平清盛「王家」総合4@大河ドラマ板at NHKDRAMA
平清盛「王家」総合4@大河ドラマ板 - 暇つぶし2ch82:日曜8時の名無しさん
12/01/24 12:38:03.70 Kebipz8I
562 :日曜8時の名無しさん:2012/01/21(土) 07:34:20.17 ID:6SzL7rq+
承安2年(1172年)清盛55歳の9月、宋から後白河と清盛に贈物が届けられた。
贈物の目録には「日本国王に賜ふ物色、太政大臣に送る物色」と記されていた。

後白川を「国王」呼ばわりし「賜ふ」というのは天皇を臣下と同等とみなしたものであり、
「頗る奇怪」であると当時の貴族たちは腹を立て
無礼な書状に又以て返するなかれというのが多数意見だったが
宋の宝物は日本の貴族から引く手数多で儲かるため
実利主義の立場を取って翌年日本国沙門静海(静海は清盛の法号)の名で返書と
お返しの宝物、砂金などを送った。(玉葉、師守記など)

このエピソードを大河の中に入れるか否かでリアリズムを追求するNHKが中韓の走狗手先か
真の公共放送かを判断する試金石となるだろう。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch