12/02/02 22:42:19.14 4Xvl4pUr
詳しい人教えて
「海賊」っていう言葉が初見するのはいつごろのなんていう文献?
最近NHKの神戸局ローカルニュース(夕方)にアナウンサーが番宣をするんだけど、
次回の予告の中で出演者が口々に「海賊」「海賊」言っていたのにモヤッとした
汚くて、うるさくて、気持ち悪くて、無駄に怖い映像、役者の顔芸、「院御所で白河院が白拍子射殺」なんかの創作話にニュース見るためにかけているNHKでしょっちゅう締めあげられていたら、
たまたま見かけたミヤネ屋で崔洋一の代表作の一つが松ケン主演の自称時代劇映画「カムイ外伝」で、
それの原作者は白戸三平なのとか、
その作風は他にも「忍者武芸帖」とか「サスケ」とか、
ただただ救いがなく殺害シーンがえげつなく怖いのを昔本屋でちらっと「文庫サイズの愛蔵版」(差別用語には編集、修正がかかったバージョン)で立ち読みしたことがあるのとかもまざまざ思い出した
近年多すぎる「安易に近隣への輸出を当てにした中韓映画、ドラマのパクリ」に持ってきて、
「日曜日夜8時からの、子供の目にも当然入るのがだれにでもわかるNHK大河ドラマ」で白戸三平作品を安易に意識したみたいな実写映像の作り方、
セリフは「80年代学園ドラマのツッパリ」もしくは牧野つくし、
あってないような時代考証、ついでに学者の「降板降板詐欺」
トンデモ作品では他に類を見ない「角川映画」が「受信料」で大河化されているみたいだ