12/02/20 12:42:51.73 cO3eEhZB
確かに共感できるところが見当たらない。
251:日曜8時の名無しさん
12/02/20 12:53:52.77 qRL+vXL9
>>249
磯の詭弁で制作費の稟議書を通すための方便
252:日曜8時の名無しさん
12/02/20 12:55:43.70 i0h9RxSZ
>>251みたいなのも正直飽きた
253:日曜8時の名無しさん
12/02/20 12:56:45.75 KfzVmvU8
>>237
フォント大きくしたり、赤字にして強調してるのが気持ち悪いww
自分のサイトでやる空しさwww
254:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:08:50.17 cO3eEhZB
落語の崇徳院のパクリも若干はいってる。。。
255:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:10:12.13 FPULxRm5
>>244
正室との恋話よりオリキャラや身分の低い女性との恋話のほうが自由度高くて描きやすいわな
256:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:10:18.50 LRvwwzA8
>>254
ちりとてちんで使ったんだよな。あれ。
257:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:12:26.82 cO3eEhZB
ラブコメと80年代トレンディドラマが入ってる・・・。
258:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:18:52.14 cO3eEhZB
清盛好きな相手に贈る歌くらい自分でつくれよ。
返歌も読めないし教養なさすぎ・・・。
本当に平家の御曹司なの?
労働者みたいな格好してるし。
259:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:26:51.82 cO3eEhZB
明子はそうとう進んだ考えの女性だなと
1000年くらい早く生まれすぎたのかな?
260:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:29:09.03 vwKW+gRl
明石の上の明子(笑)
261:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:34:44.70 r3AwBiQv
小汚い恰好してても正装すると見違えるような貴公子に
というなら、その落差を楽しむことが出来るんだけど
法皇前で舞った時の姿、風格も気品もあったもんじゃなかった
普段は無頼でも、決めるときゃ決める、
さすがに血筋は争えぬという品格や威厳をアピールするところだったろうに、
チンピラが、すねてやつあたりしてるような風情しか出てなかったし。
演技以前に、顔立ちの問題かもしれないけど。
役者は、不細工でもかまわないけど、貧相じゃダメです
262:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:40:58.50 r3AwBiQv
一言でいえば
主役としての存在感ないんだよ
喚いて自己主張してないとその他大勢の中に埋没してしまいそうだ
263:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:47:34.59 KPCQu2w7
違った意味で古典を見ているようだな。
伏線の貼り方とか、ネタの鮮度とか、既に手垢でべったべた。
264:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:51:59.79 mRb+s7B3
>>231
あー、よくわからなかったよ
明子「住吉の神のお導きだと思って、私と結婚するのですか?」
(本当に私自身と結婚したいのですか?)
清盛「神様とは関係なく、あなたと結婚したいのです」
だと思うけど
265:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:52:55.33 tegqGIgZ
従四位下を授かったのに相変わらず乞食姿で烏帽子なし無知無学無教養
「高貴なお方」と言われても耳がすべるw
同い年で同僚の佐藤義清の位階は?
比べれば清盛がどれだけスピード出世なのかわかるだろうに
266:日曜8時の名無しさん
12/02/20 13:59:54.00 /VgyXKSO
主役人物の正妻や継室とか、
無理やりに「実は昔に出会ってた」とか
「一度目の婚姻以前に知り合ってて、実は意識していた」
・・・みたいなこじつけ創作はワザとらしいので
(「天地人」の兼続とお船とか、「江」での江と秀忠とか)
いい加減に止めて欲しいんだけど。
脚本家が勉強不足の引き出しナシでネタ切れ気味なので、
安易に想像できちゃう創作なんだろうけどさ。
267:日曜8時の名無しさん
12/02/20 14:00:04.66 mRb+s7B3
縁談話、断る必要ないよね>宗子
清盛の妻は明子のほかに何人か居ても良いはずだと思ったけど
流れた縁談話が弟に行くのかな
268:日曜8時の名無しさん
12/02/20 14:07:46.51 bpgfPhYp
>>211
すこぶる同意
めでたく見えなかったし
269:日曜8時の名無しさん
12/02/20 14:57:53.75 1hgNy8Aw
>>266
同意
大河ってほとんど主人公は恋愛結婚したみたいに持って行きたがるけど
別に政略結婚だったけど愛が芽生えて仲睦まじい夫婦になりました
でいいじゃんっていつも思う
270:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:01:41.59 ig74diOD
次回予告も相当汚い格好なんだけど、史実と劇では違っていいと思う
通常の歴史ドラマで沿道に乞食(歴史用語)や水呑百姓(歴史用語)いないし
制作担当がオタクみたいじゃないかと思う、色担当も
271:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:13:13.35 QsLa5GJ/
今のバンナムの社内勢力事情をそのままセガかコーエーにゲーム化してもらった方が売れるよ。
272:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:36:19.76 nW4OpeZ4
対立する摂関家やその親戚から嫁貰えないんだから
下級貴族から貰って当然でしょ
特にエピソードにするまでもない事柄だと思う
273:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:51:53.51 Y5fww0/y
>>270
史実じゃ四位の青年貴族なんだから
綺麗な格好して供の人連れてくれてないと困るんだけどな
史実でもない見栄えのしないファンタジーって
いったい誰にアピールしてるのかわからないのが今回の大河だなあ・・・
274:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:54:19.59 /VgyXKSO
>>269
同意。
重盛母と清盛のなれ初めや夫婦同居か通い婚かなんて不明な事ではあるけど
かといってあんな「Boy meets girl」丸出しのドラマにするのは滑稽だ。
重盛母の立場など「若い頃に通ってた女」程度かもしれないのに
(別に貶めてるわけでは無いよ)
「一部の反対を押し切って妻に迎える、清い恋愛の終結」という
現代に受けるような綺麗事に脚色した感じが否めない。
ドラマ内設定の明子と、源氏物語の明石の上の境遇なんて
似通っているわけでも無し、歴史に疎い脚本家でも描き易い恋愛要素なので
「引き伸ばしネタ」感がアリアリわかった回だった。
時子の感情の伏線も見え見え過ぎ。
275:日曜8時の名無しさん
12/02/20 15:57:13.80 Ic1UF02j
マツケンは平安時代なら百姓か山賊役しか無理なんだよう、知性がないから坊主も無理
立て板に水なセリフ回しが出来るわけでも、聞き惚れる程の美声でもないのに
見た目も汚いから目も耳も塞がれ、作品の悪口言うしか楽しみがないのにその気すら失せるのがマツケンという男
276:日曜8時の名無しさん
12/02/20 16:07:45.74 L3DWIyj6
これどんな層が面白いとか楽しんでいるのかよく分からない大河
277:日曜8時の名無しさん
12/02/20 16:12:17.45 mRb+s7B3
上川の役と反対ならしっくりくるんだよね>松山
278:日曜8時の名無しさん
12/02/20 16:36:32.56 sC4s4w0g
加藤あいが素で汚盛拒否ってるように見えたw
演技の上では好きにならないといけないんだけど表情が裏切ってる
いい縁談というより野卑な男に強要されて泣く泣くの構図ぽい
279:日曜8時の名無しさん
12/02/20 16:38:00.62 FPULxRm5
>>274
何か去年やってた歴史番組の冒頭で
若い娘に「親に勝手に結婚相手が決められるのってどうよ」とかインタビューして「有り得ない~」とか「許せない~」とか言っててドン引きしたのを思い出した
歴史番組の冒頭にこれ必要?という
まあ現代感覚なんだよね
280:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/20 16:50:36.55 D4S1XMuq
>>279
いつの時代にも恋愛結婚はふつうにある
政略結婚を強いられるのは、一部の身分が高い層だけ
総人口の数%に過ぎない
281:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/20 16:58:08.98 D4S1XMuq
特に平安時代は自由恋愛、恋愛結婚が盛んな時代だ
武士と農民の恋愛もありえる
武士と農民はそもそも同じなんだよ、信長が兵農分離するまでは
身分の差を越えての結婚が難しくなったのは
江戸時代からだな
282:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:02:44.61 1hgNy8Aw
>>281
兵農分離したのって秀吉じゃないか
283:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/20 17:03:23.24 D4S1XMuq
>>282
まあ、それでもいい
284:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/20 17:10:12.71 D4S1XMuq
現代だって政治家や大企業の御曹司は政略結婚があるし、
昔だって、頼朝と政子、秀吉とおねは恋愛結婚と言えるだろう
人間の営みなんて古代からそう変わらんよ
歴史ドラマは主に政治史だから、政略結婚が多く見られるだけのことだ
285:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:11:56.59 Y5fww0/y
恋愛と婚姻の区別がついてない奴がいるな・・・
286:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/02/20 17:15:13.39 D4S1XMuq
俺はついてるけどな
287:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:23:16.14 iydhhHvR
ドヤッ
288:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:29:17.14 XQiLBPzm
薄汚れた格好してるの無頼に見せるため?
そうだとしたら演技でそれらしく見せないとダメじゃん
反抗期であんな態度と衣装なら清盛のイメージまる潰れ
289:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:53:19.62 1kZKWLbn
後に大変身するための伏線さ。
290:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:56:49.55 zw9vxifW
容姿的にも実力的にも清盛の大変身はまず無理だろ
最後まで下品にわめいてるだけの清盛だろう
291:日曜8時の名無しさん
12/02/20 17:59:42.20 03ha+QIL
なんというか人品骨柄に欠けるよな松ケン
同じ薄汚れてても上川とか貴公子然としてるもの
292:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:00:28.44 Y5fww0/y
>>289
もう舞のシーンで大変身不可能は確定しただろ
あそこは漫画なら見開き大ゴマの場面なのに
ただのヤンキーで終了
ファンタジー漫画としても打ち切り確実だわ
293:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:06:11.37 Y5fww0/y
>>291
格好良さが無いんだよな
品も無く、ワイルドな色気もなく
ただただ汚くて下品
集団になると空気だし
アップになると見るに耐えない
そういう意味では福山はさすがに福山だったな
ちゃんと主役だった
294:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:10:44.46 uZ7IjJTF
>>292
舞のシーンは本当なら一族皆で華やかに決めたかったんだけど
まだ序盤なので、あとでくる栄華を印象的にするため印象を抑えた
TPOより進行プランを優先してちょっとまずったのだろう
295:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:16:30.14 1kZKWLbn
清盛が60以上まで生きるというのを知らんのか・・
296:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:17:46.72 zw9vxifW
>>295
もちろん知ってて書いてる
知性も品もかっこよさも演じてる松山が全く持ってないんだから大変身は無理
老けメークぐらいはメーク担当が頑張ればできるが
297:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:21:33.31 FmrQadVS
>>294
そう言う意味じゃなくて、松ケン自体に華がなく印象地味って意味でしょ?
着飾ったって全然パッとしなかったじゃない。
華のある役者ならもっと地味な格好でも、ああいう場所ではちゃんと印象付けるよ。
298:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:24:41.58 mRb+s7B3
松山、実力ではなくて逆オファーで成り上がった小物オーラが出てるよ
血筋を盾にわがままを通すなら江と変わらんよ>清盛
299:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:29:14.72 /VgyXKSO
「平家納経」での清盛の筆跡は大らかだがバランスも良く、
止めハネも丁寧で教養の素養も偲ばれるモノだ。
これから日ペンのミコちゃん風にひそかに手習いに励むだろうか。
300:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:32:43.35 uZ7IjJTF
>>297
そりゃ上川ならきちゃない漁師スタイルチラ出演でも目立っていたからね
そういうオーラが松山にないのは皆わかってるだろう
だからこそ舞のシーンでもわざとどんよりショボい映像にして
今はメチャメチャ光らないくん設定ということにしたかったのかと思った
301:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:47:44.19 zw9vxifW
>>300
舞のシーンは映像がしょぼかったのではなく
松山は1人だけ最高に豪華な衣装を着てたし
下手くそな舞をカバーすべくカメラ切り替え多用で映像もその意味では頑張ってた
それなのに全く光ることができず、汚い格好の時と差がなかった時点で
後半での大変身は無理と判明したのさ
302:日曜8時の名無しさん
12/02/20 18:54:02.73 Yd/PMOFo
壮年を阿部寛が演って、老年は本家松平健が演ればいいよ。ちょうど短髪だし
303:日曜8時の名無しさん
12/02/20 19:03:34.75 mRb+s7B3
汚い身なりで権威や権力を否定したいのだろうけど
その汚くて和歌も自作できない(しかも嘘つきの)主人公が明子をゲットできたのは
平氏の御曹司で御落胤だからw
304:日曜8時の名無しさん
12/02/20 19:21:26.52 SxfIu9tv
ほんと酷いなw
日吉神社のシーンでも、驚く清盛の次ぎに画面上加藤あいが見えずに
深きょんが被るって酷すぎなカメラワークw
王家連呼や、烏帽子投げ捨ての汚盛、一人歩きの明子・時子などすべてがgdgd orz
中井が昔の恋を振り返っての汚盛の結婚承諾を好演しても焼石に水w
305:日曜8時の名無しさん
12/02/20 19:39:45.13 KPCQu2w7
武家に対比するべき貴族のシーンが同様に色彩を欠くのはいただけない。
何故に華が無いんだ。
306:日曜8時の名無しさん
12/02/20 19:51:09.34 /cgscqz7
>>274
住吉の神とかちょろっと持ってきてるじゃん
歴史の苦手な脚本家がネタをつぎはぎするからおかしいんだよ、このドラマ
307:日曜8時の名無しさん
12/02/20 19:57:54.70 1kZKWLbn
苦手ではなく、知らない・・
308:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:01:28.56 kg3xC1V8
>>305
主役に華がないから・・・これに尽きる
朝廷パートは大河ではドロドロで綺麗だがパアッと華やかという感じはないのがお決まり
対する武家の方が活気があって、空気感が明るく華やかでこれでバランスを取ってきた
松山は活気を出してるつもりなのだろうが騒いでてうるさいだけ
主役に絶望的に華がないのでドラマの空気がずっと暗い
こんな不景気で先が見えない時代に空気が暗いドラマは人は見ないよ
2回の最後の方で武者丸が映った時に画がパアッと明るくなった
あれで玉木には華があるんだなと感心した
6回の「醜い女」のところも玉木が出ていたからあの場面だけ空気感が明るかった
7回では深田が一番華があった方で、加藤あいは美人だが華はない
前から大河スレで指摘されてたが、大根でも大河主演はできるが華のないやつ駄目
華のないヤツが大河主演をするとドラマ全体が崩壊する
309:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:05:39.48 qRL+vXL9
藤本が隠密すぎて得体が知れない
顔も学歴も作品以外何もかもクローズ状態
視聴率も悪いからなおさら潜ってしまうんだろうな
310:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:24:22.54 m2n+Zcsd
公卿にさせないのは院のせいだって脚本でケチつけてたな。
でもさ、ここまで忠盛・清盛親子がのし上がってきたのは白河・鳥羽に引き立てられたからだろ?
恩知らずもいいところだよ。そもそもそんな簡単に公卿になれるはずないだろうに。
もともと天皇家出身の一族で現在上皇に引き立てられてるのに、王家呼ばわりして敵視するって意味が分からない。
こんなおかしな設定の脚本でこれからも続けていくつもりなのか?
311:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:45:44.58 WlaHmtTe
住吉の神さまといえば…
住吉大社のお守りで金属でできた三角形の金色のお守りがあって、子供のころ親に貰ったのを長い間「トライフォース」って思いこんでいたのを思い出した
今こういうドラマを作ってる奴らとは直接は関係ないだろうが(信仰心皆無な感じがするし)、
ゲーマー、アニメ好きが簡単に釣れるwみたいな作風を見せつけられているうちにふらっとこれを思い出した
312:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:48:57.73 AK1ZCrcN
アンチスレの、この書き込みの少なさ・・・
ほんとにピンチなんだな。
313:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:50:17.02 2Nh8zCSZ
>>280
ふつうの見合いならいっぱいあったんじゃないの?
つーか今でも紹介とかネットとかだし、見合いが形変えただけ。
314:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:52:41.65 Fnt2YNHn
>>259
え~、むしろ明子はいかにも、何かにつけて「出しゃばり姫pgr」とキーキーうるさいマチズモ大河厨に振り向いてもらおうと言うあざとさが透けて見えたキャラ造形だと思ったんだが。
ああ言う大和撫子系の古風な女をヒロインにする事で
「このような古き良き日本女性を体現したヒロイン像こそ大河ドラマの原点回帰wそれに比べてry」とか上から目線で説教する厨がリアルに想像出来るわ。
315:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:53:04.11 2Nh8zCSZ
>>299
だね。
大体筆跡とかそういうものは一朝一夕でうまくなるもんじゃない。
幼い頃から教育うけてないと。。。
今のマツケン清盛がそういう教育受けてるようにはまったく見えない。
316:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:53:52.51 Ht3htTLV
>>310
清盛は後に院とか天皇を平気で監禁する人間だから
「力こそ正義」でとにかく脂ぎった唯我独尊人って描くなら別に皇室は利用するだけ利用して、俺がこの国
を握るぜって描き方なら別に反骨は納得だし、ある意味美しさもある
しかし、今のところ民のため、世の中を面白くしたいとかその辺すらピントボケして
憤ったヘタレにしか見えない
平家という特権階級を作って権益独占して実質一代滅亡という史実とも全く繋がらんし
317:日曜8時の名無しさん
12/02/20 20:59:14.28 WlaHmtTe
>>309
普通は「ネットでは「ちりとてちんを作ってくださった偉大な脚本家大先生」、「花より男子の脚本も手がけた先生^^」」ってなったら田渕、小松、
ついでに山本むつみと同じような感じでどこか(通販会社のCM、新聞のインタビュー、ステラ、時々民事の裁判w)には顔が出るよね
アイスのCMでやっていた「合成映像でのAKBメンバー」みたいに「実体がない」とかだったりしてね
318:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:01:39.72 2oHCG1hF
>>312
思った…
なんだかんだ言ってても観てしまうって人がどんどんいなくなってる感じ。
全く観なくなってる人が増えてるんだろうね。
もはや関心すら無いというのが、この書き込みの少なさから本当に感じる…
319:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:02:52.04 pYRF6nTp
>>311
明石の上のおとっつぁんは娘を玉の輿に乗せたくて住吉の神さんにお祈りしてたのだよ
そんな話をどこかで聞きかじったんだろう、藤本は
で、明石の上の明子ちゃん
320:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:08:24.85 2Nh8zCSZ
あの歌脚本家のオリジナルなんですか?
URLリンク(twitter.com)
清盛が、西行に作ってもらって明子(加藤あい)に贈った歌、「唐船の
風なき夜の心地して ゆくも戻るも 君ぞ知るべし」。 それに対する明子
の返歌、「小夜明けて 行く手はやまず 空の船 目覚めし君の 一人揺
れけん」。 これ、原作者の藤本有紀のオリジナルですかね。素晴らしい。#nhk
321:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:09:38.41 1kZKWLbn
脚本家はつくれるわけなかろう。
百人一首ですら知ってたかどうか。
322:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:17:45.25 Y5fww0/y
>>320
掛詞も縁語もない歌だから素人でも作れる
氷室レベルだと裏意味つけたりしてるからとんでもないけど
323:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:35:07.29 mRb+s7B3
>>320
一応、「唐(から)と”うつろ”という意味の空(から)を掛けてる」と西行が言っていた
変な掛け言葉だな
324:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:37:25.38 WlaHmtTe
>>323
ものすごいこじつけ感がする
掛け言葉=笑えないダジャレと取り違えているような感じすらする
325:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:43:35.44 WlaHmtTe
URLリンク(mojim.com)
ドラマ原作、脚本が同じで「船」を「人の気持ち」にたとえた歌の名曲
326:日曜8時の名無しさん
12/02/20 21:52:01.38 8yDfhJM5
西行が清盛のための代作と六位の娘が作った歌
レベルが高い必要は無い、それともフカキョンの代作?
タマ子様のためにはもっと技巧の限りをつくすはず
327:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:05:15.83 h/sGw8+d
>>170
口元にちょっと表情つけてみた
/三\
/三三 ヾ、
/ソ :::: \|
_|ノ ━' `━ ト、
| |::::`・ ・' | |
V| ::::::;;;>;;:::レ'
ハ::'''i ̄`)::/ 見くびるでないぞー
/\二/\
/ ̄ \:::::::/  ̄ヽ
/ \/ \
/三\
/三三 ヾ、
/ソ :::: \|
_|ノ ━ ━ ト、
| |::::`・ ・' | |
V| ::::::;;;>;;:::レ' 楽しき時も苦しき時も
ハ::'''ー=~::/ 共に面白う生きていきたい(ドヤ
/\;;;;;/\
/ ̄ \:::::::/  ̄ヽ
/ \/ \
328:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:06:15.61 2Nh8zCSZ
>>325
行き場がなくてフラフラしてるってこと?
329:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:07:29.91 WlaHmtTe
>>328
その通り
330:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:09:01.14 2Nh8zCSZ
>>327
口閉じたところが似てる
331:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:12:19.56 DLr+u9+X
いつもこんな口→д
332:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:27:30.09 IwPCe66C
>>289
マンガの瓶底メガネとったらイケメンor美少女より情けない変身w
泥洗って、火熨斗のかかった束帯着るだけだろ?
333:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:42:41.29 M98ovUZI
(*`Д´)ノ 申しておるのじゃ!
334:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:46:30.92 QsLa5GJ/
/三\
/三三 ヾ、
/ソ :::: \|
_|ノ ━' `━ ト、
| |::::`・ ・' | |
V| ::::::;;;>;;:::レ'
ハ::''' ◇ ::/ 見くびるでないぞー
/\二/\
/ ̄ \:::::::/  ̄ヽ
/ \/ \
335:日曜8時の名無しさん
12/02/20 22:52:07.06 QsLa5GJ/
/三\
/三三 ヾ、
/ソ :::: \|
_|ノ ━' `━ ト、
| |::::`・ ・' | |
V| ::::::;;;>;;:::レ'
ハ::''' З ::/ 乳首るでないぞー
/\二/\
/ ̄ \:::::::/  ̄ヽ
/ \/ \
336:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:04:20.30 cMFYbmpQ
何やったらああ昼も夜も誰の前でも顔に黒い汚れがつきっぱなしなんてことになるんだ。
リアルな状況が逆に想像できないくらい、あの汚し方は漫画チック。
そして漫画チックな解釈としては、あの汚し方は=乞食としか思えない
本当に汚らしい。
337:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:21:05.21 FHtK0aY7
いつもながら見だからよく見てなくて
昨日は清盛が女性を拉致恫喝して、結婚を強要してるのかと思ったよ
院は襲われちゃうし主役は汚いし無教養で無作法だし、もう見るの脱落するかも
338:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:25:27.68 XQiLBPzm
オープニングで清盛が弓射るとこ見た家人があの格好はないわと呆れてた
弓射るポーズが全然なってないそうだ
CG多様して何だがゴチャゴチャした映像だが
肝心の武士らしい弓射るポーズくらいしっかり指導しろよ
顔汚したり衣装ボロボロにする暇あったら演技指導のほうに力入れればいいのに
339:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:26:54.67 FVULoiLd
このドラマ、最近の若者は・・・とホルホルしちゃう老人層をターゲットにしてんじゃないかというぐらい
340:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:27:32.77 WlaHmtTe
>>338
厳格な殺陣師を連れてくると役者が続々降板で人手不足、の心配もあっての悪循環じゃないのw
341:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:29:41.20 WlaHmtTe
連投だけど、
ユーキャンのCMで弓を射て見せていたCMタレント専門みたいな普段から背骨が曲がっていそうな某俳優と松ケンは、
今までもこれからも、どこまでも同じ臭いがする
342:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:29:54.63 cT884mwx
>>317
サンライズ制作アニメの原作「矢立肇」、東映の特撮の原作「八手三郎」、東映アニメーションの原作「東堂いづみ」みたいに、
テレビ局員自身でTVドラマの脚本を書くときに使う架空ペンネームでは?
<藤本有紀
343:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:33:28.30 WlaHmtTe
>>342
ありがとう
344:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:36:42.45 XQiLBPzm
>>340>>341
あの俳優さんか
結局本人のやる気次第っていうことかな
345:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:39:07.38 nNHBO3IC
ここの書き込みも少ないが本スレの勢いも落ちたよ
たぶんこれ以上視聴率が落ちる事もないと思うけど、上がる事もないと思う。今年の大河
346:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:39:42.50 7XGrP62w
上皇レイプばかりが取り上げられてるけど、平家の重鎮が正体はその辺の漁師でしたって設定
あれいいの?
しえでたとえるなら、柴田家の厩番がその後しえの家来になり、しえが徳川家に嫁ぐときに家康に能力を買われて
徳川の姓を与えられて大名になるってくらいのトンデモでしょ
347:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:43:15.23 kg3xC1V8
>>345
この調子だと数字は更に落ちるよ
徐々にだろうけどね
348:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:45:35.55 h0PvVYwj
GWお盆五輪の時期は一桁との戦いでしょ
349:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:48:38.97 kg3xC1V8
GW明けはまだ三上、ヤマコー他の脇がほとんど残ってるから
持ち直せる可能性はあるけど、
盆明けは上川ぐらいしか残らないから無理だろうね
350:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:50:33.30 kWlEqtYy
ステマ共の巣窟 平清盛 MVPスレッドPart3
スレリンク(nhkdrama板)l50
351:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:53:23.16 QsLa5GJ/
>>346
まあいっちゃあなんだがそのくらいは想像の範囲じゃないの?平氏の家来の身元なんて
どういう出自だったかわかっていれば別だが、はっきりした記録でもないなら適当に
設定したとしても仕方ないと思うよ。
352:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:56:05.22 cT884mwx
汚盛信者が、視聴率と内容は関係ない!とかマスコミは低視聴率を叩くな!とほざいているけれど、
視聴率ってリアルタイムに視聴者がTVの前で興味を引いた指標では?
要は、それだけ汚盛をテレビの前で見たいという魅力が無いってこと。
353:日曜8時の名無しさん
12/02/20 23:59:41.91 Fnt2YNHn
>>346
アレって元ネタは「北条時宗」の北村一輝演じる平頼綱が
ドラマだと孤児の出身で暗殺を生業としてたのが得宗家の御内人に取り立てられ…の二番煎じなんじゃない?
354:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:00:12.60 cT884mwx
>>351
幼い頃から清盛に使えていた幼馴染み兼家来ということで良かったのでは?<盛国
まあそれだと、上杉景勝と直江兼続の関係そのままだけれど。
355:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:00:37.62 IquF4mfn
具体的にだけどどこでステマやられてるの?
356:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:07:41.41 Oafbi3g7
>>351
泣き虫兼続、空には不自然に北斗七星、ケンシロウ風デザインの上杉謙信…これも重大なトラウマの一つだorz
357:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:09:55.41 1RxPmKQX
>>352
>視聴率と内容は関係ない
それは自称大河ファン()の馬鹿の一つ覚えダブスタ用語だw
高視聴率の叩きにも、低視聴率の擁護にも使う
358:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:12:26.04 1RxPmKQX
ついでに言うと
高視聴率の叩き「こんな大河を喜んでみるのは馬鹿か知恵遅れ」
低視聴率の擁護「この大河はレベルが高くて馬鹿はついてこられない」
359:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:12:47.12 Oafbi3g7
>>357
ちりとてちんで一躍広まったんだよねこの用語w
ついでに、近年のNHKの「視聴率主義」「数字主義」は韓国ドラマの宣伝文句でよーくあった「本国で大ヒット」「稀代の大ヒット」「視聴率60%」の口真似日本語版
360:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:13:25.04 kkeyYsjM
>>356
山奥にある寺から、吹雪の中歩いて麓の実家まで帰った与六すげー!と思った。
もっとも鞍馬寺から京都市街地まで毎日走って往復していた牛若は、もっと凄いけれど。
361:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:15:06.33 Oafbi3g7
>>360
鞍馬寺から五条大橋…叡電、市バス、京福、阪急電鉄の駅の看板が脳内をぐるぐるする
362:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:15:31.95 1RxPmKQX
>>360
龍馬と毎日のように会っていた弥太郎もなかなかのものだよw
363:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:16:34.03 kkeyYsjM
>>357
あと、「視聴率が低くても、DVDは売れている」「DVDを買って見るだけの価値がある」という言い訳。
そりゃ、信者が10個も20個も大量買いすれば、DVDも売れるわw
364:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:17:53.66 KwVeDufa
カーネーションにもあっさり抜かれるだろ>ちりとてDVD売り上げ
視聴率はもうとっくに抜かれて藤本信者だけが頑張ってる
365:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:19:29.72 2PImKazw
>>363
以前のSD画質時代のDVDで5000本くらい売れて赤字にならないくらいって話で、今は撮影に
もっと金かかってるからペイしなくなってるそうだ。信者には30個くらいは買ってもらわないとw
366:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:20:26.25 kbGaiUoZ
ちょっとクリアになったのと、汚盛も少しは成長したかに見える所もあったけど、
コンスタ+画面ボンヤリ、明子の顔が放送事故みたいになってて
総合的にとても良いとは思えなかった。
群像的にバンバン場面が変わるので、一回見た位では分かりずらい内容
けれど登場人物に思い入れが無いので何度も見る情熱がない。
367:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:21:18.44 aEZuGQj4
>>357
胴衣
視聴率の高かった大河が必ずしも内容も良かったとは言わないが
内容が良ければ数字も良いのはガチ
数字が悪いのはつまらないから数字も悪い
花神も自分はリアタイで見てるが当時数字が悪かったのは納得
368:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:24:10.52 kybpe0iQ
ちりヲタもカーネーションヲタもすべからくウザイ
369:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:24:56.60 Oafbi3g7
>>368
激しく同意
370:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:25:53.74 KwVeDufa
>>367
CSの総集編見ただけだけど花神は評判ほどいいとは思わなかったな
中村雅俊の高杉とか健康的すぎて合わなかったし
371:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:26:02.23 1RxPmKQX
>>367
内容というか「大衆性」の指標だと思う、視聴率って
大衆性はとかく貶されやすい、これは映画でも演劇でも同じこと
372:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:34:50.77 4/LuaQsn
数字の良さ悪さは必ずしも内容に比例しない―これは真実と思う
だけどものすご~く飛び抜けて悪い(良い)場合、そりゃそれなりの理由はあるわ
清盛は大河50年の歴史の中でぶっちぎりの低視聴率になりそうだけど
さすがにこういうときは数字は中身と関係ないとはいえないね
373:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:36:47.55 +HfTyUiX
>>342
『水戸黄門』『大岡越前』などの時代劇を手掛けた「葉村彰子」っていうのも
文筆業者の共同ペンネームだよね。
>>353
二番煎じ?パクリ疑惑?のうちに入るけど
(藤本信者はこれらをオマージュ、本歌取り、とか嘯いている)
自分的には義朝と由良の初対面シーンに既視感があった。
「真田太平記」での信幸と小松殿の初対面場面と似てるような気がする。
あくまでも個人の感想ですが
374:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:38:09.42 1RxPmKQX
「世界で一番売れている食べ物がマクドナルドだからといって
マクドナルドが一番うまい食べ物というわけではない」
マクドナルドをうまいから買う人もいるだろうが
味に慣れているから、手軽だから、食べやすいから、安いから買うわけで
清盛は見た目からして買う気にならない食べ物
食べてみたけどもういいかなと買わなくなる人が次々出ている状態
375:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:39:13.59 J7xXgSiC
>>372
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし
だな。
376:日曜8時の名無しさん
12/02/21 00:45:33.83 Oafbi3g7
>>373
葉村彰子の謎が解けた、ありがとう
うちにもこの名前でのドラマの「原作本」が大量にあるんだけど(先祖の蔵書)、
顔が出ないから「?」ってなって長かったからすっきりした
藤本の場合は「お会いできてとっっっってもうれしかったです♪」っていう、
モザイク加工をかけた写真が関係者ブログに出してあるのを前スレで見ただけに、
もし「共同クレジット」にNHKなり出版業界、ドラマ製作業界なりがネットでそういう「宣伝文句」も付けているっていうことだったらなおさら厭らしいって思うのだが
内容より出演者の見た目、デザインの「扉」だけを作って見せて話題とりで金もうけは「創作」でもなんでもない件
377:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:04:01.25 VR+X+XIV
>>373
自分も「これってもしかして…?」と思ってたよ。
やっぱりその辺りがFAなんだろうかな>義朝×由良=信幸×小松
あと身分の低い母を実の父親から捨てられたり殺されたり
自分自身も父親から殺されそうになったりと色々出自に問題アリでひねくれた兄
(しかも妻は控えめ清楚系)
そんな兄から邪険にされようと健気に(少なくとも序盤は)慕い続ける真っ直ぐな正妻腹の弟。
惚れた女の産んだ子に跡目を継がせたがる親父(まあ清盛の場合は自分の胤じゃないが)
これまた時輔(のちに赤マフ化)・時宗兄弟と親父の時頼の関係に激しくデジャブだった。
378:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:07:53.40 FyFWEjo5
もう大河ドラマも同じ題材何度か映像化されてマンネリ気味
いっそ「おーい龍馬」のようにアニメ化すると良いかもw
古代から順番にやってほしいぞ
379:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:09:06.58 Oafbi3g7
「おれは直角」ってなんで「幕末ブーム」でも放送されないんだろうね
Eテレ、プレミアムあたりが喜んで流しそうだと思って早何年…
380:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:09:21.20 J7xXgSiC
>>378
Eテレに15分づつの枠でも作ってやって欲しいね。
381:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:15:54.93 FyFWEjo5
>>380
それいいね
賛成
382:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:40:33.67 +HfTyUiX
>>377
同じ発想の人が居て良かったw
小松殿が信幸らの顔を見るのに、生意気にも扇子?を顎にかけて
顔をあげさせてて、その傲慢な態度を信幸が叱責する・・・
「真田太平記」の多くの印象深い場面のうちの一つだもんね。
383:日曜8時の名無しさん
12/02/21 01:48:52.25 KgklsCIC
松ケンてCMでよく見るようになって
よくよく見るとツリ目で朝鮮面っキモっ!
384:日曜8時の名無しさん
12/02/21 02:45:31.45 kkeyYsjM
>>357
あと、自称大河ファン(笑)のずるいのは、今回の汚盛と
過去に平清盛主人公の作品を比較して論じないこと。
映画、大河ドラマ、人形劇になっている吉川英治の「新平家物語」は、
自称大河ファン(笑)にとってタブーになっているらしいw
KiKi @kiki_net
@mousoudaioh 分かります。何十年も前の作品と比べられたって、その頃とは制作方法も、視聴者層も、社会的な状況も、何もかも違うじゃない…と思いますもの。
10:59 PM - 14 Feb 12 via Twipple for Android · Details
妄想大王 妄想大王 @mousoudaioh
@kiki_net ありがとうございます。引用しても仕方ない気になっちゃうんですよね…そりゃ昔のほうが面白く感じるのですが、生産的でないような…。やはり時代と共にあるものだと思います、大河って長いですし。
Hide conversation
11:04 PM - 14 Feb 12 via web · Details
妄想大王 @mousoudaioh
なんかこう、レビューする上で比較対象がシエちゃんとか天地人とか龍馬伝とか、最近の作品ばっかりなのは分かってるんですよ。
ただ、前にも書きましたが、今現在の大河ドラマに期待するのであれば、
やはり近十年くらいの作品と絡めて語るのが妥当かなと思うところがありまして。
10:50 PM - 14 Feb 12 via web · Details
385:日曜8時の名無しさん
12/02/21 03:19:30.33 z++T1Gvr
507 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/21(火) 00:47:08.69 ID:5MujytOm0
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i
:::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i;
::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i
::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |┌───┐ ① ||
::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i | |視聴率14% .| ◎ ||
::::::: | ''''''i ,,,,,,,,,, `'--''''" | |.製作6千万円| ||
::::::: |. i'" ";| .| |全部お前の金| |||||||.||
::::::: |; `-、.,;''" | |└───┘||||||| ||
:::::::: i; `'-----j | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
386:日曜8時の名無しさん
12/02/21 05:10:01.98 MJX5TyF8
>>294
そういう時代を無視して作っちゃうとあとで辻褄が合わなくなる
387:日曜8時の名無しさん
12/02/21 05:26:10.09 LyHvRD6X
松ケンの面構えがどうにも受け付けない
その上役どころは無能なくせして態度Lだから継続視聴キツい
388:日曜8時の名無しさん
12/02/21 07:15:48.46 Govj6ZUD
>>351
伊勢平氏の幹部クラスなら氏素性はあるよ
つか戦の時には家来の郎党が戦力になるからその辺の漁師じゃなれない
人員名簿出してる人が家来
389:日曜8時の名無しさん
12/02/21 09:49:54.11 Y4pSQg+F
>>384
>近十年くらいの作品
「義経」は?
そこら辺の漁師が突然近世でいう大名クラスになったり、女官が上皇を「タネをくれ、タネを!」
とばかりに押し倒したり、もしシエに同じようなシーンがあれば鬼の首を取ったように
ののしるであろう連中が、清盛なら「おもしろきおなごじゃ」とばかりにマンセーするのには吐き気がする
シエも大嫌いだけど、こういう連中が清盛の視聴率を押し上げているのかと思うと
こいつらもクソ大河推進の戦犯だと思う
390:日曜8時の名無しさん
12/02/21 09:50:59.27 1RxPmKQX
>>384
その妄想ナントカっていう自称大河ファン()はレビュー()できるほど
大河見てない
近十年なら義経だってあるのにな、どうせ見てないんだろ
篤姫も見てないよ
幕末なのに長州を一切出さずに簡素化させて高視聴率を記録した篤姫の
影響を抜きにして以後の大河は語れまいに
つかあれレビューだったんかw
自己正当化のカタマリだなあw
391:日曜8時の名無しさん
12/02/21 09:56:36.51 Y4pSQg+F
妄想はドラマ坂雲について延々と語りながら「原作は読んでません(キリッ」とか恥ずかしげもなくいっちゃう人間
個人的には龍馬伝レビューのころから戦前日本と身分差別肯定の思想が鼻について嫌いだった
ドラマを見なくなっても内容を知るために毎週見てはいたけど、
昔の人間がリベラル思想を語るシーンを批判するのに、「その時代にありえない思想を語るのはおかしい」
という観点からではなく「リベラル思想そのものが俺は大嫌いなんだよ!大日本帝国マンセー!」という態度で批判していた
392:日曜8時の名無しさん
12/02/21 09:57:56.28 TWgQaHXt
その何とかを語るスレでも立ててやればいいんじゃないの
393:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:01:52.96 1RxPmKQX
>>389
何の策もなくただ海賊船に突っ込んでいってあっさりつかまり
大迷惑をかけておきながら
その無思慮無分別をとがめられることもなく「それが清盛様なのです」と
守役がなぜか賞賛し周囲もなぜか感動しちゃって
救出された清盛もまったくお咎めなし詫びの一言もなし
江と何が違うのか教えてほしいよなあ
394:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:07:43.46 UgtCO918
>>361
ちなみに当時の五条通は今の松原通で五条大橋は松原橋にありました。
395:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:10:41.30 AUM7uCOY
>>393
そしてそれをネタに女を口説く。
396:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:11:25.90 UgtCO918
正直、最初平清盛がマツケンって聞いたとき松平健かと思ってた。
晩年の役すればはまり役かも。
397:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:12:57.90 C21nUbzV
アンチが個人ブログ叩きしかできないのかと思われたくないからやめてくれ。
そんなもん無視すればいいだろ。
398:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:16:06.66 1RxPmKQX
まあ妄想ナントカよりそいつの尻馬に乗る連中のほうがみっともないがね
2ちゃんに何度も貼って宣伝してるからなw
399:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:27:16.30 3u88Knbk
>>393
大河ドラマで主人公の躾がなっていないのは致命傷
嫁とりなんかは親や守役が事前に教育すべき事だろう
清盛が自由すぎて付いていけません!
400:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:31:48.36 DhXtCA9u
妄想氏を擁護するじゃないが、大河オタ全般に目のカタキにされると
怖いので、露骨なスイーツ作以外はage目基調でいくというのはわかるよ
でもけっこうネタっぽく書きながらきついことも書いてるし
> 今回は特に「あなおそろしや」って感じでそそくさと逃げていく鳥羽ちゃんの
> お着替え係がシュールで面白かったです。視聴者の分身やな。
「すご~く厳しく言えば」と前振りしながらの気遣いコメント
> 本歌取りや伏線やモチーフの多用による雰囲気作りでいろいろと誤魔化してる
に同意。行間からあざとく見えてきたという本音がうかがえるよ
401:日曜8時の名無しさん
12/02/21 10:48:52.73 TWgQaHXt
そんなブログ見に行ってないしどうでもいい
よそでやれ、キチガイ
402:日曜8時の名無しさん
12/02/21 11:50:50.62 FhJUbpui
>>399
そろそろ琵琶やひちりき、笙の出来るメンバーを集めてバンド作ります。
403:日曜8時の名無しさん
12/02/21 11:59:45.25 RFJXJFTm
同じスイーツトンデモ展開なら
江の方が画面が綺麗なだけまし
404:日曜8時の名無しさん
12/02/21 12:11:36.47 dCEkDXkU
>>402
そこまでやれば逆に楽しめるのになぁ。
時代考証がどーたらとか言って、なんか中途半端なんだよね。
405:日曜8時の名無しさん
12/02/21 12:28:46.94 ioSMnq3J
直角切りは実写でできるかもしれないが
あの顔をうい~って引っ張るのは実写は難しいだろな~。
406:日曜8時の名無しさん
12/02/21 12:32:58.30 dCEkDXkU
ここまでやればいいのにね。
ビーバップ平家物語
URLリンク(v.youku.com)
407:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:00:03.81 emXp0Fcw
目力も精悍さも颯爽感も華も存在感もない野卑でわがままで汚いだけの清盛なんて勘弁
408:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:02:28.01 Iah7vRdO
>>401
妄想信者乙www
409:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:06:04.22 OvlJ9Ziq
ゲゲゲ以降の朝ドラが持ち直している理由を大河班は考えるべき
410:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:33:38.08 A8ew4EXE
大阪制作で全員関西弁大河を作るべき。
関東でもカーネーションが数字取れているんだから関西弁にしても問題は
全くないはず。
411:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:34:44.04 A8ew4EXE
ただし盗賊、海賊だけ東京弁にすると数字が下落するので注意。
412:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:40:52.94 P+sUOZWy
>>409
だから来年は朝ドラ大河だったりして
413:日曜8時の名無しさん
12/02/21 13:50:48.28 FhJUbpui
現代の関西弁と大和言葉はちがいますw 関西弁はかなりくずれた田舎言葉。
414:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:14:19.07 vL7PuX2N
>>357
それ、論理的には破綻してるよねw
415:414
12/02/21 14:16:58.47 vL7PuX2N
ごめん、>>375でした・・・
416:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:52:44.05 VaPMS+1g
平安なのに爽やか汗と涙の青春ものやられてもな
そういうのは幕末とかでやれよ
417:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:58:09.46 A40LeFMc
NHK大河ドラマ「平清盛」関連用語集
◆こわしょうぞく(強装束)
西暦1100年代前半に鳥羽天皇と後三條天皇の孫、源有仁公が
考案したとされる生地を厚くしたり、糊や漆で固めることで威儀を正し、
武張った印象を与える装束。後白河法皇編纂の「梁塵秘抄」には、
「この頃京に流行るもの、肩当、腰当、烏帽子止、襟のたつ型、錆烏帽子、
布打の下の袴、四幅の指貫」とあり肩パットや襟立てファッションや
や飛び出す烏帽子止や文様のついた烏帽子などが流行したことが分かる。
強装束の好例は、「伝 源頼朝像」とされる神護寺の画像の人物だが、
その装束は非常に角張り、肩当・腰当を入れているとされる。
強装束は武家の台頭という時代を背景にして威儀を堅硬さに求めたもの
であるが、「平清盛」ではむしろストーンウォッシュで着古した全く糊など
想像もできない装束を強調し、その独自の「リアリティ」を追及している。
対義語:柔装束
◆しーするーえぼし(シースルー烏帽子)
平安期には髻に結って烏帽子をかぶることが成人男子の証で髻を
見られることは大変恥ずかしいことされた。烏帽子の素材は「羅」
という薄手の絹織物である。しかし、シースルーではない。
「有文羅」は、応仁の乱で技術が失われたが、創業1346年の宮内庁
御用達の(現)高田装束研究所によって大正15年に復元された。
また、平安後期からは装束を糊や漆を厚く塗り固める強装束が流行し、
「伝 源頼朝像」のように烏帽子も厚く漆で固めることが一般化した。
奈良時代から平安末期まで装束を高田装束研究所のWebで確認できる。
URLリンク(www.takata-courtrobe.co.jp)
「平清盛」では「どうせ薄手だったらシールスルーでもいいじゃないか」
という理由で「シースルー烏帽子」でも問題ないとする説もあるがアン
チ派から「薄手の水着とシースルー水着は大違いだ」と批判されている。
類義語:ストーンウォッシュ着物
参考:強装束
◆りありてぃ(リアリティ)
一般的な定義では「リアリティ」とは、現実味、現実性、迫真性と
されている。例えば、「リアリティのあるSF」のように
必ずしもストーリーや衣装などの設定が「現実」や「実際」そのまま
である必要はない。この際にもっとも重要なことは作者と読者や観客が
設定の束である「世界観」を自然に共有し納得することができるかどう
かである。一般的には「これがリアリティなんです」と説明する必要が
生じたなら、それは「リアリティがない」証明であり、その時点で
「破綻」している可能性を認識したほうがよいとされている。
類義語:実情
418:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:58:30.97 A40LeFMc
◆おうけとちょうかろんそう(「王家」と「朝家」論争)
時代考証担当の本郷和人氏が産経新聞で上げた「源威集」での「昔より
誰の家か、王家の相門(しょうもん)を出ざるや」という「王家」の
用法についてのネット上の論争。アンチ派は、その後に「朝家ヲ守護シ、
朝敵等ヲ平ゲ」と文章が続くことから、「王家」と「朝家」は書き分け
されていて、「王家」は「親王家」、「王氏」の意味で「朝家」は
「皇室」、「皇族」、「朝廷」を意味していると指摘している。そして、
「平清盛」の使い方での「王家」(天皇ファミリー)は、「源威集」
ではむしろ「朝家」であるとしている。これに対し「王家」擁護派は、
「朝家」は「国王世也」と『雑筆要集』にあると指摘したり、当時も
「王家」と「朝家」を区別なく使っていただろうなど反論している。
しかし、その反論は「やっぱり王家でなく朝家がいいのでは」と
思わせる内容で、結果「王家」である必然性はますます薄らいでいる。
◆かいぞくおう(海賊王)
一般的には「最強の海賊」との意味ぐらいだとされている。
「平清盛」では、王の用法は学問的に厳密に定義されているので
「皇室ファミリー」とされているので兎丸もご落胤との説がある。
また、将来兔丸に子供が生まれた時には、「海賊王家」となる
ための伏線だという説を長文で上から目線で語る人物も存在する。
◆しちょうりつ(視聴率)
ある番組をどれだけのテレビ所有世帯のどれだけの世帯が視聴して
いるかを示す率。NHKは、放送法による受信料の強制徴収を行っており、
視聴率を重視する必要がない。このため、「質が高く社会的に不可欠で
教育的な番組を、どこの圧力も受けず放送できる」とされている。
結果、「平清盛」のような独自の思想・信条に基づいた、質が高く
社会的に不可欠で教育的な番組を放送することが可能となっている。
◆えぬえちけーひっしょうのかまえ(NHK必勝の構え)
「平清盛」の視聴率についてネット上では、低すぎるので確信犯との
意見も強い。そのため、「視聴率が高ければ日本の歴史と伝統を貶める
洗脳活動として成功で、低ければ大河枠を潰しテレビから最後の時代劇を
絶滅できる必勝の構え。さすがNHK。」とまで言われている。
有志により「打ち切るぐらいなら、まず汚しやフィルターをやめろ」
や「過去の名作大河を流し、視聴率を確認しろ」という議論がなされ、
NHKに電話やメールで意見を送る運動が起きている。
◆こうさくいん(工作員)
なんらかの勢力により雇われたか自発的に工作を行う人々。
工作内容は、「別名設定」(青盛やシエ、犬HKなど別名定着を図り検索
から板への流入防止)、「スレ流し」(議論されたくないレスをコピペで
流すこと)、「スレ分割」(アンチのスレが勢いづかないように「○○の
せいで最悪の大河に」やさらに「○○がブサ過ぎて最悪の大河に」など
分割すること)、「権威主義的レス封殺」(レスを嘲笑するスタンスで
専門的知見を装ったり、すでに議論を過去に散々した振りをして
レス封じたりROM専に誤解を与えたりするようレスすること)等ある。「平
清盛」関連では、最近は本スレで知的なレスで盛り上げる努力をしている。
419:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:59:06.01 A40LeFMc
◆じつじょう(実情)
時代考証担当の本郷和人氏の歴史研究に対してのアプローチ。
「当為」(あるべき論)でなく「実情」を見るべきとしている。
「平清盛」で頻出する「王家」について氏は、平清盛当時は「王家」が
利用されていなかったことを認めている。また、「帝」「内裏」「朝廷」が
高頻度で使われていたことは一般的に自明とされている。が、氏は当時の
「仏法と王法」概念と学問的「権門体制論」から「当時、天皇ファミリーは
「王家」だった」と断定している。このように当時の人が文字として残して
いない「実情」を見抜くことはヒエログリフの解読に繋がったロゼッタ
ストーン解読以上の困難があるとされる。このため氏以外には不可能とされ、
学会でも賞賛の的となっている。一般的に「実情」を追求するものは別の
「当為」に嵌ることもあるので注意が必要とされている。
類義語:リアリティ
◆せかいかん(世界観)
世界観とは、「フィクションにおける世界設定」の意味で
用いられる。例えば、「世界観」は下記のようなものである。
○登場人物の設定、動作にある種の法則性を規定する
○作品内の用語(仮想言語も含む)やその用法を規定する
○作品内における舞台背景や時代背景、歴史にある種の法則性を規定する
○ストーリー性に法則性を規定する(具体例としては水戸黄門では
黄門様が事件解決に必ず印籠を使うことなど)
このような世界観はその作品単体の世界設定にとどまらず、
続編作品や派生作品などの二次作品の世界設定に継承されるものである。
「平清盛」では、史実や仏教の諸行無常という世界観による
古典「平家物語」、小説「平家物語」(吉川英治)などの2次作品との
世界観の継承を断ち切り、「マルクス主義歴史観」、「中華思想」、
「日蓮主義」に漫画「ワンピース」とハリウッド映画「パイレーツ・オブ・
カリビアン」のセリフや衣装などを融合させて革命的な世界観を確立したと
関係者から非常に高い評価を受けている。
◆らくようじゅかろんそう(落葉樹花論争)
「天皇ファミリー」を「王家」と呼ぶことは、「桜」を「落葉樹」と
呼んでも学問的には正しいから、「桜の花」を「落葉樹花」と
NHKがある日突然呼び始めるのと同じだとアンチ派が提起し起きた論争。
論理学的には、部分の真理値から全体の真理値が決定されないという
内包論理もしくは様相論理の問題であるとされている。
つまり、「王家と呼んでもよいかもしれないが「王家」である必然性は
あるのか?」という問題提起であった。
「王家」擁護派は、「王家」である必然性については回答せず、
「帝や天皇や上皇の1%の使用率でも特殊ではない」、
「仏法との対立概念の用語だが、中世の人は仏教を深く信仰していたから当然」
などと論理破綻をした主張しており議論がかみ合っていない。
◆ほんごうかずと(本郷和人)
「平清盛」の時代考証担当。日本の歴史学者。東京大学准教授。
「信長の野望」で知られる光栄のゲームのファンであるだけでなく、
AKB総選挙に投資する自身の予算が10万円という熱烈なAKBファン
でも知られる。特に読売新聞文化面での第3回AKB総選挙結果速報
についての感想「大原則 AKB48は、秋葉原48ではない」は、
氏の歴史感覚と言語感覚が如何なく発揮された鋭いコメントとして
AKBヲタに深い感銘を与えた。「似ている人 林家こぶ平(同一人説あり)」
と自己紹介するなど親しみやすい愛すべき人物のようである。
しかし、「王家」擁護派がアンチ派を人格攻撃する際の人物像に
あまりにも近いため、これらの氏のイメージはすべて諧謔もしくは
世を忍ぶ仮の姿とされている。実像は、細身で長身かつアイドルや
ゲームなど一切興味がない高尚な趣味を持つスーパー知的エリートで
あることは言を待たない。
420:日曜8時の名無しさん
12/02/21 14:59:35.86 A40LeFMc
◆まったくあたらしい(まったく新しい)
一般的に「新しい」という言葉は、「できて間もない」、
「現代的である」、「進歩的である」「生き生きとしている」、
「新鮮である」であることを意味する。
しかし、「平清盛」では「上品なものは下品に」、
「聖なるものは穢れたものに」、「明るいものは暗く」、
「澄んだものは濁ったものに」、「豊かなものは貧しく」、
「賢いものは愚かに」、「美しいものは醜く」、
「ストレートはチリチリに」した状態をいう。
例:まったく新しい清盛像
◆やぶれもん(破れ門)
「えさし藤原の郷」に再現された想像上のオープンセット。
一見荒廃した廃墟のようだが、周辺に居住する庶民生き生きした
活力ある姿を表現するために作られた。
左手前に乳房が露出した紐パンのあざぐろい女性が置かれて
いるのも当然活力を示すためである。
参考(最下部写真):URLリンク(www9.nhk.or.jp)
(直接リンクでは飛ばないので、コピペして検索窓に入れて検索を推奨)
◆じだいこうしょう(時代考証)
プロデューサーや脚本家が提示したシナリオ・表現・言葉に
自身の権威をもってお墨付きを与えること。
または、当時の史料から稀な事例を探して来たり、
限られた史料から理論を構築したりしてお墨付きを与えること。
提示されなかったことで時代考証的におかしなことが
公共の電波で放送されても時代考証担当として対NHKだけでなく
社会的にも学問的にも何の責任もないとされている。
421:日曜8時の名無しさん
12/02/21 15:00:09.22 A40LeFMc
◆おうけのいぬ(王家の犬)
武士を卑下する表現。
日本で最初に使ったのは天皇も将軍も仏法に帰依すべきとした
日蓮上人とされる。例:「山門と王家とは松と栢とのごとし」
(日蓮上人「祈祷抄」)、「日本国の武士の中に源平二家と申して
王の門守の犬二疋候」(日蓮上人「上野殿御返事」)
◆おうけ(王家)
王を号するのは、律令上二世から五世の皇胤とされている。
しかし、「平清盛」では、上皇を指していることがほとんどである。
仏教の「仏法(仏教の教え)と王法(為政者の法律)」という
対立概念やその概念を学問的に分析するなどして構築された
日本中世史の「権門体制論」からから来ているとの説もある。
また、「王家」を使用する真の理由を知るためには、現在の政治情勢と
一番最初に「王家の犬」を使った人物とを繋ぐ、つまり現代と中世を
繋ぐ一本の線を知ることが必要というダ・ヴィンチ・コード的な
アプローチを主張する勢力も存在している。
◆きよもりのそうけん(清盛の宋剣)
当時の日宋貿易では、日本刀はその強度と実用性から主要な
日本からの輸出品とされた。当時は、日本でも宋でも騎馬による
戦闘が中心で、片手で持つことができる軽量かつ鋭利な刀剣が
求められたからである。また、日本刀は北宋の詩人である
欧陽修(おうようしゅう)の「日本刀歌」で詠われたように
日本文化の象徴とされ珍重された。
「平清盛」では宋でも珍しい長く重い両手で持つタイプの大剣を
あえて清盛に持たせその体力と国際性を強調している。
◆こーんすたーち(コーンスターチ)
とうもろこしでんぷんの総称で無味無臭の白色粉末。使いすぎる
と腹痛を催したり、視聴率が急激に低下したりすることがある。
「平清盛」では、出演者の容貌や演技力のなさを誤魔化したり
制作者の追及するリアリティを表現するため場所や天候に関係なく
徹底的に活用されている。
422:日曜8時の名無しさん
12/02/21 15:12:54.93 vD3ulos8
「王家」は、王さんという名の家でしょ。だって民家レベルの住まいだもの。
423:日曜8時の名無しさん
12/02/21 15:42:12.07 XvFnrYZY
>>414
まぐれでも勝つことはできるが負けるのは当然の理由があるということだろ
超汚染人には理解できないかもしれないが
424:日曜8時の名無しさん
12/02/21 15:56:04.30 onkCaWgK
主役ネズミ顔で華ないから見苦しい
425:日曜8時の名無しさん
12/02/21 16:25:23.56 vL7PuX2N
>>423
勝者の裏には敗者が、敗者の裏には勝者がいる、当たり前だけど。
敗者が敗者になる理由が明らかなら、勝者が勝者になる理由も明らかのはず。
426:日曜8時の名無しさん
12/02/21 16:46:37.31 jYqipiKo
負けに不思議の負けなしってよく言われる奴だろ
427:日曜8時の名無しさん
12/02/21 16:49:09.98 ItAXeGvF
馬鹿なんだろ
428:日曜8時の名無しさん
12/02/21 17:00:52.94 hkGZ/f3m
pixiv行くとイラストコーナーでも小説コーナーでも腐女子の玩具にされてるか、容赦なく笑いのネタにされてるかでワラタ>このドラマ
429:日曜8時の名無しさん
12/02/21 18:28:33.35 0Yt20D3W
>>424
貧相な顔立ちしてるよなあ
汚しメイクが相乗効果になってるもの
惜しむらくは平家の御曹司ではなく都大路の浮浪人を演じるべきだった
430:日曜8時の名無しさん
12/02/21 18:35:02.22 XqL2BsnX
甘えん坊清盛は「出生の秘密ノセイデー」を
いつまで引きづるつもりなんだろうか。
多くの視聴者はもうとっくに飽きてると思うのだが。
義父母は優しく、忠義の守り役がいて、飢えもせず、官位まで貰ってるのに
勝手に自堕落してやんちゃなオレ様カッコいい!って勘違いしてるのを
延々とやられたらドラマになんないぞ。
「いつまでも 人のせいに するんじゃねーyo あほ」ってさ
431:日曜8時の名無しさん
12/02/21 19:49:59.58 W2XzFXU3
「平清盛」抜け出せない超低空飛行―視聴率ひとケタ台が心配
NHK大河ドラマ「平清盛」の低空飛行が続いている。過去3番目に低い視聴率(17・3%)でスタートし、
ほとんど上向くとなく、5回目には16%、6回目はとうとう13・3%と民放の連続ドラマでも
「失格」という数字にまで落ち込んだ。6回目は同じ時間帯にフジテレビ系「四大陸フィギュアスケート」が
放送されたということもあったが、19日(2012年2月)放送の7回目でもさほど回復せず、14・4%と
相変わらず15%を割ったままだ。
「松山ケンイチもただ吠えて怒鳴るばっかりの芝居で見ていて疲れます。民放の連ドラでは13%台前半になると、
『ひとケタ台』への転落が心配されるようになります。さすがに大河にそれはないでしょうが、
このまま低迷が続くようなら、途中から脚本や演出の大幅見直しなんていう話になるでしょう。
大河史上、前代未聞の騒ぎですよ」(テレビドラマ脚本家)
このドラマは見せ場、ヤマ場に乏しいことが決定的に弱いのだろう。
URLリンク(www.j-cast.com)
432:日曜8時の名無しさん
12/02/21 19:56:24.74 GiroVM9R
統計技があるかもしれないが体感的にはアンチも視スレも書込み数減っている→関心さえなくなってる
433:日曜8時の名無しさん
12/02/21 19:57:48.20 +G4ky246
NHJ 【人形劇 福島三国死】につづき新たなコーナーを開始
【本日の謀略予報】 おはようございます ! 名がLIEです。本日の謀略予報と注意法をお伝えします。
霞ヶ関・東電・自民党周辺および民主党内部 謀略確率100パーセント
これから管内閣にとって有利・東電にとって不利な夏秋の風が来るのです。管は「続投宣言」をし、海江田と
文科相を外して内閣改造をし、「今後福島事故責任を原発村関係者に厳しく問い、国民負担を最小にする」と宣言
し、民主党は内閣とともに、むしろ東電・官僚・米倉・学界の責任者に辞職を迫ったり、刑事捜査指揮権を発動し
たりするといいでしょう。
東電・官僚・痔民は野田らに巨額献金を裏で約束しようとする怖れがありますので注意して下さい。
これは「管内閣を終わらせれば巨額献金するから、今後の民主党のために使って下さい」というもので、管内
閣が終われば東電は責任にシラが切れるし、仮に管内閣を終わらせることに失敗してもスキャンダルとして民主
への批判を起こし結局民主党政権である管内閣を倒閣できるという公共心がない癖に私益ばかりを追及する陰険
な偽エリートの考えるクソのような策略です。
民主党の他の議員も官僚に取り込まれたり、接待で弱みをつかまれたりしないように、身辺には
気をつけないとがんじがらめになりますよ。あなたたちは改革政権の議員であって、改革さえ成れば
翌年には議員でなくても可なり、という気迫を持たなければなりません。
勝股・清水・無灯・西山らはいまだに私財を賠償のために提供していない
東電 地震・津波対策を怠った。手抜きメンテナンス・虚偽報告・データねつ造。3/11当日の
会長・社長ふたりともに旅行で初動遅れた。状況悪化に有効な手を十分打たず、政府へも嘘の報告。
情報隠蔽・社長入院。テレビに御用学者の砲列。当初4,5日で収束するかのように言っておきなが
ら5ケ月たってもこの有様。労働法令違反。世界最悪の放射性物質垂れ流しで、土地・水・空気を
汚染し、農業・漁業・工業他の基盤を崩壊させ、すし等の日本文化まで半分失わせ、ようやく得ら
れていた日本食・日本の高品質農産物輸出・観光をくじいた。
責任のイチバン先は東電・原発村・官僚・自民
勝股・清水・無灯・西山らはいまだに私財を賠償のために提供していない
信じられないことです。被災者の貯金が底をつこうってのに加害責任者たちはいくら持ってるのでしょうか
434:日曜8時の名無しさん
12/02/21 20:08:29.60 qQoTj/5z
先週久々に見たけど、3分しか我慢できなかった
面白いドラマだと見る気は無いのに、つかみで引き込まれて
ついつい全部見てしまったなんて事がよくあるけど、清盛に関しては全く無い
435:日曜8時の名無しさん
12/02/21 20:26:29.25 tcsi1Cxe
江の時はアンチスレもすごいスピードで回ってたけどな
436:日曜8時の名無しさん
12/02/21 20:33:47.15 ySMIu3dV
>>435
シエは映像が見づらいっての無かったからなあ
とっつきは良かった
B級映画を笑いながら見てる感覚だったし
そういうのは突っ込みながらだから、実況やアンチスレが楽しい
437:日曜8時の名無しさん
12/02/21 20:41:08.19 C62pDpmq
>>436
アンチスレが伸びるのは
笑えるネタが豊富ということだからね。
今年のは、笑えない。
シエのコメディはわかりやすくくだらなかったが
今年のは本格のなかの息抜きですよー、
という狙いがすぎてうっとうしい。
438:日曜8時の名無しさん
12/02/21 21:00:12.87 FxrGbTPM
>>435
シエのときはまだネタ要素として揶揄する余地はあった
清盛は創作側のオナニー全開過ぎてそれすらやる気が起きんわ
439:日曜8時の名無しさん
12/02/21 21:31:32.55 vJyS6ZB2
>>431
>源平ものはこれまでも視聴率は低かったのですが、平清盛は時代考証に忠実すぎて、宮廷や貴族たちも華やかに描かれない。
何故元記事にあるこの的外れすぎる部分を削ったしw
まあそれ以外は同意だが。松ケンの芝居に言及してくれてるところは良いね。
440:日曜8時の名無しさん
12/02/21 21:33:16.12 LgHcCF2b
社長 「汚盛大河はどうか?」
マネ 「ダメです。残念ながら15%死守できません」
松山 「社長ぉおおおおお、助けて下さい!視聴率が上昇できません!」
社長 「松山、汚盛大河には15%を突破する性能はない。気の毒だが・・・」
「しかし松山、無駄死にではないぞ。おまえが最低視聴率のおかげで来年綾瀬が楽になった」
松山 「う”ぁぁー」
一方、
磯智明 「たかが視聴者に、この汚盛大河をやらせるか!」
磯智明 「やらせはせんぞ!視聴者ごときにコーンスターチ狂汚盛大河の栄光をやらせはせん!」
磯智明 「この磯がいる限りはやらせはせんぞォォォ!」
視聴者 「な・・・何者なんだ・・・?」
441:日曜8時の名無しさん
12/02/21 22:10:33.75 jYqipiKo
> 平清盛は時代考証に忠実すぎて
ここ笑うトコですね
442:日曜8時の名無しさん
12/02/21 22:33:02.39 25cpQfqv
和歌を読んでる清盛が、語尾を上げる時に目をギョロッとさせて小馬鹿にした表情をしてる。
伝統的な和歌の詠み方をバカにしてるんだろうね。
あれって変な読み方だよな、笑っちゃうよなーって。
こんな演出をさせる奴らがまともな大河を作れるわけない。
443:日曜8時の名無しさん
12/02/21 22:42:23.65 C62pDpmq
いや、面白いと思ってやってるんだよ。
ちょっとドジな主人公なので、
みたいな。
444:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:24:23.95 hj24qB5M
前々回の松山VS加藤パートはつまんなくて…というか鼻白んでしまって録画だったから早送りで見たけど、どういう経緯で手下になったのか解らなかったから、ヒマな時もう一回みた…それでも全然解らなかった
二度もみた事を激しく後悔 我慢してストーリーだけ追えばよかった
前回分、性懲りもせず視た…後悔
ストーリーを追う事も叶わず、神仏にすがる事を真っ向否定の嫁をもらう清盛に唖然
それがいずれ↓こうなるの?
≪1170年(嘉応2年)、厳島神社の再修築、平家一門による納経、後白河法皇の参詣、中宮徳子の安産祈願のための奉幣使参詣・・・・清盛の厳島神社崇敬が深くなる≫
うーん
445:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:29:52.82 C62pDpmq
そりゃ、神仏を敬わなかった明子の死への
反動からそうなるんだろう。
時子が信心深いのはもう軽く入れてある。
清盛自身の、神仏とのエピソードを
入れるかどうか、が今は注目。
446:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:34:09.81 nZT5g1g5
冒頭の兎丸を陣内道誉みたいに主人公に付かず離れずで油断ならない食えない男だけど、
どこか憎めないユーモラスさのある「敵か?味方か?」キャラにする手はなかったのかな?
ああも分かり易く「利用するだけのつもりなら承知しねぇぞゴルア」じゃ…なんか緊張感に欠ける気がする
447:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:35:32.85 Nv38WMRP
寺社関係をカットするみたいだからあんまり
神仏系はやんないんじゃないかな。
それよりは、友情、中心でしょう。
いきなり清盛ー信西お友達で始まったのがなんかイヤな予感が
する。
448:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:39:41.25 pzNSPYh6
女性自身に壇れいが宝塚出身なのを鼻にかけて聖子・松雪・杏に嫌味を言いまくりで現場はピリピリ、
松ケンはあまりの低視聴率にめげているという記事が載ったが、松ケン擁護のためのテコ入れか?
しかし話半分に聞くとしても、嫉妬と差別意識の塊な人間がドラマでは無垢な天然を演じるってなんか萎えるな
449:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:40:12.97 b9DzTBcc
>>444
>松山VS加藤パート
これか↓
「なに見とんねん、こら!」
「おまえら、どんな汚いことしとんねん!」
「おれは、絶対許さんからな!」
450:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:43:16.73 Nv38WMRP
あんなシ-ンはいるのかな。
伏線だろうけど、海賊シーンはなんかいらないんだよな。
451:日曜8時の名無しさん
12/02/21 23:50:27.60 nZT5g1g5
>>448
中の人がどう言う人間かなんて激しくどうでもよーい。
要は視聴者をいかに世界観に引き込ませるかが役者と制作陣の器量ってもんだろう。
それがちゃんと出来てたら清盛だってこんなに叩かれない。
452:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:02:00.75 BIEndTRH
>>448
大奥とかの女性たちのいがみ合いの俗説や噂ってこのようにして生まれたんだろうな、と思わせる記事だ
453:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:13:55.77 F//KbzUP
>>449
なんか船の上ででっかい刀振り回してまわり傍観
校庭で殴り合いながら自分語り、力尽き二人で同時に大の字に倒れ、空を見上げて笑いながらわかり合いみたいな場面
この“自分語り”でなんで手下になるんだろ?
454:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:21:47.36 EV0IUqE4
得子の「皇子をお産みしとうございます」
って言葉変じゃない?
お産みだと皇子ではなく自分に敬語使ってることになるから
産みまいらせとうございます、じゃないの?
そっちが気になって鳥羽レイプをうっかり流し見てしまったじゃないか
455:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:36:13.92 umrs7kOY
皇子に対する敬語、ってのはおかしい?
456:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:36:31.85 w+fk2O7S
その皇子で思い出したけど宗子って崇徳の長男の乳母(と言うか家庭教師)をやってたんだよね。
忠盛が平氏一門の向上(このドラマ的には引いては武士の地位向上)に野心を燃やしてる所を書きたいなら
何でそう言う所をすっ飛ばすんだろう。てか清盛・家盛の守役は出て来ても乳母が出て来ないのも気になる。
457:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:40:15.83 VUI1B8Ib
保元の乱になったらたっぷり説明してやるから楽しみにしとけ。
458:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:54:35.80 SF6ysB7z
>>456
乳母といっても日々参内して直接に養育にたずさわるというより、
時折に様子をお伺いにいくって雰囲気に近いと思うが。
その子への後々の支援や忠節も含めて、その女の背後の一族に
(少し大袈裟だけど)後見の一部を頼むような形でもり
まあ要するに「乳母の力」で語られるようなことを期待されての任命。
話は変わるけど、本スレって昨日の時点で
「璋子と女三の宮」とか「璋子と忠通に縁談があった件」とか
とっくに過ぎたことを今さら話題にしてるのな・・・・。
何だかんだ言ったって、本スレだってレベル低いのに
「清盛を貶すのは歴史に疎い奴らとか、良くいうわw
459:日曜8時の名無しさん
12/02/22 00:55:22.04 EV0IUqE4
>>455
皇子に対する敬意を表すなら「産む」を謙譲語にしないといけないのでは?
「お産み」は産む人間(自分)に対する尊敬語だと思うけど
460:日曜8時の名無しさん
12/02/22 01:13:28.65 LHq4/Yok
>>412
会津戦争を描くならそれはない
あれを朝ドラというならアンネの日記を家族が中心で女主役だから
朝ドラというようなもん
461:日曜8時の名無しさん
12/02/22 01:18:15.45 VpkVfH7M
>その子への後々の支援や忠節も含めて、その女の背後の一族に
>(少し大袈裟だけど)後見の一部を頼むような形でもり
なおさら描くべき
462:日曜8時の名無しさん
12/02/22 04:37:00.97 9i/0XD5K
>>448
こういう記事さえヤラセかもw
だって取り上げる要素何にもないじゃん。
463:日曜8時の名無しさん
12/02/22 05:24:54.69 vx4rEXar
>>443
ドジっ子は愛嬌がないとね
清盛は落第
464:日曜8時の名無しさん
12/02/22 07:03:31.46 gBdh8n6Z
>>425
その矛盾がこの格言の面白さ、奥深さになってるんだよ
とっさにわからないほどアホがいるとは思わんかった
465:日曜8時の名無しさん
12/02/22 07:13:51.46 ucxZevhP
本スレ、犬君(紫の上の召使の名前)を犬だと思ってる人がいた
466:日曜8時の名無しさん
12/02/22 08:04:48.33 PfmOM1De
488 :日曜8時の名無しさん:2012/02/22(水) 05:29:13.72 ID:c6GcCNZQ
同じ棒でも不愉快を感じさせる上野と癒しをもたらす深田は違うわ
というわけで<<時子>>
あれは癒しなのかww
467:日曜8時の名無しさん
12/02/22 08:20:51.94 CgLpaNUt
深田ワールドなのは間違いない
(時代劇だろうと深田は深田)
この対比で和久井、加藤あいが大河らしく見えるという
(松山が品なし大根ゆえ上川、藤木がよく見えるような)
468:日曜8時の名無しさん
12/02/22 08:35:22.64 hCjtSi94
緑と赤で最近思い起こした。昔の擬似カラー印刷は緑と赤系の2色を加えたのがあった
あのカラー頁は確かに古さを感じる、あれで古さを描こうとしたのか、平清盛の担当は
469:日曜8時の名無しさん
12/02/22 08:43:54.12 A7GUpfSu
深田は何やっても許せるとかいう信者がいるからな
いてもいいけどそれが多数派でないことを理解できない
コケ率みれば避けてる層がいるのは明らかなのに
なので彼女の出演する作品スレは一般層が寄り付かずオタスレ化しやすい
470:日曜8時の名無しさん
12/02/22 08:49:18.83 ucxZevhP
>>468
緑と赤が平家カラーだっけ
センスないと思ってしまった
471:日曜8時の名無しさん
12/02/22 09:28:19.65 EV0IUqE4
>>465
探したけどどのレスか解らんかった
けど本スレにゆとりが多いのは良く解った
472:日曜8時の名無しさん
12/02/22 10:29:27.49 jnGWERc5
>>458
皇女と后妃の区別もつかないとは
源氏物語の中で不義密通を行う后妃ということなら藤壺や朧月夜だろうに
徳子を産むわけでもないのに明子が明石の君扱いというのも変
473:日曜8時の名無しさん
12/02/22 10:37:39.95 WTOAwoL0
藤本に言ってやれ、藤本に
それを言うと「瀬をはやみ」が出てきたのもなんだかなぁーだった
いっそのこと、犬に「わん!」って言わせればよかったのに
474:日曜8時の名無しさん
12/02/22 11:01:01.92 EV0IUqE4
>>472
立場が似ているから、と言うより
白痴女が密通相手によって自我開花という展開、
黒猫などのアイテムが璋子=女三宮と言われる所以
源氏物語というよりあさきゆめみしのモロパク
475:日曜8時の名無しさん
12/02/22 11:58:08.03 ucxZevhP
>>474
モロパクだよね
女三宮の猫は、原文ではどんな猫かわからないけど、
あさきゆめみしでは黒猫としてはっきりでてくる
476:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:12:48.26 Vs2EWGTi
ブチ猫にすればパクリがばれなかったかもw
477:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:15:34.52 EPTx6/7Z
脚本家が光源氏好きなのか
へんな少女マンガ臭がするのはそのせいか
478:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:19:03.13 VCBdbkWD
女三宮の猫は唐猫だよね
毛並は知らん
479:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:23:55.74 yCdHkWxn
「おもしろうもなき大河(のチャンネルを)を変えたい」
480:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:36:34.64 ucxZevhP
忠盛→桐壺帝
舞子→桐壺の更衣
宗子→弘徽殿の女御
清盛→光源氏
明子→葵の上+明石の君
時子→紫の上
常盤→女二宮
鳥羽上皇→光源氏(晩年)
璋子→女三宮
西行→柏木
得子→六条御息所
481:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:37:31.84 VCBdbkWD
>>480
全然違う
482:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:38:20.39 cYkeJXUX
光源氏が好きというか、少女マンガが大好きでマンガしか読まないタイプなんじゃないの
清盛の人物像もマンガ織田信長とかマンガ高杉晋作みたいのから得た情報をそのまんま継ぎ接ぎしているようにしか見えない
マンガはマンガでいい物もあるが、その内容をそのまんまドラマ脚本にパクパクしたらおかしくなるわ
483:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:39:42.58 cYkeJXUX
>>482
訂正
×少女マンガが大好きで
○少女マンガに限らずマンガが大好きで
484:日曜8時の名無しさん
12/02/22 12:48:27.94 Pmv1jRnm
>>482
マンガしか~というのはさすがにないだろうが
随所でパロディ同人誌の臭いがするかな
マンガ、アニメ系のオタクが本性だといろいろ資料読んでも
慣れ親しんだマンガの雰囲気に脳内変換してしまう
そんな感じ。ペンネームも漫画家っぽい
485:日曜8時の名無しさん
12/02/22 13:12:14.71 9i/0XD5K
>>473
>藤本に言ってやれ、藤本に
>それを言うと「瀬をはやみ」が出てきたのもなんだかなぁーだった
私も何だかなぁ、でした。
テーマソングの句といいベタ過ぎて吐き気がする。
486:日曜8時の名無しさん
12/02/22 13:50:55.03 CgLpaNUt
>>477>>482
夢見る藤本ちゃん、渾身の脚本
「ハァ~ん、これが光源氏と紫の上の出会いなのですね」
「これはお告げなのですね」
「幼い紫の上のまだ胸の奥の奥に閉じ込めてある人を恋うる心がやがてパァーと飛び出すときが来ることの」
「あぁ~ん、私にも紫の上のような出会いが鳴いているのかしら!」
「もぉ~ん、台無し(プンプン」
「それはまるで光源氏と明石の君ではござりませぬか!」
※この台詞主は、壇ノ浦にて壮絶な最期を向える方と同じです
487:日曜8時の名無しさん
12/02/22 14:26:01.94 iDToJofX
その壇ノ浦も悲劇のヒロイン少女マンガ風味で行きそうな悪寒が・・・
488:日曜8時の名無しさん
12/02/22 14:37:29.32 iIe1y4Td
「海の底にもきっと都があるわ、うふっ」
489:日曜8時の名無しさん
12/02/22 14:39:58.01 +Rb8r7Qr
なんかもう末期症状だな清盛スレ
490:日曜8時の名無しさん
12/02/22 14:43:21.65 6hoQrqDQ
壇ノ浦がこわいw
>>472
>徳子を産むわけでもないのに明子が明石の君扱いというのも変
重盛が嫁に行くようで嫌だw
491:日曜8時の名無しさん
12/02/22 14:58:10.76 iIe1y4Td
どうせなら、スイーツ部分は吉屋信子の「女人平家」あたりから持ってくればよかったのに
492:日曜8時の名無しさん
12/02/22 15:01:48.77 CgLpaNUt
>>488
悲壮感、悲哀感が皆無w
なんか楽しそうだな
(まるでTDLかTDSに行くようなノリだ)
493:日曜8時の名無しさん
12/02/22 15:06:43.30 dBwuNGRy
フカキョンもドロンジョさまから平安美人では
なかなか大変だろなぁ。
494:日曜8時の名無しさん
12/02/22 15:55:26.87 0S7KIt1S
深キョンが汚盛凱旋を指して「なにあれ」(棒
このときばかりは完全にシンクロ
495:日曜8時の名無しさん
12/02/22 16:07:54.89 /Yg+AOAq
>>482
粗末先生も田豚先生も同じだな。
漫画の影響といえば、キャラクター像もそうなんだが、俺はセリフの掛け合いが気になるよ、
なんか漫画の会話的なボケとツッコミというか・・・本来、漫画という絵とコマで
構成されたメディアに合ったリズムから生まれたものだから、
それを実写でやると、非常にお寒くなることが多々ある。
民放でも、漫画原作ドラマが増殖した影響か、オリジナルドラマにさえ
漫画っぽい会話のドラマが増えてるけど、ああいうの全部鼻につくし、まして大河じゃ・・・
お前らは実写畑のライターである誇りはないのか?
実写ならではのセリフ表現を突き詰めてゆく気概はないのか?
って思うんだが・・・
496:日曜8時の名無しさん
12/02/22 16:19:01.42 /Yg+AOAq
要するに、ガキのころ読んだ少女漫画にいつまでも萌えてないで、
もっと先人たちの映画やシナリオを勉強しろバカ女どもと言いたい
しかも全員もう40代から50代だもんな。
それでなんだこの作家的中身の貧相さはと。
大野とか小山内とかスガコとか、昔の女ライターは死ぬ気で勉強したと思うんだな。
その知識と技術を先人から学んだ上で、自分の好みの男性像や、憧れの女性像を
入れている
同じ女脚本家で、同じ自分の好みを作品に込めるって点でも、土台からしてまったく違う。
497:日曜8時の名無しさん
12/02/22 16:21:20.78 Sw4x5Awq
肝心の主役ヒロインが時代劇感0とか
ただでさせ内容糞なのに何やってるんだ
498:日曜8時の名無しさん
12/02/22 16:28:51.38 77ZldJ8x
今の脚本家は楽をしすぎ
作者の知的レベル以上のキャラクターは造型できない
「何となく」で受け入れてくれるのは同人誌だけ
499:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:28:25.83 L01ywJrs
>>491
そしたらそのうち、まもなく田渕が東海昼ドラでそれやりそうってふとオモタw
吉屋信子の本の東海版で近年異常に人気が出たのが冬の輪舞w
500:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:31:27.88 L01ywJrs
>>481
同意
480の無理やりな例えで源氏物語の登場人物が激しく汚れた気がする
501:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:36:07.53 lHJ7bBt9
「徳子を産むわけじゃないから明石の君じゃない」っていうのもすごいよな
表現できてるかどうかはともかくとして、藤本はパクパクつまんできてそのつもりなんだから
にしても>>480は酷い
502:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:44:23.47 LIc/qqtL
>>497
あとサダヲとか小日向も重役にゴマする係長的で武士に見えないw
貴一や三上の場面だけ雰囲気締まって
他は人物設定と棒連中のせいで脱力しすぎだ
503:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:46:33.64 fm0hgQ9x
>>464
>その矛盾がこの格言の面白さ、奥深さになってるんだよ
全然違うよw
504:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:47:38.00 SF6ysB7z
>>465
「犬君」が犬だって思ってるのが居たんだw
誰か「女の童めのわらわ」という言葉を教えてやらないとな
パクリ満載の件だけど、某板で様々なパクリをあげていたら、
「それらはみなオマージュ」と、散々に叩かれました。
505:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:52:01.25 CgLpaNUt
藤本、これ以上歴史偉人、歴史文学を貶めるのはやめてくれ!
(現代漫画含め、劣化パクリ折衷で品位をさげるのは言語道断!)
506:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:53:15.11 pXnyg0qz
>>425
勝者の裏に敗者がいる、うらはらであった
これ大河徳川家康の家康が生まれた時と同じ時刻に生まれた生まれながらに坊さんにならざるをえなかった赤子の話を思い出した
507:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:53:56.24 Q18ABMuI
>>504
でもま何でもパクリって言うのもどうかと
アナロジーとして楽しめばいいんじゃね
508:日曜8時の名無しさん
12/02/22 17:54:05.93 lHJ7bBt9
>>499
あれは昔大映テレビでもやってたから、それ見た層がまた見てたかもねえ>あの道この道
509:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:07:41.26 4goLoeID
パクリ(軽い剽窃)ではなくて、内輪ウケねらった
パロディの練り込み、小ネタのちりばめだと思うけど、
それこそが嫌らしくて気持ち悪い
ちりとてちんを知らなかったので「瀬をはやみ」も
小ネタみたいなものとは思わなかった
ホントに気持ち悪いな~
510:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:11:30.93 f+GcZBO8
思わず「瀬をはやみ」を読んだのいつごろだろうと調べちゃったよ
あれを見て「ちりとて思い出した!」とか言ってる奴をみると、
崇徳院さんに祟られてしまえと思う
511:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:22:33.97 qmtrf88X
>>495-496
同意
女性の脚本家達が地道に信頼を築いてきたのに、
今じゃ「女に書かせるな」と言われる有様だ。申し訳ないと思わないのかね
512:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:22:46.16 Q18ABMuI
>>510
はいからさんも祟られますかね。。
513:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:34:54.05 yFCZdQGM
落語『千早振る』も出てきそう
「ちはやふる神代もきかず竜田川からくれなゐに水くくるとは」
514:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:36:40.46 B9TovKg0
源氏と平氏の跡取り同士がけんかするほど仲がいい
両氏の兄弟親子の仲の良さ
とても血族間で争うような人たちに見えない
515:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:38:51.69 SF6ysB7z
落語家のドラマと、「咲くやこの花」を書いたから、
古典に造詣が深いとヲタにもちあげられる藤本センセイ・・・
516:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:39:09.05 f+GcZBO8
>>512
別にちりとてちんでやろうがてっぱんでやろうがはいからさんでやろうが構わんが
清盛を見てそう言えちゃう感性は祟り殺されてしまえばいいと思う
517:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:41:24.12 z6q6cbrw
>>514
確実に一族から生き残りを出すために、親子兄弟で別れて戦うのは古今東西を問わずよくある話
518:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:42:07.29 yFCZdQGM
まてよ、あの時代相撲取りはいなかったなwww
519:日曜8時の名無しさん
12/02/22 18:51:28.94 NBGBrTaw
今回の大河はまともに丸々見たのは1話だけ。
よくドラマに関して「何話か見ないと面白さはわからないよ」と言う人いるけど
1回見て引き付けられなかったドラマはほとんどが「
やっぱりつまらなかった」で終わることのほうが多いんだよな。
時々放送時間にチャンネル合わせることあるけど
なんつーか主役がまったく魅力ないよね?w
520:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:01:11.63 SF6ysB7z
崇徳の御霊への恐れを良く大袈裟に語る人は多いけど
孝明天皇、明治天皇が畏怖から創建した白峰神宮とて
蹴鞠を家の業とした飛鳥井家の敷地の縁から
今や明るいサッカー少年の集う神社だけどね。
保元物語や西行、蓮如の逸話で恐ろしげな崇徳院だけど
こんなドラマのごときに祟るなんて、その気も無いだろ
521:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:03:09.96 Q18ABMuI
>>516
何をそんなに怒ってるのかよく判らん
時代時代のディスクールの中で古典がどう語られてきたか、
これからどう語り継ぐのか、そういうのつらつら考えながらドラマを見ることが
そんなにいけないことなのか
522:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:05:49.14 f+GcZBO8
ID:Q18ABMuIみたいなちりヲタが一番怖い
523:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:06:38.43 EV0IUqE4
>>518
相撲取りというか相撲師はいたし
平安の武士団は屈強の男を相撲師として抱えていたから
利用しないか怖いと言えば怖い
でも竜田川とかいった四股名はない…はず
524:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:07:23.23 yFCZdQGM
どこかに光るところがあるなら期待して見るけど
どこを取ってみても水準以下
さらに目的が反日思想の押し付けだけだから
全く存在意義がない
525:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:07:28.21 gh5EQMST
>>520
そんなこといったら北野天満宮だって…で?
>>521
ちりヲタ発狂キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
526:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:15:28.20 BT39g7Or
>>519
>なんつーか主役がまったく魅力ないよね?w
既に主役を誉めてるのはヲタぐらい
主役魅力皆無なので、ストーリー抜きで
キャラ萌えして楽しむことすらできないのがこの大河
527:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:19:48.90 Q18ABMuI
>>525
ちりとて見てないから噛み合わないってことか?
そんなに酷い使われ方したのかね
まあ調べてみます
528:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:23:07.69 4goLoeID
>>516
いや、ちり見た人が崇徳院で思い出すのはいいんだよ
でも脚本家のあざとさが嫌らしいってこと
529:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:26:41.85 NBGBrTaw
なんで主演俳優に魅力を感じないのか考えてみたんだけど
魅力というのは顔の良しあしじゃないというのは周辺のモテる人を見てても分かってるけど
今回の主演俳優はなんつーか考えたら声がダメだね。
滑舌とかそういうとこじゃなくて、普通過ぎるというか
ボソボソしゃべってる?わけじゃないんだけどそんな風に感じるというか。
声って案外大事だな
530:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:30:48.85 gh5EQMST
>>528
しーらない
またちりヲタが湧いてくるぞ
531:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:35:03.18 BT39g7Or
>>529
声は大事だよ
ながら見してても声は耳に入ってくるから
あと顔は元々の造作が綺麗に越したことはないが
グラビア写真ではなく画面で動く役者の場合は表情の方が大事
で、最終的には各役者から役を通して滲み出る内面=人間としての中身
中身のある人は一緒に話をすると楽しい
中身が薄いと役も薄っぺらい人物になって魅力がない
532:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:37:00.44 SUQc6fa3
>>529
一理あるな
時代劇特有の言い回しや発声をこないしてない
というよりこなす気がないのかね
とにかくこの松ケン清盛の所作には一本芯の通ったところがまるで見受けられないよ
533:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:55:33.29 ZEry3UIG
観客をおいてけぼりにしてはいけない
by スチィーブン・スピルバーグ
534:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:57:23.11 4goLoeID
5秒番宣の「たいらのきよもりぃ!」の悪声で引いた人も多いようだね
制作側としてもこの主役がセールスポイントになるとは思ってなかったろうに
なんでわざわざ一番弱いとこを晒して逆宣伝してしまったのか…
なんで止めるヤツがいなかったのかと思う
535:日曜8時の名無しさん
12/02/22 19:58:49.75 L01ywJrs
>>504
乳姉妹みたいなもの、というか同じような年齢の召使兼話し相手みたいなものだよね<犬君(いぬき)で
それもわからないでいるヲタは、「あさきゆめみし」もヒットしていたころには「きもいw」「ヲタクw」って指差して笑っていたような、
低学歴福祉系(時々教育系)の30代後半以上の家庭もちか、
反対にK-POP大好き♪韓国コスメ大好き♪な本当の「ゆとり世代」の最近よくいる、
まつ毛が不自然に長そうな10代後半~26歳くらいまでの若い女みたいな変なイメージが目に浮かんで困る
536:日曜8時の名無しさん
12/02/22 20:00:20.26 dBwuNGRy
もうすぐ相撲取りが出るかもよ~~。
537:日曜8時の名無しさん
12/02/22 20:06:07.70 3CWLGUh5
>>477
少女マンガとか光源氏好きなら、あんな粗雑なボーイミーツガール場面はやらないと思う
むしろ、もとは少年ジャンプとかそっち系のファンで、
平安時代ものをやるために、付け焼刃で「あさきゆめみし」あたりだけ読んで一夜漬けしたんでは?
538:日曜8時の名無しさん
12/02/22 20:06:36.30 L01ywJrs
>>533
それ今ちらっと見た
こんな大河が放送されている年じゃなければ素直に見たと思うのだが、
アメリカ本国での「ハリウッド映画ファン」でパイレーツオブカリビアンのコスプレをしている人を見て今ではこの大河の変な番宣文句(海賊王、和製パイレーツオブカリビアン)が強制的に連想させられてしまい地方局で北大路欣也版「銭形平次」鑑賞中orz
サブリミナル的プロモみたいで気持ち悪い><
せっかくの名言、格言もワヤ(関西弁の一部で「台無し」)にするのがNHKな気さえしてくる
539:日曜8時の名無しさん
12/02/22 21:49:02.18 uXkWciNZ
松山×深田は風林の平蔵×水川くらいの違和感ある
時代劇らしくなくて周囲から浮いてる
540:日曜8時の名無しさん
12/02/22 21:54:56.78 uXkWciNZ
ちりとて脚本家なら貫地谷を起用できなかったんかな
弁慶の青木は龍馬伝で好評のようだが演技センスなくて個人的に苦手
541:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:02:14.79 2yJ8pElN
>>510
おれは枝雀を思い出した。
542:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:21:12.77 DfI9gs8x
>>538
あんたの書き込みは毎回例えが変&日本語が変で目がすべる。
名無しでもまた同じ人だとわかるぐらい独特なのでもうちょっと痛さ抑えてもらえんか。
543:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:24:42.13 dBwuNGRy
>>542
こないだそうやって言われたが別人だぉ?
544:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:31:45.79 DfI9gs8x
お前じゃなくてID:L01ywJrs の話をしているんです。
このスレには何人か痛い人が居るってことならそれはそれでもう駄目だなこのスレ…
545:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:32:51.88 009XPOt7
身分相応の身なりにするだけでずいぶんとマシになるのに
どうしてそんな基本的なことすらできないんだろう?この大河
546:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:36:50.57 dBwuNGRy
>>544
アンチスレは最初っからダメスレってのは
当たり前かと・・
547:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:38:55.38 L01ywJrs
すべらない、綺麗な日本語にこだわっている賢者様はこんなとこ見てないで仕事に戻ったら?w
548:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:39:32.67 H3QzfCue
>>545
発想が中二、もしくは出来損ないの尾崎だから
549:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:41:56.00 Q18ABMuI
>>547
でも読み辛いのも事実かと‥
550:日曜8時の名無しさん
12/02/22 22:47:36.51 L01ywJrs
読み辛かったらパスワード制、会員制にするなり好きにすればいいかと
できるもんならね
>>549
ちりヲタは黙っていてもらえんか
(偽関西弁が好きそうな、必殺2012を引用したときにも「読みやすさ」「立ち聞き盗み聞き向けの配慮」を要求していた登場したのと多分同一の542の口真似で)
551:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:00:21.31 BX6cSeY9
>>535
これとか例えが意味不明で長ったらしくてうざい。毎回謎の上から目線だし。
552:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:01:33.46 L01ywJrs
謙虚な人だらけの博愛主義の集合するスレw
553:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:02:16.77 BX6cSeY9
ID:L01ywJrsうざい。つまらないから頻繁に書き込むのやめて。
554:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:04:12.35 Vs2EWGTi
今、見たくもない録画を見てるんだが、
住吉のお告げなどに惑わされずに生きていきたいって言ってるね。
頭大丈夫か?この脚本家。宗教否定してんのか?
平安時代だぞ?現代ですら人々は祈ったりいろいろしてんのに。
オイコラ、中井貴一!
あの武田信玄やったくせにこんなクソドラまだ擁護する気なのか?
555:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:05:48.80 LHq4/Yok
>>554
登場人物はみんな扮装してるだけの現代人ですから
556:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:10:10.12 H9boeL2E
宮中の物の怪扱いだけはちょっと許せないな。
557:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:10:36.38 Ueum8u7b
>>537
あさきゆめみし、木原敏江のマンガ何冊か
こんなとこでしょ。
本スレで橋のシーンは木原敏江の「摩利と新吾」に似てるって指摘があったし
木原さん自身時代物が好きで、平安物を素材にした作品を幾つも描いてるから。
多分話が決まってから読んだんだろうね。
そのうち「水に降る雪」とか「一条家の隠れ谷」とか出て来ても驚かんわ。
558:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:10:37.73 8XM+YatO
別に
559:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:15:54.16 M1Tu7YOg
>>554
神仏に対する信心がないのは歴史ものっぽくはないよね
560:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:20:56.01 VUI1B8Ib
祇園闘乱で神輿に矢を射る布石
南都北麗つまり既成宗教を破壊することの布石
生涯を特徴づける合理的精神の現れ
561:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:21:03.60 LHq4/Yok
>>477
少女漫画なら好きと自覚するまでや成就までに時間かける。
あと直情型の女の子がツンデレイケメンに好かれるっていうのが
少女漫画の王道だけど
これは女のほうがツンデレだし一目ぼれがやけに多いので
少年漫画系の恋愛だと思う。
562:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:22:12.12 Vs2EWGTi
それにしても、紀行はなんでドラマを全否定しちゃうの?
ドラマの清盛は住吉のお告げなんてチャンチャラおかしーぜって感じなのに、
実際には住吉大社に馬や黄金を奉納してる。
フォローしてるのか、足引っ張ってるのかわからんw
563:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:25:32.43 ucxZevhP
>>562
紀行は史実に沿って普通に真面目に作ってるから
564:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:29:28.66 c4hdmscn
>>561
まあ、少女マンガのヒーローならあのホームレスみたいな格好はありえないねw
仮にどんなイケメンだったとしても、あんな不潔な格好じゃ少女マンガでは受け入れられないと思う
565:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:33:36.64 LHq4/Yok
>>564
少年漫画でも家と血筋がいいだけで
特別な能力を持っているわけでもない
キャラは主人公としてはありえないと思うね
566:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:35:57.44 SF6ysB7z
>>560
>合理的精神の現れ
いわゆるお得意の「信長路線」ということですか。
でもそうすると厳島社への篤い信仰や平家納経
都に新熊野社を勧請した件や徳子の安産祈願の大騒ぎとか
どのような扱いにするんだろうかw
上で誰かも言ってたけど、末法思想に浄土教の隆盛
日常生活も陰陽師の占いに影響されてたような時代背景スルーでw
まあ、あの時代の武家の若造に「民のため」とか云わせちゃうような
とんでもドラマだから、何があっても不思議は無いか
567:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:46:30.48 iYwq1Jly
少女漫画のヒーローでも少年漫画の主人公でもないとすると何なんだ
キモオタが好きな萌え系ラノベの主人公あたり?
568:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:51:05.11 VUI1B8Ib
既成宗教秩序破壊のための「政治的措置」であり、かつ一門繁栄を祈願する厳島信仰と合理的精神は何も矛盾しない。
浄土思想などまったく持ち合わせていない。陰陽師などまったく信じていない。
日照りのエピソードをご存じだろう。
569:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:52:19.77 XH+o8BN9
乞食服着たラノベ主人公って想像もつかないんだが くわしくないけどw
570:日曜8時の名無しさん
12/02/22 23:53:51.29 w+fk2O7S
>>566
なんせあの時代の上皇相手に「汚して下さりませ~」とか無礼な発言がまかり通る世界観だし。
それに庶民にも配慮した所謂「撫民思想」って言うのは
後の鎌倉北条氏による執権政治が確立してから出来上がった概念だし
…まさか「北条氏=一応平氏を名乗ってる」繋がりで、
歴代執権が名君揃いなのは平家の精神を受け継いだから…とかにするんじゃないだろうな?
571:日曜8時の名無しさん
12/02/23 00:07:11.67 GEAMCR7I
>>567
ヤンキー社会人漫画(GTO、サラリーマン金太郎)あたりの主人公では?
規則に縛られた組織に派手な衣装のDQNが入って、常識外れな思考で組織を活性化させる。
主人公の奇行に眉をひそめる上司だが、トップクラスの人物(社長など)が「彼は組織に必要なんだ」と主人公をかばう。
トラブルが起こったら、主人公が昔やんちゃやっていた時代の仲間のコネ(裏社会とか)利用して、敵対する人物や組織を撃退。
部下にはぶん殴って説教→部下が改心してやる気を出すw
572:日曜8時の名無しさん
12/02/23 00:08:21.63 RMgrVWS/
明子が神社の御利益はいやだとゴネるのは
むりやり挿入した恋のプチ障害って感じで不自然
清盛がみんな知ってる出生の秘密で屈折したことになってるのも
序盤のキャラ作りのためにとりあえず作った風な青春の悩み
アタマだけで作ってるエピソードだから役者の感情もイマイチ
乗らないし、見ててもはあ?って感じで共感しにくいんだろうね
573:日曜8時の名無しさん
12/02/23 00:11:41.17 iDwOgvV4
明子が親父さんのご利益頼みに怪訝な表情するようなエピを前半に
入れるとかしてるなら良いけどねえ。