12/03/04 23:42:43.40 l5MtP56v
だが見続けるだろう事は義朝の表情が良かったからかな。
ってか東国パート5倍くらいやれよ。
757:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:43:08.87 ++iJcVCE
4~500かな。
758:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:44:06.01 BkyU3ipd
>>745
清盛の昇進の早さはその出生の謎に絡めて様々な研究書に書かれてる。が、
>準親王扱い
なんて言葉、何にしめされてることなんだ? 出典出せ小僧みたいだけどさ
759:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:44:51.72 FCGGxx/5
>>755
保元の乱では清盛(忠盛死去後の当主)が300騎率いてた。
760:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:45:19.00 l5MtP56v
松田弟は思ったより良かったな。聞こえない台詞があるが、ま良いだろうw
761:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:45:19.73 ++iJcVCE
>>759
600だよ。
762:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:45:38.43 EIeToEkV
>>751
sageでもよーい
763:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:45:48.31 ++iJcVCE
>>758
初冠が二等官だったことじゃなかったっけ?
764:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
12/03/04 23:46:12.44 EqR7s0XP
追記>>741
佐藤義清(藤木直人氏)が、藤原璋子(檀れい氏)を誘惑したの
は、誰かの差金か、本人の意思か思惑か、露顕して双方が追放に
なりそうだが。
765:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:46:18.98 T7b1GFaN
このエロ本、徳子に贈られたんだwww
766:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:46:27.89 FCGGxx/5
>>761
清盛は、300騎だよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
767:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:46:42.86 ++iJcVCE
まちがえた、スマン、300だ。
768:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:47:01.85 6oCPKChR
>>500
同意!
769:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:47:13.78 Yl6K49Mm
>>622
今回は後白河のケツ丸出しが無かったのが寂しい
>>733
清盛だのの数万倍ブっ飛んだ人生なんだな
しかも徳子に送ったのカヨ・・・
44歳のオッサンが部下の高校生の娘に
エロ本見せてニヤニヤしてるカンジか・・・
パワハラだなwww
770:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:48:36.58 E+kCTtPl
異例の昇進の早さよりもっと重要なのが清盛の内大臣就任の事実。
家格による極官を飛び越えたこの事実は、朝廷=公により白川胤であることが
正式な認知を受けたことを意味する。
というのが元木先生たちの見解。少なくとも荒唐無稽な設定ではない。
771:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:48:37.52 ttxAkxp+
しかしまあ
2話から9話、清盛は成長したねえ
雅仁にお前は赤子だ!と説教できるようになるとは
果てさてこれからどうなっていくのか
雅仁の呪詛のような言葉のように、白河院の血が濃く表にでるようになるのか、
自分の思ったように生きていけるのか。
大河はこういうところが1年楽しめて面白いね。
772:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:48:59.20 DGn7OqeS
>>700
>>706
>>707 >>747
情報ありがとうございます!
神木くん出てるのか。彼の演技には期待してるから楽しみ。滝沢くんも、イメージは
ぴったりなんだけど…。演技はどんなもんだったのかな。
確かに、今年の大河と併せて観たら面白そう!
自分も平安後期ってあんまり知識無いから、観ながら勉強できたら良いな。
皆さんありがとうございました。
773:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:21.09 3u4h0tIL
>>757
やはりこの時代は兵数はまだ少ないんですね 人口も少ないからかな?
平治の乱だと3000くらい動員してるみたいですが
源平合戦になると桁が一つ増えますよね?
1万や2万の軍勢がしょっちゅうでてくるし
数十年でなんでこんなに差があるんだろ
774:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:39.92 LHcZdoKi
>>728
「義経」は五条大橋では桜が、壇ノ浦では金粉が舞い
平家は美男美女揃い
黛りんたろう節炸裂の動く物語絵巻だよ
後半の視聴は拷問のようなものだが、良い回もある
775:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:45.90 ++iJcVCE
同じ西でも元木先生と高橋せんせでは根拠が
違うんだよね。
本郷たちも元木大先生にはあまり反論しないもんな。
776:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:46.14 keuitx1V
>>722
義経の愉快な仲間達のシーンは飛ばして見てもいいよ。
777:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:48.67 Yl6K49Mm
今週の忠通、心の声
「あ~、やっぱりこの女(璋子)を嫁に貰わなくて正解!」
778:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:50:49.37 mPcWUFoU
>>773
それはね、数字を表す描写は必ずしも正確ではないから。
779:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:51:44.78 jYiTaC37
松田良かった
他にこの役に嵌りそうな俳優が思い当たらぬ
少しずつ成長が見られる
780:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:52:09.52 jWhufM6K
静御前の四股ふみとか、いらん女なのにどこにでもでてくるうつぼとか
なんか京の街にいる不気味なばーさんとおっさんたちとか
よくわからん存在が多かった
いかにも尺がない話をひきのばしてたというか<タッキー義経
781:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:52:37.29 BZ8iyfEh
>>760
ウチは今日初めて字幕にしたよ
松田に合わせて声を大きくすると他の役者の声や松田の笑い声がうるさい
かと言ってそのままじゃ何言ってるか分からない
まだ棒の方がいい、棒以前の問題だよ
782:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:52:39.98 mPcWUFoU
ちなみに『義経』では、頼朝も本役の中井貴一より子役のほうがよかった
783:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:52:55.61 F++ABAre
兵の数はせいぜい各数百てのがこの時代の現実だろう
頼朝時代の坂東30万騎とか楠木軍100万の関東軍を迎え討ち、
とかその後どんどん威勢のいいインフレが進むけど
784:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:53:45.91 8NN/qJSY
>>758
12歳にしてこれ以上を貴族とされる、従五位下に叙任され
舞人もやっていることから、皇族に準じた扱いだとされているよ、
785:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:53:42.85 ewcMIx15
>>771
>大河はこういうところが1年楽しめて面白いね。
「こういうところ」が好きな人は朝の連続テレビ小説を見ればいい。
どうせもう見ているんだろうが。
大河ドラマの視聴者はこういう脚本家の創作部分を楽しみになど通常しない。
786:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:53:52.79 ++iJcVCE
>>773
平治でも戦闘員はさすがにもっと少なかろう。
クーデター時にはもう少し多く記述されるがあれも
全員足してだろうから。
源平合戦も万と言うのはあまり信用ならない感じだね。
最後の方は何十とかそういう数が具体的には出てきてるし。
ちなみに戦国時でも実際の戦闘員はそこまで多くないかもね。
関が原や大阪の陣はちと特別ってとこかな。
787:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:54:21.30 FCGGxx/5
>>725
でも時期はかぶってないよ。
788:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:54:25.16 jWhufM6K
源平合戦以降の軍勢の数は嘘っぽいよね
ただ、平家の没収地が500カ所で承久の乱は3000カ所というから
どっちも万は越えていそうな気はする
789:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:54:34.63 0yJeP0S4
「義経」は義経伝説を綺麗な絵巻風に描きましたって作品で
あれはあれで面白かったよ。
790:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:55:21.65 sJjfpq17
>>773
当時10000という数字を数える能力は希かも
791:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:55:40.19 XOqBV1OR
>>733
あーなに、あのエロ絵って実話ベースなわけ?えげつな~w
週刊大衆レベルなふいんきw
792:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:55:54.08 1oXnTy06
子役がカメラをじーっとみててワロタ
793:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:55:58.64 FCGGxx/5
>>784
>皇族に準じた扱いだとされているよ
それはない。
794:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:56:06.84 mTacLNOs
一条天皇の正妻定子も、円融天皇の正妻藤原遵子が中宮位にいたから
遵子を皇后にして、中宮になった
そのスライド手法を真似て、道長が定子を皇后にして娘の彰子を中宮にさせた
一条天皇は正妻が2人に
ややこし
795:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:56:15.17 mgfPAltK
あの後白河なら藤原惟方を自分の前で拷問にかけさせたシーンもあるよね?
796:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
12/03/04 23:56:16.46 EqR7s0XP
追記>>764
母親が養父(白河法皇)から性的虐待をされ貞操観念を喪失して
いて、父親が、祖父(白河法皇)に隷属状態にされており、その
父親と母親との子として誕生しながら、天皇の後継者は崇徳なの
だから、愚劣て惨酷な状態に育つのは仕方が無いだろう。彼には
権力が全てであり、他人を従わせることが快感となる。マゾ状態
を脱出するためのサド状態の発現である。
母親に貞操観念が無いと、母親と擬似恋愛している男子は、女性
不信となり、母親への復讐として、女性に惨酷な態度を取るよう
になるようだ。
797:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:57:21.90 tExcYWpF
見せ場のはずの弁慶ハリボテとか壇ノ浦とか
そこは力入れてやるべき所だろってところがヘナヘナだったけどなw
798:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:57:33.85 CObWuedv
王家と平氏の対比とか色々考えて作ってるのは分かるんだけど
作為的で気持ちがのめりこめない
たま&なりの暴露大会も興奮する瞬間のはずなのに
誰も止めずに全部喋っちゃうんだもん
わざとらしくてしらけるー
799:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:57:38.29 ttxAkxp+
>>785
おいおいw
こっちは独眼竜のころから大河見てるんだよ
人の楽しみ方にケチつけんなw
実際そういうところ抜きにするなら「ドラマ」じゃなくて
歴史検証番組みればいい。この枠は大河「ドラマ」なの。
800:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:57:51.94 FCGGxx/5
たまちゃんは、大河「義経」のときも、立后できない家柄にもかかわらず
白河法皇の養女になることで、中宮になれた、という説明されている。
801:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:59:04.51 mPcWUFoU
>>799
歴史という素材と一定の縛りがある中で
いかに上手く料理をするかが大河ドラマの見どころなのにな。
やたらオリジナル要素を否定したがるやつは多いなw
802:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:59:16.56 tExcYWpF
確かにたまことなりこの暴露大会は
清盛と兎丸の一騎打ちを髣髴とさせたw
803:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:59:19.39 rtppgfBl
ライバルのわりには扱いが軽い義朝
出演シーンが木登りだけとは
804:日曜8時の名無しさん
12/03/04 23:59:33.25 ++iJcVCE
マツダは演技うまいし主役くっちゃうかもな。
805:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:00:32.45 I/COGjrm
>>798
>誰も止めずに
「やめよ」って鳥羽さんが止めてたじゃん
806:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:00:34.89 ERwY+J93
のりきよんちのお嬢ちゃん、マジに可愛かったなあ。
でものりきよは、あんな可愛い娘を蹴り倒して出家しちゃうんだね…娘も奥さんもカワイソス
807:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:00:37.20 VhDUwL7X
>>784
答えになってないw
そもそも「貴族」という語は広い意味を含むし
石清水といえど舞楽を舞うのは=皇族に準じた扱いでなければ
舞う資格が無いということでも無いのに。
だいたいあの時代の「皇族に準じた扱い」って、どういう意味なんだかw
808:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:01:21.96 TZx5hUCI
>>803
義朝は関東に行ってるんだし、
今日は雅仁初登場の回なんだから当然でしょ。
大河は1年かけるんだから、2番手と言っても通常の1クールドラマとは扱いが全然違うんだよ。
今後欠場する回だってあるだろうし。
809:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:01:24.88 OWHZWjqG
>>518
じゃあ、みんなの前で得子が
帝は鳥羽院の叔父子っていったら鳥羽院は院政できないってことになるよね。
実際、鳥羽院は密かに疑惑を持っていたし、疑惑自体他の人も知っていた可能性あるけど
表向きは鳥羽院の皇子扱いだったしね。
疑惑もたれただけで鳥羽院政の正統性が無くなると元木先生も言ってたしね。
だからこそ、周囲から何も疑惑もたれない近衛帝の即位を強硬したんだろうね
鳥羽院は
810:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:02:28.40 85NmYI+9
>>797
ハリボテは逆にシュールすぎて好評価だろw
811:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:02:34.25 0kSobbUl
>>804
それはないから安心しろ
812:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:13.22 ljdiVCi/
>>728
/ヽ∧
彡| ・ \
..彡| 丶._)
(( "( つ つ ))
(( .|| ||| || )) ドッカーン!!
(( ||||| ))
/ \
/ \
 ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
|| 田 ||
_||___||_
813:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:26.43 VLqLNeAB
今までサバイバルやってって、
やっとこさ東国に勢力扶植のきっかけを得て大喜びの義朝がでかい扱いになるわけないだろに。
814:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:29.27 dSN3LjUg
>>803
回によって扱いが変わるのは当然
815:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:29.42 qJKLpvO+
サダヲが清盛には優しそうな話し方するのが何ともいえん
816:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:30.97 YVC7qDL2
>>804
え?
817:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:34.15 IRr7I7BS
別に義朝がライバルってこともないだろう。
現在は源平争乱って発想自体があまり使われなくなってるし。
818:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:03:45.27 I/COGjrm
>>810
自分はハリボテ&ドリフのコントみたいなセットで脱落した・・・
819:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:04:00.16 aoHQHO/s
松田弟は演技そのものはうまくはないだろ
でも存在感がいいね
顔も非の打ち所がない美形ではないんだけど、俗っぽさと品の良さが混在してる顔立ちでエキセントリックな親王にあってる
820:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:04:07.86 TZx5hUCI
>>817
いや、ライバルではある。
ってか今までの展開見てなかったのか。
821:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:04:41.12 ADCnlAnr
>>785
君の好きな大河は何だ?
ちなみに連ドラも見たことがないの?
あっちはあっちでシナリオがしっかりしてるぜ。
「歴史を題材にどこまでお話が面白くできるか」
それが大河ドラマのテーマなんだよ
822:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:04:53.93 m/ZuoIcv
統子内親王(愛原実花)が出てきたのは宴で璋子様の後ろで畳の上に座っていた
二人のうちの一人だろうなぁ。
もう一人は妍子内親王かな。藤原泰子じゃ無さそう。
823:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:04:59.18 qJKLpvO+
自分は清盛様の新しき国連呼にうんざりして脱落した
全話録画はしてたんで、この大河始まる前に引っ張り出して見た
でも途中から義経シーンは早回しになったw
ラストの盛り上がりのとこは見た
824:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:05:42.58 Tg2kAbDB
義朝は清盛のライバルじゃないでしょ
格が違う
そういう扱いはおかしい
ライバルポジは後白河じゃないの?
825:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:05:47.24 IRr7I7BS
マツケンは人物の成長記だから難しいし
どうなるかわからんがマツダはあのまんまの
エキセントリックな役だととにかく主役級に目立つってことだぬ。
クルーニーはどんな映画でも一番目立つってとこだ。
826:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:02.89 TZx5hUCI
義経の奥州パートは「炎立つ」よりも奥州の雄大さとかロマンを
表現出来てたような気がする。
炎立つは炎立つで面白いドラマだったけど(ただし第三部を除く)
827:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:21.42 yvHVI7Of
義朝のシーンは短いけど、結構印象に残る。
828:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:30.23 2nUs/ETQ
>>812
清盛様が夢見た、新しき国へGO!
829:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:32.86 BouZNAAX
皆様ありがとうございます
最後にまた質問させてくだせ~m(__)m
この時代の武士はやはり源氏と平氏が二代勢力だったのでしょうか?
北面の武士の他のかたも 佐藤さんとか 平氏みたいに300人くらいの兵は動員できるんでしょうか?
830:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:45.05 qJKLpvO+
松田はあのままだとすぐ飽きられるぞ
出番が少ないからいいが、出番が増えるならもっと幅をみせないをいかん
831:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:57.73 OWHZWjqG
>>773
当時の平氏徴兵
家人、家礼レベル 数百騎 (保元)
駆り武者 数千騎 (治承寿永)
家人家礼は比較的主従関係が深い
駆り武者は追討宣旨を受けた者が、追討目的地に向かう途中で
武者となるものを臨時徴収する。
それから、治承寿永の乱のときは
堀(簡単な臨時の穴)を作ったり、バリケードをつくる工作兵(戦闘はしない)も沢山
連れ歩いていたらしいから、そういうのも数に入ってたのかも。
832:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:06:59.04 fI7wAiM5
立后問題で、忠通と頼長がもめるね((o(´∀`)o))ワクワク
忠通は「摂関家以外の女は立后できない」といって頼長養女の立后を阻止
しようとしたんだよね。
833:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:07:02.01 ADCnlAnr
弁慶・真田幸村・墨俣一夜城が大河に出ている地点で
史実とは大分違うんだよな
834:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:07:02.31 Wx5Vi3sI
雅仁が下手で興ざめだった
835:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:07:21.99 IRr7I7BS
>>820
創作パートで一方的に義朝がライバル宣言はしたけど
関東の視聴者向けサービスみたいなもんだから
そこを真に受けてもしゃぁないってな。
836:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:07:42.75 VLqLNeAB
清盛と義朝はライバル設定だけど、実際は親父の差がもろに反映されて
清盛にとってちょっと気になる程度の存在だよ。
837:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:07:55.38 26mUGcnp
松田弟は及第点。
あの妙にか細い声のせいで台詞が聞き取りづらいとこもあったけど、
若作りでやってんならそのうち改善されるかなと。
ずっとあれでいくならちょっと考えもんだが・・
あと今様に関しては自分が知識がないから、あれが上手いのか下手なのかがよくわからないw
それは藤木の歌詠みにもいえるけど。
まぁ、今回はおもしろかった。やっと本格的に盛り上がってきたって感じで。
838:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:08:27.51 lU+kckZ1
なんか今回、雅仁親王が( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
って乱入しなかったら義清微妙な立場だったよね
義清がぶちこわした空気をさらに雅仁親王が壊滅させたみたいなかんじだからうやむやになったけど
839:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:00.77 TZx5hUCI
>>824
配役発表からこれまでの扱いとか、クレジットとか
ここまでの展開とか見てればどう見てもライバル扱いはされる。
別にライバルが1人ってこともあるまい。
そもそも義朝と清盛が争う(展開になる)時期と、後白河と清盛が争う時期は違うし。
歴史学的には源平合戦的扱いはかなり前から後退してるが、
じゃあこのドラマが源平合戦という枠組みから完全にフリーかと言われればそんなことはありえないよ。
保元平治は単純な源平合戦としては描かないが、しかし源平の争いというのもまた
一つの軸として描くのは間違いない。
840:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:07.04 85NmYI+9
>>827
インパクト勝負!みたいなシーンだらけだな。
というか最近それだけというか・・
841:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:08.70 qJKLpvO+
一番破壊的な存在は義清だからな
842:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:21.54 U1F8P2Sr
>>790
10分の1で考えるとしっくりこないかな?
上総広常の軍勢2万騎→2千騎
富士川の源氏4万騎→4千騎
欧州17万騎→1万7千騎
欧州征討軍27万騎→2万7千騎
こないな感じで
843:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:23.90 TCKFIJ1O
松田は首が長くて着物がやたら似合う。足も長い?袴が長くてかっこええ。
台詞は言うほど聞き取りにくくはなかったが上手くはない。
でも、今回出演している中で一番姿が綺麗だったし価値ある。
844:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:33.01 0wFgo9Xs
清さんはどんどん魅力的になっていくな
ここでも散々叩かれてたが、出自や生さぬ仲の家族・一族のこと、何を軸に生きていくか、
ひとつひとつ丁寧に飲み込んで消化したからこそ、今があるのね。反抗期は大切w
宗子母さんやパパ盛も、立派に育て上げたものだ
雅仁くんは「物の怪の血」にこだわってるけど、清さんの半分は舞子母さんだからな
刃物振り回して子供を守るところが同じでちょっと切なかった
なかなか面白い血のブレンドでこの先楽しみなw
845:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:09:52.33 nmCVK2gx
後白河って即位してもあんな感じのまま?
成長はするだろうが。
846:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:06.82 Tg2kAbDB
義朝程度が清盛のライバルなんて無理ありすぎ
演じてる人が本気でそう思ってたら無知すぎて恥ずかしい
847:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:08.39 I/COGjrm
>>832
来週と再来週、頼長出ないってマジ??
848:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:37.27 qJKLpvO+
予告に頼長出てただろ
みてなかったのか
849:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:39.84 eYdXTjw6
まあこのドラマでは一応
義朝はライバル設定だからね
でもライバルだからって毎回でてくるはずないし
850:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:48.63 lU+kckZ1
>>847
頼長次週予告にでてるやん
851:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:10:56.89 TZx5hUCI
史実とドラマをごっちゃにしてる人多くて面倒くさいな
852:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:20.86 ncz6cLWf
>807
皇族に準じた=天皇の子と言う意味でしょ。
天皇の子と言う扱いだったこそ、当時の公家がびっくりするぐらいの
昇進の早さだったわけだし。
当時は、皇族か清華家以上しかなれない、太政大臣にもなって娘を
中宮に出しているから裏では清盛は皇族準じた扱いだったとも言える。
853:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:21.58 U1F8P2Sr
>>832
後三条天皇の曾孫にそれが通用すると思ってる事自体
忠実の底の浅さがry
854:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:28.86 IRr7I7BS
義朝と清盛が争う、なんてことは史実でも
ドラマでもならんでしょ。
義朝が一方的に思ってるかもしれないが
清盛が主人公だからそういう部分はワキのワキって
とこだ。
855:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:37.94 tW65NY2F
>>805
治天の君もかたなしだな。そりゃ目の前で藤原妖怪3人にイヤミ言われるわw
856:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:41.34 y2zzlfi1
歌うときは結構いい声だと思ったよ>松田
少なくとも義清よりはうっとりする感じ
義清は西行補正もあって厳しく見ちゃいがちなんだが
857:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:42.97 Wx5Vi3sI
う~ん、みずらが丸顔に似合ってなかった。
着こなしも衣装のさばき方も、アラタの足元にも及ばなかったような。
雅仁は小栗あたりがやればもうちょっと奥行きのある役作りができたんじゃないかなあ
858:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:11:59.13 ko++kNat
前半のライバル的存在が義朝で
後半のライバルが後白河ってことだろ
859:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:12:02.61 sloWid0l
>>847
義清はんは終わりだと嬉しそうに宣言してはったやん
860:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:12:02.83 yvHVI7Of
松田はあんなキャラ設定でも、下品になってない所がいい。
861:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:12:04.22 k6OxuM9j
>>838
義清:クラッシャー
雅仁:デストロイヤー
862:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:12:36.14 qJKLpvO+
義朝はこれから出世していくからな
あほぼん清盛はまたおいてけぼりだな
863:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:12:58.44 sSHAbVae
>>821
>君の好きな大河は何だ?
①新・平家物語
②太平記
③草燃える
④炎立つ
番外編:坂の上の雲
864:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:13:11.84 ICt4+O/v
義清モテモテだな
鳥羽院のお気に入りイケメン軍団の北面の武士で
清盛に懐かれ、崇徳帝に愛され、たまちゃんまで惚れさせるんか
もののけに好かれるタイプなんかな
865:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:13:27.51 c0s+p0os
今様の当時のメロディは今ではわからないと思っていたのだが,あれが下手だ
というのは何を根拠にしてるのかねえ。
866:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:13:28.53 IRr7I7BS
義朝が出世?
何の話だ。
867:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:13:30.84 OWHZWjqG
>>829
当時十騎レベルや数百騎レベル徴収できる武士が都には沢山いた。
その内訳はやはり源姓、平姓のものが多い。
ただし、かれらは為義・義朝や忠盛・清盛の配下にいたわけではなく
独自の立場で有力者に仕えていた存在。
目立つととこでは
源頼政 100騎、源光保 300騎、源親治 50騎
平信兼(動員数不明)、源義康 100騎、源重成(動員数不明)
など
実力で見ると
忠盛・清盛 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
源光保>>>>>>>>>>>源義朝>>>>>>>>>>
源頼政・源義康>>>>>>>その他
ということになる。
当時は忠盛流平氏と為義流源氏という二代勢力にわかれていたわけではない。
868:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:13:39.60 I/COGjrm
>>850
ああ、頼長スレの情報に惑わされた ㌧
>>845
さらにファンキーに >>493>>733
869:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:14:00.91 Tg2kAbDB
格下の義朝の片思いを息子が語ってるからか(ライバル設定)
870:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:14:02.12 lU+kckZ1
>>864
八方美人で墓穴掘るタイプ
871:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:14:18.30 dSN3LjUg
>>850
山コーはのりきよをバカにしてた
でも鳥羽院の屈折したたまこ愛にはかなわないのです
872:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:14:45.01 k6OxuM9j
>>864
> もののけに好かれるタイプなんかな
義清「生きろ、そなたは美しい」
873:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:15:01.36 pIpu0jmV
源頼政ださないの?清盛となかよかったらしいじゃん源三位だよ
為頼の家系のが華やかなのはわかるが扱いが酷い
874:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:15:08.82 qr52jip8
>>732
NHK職員とか内部の人の子供に出てもらう説がある
875:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:15:41.48 BouZNAAX
>>831
直属の家来は百人単位で
いわば足軽的なのを臨時召集したら千単位にもなりうる みたいな感じですかね?
なんか忠盛さんの屋敷とかしかうつらないから平氏の力の大きさがイマイチわからないんですよね
江戸時代の大名で言えば何万石くらいの格なんでしょうか?汗
876:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:15:45.44 sqhz20Qy
頼長、予告であんなに目立ってたじゃんwww
877:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:00.89 lU+kckZ1
今回ニワトリが木の上でくつろいでて和んだ
そのあといろいろ修羅場過ぎて
878:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:03.65 I/COGjrm
>>872
アシタカかよwwwww
879:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:06.62 DJW1lnlC
清盛は毎度、面白くみていると水をぶっかけられるの繰り返し
今回だと皇子誕生祝いの席でのぶっちゃけすぎる罵りあい
御簾がないのは演出の都合かなと納得するが、これ何時代だよ、と
邸で殺生といい「わかりやすく、扇情的に」すれば掴めると思ってるんだろうか
「皇子を!」とえらい形相でのしかかる得子とか
視聴者ヒかせてる原因の一だよ。幕末戦国ローテは嫌なんで、頑張ってほしいんだけど
880:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:08.40 7XLPgFwE
>>844
そういやそうだ>刃物振りかざして
舞子は身を挺してわが子を守ったね。
最初に逃げた時と、院の前に引き出された時の二度も。
881:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:15.32 1+OAImKy
>>864
GS美神の横島のようだ
882:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:26.99 ljdiVCi/
>>877
亀さんも可愛かったね
883:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:36.37 qJKLpvO+
頼長が気にくわない義清を掘らなかったのが不思議だ
後白河のよかったとこは、重盛への執着をみせたことだな
884:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:36.79 hpzqkqHx
雅仁親王は笑い茸のジャンキーだったという最新の研究結果か
885:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:39.27 IRr7I7BS
清盛で西行がここまで要所の役柄とは意外だったな。
せいぜい通向けのあるあるパート役かと思ってた。
ただいきなり散らしてなんか今までの話がムダっぽくなるなぁ。
886:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:16:55.48 TZx5hUCI
>>873
出るでしょ、後半追加キャストの目玉なんでは。
今の時期に登場しないから扱いが酷いって言うのもどうかと。
気が短い人本当に多いね。
887:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:04.79 Tg2kAbDB
義朝の出番なんて多すぎなくらい
息子のナレだけで映像なくても良し
もっと大切なシーンに時間をかけるべき
888:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:07.42 fI7wAiM5
>>847
頼長様の出番がないのは、再来週とその次で、来週は出る。
889:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:28.27 7XLPgFwE
>>856
義清は最初の歌を詠んだ時のは壊滅的だった
今日のは大分ましだったw
890:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:55.79 K0v6QShO
後白河と清盛は敵なの?それとも味方同士なの?
よくわからん・・・
891:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:58.42 TZx5hUCI
>>865
清盛が主役で、主要4役は清盛、義朝、後白河、西行なんだから当然。
892:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:17:58.49 I/COGjrm
>>873
後から出て来るっしょ?鵺退治してくれるカナ?
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < っつーか為朝さんまだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
893:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:18:10.20 YmyZi70a
毎回ナレーション入れるなら
ボードで人間関係の説明入れてもいいかもね
894:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:18:13.04 tW65NY2F
>>875
ま、大河で何千何万人もの軍勢なんて蓋然性あってもセリフにしか出てこないからな。
何百人を表現するのだってCGで水増ししてようやく
895:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:18:17.74 7XLPgFwE
>>883
あああそれもあったな・・・
重ちゃんこんな頃からタゲられてたのね
896:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:18:21.43 OWHZWjqG
>>790>>842
実例
富士川の戦いの時の源氏軍
『平家物語』 頼朝軍 20万騎
『玉葉』 武田軍 4万騎(平氏軍千騎未満)
実際はこんなものでしょ
897:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:19:15.61 fI7wAiM5
頼長様と摂関家の出番
11話と12話は出番なし!!!
摂関家ファンはみる必要なし!!
10話 ★☆☆
11話 ☆☆☆
12話 ☆☆☆
13話 ★★☆
14話 ★★☆
15話 ★★★
16話 ★★☆
898:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:19:20.40 IRr7I7BS
前回がご都合主義と言われすぎたから
今回は、ありえね~展開、の物語にしたとすると
まぁ理解はできるかと。
899:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:19:50.94 I/COGjrm
>>890
一緒に戦ったり、幽閉されちゃったり、
味方であったり敵であったりするな<これから
900:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:19:55.63 Wx5Vi3sI
得子の品のなさと、雅仁の品のなささえなければ、他は良かったのに残念だなあ。
清盛がまっとうなキャラになってきてるのは重畳
901:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:20:03.00 K021d9KU
今日、西行は崇徳の歌を読んだのか
902:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:20:46.29 QxyuGSP/
しかし今回の雅仁は12歳であそこまで暴れるのか
903:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:20:47.12 K0v6QShO
>>899
微妙な関係ってことか?
904:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:20:52.91 IRr7I7BS
西行は散るし義朝も半分ぐらいで死んじゃうんでしょ。
もしかして、実は生きてたジャジャ~ン物語りになるのか・・
905:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:20:58.96 7YiNetau
>>887
あなたキャラアンチやろ
906:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:21:02.53 y2zzlfi1
>>880
そういえば!
舞子と同じ事してるのかーいやあ楽しいなあ
907:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:21:27.75 0wFgo9Xs
「おぬし結婚しておったのか!」パート2の通憲w
出世を当て込んで四ノ宮の乳父になってみたり、こっちはこっちで現実と悪戦苦闘する気になったのか
これまで放浪癖のある理想論の学者先生だったのに、ずいぶんな変わりようで面白い
本人は俗っぽく欲にまみれた気分になってるけど、これも一つの変化ってか成長かな?
ごく単純に「なぜ寵姫に男御子の生まれたのを喜ばぬ?」と不思議がる清盛に
まあその目で確かめればいいじゃない? と意味深に笑う家成がかっこよかったw
この人は元服の式の時からずっとこんな感じだね
ああ、この子もそういうことに興味持ち始めたか~みたいなw
908:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:22:10.11 K6jaDtDZ
>>144
せめて関西なんだから石亀にしてほしかった
909:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:22:12.59 ICt4+O/v
>>872
義清のキャラ設定はアシタカだったのか
それで義清botもよく「生きろ!」と呟いてんのかw
910:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:22:13.59 ncz6cLWf
>>900
頼長にたいし、論破できない自分を知ってから明らかに
変わった演出になっているねえ。
911:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:22:47.83 OWHZWjqG
>>890
平治の乱から二条天皇崩御まで
清盛後白河上皇と二条天皇の両方にいい顔をするが内実は二条天皇重視
二条天皇崩御後
あからさまに後白河上皇に擦り寄る。
後白河上皇の寵愛深い滋子の仲立ちで二人は蜜月
後白河上皇の力を背景に清盛は勢力を拡大し、
後白河上皇の援護射撃を得て貿易に乗り出す
滋子の死後
後白河上皇と清盛徐々に険悪化
重盛、盛子の死とその後の後白河上皇の対応で完全に決裂
912:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:23:42.91 K0v6QShO
義清とタマコはこの後H仲になるの?
913:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:24:32.55 I/COGjrm
>>903
この時代、ずっと敵とか味方とか単純に分けられないし
そもそも、後白河さん自体が読めないお人なのでw→>>493
914:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:24:36.62 BouZNAAX
>>867
ありがとうございます!
平氏や源氏の分家も大勢いて 一応宗家の為義や忠盛が多少上回ってる感じなんですね
915:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:25:26.67 tW65NY2F
>>907
>ごく単純に「なぜ寵姫に男御子の生まれたのを喜ばぬ?」と不思議がる清盛に
>まあその目で確かめればいいじゃない? と意味深に笑う家成がかっこよかったw
で見た結果
「赤ん坊生まれた祝いなのにみんな欲得まみれだとは何事だ」w
成長?するにはもう一段階必要と。
916:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:25:31.45 uW4803fz
清盛今日は少し声低めにしてたよね?
先週より聞き取りやすかった
甲高く叫んでないせいもあるかな
917:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:25:36.36 Wx5Vi3sI
摂関家3人の所作立ち居振る舞いはさすがだなあと思った。
マロチームの描写が増えることを希望
918:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:25:55.07 IRr7I7BS
>>911
あれさ、後白河が清盛を挑発しては自分も酷い目に遭うんだけど
あそこで法皇がそれなりに平家とうまくやっていこうとしたら
かなり朝廷親政は続いたんじゃないかな。
頼朝が言うように、法皇自身がすべての狂言回しだったように
思えて仕方ないんだよね。
919:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:26:22.05 7XLPgFwE
>>909
三浦氏登場のシーンで地上から見上げる枝の上の義朝主従、
なんかこだまっぽいしw
920:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:26:53.78 8AiVphg4
>>854
お前は高校で歴史をやってないのか?
たまにこんなおかしいことを言いだすのがいるな
921:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:27:37.63 eYdXTjw6
>>916
清盛は演出家の意図通りに演技してるんだろうなと感じる
熱血清盛が好きな演出家の時は
大声パターンが多いような
922:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:27:43.85 qJKLpvO+
清盛はうざいキャラではあったが、もともとまっすぐなお人だったからな
視聴者がほっとおちつける存在になるとはちょいと前までは予想ができんかったw
923:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:28:00.80 OWHZWjqG
>>875
当時の主従関係は非常にドライで安易に提携解消できるもんだから
主従の関係が濃密になって終身雇用的になってる近世とは比較しづらい。
抽象的に言えば
忠盛 家人は為義より多い。畿内に多いので都に軍をあつめやすい
為義 自前の郎党は少ない
義朝 累代の郎党との関係とはドライになる東国武士団を集める。
ドラマでは現在東国で勢力拡大中。
924:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:30:00.62 IRr7I7BS
>>920
いやに日本史板に長いこといるが別におかしくはないぞ。
六波羅決戦のことなら、あれはもう台頭の戦いじゃないし
保元のあとの恩賞でも大差なのは2人の立場がライバルとか
対等でもないってことだし。
ってマジレスもなんだが。
925:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:30:04.63 qr52jip8
鳥羽さんの座る位置を、昔風に向かって右にしてたね
今上天皇の即位の礼の時とは逆だった
926:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:30:19.36 7XLPgFwE
>>920
854じゃないけど自分とこの高校は
1年でギリシャ・ローマ史と地理が必修、
2年で中国古代~現代と倫理が必修、
3年で世界史選択だと上記以外全部の地域と時代の歴史に公民と、
必修の日本史は奈良時代で時間切れwあとは小中とやってきてるし
日本にいるんだから自分で本読めるでしょ頑張れ、って感じだったw
勿論日本史選択の人なら3年生の1年で縄文から現代まで全部やるが。
927:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:31:31.07 VLqLNeAB
これだけ計算高く出世願望旺盛な義清が、間違いなく自己の立場を追い詰めることになるのに、
瀬をはやみぃー(最初よりずっと上手くなった!)と歌ったのは、
崇徳帝の孤独な境涯に己の美意識が共鳴するものを感じとったのだと思う。
出家の直接のきっかけは、たまこへの満たされぬ思い(これも有力説)となるようだが、
もっと複合的で微妙繊細な苦悩を抱いているようで、印象に残りそうな場面だった。
928:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:31:45.44 eYdXTjw6
NHK高松局が崇徳に直球な質問してたwwwwww
URLリンク(www.nhk.or.jp)
929:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:31:54.05 U1F8P2Sr
そーいや、崇徳さんの側近の人って藤原の誰?
930:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:31:58.17 7dYToIOW
>>926
変わったカリキュラムの高校だなあ
931:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:32:22.71 Tg2kAbDB
玉木宏に気を使ったからおかしくなったんだよ
義朝が清盛のライバルとか
932:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:33:22.53 OWHZWjqG
>>914
いや、分家や宗家というのも当てはまらない。
親から独立したらそれぞれ別の家。同族意識まるで無し。
源氏嫡流という概念が出来たのは頼朝以降の話だから。
933:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:34:00.07 IRr7I7BS
>>931
だと思うがなんか、ライバルだろ、ってからまれてるんだよな。
今の高校がなんとかって言ってたが今の高校では
清盛ー義朝ライバル、って教科書に書いてあるのか?
934:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:34:02.57 wYuMjlYA
サイコロ10以上出せって言われて
お許し下さいって土下座したのはよかったな
昔の清盛なら挑発に乗って絶対出てこなかった言葉だ
935:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:34:27.45 I/COGjrm
>>931
今ん所、義朝が一方的に清盛にライバル宣言しただけじゃんw
936:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:35:12.97 BouZNAAX
>>923
一つの家単位ではせいぜい数百単位の動員が主流だから
多くの 分家や地方豪族を戦争時に時勢力に加えてやっとある程度の軍勢に仕上がるんですね
937:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:35:15.43 Wx5Vi3sI
幼少期から性的虐待を受けていて、その養父が最高権力者だったら
養父がすることは正しいと思うしかないよね。
たまこは精神の発達障害になってたんだと思う。
938:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:35:49.68 ONGLAOJY
松田弟は演技はうまくないけど
確実に主役よりは華がある
939:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:37:53.36 PJyK0z1t
>>931
だから高校歴史の教科書にも清盛と義朝が保元で一緒に戦い
平治で対立になってる
平氏が武士のトップになるには源氏を出さない訳にはいかない
役者の名前を出してくるのが意味わからん
940:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:37:56.40 OWHZWjqG
>>936
当時はの武士は「こいつについたら俺に利益がある」
という武将に乗っかるだけ。
同族の誼より、利害優先。
下手すりゃ同族から抜け駆けする為にわざと敵対者に付くことさえある。
941:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:38:24.34 F1jG/+oZ
>>501
解説ありがとう納得した
942:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:38:40.95 MrUPW8xs
当時最大の軍事勢力は叡山の僧兵だろ
三塔十六谷三千の兵力は伊達ではない
943:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:38:52.60 Tg2kAbDB
義朝は公式でも一応ライバル設定だよ
清盛にとっては虫ケラ未満の存在だろうに
944:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:39:27.45 k6OxuM9j
>>928
> 義清との深いつながりを感じましたが、「友情」が「愛情」に変わったということはないのですか?
おいwwww
945:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:40:33.27 0kSobbUl
松田弟の大根演技ボソボソ台詞で視聴率下がりそう
946:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:40:42.31 uVI6zrMD
>>915
今週のきよもり君はここまでだったね
ノリが詠いに来ても帝お休みのつもりが参上の場面での御簾をくぐる様子がなんかよかった
947:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:40:56.52 L8sqiKkI
>>933
数年前に日本史の受験勉強をしたらなってたよ
平氏代表清盛、源氏代表義朝って感じ
948:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:41:23.47 OWHZWjqG
>>942
そういえば保元の乱の時も頼長が一番あてにしたのは興福寺の僧兵だったんだよな
確か千騎くらい当て込んでいたとか。
949:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:41:45.93 IRr7I7BS
叡山は勢力ではあるが、神輿かついで騒いでるだけで
リオのカーニバル状態だもんなぁ。
950:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:42:09.51 VXG2kBXm
>>928
腐な質問にマジレスする役者さんも大変だな
951:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:42:19.44 ioOYdJvY
>>927
義清の変化が見えましたね
義清が踏み外したのは計算ではなく情に走ってしまったからだと思う
崇徳院の閉じた孤独と璋子の空虚さ
特に璋子は上品で美しいのに空虚で傷を持つ
この親子が義清の美意識に引っ掛かってスイッチが入ってしまった
政治的な野心や安定した生活よりも美しいものを追い求めたい
そういう自分で抑えられない欲求に動かされてしまっているんだと思う
ただ出家って牙を削ぐというか安全地帯で自由に動けるようになるという側面もあるから
家庭や出世、身分を捨てた分、好きな事が出来るので義清にとっては良い選択だったかもしれないな
952:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:42:25.30 BouZNAAX
なるほど!
いろいろ勉強になりました
この時代は幕府が出来る前だから武士の立ち位置がおもしろいです
953:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:43:16.48 IRr7I7BS
>>947
そうなのか、ブラジル代表と日本代表ってとこで
こっちがライバルと言っても世界中から笑われるってとこだな。
954:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:43:57.38 Wx5Vi3sI
>>928
直球というかみもふたもない質問にも、丁寧かつ真摯に回答してるね。
クレバーなお人や。
崇徳が素晴らしいのも納得
955:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:44:33.68 IRr7I7BS
>>948
だよねぇ。
義朝が夜討ちせずにウニウニして興福寺が間に合ってたら
どうなってたことかねぇ。
956:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:44:36.11 eqTPpwqY
アフター・ホワイトリバーを討ち漏らすことは、璋子との恋に賭けてもできなかった。
最後の強襲をかける佐藤義清。
清盛たちが闇の中に恐怖を見たとき、鳥羽院の企みが義清を包む。
大河ドラマ 平清盛、次回「義清散る」。
おおきみは生き延びる事が出来るか?
957:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:44:57.63 Tg2kAbDB
世界中から笑われる義朝!
958:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:45:07.27 hSFW87jJ
来週ようやく僧兵出てくるね。
959:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:45:27.87 U1F8P2Sr
>>955
興福寺がう動くと叡山が目を覚ます
960:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:45:30.25 c0s+p0os
>>950, >>954
同意。NHK高松は腐女子にへつらいすぎ。
961:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:45:50.72 eYdXTjw6
>>958
僧兵が出てこない!隠ぺいされてる!とかキレてた人も満足だろうて
962:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:45:53.58 o9GzMpHP
>>939
確かに、局が小モノ役者に気を使ってるとか頓珍漢ではあるな
なに関係だの違うだのの設定なんかより
これからどう描かれるかって問題なのに
んなのおいおい見てればわかる話
963:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:46:32.50 uVI6zrMD
>>857
小栗の羊顔はないだろ~w
964:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:46:35.53 q6o07E9y
次スレたてるお
965:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:47:08.07 3WKUSnKx
第六回がジャンプの読み過ぎとさんざん批判されたのは、まあ納得だけど、
それ以外は大河としてもかなり面白い方だと思う。何かと評判が悪いのは不思議だ。
966:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:47:25.61 IRr7I7BS
神輿かついでカーニバルってのは映像化するんかな。
ちと見てみたいぉ。
967:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:47:53.50 7XLPgFwE
>>930
多分旧制高校時代の名残
中国史とギリシアローマは必修でやっとかないと
今後漢籍も洋書も読めないだろうという
時代錯誤な配慮かとw
968:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:48:03.75 w2PiDOf3
ID:Tg2kAbDB
969:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:49:30.84 YmyZi70a
早ければ神社での乱闘後に、強訴シーンがくるかな
970:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:49:48.59 q6o07E9y
次スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part64
スレリンク(nhkdrama板)
971:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:50:01.00 MrUPW8xs
日吉大社のロケも敢行したんだから
日吉山王神輿強訴事件をやらない手はないだろ
972:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:50:39.46 Wx5Vi3sI
瑕だらけなのに美しいという王家の系譜、鳥羽院、たまこ、崇徳
義清でなくても、魅入られそうだよ。
973:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:51:03.98 0kSobbUl
>>964
おお、頼む(^∧^)
974:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:52:37.15 Rvz8Hqdh
清盛がちゃんと「父親の顔」になっているのが良かったなぁ
頼盛が生まれた時に一門の輪の中に入って行けずにぽつんとしていた清盛が
自分と血の繋がりを実感できる存在を初めて手に入れて泣いていた冒頭はじんときた
そんな大切な存在を奪われかねない状況(双六での賭け)に額に汗して焦り
土壇場で低頭することも、いざとなれば王家の人間に刃を向けることもできる
良くも悪くも清盛の「軸」となる身内愛の片鱗を見せてくれた
清盛の死で互いの「生涯の双六」が終わる時
雅仁は何と述懐するんだろうな
975:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:53:14.48 c0s+p0os
>>967
へー,旧制高校が前身の高校って珍しいな。普通,高校の前身は旧制中学だよな。
976:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:53:31.64 IRr7I7BS
今回は寺社パートはそれこそナレ
ですましそうなんだよな。
僧兵のたくさんの衣装なんて予算がないだろうに。
977:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:53:57.16 TFI4YRIg
>>957
無知さらしてる
お前が笑いもんだよ
978:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:54:00.41 rb2KPUAS
>>968
キャラアンチというか妙な存在感醸してるなw
979:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:54:07.37 qJKLpvO+
清盛はギャンブルに強いという設定だから、清盛がサイをふって子どもを守るのかと思ったら
息子がいきなりふって父親を助けていた
なんか、後年、父親の力になる重盛の姿を連想してじんわりした
あんな幼いときからパパになついてたんだな
平家ファミリーはやっぱそれぞれの仲の良さが魅力の一つだ
980:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:55:18.01 c0s+p0os
>>976
少なくとも祇園騒乱事件はやる。
981:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:56:59.42 7XLPgFwE
>>975
素で間違えたわw
982:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:57:44.72 C8ERIplf
清盛はいつ北面の武士でなくなるの?
というよりいつ働いてるのかよくわかんない
今日は鳥羽邸の周りを夜間警備してたけど
983:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:57:49.89 pIpu0jmV
なんで大河に売女の糞子孫が出るんだよ
984:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:58:05.46 oPmsA/XB
なんだかなあ
高校日本史どころか中学受験にも義朝や信西は出て来る
知らないのはしょうがないが、そんな人に限ってやたら偉そうに語ってる
985:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:58:29.17 7XLPgFwE
>>979
逆に清盛の弱点として重盛が標的になったとも考えられる。・゚・(ノД`)・゚・。
986:日曜8時の名無しさん
12/03/05 00:58:55.04 eSHxpHpk
藤原摂関家の親子三人が一番怖かったな
987:975
12/03/05 00:59:36.96 c0s+p0os
何やそうかいな。
988:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:02:08.62 5dGdQLfo
>>642
>あんな若い三浦大介初めてみたしw
たまに出てくるときは、必ず衣笠城篭城のシーンで
鎧に着られてドッカリ座ってる、豪快ジジイのイメージだもん。
989:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:02:16.58 IRr7I7BS
名前が出てくるのとライバルは違うだろうに。
丸暗記学問してるとそういう実際の「歴史部分」が
わからないからダメなんだよね。
まあ学生さんに責任はないけど。
990:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:04:28.22 qJKLpvO+
三浦義明にだって若い時はあるだろう
生まれたときは50才ぐらいで、そっから人生始まったぐらいのイメージあるが
991:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:05:12.51 rb2KPUAS
ドラマはドラマなんだからライバルの何の制作側の設定が気に食わなきゃ
脚本家に苦情でもいっとけばいいんじゃないの
992:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:07:32.81 Tg2kAbDB
義朝の扱いはホントに不自然
許されない設定
993:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:10:01.21 8fwicBgS
>>989
教科書に載せてる史実を信じる学生や教師をダメだと言うことは
書いている歴史学者にもそう言うことかね
いろいろな説があるのが歴史だが大本の共通認識は必要だ
994:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:10:24.48 tlHeSxmM
親の仕事の都合で中学の歴史は前半習わなかったし、高校は世界史選択だった私が通りますよ。
歴史知らなくても楽しめ、歴史知っていたらもっと楽しめるのが良質の歴史を題材にしたドラマだと思う。
清盛は今のところ歴史を知らなくても楽しめる。
995:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:10:54.40 09Sf+hP0
>>992
恥ずかしいからそのくらいにしとけよ
ID:Tg2kAbDB
996:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:10:57.69 o9GzMpHP
また出た
>>992は脚本家に呪術でもかけとけw
997:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:12:56.88 rb2KPUAS
>>995
もうどういう人種なんだかって感じだなw
998:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:13:11.33 IRr7I7BS
そうでもないぞ、不自然だし。
999:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:13:30.14 I/COGjrm
次スレでまとめ人さんが現れますように
1000:日曜8時の名無しさん
12/03/05 01:13:59.40 85NmYI+9
ドラマとして義朝の扱いは変な事は確か。
頼朝ナレは更に上を行くが。
構成という意味でね。
1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい