【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66at NHKDRAMA【2012年大河ドラマ】平清盛 Part66 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:日曜8時の名無しさん 12/03/09 01:06:44.64 C2l2E5dI >>597 え。たとえばハリーポッターが面白いのは独特のルールがあるからじゃん。 そこまで視聴者はアホではないよ。 実際現代ドラマを衣装だけ平安にして大コケしてるし。 601:日曜8時の名無しさん 12/03/09 01:07:19.57 8v6kvzGD >あの時代の言葉であの時代の感覚で顔を自由に見れず >自由に歩き回れないというあの時代のルールを使って 平家物語や源平盛衰記や梁塵秘抄をそのまま理解できる人しかついていけません 602:日曜8時の名無しさん 12/03/09 01:07:41.95 C2l2E5dI >>599 弱いもんいじめしてんじゃねーよとか明らかに現代語は駄目だろ。 実際清盛は過去のどのドラマよりコケてるんだし。 603:日曜8時の名無しさん 12/03/09 01:08:49.27 T8ELm9H3 草燃える見たことねーだろ 604:日曜8時の名無しさん 12/03/09 01:09:06.03 C2l2E5dI >>601 何度もいうが制約あるほうが面白いんだよ。 ドラキュラものが面白いのも普通じゃないからだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch