【2012年大河ドラマ】平清盛 Part35at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part35 - 暇つぶし2ch932:日曜8時の名無しさん
12/01/23 03:05:00.94 gXkynYY0
>>921
>っ「高平太」
元服前の清盛を京の童が「高平太」と呼んだというだけ。平太は「平家の
嫡男」だが「高」の意味は不明。説は身長が高かったとか、高下駄を履いて
いたとかいろいろ。

っ「祇園社乱闘事件」
平治物語(巻一)に白河法皇が「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」
と嘆いたという逸話あり。
白河法皇を持ってしても山法師(延暦寺の僧兵)は制御不能だった。
祇園闘乱事件はヤクザやチンピラの喧嘩じゃない。
武士が武家政権化する過程で、避けては通れぬ事だった。
白河法皇が「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」と嘆いたという逸


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch