12/02/06 19:30:20.31 Cpkoz0HI
■過去スレ■
01:スレリンク(nhkdrama板)
02:スレリンク(nhkdrama板)
03:スレリンク(nhkdrama板)
04:スレリンク(nhkdrama板)
05:スレリンク(nhkdrama板)
06:スレリンク(nhkdrama板)
07:スレリンク(nhkdrama板)
08:スレリンク(nhkdrama板)
09:スレリンク(nhkdrama板)
10:スレリンク(nhkdrama板)
11:スレリンク(nhkdrama板)
12:スレリンク(nhkdrama板)
13:スレリンク(nhkdrama板)
14:スレリンク(nhkdrama板)
15:スレリンク(nhkdrama板)
16:スレリンク(nhkdrama板)
17:スレリンク(nhkdrama板)
18:スレリンク(nhkdrama板)
19:スレリンク(nhkdrama板)
20:スレリンク(nhkdrama板)
21:スレリンク(nhkdrama板)(表記20)
22:スレリンク(nhkdrama板)
23:スレリンク(nhkdrama板)
24:スレリンク(nhkdrama板)
25:スレリンク(nhkdrama板)
26:スレリンク(nhkdrama板)
27:スレリンク(nhkdrama板)
28:スレリンク(nhkdrama板)
29:スレリンク(nhkdrama板)
30:スレリンク(nhkdrama板)
31:スレリンク(nhkdrama板)
32:スレリンク(nhkdrama板)
33:スレリンク(nhkdrama板)
34:スレリンク(nhkdrama板)
35:スレリンク(nhkdrama板)
36:スレリンク(nhkdrama板)
37:スレリンク(nhkdrama板)
38:スレリンク(nhkdrama板)
39:スレリンク(nhkdrama板)
40:スレリンク(nhkdrama板)
41:スレリンク(nhkdrama板)
42:スレリンク(nhkdrama板)
43:スレリンク(nhkdrama板)
44:スレリンク(nhkdrama板)
45:スレリンク(nhkdrama板)
3:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:30:42.25 Cpkoz0HI
■キャスト■
【平家】
平 清盛 -武士として初めて日本の覇者となる- : 松山ケンイチ
平 忠盛 -清盛の育ての父- : 中井貴一
宗子 -忠盛の正室 清盛の継母- : 和久井映見
平 正盛 -清盛の祖父- : 中村敦夫
平 忠正 -清盛の叔父- : 豊原功補
平 家盛 -清盛の異母弟- : 大東駿介
平 家貞 -平氏の重臣- : 中村梅雀
平 盛国 -清盛の兄貴的存在- : 上川隆也
伊藤忠清-平氏の侍大将 - : 藤本隆宏
平 盛康 -平氏の家人- : 佐戸井けん太
平 維綱 -平氏の家人- : 尾美としのり
平 経盛 -忠盛の三男- : 駿河太郎
平 教盛 -忠盛の四男- : 鈴之助
平 頼盛 -忠盛の五男- : 西島隆弘
【清盛の家族】
時子 -清盛の後妻 平時信の娘- : 深田恭子
平 時忠 -時子の弟- : 森田 剛
滋子 -時子の妹 後白河上皇に嫁ぐ平時信の娘- : 成海璃子
明子 -清盛の先妻 高階元章の娘- : 加藤あい
【源氏】
源 義朝 -源氏の棟梁 清盛のライバル- : 玉木 宏
源 為義 -義朝の父- : 小日向文世
鎌田通清-源氏の家人- : 金田明夫
鎌田正清-通清の息子- : 趙 珉和
由良御前-義朝の正室 頼朝の母- : 田中麗奈
常盤御前-義朝の側室 義経の母- : 武井 咲
源 頼朝 -義朝の息子- : 岡田将生
(北条)政子-頼朝の正室- : 杏
4:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:30:59.02 Cpkoz0HI
■キャスト■
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇-清盛の天敵であり友人- : 松田翔太
鳥羽上皇/法皇-後白河の父- : 三上博史
璋子(待賢門院)-鳥羽の中宮 後白河の母- : 檀 れい
得子(美福門院)-鳥羽の中宮- : 松雪泰子
堀河局 -璋子の侍女- : りょう
崇徳天皇-後白河の異父兄- : 井浦 新
白河法皇-後白河の曽祖父 清盛の実父- : 伊東四朗
祇園女御/乙前-白河の寵妃/後白河の師匠- : 松田聖子
舞子 -白河の愛人 清盛の実母- : 吹石一恵
【藤原摂関家】
藤原忠実-藤原摂関家の長 元関白- : 國村 隼
藤原頼長-忠実の次男- : 山本耕史
藤原忠通-忠実の長男- : 堀部圭亮
【新興貴族】
信西(高階通憲)-清盛の師- : 阿部サダヲ
藤原家成-新興貴族 平家の理解者- : 佐藤二朗
藤原家保-家成の父- : 渡辺 哲
【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)-清盛の親友- : 藤木直人
兎丸 -海賊の棟梁- : 加藤浩次
5:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:31:19.00 Cpkoz0HI
■スタッフ■
作 : 藤本有紀 … 『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』
音楽 : 吉松 隆 … 『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』
題字 : 金澤翔子 … 額装『慈悲』 書『風神雷神』
人物デザイン監修 : 柘植伊佐夫 … 『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』
制作統括 : 磯 智明 … 『監査法人』『リミット-刑事の現場2-』『鉄の骨』
制作デスク : 落合 将 … 『こころ』演出 『ゲゲゲの女房』制作
美術 : 山口類児 … 『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』
演出 : 渡辺一貴 … 『リミット-刑事の現場2-』『龍馬伝』
チーフ演出 : 柴田岳志 … 『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』
ドラマスタッフブログ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
編集部イチオシ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
制作発表(2010年8月4日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見(2010年11月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)
6:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:31:38.43 Cpkoz0HI
■放送日程とサブタイトル■
第01回 01/08 「ふたりの父」 柴田岳志
第02回 01/15 「無頼の高平太」 柴田岳志
第03回 01/22 「源平の御曹司」 渡辺一貴
第04回 01/29 「殿上の闇討ち」. 渡辺一貴
第05回 02/05 「海賊討伐」 柴田岳志
第06回 02/12 「西海の海賊王」
第07回 02/19 「光らない君」
第08回 02/26 「宋銭と内大臣」
第09回 03/04 「二人のはみだし者」
第10回 03/11 「義清散る」
第11回 03/18 「もののけの涙」
第12回 03/25 「宿命の再会」
第13回 04/01 「祇園闘乱事件」
第14回 04/08 「家盛決起」
第15回 04/15 「嵐の中の一門」
第16回 04/22 「さらば父上」
7:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:32:04.58 50SWGSbc
あの日、俺は見ていた。
スレを立てる男を。
シエスレを抜かんばかりの、異様なやる気をみなぎらせて、スレを立てる男を。
俺はそやつに勝ちたくて、今日まで1000レス、スレをROMってきたのだ。
清盛スレは磯巾着に荒らされていると申したな。それは違う。
スレ住人が、磯巾着を笑ってやっておるのだ。きっとそうだ。
俺はいつか、思い知らせてやるつもりだ。
スレがなければ、荒らしは何も出来ぬと。
その為、>>1となることを望んだが、俺には許されなかった。
だがまこと、最も面白き大河は清盛だ!
田豚のような、情けない者に書かれたシエとは違う!
それが判って、今日は気分がいい。
8:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:32:27.72 50SWGSbc
「>>1でよいからスレ立てしてくれー
…おお、かたじけない。よーお立ててくれた。
(ピタッ)このスレは今の世を表しておる」
>>1「いや、これは俺が立てたスレで…」
「最初の本スレが立ってより四十余スレ、平かかつ清らかなスレが盛んに
続くかと思いきや、いつの間にやら話題はかように、たまちゃんだらけ
ダメ義だらけになっておる。
さらに見よあのスレにまとわりつく煙を。輝く大河を王家だ共産主義者だと
安っぽいイチャモンでどす黒く染める煙。あれもまた無教養なニートたちの
心の闇が続く今の世を表しておると言えよう」
「…俺にはあのイチャモンが、あがいておるように見えまする。
シエなどという、視聴率でも惨敗した愚作を絶賛し擁護せねばならかった、
そんな惨めな己のどす黒さに悶え苦しみ、輝く大河に構ってもらいたいと
救いを求めてのたうち回っている、そんな姿に見えまする」
9:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:32:59.52 50SWGSbc
「やめよ! …ここに書き込まれているのは、ただの宴ではない。まつりごとだ。
それぞれ思惑あってここに書き込んでおる。>>1とて同じだ。
特にアンチはドラマを見る目がないため 『江』 を持ち上げてしまった事に関して
自分がかいた恥をなんとか新作やそのファンにもなすりつけようと必死なのだ。
お前さんが今すべきなのは、アンチのその場しのぎで行き当たりばったりの
書き込みを余裕で受け流す、あの>>1の姿をよく見ておくことだ。」
磯P「未熟な大河ドラマにて、アンチの皆様にはとんだお目汚しとなり、
申し訳ございませぬ。アンチの皆様のお言葉を肝に銘じ、ますます
精進いたします。 (ニヤニヤ) 」
10:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:34:27.12 50SWGSbc
「磯巾着殿、コピペの貼り合いとならば、擁護も安置も此処で終わりぞ。
『王家』と『皇家』どちらが正しいか、それはまた先に取って置く事は出来ぬか。
その勝負は、本スレがスレ住人に対し、十分に楽しんで貰ってからでもよいのではないか?」
「>>1殿、一体何を考えておる…」
「この>>1、42スレで終わらせたくはないのだ。」
11:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:35:02.36 50SWGSbc
「すまんな、また磯巾着にコピペを貼られた…」
「貼られればよいのです」
「…?」
「スレが荒らされた分、安置が笑われます。
スレが荒らされるほどに安置はウザがられる。
ウザがられて…、きっと相手にされなくなります。」
「…馬鹿者、お前になだめられるほど火病ってはおらぬわ。」
12:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:35:37.91 50SWGSbc
「>>1殿こそ、何時から考えて居ったのですか。40スレで終わりたくはないと。」
「それはな、清盛を最終回まで観続けると決めた時からだ。
第一話をこの目で見、面白いと思った時、
わしの心にアンチ工作にも揺らぐ事なき軸が出来たのだ。」
「…全く>>1上は、のうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですか!乙!」
13:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:36:15.82 50SWGSbc
「まったく、 >>1上はのうのうとスレ立てを楽しんでおる場合ですかっ。
歴史に無知で非常識なクソギンチャクをスレにまとわりつかせたりして。
歴史に詳しいスレ住人が見て通報したりしたら、どうなさるおつもりですか?」
「このドラマを楽しんでいる大人の住人は、通報などせぬ。
そもそもクソギンチャクなど実態はこのようなものじゃからな。過去スレを見よ」
「こっ…これは!
上野樹里大好きの『江』オタが、にわかネトウヨを身にまとっただけのもの!」
「糞ドラマの後の傑作に嫌がらせは付き物と、ベテラン住人が忠告してくれたのだ。
しかしまさか県知事までが同じレベルの発言をするとまでは考えなんだがな。
ハハハハハ… 清盛、お前が思う以上に、本スレは面白きところぞ!」
「…いい加減なことばかり申して…(笑) >>1上ーっ、乙ーっ!!」
14:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:41:46.42 CG8Bj4Yi
>>1
乙!
スレ建てない、レスも控えないで文句ばかり言っている奴氏ねよ
アンチ以前にもう荒らしだよねアレは
こんな非常識ないたからなのかよ
15:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:43:57.16 Utxoo9V0
本日のスター
ID:NXlweUga
16:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:47:19.07 eR7Fg3c9
>>1
乙!ありがとうね!
末法思想ウンヌンはわからんでもないが
日蓮がいつ生まれたか、ググるつもりも無いらしい。
もっといえば、あの宗教では
日蓮よりもD作を大事にしてるからな。
17:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:55:12.44 NXlweUga
日蓮ググったよ
生まれは知らんけど
活躍したのは鎌倉時代のはず
まだドラマには出せない
18:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:00:15.81 /r/hOOO3
「北条時宗」に出てきたんだよな日蓮て
今語り手やってる頼朝が死んでその息子たち二人も死んで
妻の政子も死んで、そのあとの時代のドラマだったが
19:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:02:43.48 tLLXF3yO
N●Kのスタッフってさ~
天地人で真田幸村ってつかっといて
天皇家ってつかわれるのはだいぶ後の時代で、当時の人がつかってなかったから
(娯楽作品の大河ドラマでも、現代人に浸透してない)王家のほうが
妥当だっていう学者ウマシカの意見を鵜呑みにしてるんだろ
っていうことはさ~
真田信繁が当時のひとに真田幸村と呼ばれてた思ってるくらい
無教養の人ばかりなんだろ
N●Kのスタッフってさ~w
娯楽作品なんだから別に天皇家でいいじゃん
なのに、学者ウマシカの意見に左右されて、いきあたりバッタリなため、
史実とフィクションのうまく折り合いをつけた
エンターテーメント作品をつくれないから、
この低視聴率なんだろw
20:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:16:40.27 eMDS08Nv
>>1
乙
21:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:19:44.17 11PMFMWx
>>1乙
22:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:22:28.62 xsxz9z89
>>1
乙です!
23:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:23:48.20 iDVtk1kf
>>1 乙でおじゃった
スレ立てルール知らない奴が何をいったところで…
24:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:31:40.63 wYUYUVU8
>>1乙
いつもの王家コピペ厨の代わりに ID:50SWGSbcが湧いてるね
25:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:53:49.18 xsxz9z89
清盛が務めている北面の武士って、勤務時間は何時から何時までなの?
アバンとOP明けの遅刻してきたシーンが同日とは限らないけど、
ノリキヨの家に遊び行ったとき、まだ明るかったし
26:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:56:29.65 hpSZlAa4
ローテーション勤務じゃないの?
一応、制服もあるみたいだよね。あずき色のやつ。
27:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:57:03.88 bnICEPaN
>>25
同じく不思議に思った
猫ごときでノリんち行っちゃって任務はどうしたんだよう
28:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:58:02.51 pLk2E3md
ぬこかわいかったなあ
29:日曜8時の名無しさん
12/02/06 20:58:43.06 CG8Bj4Yi
>>1乙超乙!
感想ブログ回っていると、ノベや公式ガイドを読んでいる人らしきブログがあって
いくつかのカットシーンの紹介があった
得子の「これで終わりにござりますか」の後に
「これでは落ちぶれた貴族の娘をひとり傷つけただけにござります」というのが入っていたらしい
鳥羽院と得子が水仙を見に行くシーンがあったらしく、そのシーンでは璋子は置いてけぼりで立ちつくす、その姿を佐藤が見るというというシチュだったとか
既出?
見たかったなあ…(´;ω;`)
来週とかやらないかなあ
30:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:01:13.12 BkNGoH2u
>>25
昼休憩かな。たしか何か膳が置いてあったし。
31:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:03:08.29 mUnhOCcs
>>30
シエスタか いいなw
32:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:04:45.78 eMDS08Nv
煮干しをもらってたネコがまだ欲しくて手を出してたような感じだった
33:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:07:32.66 0I6tRhXn
ぬこがよく出てくるけど、何かの暗喩?
34:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:11:25.66 ScCC/OEA
西行が後で頼朝から猫もらうのと源氏物語の女三の宮の猫かな
35:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:11:37.68 e7Aa56aM
>>30
平安時代なんて、公家は朝から昼までしか仕事しなかったんじゃなかったけ?
そんなら武士の警護勤務も昼までじゃあなかろうか。
36:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:16:13.10 BPH9Zmp2
>>924
たまちゃんが置いてけぼりくらうシーンは、12月発売のNHK大河ドラマストーリーでは
5話になってたよ。ノベライズって11月発売だから、最新は大河ドラマストーリーじゃない?
ということはやっぱりカットされてるような…?
37:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:19:33.36 bhWv621Q
>>1
乙!
38:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:21:44.11 wyOG0DHS
龍馬伝にもよくねこが出ていたね
39:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:22:23.63 tNE2pwgZ
深キョン、タリモ、リコたんの絡みが見てみたい
40:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:26:28.54 Kv9aUKDW
カットシーン多いのか。尺が足りなくて、編集が大変そう
それって、脚本家や演出家の時間配分がうまくできていないってことだよね
表現(撮影方法、美術)や言葉(台詞)の遊びにこだわり過ぎて、
物語性をぶち壊してしまっているのが残念だ
脇役陣の演技とか、すごくいいのにもったいない
41:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:27:54.97 4j+uCrns
カットシーン無しってのもありえんから
たいていどのドラマでもカットシーンはあるよ
42:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:28:42.48 OdmEn6A5
母が昔の時代劇みたいな画面って言っていた
コントラストはキレイなんだがなあ
43:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:30:15.51 bhWv621Q
しかし、あの一話の神っぷりは何だったんだろ
44:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:33:35.59 GWxpIZbt
王家連行厨
45:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:36:25.41 BPH9Zmp2
>>40
昨日なんて、宗子の語りとか、サダヲの2話の繰り返しみたいな清盛との
語りなんてさせる必要があったのかと。
サダヲが摂関家に身分が低いってだけで退けられたシーンをしっかり
やって、清盛との「なんでもよ~い」ってシーンは2話の2番煎じなんで
いらなかったはず。
宗子だって、あんなにしつこくしゃべらなくてもこれまでさんざん苦悩は
表現してきただろ?
46:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:36:43.33 Mjm7czaz
>>35
「朝」廷ってくらいだからなあ
警備保障は交代で24時間制じゃないとまずいような気もするが…
47:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:45:45.83 Kv9aUKDW
>>41
自分も、どんなドラマや映画も、カットしたシーンはあると思うよ
でも、このドラマは編集で削りすぎてつくりが粗くなり、物語も分りづらくなってる
龍馬伝もそうだったが、脚本も演出も現実的なラインを読んで作ってない感じ
48:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:46:14.15 gxiOr/rO
>>1おつ
義朝ダメ義の別れにうるっときてたら、気づいた
後ろの煙りが半端ないことを
火事だ火事
49:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:48:03.42 11PMFMWx
宗子の語りはそんなに必要なかったと思うけど
サダヲの部分はあってよかったのでは?
ノベライズとかストーリーブックとか先に出ちゃうのも考えものだねw
あれがあった方が良かったという話にどうしてもなってしまうから
50:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:48:18.78 bnICEPaN
スモーキーコンスターチもう控えて頼むからやめたげて
51:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:49:30.87 gxiOr/rO
>>43
1話 神
2話 並
3話 大吉
4話 キター
5話 ぬこ
52:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:49:39.74 k4t2Pr1g
>>45
宗子のくだりはたまちゃんとの対比なんじゃないの
「なぜ嫁いだのか」に対するそれぞれの嫁の思いの対比、その嫁をもった男(=家)の対比で
毎回一方のキャラに対してこちらのキャラは、みたいな対比描写がいちいち入ってるから
政治背景や麿たちの場面の尺が食われてるような気がする
53:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:49:43.73 O0/1SJCc
>>45
サダヲと清盛のあれは二人の挨拶みたいなもん
目くじら立てるほどの尺でもないし
2番煎じと思うかクスッと笑うかは人それぞれじゃん
俺は楽しめたし
54:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:49:51.55 BPH9Zmp2
歴史考証の人によると、群像劇を書くのがうまいからって今の脚本家に
なったらしいのに、群像劇方面はカットまくって、
主人公近辺のシーンはしつこいくらい増強してるんだよなあ。
近年の主人公を中心にした幼稚大河の演出家は、三つ子の魂百までの馬鹿か。
55:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:51:33.81 Kv9aUKDW
>>45
> 清盛との「なんでもよ~い」ってシーンは2話の2番煎じなんで
この脚本家は言葉の繰り返しが好きらしい。だから伏線厨にはウケがいい
でも、繰り返しは何度も入れるとくどいから、いろいろな人物で使わないでほしいね
56:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:52:43.00 gxiOr/rO
>>49
宗子の語りはジーンときたよ
サダヲはもっと食べかすを付けるがいい
57:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:53:59.81 fQ5+EKW3
親王の乳人って何人もいたのな・・・
いろんな人が乳人になっててこんがらがってきたw
58:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:57:18.02 5BuSHKQR
たまちゃんて娘時代にもお琴の師匠だった青年貴族や
護持僧づきの少年とできてたみたいだけど
要するに頭とお股のゆるい女だったの?
59:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:58:36.26 iMc1Vzw6
>>56
そういえば、なんでもよーいぐらいお腹減ってるのに、魚の食べ方がなんか品があって、
あらーやっぱし貴族なのねって思った
60:日曜8時の名無しさん
12/02/06 21:59:51.99 hpSZlAa4
>>57
まあ、出世の糸口をつかむ絶好のチャンスだし…。なりたがるのも多いんだろ。
信西サダヲや、仏家成の祖父だってそうやって低い身分から出世したんだぜ。
61:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:02:14.87 CDK5jxG0
「なんでもよーい」はまだ二回目だけど
鳥羽vsたまの言葉攻めプレイは何回やってるんだw
62:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:04:58.20 pLk2E3md
>>61
毎度のお楽しみですしw
63:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:06:55.84 O4JL91fy
思い切ったことをやってほしい。たとえば、松ケンと上川をチェンジする、
語りを井上あさひアナに変更する。で調整に多少時間を要するから途中
約一ヶ月のお休みの期間をつくる、その分は異例の2013年突入へ、事務所
ごり押しのブス女優主演の「八重の桜」なんて誰も見ないのだから。
64:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:07:24.72 11PMFMWx
なんでもよーい
はある意味ネタ的なお約束で
今後もああいう感じで使われても何とも思わないなー
実況でも面白がってる人の方がほとんどだったし。
むしろ鳥羽とたまこが同じ話を繰り返している方がしつこいとは思う
叔父子でいいだろとたまちゃんが言った時点で終わってる話だと思うし
あるいは謝ってくれとの時点でも終わってそうなのに
あそこまで同じ話を聞くのは鳥羽ちゃんがMだからという設定なのかもだがw
65:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:07:56.53 fwAKctPX
>>45
あれうざいよなあ。
コメディなら繰り返しがギャグだからいいんだが・・・。
66:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:10:40.97 MErWj1+1
>>1乙です
>>49
宗子はよかった。たたあの時代は自分で嫁ぎ先きめられたのだろうか
サダヲの「なんでもよーい」はあってよかった
清盛が凹んだら殴るかサダヲで
ただその後の語りが長い。ほとんど覚えてないよ
67:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:11:52.11 bhWv621Q
>>51
うん、そんな感じ
68:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:14:28.40 CG8Bj4Yi
鳥羽たまは濃いから余計に繰り返されるとしつこさ倍増と感じるんだろうな
サダヲのは軽いけど流石にもうないと思う
自分はどっちも好きだからいいけど
シーンをカットされることはこのドラマに限らず避けては通れぬ道なんだけど
ようするにこのドラマ面白いしキャラが好きだから出来るだけたくさんのエピソードが見たいって思っているだけなんだ
完全版を出してくれたら買う気満々なんだぜ
69:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:14:56.22 lsVFase0
サダヲ×清盛はお約束でしょ、次もあるだろうと思う
「誰でもよーい」「何でもよーい」「どうでもよーい」?
70:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:15:25.45 e7Aa56aM
>>64
まあまあ、鳥羽とたまこの問答は今回でひと区切りでしょw
さすがのマゾ鳥羽さんも、もうたまこに愛情とか人間味とか期待しなくなるだろうし。
得子登場で次のステージに移動ですよ。
71:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:15:39.74 dm34NN3F
サダヲの「何でもよーい」は面白くもなんともなかったけどあの程度なら我慢できる
あの後の語りが超ツマラン
宗子の語りを入れる意味は分かるけどこの脚本家、言葉の選択が観念的すぎる気がする
72:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:16:25.32 ScCC/OEA
いじめられっ子は鳥羽さんから崇徳さんにバトンタッチか
73:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:16:30.50 /r/hOOO3
まあ去年のクリスマスケーキのような
恋愛結婚じゃなきゃだめよ!政略なんてサイテー!大河のあとだから
昨日の宗子母さんトークみたいな軽めのでも「うえっぷ」ってなるなー
当時の恋愛は、男が言い寄って女が断るor承諾する
が基本パターンだから
宗子のあれくらいなら例年は余裕で許容範囲なんだが
74:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:16:31.47 bnICEPaN
八重の桜は幕末オタが沢山見そう
でも1年持たせるの大変だろうな余程面白い本じゃないと
八重の写真見て唖然としたが
スレチ失礼
サダオの何でもよ~いはお約束で面白かったよ~
75:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:18:42.14 fQ5+EKW3
>>72
弱いもの達が夕暮れ さらに弱いものをたたく♪
76:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:19:01.04 pLk2E3md
>>69
今度は清盛から言いだすとかね
77:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:19:12.73 RZEPl3+e
>>66
元々は縁談として持ち込まれたんじゃないか?
宗子の語りによると、どうもパパ盛の話(舞子や平太の事)を
父親と一緒に聞いた様子。
見合いの席上でそんな話を聞いて
父親は微妙な顔で(宗子談)、コリャアカンワと思ったんだろうが
宗子がOKを出したと思われ。
嫁ぎ先ではなく、そこに嫁ぐ事を自分で決める位ならありかな?
78:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:19:21.74 k4t2Pr1g
同じネタは3回まで笑ってもらえるって三谷幸喜の舞台か何かで見た
79:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:20:35.24 sD2Egufu
>>69
「誰なんだ、俺は」「誰でもよーい」
「何なんだ、俺は」「何でもよーい」
「どうなんだ、俺は」「どうでもよーい」←coming soon?
80:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:22:56.02 KafiHdzc
獄門に晒されたごっつい信西さんの顔をじっと眺めていると
とうもサダヲさんの誰でもよーいの甲高く柔らかい声が結びつかん
81:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:25:32.60 Iqe4ScAq
>>79
5W1H制覇とか
82:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:25:46.44 xze0BxdE
>>43
1話が神とか言ってるの、中井信者と清盛信者ぐらいだろ
1話が神なら2話以降数字がうなぎ登りに伸びてるわ
83:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:28:21.90 cOj1qGSF
>>75
トレイントレイン走っていく
84:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:28:45.14 xze0BxdE
サダヲの「誰でもよーい」自体はいいけど
あの辺全部ビミョーに尺取りすぎで間延びしててだるかった
刈り込んで鳥羽と摂関家のやりとりを入れれば良かったと思う
85:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:34:29.09 UOpw2sVr
サダヲはシリアス演技はあまりよくない。セリフに深みや重みがないから説得力がないね。
86:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:35:13.85 Vu6TM4b7
警備は24時間交代制だったみたいね。
何かに載ってたが調べる根性が無い。
人数は80にんぐらいだったという記録は残ってる。
87:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:36:04.31 xze0BxdE
サダヲはセリフに重みがないというより声が高いから重みが出ないんだな
好きなんだけど、朝議の場面で声が軽すぎるのが残念だった
88:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:36:46.75 ++ZcUKfA
アホの兵庫県知事がミソつけたから、責任取って今大阪NHKでやってる朝ドラ「カーネーション」からテコ入れしてもらおう。ヒロインの糸子役の人は源義経の正室役、次女の直子役の人は巴御前だな。
89:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:37:11.37 Vu6TM4b7
>>87
あれさ、悪人藤原に対比してるから偶然だろうから
うまいとは思った。
あそこで低音でからんだら893の事務所になっちまぅ。
90:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:38:52.15 BPH9Zmp2
5話の後半は、宗子の自分語り→忠正の自分語り→サダヲの自分語り
みたいなのがダラダラ続いて退屈すぎる。
サダヲはもっと飄々としててほしいからあんなにしつこく自分語り
しないでほしい。
91:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:39:13.68 gxiOr/rO
清盛がうじうじ言ったらサダヲか義朝の突っ込み待ちだったのに
義朝が旅立ってツマンナイ
92:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:42:26.87 U1BiFLBR
サダヲ×清盛は龍馬伝における後藤様×弥太郎
サダヲも後藤様も救いの手を差し伸べてくれるオッサン天使
脚本家が異なるのだから、スタッフの差し金か単なる偶然か。
ただ、上昇志向の強い弥太郎に比べて
清盛は自分がどうしたらいいのか分からないままで面白さが足りない。
93:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:42:56.43 Iqe4ScAq
サダヲ暗黒面に落ちてほしくない
94:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:45:13.78 Vu6TM4b7
信西は前半主役だから主人公とからむのは
予想はできたけどなあ。
95:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:48:00.68 BPH9Zmp2
毎回最後のほうに盛り上げ熱血シーンをもっこようとする一話完結型みたいに
しようとするところがウザい。
1話、2話、3話、4話でも毎回清盛が後半部分に熱血シーンを入れてきて、
毎回同じ事をやってるような印象だったことがあった。
ああいうの、利家とまつあたりからだけど、ダサすぎる。
96:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:49:55.89 U1BiFLBR
北面の武士の警備中に事件が起こってもいいのに、侵入者が猫だけってのが勿体無すぎる。
猫は頼朝から西行が受け取る銀猫の伏線だろうが、
伏線を張る事と、清盛・崇徳・義朝の対比に精出すばかりの脚本。
具体的な平時の仕事内容がよく分からない。
歴史が動き出すうねりも全く描けてない。
97:日曜8時の名無しさん
12/02/06 22:58:46.68 AvGhfbEb
「三と四は他所におる故」
なんて台詞がさらっと出てくる今回の大河はお気に入り。
去年のは何だったんだろう一体。
98:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:01:28.07 11PMFMWx
サダヲが穴におちまくるのはフラグだからしょうがない
三回目のなんでもよーいは本当の最期になったりして
99:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:01:36.33 OjuGiRGS
シナリオについてはとにかく無駄のない脚本を書く人だからカットは
勘弁してほしいっていうのが勝手な願い。
前スレにあったノベからカットされている部分も、たとえば清盛が鱸丸に
代わって荷車を引くシーンは、その前の「荷役でもなんでも引き受けまするぞ!」
からその後の「かような要らぬ荷を運ばされておったとは…」に繋がるように、
実にムダなく環になって話を作っていくように出来てる。
例えば今回回想シーンの形で初めて使われて、2話ではカットされていた
通憲が落とし穴から引き上げられるときのセリフ、あれはどうしても
清盛が落とし穴の上まで這いあがっていくシーンに尺を取り過ぎたせいで
セリフを生かす時間がなくなったとしか思えない。
(「誰でもよーい」を聞いてから清盛が通憲を見つけて「おお、よう通り
かかってくれた」と言われるまでに40秒かかっている)
むかし「太閤記」では緒形拳らがセリフを早口でまくしたてるために、いつも
シナリオ分を全部撮ってても5分くらい時間が余ったというし(歴史コーナーは
その穴埋めのために作られたとか)、逆に「竜馬がゆく」では映画のシナリオ
ばかり書いていた脚本家の長すぎる台本を削れないために、和田勉が早口言葉
みたいな猛スピードでセリフを言わせる前衛的な怪ドラマにしちゃった。
大河に限らずどこでもあることとはいえ、今年はここまで見ただけでもシナリオが
とてもよく出来ているのが分かるから大事にしてほしいと思うよ。
100:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:04:49.62 AvGhfbEb
しかしOPのクレジットの配置が未だに気になる。
なんで音楽も広がって海辺を走るシーンで璋子や堀河とかの
御所の女性陣なの?途中でいつも忠実がどーんと目立って
最後のトメのクレジットは埋もれてるし。
毎年もうちょっと気を配ってるような。
101:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:06:00.92 BPH9Zmp2
149 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:40:32.76 ID:Eo7mX4eK
・高階通憲の海賊解説
通憲 「…そして昨年よりのただならぬ不作の中、海賊たちは次第に密につながり合い、
結びあって、西海一帯を我がものとする一大災厄に膨れ上がった次第にござりましょう」
忠通 「それで、このままだとどうなる?」
通憲 「さようにございまするな。やがては都に一粒の米も届かず、民はおろか、我ら貴族は
言うに及ばず、ついには王家までもが飢える日が来るでしょう」
忠実 「ようわかった。早々に源氏を追討使として差し向けよう」
忠通 「それは結構。源氏が武功をあげれば、今度こそ摂関家の世を取り戻す機会となるやも
しれませぬ!」
通憲 「さて、それがいけませぬ!かようなる時にまで権力の奪い合いにうつつを抜かして
おるゆえ、世が乱れて!…」
忠実 「…いつまでおる。…下がれ」
このシーンのカットだけど。忠実って「ようわかった。下がれ」って
続けて喋ってるけど、これって間にこんな台詞が入ってたのを
編集してるんだな。見なおしてみると、「ようわかった」がアフレコ
みたいになってるし。
こういう、台詞中間でカットしてくるのって俳優って嫌だと思う。
それ用に演技してるのが台無しだろ。
102:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:06:04.02 xze0BxdE
>>99
通常のドラマの撮り方ではなく、長回しを多用してるから
脚本予定より一場面に余分な尺が必要になってる
だからカットしなくて済むはずのエピまで全部カットになってる
1話か2話の祇園女御の「双六は面白き遊びにござりまするな云々」のセリフは
作品のテーマの一つを語っている重要なセリフなのにカットされててガッカリした
103:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:09:00.55 4j+uCrns
つかおまえらそんなにノベライズ読んでるんだね
ガイドブックはかったけどあらすじは読んでないわ
104:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:10:46.06 OjuGiRGS
ただ、たまちゃんと対になっている宗子さんのセリフのシーンや、忠正の
大好きな兄貴(忠盛パパ)の血統が嫡流から絶えてしまうのが悔しくて
ならないっていう長ゼリフの場面は絶対になきゃいけない。
そういう必要なシーンを「退屈だから要らない」というような暗黒面には
絶対に堕ちてほしくない。それをやったらおしまいだ。ここ数年の大河と
称する怪電波みたいに、「作品」じゃなく「製品」になっちゃうよ。
(去年のように視聴率とスイーツ人気だけを徹底して当て込みながら全てに
しくじった「製品のなりそこね」みたいなものもあるけど)
「坂の上の雲」「TAROの塔」「鈴木先生」みたいに、今年の大河は作品を
作っていると一年間徹底してもらいたい。芸術作品としてどこが至らなかったか、
改善の余地があったか、といったことはまた別次元のもの。
少なくとも、ちゃんとしたレストランで会話の時間を楽しんでもらうために
コースの皿を出すタイミングを見計らっているレストランで「次の料理はまだ
くないのか~」とフォークでワイングラスをチンチン叩いて騒ぐ田舎のオヤジ
みたいな堪え性のない声を、「視聴者の方の貴重なご意見」なんて取り上げ方で
環状に入れてもらったら困るわけで。
105:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:13:25.22 BPH9Zmp2
自分の家系の血筋が絶えるのが嫌だっていうのは遺伝子に刻み込まれた本能だから
わざわざ説明しなくていい。
106:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:15:18.39 vlsj8YIb
>「坂の上の雲」「TAROの塔」「鈴木先生」
失敗作を列挙しなくてもいいのに
107:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:15:44.49 f2a5HLNJ
146 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:39:56.70 ID:Eo7mX4eK
さて今週の「ノベにまで収録されながら本編でカットされたセリフ」集
・「おもしろう生きたい」と言って義朝にどつかれる清盛。二人の騒ぎを見て
義清 「強く生きるもよし。美しく生きるもよし。面白く生きるもよし。
それが各々の志す武士のあり方ということだ」
・かつて入内して伏せってしまったことを鳥羽院に語る璋子。
璋子 「…私は悲しみのあまり寝ついてしまいました。薬師にも治せず、僧の祈祷でも
収まらず…そのあげく、法皇様は陰陽師まで召しだされ、大変な騒ぎに
なったものでござりましたね。…そもそも病などではござりませなんだのに」
・海賊騒ぎの対策のための公卿の会議
忠通 「さようなものは国司になんとかさせればよい」
家成 「その国司らが、もはや自分たちの手には負えぬと、朝廷に泣きついてきたのです」
149 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:40:32.76 ID:Eo7mX4eK
・高階通憲の海賊解説
通憲 「…そして昨年よりのただならぬ不作の中、海賊たちは次第に密につながり合い、
結びあって、西海一帯を我がものとする一大災厄に膨れ上がった次第にござりましょう」
忠通 「それで、このままだとどうなる?」
通憲 「さようにございまするな。やがては都に一粒の米も届かず、民はおろか、我ら貴族は
言うに及ばず、ついには王家までもが飢える日が来るでしょう」
忠実 「ようわかった。早々に源氏を追討使として差し向けよう」
忠通 「それは結構。源氏が武功をあげれば、今度こそ摂関家の世を取り戻す機会となるやも
しれませぬ!」
通憲 「さて、それがいけませぬ!かようなる時にまで権力の奪い合いにうつつを抜かして
おるゆえ、世が乱れて!…」
忠実 「…いつまでおる。…下がれ」
151 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:41:02.09 ID:Eo7mX4eK
・源氏を追討使として送るべしという忠実に対して鳥羽院拒絶
鳥羽 「追討使は平氏一門とするがよい。源氏がごとき暴れ者に行かせたのでは、路地の国々が
滅びよう。忠盛はこれまで西の国々を知行し、平氏の家人どもが大勢いるはずじゃ」
忠実 「…忠盛の子とされている清盛が、先の院の落胤という噂は上皇様もご存じのはず。
その忠盛親子を重用し続けるは、上皇様おん自ら、いくえにも辱めを受けているも
同じと存じ、…傍で見ておりましても、胸が痛う存じます!」
鳥羽 「…この世にない先の院のことなどどうでもよい!今の世を治めているのは、朕じゃ。
ここは、…わしの世じゃっ!」
154 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:41:51.85 ID:Eo7mX4eK
・西海への山道を進む平氏勢。荷車(=じつは中に通憲)を苦労して引く鱸丸。
清盛 「代われ」 (鱸丸に代わって荷車を引く)
鱸丸 「清盛様…ありがとうございます。漁師にすぎぬ私をおそば近く置いてくださり、
かようなる大事なお勤めにまでお供させていただいて…ありがとうございます」
・大輪田の宿営に伊藤忠清の一行がやってくる。
忠清 「伊勢の忠清、ただ今馳せ参じましてござりまする!」
家貞 「やかましい!静かにせぬか! …これまでの戦と違うゆえな。安芸の海に
近づくにつれ、みな不安が大きゅうなっておるのだ」
(この言葉があったから、忠清は鱸丸の言葉を「不安を煽る」とやめさせようとした)
108:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:15:48.77 OjuGiRGS
>>102
「ちりとてちん」とかは結構快適なテンポでポンポン会話が進んでいた。
脚本家の頭の中のテンポはああいう感じなのかもしれない。
この現場では同じシーンを何テイクも撮って粘るらしいけど、やっぱり尺の
配分は考えてほしい。それはやっぱりよい作品を作る上で必要なことだろうし。
祇園女御のセリフはどうももう一度同じような場面があってそこで生かして
もらえるみたいだね。
そこでもカットされるようなら本気で暴れる(笑)。
109:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:18:39.17 gxiOr/rO
>>104
間が長かった気がする
ハリセンで叩けば一瞬で終わるものを
会議のシーンやカットされてた大事そうな台詞をあらかじめ知ってるから、余計にそう思うんだろうけど
60分にしちゃえよ
110:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:21:05.93 OjuGiRGS
>見なおしてみると、「ようわかった」がアフレコみたいになってるし。
そうそう。明らかに國村さんが口調を変えている二つの場面のセリフを
無理やり一つにつないじゃってるから、「さがれ」でいきなり声のトーンが
変わっちゃう。
このドラマ、セリフをしゃべっている役者の顔が画面に映っていなくて、
聞いている側のリアクションが映されていることが多いけど、その場面で
セリフをカットしていることが多いと気付かされる。
まあそのための演出じゃないんだろうけど。
111:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:22:21.48 OjuGiRGS
>60分にしちゃえよ
案外それが一番いい解決策なのかもw
いつ実況を見ても「もう終わり?45分が短けー!」という声が聞こえるし。
112:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:22:59.38 xze0BxdE
>>109
その通り
平家面子場面、特に清盛は無言の表情とか動作はまずカットしてないので
そこが全部冗長でだれてる
宗子と家盛のやりとりの場面も長杉でだれてた
他パートは余韻無視でもサクサクカットしてるから余計に目立つ
113:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:23:27.26 11PMFMWx
ほんと60分でみたいとは思う
114:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:23:58.65 wCdIJSmf
>>100
主人公が見逃されがちで蓮が目立っている
龍騎のOPみたいだな。
115:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:25:36.56 zYeGtVlf
448 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/16(月) 23:30:05.93 ID:agRq/nFS0
韓国ネタに必ずやって来る火消し工作員 【ネトウヨ】連呼厨の正体
■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は韓国系
株式会社ガーラジャパン
URLリンク(www.galajapan.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(galabuzz.jp)
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョンHyunHur
取締役 役員 ジョン・ジーカンJikHanJung
取締役 役員 パク・スンヒョンSeungHyunPark
取締役 役員 キム・チエJiyeKim
URLリンク(www.ullet.com)
URLリンク(megalodon.jp)
116:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:26:11.94 xze0BxdE
>>110
>セリフをしゃべっている役者の顔が画面に映っていなくて、
>聞いている側のリアクションが映されていることが多いけど
それ以外もここはアップにすべきだろうというところでアップにせず
変なところでアップにしたり(それもアップにしすぎが多い)
映さなくていいような場面で主役のアップをやたら入れたり
変なカメラ編集が多い
演出よりカメラ担当誰だよ?下手くそ!と思う
117:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:26:27.80 9+Ulsw0u
>>108
時代劇を噺家の物語のテンポで書いてたらそれこそ周りが注意してやらんと。
118:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:31:31.67 yqn+F3J+
正味40分では何を入れるかより何を削るかだよ。
海賊追討使に摂関家の犬源氏ではなく王家の犬平氏を選んだ場面は、
源氏凋落・平氏躍進、そして鳥羽院政の確立を示す意味でも大事な場面。
かといって宗子の場面もネタばれしない程度にいうと、家盛と宗子自身の
葛藤が後で大きな意味をもってくるから非常に大事な場面だ。
ということで45分では短かすぐるw
119:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:34:33.32 kgNDmsY1
カットされないで済む長さの脚本を書けばいいだけの話なんじゃねーの?脚本家が
120:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:35:30.37 ScCC/OEA
ノベライズやガイドブック売るための策略なんかね
121:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:35:52.87 OjuGiRGS
一昔前のプロレスがよく言われていたんだよ。
「昔のプロレスは序盤はじっくり静かなグラウンド・レスリングで引きこんで
展開に緩急をつけていた。それが普通だから観客も静かな展開にもちゃんと
見入っていた。今はレスターの側が、客が静かになるのを怖がってしまって
すぐ盛り上げようと見せ場を作り、さらに見せ場を羅列するだけのメリハリの
ない試合をして、結局客を退屈させてる」って。
名監督は必ず言うけど、ダレ場がないものってつまらないんだよね。
ぐっとタメるからパーッと弾けられる。タメを怖がっちゃいけない。それを
怖がる奴は受け狙いを一瞬も休むことを許されない無間地獄に落ちるって。
問題はそのダレ場に見えるタメのシーンをどう見せるか。
黒澤の「天国と地獄」は、途中いきなり特急こだまが爆走するシーンで観客の
ド肝を抜いたけど、そのシーンを引き立てるためにそこまでの長い長い展開を
ひたすら邸宅内の密室劇だけで進行してるんだよね。ただしその密室劇を
息を呑むような緊迫感のある展開で引っ張ってる。
会話で引っ張るシーンが退屈だと言われて、すぐに動きのあるシーンからシーンに
つなぐのは下品な上に効果がない。
退屈と言われそうな場面をどうやって静かなまま見ごたえのある映像にするか。
よく言われているけど、ちょっと今のスタッフはここ数年の無内容なダメ脚本を
派手な演出でどうやって誤魔化すかってことに苦心して振り回されてきたのが
悪い形で残ってるのかもしれない。徐々に改善してもらえればいいけど。
122:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:36:21.17 4j+uCrns
>>120
いや、だからたいていどのドラマでもちょっと長めに脚本書いて削る
123:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:36:50.31 xze0BxdE
>>119
長回し止めて通常のカット割り多用のドラマ撮りすれば
今ほどカットする必要は無くなると思う
つか長回しの場面、無駄に時間取っててだるくて眠くなるから止めて欲しいw
124:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:37:01.28 AMStEyMF
シナリオ段階じゃカットなんかあるの前提で書くだろ
125:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:38:16.17 xsxz9z89
まともに大河観るのは今年が初めてな私は、
毎回1話のときのボリュームが1年続くと思ってたんで、
2話以降はかなりしょんぼり
126:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:39:05.29 BPH9Zmp2
151 :日曜8時の名無しさん:2012/02/06(月) 00:41:02.09 ID:Eo7mX4eK
・源氏を追討使として送るべしという忠実に対して鳥羽院拒絶
鳥羽 「追討使は平氏一門とするがよい。源氏がごとき暴れ者に行かせたのでは、路地の国々が
滅びよう。忠盛はこれまで西の国々を知行し、平氏の家人どもが大勢いるはずじゃ」
忠実 「…忠盛の子とされている清盛が、先の院の落胤という噂は上皇様もご存じのはず。
その忠盛親子を重用し続けるは、上皇様おん自ら、いくえにも辱めを受けているも
同じと存じ、…傍で見ておりましても、胸が痛う存じます!」
鳥羽 「…この世にない先の院のことなどどうでもよい!今の世を治めているのは、朕じゃ。
ここは、…わしの世じゃっ!」
これはカットしちゃ駄目だったな。
院と摂関家、源氏と平氏の関係をよく表すコマだったのに。
それに鳥羽が毎回閨でネチネチたまこを問い詰めては泣いてるだけの
情けない男になってるんだから、摂関家にビシッと言ってるところを
いれないと、ほんとダメ男みえる。
127:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:39:34.31 4j+uCrns
>>125
特撮とかが1話2話の力の入れ具合とそれ以降のしょぼさハンパないのと同じ感じ
1年つづけんといかんし
128:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:39:49.49 CiXgb5+s
>>118
源氏の凋落、平家の躍進は4話で十分分かったから
入れたら入れたで叩かれたと思う
129:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:39:50.86 7R6OOppD
これまでの大河でも、ネタバレスレで撮影されてたのが分かってるシーンでも
普通にカットされまくってるから
130:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:41:03.63 y5DlgYyU
どんなドラマや映画も脚本に沿って長く映像を撮って
どこを使うかが監督と編集の腕の見せ所
過去の大河でもノベライズからカットされてる部分が必ずあるよ
131:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:42:21.03 BPH9Zmp2
カットする場面のセンスがない。
つまんないシーンばかり残す。というところが批判されてるの。
132:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:42:47.50 4j+uCrns
もしかして2chはじめてな人がものすごい数流入してるの?
133:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:43:21.56 gxiOr/rO
>>129
過去と違い本が面白いばっかりに
134:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:44:25.75 vbvsR/3X
宗子はいい演技だったけど、それまでも演技で上手く見せてくれてたし
忠正は一度爆発してるし兄にホントの子なら・・・と言うくらいで葛藤はわかる
宗子、忠正、信西のシーンが続いてまたかって思ったな
保元の伏線なら宗子が崇徳に出仕するとかを入れてもよくね?
落胤以外にも使えるネタありそうなのに
鳥羽関連もあってか新キャラ出た割りに停滞した感
3話ラストで御簾が上がっていった時、わくわくしたんだけどな
135:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:44:42.99 OdmEn6A5
今んとこ自分の神回は4話
136:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:44:58.84 BPH9Zmp2
演出家かプロデューサーがベタな場面が好きなんだろうな。
137:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:47:07.23 T6MEqxJs
なんかノベライズが台本みたいな言い方だな
このスレは
138:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:47:17.59 ScCC/OEA
回想の信西高笑いシーンは3回もやる必要あったのか?
実際の第2回ではカットされてるのに
139:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:47:29.64 BPH9Zmp2
>>135
4話はよかったね。
自分的には
4話>2話>3話>1話=5話
だな。
1話は貴一と白拍子の話が長くでだるかった。
140:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:48:03.00 yqn+F3J+
>>126
はげどー
鳥羽はメソメソどころか白川没後はしたたかな権力政治家として名を残す人だからね。
死後間もなく起こるであろう保元の乱を完璧に予測して、生前から信西と用意周到に
対策を練ったほど。
141:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:49:09.50 Tm36YmlL
ノベライズ読んでないし今後も読む気なくて
ドラマだけで完結させたい自分的には
正誤表みたいなの必要?と思わなくもない
142:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:52:06.53 zReQrmw3
>>99
もう45分枠やめて、60分にすればいいのに
それだけあれば、カットしなくて済むよね?
143:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:54:19.97 11PMFMWx
>>141
その気持ちもわかる
自分はノベライズ読んで今後も楽しみにしてるけど
ドラマはやっぱ放送されたものがすべてだし
あれがあった!これがなかった!
てのはネタばれスレかなんかでやればいいのではないかと…
144:日曜8時の名無しさん
12/02/06 23:55:25.45 4j+uCrns
>>142
60分だったら80分くらいのシナリオ書いてカットするだけ
145:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:00:11.04 kgNDmsY1
>>142
長回しに拍車がかかるだけだったりしてな
146:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:02:42.71 4HFKoUgg
清盛の演技とかは回を重ねるごとに馴染んで良くなってる気がするよ
147:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:04:40.94 iMz+G02C
>>146
撮りがバラバラなはずだから、こっちが慣れたんだな
148:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:05:20.25 zReQrmw3
>>144ー145
カット部分は最初からいらない子なのかw
まぁ長すぎても朝ドラみたいにグダグダされてもダレるしねぇ
149:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:08:02.22 6nl7810m
カットの仕方が、起承転結の起承転をざっくり切って、結だけいれる感じだから、
なにやら味わいに欠ける。こういう、筋さえ通ればいいみたいなカットは、下手なカット
150:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:09:28.36 heEVRNrg
>>146
そうか?
がなる癖も、訛りも、オーバーな表情も、目力の無いのも全然直ってないけどな
見てる146が清盛の演技に慣れただけでは?w
151:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:11:08.39 nmzE68mw
>>126の場面がカットされたのは、ここにも
「先の院の落胤」ネタが入っているからでは?
ちょっとこのネタの繰り返しがすぎたと思う
152:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:12:04.15 9AeSGET4
>>140
4話で鳥羽院が忠実にビシッと言うところあっただろ
今回は崇徳帝にもキツいこと言うわ得子にはあんなことしちゃうわ
かなりやり手なのは出てる
153:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:12:33.32 dCVX01Tw
>>146
自分も同じように感じ出た
順どりなわけじゃなくてバラバラに取ってるらしいけど
同じ厨二でも2話よりも5話の方がすね方も変わってるし
よくなってってると思う
大河の主役はかなり大変だと思うけど最後までがんばってほしいもんだ
154:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:13:50.71 6nl7810m
>>126
にしても、鳥羽が平家を源氏よりも優遇する理由がわかんないな
忠盛が寺を寄進したとか、袖の下ってことか
155:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:14:37.91 ND0YQCh9
>>126
なんでそのシーンカットしたかな
正直、毎度毎度同じ展開の鳥羽とたまこのシーンにうんざり
三上の過剰演技にも目を逸らしてしまう
もしかして閨のシーンで釣ってるつもりなんだろうか?
逆効果だよ
156:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:15:14.79 dCVX01Tw
>>154
あと源氏が暴れ者だから、じゃないの
157:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:15:57.65 9+YvROiF
話として大事なシーンをカットして心理描写的なシーンを延々とやってるのは
おばさん脚本家とおばさん視聴者を意識した演出ゆえなのか
158:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:16:18.05 B7ZFn/Id
>>146
清盛はおじさんや父(二人の)にきついこと言われて凹まされて泣きかけてるときはとてもよい
見てるこちらも思わず眉が八の字になる
しかし肝心の無頼演技が空回ってるように見える。いや、今の清盛は文字通り空回り無頼だからいいんだが
159:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:17:08.20 4HFKoUgg
老け演技が一番難儀だろうとは思う
そこが見せ場でもあるんだが
それについては後白河も大いに不安だな
160:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:17:12.24 v89WbD/T
>>157
おばさん視聴者なんて一番付いてきてない層だろ
161:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:20:58.44 9AeSGET4
松ケンが1,2話と演技や台詞回しが変ってるようには見えないが
慣れて来た人が多いのかねあ
大げさに怒鳴り過ぎる。声がこもる。動きに無駄が多い
ただ口先で台詞を言ってないんで好感がもてる
好きだから期待してる
162:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:20:58.24 gpewKOkh
>>154
このころ源氏は謀反人の子や孫として嫌われていました
163:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:22:22.86 extMtn7b
>>156
ダメ義にしすぎてて暴れ者とも八幡太郎の血筋とも思えないんで
このドラマじゃ理由にされてもそぐわないだろな
164:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:24:22.76 6nl7810m
>>156>>162
嫌われてたんなら嫌われてたでそういう描写がないとね。
忠実のように源氏をひいきにしている人もいるわけだし
鳥羽は白河にうらみがあるんだから、その落胤を優遇するってのはなんか矛盾するってか気持ち悪い
165:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:24:42.53 qTnMsv8w
そろそろ視聴者に、摂関家vs院と源氏平氏の結びつき、そして院平氏連合が優位を確立した
ことをしっかり頭に入れてもらうためにも、>>126の場面はあったほうがいい。
ややこしいのに、ナレーションでの背景説明や画面での人物相関図の説明はなしの方針でしょ。
今後さらにややこしくなるのに、何もフォローがなく会話と映像だけで理解しろというのならば、
もろもろの関係性を丁寧に描くことが是非必要。
166:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:24:48.76 AFx7B2pD
>>163
いや、暴れものだろ。初回では忠盛の女を逮捕。
前回は忠実にのせられて闇討ちするわ、今後も摂関家の手足として
コソ泥とかしまくるんだよ。忠義は。
167:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:25:41.83 heEVRNrg
>>155
自分は鳥羽の場面がなくなったら5回は見てないな
17歳にもなってる清盛のすねてる場面の方が飽きたし全部いらん
船の上でのカットなんて、後ろにいるモブと一緒に雑兵と見間違えかけて愕然とした
ガックリさせるだけだからあんなもの映すなよ
地味な主演はいくらでも見てきたがエキストラレベルと差がない主役は初めてだ
168:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:25:46.11 gpewKOkh
盛り上がれる… のか?
【広島】清盛の甥・通盛の落人伝説 「平家谷」横倉 町おこし
スレリンク(bbynews板)
169:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:26:33.89 5Hmo0fBd
>>154
何よりも源氏には摂関家の息がかかってるからだろ
170:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:31:05.64 6nl7810m
>>169
そういうあたりが源氏が窓際にされている理由なのが本当なのに、
ドラマ中では為義の無能さに限定されちゃってて、義朝までが完全に
源平の差は父親の力量の差みたいに思いこんじゃってる。
でも本当は白河と鳥羽、王家と摂関家、の確執なぶぶんが大きいわけで、
義朝もそういうあたりを理解してほしいと思う
171:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:31:31.19 RE0pvexx
>>166
このドラマでは、てことでは
舞子を探すのは命令されたことだし
172:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:34:18.93 heEVRNrg
>>!70
史実の為義も狼藉者の乱暴者なのが疎んじられた最大の原因だから
為義の無能さに限定してもまず問題はない
忠盛だって立ち回りが下手なら
白河院の近臣と言うことで鳥羽院からは疎んじられた可能性が高かった
そこをクリアできるだけの対策(正妻が鳥羽院の寵臣家成の従姉妹とか、貢ぎ物とか)をしてたのは
忠盛の有能さゆえ
173:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:34:47.46 ZCLnc2pS
>>170
そこは情報通の西行とか信西通して、保元の乱の頃には気づく予定なんでない?
あぁ違うのか…
174:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:36:22.73 heEVRNrg
>>170
義朝は、その源氏に摂関家の息が掛かってるのを自らクリアする
由良を娶ってそのツテで鳥羽院の近臣となる
史実上も義朝の方が為義より遥かに有能
175:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:38:00.53 5Hmo0fBd
>>170
そこがまだ若輩の義朝や清盛には分からない事情だから面白いんだと思う
176:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:39:10.66 RE0pvexx
でも最終的には義朝も政治オンチが災いするよね
177:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:40:13.91 AFx7B2pD
義朝より清盛のほうがアホみたいな設定はどうかと思うな
史実では清盛って文の人で、武の人じゃないだろ。
保元の乱でも武闘では、へっぴり腰だし。
178:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:45:32.71 9+YvROiF
>>177
まあ一応、武芸では義朝には全然かなわないという描写はあるし
179:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:45:53.36 EuOw7otZ
>>177
最初はアホみたいでだんだん成長して変化していったほうがドラマティックじゃん
そうほうが主人公らしい
180:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:46:49.67 heEVRNrg
そこが不思議なんだよね、今回の清盛
自分も清盛は文の人というか政治家であって、武家ではあっても武人ではない
だがドラマの清盛はどう見ても頭が良さそうに見えない
若いから経験不足なのは否めないとしても
頭がいいヤツは遅くとも15歳ぐらいまでには頭の良さではキラリと光るものだよ
181:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:47:55.73 t8By0fyS
>>176
義朝もがんばったんだろうけど
幼い頃の環境的にしょうがないか
そこらへん三男頼朝に期待してたのかな
182:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:48:51.46 AFx7B2pD
信長みたいに、頭の良さがたまに光るとかでもないし、隠してるわけでもないしなw
183:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:49:20.53 kUstPGwQ
同い年の義清くんが頭いいから、清盛くんのバカが目立つ
ずっと無能な子扱いだけどやり過ぎじゃないかな
184:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:49:21.62 qTnMsv8w
本人の業績より先に、まずもってご先祖様の獲得した地位と財産の相続がものをいう時代だ。
官軍正盛と賊義親がそれぞれの親では忠盛と為義のひどい格差も当たり前。
そして、さらに大きくなった親父の巨大な遺産を受け継ぐ清盛と落ちぶれた親父に歯ぎしりしつつ奮起を誓う義朝
では、もうスタートラインからして違いすぎる。
その点、覚醒間近ののアホボン清盛とキリリ東国へ修行出発の義朝というコントラストをよく描いていると思う。
185:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:52:11.66 W2YkuKQo
面白いのに視聴率悪いと急にみんなネガティブになるな
確かに低いのは残念だけど
もうこのまま行っちゃっていいんじゃね?
