>>507
あれ踊りか
適当に動いてるとしか見えなかった
しゃべらないでふらふらしてる分には松田はいい

515:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:06:11.65 nRngYudg
既出だと思うが、ラジオ深夜便の國村隼インタビューのアーカイブ
藤原忠実役について語ってる まだの人は是非
URLリンク(www.nhk.or.jp)

516:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:09:13.17 zo9AY6NZ
殺人テレビに昇格


フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族東洋のランボー
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
URLリンク(www.dailymotion.com)
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
URLリンク(www.youtube.com)

517:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:14:40.48 trFX0ofC
保元の乱における清盛は、合戦そのものよりも、公的軍事動員に応じて後白河側=皇軍にはせ参じた
ことが勝敗を決した、という点が重要だ。
実際は戦う前から最大の軍事力保有者清盛の態度決定によって結果は出ていた。
その意味で清盛は勲功第一でありアゲもアゲ。
ただドラマでの合戦場面において活躍ゼロでは困るから、松ケンの勇ましい立ち回りが見られるでしょう。

518:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:21:43.56 10aO0Sml
>>514
適当に動いてアレなら、踊りの素養パねぇとしか言いようがない
中井パパ盛の舞は、スタスタスタって歩くところがダメ。軽すぎ。

519:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:23:25.48 NXKYFLLj
清盛は赤い服で義朝が紺だったっけ。
とりあえず目立ってそうだぞ。

520:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:32:17.40 Z+hdqg4l
今週はスレの勢いが止まってしまった。
次回の視聴率の予兆だろう。次回第11回は膝が砕け落ちるようにガクッと視聴率が落ちそう。

信者もアンチも佐藤義清の人物造形のあまりの酷さ・拙劣さは意見が完全に一致
していたので、わざわざ議論をする必要がなかった。
駄作であることを信者も共有せざるをえないほどの酷さだったのでスレが廃れてしまった。

磯智明は佐藤義清の中に「堀河局との情事」「崇徳天皇との親交・友情・愛情(ホモセクシャル)」
「崇徳天皇の母璋子を首絞め(璋子殺人未遂)」「璋子との情事」「鳥羽上皇と頼長の前で
璋子との情事の弁明」「娘足蹴」「剃髪」と、ゴチャゴチャといろいろ詰め込みすぎた。
磯智明必殺の闇鍋だ。コイツは節操がないので何でもかんでもぶち込む。
しかし脚本家にこれだけの要素を交通整理するだけの能力もなく、義清の人物像および
エピソードは空中分解してしまった。

いやあ、ひどいドラマだった。


521:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:33:30.25 trFX0ofC
合戦での鎮西八郎の無双も見せどころだが、それに至る源平王家摂関家の骨肉の争いと悲惨な戦後処理、
さらに、本来中立的な清盛が崇徳を見捨て後白河についた過程も重視されると思う。
その際、ゴッドマザー宗子がご意見番としてクローズアップされるのでは。

522:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:47:42.29 NXKYFLLj
今週はスイーツだったからこっちでは盛りあがらないわなぁ。
来週も愛と青春系だからあんまり盛り上がらないんじゃないかな。
結局史実がはっきりしてない創作部分の年代だから
ツッコミようがないもんね。

523:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:49:40.69 Z+hdqg4l
次回第11回のサブタイトルは「もののけの涙」。
第10回の最後に流れた予告編を見たが、明子の死を前面に打ち出した
予告編ではなかった。
制作者は、第11回で明子が死ぬことを視聴者はわかっているだろうと
考えているんだろう。しかしそんな事はない。あの予告編を見た人の半分は
次回明子が死ぬとは理解していないはず。
平家物語を知ってる人にとっては清盛の妻=時子。だから明子の出番は少なく、
すぐに退場するだろうとわかる。しかし世間的にそれほど広く知られた話じゃない。
加藤あいがずっと清盛の妻だろうと信じこんでいる視聴者も相当いるはず。

「もののけの涙」は清盛の涙なわけだが、これもし視聴者の6割は理解できていないはず。
ドラマの作り方から「もののけ」=白河法皇=鳥羽上皇=璋子となっており、
それほど清盛と「もののけ」は連結されていない。
忠正が清盛に対し「もののけの血がなんたらかんたら~」と言ってたではないか
といったって、視聴者はそんなセリフよく覚えていない。

制作者はなぜもっと明子の死を示すサブタイトルを打たなかったのか?

おそらく明子をしっかり描いてこなかったという負い目があるんだろう。
だから明子の名前をサブタイトルに出しにくい。また重盛の母の名前は不明で
明子はNHKの創作名。

524:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:51:10.92 4Yhg5UkF
>>521
清盛が崇徳を見捨て後白河へか‥だんだん黒清盛も見れるのかしら?
でも保元は摂関家の見せ場が多い方がいいわ、カットなしにして欲しい

525:日曜8時の名無しさん
12/03/16 20:55:02.59 NXKYFLLj
いっそのこと家盛が死なずにストクについて
平家大戦争ってのはどうだ。

526:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:01:18.44 Z+hdqg4l
佐藤義清の璋子首絞めは、美的センスが致命的に欠如している磯智明が、
おそらく三島の「金閣寺」あたりにインスピレーションを得てやったことだろう。

世紀の名作「金閣寺」を読んだ読者は、金閣寺を放火する僧の美学をどこか理解したが、
世紀の駄作NHK「平清盛」を見た視聴者は、璋子を絞殺しようとした佐藤義清の美学をまったく
理解出来なかった。ひたすら不快、ひたすら意味不明だった。
佐藤義清の所業は「ONE PIECE」のバンダーデッケン(デッド・オア・マリッジ)並の愚劣さだった。

NHK「平清盛」ほど長所がまったくない作品も珍しい。

527:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:03:38.45 dUrlPD4y
忠盛…舞
舞子…今様
祇園女御…今様
義清…和歌
崇徳…和歌
雅仁親王…今様
堀河…和歌
璋子…和歌(…)
清盛…和歌(…)
明子…琵琶
時子…源氏物語朗読(…)


今回の大河は「一人一芸大河」だね

鳥羽院や頼長さんや得子、盛国、又これから
登場する人達も頑張って一芸を披露して欲しい

528:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:05:11.33 trFX0ofC
>>524
う~ん、ブラック化ではなく崇徳に同情し苦悩する清盛となるのではないですかね。
摂関家については、さっき橋本先生の「藤原頼長」を立ち読みしてきたところ、
忠実が蟄居で済んだのは、裏では頼長に何らかの援助を与えていたかもしれないが、
政治経験豊富な忠実は証拠が残らないように、基本的には当初からノータッチの
姿勢を見せていたからではないか、と書いてあった。中の人のインタビューもそんなかんじ。
でも、忠実=頼長vs忠通との仁義なき戦いのほうが最後の「面会拒否」が感動的になると思う。


529:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:05:30.31 MbTiVOp0
もののけの涙はたまちゃんの鳥羽さんに対する思慕の涙だと思ったのだが違うのか?

530:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:15:34.22 0kE+dqT/
>>529
もののけ=清盛
涙=明子が死んで号泣する清盛

※王家は一切関係ありません

531:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:30:08.94 4Yhg5UkF
>>528
レストン!悩める清盛か‥やはりいろんな事を経験して成長していく清盛になりそう
摂関家は前回得子忠通があったので、そろそろこの親子関係にも変化が欲しいところだ
忠実は静観するのはいいのだけれど、頼長は保元の当事者になるのでなるべくカットはしない方向にしてもらいたいわ

532:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:34:53.24 0kE+dqT/

ここで摂関家次回から2回連続休みw

清盛ウザいw

平家すきだったのに、どんどんきらいになっていくw




533:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:35:54.98 v2EOdxBm
清盛の弟達っていまいち出来がよくない印象がある
早世した家盛の評価は難しいが

534:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:40:44.35 etftBese
>>527
義清は和歌と武芸

535:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:44:07.41 pO2Mb2bD
>>532
ここで摂関家二回休んだら、次は4月1日
1日は世界フィギュアやなでしこあるから大河は後回しのヤツ多そうだ
そしたら麿関係なんてオウム以外忘れられてしまう

536:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:45:28.58 R/jvkIxL
歴史よく知らないんだけど、得子と璋子ってどっちが偉いの?どっちが本妻なの?

537:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:46:17.63 kOObjs/V
>>527
時子も琵琶弾ける 清盛の子供に聞かせてる映像でた
頼長と信西は論語暗唱
そういえば鳥羽院と得子の和歌読み場面てまだないね

次回雪降る場面が出てくるから綺麗な映像であってほしい

538:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:49:12.78 0kE+dqT/
>>536
本妻は、藤原泰子。

璋子と得子は両方とも本妻ではない。

539:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:51:50.65 gU0C7fjx
コーンスターチで松山大根を生き埋めにした方がいい

540:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:52:50.56 l4/PkQUi
泰子は男嫌いってWikiに。

541:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:53:44.43 etftBese
>>527
和歌っていったら忠通も和歌得意だけどまだドラマだと披露してないよね

542:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:53:59.65 gsJG1Jy6
>>527
清盛に流鏑馬入れてあげて

543:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:55:01.38 9Gr72fso
>>542
今のところ清盛には芸がない

544:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:56:08.70 NXKYFLLj
清盛は和歌残ってないし国語苦手というより
アホだったのかな・・

545:日曜8時の名無しさん
12/03/16 21:58:57.70 10aO0Sml
頼長…論語朗読
清盛…双六(?)

546:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:00:52.67 10aO0Sml
通憲…中国語

547:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:01:36.74 U/RD1/JE
俺はいかにも学があるんだぞってのも、能ある鷹的にいえば、頭わるいでしょ
なぐりあうのもそうだけど、わかり安すぎるくさい表現がおおい

548:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:04:14.87 9Gr72fso
わざと清盛を無能に描いてると思う
競い馬・流鏑馬 ド下手
和歌 意味も理解できない

明子や家盛忠盛が死んだら、変わるんじゃない?無理?

549:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:04:58.10 SfJwnmNX
>>536 >>538
璋子も中宮だったから、本妻だよ。ただ、今は院号をうけて、上皇に準ずる地位。
璋子が中宮だった時期と泰子が皇后だった時期は重なっていないけど、
重なっていたとしても、両方とも正妻。

このあたりは、多子と呈子の后の座争いにもからんでくるよ。

550:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:11:50.19 0kE+dqT/
泰子が入ったせいで璋子の立場が悪くなり、璋子が愚痴の手紙を残してる
くらいだから、本妻は泰子だろう。。

忠通も摂関家以外の人間は立后できないと主張して、頼長が切れて
忠実に奔走してもらって、嫌いな得子にも懇願して、ようやく立后できた
くらいだしね。
※忠通が頼長と養子縁組を反故にしたので、頼長は「分家」になって
摂関家を名乗れなくなったためw(もちろん藤原長者になる前の話)

551:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:12:40.69 40sStk/3
たしか清盛が熊野で馬を奉納したときの和歌が残っていたが、あんまり上手じゃなかったな。

552:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:16:22.38 10aO0Sml
>>551
和歌の巧い友達に代筆してもらえなかったのだな

553:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:17:09.63 gU0C7fjx
>>548
平清盛像を大きく歪めていることがこのドラマの最大の問題点
実際の清盛は金持ちのボンボンで貴族然とした生活をしていた
史実を見てもバカであったはずがなく、直情型ではない処世術に長けた人物
松山清盛は真逆の乞食同然の身なりでバカで無智で無教養
このバカ丸出しの主役を見続けるのはきついわ

554:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:19:21.70 0kE+dqT/
璋子が立后できたのは「白河院の養女として」だから、ホンマもんの
摂関家の姫君には勝てないでしょう。いくら数人男子を産んだからって。
ちなみに、戦前の昭和時代まで、皇后は、摂関家(五摂家)しか宮家
しかなれず、優先順位も、摂関家(五摂家)>宮家だったみたいだしね。
院の養女になったところで、摂関家のほうが上でしょう。


555:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:21:25.60 SfJwnmNX
>>550

后の地位は、公的なものだから、寵愛の多寡や立后の経緯は関係ないと思うが・・・
「后の地位」と、「実際の世間の扱い」は、また別の話。
「名ばかりの后」なんていくらでもいるし。

556:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:24:44.48 0kE+dqT/
>>555
誰もそうでないなんて言ってないけど。
>>550は、やっぱ家柄(公的)だよってレスだよ。

557:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:26:06.04 0kE+dqT/
×皇后は、摂関家(五摂家)しか宮家しかなれず
○皇后は、摂関家(五摂家)か宮家しかなれず

558:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:28:13.21 40sStk/3
>>552
そういえば赤ペン先生出家しちゃったもんね。

>>553
これはもうドラマのなかで通憲先生に入門するとかしなければ、とりつくろいようがないな。

559:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:38:38.67 4apUyFil
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の美人姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

560:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:38:53.50 SfJwnmNX
>>556

ごめん、「本妻」を単純に「三后」の意味にうけとったわ。
だいたい、「本妻」「正妻」「側室」って、この時代の後宮には似つかわしくない言葉だよね。
現代でも、「側室復活論」とか聞くと、激しく違和感覚える。

561:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:43:59.64 pO2Mb2bD
璋子と得子はどちらが偉いかという質問への答えが
璋子と泰子はどちらが偉いかという議論になってしまう
しかしドラマに泰子は出ない
こんな大河に誰がした

562:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:47:05.22 0kE+dqT/
>>515
コーンスターチを撒いてるといより「武家役にふりかけている」にワラタw
武家役は歩くと埃がすごいらしいw公家とか王家にはふりかけてないんだね~

563:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:49:17.67 etftBese
>>562
武家シーンで粉っぽい→コーンスターチ
公家王家シーンで煙っぽい→お香焚いてる

564:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:54:45.98 p8S+LmHu
>>518
自分は踊りとか舞とか結構好きなんだけど
中井忠盛悪くないと思ったよ~

565:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:55:09.96 10aO0Sml
>>563
義清裁判でも濛々と煙ってたね
お香って言わなかったらわかんないだろ
においの出るテレビじゃないんだから…

566:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:56:46.00 p8S+LmHu
>>529
多分崇徳と璋子も入ってると思うよ
白河の血を濃く継いでたり影響受けたりしてる人物

567:日曜8時の名無しさん
12/03/16 22:57:36.42 SfJwnmNX
>>561

璋子と得子なら、問答無用で璋子が偉いにきまってるじゃん。議論の余地がない。
作品中でも、「お側女」「諸大夫の娘」って馬鹿にされてたし。
でも、体仁立太子で晴れて女御にんれたし(女御は正式な妃)、即位で皇后になれるし、
よかったね、得子!

568:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:00:25.42 p8S+LmHu
>>565

昨日観たBBC製作のポンペイの番組の再現ドラマ部分、
やはりスモークでもわもわ状態だった・・・
庭には青々と草木が茂って水も流れていたのだが。
観てないけど「大聖堂」ももわもわしてたらしいし、
ある種の拘り派の人たちの間で流行してるのかも。

569:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:01:02.39 jQ/YmK9Z
HPの特報で流れてたタルカスと
番組内や「タルカス~クラシック meets ロック」に収録されてたのを聴き比べてみると
微妙に違うんだけど、特報で使用されたタルカスってあれはいつ演奏したやつなの?


570:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:01:26.40 10aO0Sml
>>564
あの時代は、すり足はしないの?
能のイメージが大きいもんだから、スタスタ歩くのが気になった。
能が完成するのはもっと後の時代だとは知ってるけどさ。

571:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:02:12.08 pO2Mb2bD
>>567
> 璋子と得子なら、問答無用で璋子が偉いにきまってるじゃん。

そうだけど、ライト視聴者にはまずそこがわからないから質問がくる
得子がめちゃくちゃ態度でかいから
だが歴オタは当たり前のことスルーして泰子の話をするから
質問者はわけわからない
そんなややこしい状況になりやすい大河っていいたい

572:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:03:27.59 etftBese
話は変わるけど
なんとなく
伊東四朗→ARATA
三上博史→松田翔太
は顔の系統がアリだなって感じがする

伊東→三上もちょっと無いっていうかやっぱ間に誰かはいってないとありえんだろみたいな

キャスティングってやっぱそういう事も考えてキャスティングしてんのかな

573:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:06:40.50 SfJwnmNX
>>571

いや、だから、「地位の低い女が、院の寵愛をいいことに、分不相応にでかい面してる」っていうのはさんざん描写されてたじゃん。
洋の東西を問わず、「宮廷物」では見慣れた風景。混乱するほうがリテラシー低い。

574:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:09:52.61 pO2Mb2bD
得子のが上座だったり廊下ですれ違ってガン飛ばしたりすげーよな

575:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:13:28.53 NmWGEfGR
なりこ第一子妊娠中に、たまこが道譲るところが錯覚の始まりだと思う

576:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:15:16.65 etftBese
>>570
雅楽の舞楽とかだとすり足じゃなかったと思うけど

577:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:18:23.90 6VXitsqg
清盛は宋剣を振り回しているけれど
当時の日本刀ってどこまで完成していたの?
「炎立つ」では、ナベケンが阿倍氏の日本刀を見て
「俘囚」の文化の成熟度や財力を見抜くというシーンがあったけど・・・
詳しい人御教示を m(_ _)m

578:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:22:18.24 0kE+dqT/
>>574
でもありえないことはないでしょう、院政期は院に愛された者勝ち。
もとは諸大夫上がりの院の近臣が鳥羽院に尻を出して出世し、
4話では、家成が忠実を「忠実殿」って呼んでた。

名前呼びツッコミは置いておくとしても「忠実”様”」だろ。
諸大夫上がりの家系のくせに・・・

これをみてみると、家成のイトコの得子があれくらい調子に
乗ってるのもうなずけるよ。

579:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:22:38.05 e3pYdkdl
>>573
普通の宮廷ものだと表面上の礼儀作法や席次によって
序列は常にはっきり示されている。
だからこそ表面的には一応下手に出てる身分の低い側女が
調子に乗ってる状況に緊張感があるわけだ。
「清盛」では璋子が道譲ったり下座に座ったりするから
その緊張感がぜんぜん伝わらない。
どっちが偉いかわからない人がいても無理はないと思う。

580:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:22:38.36 4e03yBVS
>>572
確かに
そこはかとなく「血の流れ」を実感させるかも
中井→大東も何となくわかるけど間に松ケンが入るとやっぱり養子だなって気はするし
(それでいて雰囲気は忠盛に似てきてるあたりも偶然かもしれないけど巧いなって思う)
あと1話の子役も笑えるくらいそっくりだった

581:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:27:18.15 10aO0Sml
清太役でまえだまえだ弟また出ないかな…

582:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:30:38.37 pplK+B59
画面がもやもやで観にくいなんて感じたことなくていつも鮮明だけど、TVの性能の問題なのか?
暗い部屋の奥から明るい外への視点なんてリアルですごく新鮮。


583:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:33:28.95 etftBese
>>582
もやもやはどっちかっていうと見えすぎ補正
見えすぎてカツラの境目とかまで見えちゃうからちょっとフィルターかけましたみたいな

584:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:34:14.90 gsJG1Jy6
今の様と殿の感覚がいろいろだよね
殿と様はともに敬称で、役職のあるなしで呼び分けるシーンでは

鈴木社長殿 ←→ 鈴木太郎様 


様=目上に限定 殿=同じか目下に という人もいるし。
昔風なら殿でもおかしくないかもよ?

585:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:37:26.43 gaC5KfMS
>>578
この時代の「殿」はスゴイんだぞー
摂関の人、摂関になった人、摂関になり得る人にしか「殿」はつけない。

まーこの大河のスタッフが気にしてるとも思えんが。

586:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:38:58.11 fhJXqf6U
>>570
能とかいくらなんでも時代が違いすぎるだろ
ちと考えろ

587:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:41:43.98 pO2Mb2bD
>>579
そうそう
源氏物語でもベルばらでも身分の上下はわかりやすかった
状況をわかりやすく伝え、ドラマを盛り上げるテクの問題な

588:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:43:18.19 0kE+dqT/
>>585
詭弁だな。4話をみてみ。いかにも調子に乗った感じで「忠実殿」といっているわ。

あと、「上皇様」は「様」で呼んでることからして
敬意の度合いはドラマ中では、

様>>>>殿であることは間違いない。

4話のその後の場面で義清は「忠実様」「忠通様」って呼んでたし。
近臣が明らかに調子に乗ってる場面だよ。

589:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:44:04.62 2DYiexI2
>>578
頼長とサダヲの件でも得子の事を話題にしていたのは単に宮廷ゴシップではなく、
院政によって政の形が歪められているという問題意識でしょうね。

590:あ
12/03/16 23:44:33.23 PrYpo5f4
これ、やっぱ40年前の平家物語まんまだろ
主人口が物語終盤で死んでその後日談までやるのもそっくり


591:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:45:52.04 dUrlPD4y
>>527です。改変してみますた

忠盛…舞
舞子…今様
祇園女御…今様
義清…和歌、流鏑馬
崇徳…和歌
雅仁親王…今様
堀河…和歌
璋子…和歌
清盛…和歌、流鏑馬
明子…琵琶
時子…源氏物語朗読、琵琶
頼長…論語朗読・暗唱
通憲…中国語、論語暗唱
宗子…琴


592:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:47:54.37 0kE+dqT/
摂関家の人の呼ばれ方

忠実様、忠通様 ←武士(義清、忠盛、為義)
大納言様(頼長)←藤原宗輔(中納言)


殿づけで呼んだのは 院の近臣の家成(家保かも?)だけ!

593:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:48:51.97 10aO0Sml
>>586
能は室町時代に突然出来たものではないよ
中国伝来の舞、日本古来の田楽、延年などといった様々な芸能や行事の影響を受けて成立したものであると考えられている(wikiより)

594:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:51:56.28 0kE+dqT/
家成は、忠盛を呼んだ宴でも「もうそのくらいでいいでしょう!!!」とか
公家たちを怒鳴りつけているし、調子に乗ってるって。

まあ、平家とかの武士に感情移入してる人たちには、家成の調子に乗りっぷりは
気にならないんだろうけどね。

595:日曜8時の名無しさん
12/03/16 23:54:51.91 PEUm+CQE
質問です。
鳥羽院が崇徳帝の次期天皇にしたいのは誰ですか?
ドラマでは躯仁を皇太子にすることに乗り気じゃない様子でした。
鳥羽院がたま子が好きならば自分の子である雅仁だし、
鳥羽院が得子が好きならば躯仁に積極的に賛成するだろうし。

躯仁の皇太子に反対する声も少なからずあると他の人たちの意見を言い訳にしてたけど
自分自身も乗り気じゃない様子でした。そもそも逆レイプだったし。

596:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:03:10.91 auVb3Ass
>>577
前にたけしアートビートで刀の特集してたけど、
銀座のお店の人が、日本刀が完成したのは鎌倉時代って言ってた。
それまでは飾りに近かったそうな。

597:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:05:39.57 K0jFyD17
>>593
田楽もすりあしじゃないしなぁ

598:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:06:03.21 4/ZNoXn1
崇徳にすれば、養子の件は父である鳥羽の譲歩だと、お人よしにも解釈したのかも
知れんね。何らかの形で譲位後も自分の立場を守ってくれると。実際はそうではなく、
院も飛び越えた得子の差配だった。で、予告の怨嗟の声、となった訳だ。

599:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:09:01.99 hgJGeyjA
>>598
養子になったら、鳥羽が死んだ後には、崇徳が院政をしけるからじゃないの?
崇徳もそれなりに野心があって養子にしたんだと思うよ。

でも中宮聖子の養子であって、崇徳の養子にはなってなかったんでしょ?
弟だと、鳥羽が死んでも院政敷けないもんね。

600:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:11:12.18 hgJGeyjA
養子にしておけば、鳥羽が死んだら、崇徳が院政を敷いて、
自分の子を近衛天皇の世継ぎにすることも自由にできたわけだよね。

601:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:11:20.75 OhfALVvL
八坂神社の今様で祇園女御をほーふつ。
URLリンク(www.youtube.com)
逆光になるとこちらのふつう?の烏帽子もけっこうすけすけですな

強装束でないという批判もあるけど、WEBで烏帽子の歴史をググると
鳥羽院時代以外はおおむね柔らかく薄めのものだったようだね

みんながスケスケいうから、カチカチのが主流なんだと思ってたわ

602:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:11:25.28 dX/fW7qN
>>570
能の原型が出来たのが13世紀、完成するのは14世紀だから
この時代より200年くらい後になる。
>>576の言うようにあれは11世紀には確立していた舞楽だよ。

田植え歌から始まった田楽や見世物から始まった猿楽などの
能の前身とされるものも流行していたようだけど、この頃のは
すり足というより跳びはねる動きが多かったんじゃないかな。
そっちは前回出てきた今様に合わせて踊る白拍子たちの動きの方が近いと思われる。
貴族の嗜みとするにはまだ格の無い流行りすたりの芸人の芸だった。


603:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:15:26.33 4/ZNoXn1
教科書的なチシキでいえば、能は武家の庇護した芸能だよね。
貴族文化との関連はあまり知らない。

604:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:15:34.91 FC+9x6Zt

702 :日曜8時の名無しさん:2012/01/17(火) 23:19:10.83 ID:wqYAQfZN
>>542
そのうち「神聖な御輿を弓で射るなんてありえねーだろ!www」とか
レスする香具師が絶対出てくると思うので乞うご期待。


605:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:16:19.06 6F/CdjKK
>>568
大聖堂はメリハリあるよ。
必然のあるモヤモヤ。bsの再放送も見てたからよく分かる。

606:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:18:03.63 FC+9x6Zt
中井忠盛悪くないと思ったよ~ www


607:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:19:16.16 FC+9x6Zt
松田の正しい使い方www

608:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:22:13.39 FC+9x6Zt
特異度 - Wikipedia
感度 - Wikipedia   www

609:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:26:09.46 OhfALVvL
>>599
皇太弟のだましについては書類偽造のトリックじゃないの?
そうじゃないと崇徳は立太子しないんじゃない?

610:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:29:04.63 VFcvY6BN
認知症っぽい老人がスタッフに急かされて、下半身オムツだけで
腰まである炎の中歩いてんだもん。完全にスナッフフィルム。


フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族「東洋のランボー」 - YouTube.flv
URLリンク(www.youtube.com)
退屈貴族東洋のランボー
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ退屈貴族「東洋のランボー」
URLリンク(www.dailymotion.com)
フジテレビが老人に重症を負わせた事件 英語版
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷⇒死亡 RAMBO THEME
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビ「火渡り老人」大火傷を放置⇒死亡
URLリンク(www.youtube.com)
フジテレビが隠蔽する事件.mp4
URLリンク(www.youtube.com)

611:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:30:46.67 FC+9x6Zt
まあ気張りなはれw
精度をさらに高めて魅せる!w

612:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:33:00.72 FC+9x6Zt
本来、兎丸のポジションの人間が清盛を演じてる時点で終わってるw
まっ脚本も酷いけどねw


613:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:33:23.56 xwhrZeiS
>>602
おお!
詳しい説明サンクス

日本の踊りって、腰を入れて(落として?)重心低くして、が基本だと思ってんだけど
これは摺り足で歩くための構えだと聞いた。
古い時代の踊りは、重心も特に低くくはないってことかな。
古い踊りもおもしろそうだね。

614:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:33:59.39 NQlePj/n
義経における弁慶が
まんま清盛のウサギ丸でしょ


615:日曜8時の名無しさん
12/03/17 00:48:42.53 OhfALVvL
舞い
荘重な歌や音楽に合わせて、摺り足や静かな動作で舞台を廻るもの。
貴族的で、舞台芸能として長い歴史をもつ。

踊り
軽快な歌や音楽に合わせて、足を踏み鳴らして拍子を取りながら、
動きのあるな手振り身振りでうねり回るもの。
庶民的で、江戸時代になってから発達した。

振り
歌や音楽に合わせて、日常的な動きやしぐさを舞踊として表現するもの。
江戸時代に歌舞伎や人形浄瑠璃の発達にともなって派生した。

踊りは民謡のあるところならどこでもあっただろうね





616:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:09:48.68 xwhrZeiS
よくわかった。
これから踊りではなく、ダンスと呼ぼう。

617:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:21:18.43 nF82q4F4
>>613
日本の踊りも海外のも基本は同じ

クラシックで身分の高い人たちが踊っているものの方が全般に重心が高く
庶民的なものほど重心が低い
アチラのもクラシックバレエ、モダンバレエ、ジャズダンス、ヒップホップと
全部重心が違っていて、後者ほど重心が低い

能は舞ったことはないが見た感じでは若干腰は入れてると思う
ただ日本舞踊ほどには腰を入れてないなと
腰を入れたところで重心をキープしてすっと動くようになれるにはかなりの訓練が必要で
大河が決まったからと数ヶ月練習するぐらいではまずできない

618:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:27:24.64 dX/fW7qN
>>617
ヒップホップは弾まないとヒップホップじゃない
あれを重心下げたまま踊るとサルサに近くなるよ。
能が日舞より腰が入ってないってのは噴飯物。

619:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:29:12.42 xwhrZeiS
>>617
>クラシックで身分の高い人たちが踊っているものの方が全般に重心が高く
>庶民的なものほど重心が低い

あああ、何か聞いたことある気がする。
あっ。重心が低い踊りしか知らない私ってもしかして…

620:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:29:46.25 KzBySUnb
去年ののだめ「江」姫江のパラパラ踊りのこと言ってるのかぁ。
アレも舞踊指導のセンセイによると一応は「舞」のはずだったな。



621:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:38:26.28 dX/fW7qN
>>617
モダンダンスはバレエへのアンチテーゼとして産まれた。
どっしりと地面に体重を落とすこともその一つ。
モダンバレエってのは「古典」バレエに対して「現代」のバレエね。
ジャズダンスはバレエの基礎の上になり立ってる。
重心を上へ引き上げる事無しに踊れるものではない。
その分類はあまりにも適当すぎると思うよ。


622:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:55:05.91 2IN+ey/X
摂関時代ならば平氏はよくてどこかの国司どまり。
殿上人や中務大輔、刑部卿などにはなって正四位上の位階を賜ることは無理
ましてや公卿、太政大臣となり国の政治を動かすことなどできっこありませんでした。


身分上昇のチャンスを生んだ院政時代だった

からこそ正盛、忠盛、清盛が

のし上がることができたんです。


いわば平氏は「院政」に足を向けて

寝れない存在なんです。


そんな平氏が「王家の犬」と自虐したり、

「王家の乱れ」だの

院政否定宣言ばかりするのは

違和感ありすぎ!!!


ましてや武士だから身分上昇ができなかったと

いう描き方はおこがましいもこの上ない。



623:日曜8時の名無しさん
12/03/17 01:55:17.21 PQaHo8Fo
>>229
亀レスだけど藤壷との密会は藤壷が里下がり(内裏から実家に戻る)して
警護が手薄になっているところを狙っている
しかも手引きする女房もいた(実際には見て見ぬ振りをしていた)
そんな状態だから恐ろしい禁忌を犯せたって設定が下地にちゃんとある

さらに禁忌の子は帝位につくものの男児に恵まれず一代限りの御世となる
源氏死後の世界では冷泉帝にその後男子が産まれたとあるがその巻自体が
後世の付け足しではないかと一番疑われている(「竹河」)

624:日曜8時の名無しさん
12/03/17 02:02:15.17 j8xPNpKo
平清盛botが生まれ、特定のフォロワーばかり偏愛しすぎる。
他のフォロワーが、妬みや僻みに走らなければ、いいんだけど?

ま、どうでもいいことだけどなwwwww

625:日曜8時の名無しさん
12/03/17 02:34:18.92 j8xPNpKo
>618
噴飯モノなのか?絶望的だな。
所作以外にも、役者は習得することが多すぎるのに
準備する時間がないのか?

事務所のスケジュール管理のなさが露呈。
もっと練習の時間配分を考えてやれよ?な?
肩をもつつもりは、全くないが、演技以前の準備をさせてやれよ。まじで。

626:日曜8時の名無しさん
12/03/17 02:39:10.48 9pNOXf9T
庶民的なダンスが重心が低い、というのは膝を曲げて腰を落とした状態がベースになってるからだよね

同時に日舞のように流れるような平行移動も可能

阿波の男踊り、フラダンス、日舞はずっと膝を曲げてる

ヒップホップみたいに、跳ねたりすばやく上半身を傾ける動きをしたい場合も
膝曲げ、開脚で重心の落ちた体勢は有効だね。ずっと膝曲げ固定じゃないけど。

サンバなんかのラテンダンスは膝固定じゃないし、上に引っ張られるような感じで!て言われるね

627:日曜8時の名無しさん
12/03/17 02:42:16.93 9pNOXf9T
なんぼなんでもサルサよりはヒップホップのほうが重心低いやろー

628:日曜8時の名無しさん
12/03/17 03:17:03.38 1lPDPVEE
大体、室町時代の文化とこの時代が全然違うぐらい感覚的にわかるだろうが
なんで能をもちだしていきなりこの時代の舞を批判するのかその神経がわからん

629:日曜8時の名無しさん
12/03/17 05:52:42.17 b7d1PFiz
内藤湖南の有名な評言
日本の文化は応仁の乱の前と後ではまったく異なる。
それ以前の文化で今に直接連なるものはほとんどない。
ぶっちゃけ日本文化を知りたければ応仁の乱から後のことでよかんべ。

630:日曜8時の名無しさん
12/03/17 06:04:20.41 kd2bdcJ9
>>622
ドラマは「摂関政治とはなんぞや」「院政とはなんぞや」をまったく説明していない。
破れ門がドラマの象徴的な場所として繰り返し登場する。どこの門だか、
不明の門だが、モデルが羅生門であることだけは間違いない。

国家が羅生門の修復を財政難からやらなくなってしまったのは摂関政治の
時代。院政期に非ず。摂関政治の時代、国の富が国家に集まらず、藤原摂関家に
私(わたくし)されてしまった。藤原摂関家を代表する最高権力者藤原道長は
羅生門を修復するどころか、法成寺を建立さいに、羅生門の礎石を盗用した。

摂関政治によって、藤原摂関家だけが繁栄し、国家財政は破綻し、国家は衰亡した。
院政は摂関政治の逆バネとして歴史的必然として登場した脱摂関政治の政治システム。

NHK磯智明は、院政の歴史的意味合いを何一つ明確にせず、白河法皇を自らが捏造・でっち上げた
舞子虐殺シーンを最大の根拠に極悪政治と決めつけている。

もともと歴史を知らないバカ(磯智明)なのに、知らないクセに外国の手下として洗脳工作までやっている。

人権弾圧とか報道の自由関連などの国別ランキングで中国は、いつも180位以下。
国連加盟国は190カ国。今現在もチベットやウイグルで少数民族弾圧、また宗教弾圧
を行なっている。ようするに中国は世界で最も破廉恥な下の下の国。
磯智明はそんな国の手先(>>10)として日本や日本の皇室をレイプしている。


631:日曜8時の名無しさん
12/03/17 06:26:33.37 YQBiyMkT
タンゴはずっと膝を曲げたままで踊るよ。
そうしないと機敏な動きができない。
重心を落とすってことは、ばねの力を生かすってことだしね。
バレエも基本は重心を高くといっても、そのためのプリエがないと
ピルエットもエシャペもできないわけだし。


632:日曜8時の名無しさん
12/03/17 06:31:58.68 kd2bdcJ9
>>629
内藤湖南って、秋田県生まれ、秋田県育ち、最終学歴は秋田師範学校ごとき。
神でもなんでもない。
中国が専門だが、中国にあたかも中国民族でもいたかのような発想。
秦は西戎が興した国。北魏や隋や唐は東胡の流れをくむ鮮卑の国といった
民族史観が欠如した歴史観。今やまったく通用しない。
応仁の乱云々にいたってはただのバカの考え。

633:日曜8時の名無しさん
12/03/17 06:41:25.83 0MqxEjyr
清盛は高倉帝や安徳に太平御覧をプレゼントしちゃうほど中国大好き

634:日曜8時の名無しさん
12/03/17 06:54:58.89 Wn0eZ+93
今だってブランド品ならなんでも喜ぶようなもんだがな。

635:日曜8時の名無しさん
12/03/17 07:40:58.68 4/ZNoXn1
>>633
嫌韓嫌中の歴史認識の程が知れる。
>中国大好き で煽ってるんだw

636:日曜8時の名無しさん
12/03/17 07:52:06.05 iPgAFomW
(´・ω・`)世界のダンス比較論はここまでにして欲しい

637:日曜8時の名無しさん
12/03/17 08:15:38.18 IPhFs8kd
>>633
ドラマの清盛だと、太平御覧? なんだそれ、食えるのか? なんていいそうだ。

638:日曜8時の名無しさん
12/03/17 08:30:44.62 ZXWGrFOa
>>633
後白河法皇だって、福原の清盛邸を何度も尋ねて宋人と会ってるじゃん

639:日曜8時の名無しさん
12/03/17 08:39:18.15 N6mWTM6z
当時は宗は憧れの国であったからね

640:日曜8時の名無しさん
12/03/17 08:53:52.67 FC+9x6Zt
2ちゃんも既に時代を映すものではなくなっているということだな

641:日曜8時の名無しさん
12/03/17 08:58:19.10 j7hZ7ddY
そう

642:日曜8時の名無しさん
12/03/17 09:07:54.63 NQlePj/n
宋と貿易してたのは父親の忠盛なんでしょ
なんで清盛のてがらにしちゃうの

643:日曜8時の名無しさん
12/03/17 09:17:52.88 FC+9x6Zt
>ほんと2chの人気と視聴率は比例しないな
同じ人間がIDを変えたり、複数の回線を使って書き込んでいるから
民放の低視聴率ドラマによくあること
スレを伸ばして応援しているつもりw


644:日曜8時の名無しさん
12/03/17 09:22:43.44 uo5ZzcU4
次回は面白い回になりますように

645:日曜8時の名無しさん
12/03/17 09:22:46.32 CtINQbYv
池袋東武の催事で15日にあの唐菓子買えたんだな…今知った

646:日曜8時の名無しさん
12/03/17 09:43:22.45 NQlePj/n
韓流の歴史物みてると、悪さした人が「私を死罪に処してください」って
涙ながらにあやまる風景ってよくあるよね。実際は死罪になんかしないから
そんなこといえるわけで。
清盛のタマコに「自分が犯人てことにしてくれ」もおなじにおいがする。
絶対にそんなことはされないとわかっているから、あんな偽善的なことがいえるのではないかな

647:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:07:29.02 kd2bdcJ9
>>644
NHK「平清盛」は全包囲嫌われモノ番組。

画面の汚さは気にならない、世界観の汚さも気にならない、王家も気にならない
と思っていた連中の幾ばくかが、第10回の幼女足蹴でショックを受けたり、
ドン引きした。

幼女足蹴で今まで応援していた人を敵に回した。

648:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:13:38.67 AxPy3VG+
>>596

ありがと

649:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:16:06.77 j8xPNpKo
>>641
誰がうまいこと、言えといったww

>>647
史実は、どうであれ、足蹴りは、だめだね・・・まじで。

650:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:24:42.60 r43D8Mbx
足蹴りしなかったらしなかったでまたいうやつが出る

651:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:25:59.92 woYxd1mu
足げりは象徴なんだから別のものを入れてもいい

652:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:29:42.39 kd2bdcJ9
>>596
>>648
>(日本刀は)それまでは飾りに近かったそうな。
ルーピー(本郷和人)による風説の流布。

想像力の絶望的欠如。

あなたが平安末期にタイムトリップしたとします。なぜか武士として保元の乱に
参加しました。
戦いは市街戦で、出くわした敵の武士めがけて弓矢を放ったところ、弓矢は当たらない
ばかりか、射殺しようと狙った武士がを狂乱の形相で自分めがけて走りよってきました。
もう一度矢を放つも相手によけられて当たらず。もう自分と相手との距離は
5メートルしかない。さてあなたはどうするでしょう?という話。

白兵戦になれば弓など使い物にならず。

平安末期から鎌倉時代にかけての日本刀は今も世界一の刃物。
装飾品が素晴らしいという話ではない。刃物としてのテクノロジーが
今も世界一。
そういうものは装飾品文化から生まれない。徹底的に利用され、利用者が
厳しい批評眼をもっていたからこそ世界一になった。

戦争の論功行賞の基本は首実検。
首は弓矢で斬ってたんですか???という話もある。


653:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:36:22.26 kd2bdcJ9
>>649
エロで毎回毎回家族団らんのお茶の間を凍てつかせてきた「平清盛」だが、
足蹴はある意味エロ以上にお茶の間の親子関係を凍てつかせてしまった。

「NHK『平清盛』はとてもじゃないが親子で一緒に見れない」と、今年はもう
大河を見ない決定を下した世のお父さんお母さんは多かったはず。

654:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:37:50.33 0MqxEjyr
西行の娘足蹴りの図見たことないんかね

655:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:38:37.30 FC+9x6Zt
>>652
ついにIDがAss www

656:日曜8時の名無しさん
12/03/17 10:42:40.12 S+C+lB5+
なりこぉ~~~
生霊化してただただかわいそうな帝に留まらない、強い意思をもち権力に執着する生身の崇徳が見れそうで楽しみだ
キャラは強烈だが単純じゃないのが特徴(このドラマのイイところ)なので、清盛もしたたかなところを徐々に見せてくれるだろう



657:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:01:46.74 j8xPNpKo
>>624
twitterの非公式botが、何をしようが、
てめーには、全然関係無い話じゃ?

特定のフォワーを、えこひいきして、何が悪い?
お前・・・実は、羨ましいんだろ?wwwwwwこいつ、バカすぎwwww

658:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:02:50.21 88VDywp5
640 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/02/18(土) 15:05:47.13 ID:sskgsjsc0 [2/2]
『平清盛』プロデューサー在日朝鮮人 磯智明(反日・天皇制度廃止論者)のプロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

659:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:03:26.05 N6mWTM6z
義清の件は足蹴より崇徳天皇のことを一瞬たりとも思い出さなかったことが納得できなかった

660:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:05:28.65 qGpNOG1T
ひさしぶりに酷い自演を見た

661:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:30:56.30 fE9gIyNZ
>>652
やたら多いんだよな、刀は実用性がなくて槍と弓だけでいいみたいな論調
鈴木眞也説を鵜呑みにしちゃって思考してないタイプ
この前も日本の馬は小さくて役に立たないって言ってたのがいたし

662:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:31:23.82 2IN+ey/X
誰を次の天皇にするのかを決める最終決定権を

持っているのはあくまでも鳥羽院なんですよね。

なんだか鳥羽院スルーで東宮が決定されたような

描かれ方したのはちょっと違和感です。



663:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:33:21.76 2IN+ey/X
>>659
そもそも天皇をお救いしたい
→たまこをお救いしたい
→自分と関係を持ってくれ
がどれもまったくつながっていない。
この脚本家はつながりをもって書くことができないんだと思う。
だから足蹴りも唐突。

664:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:37:53.65 S+C+lB5+
鳥羽の表向きの反対理由がなくなったのだから
「ではOK」の場面は不要。OK出さざるを得ないことはわかる

665:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:38:58.93 2IN+ey/X
>>664
東宮にするだけならともかく
鳥羽とたまこの子である雅仁を飛び越して帝にするには
鳥羽の力は必須

666:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:40:24.92 K0jFyD17
この前はあさきゆめみしとむかしあけぼので文学を語る人ががんばってたけど
昨晩は日舞の名取かなんかの人が雅楽の舞楽はすりあしじゃないからなってないってがんばってたの?

667:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:45:12.52 S+C+lB5+
崇徳のテレパシーが消えてしまったのはよろしくなかった
衝動的な出家を示唆するために衝動的なシーンを繋がりなく挿入したのは脚本家の不出来ゆえではない

668:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:47:08.45 S+C+lB5+
>>665
まだ東宮にしただけ

669:日曜8時の名無しさん
12/03/17 11:53:05.63 18U/EELM
このドラマ制作の主要メンバーがみんなバカってことでしょ
普通あんな唐突な首絞め、幼児蹴り倒しがまかり通るわけがない
視聴者が理解できず共感を得られないことが分かり切っている
真っ当な人が意見できない雰囲気があるんだろうな

670:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:02:17.76 0MqxEjyr
そうだね
その後出家せずまともな人生を送る義清にすれば良かったね

671:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:02:30.36 uo5ZzcU4
義清の美しく生きたいってなんだったんだろうな残念回だった
やりたいことやりたいだけ
清盛の厨2病とどっこいどっこい

672:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:11:27.60 j8xPNpKo
>>657
(・×・)おまい、GJすぐるw

673:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:11:55.47 Xads5bJl
>>670
義清が出家しなかったらドラマに出す意味ないだろうがw


674:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:12:35.84 2IN+ey/X
>>668
先に天皇にするとこでは鳥羽の力って感じにするのならまだいいけど
得子がやったっていうのは無理ありすぎ

675:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:16:57.98 ho8m0y4z
>>671
志に反して美しく生きれなかったから出家したんだろw
美しく生きてたなら出家しとらん(ドラマ内の義清設定だと)


676:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:20:22.90 2IN+ey/X
得子は父親もなく更衣にすらなれなかったという後ろたてのない
側女。
光源氏の母親が更衣で後ろだてもなかったことから
光源氏がそのまま皇子でいても
帝になれないし不遇だろうから、臣下に下げたのは古文やってたら
常識的に知ってるよね?


677:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:22:33.09 S+C+lB5+
>>674
得子が仕組んで鳥羽が事後承認
それがわかればよいし、そんなに拘ることじゃないよ

678:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:25:19.83 18U/EELM
>>670
それって皮肉のつもり?
あの表現方法がバカだと言ってるんだよ
あれをバカバカしくないと言い張る奴は自分が本物のバカだと自覚した方がいい

679:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:34:13.74 j7hZ7ddY
古文なんかやるか。

680:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:38:33.81 i13jOlKP
上川さんへのインタビュー記事があったよ

上川隆也、平盛国は「丁寧な言葉で話す次元大介」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


681:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:47:54.65 QteQe0pi
やっと明日だね!
頼長&通憲のコンビが一杯出るといいな
あと、鳥羽上皇となりちゃんたまちゃんの三つ巴も楽しみすぎる

682:日曜8時の名無しさん
12/03/17 12:58:48.19 b0RsebXq
低視聴率大根女優松田聖子のせいで最悪になった大河






683:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:03:51.38 dgjwO1i1
義清、もう興味ないっす
40女に本気で惚れるとか、あり得ナス

684:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:08:44.64 N6mWTM6z
>>680
盛国の立ち位置ってって次元なんだ
>>681
頼長と信西がなんでコンビ?
それより個人的には信西がどうやって得子に擦り寄っていくかが見所だなあ

685:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:15:08.14 Xads5bJl
コンビというか、頼長は24歳の頃信西に易筮を習い、その後も
師礼をとったと「台記」にあるよ

686:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:23:08.66 IZoZ1JNh
う~ん・・・

687:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:27:57.98 +a/LZfQg
サダヲに笙を吹かせて、あいともに哭した。
サダヲが帰り際に、自分は運悪く一職も帯びておりません。
もし自分が出家したら、世間の人間はいよいよ学問をしなくなるでしょう。
どうかあなただけは学問をやめないでくださいといった。
決してお言葉は忘れますまいと答えたが、思わず落涙した。


688:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:30:26.11 N6mWTM6z
>>685
そうなんだ じゃ今回の論語云々はその伏線かな

689:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:38:40.15 NQlePj/n
>>663

王家の犬にならない  →  今は王家の召使



690:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:38:56.33 H/c0l8Zj
たまちゃんやっぱしいいわあ~

691:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:40:19.37 OURU+E3o
歴史に疎いんだけど大河ドラマって史実に基づいて忠実に再現されてる??

692:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:45:19.44 NQlePj/n
>>675
自分が美しく生きたいために多難の首しめたり娘蹴ったり、人間のクズかと
自分は、世のドロドロがいやで、刹那的な財や権力よりもも、普遍的な美を追求
したいって人なのかなと漠然と思ってたが、こんな最低男だったは

693:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:46:05.98 GzBs/1+b
もちろん
一言一句たりとも史実通り

694:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:49:22.41 PoMCVzvL
マジでテンプレうざすぎ。
次スレからはせめて>>10までにしろ。

695:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:50:15.68 H/c0l8Zj
3回目見てもおもしろい!はー満腹

696:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:51:30.66 ytkGHShZ
いまは…ここまで!

697:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:52:04.46 5ZwFD5/9
657 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 11:01:46.74 ID:j8xPNpKo
>>624
twitterの非公式botが、何をしようが、
てめーには、全然関係無い話じゃ?

特定のフォワーを、えこひいきして、何が悪い?
お前・・・実は、羨ましいんだろ?wwwwwwこいつ、バカすぎwwww

672 :日曜8時の名無しさん:2012/03/17(土) 12:11:27.60 ID:j8xPNpKo
>>657
(・×・)おまい、GJすぐるw

698:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:52:42.84 kd2bdcJ9
西行が幼い娘を足蹴にするというのは、西行物語に登場する逸話。物語上のエピソード。
西行はかねてより仏教に深い憧憬の念を抱き続けてきた。出家を考え続けてきた西行が
最後の最後に現世との踏ん切りをつけるために行ったのが、娘を蹴落とすというエピソードだった。

ところがNHK「平清盛」に描かれた西行と仏教を結びつけるエピソードは
まったく登場しなかった。それどころか、真逆の生臭いエピソードばかり。

「堀河局との情事」「崇徳天皇との親交・ホモセクシャル」「崇徳天皇の母親を首絞め」
「崇徳天皇の母親との情事」「鳥羽院と内大臣の面前で情事の隠蔽工作・偽証」等。

その挙句に、NHK義清は自分の娘を蹴落とした。

西行物語の足蹴の深意は仏教に帰依するために現世で最後に行ったセレモニー。
NHK「平清盛」における西行の足蹴は薄っぺらなセックス狂のキチガイDV男が、完全逆ギレして
中宮璋子殺人未遂事件に続き、娘にまでDVを働いたとしか見えなかった。

磯智明は無神論の共産主義者。中国共産党の工作員(>>10)。
宗教的意味合いをまったく説明せずに白河院の殺生禁断令を悪しざまに描いたり、
宗教に対する感性が日本人のものではない。
住吉神を信仰しない明子の無宗教的生き方を称賛するようなエピソードもあった。
NHKの完全オリジナルの挿話だが。



699:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:52:52.27 FC+9x6Zt
66 :日曜8時の名無しさん:2012/02/15(水) 17:06:46.53 ID:F9V766G/
ついでに言うと、「新平家物語」第一話の視聴率は奇しくも
17.3%
清盛とまったく同じスタートだったんだ。
ちなみに年間平均は21.4%。前年の柳生宗矩が主役の「春の坂道」を下回ってるけど
オリンピックイヤーの不利をはね返して、じょじょに数字を持ち直していた。

700:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:53:05.19 uo5ZzcU4
鍵かけてりしそっとしてあげて

701:日曜8時の名無しさん
12/03/17 13:57:01.51 PoMCVzvL
5行以上書き込む奴は問答無用で読まないようにしてる

「私には話をまとめられる才能はありません」と発表してるようなものだし。

702:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:03:33.77 FC+9x6Zt
>>701
長文うん子ちゃんの懺悔だったら笑えるw

703:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:05:51.39 hBC5f5Wt
大乗仏教には「煩悩即菩提」とか「生死即涅槃」なる含蓄ある概念があるということ、佐藤さんは
知っていたのだろうか?実の娘を足蹴にしたのは、どうみてもいただけない。善・悪とか浄・不浄
の二元論で苦悩し、苛立ち感の極致で、実の我が子に八つ当たりしてしまったんですね。

704:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:06:23.32 jP70SPmu
清盛がワーワー喚いてばかりでつまらぬ、と思ってましたが、上皇様のツンツンプレイに近頃目が離せませぬ。

705:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:06:53.59 FC+9x6Zt
マジでテンプレうざすぎ~~~www

706:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:07:43.51 NQlePj/n
最近男が内縁の妻の、自分の種でない子供を虐待死させたりするから、
自分の種じゃなかったのかも

707:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:08:08.95 Ag+1nMhD

今回の佐藤義清(西行)の娘足蹴りを見て感じたが・・・・
平氏の清盛は家族や身内を大事にするよね
身内で殺したのは保元の乱の叔父くらいだしね・・それも已む無く
逆に身内を大事に出世させ過ぎて反感を食らってしまった
平治の乱の敵方の源氏の遺児の頼朝・義経等の命も助けたことが
後に一族全滅の禍になった
源氏は身内同士の争い殺し合いが強すぎる 一族への仕打ちが残酷
頼朝などは猜疑心から身内や一族の殆どを殺してしまった
この時代は平清盛が一番人間的でまともだったんだと思える
武家の統制力という点では源氏なのだが武家政権を築いたのは清盛
の大きさだろう


708:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:08:16.54 g0sp+Z81
后の待賢門院さまは何で得子を“さま”呼びするの?
お黙りなさい。ぐらい強く出て欲しかった。

頼長の屋敷にいる鸚鵡が何か可愛かった

709:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:08:28.70 kd2bdcJ9
>>699
昔の大河ドラマは新年最初の日曜日にスタートさせていた。
良くも悪くも王道のスケジュールだった。
そのため視聴率が紅白歌合戦並のお化け番組だった「新春かくし芸大会」と
7分の2の確率で激突した。

NHK大河ドラマ『平清盛』 初回視聴率(17.3%)研究

今までの初回視聴率歴代ワースト3
①「春日局(1989年1月1日放送)」14.3%
②「花神(1977年1月2日放送)16.5%
③「新・平家物語(1972年1月2日放送)」17.3%

ワースト3作品が大苦戦した理由は全部同じ。放送が1月1日もしくは1月2日で
裏に国民的番組といわれたお化け番組「新春 隠し芸大会」があったから。

1977年の「花神」の初回視聴率の苦戦に性懲りたNHKは「花神」を最後に
正月三が日のスタートをやめた。1981年の「おんな太閤記」なんかは
1月11日スタートだった。
しかしその後1作品だけ1月1日にスタートした。それが1989年の「春日局」。
もともとのスタート予定は1月8日だったが、昭和天皇のXデー(崩御)が
この辺りになるとの情報をNHKはつかみ、前倒しの1月1日に放送をスタート
したといわれた。ちなみに昭和天皇崩御は1月7日だった。

結局このような事情を考えると、事実上の初回視聴率歴代ワースト1位は
今年スタートの『平清盛』だったと考えることもできる。

「平清盛」は合計51作品もある歴代大河ドラマの中での実質歴代ワースト1位。

710:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:18:51.97 7lEuuLhx
幼女足蹴とか斬新な映像に挑戦し続ける新傾向大河

上皇と后との痴話とかいろいろなタブーにも挑戦

711:日曜8時の名無しさん
12/03/17 14:22:46.44 kd2bdcJ9
>>709の補足

NHK大河ドラマ 視聴率 ランキング  関東 
                    
順位    年    初回 .  最高 .  平均    番 組 名
────────────
01    1987    28.7    47.8    39.7    独眼竜政宗
02    1988    42.5    49.2    39.2    武田信玄
03    1989    14.3    39.2    32.4    春日局(第1回は1月1日放送。昭和天皇崩御との関連)
04    1964    34.3    53.0    31.9    赤穂浪士
05    1981    32.2    36.8    31.8    おんな太閤記
06    1965    35.2    39.7    31.2    太閤記
07    1983    34.9    37.4    31.2    徳川家康
08    1996    26.6    37.4    30.5    秀吉
09    1986    26.6    36.7    29.3    いのち
10    1995    22.1    31.4    26.4    八代将軍吉宗
11    1979    27.9    34.7    26.3    草燃える
12    1991    34.6    34.6    26.0    太平記
13    1978    29.8    34.4    25.9    黄金の日日
14    1969    23.5    32.4    25.0    天と地と
15    1975    29.9    41.8    24.7    元禄太平記
16    1992    25.4    33.0    24.6    信長
17    2008    20.3    29.2    24.5    篤姫
18    1974    30.5    30.9    24.2    勝 海舟
19    1976    28.0    30.1    24.0    風と雲と虹と
20    1982    31.3    33.8    23.7    峠の群像
21    1966    32.5    32.5    23.5    源 義経
22    1997    25.3    28.5    23.4    毛利元就
23    1990    26.9    29.3    23.2    翔ぶが如く
24    1973    27.5    29.9    22.4    国盗り物語
25    2002    26.1    27.6    22.1    利家とまつ・加賀百万石物語
26    1971    19.1    27.5    21.7    春の坂道(第1回は1月3日放送)
27    1972    17.3    27.2    21.4    新・平家物語(第1回は1月2日放送)
28    2009    24.7    26.0    21.2    天地人
29    1984    30.5    30.5    21.1    山河燃ゆ
30    1998    24.4    29.7    21.1    徳川慶喜
31    1970    27.6    27.6    21.0    樅の木は残った
32    1980    26.2    26.7    21.0    獅子の時代
33    2006    19.8    24.4    20.9    功名が辻
34    1963    25.6    32.3    20.2    花の生涯
35    1999    25.0    28.5    20.2    元禄繚乱
36    2005    24.2    26.9    19.5    義経
37    1967    27.0    27.0    19.1    三姉妹
38    1977    16.5    25.9    19.0    花神(第1回は1月2日放送。最後の正月三が日スタート。「春日局」は例外事情)
39    2010    23.2    24.4    18.7    龍馬伝
40    2007    21.0    22.9    18.7    風林火山
41    2000    22.6    22.6    18.5    葵徳川三代
42    2001    19.6    21.2    18.5    北条時宗
43    1985    23.9    24.7    18.2    春の波涛
44    1993    20.8    21.6    17.7    炎立つ(93年7月~94年3月)
45    2011    21.7    22.6    17.7    江・姫たちの戦国
46    2004    26.3    26.3    17.4    新選組!
47    1993    24.1    24.1    17.3    琉球の風(93年1~6月)
48    2003    21.7    24.6    16.7    武蔵 MUSASHI
49    2012    17.3    17.8    15.7    清盛(暫定。3月11日現在)
50    1968    22.9    22.9    14.5    竜馬がゆく
51    1994    17.9    18.3    14.1    花の乱(94年4~12月)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch