12/02/23 22:02:11.71 BW+AGJxZ
>>617
えっ、忠正って史実では忠盛とは異母弟だったんだ!?
となると脚本家はあの当時の異母兄弟の関係の何たるかをちゃんと意識した上で
忠盛・忠正兄弟を描いてるのかな?
あの距離感はどう考えても同母兄弟のそれにしか見えないんだが。
681:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:05:29.01 FjuHuJ3B
>>678
コケたら脚本家だけのせいにされるとでも思ってんの?
そんなわけないじゃん
あと、DVDさえ売れればいいんでしょ
気を大きく持ってなよ、ちりヲタの藤本信者さん
682:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:06:45.70 80e7cz2X
>>667
松平健ってTBS正月時代劇で「平清盛」やってるんだね
見たことないんだけどうっすらと記憶してたので探したら↓なのだった
これ見た人いる?
あらすじ読んだら???な感じもするんだけどw
でも写真の松平健の「見た目の説得力」はいいもんだなあ
URLリンク(www.tbs.co.jp)
683:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:10:48.80 psQSBDsT
新王朝簒奪、新王都建設、既存宗教秩序の破壊
どれも革命並の体制破壊
鎌倉幕府支配体制の根幹である守護・地頭システムも清盛を端緒とする。
既存システムに乗って上昇し、外戚の地位をえたところなど旧秩序に迎合した面は否定できないが、
鎌倉幕府のように二つの王権の併存ではなく、武家優位の下に統合された公武合体政権を構想していた。
既存の古代的システムの擁護者などではまったくない。
684:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:12:02.47 YarcBao/
脚本家って何歳?
685:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:43:03.54 psQSBDsT
>>679
平治の乱は23回らしいので心配ご無用。まだまだ半分以上残っている。
資料がほとんどないからといって若き清盛の歴史がないわけではないから。
今のいささか粗野なキャラこそが、後年のどでかい清盛の前史となるわけだ。
お利口さんの家盛では、将来の武家の棟梁としても国政の牽引者としても
いかにも小物すぎるだろう。
686:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:44:55.98 FEr4/ntm
>>681
DVDも売れないよ
687:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:46:11.51 sXwMQmOc
DVDも「受注販売」ってしそうだよねさすがのNHKでもw
688:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:47:00.29 /otc0qHc
誰も家盛の話なんかしてないのに、バカときたら
689:日曜8時の名無しさん
12/02/23 22:51:25.90 psQSBDsT
>>688
利口なあなたは前半をどう描くべきか、清盛の人物像をどう描けば
良かったと考えているのか、教えて?
690:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:05:10.96 ZUoxRfsj
>>685
平治の乱と保元の乱を混同しているぞ。
691:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:07:26.10 iIrQJ2+r
>>681
清盛の公式サイトの、スタッフ紹介のページって
脚本家とデザイン監修の名前は載っているのに
プロデューサーと演出家の名前が何故か載ってない
これは卑怯だと思う
叩かれたら脚本家や役者のせいにして逃げる気マンマンなのでは?と思われても仕方ない
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
江の公式のスタッフ紹介ページでは、PとDの名前と挨拶を載せてる
URLリンク(www.nhk.or.jp)
692:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:09:51.53 w4+tcVaA
ID:iIrQJ2+r
ガンバレーちりヲタ(棒
693:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:10:20.50 psQSBDsT
では27、8回ぐらい?
いずれにしても、まだいっぱい枠があるのに源平合戦までは鹿ケ谷の陰謀
治承クーデタくらいしか派手な歴史的展開がないので心配なくらいだよ。
駆け足どころかミッチリとこの間を描くしかないな。
694:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:14:20.41 tD4AMbQ1
>>691
そういえば先週制作の名前が連名だったな、録画確認しないと名前出てこないけど
ちゃんと責任の所在を明らかにしといて欲しいよね
695:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:15:11.51 uRRS0YiE
>>691
脚本家も顔写真すら載せず存在を消してる
(今後、名前は変えれば視聴者わからず)
まさに逃げの必勝パターンのステルス作戦
696:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:15:19.02 n/gVEvs3
主役の「え・・・あの・・」みたいな小ネタを挟む様な芝居のせいで、
今一つ大河を見ている様な気がしない。
697:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:17:17.70 w4+tcVaA
なんだかんだ言いながら録画してまで見てるんだ、もの好き
ていうか、教祖様の脚本だから当然か
698:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:34:47.43 ejhle4is
清盛が院に挨拶をする服装が酷いね。
あんな格好しても昇進していくなんて武士はいいご身分だなあw
699:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:48:17.14 tD4AMbQ1
なんか小汚いんだよな、着崩してるんだけど
あれで体制に反発してるつもりなのかね
700:日曜8時の名無しさん
12/02/23 23:58:50.98 uRRS0YiE
>>688-689
平安時代に先取りで、グランジ・ファッションを取り入れました
by - CP磯
701:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:18:41.92 oiiRRQ7v
この時代の着物に使う反物は今我々が考えるよりはるかに価値が高かった。後代に書かれたとは言え
今昔物語などにもその辺は書かれている。糊付けもしていたらしい。扱いは丁寧でいくら
昔だからと言って殿上に上がる際の服装はこんな汚れ放題な形ではなかったはず。
702:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:33:35.17 LbIFP9QD
重ねの色目をあえて無視するという勘違いな冒険を試みている、
「人物デザイン」の大センセイが幅をきかせてるから
もう修正のしようが無いんじゃないのw
703:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:43:13.49 hqtLrzXz
>>698
出仕の時まであのきたならしいスタイルを通してるのがね、心底辟易させられる
スタッフは考証以前に常識学べや
704:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:47:41.69 OHDktNJW
>>703
鳥羽院への御礼に御所に上がった時ですら汚い格好だったのには
ビクーリを通り越して匙投げた
この大河、主人公がどうしようもない
705:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:47:56.70 +qn6JbhZ
服装はやり過ぎでしょうね。反抗心は態度で表せば良いわけで。
706:日曜8時の名無しさん
12/02/24 02:59:32.64 CJBrbvYy
昔の大河だったら、礼を尽くした装束で上がり、言葉使いも丁寧だけど
キッとした表情のワンショットで「腹に一物あり」と分かるのにな…
707:日曜8時の名無しさん
12/02/24 03:30:05.36 DCD0RJbW
無頼な部分を汚いとかガサツという事でしか表現出来ないってのが悲しいね
鬱屈した物を抱えて家を飛び出してた頃ならそれも有りかなとは思ったが
御所に上がったり平家一門の者として行動する際には、それまでの粗野なイメージを一掃するくらい
立ち居振舞いも堂々たる御曹司ぶりを見せてくれなきゃ意味の無い演出なんだよね
風鈴や龍馬とは主人公の立ち位置が全然違うのに、なぜ同じ様な画面作りに凝っちゃうのか
708:日曜8時の名無しさん
12/02/24 04:35:34.76 lD/Mwv9G
成り上がりの平家
無頼の高平太
ってことで京では庶民にまで嫌われていた奴に堂々たる立ち振舞いされたらシラケるわ
709:日曜8時の名無しさん
12/02/24 04:42:50.39 DDe2WrDg
神仏をも恐れぬ層化や共産が時代劇やること自体が無理
戦艦ポチョムキンでもやっとけよ
710:日曜8時の名無しさん
12/02/24 04:49:19.71 dCNEthkp
>>649
俺は業界の事情はよくわからないんだが、
そんなに制約が多いのなら脚本家個人の独創性なんて最初から無視して
脚本はチームによる共同制作の方がいいんじゃね?
あるいはプロデューサーとか脚本に口出す人間は全員脚本の共同作家としてクレジットに出して
責任を明示するとか。
映画とかは監督を加えて複数で脚本を書く方が一般的なはず。
711:日曜8時の名無しさん
12/02/24 04:58:49.20 DDe2WrDg
>>710
原作なしで大河やること自体が無理
一応歴史小説なら原作者は既存の文献にはすべてあたっているはず
古文書が読めないへっぽこ脚本家が創作できるレベルじゃない
712:日曜8時の名無しさん
12/02/24 05:18:36.84 KzG30+AO
>>708
単なる反抗期のガキを延々やってるよりは見られるでしょ
汚盛みたいにビジュアルも実質も伴ってない奴がいきがったところで痛々しいだけだよ
713:日曜8時の名無しさん
12/02/24 08:36:00.46 0o9R0/Bd
>>702
「烏帽子のかぶり方でおしゃれ感を出してたお公家さんもいたはず」な勘違い野郎もいるし
714:日曜8時の名無しさん
12/02/24 08:42:41.57 g7CKeuN3
大体「人物デザイン監修」ってなんなんだろうな
ちょっと前までこんな役職なかったのに
人物デザインったって、その時代の身分、役職にふさわしい身なりをさせればいいだけ
それだけなのに
715:日曜8時の名無しさん
12/02/24 09:57:38.66 HHUU8+Z7
保元も平治も
ちゃんとやるならけっこう時間かかるんだがな。
しかも清盛最盛期はその後から始まるんだし、
本気で壇ノ浦までやるつもりなのかね。
無理だろ。
去年の秀吉淀パートみたいな恋愛ネタで
無駄な時間とりすぎになりそうだ。
716:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:02:37.57 dYCezbxb
>>714
アニメのキャラデザインみたいなもんなんだろう
だから、出来の悪い漫画が出来上がる
”幼い頃から輝くように美しい「王朝文学のお姫様」”なのにワカメ頭の滋子も控えてるし
717:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:17:26.43 k0sZCNqv
くせっ毛は美人の条件にあてはまらないと
古典の時間に習ったような
718:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:22:06.75 YqtTduRg
滋子の癖毛設定ってドラマオリジナル?
この人を見た瞬間、なにこのモジャ頭と思ったんだけど
719:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:29:55.94 LbIFP9QD
成海璃子扮する滋子の写真が公式HPに出た時から、ずっと言われてるしw
平安美人の条件の一つは「丈なす黒髪」なんだけど、
なに?あの天パー頭・・・ってね。
「義経」で後の後白河の寵姫となった丹後局(夏木マリ)がボンバーヘアだったけど
あの丹後局は夏木マリというクセのある女優が院政に暗躍した女を演じたので
そういう意図での設定だったと理解もできたけど、
滋子は「絵に描いたような王朝文学のお姫様」設定だから、勘違いもいいトコ。
「平安時代にも天然パーマは居たはず」って弁解する擁護派が出てくるだろうけど
この場合、狙った「人物デザイン」なのだから少し筋違いな擁護になる。
720:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:33:47.10 dYCezbxb
けっきょくあらゆるスタッフが勉強不足も甚だしいのよ
しかも基本のきレベルで
そのくせリアリティーを連呼するから笑われる
721:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:36:59.86 cWREqf5M
>>707
柴田Dは信長や秀吉など戦国大河担当、渡辺Dは龍馬伝担当だったからじゃね
映像が汚い割りに龍馬伝の数字はそこまで酷いことにならなかったので
NHKが勘違いして同じノリで平清盛を作らせてしまった
風林火山では勘助は汚い格好していたがプログレッシブカメラや
色フィルター、コーンスターチは使っていないからそこまで汚い映像ではない
722:日曜8時の名無しさん
12/02/24 10:52:00.26 bomJ33Lc
龍馬伝 初回23.2% 平均視聴率18.6%
1クール・・・21.6%
2クール・・・19.7%
3クール・・・16.8%
4クール・・・16.5%
後半失速ですな
723:日曜8時の名無しさん
12/02/24 11:19:32.46 BPZTrm4G
>>719
気質人格を表現するための造型じゃなかったり
気質人格造型自体が話を破綻させていたり
リアリティを叫ぶ割には少年ジャンプ
何がやりたいのか意図が本当にわからない
724:日曜8時の名無しさん
12/02/24 11:26:39.21 dpWwOmzl
>柴田Dは信長や秀吉など戦国大河担当、渡辺Dは龍馬伝担当だったからじゃね
なんか納得
ぜんぜん平安時代じゃなかったもんね
PとDはHPに名前と代表作を明示してくれ
725:日曜8時の名無しさん
12/02/24 11:43:52.41 jXYN64ZI
>>719
当然平安時代にも天パはいたろうな
だからこそ美人の条件に「丈なす黒髪」が挙げられたんだろうが、その意味はまるで考えないから、
当時も天パはいたはずだから、王朝絵巻そのままの美人とうたわれた人物を天パにするのはリアリティがある、とか訳の分からないことになる
726:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 11:57:42.67 e2kMduFF
当時は痩せてるより、太った人のほうが美人とされたが、
「あさきゆめみし」では、現代の価値観に置き換えて、
美人はスレンダー、太った人を不細工キャラにした
なんでもかんでもリアルならいいわけではない
リアルすぎると本来の意味合いが伝わらないこともある
727:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 12:06:38.87 e2kMduFF
清盛は高下駄を履いて、高平太と呼ばれてたと平家物語にあるが、
ドラマで高下駄を履かせたところで
それがどういう意味を持つのか、視聴者に伝わりにくい
当時、高下駄を履く行為が、世間にどう思われていたのか
現代に換算すれば、こんなだろう
という、強調、誇張が必要だろう
728:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:09:42.42 B+bHAu7K
太ってる痩せてるはそうだろうが、直毛と天パはあさきゆめみしでも変えてないだろう
また、清盛に限らず、俳優が痩せ過ぎていて時代のリアリティがないという批判をしている人は見たことがない
時代により美人の条件が変わるのは自然なことだが、こと髪に関しては現代において直毛が不細工の条件になっている訳ではないのだから、
時代感のリアリティを出すために重要な小道具だと思うがね
729:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 12:15:06.60 e2kMduFF
>>728
実際、当時の人は髪型のバリエーションは多くないだろう
でもそこには、現代の人が気がつかないくらいの個性はあったはず
わずかな個性を映像で見せても伝わらないから、
現代に換算して、個性を描き分けるのは、ある程度しかたない
というか、必要なんだろう
730:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:21:37.19 alYiYxvt
このお馬鹿スタッフが「美人でおしゃれな滋子は、鏝で髪にウェーブをつけていたかも♪」とかほざいても驚かん
731:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:24:12.95 dpWwOmzl
信長はいつもTPOもわきまえず、うつけの格好で通していただろうか
三国志で例えると
曹操が汚い顔と格好でうろついていたり
小喬・大喬がガングロ天パで「時代感が出てる」「大物」と言えるか
「現代感覚に直して誇張」していたレッドクリフでも
英雄たちは立派な衣装、小ざっぱりした格好していた
絶世の美人・小喬はストレートの黒髪だった
732:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 12:27:53.82 e2kMduFF
まあ、ドラマ内で統一された世界観ならばいいよ
リアルなとこは妙にリアルだったり、現代風に誇張もあったりで
ちぐはぐだから批判が多いのだろう
733:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 12:34:00.56 e2kMduFF
清盛の郎党のナントカ松は3人いて、誰がナニ松が知らんが
ひとりチリチリパーマがいるよな
識別できてありがたいよ
734:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:38:52.21 r0KOBYA5
うつけの信長が正装でビシッと決めて道三と対面するから
絵になるし盛り上がるんじゃないか
清盛も決めるところは決める、そういうのがドラマには必要なんじゃないか
735:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:39:52.87 B+bHAu7K
>>729
あまり髪型のバリエーションはなかった分、かさねの色や香などでセンスと個性を競っていたんじゃないかな
このドラマじゃそういうのはないことになってるから、的外れの髪型で個性を出してるんだろうがね
736:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:42:23.90 GghnJUVm
テレ朝3月17日、濃姫の予告見てみるとうつけとそうでない衣装と両方載ってる
松ケンの写真はうつけしか載っていない
737:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:53:33.86 xRWNzco6
てか>>729ってNHKのアホスタッフでしょ
烏帽子のかぶり方でどうこう言ってたのと同類
髪型のバリエーションで個性って、あんた…
738:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:57:47.98 gIAlG9dp
>>691
一応チーフDと時代考証の本郷のインタビューなら
トップページに比較的目立つリンクがある
ただスタッフ紹介という形でわかりやすくまとめてないし
一番責任が重いPの紹介が見つからないな
739:日曜8時の名無しさん
12/02/24 12:59:37.16 gIAlG9dp
今一番目立つのは玉三郎の広告用応援インタビューなので
番組のまずいとこはPじゃなくて玉三郎の責任になりそうw
740:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 13:01:34.99 e2kMduFF
>>737
残念ながら俺はNHKや関連会社で勤めるほど優秀じゃないわ
741:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:05:49.55 YqtTduRg
>>737
あの人はアンチスレに常駐してなんだかんだ難癖つける常連さんだよ
742:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:13:36.92 rG1Gvhsz
>>734
たぶん舞のシーンは決めたつもりなんだろうけど
松ケンでは絵にならなかったんだよ
743:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:18:35.97 dpWwOmzl
>>738
やっと見つけたけど、番組紹介にリンク置かないと意味がない
役者インタビューに埋もれてる>考証とD
わかりにくしすぎ
民放ドラマのHPならスタッフ紹介でまとめて見られるもんだけどね>PとD
744:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:19:18.96 gIAlG9dp
松ケンの演技力に期待できないから
あとで衣装を大きく変えて成長を表現する作戦と思うが
それにしてもパンクの時代が長いんだよね
あのカッコでプロポーズにいくとかないわ
745:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:23:40.30 xRWNzco6
>>743
いい加減くどいからNHKにメールしてみなよ
746:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:34:41.92 NHGK3sUn
松ケンを主役にしたかったら、海賊の目から見た清盛パターンにして
海賊主役にすれば、まだましだったかもしれないのにな。
黄金の日々みたいな感じで。
他のレスでもあるけど、どう見てもあの顔は、山賊か農民顔だわ。
747:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:42:17.29 HzOmJ/bR
天然パーマの私から言わせて貰えば
日本の国益に反する会社、ロート製薬は、テロ組織。
748:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:45:00.01 r0KOBYA5
>>744
守役死んでもなんの変化もなかったからなあ
にしても守役の死ってドラマ的に盛り上げどころだと思うんだが
なんかあっさり済ませてたなw
忠盛が死んだらようやく変わるのかな
それまであの汚い清盛のまま?
749:日曜8時の名無しさん
12/02/24 13:48:36.08 fB4+EDpT
>>746
>松ケンを主役にしたかったら、海賊の目から見た清盛パターンにして
>海賊主役にすれば、まだましだったかもしれないのにな。
その方が松山には似合ってただろうが、そうなると全く清盛ではないな
>他のレスでもあるけど、どう見てもあの顔は、山賊か農民顔だわ。
胴衣
なんでコイツが清盛役を自分からやりたいと名乗りを上げたのか理解不能
松山は自分の顔を鏡で見たことがないのか?
それとも歴史を全く知らなくて、清盛を山賊か農民の役だと思っていたのか?
750:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:11:15.04 3lJh030I
>>735
すごい同感だ
服のかさねのバリエーションの美しさ、着こなしで差をつける
これ重要だよ
これが出来れば、女性の差も出きるし、身分の差も表現できる
そして、それを映像にできれば、女性パートが華やかになる
それらができるようになれば、男女のいるパートでももう少し綺麗に演出することができるだろう
要は、清盛のスタッフはこの部分が出来ない人の集まりなんだろう
義経のスタッフにあって、清盛スタッフにない部分、学んできたほうがいいのにな
そうすれば、天パーとか余計な現代的なファッションとかも必要なくなるんだ
平安を表せないから、現代的に誤魔化して時代感や身分さをあいまいにしてしまったのが失敗の元だ
751:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:15:06.07 NLXj3d4E
>>742
あのシーン、どんだけ化けてくれるか期待してたんだよなぁ
装束もなんかシャンとしてなくて似合って無いし
舞いは子供が癇癪起こしてバタバタ手足ふり回してるみたいな動きだし
剣は飛んでくるし向けるしでもうね・・・
752:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:16:16.04 e57Mb6i6
>>744
プロポーズを承諾させられる側に同情したよ
ていうか清盛にホの字には見えないw
753:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 14:24:23.35 e2kMduFF
>>750
「義経」では経子、明子、輔子、領子が並んでても
誰が誰の嫁か、視聴者は分からんだろ?
1人パーマがいれば分かりやすいじゃん
754:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:48:59.98 CufQq4if
滋子に天然パーマはやはり違和感あるから嫌だ
755:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:53:57.29 3tkVVDdx
義経でも、天パは居たけど、妖怪3人組の一人だし、
だいたい、当時の天パて、それだけでブスなんじゃ。
756:日曜8時の名無しさん
12/02/24 14:54:51.68 eOeZnuw0
成海さんというキャストだけでもガッカリなんだけど
あの頭でさらにないとおもった
サラサラのロングストレートが日本の美女の代名詞だ
コーンスターチに変態スケスケ烏帽子、
安っぽい十二単、美少女には天パ
色々とあさっての方向にすべてを崩しまくり
わざとだとしか思えない
757:日曜8時の名無しさん
12/02/24 15:06:56.52 1I2MoSh8
>>738
公式の「スペシャル」のところにチーフDと時代考証のインタビューがあるのは知ってるのだが
スタッフ紹介のところには名前がないんだよね
「スペシャル」のスタッフインタビューにしても、本文中に名前が書いてないので、誰のインタビューなのかわかりにくい
役者とデザイン監修のインタビューでは、本文中に名前をデカデカと載せているというのに
磯Pが今まで手がけたというドラマの公式にはちゃんとPの紹介がある模様
心の糸
URLリンク(www.nhk.or.jp)
15歳の志願兵
URLリンク(www.nhk.or.jp)
鉄の骨
URLリンク(www.nhk.or.jp)
気骨の判決
URLリンク(www.nhk.or.jp)
最後の戦犯
URLリンク(www.nhk.or.jp)
監査法人
URLリンク(www.nhk.or.jp)
清盛の公式では「ニュース」をクリックして「メインキャストポスターが完成」と「初回放送日決定にあたって」のところまで
行けば磯Pのコメントが読める
「スペシャル」の「ふれあいミーティング」のところにも磯Pが出てる
清盛は公式サイトひとつとっても、ゴテゴテして読みにくい不親切な作り
ドサクサ紛れに、製作に関わっていない玉三郎を矢面に立たせるようなことまでして、最低だよ
758:日曜8時の名無しさん
12/02/24 15:08:18.88 ZFWjgtkY
マジでくどい>ID:1I2MoSh8
759:日曜8時の名無しさん
12/02/24 15:21:06.69 dmbHdPUr
効いてる効いてるw
760:日曜8時の名無しさん
12/02/24 15:39:32.63 r0KOBYA5
無頼を気取るのもいいけど
院に挨拶するときとかプロポーズするときとか
礼節も大事だと思うんだよね
今のままでは清盛はただのだらしない下品な男でしかない
自分は作る側の姿勢の問題だと思う
761:日曜8時の名無しさん
12/02/24 15:53:52.05 G8wL/py3
>>760
忠盛に諭された時点でTPOをわきまえさせとけば良かっただけなのにな
それなら成長物語としても見れるし
1ヶ月経っても変わらない汚い厨二病がただがなるだけ
さすがに飽きる
762:日曜8時の名無しさん
12/02/24 16:01:32.62 guC4+DnO
父親もよく娘を託す気になれるというか
ステータス重視で婿殿の見極め放置してるわ、自分なら丁重にお断り
763:日曜8時の名無しさん
12/02/24 16:04:23.60 ZFWjgtkY
明石入道もどきの親父の願望だからなあ
須磨流謫の身の光源氏とは全然違うのに
764:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 16:10:34.93 e2kMduFF
そこは明石の君になぞらえてるのだからいいだろう
765:日曜8時の名無しさん
12/02/24 16:49:22.63 0YthQuMN
>>747
キムテヒが竹島のポスターで弟と一緒にスイスまで行っていたのは05年(検索すれば映像もきちんと出る)
日本でもあちこちのCS局、地方局含めて大作連続ドラマが放送されて「悪役」でいかにもだけどネットでも薄く名前が知られて爽健美茶のCMにちょっとだけ出ていたらトリノで金メダル取った荒川静香に急きょ交代ってなったのは06年
韓流も韓国もあそこらの人たち全般も嫌いだけど、
今このスレに「ロート製品不買」を書きこむのは単なる「落書き」「いたずら書き」でしかない
766:日曜8時の名無しさん
12/02/24 16:54:18.20 0YthQuMN
美少女の設定の建春門院が「天然パーマ」な写真で、
佐々木潤子の「じゃんけんぽんっ」っていうマンガの主人公になっていた姉妹の姉のほうが学園祭で「衣装考証」「髪型デザイン」で大成功みたいになる話を思い出した
767:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:00:06.44 DDe2WrDg
>>762
腹が痛いとかお参りに行くとか最初から忠盛と示し合わせての見合いの計画通りかと思ったんだが
そうも描いてないんだよね
伏見稲荷に行ったら途中の電車の中とか千本鳥居とか
父娘と思われるカップルばかりだった
明らかに中小企業の一人娘の婿取り祈願に見えたわ
768:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:03:04.53 DDe2WrDg
大河見るような年寄りが不買すればロートなんかすぐ潰れるからだろ
769:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:07:23.81 JmLoOOFk
>>766
あったなーw
しかし、大河で、しかも美少女設定の役でやらんでほしい
770:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:28:00.58 r0KOBYA5
>>761
好きな女性ができて急に身だしなみに気を遣うようになる清盛というのも
かわいげがあったと思う
若者の恋心なんて今も昔も変わらないんじゃないかな
771:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:33:37.09 lD/Mwv9G
おたく明子が清盛のどんな点に惚れたかわかってんの?
772:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:38:10.68 0YthQuMN
>>770,771
ここはアンチスレですが
773:日曜8時の名無しさん
12/02/24 17:55:43.40 r0KOBYA5
>>772
なんか誤解されてるようだが
清盛を汚いまま放置している演出に異を唱えているんだよ
771はスレの趣旨がわからないアレな人だけどw
それにしても本当に「おたく」って呼びかける人いるんだねw
何歳くらいの人なんだろう・・・
774:日曜8時の名無しさん
12/02/24 18:05:51.52 GghnJUVm
板違いかもしれませんが、比較ということで>観月ありさ濃姫役、信長役は城田優
URLリンク(www.oricon.co.jp)
775:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 18:08:48.76 e2kMduFF
>>774
俺の娘か
776:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/24 18:14:27.03 e2kMduFF
濃姫は和久井もやってたが、いとこ(光秀)と夫の間で揺れるのは宗子と同じだよな
既視感あったわ
777:日曜8時の名無しさん
12/02/24 18:39:12.50 LbIFP9QD
濃姫と光秀のビミョウな関係は「国盗り物語」から踏襲だからな。
「功名」は「功名が辻」以外の司馬作品からエッセンスを取り入れてた。
松坂慶子・濃姫と近藤正臣・光秀の華々しさには勝てなかったが、
778:日曜8時の名無しさん
12/02/24 18:43:25.46 +Ehi7B6Z
清盛と比較してどうしようっていうんだろ
779:日曜8時の名無しさん
12/02/24 18:45:10.06 o+HD0Pt7
帰蝶さんは誇り高き美濃の国の凛々しい姫君
780:日曜8時の名無しさん
12/02/24 18:52:01.87 ZsqjM4w3
>>769
懐かしいw そして同意だ。そもそもあれは、高校生の学園祭の劇だしなw
主人公のかぐや姫(だったっけ?)は、確かちゃんと直毛だったし
漫画やアニメなどの二次元で奇抜な髪型やカラーリングをするのは、
絵自体が「記号」だからだよね。平面に描いた線を、見る側に判り易く捉えて貰う為の
絵のヘタな人だと、髪型でしか人物の描き分けができない事も有るからなw
対して、実写ドラマは「人物デザイン」なんて言って個性的な髪型や外見にしなくても、
顔や体の造型、声、本人の所作、持つ雰囲気で、
充分人間は個体の識別が可能なのに
髪型変えたからって、本人の見分けがつかなくなる奴なんていないだろう?
何かよく少年漫画って揶揄されるけど、この制作ら、
漫画やアニメゲームの上っ面だけでしか、真似事できてない気がするんだよな
781:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:04:30.67 dpWwOmzl
>>744
同意
和歌は自分で作らないし、結婚の許しを貰いに行くなら服に少し気を使うべき
不誠実な人に見えてしまう>清盛
例えば下手でも自作の和歌を作ってせっせと贈るともっといじらしく見えたと思う
服装を改める機会は、乳父の遺言や昇進、西行の恋のアドバイス、いくらでもあった
脚本も演出も雑だという印象
782:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:10:06.74 x4iIKmX1
地元の本屋、目立つところから大河関連書籍がついに消えてしまった。
783:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:16:56.57 h8UbfRCd
>>782
本屋さんがツイで清盛関連本が動かないって嘆いてたなそういえば
784:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:25:42.67 G8wL/py3
>>781
>例えば下手でも自作の和歌を作ってせっせと贈るともっといじらしく見えたと思う
不器用ヤンキー路線ならそれが王道だわな
製作者が清盛をどうしたいのかがわからん
感情移入できないのは去年も同じだったが
今年はひたすらに不快不愉快
見るなと言わんばかりの造型には呆れ返る
785:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:54:04.97 k9AFT1nU
華美で豪奢な衣装にしろと言ってるわけじゃない
質素でも清潔感は出せるだろ
ひたすら不潔なんだよ清盛は
そばへ行くと臭いそう
786:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:57:38.30 yJAGw79Z
>>774
清盛と明子のほうがまだましだな
虫が好かん
787:日曜8時の名無しさん
12/02/24 19:57:41.39 uDZ4hbWy
どうでもいいけど鳴海璃子ってヘアケア用品のCMに出てたくらいの美髪の持ち主なんだよね…
こだわってロングヘア維持してるし。
わざわざ役作りでワカメ頭にするとか美点殺してる罠。ちょっと可哀想。
788:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:01:46.55 yJAGw79Z
どうでもいいけど鳴海璃子って、トリックの頃が良かったな
確かに、あの富士額と黒髪をウェーブさせるのはセンスゼロだ
789:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:04:23.24 0uURVA4L
こんな時間に受信料の徴収北から清盛で嫌味言って追い返したったwwwwwwwww
そもそもアナログ停波で見れないし
790:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:06:15.14 CtMNcWO3
>>785
序盤の頃の忠盛、平家の郎党、源氏メンバー、皆質素だが
清盛ほどの不潔感はないね
鱸丸時代の上川なんか清盛より汚い格好だったがさほど不潔には見えなかった
791:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:31:39.43 u4+azSJO
清盛は実は和歌などの教養を隠し持っているのかと思ってたんだが、
和歌を詠むどころか和歌を理解することもできない奴だったんだなw
将来シルバー文化講座で教養を学んだ後、厳島神社などを建てるんだろうかw
792:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:38:58.98 rmA+m3Zw
おそらく明子の死で
劇的に変化する展開なんだと思うよ。
なんの伏線もないけど。
793:日曜8時の名無しさん
12/02/24 20:45:47.51 CJBrbvYy
>>732
そうそう!それなんだよ
リアルと誇張が一緒くたになってるから頭をひねらざるえない訳で
リアリティーなんて軽々しく言わなきゃ良かったのにね。