視聴者に媚びるために今の面白さもなくなるのは嫌だな
でも現場の士気は下がっちゃうのかねえ
186:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:53:12.56 K2FzN3DE
>>170
いや、為義はあんまり出来は良くない
親父の失態もでかいけどその後に叔父や義兄弟にまでそっぽ向かれるような事しまくってる
187:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:54:00.15 HjFp7PA5
>>180
自分の目でも清盛は政治家。武将・・・だなんて、とんでも無い。
平家納経での清盛の筆跡を見ると、
止めハネのしっかりした大らかだけどバランスの良い字に思える。
いくら露頭で市井を暴れまくるような、大ぶっちゃけ少年設定でも
頭の良さって表現できるもんだと思うけど、
この清盛って元服したのが信じられない厨二病のお馬鹿ちゃんだもんな。
「成長を見守って下さい路線」なら、ほんの少しでも賢げにしろよ!と
188:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:54:01.15 AFx7B2pD
海賊船に一番金かけるとか、ストーリー展開の重みを出すために重要な
シーンをカットしまくるとか、制作陣のセンスがないに尽きるね。
せっかく脚本は面白いのに。
189:日曜8時の名無しさん
12/02/07 00:56:27.06 K2FzN3DE
>>181
せっかく鳥羽院の近臣になって出世街道に入りかけたのに
またぞろ藤原氏とつるんだからなー
平治の乱は完全に信頼に引きずられた形・・・
まあ信頼の一族が代々武蔵守に任じられたのが大きかったんだろーけど
190:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:00:27.85 dCVX01Tw
自分は平治の乱でのかっこいい清盛の武将姿を映像でみる事を期待してるので
そこをちゃんとやってほしいわ
んで今のところ頭が悪そうにしか見えないのは確かw
このあとどんなエピソードもってきて賢くするのか気になる
191:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:01:37.48 K2FzN3DE
>>190
でも。。清盛は武勇に関しては・・・あんまり良い評判ないぞ
192: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
12/02/07 01:04:59.10 nv3iHkCL
自分の出自、平氏における立場、武士として生きることへの閉塞感
に悩む若者が、只単に、
おもしろう生きたい、
ってのは単に逃避しているようにしか見えない。
後世に伝わるように、キョ盛には門地や能力ではなく、
人格、度量で世を動かした人物であって欲しいね。
まぁ、カネツ○やオア○のように、一本調子の押し付けや、
とって付けた様な善人面は勘弁だが。
193:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:06:38.96 UUPW536C
シロウトで悪いが、平治の時って後白河は知ってたの?
194:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:07:27.75 qTnMsv8w
清盛は大政治家であってぜんぜん武将ではないから、平治の乱での雄姿はあまり期待しないほうが…
それにしても、その平治の乱で知略の上では義朝と月とすっぽんと言われた「頭の良さ」がその片鱗も見えない。
ほんとこれから成長してあたま良くなるのかね?ってかんじ。
195:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:08:24.00 HjFp7PA5
「おもしろき無き世を・・・」って、
高杉晋作のパクリにしか聞こえないし。
196:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:09:25.82 dCVX01Tw
>>191
まあそこらへんはいくらでも創作できるかと
197:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:11:26.11 J6dE4AOa
>>192
個人的な印象だけど、実際脚本的にも
あとの二人と違って「おもしろう生きたい」は
まだ自分が定められてない若造の逃避だと思ってるけどな
そのセリフを言う前にも考えてるような迷ってるような微妙な間があったし
このドラマ的にはまだまだヒヨっこなんだと思う、清盛は
198:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:11:28.56 UUPW536C
>>195
そうそう。なんとかの犬、ってのも幕末で言う「幕府の犬」とか
そういう用語?だもんな。
199:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:11:39.67 ox5/MZpO
義朝の歯車が狂うのは正妻死んでからなんだよね
頼朝はやっぱ母の血か
200:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:14:15.32 dCVX01Tw
>>194
いやいやでもオープニングでかっこいい武将姿させてるんだし
ちょっとは期待してもいいでしょw
平治の乱ならかっこよく活躍させられるはずだし
201:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:14:48.46 U0mlmuDR
義朝はかあちゃんが馬鹿だったの?
ホラ、子供の良し悪しは母親で決まるみたいな
由良さんは賢そうだね
202:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:15:04.86 K2FzN3DE
>>199
大蔵合戦で信頼に借りが出来たのがでかい気がする
203:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:16:28.27 UUPW536C
清盛って戦ったりしたのかな。
六波羅の奥で様子見してたような感じ。
204:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:17:10.61 heEVRNrg
>>199
義朝は正妻が死んでそっちのコネクションが無くなったのは痛かっただろうな
清盛も、義妹の滋子が亡くなってから歯車が狂い始める
>>201
為義の子の中では義朝だけ母親の血筋がいいし
為義と比べて義朝の方が断然できも良い
出来が悪かったのは為義w
205:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:17:27.70 CwboGX6k
>>195
さんざん指摘されてるね
「遊びをせんとや」の今様の解釈なんだけど、高杉晋作の「おもしろきこともなき世をおもしろく」が
あまりにも有名で、「龍馬伝」の伊勢谷友介はAAが出来るほどの人気キャラだっただけにパクリ感がぬぐえないねw
206:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:18:06.75 K2FzN3DE
>>204
母不明はないよなーw
為朝だって江口の遊女ってあるのにさ
207:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:19:46.69 UUPW536C
この後はそういういろんな武将イメージをつけたしてくんじゃないかな。
歴女用サービスなんだろうけどちと小恥ずかしいな。
208:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:22:35.34 AFx7B2pD
保元の乱の時代、もう清盛は40のオッサンだからな。
保元の乱の時にやったことといえば、若い重盛が前に出すぎたのを
慌ててとめたくらいか。
209:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:24:06.55 t8By0fyS
>>201
由良御前は体が弱かったのか子や孫はあんま丈夫じゃないな
一番頑丈なの頼朝か?
血筋がいいのにこしたことないけど健康も重要だよね
>>189
同じ源氏ってことで村上源氏あたりに接近すればよかったのかな
でも村上源氏も摂関家に近いし、見下されるかもしれんから
うまくいかんか
210:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:26:52.31 HjFp7PA5
>>198 >>205
今はもう見かけないけど、放送前?の番宣とかHPで
「むかし 男ありけり」・・・ってコピーがあったよね?
(確か、あったと思うんだけど)
「伊勢物語」のあまりにも有名な書き出しを拝借したのだろうけど
何を訴えたかったのか皆目わからなかった。
古典や歴史ネタから色々と拝借して、
それが活きればいいんだけど、決してそうじゃないから
「何パクってんだよ」ってついつい思ってしまう。
211:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:30:38.76 dCVX01Tw
平治物語の「六波羅合戦の事」で清盛はカッコいい
とはいっても大将だから丁丁発止やったはずはないけど
てかオッサンになった清盛もマツケンがやるとしたら
清盛の子供たちってどうすんの
ずっと子供のままならいいが、重盛なんか戦いに参加したりするんだから
ある程度の年齢の俳優じゃないとキツイよね
212:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:35:48.08 UUPW536C
>>210
そこだけ楽しくて次にも見てほしい層と
ある程度知ってて「伏線」で満足させる層とか
いろんなのに対応しないといけないから難しいとは
思うのだけどね。
最初は誰でも知ってる信長、幕末でだんだん
「絵巻の有名な場面」とかなってくとは思うけど
そこまで番組が持つか・・
213:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:36:57.63 ctYWgRqw
和久井映見が、あの人は傷ついていたから・・とか
だめんずに感情移入の母性愛の女みたいな語りしてたけど
三上博史に襲われて、受け入れてあげる気持ちになった
松雪が後に言うならわかるけど、、
なんで結婚したの?とか必要あったのかな?
松ケンの同僚やライバル・ケンカ友にしては、年齢的にどうしても
藤木と玉木には松ケンのような若者っぽさが無いため、
変な感じが
年齢といえば、上川隆也も40過ぎて20代みたいな役で変
214:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:39:31.62 eeuvGpPX
>>180
エジソンとか成績悪いせいで放校処分受けて無かったっけ?
双葉より芳しって子もいれば、大器晩成って子もいるよ
215:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:39:56.46 UUPW536C
一夫一婦制でもない時代の夫婦だから
今の人にホームドラマ部分で満足させようとすると
どうしてもおかしな部分がでてくるわな。
216:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:40:14.59 AFx7B2pD
宗子しつこい。
忠正もしつこい。
この二人は同じ事をいってるだけだからどっちかにしやがれっ
と思った。
217:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:40:14.88 dCVX01Tw
鱸丸は子供の時は清盛のお兄さん位の感じだったが
今だと清盛のとうちゃんかなと思うくらい貫録あるからなw
218:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:43:57.12 dCVX01Tw
でも今回一夫一妻でもなくそれを妻がいちいち気にするほどでもない
(正妻としての立場が守られていれば)ということを
さらっと説明した冒頭のシーンはうまかったと思うよ
219:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:43:57.88 GN92hcRD
上川は大河出過ぎだろ
山内一豊、中岡慎太郎、そして平盛国・・・
少しは遠慮しろ!
220:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:45:26.26 bn0sPGHw
>>194
平治の乱では、あの義朝を見事な策略の連続で撃ち破ってるから、武将としても優秀なんだぜ、清盛は。
221:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:46:05.06 AFx7B2pD
忠正がああいう演説ぶつのは早すぎ。
保元の乱直前くらいでいいだろ。
宗子もなんかしつこい感が漂いすぎるわ。
いつまで継子エピソードひきずるんだよ。
222:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:47:32.20 AFx7B2pD
>>220
もとから、平氏のほうが物量で完全に勝ってるから、勝っても( ´_ゝ`)フーンて
感じだよ。
だから卑怯にも義朝は清盛がいぬ間に反乱起こしたわけだ。
223:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:50:44.08 +d0iT1NI
>>213
先にみんな決まってて松ケンが後で決まったんだからしょうがねえべや
224:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:52:14.91 U2dsfpmU
東日本大震災の弔慰金 公務員は2660万円、民間は800万円に遺族が絶句 「同じ被災者なのに、何で・・・」★2
スレリンク(newsplus板)l50
225:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:52:42.46 UUPW536C
平治の乱を義朝が起こした、というのも斬新だが
番組的にはそっちへ向かってるかな・・
226:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:57:31.05 VsDEJY6N
>>221
清盛が家中を掌握した押しも押されもしない中年当主になってから忠正に「お前が嫌いなんだ」なんて言われてもドラマになんないだろうよw
227:日曜8時の名無しさん
12/02/07 01:58:51.59 B7ZFn/Id
>>221
たしかに。あと鳥羽タマ愛憎劇。役者さんも台詞もいいからついつい見ちゃうけど
同じようなシーン多いわ
228:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:00:06.68 dCVX01Tw
もしかしたら忠正処刑が
清盛がダークサイドにおちるきっかけになるとかw
229:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:04:18.69 bn0sPGHw
>>222
おいおい。
圧倒的な逆境から挽回した戦略と、御所への被害を出せない制約がある中で勝利と御所への被害回避を成し遂げた戦術は無視ですかw
軍紀物の影響受け過ぎw
230:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:04:28.16 v89WbD/T
忠正ってホントなら既に摂関家側になってる頃なんだよな?
他にも年代弄り結構あるみたいだけど
231:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:08:35.72 FcRFcgPF
年代いじりとか年齢操作は致命的な矛盾が出るような事以外はあんまり気にならないな
232:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:12:29.96 FeKL95Gf
実際にはそもそも忠正と忠盛も仲がよくはなかったみたいだし
為義と義朝も仲良かったわけじゃないよね
まあそこらはドラマの創作としてはおkの範囲では
233:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:16:46.75 5Hmo0fBd
>>221
宗子のしつこさは大事な伏線だからこれからも何度か出て来ると思う
最近は見てる方のこらえ性がないから、繰り返さないとすぐ忘れる
234:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:24:44.19 e9xvEyst
三男と四男は旦那なのでこの子は五、の意味が何度も見ても分からない
235:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:26:57.81 J6dE4AOa
>>234
三と四は他所におるゆえ、この子は五と言ったんだけど
それじゃ通じないのかな?
236:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:29:29.82 FeKL95Gf
>>234
3と4は自分の子じゃなくて側室の子だからここにはいないわよw
ってことでしょ
だから旦那がちょっと苦笑いみたいな表情をして
家盛がキョトンとしてるから家人があわてて「さあさあ・・」と話しをかえた
237:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:30:19.10 ZW0Ou4wi
「外におる」を「そこにおる」と聞き違えてそこにいる忠盛の事を言ってると思ったのかな
238:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:32:31.33 Hk3CzJRF
>>234
昨日もそこの所、旦那と聞こえてる人が同じように意味尋ねてたんだけど
そんなに聞こえづらかったのかなあ
239:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:32:44.98 e9xvEyst
>>235-236
すいません、聞き違いをしてました
他所におるゆえ、ね。それなら一発で意味分かったわ
240:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:33:12.86 IvBCFb5B
鳥羽さんも勢いでやるだけやっておいて帝への入内は諦めよとかひどくね?w
あれはその後自分が取り計らってやるって意味じゃなさそうだし
241:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:35:33.44 tILtjKmz
「福々しげ」といい、台詞が分かりづらいのかな
242:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:38:16.89 FeKL95Gf
分かりづらいかなあ
自分は両方とも普通に聞きとれたよ
243:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:38:58.89 Zu2d79Rp
判らない人は、単に元々持ってる日本語能力がちとやばいんでは?
244:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:47:18.30 haHVcjjh
>>241
台詞が分かりにくい/聞き取りにくいのではなく、
視聴者側に、語彙がない人が多いだけかと。
で、分かる人は文句を言わず(当たり前)
分からない人が文句を言う。
制作側が、知識のない無教養な層にターゲットを絞ると
天地人やら江やらができあがる。
知識が無いやつ、語彙の無いやつは置いてけぼりで構わない、という
スタンスで作っているのが、WOWWOWの空飛ぶタイヤとかのドラマ。
NHKが作るお仕事ドラマ(ハゲタカとか鉄の骨とか)もそっち系。
良い悪いは関係なく、総じて前者は視聴率が良く(とりこぼしが少ないため)
後者は視聴率が悪い。
245:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:53:58.85 SspS0L7M
わかりづらいだろ
側室がいるなんて伏線にもないし
最初からシナリオ知ってる人なら別だが
俺は3,4は縁起が悪いからだと思ったぞ
246:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:54:03.72 TR4YSm33
なかには字幕をつけないと厳しいって意見もあったよね。若い自分としては信じられない話しだけど、高齢になったらそうなるのかなぁ。
なんか嫌だわ・・・
247:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:54:40.96 EuOw7otZ
>>244
幅広い層が楽しめて高視聴率をとってきた日曜夜8時の大河ドラマを
一部の自称教養層だけがウケるドラマに路線変更したということですか?
248:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:55:54.54 Zu2d79Rp
>>245
歴史をある程度知っていれば
あの時代にそれなりの身分の男には側室がいるのが当たり前で常識のレベル
源氏物語のマンガ、あさきゆめみしを読んでいても判るレベル
249:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:56:07.22 tILtjKmz
この当時は妻が複数いるのが普通だし
250:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:57:04.78 SspS0L7M
その自称教養層が中学校でやる歴史も知らんから困るんよ
そういう常識の方がずーっと大事だろ
251:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:57:07.10 AMECH+lD
福々しい」とか「痛々しい」とか言葉のセンスが女性ならではの作品だな~と感じました。
252:日曜8時の名無しさん
12/02/07 02:59:12.13 SspS0L7M
側室がいるのが当たり前はそうだが
名前のジンクスつーか
忌み嫌う数字があるのも事実
そっちの方を思いつかんのはどうかね
中途半端な知識だからじゃないんか
253:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:02:11.51 SspS0L7M
早い話がスタッフも脚本家もマンセー視聴者も
下ネタ以外全く興味ないってことかwww
254:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:04:52.55 HjFp7PA5
>>227
うん、鳥羽タマ愛憎劇はもう見飽きた感じだね。
歴史オンチの脚本家としては政争や戦闘より書き易いのだろうな、
ついつい書き込み過ぎてしまっている雰囲気が出てる。
>>234
宗子腹では無い清盛の異母弟がいるけど、
経盛(母は源顕房の娘)
いわゆる門脇中納言・教盛(母は藤原家隆の娘)
・・・なので、
他の女への通い婚で出来たであろう子を
「外に居る」という台詞で表現したんだろう。
ちなみに宗子腹でない清盛の弟だと、あと薩摩守忠度が居る。
側室というより「同居してる北の方とは立場が違う、通い婚の妻」って感じだろうな。
255:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:06:36.66 v89WbD/T
貴一のあの反応と台詞で忌み数字に思うわけ?
256:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:06:38.62 SspS0L7M
だからチョンに作らせるとチョンにだけウケる下ネタに走っちゃう
我々日本人はハア?としか感じない
これはどうやっても越えることができない大問題
257:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:06:47.60 FeKL95Gf
>>252
だってセリフの中で「よそにいる」っていって旦那をちらり→苦笑い
この流れで普通にあー側室の子なんだなって思うでしょ
もし不吉な数字のジンクスがあるとしたら
家盛がしらずに「3と4はないんですかー」なんて聞かないと思うけど?
258:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:07:07.57 Dz+yqEA2
>>253
全く違うと思うが
寡聞にして「余所におるゆえ」をどう取れば
「三と四が不吉」に繋がるのか分からないんだが
教えてくれ
259:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:08:34.83 Dz+yqEA2
>>258は撤回
質問するだけ無駄な相手のようだ
260:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:10:21.55 SspS0L7M
だから解説書読んでるマンセー視聴者じゃないんだよ
一般者にわかるようにやれ
それともそんなに大事な伏線なのか
歴史上で
後に異母兄弟が反乱起こすとか?
261:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:12:01.51 Zu2d79Rp
>>252
ホントに日本人か?
常識ずれだし、歴史知らなさすぎだろ
三郎、四郎とかが少し前までどれだけよく使われてる名前か知らないって
262:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:13:30.63 IvBCFb5B
>>254
でもあの愛憎劇が保元の乱やその後につながっていくから絶対必要だと思うけど
まあ見せ方がワンパターンっていう人の気持ちもわかるけどさ
自分はもののけだらけの宮中が好きだから楽しみにしてるw
あと教養とか日本語能力とかについて論じてもろくなことにならないからやめとけ
とりあえず本当に教養がある人は、人の教養がどうのとか上から言ったりしない
263:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:14:14.48 SspS0L7M
>>261
忌み嫌う数字はその家だけにある
先祖に出来の悪い奴がいたとかな
だから太郎がいなくてすぐ三郎とか五郎とか九郎とかに飛んでもおかしくないぞ
264:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:17:29.54 SspS0L7M
その前に室内でゴソゴソやってるだけで
もう理解しようという気持ちが半分は飛んじゃってるから
更に一般人ならもう我慢しきれなくなってチャンネル変えてる
故に低視聴率まちがいないなと思っただけ
265:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:21:41.63 b6dD992F
朝廷のシーンは総じてコントのようにしか見えない。最早あれはギャグとしか思えん。
中井貴一は格好良いなー、というだけで今の所視聴続けてる。
266:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:35:02.22 SspS0L7M
第五話は第一話のように
とんでもない歴史観で視聴者にまず嫌悪感を抱かせ
更にどうでもいい話を長々とやって興味を失わせ
更にシーンカットしてくだらない脚本の意図までわからなくした
最低レベルの駄作ってことでいいか
画面が更に汚くなったのを除いてもwwwwww
267:日曜8時の名無しさん
12/02/07 03:43:00.21 RE0pvexx
読解力のなさを指摘されたからってキレなくても
268:日曜8時の名無しさん
12/02/07 04:00:50.27 L+qdutNX
画面にスモークを焚き染めて45分どころか一年間つきあってもらおうてのが思い上がってる
視聴者から徴収料取ってるのになに勘違いしてんだか
鉄槌を下す為にも落ちるところまで落ちればいいや
269:日曜8時の名無しさん
12/02/07 04:33:03.47 pRpuy7uO
お高くとまってないでアバンは素直にアナの解説にしたほうがいいと思うぞ
本編に入りきらなかった映像に赤子は~とか言う頼朝ポエムなんて無駄すぎるから
どうしても解説嫌ならむしろいきなり歌から始めて本編の時間伸ばした方がなんぼかマシ
270:日曜8時の名無しさん
12/02/07 04:45:26.80 L+qdutNX
あ、>>268は視聴率に関してね
話の筋は嫌いじゃないけどそれへの没入を妨げるほどにひどい演出だから
たまりかねた中井貴一氏が抗議に行ったというのもさもありなん
271:日曜8時の名無しさん
12/02/07 04:52:00.38 SspS0L7M
人間の集中力なんかそんなに持続しないぞ
嫁の下らん世間話なんか聞き流してる、それで十分だ
そこでヒステリー起こされても困る
視聴者を集中させる画面、内容をいいテンポで与え
時間を忘れさせるくらいにどんどん集中させんと
下ネタ以外でなwwwwwww
それはドラマつーかTV局員、映画監督のイロハなんじゃね
どういうぬるま湯の中で仕事してきたんだ
272:日曜8時の名無しさん
12/02/07 04:52:39.57 6iK04Tb+
また社会の底辺の享楽乞食「口当たりのいいだけのケーキとパンをよこせー」「おれらバカにもわかるパンと見せ物だけをよこせバカ!」が大騒ぎか
小学生のときはよくわらん部分が誰にも頻出する、それでも一生懸命見ていたもんだし今のまともな小学生も見ているわけだろうがな
手前がそれ以下だと気づく事が出来ないレベル
>>254
歴史オンチと言ったその口で、その当のライターが書いた歴史的教養に関する言外の含みを解説か
今回の愛憎シーンは、その後に別のシチュエーションで出て来た
和久井の台詞と心情が、ピタっと二重写しになった(設定された)わけだろ
「なぜ鳥羽のドロドロが長いのか」の一端がその瞬間に一般視聴者には腑に落ちたわけだ
今後それをどう処理していくのかは知らないが
いずれにせよ、ヒール側の男女、主役側の父母夫婦、影と光、なぜか気持ちが類似だ、
そしてああいう女の心理は豊かな心持ちといっていいのかネガティブ含みの同情心といっていいのか複雑なものだ、
…いろいろな反響の度合いが非常に高いものになっている →お、なかなかいい話立てだ、という印象。
そんなこともつかめないレベルなら、ドラマの脚本だ演出だのを上から目線で語らない方がまあ身のためだ。
273:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:11:22.01 SspS0L7M
NHKの能無しスタッフはニコニコやユーチューブに投稿してみろよ
究極の実力世界だわ
素人でもよくわかってる何か光る物を持ってる動画は支持されるが
なんの取り得もない作品はすぐ埋もれてしまう
エロに走っても新味がないのは相手にされん
組織的に上げようとしても興味を持たれないのはどうにもならん
無論内容がないのもすぐメッキが剥げる
274:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:17:39.76 M6G+eMOh
鳥羽たまちゃんはあれで一体終了だよ。今度はたまちゃんVSなりちゃん→そこに摂関家、崇徳、後白河、頼長ゎ、高階、義清が入り混じる
どちらかというと、今までの朝廷パートは鳥羽たまちゃん/摂関家源氏VS白河・鳥羽平氏の2つに分かれ描かれていたけど
これからは人間関係入り混じりのパワーゲームに突入。男女のアウアウもちょろちょろ入れて
275:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:18:10.68 AMECH+lD
この作品は人間の持つ多面性 脆さや愚かさ等を良く描けているな~と思いました。
276:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:21:30.68 ox5/MZpO
>>273
ん?
一般ようつべ映像を取り上げた番組に選ばれなかったの?
277:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:47:07.27 fN60Eip5
忠盛の反応を見てもわかるけど、流れで宗子相手以外によそに子がいると理解出来たと思うけどなあ
278:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:50:46.64 AMECH+lD
>>277
同感です。私もそう解釈しました。
279:日曜8時の名無しさん
12/02/07 05:54:01.04 D8deW1J+
良いとこは良いのに悪いとこは強烈に悪い
落差が激しいよな
王家連呼とか
280:日曜8時の名無しさん
12/02/07 06:36:36.21 Ukf6Mdj7
週間視聴率1/23~29 NHK朝ドラ「カーネーション」一気に25.0%
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
281:日曜8時の名無しさん
12/02/07 06:56:33.79 UxVxYaTm
>>1
乙
282:日曜8時の名無しさん
12/02/07 07:11:58.44 M7HZwi+B
>>280
はいはい良かったね
283:日曜8時の名無しさん
12/02/07 07:12:29.82 9F7fUGeZ
>>195
高杉晋作って西行を支持していて
東行って名乗ってたんじゃなかったっけ
284:日曜8時の名無しさん
12/02/07 07:27:00.00 GzPmkQ0V
>>277
でそれをわざわざ入れなければならなかった意図は?
285:日曜8時の名無しさん
12/02/07 07:33:11.61 ox5/MZpO
来年は朝ドラ風になるのケテイだから、今年ちゃんと見とく
286:日曜8時の名無しさん
12/02/07 07:49:48.25 fkOv5wCL
公表されている忠盛の死までのストーリーやそれ以降の歴史的展開をある程度知ってやる
個々の場面の批評と、その回その場面だけに集中してやる批評は自ずから違ってくるので、噛み合わない
ネタバレはNGなんだろうけど、後々の展開との繋がり抜きに個々の場面だけ切り出してくどい説明不足イミフなどと酷評するのもどうかとは思う
287:日曜8時の名無しさん
12/02/07 08:00:05.06 cAW4uinP
>>230
いや、この頃はまだ摂関家に接近してない。
海賊討伐から数年後に鳥羽院の勘気を受けて失脚し、摂関家寄りになる。
288:日曜8時の名無しさん
12/02/07 08:08:41.25 Hk3CzJRF
主人公の兄弟がいない事にされて批判、は見たが
きちんと居る事を描いてその描写が要るのかと非難されるって初めて見た
289:日曜8時の名無しさん
12/02/07 08:38:39.81 ZtJWQcpt
得子は、戸惑いや諦め、打算だけでなく、
鳥羽院に対し何らかの情も持ったように見えたなー
それが、宗子のいう「痛々しいと思ったのです」っていう
ことなのかなとぼんやり思った
290:日曜8時の名無しさん
12/02/07 08:55:21.05 2+aHfx/r
>>280
去っていく尾野真千子への同情票、視聴率絶好調なのにな
この低視聴率、松ケンは自分から辞めろよw
291:日曜8時の名無しさん
12/02/07 08:56:28.41 D05ep7Sn
>>280
それは地震だったか豪雪だったか忘れたけど自然現象のせい。
朝ドラではよくあること。
292:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:00:02.97 K0ipDGWp
パパ盛は痛々しいが、鳥羽院は痛いな
293:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:01:29.73 1HOfNMPS
>>280
カーネーションもプログレだから
プログレに問題がないのはこれで証明されたな
ただ、同じカメラなのにカーネーションの方がはるかに画質が綺麗で
物語そのものを見せるつくりになってるね
294:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:02:40.95 4HFKoUgg
脚本家は様々な伏線やや対比や小道具を巧みに使って
入り組んだ面白い描写をしてるぞ
後からああ、あそこに繋がるんだなとか
これとこれは呼応してるんだなとか
隅々までキッチリ話を構築してると思うよ
295:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:16:05.45 D05ep7Sn
カメラは関係ないってもう10回くらい書いたけどまだ誤解してる人いるね。
画面が汚いのはカメラじゃなくてコーンスターチやフィルター、
照明なんかのせい。
296:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:22:28.83 xma4tOUm
ソフトバンクの朝鮮禿げにプレゼント?
野田政権 電波オークション潰し2兆円獲得するチャンス逃す
URLリンク(news.livedoor.com)
国民の知らないところで、公共財産である電波を山分けする壮大な「談合」が進められている。
今回新たに割り当てられる900Mヘルツ帯は、3.9世代と呼ばれる携帯電話通信に用いられるもので、今
年度中にも割り当て予定の700Mヘルツ帯と合わせ、「プラチナバンド」と呼ばれる貴重な帯域だ。だから
こそ、行政刷新会議はオークションの導入を求めた。
ところが総務省は、「透明性を図りつつ、割当事業者を決定」(1月19日総務省発表)と宣言し、提言を無
視して、従来どおりに事業者を恣意的に選ぶことを決めた。電波オークションはあっさりと潰されたのだ。
行政刷新会議で民間仕分け人を務めた鬼木甫・大阪大学名誉教授(経済学)は、こう憤る。
「電波の市場価格を諸外国のデータを基に試算すると、新たに割り当てられる900Mヘルツ帯だけで4000
億~5000億円の価値がある。700Mヘルツ帯も合わせると、両帯域で2兆円を超す価値を持っています。
今後入札が予定される帯域にはそこまでの価値がない。今回オークションが実施されなければ、電波オ
ークションを行なう意味そのものを失いかねない」
野田内閣は、オークションを実施していれば2兆円もの収入が見込めた千載一遇のチャンスを、あっさり
と手放したことになる。
※米英など多くのOECD諸国では、事業者が電波オークションによって帯域の使用権利を落札した上で、
別途、電波利用料を毎年支払う。一方、日本では帯域を使用する権利に対して支払う対価はなく、毎年の
電波利用料だけ支払えばよい仕組みになっている。
297:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:24:47.06 q5Om+VQj
>>285
ならないよ
西郷に吉川オファーってことは
西南戦争とか大政奉還ちゃんとやると歴史好きならわかるだろ
ホームドラマ並の恋愛や家族ばかりなのは清盛じゃん
298:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:25:51.61 q5Om+VQj
>>285
ならないよ
西郷に吉川オファーってことは
西南戦争とか大政奉還ちゃんとやると歴史好きならわかるだろ
ホームドラマ並の恋愛や家族ばかりなのは清盛じゃん
299:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:26:39.83 0HZZe02H
>>160
松ケンファンはおばさんばっかりだぞ。
小雪を見ればわかるだろ。歳上女性が世話したくなるタイプ。
300:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:28:47.85 t+YTHsJs
>>299
マニアの話は俳優板でしろよ
301:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:31:03.73 YXoORNYw
松ケンがうちの母が汚いといっていた
龍馬伝も汚かったが主役に華があったと
中井喜一がいい味だしているよ 江もトヨエツ信長まではよかった
302:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:34:32.82 AFx7B2pD
3男4男は別にいるって話だけど、通婚は公家の話で、武士とかの庶民は、
当時からすでに父系で一緒に住んでたんじゃなかったっけ。
303:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:41:07.18 t+YTHsJs
>>294
松山の長回しで朝廷のシーンやらカットしすぎ
汚いデブの無言のアップいらない
304:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:43:01.98 m/F0AueL
西行法師、得子、阿部サダヲ、真情を吐露する忠正、
今回は脇のキャラが立ってて面白かった。
西行、義朝、清盛のじゃれ合いもよかったなあ。
305:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:44:52.38 LYkV6quT
庶民といっても平本筋だから子供をたくさん作る
公家的世界には入っていたろう。
あの3,4ってのは、もしかしたらだがこの時代は
一夫一婦制じゃないというのを学校で教えてなくて
知らない人が多くてそういうことにヒントを与える意味が
あったんじゃないか。
ミクシなんかだと家族とか結婚とか現代的に語ってる
人が多いもん。
それではイミフな部分が多いだろう。
だから根本的に「今とは違うんだって」というのを
わかりやすく説明したんだと思うけどな。
306:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:46:30.80 AFx7B2pD
>>305
むしろ、「武士が」父系家族らしいんだな。
当時の庶民のことはよくわからない。
307:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:48:41.20 AFx7B2pD
皇太子殿下の論文指導にもあたった学習院大学教授の安田元久氏の
「平家の群像」の1章のによると、清盛祖父の平正盛が下級官僚に
採用されたとき、伊勢平氏の子孫を自称したらしいけど、
実は「平家」が本当に桓武平氏の子孫であるかどうか疑わしいらしいな。
308:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:50:01.28 LYkV6quT
>>306
ってか、武士ってのを類型的に考えすぎてない?
この時期にはまだ京にはそんな「階級」ってのも少ないし
庶民が「ビンボだから親族一同暮らしてた」という意味での
父系はあったかもしれないがそれはやはり意味合いが全然違う。
とりあえず京にいるこの時期の「武士?」みたいな人はそれなりに
ショーソーコンみたいな感じが強かったと思うよ、いろいろだろうが。
309:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:51:56.80 I9u2+YuX
貴族でも妻を家に置いたり、通い婚だったり決まってなかったんじゃなかったけ?
310:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:55:01.55 mYkrP+OD
>>301
松ケンひでえなwww
失礼な話しだねそれは
311:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:55:48.29 LYkV6quT
もちろんそうで別にルールがあるわけじゃないし
バラバラだよ。
大事なのは、兄弟や親子が一緒に住んでない
ということで、そういうとこでは家族という感情なんか
起きないし、兄弟親子で戦ったって別におかしくは無い
ということね。
こういう基本ルールを知らずに戦国ブームでもおかしな
事を言ってる本が多いから。
他人どころか兄弟でも「あいつは敵だ」みたいに
すりこまれてたかもしれないわけだしね。
312:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:57:03.00 USi/y5DN
源氏にしたって常盤と由良が一緒に住んでたわけでもないから
平家も他所に通い婚してても別に
313:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:57:08.18 AFx7B2pD
>>308
ていうか「平家」は京都で地方武士に主流だった父系で住む形式を
明確にはじめた人だよ。
六波羅に父系一族で住んでて有名だった。
314:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:59:09.97 wzDhw/WF
>>165
そだね、入門っていうか
毎回冒頭にちょっとした説明を入れてた大河ドラマ
あったと思う
ああいう感じで
「この時代は・・・・」
てな解説は入れた方が親切だし
判らない人への助けにもなる
315:日曜8時の名無しさん
12/02/07 09:59:52.39 AFx7B2pD
由良は尾張で、範頼母は三河、義経は京都だから一緒に住みようがないだろ。
316:日曜8時の名無しさん
12/02/07 10:00:08.40 LYkV6quT
>>313
だったら武士とは言わずに何年以降の自称伊勢平氏の
一族と言わないといけないんじゃないかな、ということ。
平家なんて異例中の異例な一族なんだから
それと関東で鎌倉時代に広まる「父系的武士家族制度」は
同一では語れないということね。