【2012年大河ドラマ】平清盛 Part51at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part51 - 暇つぶし2ch400:日曜8時の名無しさん
12/02/14 10:58:05.49 FoTYlT7I
>>399
語尾が乏しいから気持ち悪いんだよなあ

401:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:08:43.86 c9i+xTLl
大河板じゃないのにスレタイわろたww
このクソ大河がいつ一桁になるのか楽しみwww

ドラマ視聴率2012年1月期【47】海賊王13.3
スレリンク(tvd板)

402:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:12:59.74 /KBJF8ux
佐戸井さんはやはり退場したのですね
中村敦夫さんよりかは最後の扱いは良かったが

403:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:13:17.77 Tc28K/q8
>>395
女の子の名前を史記から取って来るあたり父ちゃんも結構変わってるな
もうちょいポピュラーな名前にしてあげればいいのに
かわいいからいいけど

404:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:16:48.77 J7Au3hyg
>>401
ちなみに今日のこのスレの話題は上川が低視聴率を叩き出したこと
岡田といい上川といい凄いなw

405:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:21:13.04 Zwcczv4J
>>368
義経は過大評価だって昔から言われてきてた気がするが
それでも一般的には人気がある
清盛も新平家物語とかでいい面も書かれてきてたけど
それでもずっと坊主頭の悪人イメージ
難しいよね
全然印象がないキャラじゃない分

406:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:22:04.25 lwEH07K8
>このドラマは得子様が女帝ぶりを発揮してくれよう

得子は本当に、天皇の力をバックに権力を握る藤原氏の伝統を忠実に守った
最後の宮廷人だからね。

彼女が全力をふるって帝位に付けた後白河は、そうした伝統を放棄しちゃった。
(時代を超えていた信西の教えを受けて育っていたから、軍事力の直接行使を
バックにした権力掌握を見に付けてしまっていたから)
だから後白河は、平家が安徳天皇と三種の神器を持ち去っても「別にいいよ」と
気にしないというとんでもないことを平気でやれてる。

健礼門院徳子とか常盤御前とかの小物と違って、美福門院は日本の歴史の上で
とてつもなく大きな役割を果たすことになった存在なのに、今まで軽く見られて
いたから今年がエポックにならなきゃいかん。
そのためにはやっぱり松雪クラスの役者が必要。保元の時には得子は40なんだし。

407:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:23:33.11 lwEH07K8
>佐戸井さんはやはり退場したのですね

来週もちゃんと出ますよ

正面から矢の二本直撃を食ってこの耐久力はさすが軍事貴族w

408:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:26:37.51 lwEH07K8
>>374 実況より

142 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:23.35 ID:SkeheX5H [2/2回発言]
光らない君wwwww
152 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:25.88 ID:+jqdDuJY [1/1回発言]
光らない君wwwwww
159 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:27.60 ID:SiKvUxnY [2/4回発言]
光らない君wwwwwww
163 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:28.31 ID:DlVmY1rl [1/1回発言]
光らない君てwwwwww
165 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:28.81 ID:HnaYColg [2/2回発言]
光らないwwwwww
166 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:28.67 ID:HVjzQuGN [2/3回発言]
光らない君wwwww
172 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:30.38 ID:Cht3eTjV [2/4回発言]
光らない君www
179 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:31.23 ID:nyDB6nMy [1/1回発言]
光らないwww
188 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:32.45 ID:R9IArCq3 [1/4回発言]
光らないwwwwwwwww
194 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:33.75 ID:o0wWnjqm [1/1回発言]
光らない君www
202 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:35.34 ID:0/MsyJeL [2/3回発言]
光らない君www サブタイ秀逸だなw
208 : 公共放送名無しさん : 2012/02/12(日) 20:43:36.55 ID:KeyhB0BY [1/1回発言]
光らない君てww

409:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:41:25.93 9BgFiYjz
448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 23:30:05.93 ID:agRq/nFS0
韓国ネタに必ずやって来る工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ

410:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:47:45.01 HUlkQi2H
平氏とか源氏って
藤原家の鎌足みたいに
元祖の人っているんですかね?
八万太郎とか言うのが源氏の元祖なのかな?

411:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:53:07.13 xE2IFmsV
ハイスクールララバイのシト助けたとき
おとーちゃんじゃなくてじーさんの名声で
紹介されてた義朝
駄目義カワイソスw

412:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:54:35.38 nqE6FUD6
>>410
天皇だよ


413:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:56:09.07 cDJ2lEWw
桓武天皇から平家、清和天皇から源氏

だから清盛が王家うんぬんいうのはバカげているし、むしろ
そのハクのおかげでオマンマたべさせてもらっているわけで

414:日曜8時の名無しさん
12/02/14 11:58:19.06 4PFKv4UP
義朝や為義の源氏のことなら
清和源氏(清和天皇子孫)初代の源経基が元祖だと思う

河内源氏(地名)の初代なら八幡太郎義家の祖父源頼信(経基の孫)がそう
一言で源氏といっても村上源氏だの摂津源氏だのいろいろあって面白いと思うよ

415:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:01:37.96 wCOWfBKv
来週はとうとう時子と結婚になる?
そしたら少しは清盛も落ち着くだろうか?
このドラマ、清盛が落ち着き出したら見ようと思ってるんだけど。

416:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:02:22.12 RbYfPwXr
>>390
エヴァを思い出すな

417:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:02:45.19 gOEJRr7b
碇指令:白河院
綾波レイ:璋子
アスカ:得子
シンジ:鳥羽院
ミサト:堀河局
加持:西行

418:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:03:01.98 haMLBhC3
次回は純愛ラブでお口直し
そしてアーッと驚く濃いのが出てきておまけにアスペルガー雅仁の熱狂ライヴで毎回祭りたよ
海賊話なんてあっという間に忘れられるから安心汁

419:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:09:50.15 34y5ax2Y
悲しいかな着実に、視聴率では失敗作の道を歩んでいるが
それでも登場人物に愛着が湧く大河は久しぶりなんだよ。
先々、誰が死んでも実況で号泣する自信はある。

420:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:10:46.87 IfnDP0NX
頼長と雅仁には暴れて欲しいな
もちろん前者は安心して期待してる
松田弟って歌上手いんだろうか?

凄く下手だったりして
その点山本は歌も完璧だけど

421:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:13:37.88 HUlkQi2H
>>412
天皇家の人なんですか?
今で言えば
かこ様の子孫とかそういう感じなのかな?

422:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:15:00.81 HUlkQi2H
>>413
>>414
勉強になりました
要するにたくさんいるんですね

423:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:15:37.21 lwEH07K8
そうそう。過去スレでもさんざん書かれてるけど、過去の天皇の
末裔だなんて言っても「そんな奴は掃いて捨てるほどいるわw」
と笑われて終わりの時代。だって天皇の孫の代あたりでもう零落して
生活できない人がいたんだから。まして皇室でなくなった源平なんて
相手にもされない。だから「もう都会で生活するのはあきらめて、
田舎に定住するしかない」と地方に言ったのが「○○源氏」のはしりと
思っていい。
「藤原氏」も同じ。スレの最初にも「貴族論争」があって、「源平より
藤原氏の方がエライ」なんて凄いことを言って笑われてた人がいたけど、
以前にも「私は藤原っていう名前だから藤原氏の血統」という奴がいたら
笑っていいよという話があったけど、もう当時の上・中流貴族は全員「藤原」だから
藤原氏だけでも食うや食わずの貧乏貴族だっていたんだよ。

道長の時代にはもうかつての藤原氏北家・南家・式家・京家の血で血を洗う
争いや興隆没落に決着はついていて、権力を握った藤原北家が内部抗争を
繰り広げ、今度は御堂流だ松殿流だと分かれて、このドラマの頃に九条、一条、
二条、鷹司、近衛の後摂家に分裂する。

424:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:20:26.41 Zwcczv4J
>>413
というかもう自分が天皇の子孫でえー
なんて事ないってことでは
「ハク」とかないんじゃない?

425:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:20:42.57 kVhaXqoS
>>415
○ 高階明子
× 平時子

426:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:24:24.29 cDJ2lEWw
>>424
平氏の棟梁って看板かかげて、そのおかげで役職につけて食いっぱぐれずに
いられているんだから、皇室はじめ朝廷あってこそ自分らも下々に対してえらそうな
顔していられるわけでしょ。どのつらさげて王家の悪口いってんだよ、このガキはってかんじかと

427:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:25:09.90 1/+96eWJ
第6回は視聴率上がると思ってたんだが、裏番組にみんな流れたか…
海戦自体しょぼかったしこんな視聴率でも仕方ないのかな

428:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:27:48.13 6L5m+81O
>>426
なにその上から王家目線

429:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:34:15.90 HUlkQi2H
かなり大昔のような感じだけど
たかが1000年前なんだよね
三国志はさらに1000年前だから
人類って最近まであんまり進歩してないんだね

430:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:35:13.19 lwEH07K8
失礼、「五摂家」ね。>423
例えば甲斐の武田家も兄弟が分かれて油川、今井、大井、板垣、甘利…
なんかに分家していくけど、今では「藤原」は五摂家に分かれてる。
ただしドラマの今の頃はそういう風に名前を変えてくれていない。

だから「平氏」と言っても、忠盛パパや清盛の平氏と、深キョン時子や
森田剛時忠の平氏は平将門のひい爺さんの頃から分かれている、ほとんど
別の家系になっている。平氏もそれくらいバラバラになってた。

まして源氏は、ダメ義さんの家系は八幡太郎義家が白河ニンに冷遇されて以来
ガタガタだけど、摂津源氏や醍醐源氏なんかの家系は、それ以前から
朝廷の要職に就いたり白河院の信任も厚かったりで、源俊明などは正二位に
なっている。ものすごく大雑把に言うと

平正盛・忠盛、源義朝・為義 … 軍事貴族
平時信・時忠、源俊明・雅定 … 公家貴族

という分け方ができるわけで、永井路子さんの物語では、壇の浦で
平時忠が時子に向って「我々は清盛らと違って公家貴族なのですから
厳しい処分は受けません。降伏すれば助かります」と言わせている。
現に「平氏にあらずんぱ人にあらず」の時忠はしっかり生き延びて、
財産は頼朝によって子孫に保障されています。

「源氏が落ちぶれているっていっても、落ちぶれているのはダメ義ら
河内源氏だけだぞ」という声が前からスレにあるのも道理。
天皇の末裔って言ったって、そんな看板だけでは何にもならず、子孫は
どこもそれぞれ別々の道を生きているのですね。

431:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:38:45.57 sALJrCpy
>>420
さっきCMで歌ってて吹いたw
まあ可もなく不可もなくって感じだったけど声はまあまあよかった
つか新なっちゃんなのかよw

432:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:40:35.51 8ooj/V6S
実際、白河院、鳥羽院のおかげて平家はかなり出世できた
ただし力をつけすぎると源義家のように勢力をそがれてしまう。
故に武士が主導権を持ちたいわけだ

433:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:42:49.06 oHgvQ5iV
>>427
これなら最初海戦で平家側が手こずったので
後日陸上で夜襲をかけてあっさり捕縛、海賊たちの言い分を聞いて清盛感激!の
コミカルタッチのほうがよかったな…

大規模海戦するほど軍備が整うのはもうちょっと後の時代、てことかな?

434:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:44:25.25 lwEH07K8
>>429
「史記」なんかを読んでる人が言うよね。人間は昔からなにひとつ
変わっていないって。「テルマエ・ロマエ」を読んで、古代ローマの
皇帝といえど国民の信任が無いと派閥争いで追い落とされるから、
皇帝候補はつねに国民向けのサービス行政をしなきゃいけなかった、
なんていう史実を知って驚く人がいるみたいだけど、どこの歴史も
だいたいそんなもの。「日の下に新たなるもの無し」っていうね。

まして中国なんかは、唐の時代にもう皇帝の血統っていうものは
なくなっていて、「力さえあれば誰でも権力の頂点に立てる」が
国の基本になっちゃってる。
「海賊が力で王になれば、上と下・義と悪がひっくりかえる」という
発想は、もう中国では当たり前の発想になっているんだよね。だから
「水滸伝」あたりでは、盗賊の棟梁が皇帝に成れる、っていう発想が
自然に出てきている。
現に漢も民も中華人民共和国も、盗賊が国を奪って作ってしまった国だ。

435:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:51:06.92 ldk6ua7o
枕草子読んでても人間の感じることってあまり変化ないんだなと思う

436:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:52:56.68 XblRyJkl
この大河、かなり面白いと思ってる自分は少数派なのだろうか?
久々に「大河ドラマ」を見てる満足感があるんだが。
数字低いせいで、去年みたいな駄作路線に変更、なんてことにならないことを祈る。

437:日曜8時の名無しさん
12/02/14 12:59:46.72 8A9++SXx
>>436
去年も数字的にはかなり失敗したのでそこは大丈夫だ

438:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:01:32.96 HUlkQi2H
>>434
なんかの漫画であったなあ
有能な宰相が
おまえがどんなに有能な人間でも
○○家の皇帝になることは絶対できない
だがおまえの家が皇族になることはできる
みたいに側近に言われて
反乱起して負けて殺されちゃうやつ


439:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:03:03.40 xNI+E8UG
>>436
おもしろく見てるよ。
おもしろく聞いてるってったほうが正しいかな画面暗いからorz
タダキヨなんかどんな顔してるのかいまだによくわからん

440:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:04:26.87 8A9++SXx
>>436
だけど今回も大河らしくはないと思う
マニア向け漫画用の原作脚本を実験的な演出でやってる感じ
それを面白いと思うかどうかは個人の好みだけど
まず画面が暗いetc.で状況がわからないという声が多いので
作品を味わう以前の人が多いのではないか
それが大河としてはかなりヤバ目の数字に出ていると思う

441:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:04:59.79 9It/c144
佐々木譲 @sasakijoh
NHK大河ドラマ『平清盛』、わたしには久しぶりに面白い大河。
時代考証が本郷和人さん(講演が一緒だったことがある)で、
それも面白さの要因だと思う。なのに低視聴率とか。
これまでのNHK大河ドラマが、そういう視聴者を作ってしまった
ということではないのか。
2012年2月13日 - 10:51 webから

442:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:05:04.08 lwEH07K8
>>436 昨日のコピペだけど。
藤本さんの「ちりとてちん」がやっぱり視聴率が悪かったけれど、スタッフいわく
「普通これくらいの数字だと路線変更やテコ入れなんかの圧力が何かの形で
かかってくるものだが、このドラマの場合は『このままで行け』『つまらんことは
気にするな』となぜか激励されているという不思議な順風が吹いている」という
状態だったらしい。
結局視聴率はその時点で歴代最低だったのだけど、当時のNHKとしてはほぼ初めての
ファンイベントをやったら記録的な申込数で大盛況、DVDを売ったら歴代最高の
売り上げで、やっと「実は人気があったのに、視聴率はそれをカウントできなかった」
という結果が出たことで面目を保ったんだよ。

ちょうどそのころ、ずーっと視聴率がギリギリ二ケタ程度で固定されていた
ドラマ「相棒」が映画化してみたら他の高視聴率番組の劇場版がコケまくって
いた頃に大ヒットして業界内でのステータスをぐっとあげたら、なぜか直後の
シーズンから視聴率がいきなり20%に跳ね上がった。…おかしいでしょ?

もう視聴率はスポンサー商品の売れ具合と全然シンクロしないってことも各種の
調査で立証されちゃって、民放のスポンサー企業は数字を判断材料にしなくなってる。
去年のミタのあまりに胡散臭い40パーセント発表で、「いまのビデオリサーチ社は
実質電通の子会社になっている。業界の都合で数字を操作しているとしか思えない」
などと言われて、今年の初めには「今年は視聴率崩壊元年」なんて記事まで出てきた。

まあ視聴率の数字も無いよりはあった方がいいけど、現状はそんなものだから。

443:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:07:30.82 gOEJRr7b
>>438
宇宙大将軍け?

>>413
今の感覚だとそうだけど当時の感覚は単なる口減らしで臣籍降下
しかも官位貰えても上総介クラスの端役しかもらえないんだよ

嵯峨天皇なんか50人も子供作りやがって40人臣籍降下で源氏だらけになってるしw
しかも伊勢平氏と清和源氏で言うと
源経基が天皇の孫であるのに対して平貞盛は五世孫
このくらい血が薄まると天皇の末裔なんてのは全く意味はなさないのよねー
箔がつくのはそれこそ臣籍降下初代くらい、
その間に自分の力で地盤築けないと、ただの下っ端で終わる時代よ
源護とかみたいにw

444:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:07:42.22 c3bJ/Raz
>>435
3000年前の論語や老荘思想で人間の考える事なんて語り尽くされてるからな

445:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:09:06.44 xNI+E8UG
>。441
へえ、佐々木譲さんがそんなことを…
エトロフ発緊急電の人だな→古いね私も!

446:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:09:34.24 gOEJRr7b
>>440
名作(一部・二部のみ)の炎立つも同じ事言われてたで・・・

琉球の風なんかお前ry

447:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:09:38.78 m+zaOW1u
>>444
人間の思いつく物語のパターンもギリシャ古典文学で出尽くしてるしな

448:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:10:19.18 B3MveEUK
>>426
って言われるのがもう嫌だから
犬にでは終わらん!
て発想でしょ
今現在、王家の世話にはなってません!ていう話ではないよね

449:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:12:49.35 Tc28K/q8
>>443
上総って親王国じゃん。親王国司はほぼ現地には不在だし介は実質長官じゃない?
他の国でも介だったの?

450:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:14:37.83 gOEJRr7b
>>426
平氏の嫡流だから棟梁の看板張ってるわけじゃないからね~

実力がなけりゃ河内源氏みたくバッラバラよ
ついでに言うと
清和源氏の嫡流は摂津源氏だし桓武平氏貞盛流の嫡流は維盛流だしね
それを押しのけて棟梁になってるわけだしねー



451:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:18:25.05 gOEJRr7b
>>449
源護は権介だったし、源経基も武蔵介やねー

452:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:18:30.40 8A9++SXx
>>442
大河でも組!とか低視聴率でもスピンオフ作ったり
DVD売りまくったのはあるので、マニア受け作品にはよくある現象
でも劇場版がヒットしたらテレビ版も数字上がるのはおかしくないと思う
またミタがインチキに違いないというのはちょっといいがかりかな

本スレでは視聴率に振り回される必要ないけど
見えない、聞きづらいみたいな批判はやっぱ深刻だと思う
そのあたりだけでもNHKには改善してほしいよ

453:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:19:37.15 lwEH07K8
>>438
「三国志人物縦横譚」の公孫讃の項で、「群雄」と「盗賊」の違いは出自素性の違い、
公孫讃のような官僚が暴れれば群雄、張燕のような何の資格もない人間が
仲間を集めて武装集団を作れば盗賊、と言った後のまとめが面白かった。

「群雄の方が有利とは必ずしも言えない。要は身の処し方である。
 公孫讃のようにムチャをやり過ぎると惨めな最期を遂げる。
 張燕のように身の程を知って、将来の確かそうな相手のところへ
 『盛業をお助け申し上げたい』と降参して出れば、栄位を与えられ
 爵号を賜って子孫に伝えることができる。
 盗賊張燕の子や孫は堂々たる貴族である」

454:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:21:02.33 gOEJRr7b
>>453
劉備なんか日本で言うと嵯峨源氏だもんなw

中山靖王劉勝の子供の数ww120人とかww

455:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:24:04.03 cRohkyjP
大河ってBSと合わせると毎週3回放映されているけど、
視聴率ってそれ全部合わせた数字なの?
じゃないと意味ないよね。

456:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:24:26.88 gOEJRr7b
>>455
BSで済ませる人多いしなー

457:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:24:43.95 FJLG17O7
維盛流だと、清盛の孫になってしまうがな

458:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:28:16.90 lwEH07K8
>>452
じっさいブロスなんかでも、高視聴率番組はスカスカのセット感丸出しの
ドラマなんかが多くて、映画的な画面は年寄りにはすぐチャンネルを
変えられる、と言われていますね。
ただそうなると視聴率っていうのは「熱心に見る人の少ない、ながら見率」
しかデータ化できないことになるし、だからこそスポンサー商品の売り上げが
視聴率とまったく一致しない、という分析を出されちゃうわけで、本当に
アメリカのPPVみたいに本当にカネを払う熱心なファンがどれだけいるか
測れる数字を見つけないと本気で代理店も業界も沈没でしょう。

>マニア受け作品にはよくある現象

じっさい今も人気の伝説的なアニメは、みんな本放送時に低視聴率で
打ち切られているっていう代物だとはよく言われるし、AKBは視聴率が
取れないっていうのも、見方を変えれば「実際にカネを稼げているものを、
視聴率は数字に表すことができていない」とも取れるわけで。

459:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:28:17.06 xE2IFmsV
見えずらいという人シャメとか取ってうp
してほしいのあ
ちなみに私が見えずらいとおもったのは
民放の美しい人
逆手に取って光と闇を効果的にしてた

460:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:30:11.38 gOEJRr7b
>>457
伊勢平氏の祖維衡の嫡孫にも維盛がいるのれす

461:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:31:56.34 8A9++SXx
>>455
組や義経なんぞ、一日に四回放送されたのに
総合だけの数字で他のと比べられてるねんで…w
まあ長年の習慣視聴層がいるのは総合だろうし
朝ドラも発表データは定時のだけだな

462:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:35:55.93 g2GGxAK9
うちの70過ぎたかーちゃん、BSでみて
総合でみて、土曜日の再放送も見ているのだが。
物珍しいケースかなぁ。

463:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:37:07.07 jdPlCcA0
武士が馬鹿にされた理由は、地方にいくと、系図詐称し放題になるからって
信憑性が薄くなるっていうのもあるよ。自称「源○○」子孫とかいう詐称は
よく行われていたわけでね。
京都定住の公家の文官なら、末端でも4、5位でも武士ほど馬鹿にされない。

464:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:42:04.74 I4nPW+Tw
最後の凱旋の場面、塀までちゃんと造りこんでた。その向こうの貴族の舘は綺麗だったよ
埃だらけの野郎どもとの対比が見事で凄くよかった
暗くて見づらい、セリフ聞きづらいの声だけは届いて欲しいよ



465:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:46:33.90 8peNrYki
>>452
組!の時面白く見てたのに、後で視聴率が悪かったと知ってびっくりした
自分の周りでも清盛は面白く見てると言う人多いんだけど
視聴率が低いというだけで記事になってそれに振り回されるのはどうかと思う

画面が白っぽかったり見難いと言う反響があるなら
見る前のおもしろいとか以前の問題だからそこは考慮してほしいと思うけどね

466:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:46:45.37 9WMi/XXa
おいらの在所はいなかだで、おとといやっとサウンドトラックゲットした。
あそびや・・・のモチーフ、形を変えていっぱいあるんだから、歌詞つきのナウシカ
もどきは、もうやめてくれ。

467:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:48:49.00 lwEH07K8
日本でも一橋の血を日本全国にばらまこうとした将軍家斉の子孫は絶え、
唯一親藩で一橋の血を受け継がなかった水戸の慶喜が一橋家・将軍家を
受け継いでついでに潰してしまうという顛末だったし。

「日本全国に我が子を」計画のダメ義さんに至っては、残した男系が
一人残らず全滅するという有様。

民の皇帝も将軍吉宗も、将来の権力を自分の子だけで独占させようとしたら
その兄弟が骨肉の争いを始めてしまうしで、世の中うまくいかないものよ。

468:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:48:52.67 gOEJRr7b
>>464
あそこはね!
炎立つのために作られた鎌倉・平安期のセット
えさし藤原の郷だよ!

巫女さん姿のちょっとなまりのある可愛い大学生がガイドとしてスタンバイしてくれてるんだよ!

469:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:49:05.64 RbYfPwXr
結局兵庫県知事の意見に賛同せざるを得ないよな?

470:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:51:01.12 ic9+C6d9
今朝のスッキリの加藤が妙に暗い顔してたけど
流石の狂犬もあの数字で落ち込んだんだろうな

471:日曜8時の名無しさん
12/02/14 13:58:46.11 lwEH07K8
視聴率っていうのは基本、スポンサーに番組の時間帯を買ってもらうための
目安でしかないのに、いまじゃスポンサー商品の売り上げとシンクロしないから
役に立たないってスポンサー筋に見放されている。

で、カネにならない数字を一部の現場だけは必死になって持ち上げてるけど、
なんか昔すっかり人気が亡くなって売れなくなってきたプロレス雑誌が、
自分の雑誌の表紙になるのはどのレスラーかなんていう内輪ネタをさも
重大な問題のように煽って「さあ!次週の表紙になれるのは誰なのか!」
なんてコピーにしていたけど、今の視聴率にはそういううら哀しさがある。

スポンサーはどんどんネットに流れていて、去年の秋に「もうテレビビジネスは
おしまい」とマスコミに騒がれたら、その直後のドラマの視聴率が軒並み
跳ね上がってミタの40%になった。いくらなんでも胡散臭すぎる。

今年のドラマが軒並み10%そこそこなのは、去年のあまりの水増しを企業が
激怒してビデオリサーチ社に厳重な抗議をしたために、かえって低くしている、
なんて邪推が視聴率スレに出ていて笑った。

472:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:17:56.41 IiJAXoqt
>>471
心配しなくてもここでそんな視聴率スレまで熱心に見て
気にして、必死で長文書いてるのはおまえだけだ

473:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:21:41.41 4S13JbOx
平安時代は顔洗わないのか?

474:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:30:52.45 4S13JbOx
源氏の話に時間さきすぎ

475:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:32:42.86 YjEWVmje
平安時代は風呂入る習慣がないと、ヒストリアでいってたぞ。だから臭い消し貴族は香を焚くと。一千年前の平民なんかは土人と一緒なんだよ。これが史実。

476:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:33:37.10 UT3KxWWS
>>473
ちゃんと洗顔用の洗面器さえありました

477:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:35:19.33 RbYfPwXr
>>474
見てないだろw
ま、為義の扱いはヒドすぎるな。闇討ちとかしてないってのw

478:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:36:49.48 4S13JbOx
>>475
猿でさえ顔清潔なのに?

479:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:45:13.66 4S13JbOx
>>477
司会源氏だぞ
主役かよw

480:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:46:14.87 4S13JbOx
>>475
風呂に入らなくても顔は洗うだろ
アフリカ原住民みてみろよ
顔綺麗だろ

481:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:52:06.22 gOEJRr7b
>>480
砂漠の民は砂で顔を洗うです

482:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:53:47.59 4S13JbOx
>>481
だろう
人は顔を綺麗に保つもんなんだ


483:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:54:36.60 cRohkyjP
昔読んだケスリス三部作を思い出した

484:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:57:21.95 ETmD7H7e
武士も戦場へ行く時は鎧や兜に香を忍ばせてたらしいな。戦死しても異臭をなるべく防ぐのが目的とか


485:日曜8時の名無しさん
12/02/14 14:59:52.75 UT3KxWWS
ぬこも虫も顔は清潔に保ちます。

486:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:00:33.49 6L5m+81O
この大河の世界では、朝に顔を洗っても朝餉を食べる頃にはもう汚れてるんだろう
コンスタも汚しも漫画の画風みたいなもんで、もう慣れたわ

487:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:00:57.51 FBPCIqN6
自分の認識では昔話のした切りスズメに出てくる貧乏なばあちゃんですら丁寧に着物に糊付けしてるから、
クタクタな着物の武士はあり得ないな

488:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:02:42.44 WTW5rbVj
5話で出てきたぬこの方がキレイだったなw

489:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:05:05.06 jxqsnOST
平家なのになんで「ワンピース」取り込むの?
武家なのに貴族異常に流麗豪奢な生活を送ったからこそ、
滅亡の悲哀があるのに。対極にあるものじゃないの。

ワンピースやりたければ、純友でも将門でも違う素材使ってよ。


490:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:05:52.08 4S13JbOx
作り手はボロと汚いを混同してんだろうな。草庵茶室をみて汚い~とか言っちゃう人種がつくってんだろうな

491:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:07:30.80 4S13JbOx
>>488
ワロタ

492:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:08:08.62 aEC+8nYG
>>459
見えづらいっていうのは、「本当に画面が暗くて何が映ってるのかも
わからない状態」じゃないんだよ。
色調補正されすぎて平面的、でも影はかなり暗めにつける、
明るいところは白飛ばしする、カメラを揺らす、コーンスターチを巻いて
細かいところをごまかす(?)、そういう部分が重なり合って
見えづらいと感じるんだよね。
多分、画面をかなり集中して見ることができる人、若い人、元気な人は
大丈夫なんだろうけど、忙しい主婦など画面を集中して見ることができない人、
年を取った人、目が悪い人、疲れてる人などには厳しいんだよ。

一昨年、体調悪くしてる時に外事警察見ようとしたら、マジで画面から
全然情報読み取れなくて焦ったのを思い出すよ。元気になってから
みたら、必要な情報はちゃんと見られるじゃんって感じだったんだけどさ。

493:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:09:39.73 4S13JbOx
BSで会いましょう

494:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:09:44.27 3KQXGZGc
オレはアトピーで医者に石鹸使うなと言われて
顔は水をパシャパシャするだけ30年
一応収まってキレイだお

495:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:10:58.84 YhqijiwI
>>442
「相棒」は映画公開前から平均視聴率15%以上じゃん
清盛の低視聴率から現実逃避する為に必死すぎ

496:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:13:09.10 3KQXGZGc
>>492
体調の悪い人はむしろ見ないほうが良いドラマだと思う

497:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:16:17.96 4S13JbOx
古いブラウン管テレビだと暗くて見えないだろうね

498:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:19:27.37 B3MveEUK
顔ぐらいはふくだろうが
風呂は頻繁には入れないんじゃない?
髪の毛洗う日も占いで決めてなかったっけ
髪の毛洗った桶に埃がどーの
とかそういう和歌があったような

499:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:21:12.88 8peNrYki
>>492
カメラが不要に揺れるのは気になる
下手なカメラマンが撮ってるような気になるよ
あれは見難いから止めてほしいな
あと、室内から外映した時光が飛んで異常に白っぽいとか

500:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:21:47.31 6FkratJs
>>492
そんな感じです
自分は以前は画面がみづらいなんてほとんどなかったのに
この大河は本当に見えない
見るのに集中力がいるし疲れる
何だろう、色合いなのかコントラストなのか
加齢によって衰える部分なのかもしれない
話は面白いのに、残念だ
年寄りは見るな、と言われれば諦めるしかない

501:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:22:28.37 YhqijiwI
顔が汚い人と汚くない人がいるんだから
汚いのはわざと汚くしてるんでしょ
時代がどうとか関係ないよ

502:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:28:30.48 UT3KxWWS
不自然に汚いから、皆おかしいと言っているのでしょう?

503:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:31:07.21 9It/c144
顔を汚す意図がわからない

504:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:33:05.47 4S13JbOx
海賊だけ関西弁でワロタw
関西人に喧嘩売ってんだろw
いい役はみんな関東弁なwのwにw
舞台関西なwのwにw
完全に関西人に喧嘩売ってんだろw

505:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:33:23.16 6L5m+81O
>>497
こないだ実家で見たけどそうでもなかったよ
なんだろうね、この人による感覚の違い

506:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:33:47.91 2outfUoc
小綺麗にすればいいじゃん。
何に拘っているのやら。

507:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:34:44.25 aEC+8nYG
メイキングの画面はあんなに綺麗で臨場感もあったのに、と
残念でならない。もったいないよ。

画面が見難いから脱落、って人は絶対多いと思う!

508:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:35:43.07 4S13JbOx
>>505
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
こんなテレビだとキツイ

509:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:36:17.58 7fCyPvx7
>>504
確かに悪役関西弁になってるな
藤原かもかも関西弁だ

510:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:39:34.31 vDfk8WDN
初めて見たけど、松ケンってこんなに演技下手だったのかよ
声も悪いし、顔も悪いし、魅力が全然ない

511:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:41:17.81 YhqijiwI
>>502
501は平安時代だからとか風呂に入る習慣がと言ってる人宛てです

清盛は後半小奇麗にした時の対比の為にあえて汚してるのかもですが
綺麗になるまで視聴者待ってくれそうもなく
舞のシーンを見る限り綺麗といってもたかがしれてるので
現時点では完全に裏目に出てる

512:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:41:35.48 RbYfPwXr
>>504
やはり2年に一度は大阪局制作にするべきだなw

513:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:43:40.89 xNI+E8UG
ともかく、見続けている人のなかにも、暗い見づらいと
言ってる人が少数でなくいることに、NHKは対処して欲しいと思う。

でも、「画面暗い」ってメール送ったら「清盛の衣装がこれから
綺麗になります!」って、まとはずれな返答返してくるんだから、
声は届いてないのかもしれない。あれは悲しくなった。

514:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:44:16.94 8peNrYki
>>502
顔も衣装の汚さは不自然だよな
初めて見た時に「汚い!」と思ったはずなのに見慣らされてきてるのかなw

515:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:44:23.71 FNcglhGt
源氏の人で風呂で殺された人二人くらいいなかったっけ

516:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:48:15.82 vDfk8WDN
中井喜一の息子なのに下男みたいに庭で控えてる意味が分からんかった
息子が家臣以下の扱いってどういうこと?

517:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:49:40.69 k2SuXQte
清盛の叔父が清盛は庭でええwとかいってるとか?

518:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:53:40.03 4S13JbOx
源氏の本家本流は多田だけど平氏の本家本流の苗字はなんなの?清盛がそう?

519:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:56:10.68 6L5m+81O
>>516
先々週ぐらいに家族会議でブチ切れて、海賊討伐では自分を嫡男としてじゃなくて、
ただの一門の者として扱ってくれって言ってたような

520:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:56:35.84 gp6ipLEt
命令されて海賊征伐にいって海賊捕らえて帰ってきたのに
でっかい声で海賊王になるとか清盛が叫んでても誰も止めて
なかったけど問題にならないの?

521:日曜8時の名無しさん
12/02/14 15:59:33.37 jdPlCcA0
>>516
院の庭に入れる下男なんて限られているんだぞ。
忠盛が大出世したからこそ、清盛は院の庭に入れる名門「北面の武士」になった。

こういうことは他にもある。明治時代、皇太子妃のパンツを洗えるのは
「華族だけ(子爵家の令嬢の定職)」だった。


522:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:01:47.55 4S13JbOx
>>521
院の庭じゃなく忠盛の家での話だろ

523:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:01:52.81 +OfebsFp
この清盛は長瀬とかのがまだ合ってたんじゃないのか?本当なんでこんな脇役顔に主役なんて

524:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:02:22.05 vDfk8WDN
>>521
なんのはなし?

>>519
なるほど
むしろ上川達也の漁師と同じ扱いだったな

525:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:05:16.71 ETmD7H7e
「それならばオレを平氏一門として扱ってくれなくて結構。荷役でも何でも引き受けますぞ!」 @清盛


526:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:05:40.51 4S13JbOx
おれんち源氏の家系で明治からは近衛兵だったんだけど、大昔から天皇を守るのが仕事だったんだな

527:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:07:02.08 6L5m+81O
>>525
あ、一門より下でいいって言ってたのか。すまん

528:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:07:06.33 jdPlCcA0
>>522
そんな場面あったっけ。見逃してた。

>>526
江戸期は何してたの?


529:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:10:48.77 4S13JbOx
>>528
御家人だけど郷士で庄屋みたいな感じ

530:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:11:39.32 jdPlCcA0
>御家人だけど郷士で庄屋みたいな感じ

意味がよくわからないけど、詐称系図だとわかった。

531:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:13:36.99 4S13JbOx
>>530
おいw詐称ちゃうわ
朝廷も明治政府も認めてたわ

532:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:16:35.27 9It/c144
>>520
あれは兎丸をおちょくってるんじゃないの?

533:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:16:36.07 ETmD7H7e
庄屋かそれ以上に等しい規模の屋敷ならばそれなりの格のある家柄だろう。


534:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:16:46.99 jdPlCcA0
>朝廷も明治政府も認めてたわ

どこの明治政府だよ?そんなもん認めたりしないぞ。

とある農民が○○天皇の子孫の源氏だから、華族にしろと
要求したが却下されたことしかない。

系図なんて証明できないからな。とくに農民の系図は。

535:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:17:19.58 cRohkyjP
いや元御家人→殿がどっかの戦で敗戦→領地に戻って庄屋
なんて普通にある話だろうが

職場で同期だった平さんは落人伝説の里の出身で
先祖が寄贈した平安末期の仏像を祭っているお寺の檀家筆頭だった
江戸時代は庄屋だったらしい。

536:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:17:57.06 jdPlCcA0
>>533
でもリアル源平藤橘ではないよ。
庄屋はみんな江戸時代に武士の真似して偽系図作るのが流行したけどね。

537:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:18:49.61 jdPlCcA0
>>535
そういう例があったとしても、
庄屋はそういう詐称をしているのがデフォルトなのでね。

538:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:21:20.82 jdPlCcA0
だいたい、平家が本当に天皇の子孫であるかどうかも疑われてるのに

そのさらに下の地方の御家人が天皇の子孫である確率なんて天文学的な
確率だろ。そして当時は、源平藤橘のどれかを名乗らないと御家人
採用されなかった。

時代考証の先生によると、平安時代末期の地方は「リアル北斗の拳」状態で
詐称し放題。

539:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:22:13.49 4S13JbOx
>>537
よかったじゃん俺みたいな本物に出会えて


540:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:24:48.18 jdPlCcA0
あと近衛兵だから認められるとかいってるやつは無知。

近所の百姓のじーちゃん(詐称すらしてない貧農上がり)が、
近衛兵に採用されていた。

近衛兵は、ビジュアルと身長体格みたいだね。
今でも近衛兵って、身長体格をきっちり合わせてる。

共産主義者じゃないかどうかだけ調べられたみたいだが、
むしろ戦前なんて共産主義者はインテリで、田舎の農民が
共産主義であることなんてほとんどないし。


541:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:25:01.09 jxqsnOST
>>539
本家本流が多田とか言ってる時点でもう
山梨か京都の多田さん? 祖先が庄屋やってたと・・。

542:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:26:39.19 jdPlCcA0
>>539
偽有栖川宮みたいなやつだな。

543:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:28:14.22 6L5m+81O
>>539
清和源氏同族会とかに入ってるの?

544:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:29:26.78 vDfk8WDN
>>540
じーちゃんイケメンだったんだ

今近衛兵なんていたっけ・・・
皇宮警察じゃないの

545:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:30:22.98 4S13JbOx
>>540
昭和じゃなくて明治に近衛兵だし
幕末も朝廷に呼ばれてるし
俺で3※代目だし

546:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:31:40.10 9wGHRdg7
>>前スレ171
同じことを永井さんが
源頼朝の世界で言ってた

547:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:31:45.52 4S13JbOx
多田ではない

548:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:35:55.44 topefHVy
海賊王の話より馬鹿馬鹿しい話に付き合ってる
さすがこのドラマに付き合うだけあって優しい奴らだな

549:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:37:18.31 4S13JbOx
普通に雑談したかっただけなのに

550:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:38:07.97 zJQwC/K3
>>544
皇宮警察は建て前で実際は近衛に比類される
自衛隊の立場と似たようなもん

551:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:40:34.94 zJQwC/K3
昔の大河見直してるけど
映像的にも脚本的にも今の大河の方が優れてるだろ

552:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:41:34.02 6L5m+81O
>>548
海賊王っていうとうちの田舎では藤原純友だぞ
ONEPIECE以前から普通にそう呼んでた。馬鹿馬鹿しいっていうな

553:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:42:25.88 vDfk8WDN
>>550
ネットでみた写真は普通の中年のおっさんばっかりだったぞ
近衛なんてファンタジーっぽく呼んでほしかったら、ちゃんとイケメンくらい
探してきなさい

554:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:43:31.64 B3MveEUK
>>532
自分にもそうみえたけど
あれをまじめな宣言みたいに思ってる人ちらほらいるみたい

555:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:44:26.66 4S13JbOx
兎丸は死刑だよなやっぱり

556:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:46:05.98 jdPlCcA0
>>544
イケメンというより体格のよさじゃないかな。

皇宮警察、または、式典専用の部隊だな。

557:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:46:57.73 f8w4pa9B
>>538
将門や貞盛は自称平氏なの?

558:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:47:25.29 cRohkyjP
>>552
海賊退治に行って自分が海賊の親玉になったってヤツね
うちの先祖が純友の家臣だってばっちゃがゆってたw
確かに家紋はそっち系だが信憑性は非常に薄いw

559:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:47:38.08 jdPlCcA0
>昭和じゃなくて明治に近衛兵だし

明治でも同じだ。
明治~戦前の話をしてるから。

560:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:48:17.00 topefHVy
>>549
いいよどうぞどうぞ
>>552
だから「優しい奴らだな」と言っているじゃないか
>>554
自分もノリツッコミの次元だとオモタ

561:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:48:47.07 4S13JbOx
足利将軍もニセ源氏?

562:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:50:00.50 jdPlCcA0
>>557
平氏を自称してたことは間違いない。


563:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:50:15.76 4S13JbOx
>>559
源氏の子孫なんていないって言いたいの?

564:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:52:14.46 aLzEw2Ra
ららら~夢を~かき集め~~

565:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:53:21.91 4S13JbOx
天皇も自称神武天皇の子孫

566:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:54:20.99 jdPlCcA0
>>563
確実なのはいるよ。公家の中に源氏の家系があるから。
それは間違いない。


567:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:57:03.92 4S13JbOx
>>566
都を離れた源氏は?

568:日曜8時の名無しさん
12/02/14 16:58:50.30 jdPlCcA0
公家の18家は、ほぼ確実に源氏の子孫。

ずっと京都にいて、脈々と家系を継承し、公家として記録されている。

569:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:00:05.78 4S13JbOx
>>568
都を離れた源氏は?

570:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:00:40.81 jdPlCcA0
>>567
「300年前に離れた○○源氏の子孫です」といわれたら、信じる?

今だって信じないよ。当時はもっと混沌としている時代。
考証の先生のツイターによると「地方はリアル北斗の拳状態」w



571:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:02:44.40 4S13JbOx
>>570
都を離れた源氏には子孫なんていないってことだな?

572:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:04:38.73 4Quzw+AZ
土着して子々孫々続いていれば祖先はわかるだろう
新田・足利・武田・佐竹とか

573:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:05:32.76 jdPlCcA0
今だって有栖川宮の子孫詐欺もあるくらい、
本人が有栖川宮の子孫だと言ってるんだから、反論しないだろ。

武士なんて武器持って脅しながら「○○の子孫だが文句あるか?」とか
いってくるんだよ?

公家は生暖かく見守るしかないよ。

>>571
いるにはいるだろうけど、詐称してるのが多すぎるし、DNA鑑定も数代たつとほぼ不可能。

だいたい武家源氏って、平安時代以前に別れた子孫だといってるのがほとんど
だからなあ。今の皇族以外で一番近い旧宮家だって1300年代に離れた
「伏見宮系」だけだっつのに、源氏の子孫を自称する奴は多すぎだろw

574:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:07:04.19 4S13JbOx
>>572
ですよね。まさにそんな感じの家なんです。千年前まではっきりします。地元ではみんな知ってます。

575:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:08:03.41 jdPlCcA0
※武家源氏は平安時代以前の天皇から分かれたと主張する家がほとんどである。

※平安時代以前の地方の記録はほとんどない。

※つまり、家系図作ったらそれを信じるしかないが、家系図ほど簡単に捏造できるものはない。


576:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:08:20.99 4S13JbOx
>>573
ね?いるにはいるんですよ。珍しいですけどね。はい

577:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:08:46.18 7fZQNyA6
たまこのアソコは黒そう

578:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:09:45.31 jdPlCcA0
>地元ではみんな知ってます。

詐称してることを知ってるだけでしょ。
田舎者は無教養だから、無批判に信じるんだよな。

だから山本勘助の墓とか各地にあるんだろうな。

579:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:11:40.95 jdPlCcA0
そういうはっきりした源氏の名門は、源氏ヲタクの徳川家が掘り起こして
「高家」とかに採用してるんだよ。「喜連川氏」とか「吉良氏」とかetc

百姓のまんまにされてたって段階で、信憑性がないんだろ。

580:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:11:48.24 4S13JbOx
身バレしないように説明するの難しいな…


581:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:13:40.58 4S13JbOx
>>579
はい。うちは徳川からは冷遇されました。

582:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:16:29.76 4S13JbOx
>>579
冷遇はされましたが徳川もさすがにうちを無視はできなかったようです。

583:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:16:36.37 jdPlCcA0
源氏の家系図詐称するために源氏の武家を家来にして優遇したりするのに
必死だった徳川家にスルーされた段階で、江戸初期の段階では、
周囲に認められてなかったってこと。

江戸期に詐称系図が流行したからそれだろと。

584:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:17:18.22 Pufuaud4
>>580
低視聴率の鬱憤をぶつけられて大変ですね。
まあ、供養だと思って我慢しましょう。
平成の平家蟹を作るのも罪ですから

585:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:17:52.38 n7N+6426
関係ないけど7話のタイトル「光らない君」って源氏物語の光る君とかけてんの?

586:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:18:33.42 zJQwC/K3
ただ臣籍降下したとは言え知識人階級である事に代わりはないので
現地に土着して勢力を築いたとしても不思議ではない
歴史学上確認出来ない事と完全否定は別の話だしね

587:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:18:35.56 Qv2i4b7D
黒澤の明暗演出はリアリズムを追及したもので(怒)
昼間でも暗いとか意味不明なものではない、ヒッチコックとか有名な技法
他にもセピア手法もあるが演出手段なだけ
要するに話がつまらない!

588:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:21:09.30 4S13JbOx
>>583
河内源氏を自称する徳川にはうちは邪魔だったらしいです。一応徳川からも大事な仕事を任せられてました。

589:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:23:32.63 ic9+C6d9
ID:4S13JbOxは中学生?

590:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:24:00.79 8ooj/V6S
>>585
時子は源氏物語マニアという設定
平家納経にも源氏物語の題材があり、平家周辺の女性は源氏物語に親しみ、
平家の人を源氏物語の登場人物になぞらえていただろうという
高橋昌明氏の見解による

591:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:24:27.03 Qv+VluDN
所詮人類皆祖先はナメクジ魚でござる


592:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:24:41.28 4S13JbOx
>>589
違うよ

593:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:25:25.98 B3MveEUK
>>585
そうそう
清盛が小汚なくて無粋で全然光ってないから
「光らない君」

594:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:27:16.64 4S13JbOx
>>584
はい鬱憤をぶつけられて困ってます…

595:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:27:21.37 czta3zz/
>>532
本気と受け取って怒ってる奴多いよな
なんでも良いから叩きたい奴が言ってるだけじゃないの?
兎丸も勘弁してくれよみたいな顔してるしな

596:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:27:53.70 6L5m+81O
>>588
I松さんとかですか?

597:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:27:56.60 jdPlCcA0
時子は源氏物語腐女子で「清盛と明子を源氏と明石の君のようではございませんか~」
と妄想してたのに、清盛がアレだったんで大ショック!清盛を「光らない君」と命名。


598:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:28:41.28 Fl6xSxgp
もうわかったから
君は先祖を誇る前に、自分自信を誇れる男になれ

599:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:29:02.00 fX4btz7I
>>526
煽りは相手にしない方が良い。
俺の母方の高祖父も、明治初年の最初の近衛兵だった。
それなりの家柄と、見た目が端正でないと成れなかったというのは常識。
ちなみに、家は、大庄屋の分家で、源氏。


600:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:30:21.24 4S13JbOx
>>596
違いますがそれは誰ですか?

601:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:30:45.78 jdPlCcA0
>>599
だから、近衛兵にはビジュアルはともかく、家柄は関係ないよ。

明治初期の日本なんて、外国では貴族しかなれなかった「外交官」にも
庶民を採用してたくらいの平等国だったんだから。

明治政府を作った最大派閥が下級武士ってのが原因。

602:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:31:20.97 4S13JbOx
>>598
はい僕もそう思います

603:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:31:26.69 czta3zz/
こんな場所で自分語りしてたらそりゃ誰にでも嫌がられるわ

604:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:32:01.36 Dux6dZ53
光らない君=松ケン

結局、イイ配役だったんですね~~

605:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:32:02.15 6L5m+81O
>>600
徳川家からあなたのご先祖と同じような待遇を受けた新田系のおうち

606:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:33:21.45 jdPlCcA0
系図詐称は、紙とペンさえあれば、できるから安上がりだから、
貧乏人までやらかしてるからな~

「貴種流離譚」が大好きな日本人からすると、今はこんなに
落ちぶれてるけど実は自分は○○の子孫で今は虐げられている、
って妄想が大好き。

607:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:34:13.46 fX4btz7I
>>601
いや、明治初年は、見たんだってば。
高祖父唯一?の自慢だもん。


608:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:34:18.24 f8w4pa9B
>>573
頼朝や義経も自称源氏の末裔なの?

609:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:35:03.48 4S13JbOx
>>605
そんな家があるのですね

610:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:35:36.04 jdPlCcA0
>>605
本当に源氏の子孫なら、そういうのを知らないのはおかしいよね。


611:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:36:55.42 jdPlCcA0
>>605
でも岩松氏は「交代寄合」だから、徳川家にスルーされて百姓のまんまの家とは
全然違うだろ。


612:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:38:18.17 fX4btz7I
咸臨丸に乗って行った下級船員の過半数は、被差別民。
ただし、某水軍の子孫を自認する誇り高き人々。

無論、平氏も源氏もいる


613:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:39:30.27 jdPlCcA0
>>607
高祖父がボケてるか嘘つきだったんだね。
よくある話だよ。

知り合いでほんとに名門の家があるんだけど、
戦後食糧不足の時に農民に家系伝来の武具を
野菜や米と交換したら、近年、その農民の孫
がテレビに出てて「自分の家が代々受け継いだ」
とか嘘いってたんだって。

614:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:40:03.87 ic9+C6d9
祖先を語っている時点で、現状が如何にもダメという事か

615:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:40:07.24 6L5m+81O
>>611
ID:4S13JbOxんちも御家人だったって言ってたからさ

616:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:40:14.17 fX4btz7I
>>611
そういう場合でも、本宗家の一部は、帰農しているよ。


617:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:41:08.23 4S13JbOx
>>613
お前は酷い奴だなぁ
他人の先祖を嘘つきだ詐称だと?

618:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:41:38.67 Fl6xSxgp
なんか大化の改新いらい、日本は源氏系と平家系が交互に支配してるって話を聞いたんだけどどういうことだろう

619:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:43:43.77 jdPlCcA0
>>615
江戸時代に農民だった段階で、それ以前に御家人だったかも怪しい。

>>617
ネットで延々と確認できない嘘をつきつづけるおまえは酷くないのか。


620:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:45:12.72 fX4btz7I
>>613
そういう煽りはよしなよ。
貴方が信じたくなくても、歴史的な事実なんだから仕方がないでしょ。




621:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:46:24.01 jdPlCcA0
>>620
何が歴史的事実?

明治の近衛兵は家柄関係は無関係だよというのが歴史的事実だよ。




622:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:46:25.45 4S13JbOx
>>615
江戸時代は御家人でした。徳川には待遇酷いから改善しろって手紙書きまくってました。

623:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:47:04.59 jdPlCcA0
>>622
江戸時代の御家人って下男みたいなもんだろ。



624:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:47:08.65 fX4btz7I
>>619
>>江戸時代に農民だった段階で


無知すぎ


625:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:48:46.46 fX4btz7I
>>621
それは、西南戦争以後。明治初年は、新平民などは無理。




626:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:49:22.08 4S13JbOx
>>623
うるせーよ。江戸時代には寺を建立もしてるぞ

627:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:50:20.69 6L5m+81O
>>626
よしよし、おまえは源氏だ。海賊の末裔の俺は信じるぜ。

628:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:50:58.38 jdPlCcA0
>>625
>新平民などは無理

要するに部落じゃないってことを言いたいだけか?
それでいいならそれでいいよ。おまえんちは部落じゃなかった。
でも単なる農民だった。それだけだろ。

629:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:51:43.81 4S13JbOx
>>623
足軽あがりの御家人とは違うので。郷士とはいうものの前領主だし。

630:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:51:52.37 5LfZkEM4
明治初期はまだ士族が中心だったろうな。一般人はまだ役人に登用できるほどの教養を
身に付けてる者は士族に比べれば少なかっただろう。

631:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:53:26.93 4S13JbOx
>>621
村の代表が行くんだよ

632:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:53:51.60 jdPlCcA0
>>630
日本の士族は足軽もふくまれるからなあ。
しかも武士はピラミッド型の組織だから、士族の9割は下級武士。

明治になってから、士族が一番従事した仕事は「人力車夫」というのが
すべてを物語っているだろう。

633:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:54:19.10 IiJAXoqt
清盛の本スレらしい展開ですね

634:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:55:44.95 jdPlCcA0
ツッコミ防止のために言っておくと、
当初下級武士は「卒族」として「士族」と分けていたのだが、
明治10年までに、「卒族」を全部「士族」に編入し、
足軽まで全部「士族」になってしまった。

この時点で明治の「士族」にはいろいろ言葉とは違う誤解が
あるだろう。

635:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:56:13.12 4S13JbOx
平氏の末裔でて来いや
平清盛スレじゃ!

636:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:58:29.20 B3MveEUK
我こそは清盛の生まれ変わりとかも募集!

637:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:58:50.98 5LfZkEM4
鬼平で有名な長谷川平蔵宣以は400石の旗本の家の生まれにたいだな。
なんでも先祖は三方が原で討ち死にした家康の家臣で、二人の息子が代わりに
恩賞をもらったらしい。

638:日曜8時の名無しさん
12/02/14 17:59:39.94 fX4btz7I
明治初年(明治六年以前は)、明治新政府からもキリシタン禁止令の触書とか出されてた時代だよ。

それから、単なる農民というけど、草分け、大地主、豪農を含めた本百姓から、
水呑までいろいろあるんですよ。

うちも629さんと同じく、もと領主の子孫で名主だよ。名字帯刀だし。
これは単なる農民じゃないよ。

639:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:01:50.80 Fl6xSxgp
あまり先祖の自慢をするなよ
弱く見えるぞ

640:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:04:06.58 5LfZkEM4
親父の実家の近所に昔庄屋だった家があるんだけど、まるで武家屋敷を思わせるような
立派な佇まいだった。戦前は広い土地を持ってたらしいが戦後になって農地改革で
かなりの土地を持って行かれたらしい。

641:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:04:30.26 jdPlCcA0
>>637
徳川家の三河武士は、家康時代には、家来もいない野武士身分だった者が
大名に出世したりと滅茶苦茶。

だから、家柄コンプレックスで、高家とか旗本に名門の源氏を集めて
箔付けしたんだよね。それに漏れた段階で、源氏の家としてちっとも
認められていなかったからだろ。

>>638
でも源氏とは関係無いだろ。

642:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:06:35.56 jdPlCcA0
>>640
もとから公式的には農地は全部武士のものだろ。
庄屋は中間搾取していたにすぎない。
明治維新の秩禄処分で、武士は農民に農地を譲渡させ
られたから不満武士が反乱を起こしたのが西南戦争だろ。

643:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:07:05.39 gOEJRr7b
>>641
ま、それこそ石投げれば源氏に当たるくらい
そもそもの賜姓皇族の源氏が滅茶苦茶多いから詐称しやすかっただけだべ

国香流、秀郷流はなんだかんだで嫡流は絶えて傍流しかいないしw

644:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:08:40.63 fX4btz7I
>>641
先祖は美濃源氏。満政流。
こんなの自慢でも何でもないことだよ。



645:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:08:56.01 4S13JbOx
>>641
だから徳川も一応認めてるんだって

646:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:10:10.49 gOEJRr7b
>>644
元々三河は吉良さんの領地だっけか?

647:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:10:43.46 jdPlCcA0
>>645
認めてるってどうやって?

家康すら詐称系図作るために系図買ってるのに?

648:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:12:05.83 5LfZkEM4
そうえば吉良氏も足利一門だったな。三河あたりに領地を持ってたとか

649:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:12:11.08 jdPlCcA0
>>644
根拠を書いてほしいなあ。でなきゃ単なる詐称じゃん。

650:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:12:29.55 czta3zz/
これだから源氏ヲタは

651:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:12:59.42 cRohkyjP
>>642
江戸時代の農地は本百姓の物
武士は租税を徴収する権限を与えられていたに過ぎない
そこが西欧世界と全く違うところだ
日本史をやり直せ

652:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:13:01.06 4S13JbOx
>>647
言えない

653:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:13:40.23 jdPlCcA0
源氏って系図屋に人気なんだよね。
8割が源氏の系図を買っていくとか。

東日本ではもっとすごいかもな。
鎌倉幕府とか徳川幕府とか源氏ヲタばかりだし。

654:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:14:33.52 gOEJRr7b
>>653
源氏ヲタとかそういうんじゃなくてそもそもの源氏が多いから
詐称しやすかっただけだべ

655:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:14:58.22 jdPlCcA0
>>651
無知だな。
武士のものだよ。
だから「秩禄処分」が必要だったんだろ。

656:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:15:56.69 4S13JbOx
>>653
うちみたいな本物には迷惑な話だわ
うちは自他共認める源氏だから別に気にしないけど

657:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:16:52.81 uX8lCWbe
>>271
> ・皇室が直接政治を行なった鳥羽院政が極悪だったと繰り返し強調する演出が行われた。
> A
> 兎丸:「ええか、今は都の帝さんがこの国のお頭や。一番のお偉いさんや。せやろ」
> 清盛:「そうや」
> 兎丸:「この国のテッペンたるお頭さんに義がある。せやからお頭さんが嫌がる俺ら海賊が悪っちゅうことになる。よう考え。けどな海賊の俺がこの国のテッペンとったら?」
> 清盛:「義と悪がひっくり返る」
> 兎丸:「そういうこっちゃあ。海賊王兎丸がこの国の義となり、民を虐げるお頭さん(皇室)が悪となる寸法やあ!」

清盛:「面白い!そなたとは気が合いそうじゃ!」  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←★★★  ID:9Az5Vw5g

このセリフを忘れている! 付け加えてください!

658:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:17:35.56 NRLD4Hdk
なんかさ
ブログとかツイ見てたら勤労男性と10代20代の女子に人気なんだよね
でこの辺の視聴者は視聴率貢献しない層(リアタイでみない)で
いつも家にいる年寄りや子供が大きい主婦層や40代前後の女性にそっぽ向かれてるのって
視聴率低い 
結果ここの層に受けるものしか作られなくなるという悪循環

朝ドラ調なんかせずもう振り切って創っていいと思うけど
画面の白っぽい加工はCGでクリア画面に作り直して欲しい
役者の表情が見えないし衣装も綺麗に見えない


659:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:18:43.02 jdPlCcA0
>>657
ていうかさぁ、ドラマでは、清盛は白河天皇のご落胤設定なんだから、皇統じゃん。
右翼は「ご皇統・清盛様」の言うことに文句つけるなよ。

660:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:21:22.91 Fl6xSxgp
画面がどうのこうの言ってる人は電気消して見てみろ

661:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:23:36.64 5LfZkEM4
清盛が少年期・青年期ならば今のままでも構わないけど、問題はそこから先だな。
数々の権謀術数を駆使してライバルと渡り合い、次第に平氏一門の頭領としての風格を
身に付けていく。その過程を松ケンがどう演じていくか楽しみではある。

662:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:29:40.47 Y+N0Cflu
>>661
だな、ちゃんと清濁あわせ持つ人に描いてほしい。
権謀術数を時忠や盛国に丸投げすんのとかは、なしの方向でお願いしたい

663:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:30:57.49 fX4btz7I
>>656
うちの満政流も確かなんだ。お互いあんまり無知な人
(明治の近衛兵が、水呑や被差別民でもなれると思ってるような)
と論じても益ないね。

こっちは、「なんだ源氏なの」くらいのノリでしかないんだけど。
これが逆に、ねたましく思われるらしい。




664:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:36:25.39 Fl6xSxgp
それだけ歴史詳しいのに源氏の子孫なのが嬉しくないんだ
へー

665:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:36:26.98 NRLD4Hdk
清盛はお嫁さん持ってから落ち着くんだろか
清から濁の転機は第一妻死亡重忠死亡?

666:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:38:55.26 Fl6xSxgp
ほんとは戦などしたくないけど世の中を変えるためにやむなし…!
みたいな清盛にはしないでくれよ頼むから

667:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:39:18.30 jdPlCcA0
>>663
部落は知らないけど水飲みはなれるよ>近衛兵

668:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:41:00.01 jdPlCcA0
>>666
でも残念ながら、史実の清盛は、戦争嫌いなんだよw
政治と経済の人だから。

669:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:41:40.24 SvgFzA4H
韓国の価値観で清盛のイメージを作るなよ。
キムチ悪い清盛だな。

670:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:47:40.94 VXj2nWTe
清盛が初めて歴史の表に名を残す祇園闘乱事件がある20代後半を描かなきゃ
いけないんだぞ。
今のところ忠盛のおかげで官位・位階が上がっているにすぎない時代だからなぁ。

671:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:49:00.51 6PKpmL2I
無駄に怒鳴らない騒がない清盛が見たい

672:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:49:11.20 fX4btz7I
>>667
俺は途中からこの論争に参戦したんだ。誤解与えたら、スレ遡って見て。

形式的に門戸は開いていても、現実的にはどうだったかという問題。
現在の民放キー局の女子アナ同様、採用枠が狭くて、コネがなくても
採用されるかどうかというような話だよ。

673:日曜8時の名無しさん
12/02/14 18:58:52.79 Zwcczv4J
>>666
でも実際の清盛も戦好きではないよね
なるべく無駄な争いは避けるタイプだったんじゃない?

674:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:00:38.95 lQP4M//c

松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下!

2012年02月14日 17時10分
URLリンク(npn.co.jp)

俳優として今や絶好調、私生活でも第1子が誕生するなど、ノリにノッている感がある松山ケンイチ(26)。今年のNHK大河ドラマ「平清盛」での主役抜てきも、ある意味当然といえた。

ところが、「平清盛」の視聴率がどうにも上がらないのだ。初回(1月8日)は17・3%で、過去の大河ドラマの初回放送では3番目の低さだった。その後も第2回(15日)が17・8%、
第3回(22日)が17・2%、第4回(29日)が17・5%とほぼ変動なし。視聴率は上がりも下がりもせず、17%台で固定されていた。

それが、ここにきて視聴率に異変が起き始めた。第5回(2月5日)は16・0%とダウンし、第6回(12日)は13・3%と一気に急降下してしまったのだ。これは、ふだん数字を取れていない
裏のフジテレビ系列で「四大陸フィギュアスケート選手権大会2012~女子シングル・フリー」(15・4%)が放送された影響を受けたとも思われるが、固定した視聴者が見ていたと予想される
「平清盛」の視聴率急落に、NHK関係者の落胆ぶりは大きい。

これで、「平清盛」全6話の平均視聴率は16・5%となった。ここ最近の大河ドラマの平均視聴率は08年「篤姫」(宮崎あおい主演)が24・5%、09年「天地人」(妻夫木聡主演)が21・2%、
10年「龍馬伝」(福山雅治主演)が18・7%、11年「江~姫たちの戦国」(上野樹里主演)が17・7%で、まだ第6話とはいえ、「平清盛」がいかに低いかが明白。平均で20%に届かなかった「龍馬伝」
「江~姫たちの戦国」は後半で率を落としたが、それでも放送開始当初は20%超えしていた。それを思えば、最初から注目度が低く、浮上の気配すらない「平清盛」には、もはや大きな期待はもてないだろう。

主役の松ケンでは大役が務まらないとはいいたくはないが、より幅広い視聴者層を取り込めなかったドラマの作り自体に問題があったといわざるを得ないのではないか…。(坂本太郎)

675:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:02:31.64 btOrAiOW
「清盛様!清盛様!」鱸丸清盛好き過ぎだろう
忠正叔父はツンデレちゃん

676:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:09:50.91 n7N+6426
松ケンって悪くは無いけど、中堅やベテランに完全に食われちゃってるよね。

677:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:11:13.79 5LfZkEM4
1~6話までの松ケンはしょっちゅう怒鳴ってうるさいかもしれないが、むしろ今はこれくらいの元気が
あってもいいと思う。型破りというか覇気があったほうが後々平氏一門を束ねる長となる原動力みたいな
ものを感じさせる。
もし弟の家盛みたいに控え目で物分かりが良い優等生タイプだとちょっと物足りないだろうな。

678:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:13:44.57 TMyjTdcR
もっと崇徳院の出番増やせやボケ!兎丸とかどうでもいいんじゃ!

679:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:14:24.81 jdPlCcA0
>>526
ツッコミ忘れたけど、源氏なら天皇の犬じゃなくて「摂関家の犬」だろ。

680:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:18:32.53 4S13JbOx
>>679
はいはい

681:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:19:44.88 n7N+6426
崇徳さんはこれからバンバン出てきますよ。

682:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:25:02.12 Fl6xSxgp
昔は戦は好き嫌いとかじゃなくて、当然ある手段みたいなイメージだったが…

683:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:30:37.10 zF16WzTH
戦はバクチみたいなもんだからしないで自分の目的を達せられたら
それが一番だよ

684:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:30:47.30 SG7q86DT
平安時代はそもそも戦自体が珍しいんじゃ

685:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:32:24.09 cFQz0r1e
>>684
仁義なき東国では日常的に襲撃事件があったらしいが、西国ではどうだったんだろうね

686:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:42:22.02 Zwcczv4J
なんとなくだが、
保元の乱で清盛があんまり積極的じゃなかったり
平治の乱でなるべく被害少なくしようとすると
主人公補正で反戦キャラにされてる!
とか言われそうな気がしてきた

687:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:42:49.29 UT3KxWWS
12世紀は多いでしょう。
とくにドラマのこれから。

688:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:45:44.81 czta3zz/
視聴率って暴力だよね
面白くなくても免罪符にもなるし

689:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:50:40.90 E90LStbo
視聴率が高いから面白いとは限らないけど
低いものには何らかの原因はあるもんだよ

690:日曜8時の名無しさん
12/02/14 19:53:01.05 kpeknzMC
じじばばに優しくないからだろw

691:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:03:22.20 NRLD4Hdk
ナレあいからわずうざい存在で
最も嫌だったのは由良姫のくだりで「我が母は~」だったけど
最後ちゃんとこの海賊討伐は忠盛の業績で清盛はおこぼれと言ってたことは評価できた

692:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:05:46.68 haMLBhC3
以仁王の蜂起以降は尻に火がついて独裁化した
最後のほうはバランス感覚というより有無を言わせぬ凄み、そして老いの一徹からくる醜さの表現も求められる
厨二卒業イマココ→躍動的で進取開明的な書生→冷徹老練な大政治家→権力にしがみつく頑固爺

マツケンガンバ


693:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:06:16.44 uX8lCWbe
>>659
右翼じゃないつーの。

>>689
>>690
露悪的にこれでもかこれでもかと、宮廷の男女の事後シーンとか、龍馬伝的に身分社会のクビキを
描いて、NHKが大河隠れターゲットにしているらしい中高生の初なまっさらな頭脳に
皇室への嫌な印象を刷り込もうとしている意図は段々明らかになってきているよね。

大河のメイン視聴層である老年層は、あきらかにそういうNHKの編集意図にあきらかに拒否感を示しているよね。>視聴率。

694:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:07:41.59 cFQz0r1e
色々アンバランスなんだよなあ、この大河
考証二人+儀礼考証まで入れてるわりに、衣装はデザイン重視でかさね色目
無視したり、烏帽子透かしたり、歴史好きがいちいちひっかかることをする
画面重視なのかと思うと、コンスターチを撒いてあんまりはっきりみせてくれないし
ポスターもHPのデザインもそんなによくない
脚本がマンガっぽい割に、もろもろ説明不足で歴史ビギナーに親切じゃない

いいところが散見するだけに、すごくもったいない
ちょっとのことでもっとおもしろくなりそうな気がするんだけどなあ

695:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:11:46.01 LGqEKGI6
付け焼き刃の知識で、全体のバランスをこだわらずに
変なところばっかり凝ってるんだよなあ

696:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:13:18.53 LGqEKGI6
695はスタッフのこだわりについての話ね

昨日なんか、県知事にケチつけられたから
わざと編集でフィルタかけて見づらくしてんのかと思った

697:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:15:14.88 5eA78XKw
たまこのアソコは黒そう


578 :日曜8時の名無しさん:2012/02/14(火) 17:09:45.31 ID:jdPlCcA0
>地元ではみんな知ってます。



698:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:16:36.65 n7N+6426
要は手の付け所によって傑作にも駄作にもなるって事?

699:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:18:23.69 V35Gpqjg
平愛梨(たいらのあいり)ちゃんは清盛の末裔ですか?

700:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:20:19.95 haMLBhC3
宮廷ベッドが最重要の権力再生産工場だしな
保元の背景をきちんとやれというならば不可欠な舞台装置だ
今回のドラマに限っては単なるエロではない
閨シーンが来ると毎度お馴染み不敬反日朝鮮の大合唱となるわけだが




701:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:21:26.00 uX8lCWbe














要するに今年の大河は NHKが大河史上始めて 皇室批判ドラマをやりたかっただけだからな、





















 

702:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:23:39.33 n7N+6426
皇室が清廉潔白だったら平清盛なんて歴史の表舞台に出てこないんじゃない?

703:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:25:26.99 Fl6xSxgp
名字と名前の間に「の」を入れるのっていつまで?平安まで?

704:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:27:30.53 cFQz0r1e
>>698
俺だけかなあ
なんかツボには触れてるんだけど、押しが弱いっていうか……

705:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:27:39.32 5eA78XKw
なんか制作サイドが視聴者の「嗜好」を読み誤ってる気がする。たとえば
第六回では、眉毛のないりょうと西行、義朝主従の東国行き珍道中を大きく
扱い。海賊は「忠盛様は海賊との戦いに勝利し京の街を凱旋されました」と
いうナレだけにするとか。色々な見せ方があったと思う。


706:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:31:56.26 wF/pzNwU
平時忠が言ったとされる、
「平家にあらずんば人に非ず」の「平家」は、
あくまで「伊勢平氏」のみを指していて、
その他の平氏の一族は含まれないんだな。

そうでなければ、
頼朝の乳母がいる比企、元から源氏寄りの三浦はともかく、
千葉・畠山・上総をはじめとする板東平氏の大物が
平家を見限って頼朝を神輿に担ぎあげるわけがない。
(北条は胡散臭いから省いた。)

707:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:32:29.95 6PKpmL2I
海賊シーンもうないんだろ
これ以上下がらないよ
来週源氏がないのが痛いけど、女性陣が出てくれば雰囲気変わるし希望がある
深キョン下手そうだけど

708:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:34:19.71 Y6KRcbPF
海賊王になるぞー!!なあざとい演出さえ止めてくれりゃいい
とりあえず来週に切り替え切り替え

709:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:34:36.56 4S13JbOx
>>703
本姓で名乗る時は今でも
~の
だよ

710:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:37:27.02 n7N+6426
祇園での乱闘やるそうだけど、どう描くんだろう?

711:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:37:47.11 IfnDP0NX
6回は急ぎ過ぎたというか力技だったと思うんだ
だから漫画言われる
もう半分の回使って兎丸との息詰まる攻防を作ってたら
説得力あったかもしれない
1話完結もいいけど、クリフハンガーで毎回終わるのもいいよ!

712:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:38:51.43 NRLD4Hdk
>>705
そんなんじゃもっと見ないよ

海賊討伐一回目は海を侮った為敗れた
二回目はちゃんと鱸丸の言うとおりにしつつ一致団結して退治したでよかったのに
宗は面白いだの兎丸の考えは面白いだの父上を返せだのオレは武士だ
だの入れたから肝心の海賊征伐が何か薄まってしまった


713:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:46:15.52 /K7vQzPp
制作側は画面の質感とやらでコンスターチを大量使用してるみたいだけど、地デジ化でテレビを買い替えてる人が多いから余計に画面が薄汚れて見えるのかもね
どこかの知事が汚いって言ってたが王家朝廷パートだけでも粉や薄暗いのを控えてみたらいいのに

714:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:47:12.63 9It/c144
>>711
厨二病の原因ごと今までのわだかまりの回収しつつ
平氏という一族の結束の強さを身を持って実感し
やっと自分の立ち位置見出しましたな思春期編一段落を
一回で詰め込みたいから全部台詞で説明しちゃいました感がすごかったw

715:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:49:39.38 czta3zz/
>>705
りょうも源氏もあの量だからくどくないんであって長々やられる内容の濃さじゃないだろ
今回は平氏の回
>>711
それは思った
兎丸と清盛は再会してからが急展開すぎる
討伐前にお互い町で知らずに再会→あー!あの時の!
だったらもうちょっと見てる人がついていきやすかったんじゃないかと思う
俺は楽しかったけど

716:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:49:46.78 dEPaVpNU
>>692
そのあたり、仲代清盛は見事だった。
妙に人間くさいところが良かった。

717:日曜8時の名無しさん
12/02/14 20:57:27.00 Glfrr1qu
海賊船で清盛が吊るされた時に投げつけられた緑の物体は何?
スライムみたいなんだけど

718:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:04:51.47 /E+XHh5X
>>693
見当違いも甚だしい。
今度の大河見て無関心だった天皇家に興味がわき好きになったという
女子は多いぞ。

719:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:04:55.11 OXub4yxE
海草だべ。
わかめかな。

720:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:06:00.48 6yxDRXzk
初回は面白いかもと思った
「王家」は気に入らないのでスルーで見てきたが
二回目からは面白くない
脚本と演出が悪すぎる
江の時も思ったが
元服辺りまでは子役使えよ

721:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:17:53.94 /JfgBIrU
>>691
いまさらだけど
「我が母~」のところで引っかかったな
義朝主人公だったら何の違和感もないんだけど
これは平清盛が主演なんだよね
清盛縁の誰かがナレやればよかった
例えば早々と亡くなった木枯らし爺ちゃんでもいいし・・・

722:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:19:59.29 naPv/W7a
視聴率低いんですねえ。

723:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:21:18.37 JvTvcbfY
題名は清盛だが実は義朝を描きたいのかも

724:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:22:13.38 n7N+6426
「王家の犬」より「朝廷の犬」の方が違和感あるんだけど。生粋の日本人だけど。

725:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:25:13.43 NYLraxhU
視聴率低いというが、民主党を大勝させたような愚民に受けなくてもいいわ。
坂の上の雲も視聴率は低かったんだし、愚民は無視してこのまま良いもの作り上げて欲しい

726:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:25:24.63 t2qiQMT3
尊王攘夷じゃ

727:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:25:57.21 9It/c144
新平家物語では公家の番犬て言葉使ってたんだっけ

728:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:26:48.04 eByhjfCc
>>723
これだけ義朝を重く扱ってる作品ってほとんどないかからそれだけでも見る価値がある。
次は義親メインのドラマをやってほしい。

729:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:27:13.92 t2qiQMT3
尊王攘夷じゃ

730:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:27:17.01 4BCTD/D0
>>721
岡田頼朝のナレーションが頼りないから
撮影と編集で削られて空気になってるからな
去年よりはマトモなナレセリフ書かれてるのにもったいない

731:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:28:34.28 t2qiQMT3
尊王攘夷じゃ

732:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:28:34.55 uX8lCWbe


皇室をディスりたいけど、「天皇家」ではそのままズバリだから「王家」にして婉曲的に皇室批判を可能にしようというNHKの狡猾だろう。

「王家の犬」だと、天皇制(度)に逆らえない盲従者という蔑称だけど、「朝廷の犬」だと摂関家とかも含めた「統治機構の末端」という意味
に意味が狭くなって、あまり批判的な効果が薄いとNHKの制作は思ったんだろ。


733:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:29:41.30 Zwcczv4J
ニコニコ実況では神ドラマとかいって盛り上がってるのになw

734:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:30:11.56 tYqHYmn0
>>710
無神論の共産党と破門された層化と仏教でないチョンだから
坊主が全て悪いことにする

735:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:30:38.85 t2qiQMT3
尊王攘夷じゃ

736:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:31:17.54 uX8lCWbe
>>732 × あまり批判的な効果が薄い
     ○ あまり象徴的な効果が薄い

737:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:31:43.17 tYqHYmn0
これで日本中の寺社も敵に廻すのじゃー

738:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:32:08.73 RbYfPwXr
ワンピースというフックが効果的らしいな

739:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:33:01.85 t2qiQMT3
尊王攘夷じゃ

740:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:41:44.05 t2qiQMT3
尊皇攘夷じゃ

741:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:43:02.84 IfnDP0NX
ナレーションの存在感は無に等しいな確かに
でも溶け込んでるといえばそうなのかもしれない
邪魔にはならないよね

742:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:43:12.01 eByhjfCc
皇室批判とか騒いでるネトウヨがまだいるのかあ。

743:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:45:43.66 uX8lCWbe
>>742
だから、右翼とかネトウヨじゃないといってるだろ。

どう見ても皇室批判だろ、今年の大河は。

744:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:47:16.03 t2qiQMT3
ネトウヨは愉しかりけり
そらのアカうみのバカにも
染まずただよふ

745:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:48:01.70 kEu30JX5
>>742
天皇家の犬と言ってほしかったのかな。
内裏の犬では、院政だから間違っているし、
朝廷の犬では、ターゲットがぼやけるし。
王家以外に、なんか良い言葉があればいいけど。

746:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:49:26.35 luIk08hz
源氏物語も皇室批判でおk?


747:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:50:31.10 SAAJSIMG
>>746
源氏物語がドラマ化されたらそう言われるだろうなw

748:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:50:58.99 UQlKxaBK
>>723
なんかそれだと女の同人漫画家みたいだね
看板には掲げてるけど一番思い入れがあって描きたいのは別のキャラみたいな
藤本氏は違うと思いたい

749:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:51:18.14 Tc28K/q8
新平家だと公家の犬って言ってるけど

750:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:55:05.41 VMfe7hIX
自分は右翼ではないけど得子の「私を汚して下さりませ!」は少し引いたよ
王家は特に引かなかったけど

毎日汚れ払う儀式してる天皇より自分がキレイだと思ってる女の傲慢さにちょっと引いた感じ。
右翼ならもっと引いたのかもしれないなーと思う


751:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:55:07.05 n7N+6426
昔の皇室があんなんなら今の皇室もあんなんだろうって思う奴いるか?

752:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:55:38.42 gOEJRr7b
Eテレって10時っから道長さんだっけ?

753:日曜8時の名無しさん
12/02/14 21:58:59.25 aWjpMHJV
まあ、ちょっと汚しすぎだし、コーンスターチも撒きすぎ、フィルターとかけ過ぎ。
でも、全然やらずにこぎれいにしちゃうと、安っぽい韓流ドラマみたいになっちゃうだろうな。
年寄りにはその方が見やすいのかもしれんが、そんな風になるくらいなら今の方がまだマシ。

754:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:00:26.89 czta3zz/
>>750
右とか左とかは知ったこっちゃないが
得子の気位の高さっていうかそういうのが隠しきれてないのかと思いながら見てた
顔では隠しても端々には出るもんしさ

755:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:00:31.64 uX8lCWbe
>>750
璋子さんは「おつとめご苦労様にございます」って言ってたよね。 そういうことだと思う。

756:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:00:50.58 By1K3c5g
この大河は、史上最低だ。乞食エログロ大河だ。
NHKよ、大河ドラマを隠れ蓑にして、
現皇室を侮辱するのはいい加減やめろ。
日本人の心があるなら、この乞食エログロ大河を、今すぐ打ち切れ。

757:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:03:11.76 t2qiQMT3
王でもよーい
皇でもよーい

758:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:05:30.62 Pufuaud4
「そして伝説へ」というフレーズを思い出すなぁ。
たかがドラマの世界とはいえ、歴史的瞬間を目撃できたわけだ。
この2週の急降下ぶりは。

759:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:08:33.12 eByhjfCc
>>745
大昔の大河では、「おほやけ」という表現を使ってたな。

760:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:08:36.21 Jq/opdXX
>>750
汚すってのは文字通りの「汚す」ではないだろう
鳥羽院は得子を傷ものにして(汚して)入内を阻止してやろうという
つもりだったのだろうから変には思わなかったな

761:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:09:21.62 v1GC+1It
>>755
「ご苦労さま」って上皇に使うの
上皇をバカにしてるよね
あの時代上皇に夜呼ばれたりお渡りがあるのって
名誉なことのはず

762:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:11:42.30 uX8lCWbe
>>746
源氏物語は、源氏の君は天皇の子だけど皇族じゅないし、公家の宮廷での出世物語と色事を描いているけど、
皇室の批判はしていない。源氏の君や女人達の美的生活が描かれるだけ。

763:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:12:52.91 uX8lCWbe
>>761
そうだよね。本当にそう思う。 

764:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:13:00.36 Tc28K/q8
つかご苦労様って目上から目下に対して使う言葉だよな

765:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:16:10.25 Zwcczv4J
鳥羽上皇にたまちゃんが御苦労さまっていう場面ってあったっけ?

766:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:17:21.77 uX8lCWbe
たまちゃんが得子さんに言ったんだよ。火花バチバリシーンで

767:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:17:41.52 E0DHxcfh
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |           見所は深キョンと成海の姉妹だけ
      ,―    \                
     | ___)   |              
     | ___)   |       ∧_∧    
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/

768:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:17:48.03 Tc28K/q8
ご苦労様なんて言ったのは廊下ですれ違うシーンだけだと思うけど

769:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:17:57.29 kEu30JX5
>>750
私を抱いて~ん、より
私を汚して……、のほうが萌える。

得子さん、分かっているなあ。直前まで生娘だったはずなのに。

770:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:18:10.95 4uQHZqJW
ノベライズでは、上皇との一夜のあと
「これで崇徳帝に入内できなくなった」と言うせりふがあったんだっけ
あのまま崇徳帝に入内させたら、白河院・璋子と
同じようなことをしてるもんな…

崇徳帝にいくつもりで来たその日の内に鳥羽院のものになってしまったから、
「話が違うだろ」とは思うだろうけど、
事後、上皇に仕える気になったのなら、
「汚してくださりませ」というのもちょと違う気がするな

771:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:21:58.25 Zwcczv4J
>>766
だよね、上皇にはいってないよね。
おわたり嬉しゅうございますといったのは覚えてたけど

772:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:22:41.97 luIk08hz
>>762
皇族じゃない子が天皇になる時点で発狂すると思う


773:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:25:29.74 gOEJRr7b
>>766
でも火花は得子だけから出てたお
で、
璋子の身体を透過して堀河さんに当たってたおw

774:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:27:27.79 yAIHnw7o
【ドラマ/視聴率】NHK大河ドラマ「平清盛」平均視聴率13・3% 第6話で一気に下落★4
スレリンク(mnewsplus板)

775:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:30:51.97 kEu30JX5
>>770
汚すって、処女膜破る時だけ使うもんじゃないべ。

女の子に敬意を払わずに、自分の欲望だけぶつけるようなセックスも
汚す、でいいんじゃないの。
最初は、崇徳帝の妻に自分の子供を産ませてやる、という
目的があったけど、立て続けの2回目は、
鳥羽上皇にしてみたら、壁を拳で殴りつけるのと同じような感覚の
セックスだったんだろうし。

776:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:33:28.56 JPAFX8xz
この大河、第一話で息子義親の所業に悩んだ父義家がショック死するシーンが
入ってるかな、と密かに期待したけどなかったね。
(まんが日本史ではちゃんとそのシーンを描いていた)

知ってる人は知ってるけど「鎌倉三部作?」の「草燃える」と「北条時宗」「太平記」
は、偶然にも繋がってる部分(シーン)があって、全部見てると「おもしろいなぁ」と感じるものだ。

「清盛」も冒頭で義家の死を簡単にでも描けば「炎立つ」とつながって、「歴史上つながった話」として見れるんだけど、
それが残念だったかな。

777:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:35:27.86 u9OE2E3t
>>770
コトに及ぶ前に、鳥羽ちゃんお庭で倒れこんでたから
ふつうに泥水まみれだったおw
自分は 「泥の汚れ」と「身の汚れ」 のダブルミーニングで
得子が本来持ってた気位の高さが、それを言わせたものだと思ったよ。

778:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:35:36.13 pgnh8Jo9
>>771
おまいが誰かにご苦労さまっていうときって
いやなことをやったのに対してだろ

創価にはそのくらい説明しないとわからんのか

楽しいことや名誉なことをやった後の人に向かって
「ご苦労さま」ていうか?



779:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:35:46.01 KDK92wwN
たまこさんの「(白河院に)ご寵愛をこうむり・・」のセリフはもっと変。
「ご寵愛を賜り」でないと、被り、蒙りで、まるで何か被害にあったよう


780:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:39:19.01 cFQz0r1e
>>764
中宮で今上の母后である待賢門院より目上の女ってこの時代そうはいないんじゃね?

781:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:40:13.77 sALJrCpy
>>746
天皇の后候補寝取ったけどな

782:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:41:03.52 Zwcczv4J
>>778
だからたまちゃんからしたらお勤めだってことでしょ?

783:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:41:35.79 czta3zz/
ご苦労様は目上の人が目下の人をねぎらうときに普通に使うだろ
会社で上司に言われたことないの?
たまこの方が地位は上なのに道を譲りつつその言葉っていうねじれが
あのシーンの見所ではないのかな
>>779
それは違和感あった


784:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:41:40.00 sALJrCpy
間違えた
>>781>>762宛て

785:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:47:06.67 pgnh8Jo9
>>783
上皇とのことをねぎらわれるのが
上皇に失礼ってこと


786:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:48:14.57 czta3zz/
寵愛をこうむりで合ってたわ

こうむ・る〔かうむる〕【被る/×蒙る】


[動ラ五(四)]《「こうぶる」の音変化》
1 他人から、行為や恩恵などを受ける。いただく。「格別の恩顧を―・る」
2 災いなどを身に受ける。「被害を―・る」
3 頭からかぶる。
「罪人をして、熊皮を―・らしめ」

787:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:50:37.30 n7N+6426
どうでもいいけど、去年の江と春日局もこれくらいバチバチしてほしかった。

788:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:51:09.82 KDK92wwN
786>>
間違いではなかったのか、ありがとう

789:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:52:29.03 Zwcczv4J
「寵愛を蒙る」って谷崎潤一郎訳の源氏物語にもあったと思うな

岡本綺堂の「玉藻の前」にも
「玉藻は殿のあつい御寵愛を蒙って」
とあったから間違いではないんじゃないかなー

790:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:54:08.25 uTa1QQ4p
いま、たまの話してるのか。
りょうとできてたのが藤木でほっとしたよ、アラタだったらやべー大丈夫かよ
とおもて、焦ってよーく見たら藤木でほっとした。

パイレーツセトウチンは13%だったみたいね。俺も早送り組だったがw
大河で10を切る日がせまっているのだろうか?


791:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:55:22.85 uTa1QQ4p
ご寵愛をたまわる、じゃなくてふつーはご寵愛をこうむる、だよん

792:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:55:48.90 K7TKo2yx
PHPから「西行 その『聖』と『俗』」が出ている。
火坂雅志氏の著作だが、彼が長年温めてきた内容で得意分野だから、悪くなさそう。読むべし。
あとは、河合敦氏の「後白河法皇」(幻冬舎新書)も欠かせないね。

793:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:56:05.57 n7N+6426
過去作何作か見てるけど名作って言われてる奴もつまんない話はつまんなかった。要はまだまだこれから。

794:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:56:52.02 gWQYNqCc
加藤じゃなく北村一輝を海賊王にしてほしかった

795:日曜8時の名無しさん
12/02/14 22:57:38.56 iALTWrEG
私がここにいるのは后の務めではないのか、という価値観でしかないたまこだから
なりこにもご苦労様としか言えないんでないの
だから堀河が悩むんだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch