12/01/22 21:44:16.12 VqrFp0KG
■キャスト■
【平家】
平 清盛(武士として初めて日本の覇者となる):松山 ケンイチ
平 忠盛(清盛の育ての父):中井 貴一
平 正盛(清盛の祖父):中村 敦夫
平 忠正(清盛の叔父):豊原 功補
平 家盛(清盛の異母弟):大東 駿介
平 家貞(平氏の重臣):中村 梅雀
平 盛国(清盛の兄貴的存在):上川 隆也
伊藤 忠清(平氏の侍大将):藤本 隆宏
平 盛康(平氏の家人):佐戸井 けん太
平 維綱(平氏の家人):尾美 としのり
宗子(忠盛の正室。清盛の継母):和久井 映見
【清盛の家族】
時子(清盛の後妻。平時信の娘):深田 恭子
平 時忠(時子の弟):森田 剛
滋子(時子の妹。後白河上皇に嫁ぐ。平時信の娘):成海 璃子
明子(清盛の先妻。高階元章の娘):加藤 あい
【源氏】
源 義朝(源氏の棟梁。清盛のライバル):玉木 宏
源 為義(義朝の父):小日向 文世
鎌田 通清(源氏の家人):金田 明夫
鎌田 正清(通清の息子):趙 珉和
由良御前(義朝の正室。頼朝の母):田中 麗奈
常盤御前(義朝の側室。義経の母):武井 咲
源 頼朝(義朝の息子):岡田 将生
(北条) 政子(頼朝の正室):杏
3:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:44:49.41 VqrFp0KG
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇(清盛の天敵であり友人):松田 翔太
鳥羽上皇/法皇(後白河の父):三上 博史
璋子(待賢門院)(鳥羽の中宮。後白河の母):檀 れい
得子(美福門院)(鳥羽の中宮):松雪 泰子
堀河局(璋子の侍女):りょう
崇徳天皇(後白河の異父兄):井浦 新
白河法皇(後白河の曽祖父。清盛の実父):伊東 四朗
祇園女御/乙前(白河の寵妃/後白河の師匠):松田 聖子
舞子(白河の愛人。清盛の実母):吹石 一恵
【藤原摂関家】
藤原 忠実(藤原摂関家の長。元関白):國村 隼
藤原 頼長(忠実の次男):山本 耕史
藤原 忠通(忠実の長男):堀部 圭亮
【新興貴族】
信西(高階通憲)(清盛の師):阿部サダヲ
藤原 家成(新興貴族。平家の理解者):佐藤 二朗
藤原家保(家成の父):渡辺 哲
【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)(清盛の親友):藤木 直人
兎丸(海賊の棟梁):加藤 浩次
4:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:45:46.39 VqrFp0KG
01:スレリンク(nhkdrama板)
02:スレリンク(nhkdrama板)
03:スレリンク(nhkdrama板)
04:スレリンク(nhkdrama板)
05:スレリンク(nhkdrama板)
06:スレリンク(nhkdrama板)
07:スレリンク(nhkdrama板)
08:スレリンク(nhkdrama板)
09:スレリンク(nhkdrama板)
10:スレリンク(nhkdrama板)
11:スレリンク(nhkdrama板)
12:スレリンク(nhkdrama板)
13:スレリンク(nhkdrama板)
14:スレリンク(nhkdrama板)
15:スレリンク(nhkdrama板)
16:スレリンク(nhkdrama板)
17:スレリンク(nhkdrama板)
18:スレリンク(nhkdrama板)
19:スレリンク(nhkdrama板)
20:スレリンク(nhkdrama板)
21:スレリンク(nhkdrama板)(表記20)
22:スレリンク(nhkdrama板)
23:スレリンク(nhkdrama板)
24:スレリンク(nhkdrama板)
25:スレリンク(nhkdrama板)
26:スレリンク(nhkdrama板)
27:スレリンク(nhkdrama板)
28:スレリンク(nhkdrama板)
29:スレリンク(nhkdrama板)
30:スレリンク(nhkdrama板)
31:スレリンク(nhkdrama板)
32:スレリンク(nhkdrama板)
33:スレリンク(nhkdrama板)
34:スレリンク(nhkdrama板)
5:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:07.60 VqrFp0KG
■スタッフ■
作・脚本:藤本 有紀(『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』)
音楽:吉松 隆(『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』)
題字:金澤 翔子(額装『慈悲』、書『風神雷神』)
人物デザイン監修:柘植伊佐夫(『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』)
制作統括:磯 智明(『監査法人』『リミット-刑事の現場2-』『鉄の骨』)
制作デスク:落合 将(『こころ』演出、『ゲゲゲの女房』制作)
美術:山口 類児(『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』)
演出:渡辺 一貴(『リミット-刑事の現場2-』『龍馬伝』)
チーフ演出:柴田 岳志(『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』)
ドラマスタッフブログ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
編集部イチオシ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
制作発表(2010年8月4日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見(2010年11月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)
6:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:11.38 aFq5bQuj
義朝が可哀想すぎる
正論で動いても認められない訳で
世間のあの獣じみた生活は変わらなさそうだし
7:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:20.77 56Vo5An3
>>1乙!1を北面の武士に推挙しようぞ。
前スレ>>419
OPの白拍子の舞は、今回のOPのためにフラメンコの振付師さんが作ったそうだよ。
踊りを記録に残すのは音楽同様難しい。
今も残る絵や物語に出てくる描写、或いは今も伝わる舞踊などから想像するしかない。
西洋でも舞踊譜を考え出したのは20世紀初頭のラバンが最初じゃないかな。
8:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:30.94 VqrFp0KG
■『平清盛』略年譜(公式サイトより)■
【1118年(元永元年)】清盛 1歳 出生。平忠盛に育てられる。
この年、佐藤義清(のりきよ/のちの西行)も生まれる。
【1120年(保安元年)】 3歳 母死去。
【1127年(大治二年)】 雅仁皇子(のちの後白河)生まれる。
【1129年(大治四年)】 12歳 従五位下に任ぜられる。
【1132年(長承元年)】 15歳 父・忠盛が武士として初めて内昇殿を許される。
【1135年(保延元年)】 18歳 父・忠盛の海賊討伐を受けて従四位下を授かる。
【1138年(保延四年)】 21歳 これ以前、高階基章(たかしなもとあき)の女と結婚するが死別。
その後、平時子と再婚する。
【1140年(保延六年)】 佐藤 義清、出家。のちに西行と名乗る。
【1146年(久安二年)】 29歳 安芸守になり、瀬戸内の制海権を得る。
【1147年(久安三年)】 30歳 祇園社で乱闘事件を起こす。
【1153年(仁平三年)】 36歳 父・忠盛死去。平家の棟梁を継ぐ。
【1155年(久寿二年)】 近衛天皇崩御により、後白河天皇即位。
崇徳上皇との対立深まる。
【1156年(保元元年)】 39歳 保元の乱。
後白河天皇側につき、源為義らを討つ。勲功賞で播磨守となる。
【1159年(平治元年)】 42歳 平治の乱。
源義朝と戦い勝利。武士の王となる。
9:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:36.19 VDAYM3kU
乙ー
10:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:47.47 NAc85Erk
>>1
乙
11:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:46:57.33 Z1qcAXym
王家の話題が今夜はあんまみかけないけど、
義朝の「われらが王家を守ってやってるのだ」は、ちょっと横柄に感じたな
家来が王を守るのは当たり前だし、内心不敬な気持ちがなければ、
「してやってる」なんて言い方は出来ないと思うが、あのころの武士は
もっと皇室に対して純粋な気持ちがあったんじゃないだろうか
12:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:47:07.99 gFWe8EGJ
就活中
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
就職後
(p)URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
街の人(やらせ業者)募集中です
13:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:47:08.04 VqrFp0KG
【1160年(永暦元年)】 43歳 義朝の子・頼朝、伊豆に流される。
【1161年(応保元年)】 44歳 二条天皇の親政を支え、中納言に任ぜられる。
妻の妹・滋子が後白河に嫁ぎ、皇子(高倉天皇)を生む。
【1165年(永万元年)】 48歳 二条天皇の崩御に伴い、後白河上皇の院政始まる。
【1167年(仁安二年)】 50歳 太政大臣となるが、わずか3か月で辞任。
【1168年(仁安三年)】 51歳 熱病を患い、生死の境をさまよう。出家する。
この頃、厳島神社を大規模に造営する。
【1169年(仁安四年)】 52歳 福原(現・神戸)に別荘を構え、以後ここを住まいとする。
念願の日宋貿易に専念する。
【1170年(嘉応二年)】 53歳 後白河を福原に迎え、中国・宋の特使と面会する。
【1177年(治承元年)】 60歳 鹿ヶ谷事件。
平家排除を狙う院近臣を一掃し、後白河との対立深まる。
【1179年(治承三年)】 62歳 長男・重盛死去。
これに乗じて、後白河が自らの支配を強めると清盛はクーデターを起こして、
後白河を幽閉、院政を停止する。
【1180年(治承四年)】 63歳 以仁王(もちひとおう/後白河の子)の挙兵を未然に鎮圧。
京から福原への遷都を強行する。しかし6か月で還都する。
頼朝が挙兵。富士川の戦いで平家軍大敗。
【1181年(治承五年)】 64歳 熱病に倒れ死去。
【1183年(寿永二年)】 木曽義仲の攻勢により、平家は都を落ちる。
【1185年(元暦二年)】 壇ノ浦の戦いで平家軍、滅亡。
14:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:47:21.94 ufLPW4eb
中国共産党のエージェント(磯智明)が大河ドラマ『平清盛』を使って、
天皇制廃止・反日プロパガンダを行なっている。
今年は皇室典範変更もからむかもしれない年。
女性宮家問題は静かな環境下で冷静に国民的議論が行われるべき。
ところがNHKは『平清盛』を使い、狂乱の反皇室プロパガンダを仕掛けてきました。
自民党の力も借り、反皇室勢力の謀略を粉砕しよう。
自民党へのご意見
URLリンク(ssl.jimin.jp)
15:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:47:46.10 VqrFp0KG
ドラマで出てくる「王家(おうけ)」とはどういう意味ですか?
法皇(ほうおう)・上皇及び天皇、さらに后(きさき:中宮・皇后など天皇の妻の総称)・女院(にょいん:天皇や上皇の側近くにいる妻や娘のうちから選ばれる)
などを含む、この院政(いんせい)期特有の権力形態を「王家」と呼んでいます。
大河ドラマは専門家による時代考証に基づいて制作しています。
専門家によれば、平安末期から鎌倉期にかけての中世史研究の歴史・学術的分野では、当時の政治の中心にいた法皇・上皇を中心とする「家」を表現する上で、
「王家」という用語が使われており、それに基づいて使用しています。
また、「王家」および藤原摂関家などの上流貴族や新興貴族などを含む、政治を司(つかさど)る人々全体を「朝廷(ちょうてい)」と呼んでいます。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
16:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:47:51.80 ufLPW4eb
NHK大河ドラマ『平清盛』制作統括の磯智明は中国共産党の工作員。
磯智明は中国共産党が国際社会に向け大々的に仕掛けた反日プロパガンダを
支援した。実在した皇族で、昭和天皇の義叔父にあたる朝香宮鳩彦王を
史実を捏造・歪曲してナチスのヒトラーより残虐な人物に描いた中国制作の
映画『ジョン・ラーベ』に出演した日本人俳優が日本の芸能界を永久追放に
ならないよう、磯智明は強力な支援を行った。
磯智明が一番大好きな映画
映画『ジョン・ラーベ』全編 (日本人出演者:香川照之、柄本明、杉本哲太、ARATA)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
映画『ジョン・ラーベ』とエージェント磯智明とNHK
2008年12月7日 NHKドラマ『最後の戦犯(制作統括:磯智明)』に売国奴ARATAが
主演(放映は『ジョン・ラーベ」」公開より先だが、製作はおそらく後)。
2009年2月7日 映画『ジョン・ラーベ』がベルリン国際映画祭で上映。
2009年4月5日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』第1回『アジアの“一等国”』放映。
『日台戦争』『人間動物園』『台湾人=漢民族』等で物議を醸す。
2009年4月29日 映画『ジョン・ラーベ』が中国で公開。
2009年6月25日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』が東京地方裁判所に集団提訴される。
2009年7月11日~8月8日 『リミット -刑事の現場2-(制作統括:磯智明)』
売国奴杉本哲太と売国奴ARATAが出演
2009年11月29日 NHKスペシャル大河ドラマ『坂の上の雲』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王をヒトラーより極悪に演じた最悪売国奴香川照之が
準主役(正岡子規)として出演。売国奴柄本明は乃木希典大将として出演。
2009年12月20日 『坂の上の雲』第4回『日清開戦』放映。演出の柴田岳志が
原作に登場しない森本レオ極悪曹長を登場させ原作世界を破壊。
2010年1月3日 NHK大河ドラマ『龍馬伝』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王を史実を捏造してヒトラーより極悪に演じた売国奴香川照之が
準主役(岩崎弥太郎)として出演。売国奴杉本哲太は主人公坂本龍馬の
実兄坂本権平役として出演。
2010年3月29日 連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』スタート。売国奴柄本明の長男榎本佑が
水木しげるの第1アシスタント役として出演。
2011年4月4日 連続テレビ小説『おひさま』スタート。売国奴柄本明の
次男柄本時生が出演。
2012年1月8日 大河ドラマ『平清盛(制作統括:磯智明)』スタート。
日本最大の祟り神である崇徳天皇役に売国奴ARATAをキャスティング。
17:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:48:11.04 cz7nz1CA
>>1
乙
18:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:48:24.19 ufLPW4eb
磯智明の反皇室テロ・データベース (1/2)
①第1回「ふたりの父」
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。
・白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。
※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。
・白河法皇と鳥羽天皇中宮との不倫セックスを生々しく映像化。
・ナレーションや登場人物のセリフの中で十数回以上皇室が「王家」と連呼される。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~」
その他に源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」平忠正の「王家に災いを
もたらした赤子」白河法皇の「王家に災いなす者と知りながら」祇園女御の
「王家の命運」平忠盛の「王家の命に従っているだけだ」「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」「王家に仇する者を斬って」藤原長実の「王家に
災いする赤子」平正盛の「王家に逆らえば必ず大事なものが」「武士は王家に
仕えとる」朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」平清盛の「王家に
取り入るため」「王家の犬」ほか。
②第2回「無頼の高平太」
・清盛が持ち歩いていた盗品の中国刀があたかも皇室の三種の神器である草薙剣
であるかのような映像工作を行う。壇ノ浦に沈む草薙剣のイメージ映像として。
・白河法皇が寝所で祇園女御にドメスティック・バイオレンス。
・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。
・皇室の血統を「物の怪の血」と表現。白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」という。
・第1回に引き続き「王家の犬」等、「王家」が連呼された。
19:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:48:25.73 ZIz00+Z9
三上博史は表情演技は美味いけど、もうちょっと抑え目にできないかなあ
喋ると濃すぎるよ
20:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:48:28.89 VDAYM3kU
足利義康は出ないのかな
さすがに無理か 義朝と相聟なのに
21:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:48:59.88 ufLPW4eb
>>18の続き
磯智明の反皇室テロ・データベース (2/2)
④『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず~」
⑤予告(5分動画)
ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで一門の反発をまねく忠盛」
世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」
「皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」
⑥テレビ版最初の1分PR動画
皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ~」
22:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:13.80 aFq5bQuj
犬とか以前に何かが駄目でしょ
生き方が曖昧というか
23:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:24.73 ufLPW4eb
『平清盛』王家問題に関する3つの重要なポイント
①NHKは開局以来一度も『皇室』を『王家』と表現してこなかった。もちろん
大河ドラマで『皇室』が『王家』と表現されたことも今まで一度もなかった。
NHKにおいて『皇室』が『王家』と表現されるのは磯智明制作統括の『平清盛』
が史上初めてである。
②磯智明は『王家』は専門家の時代考証の結果と説明し、「~『王家』という用語が
使われているとのことです」と他人事のように逃げている。しかし専門家や
学者に番組の編成権も編集権もない。すべての責任は制作統括である
磯智明にある。騒動を起こさない言葉選びは無数に出来たにもかかわらず、
磯智明はそうしなかった。今後この件で社会的騒動が起こった場合の全責任
は制作統括である磯智明にある。
③『王家』騒動は2011年8月にははじまっており、ウィキペディアの編集合戦
もこの頃すでにスタートしている。NHKは騒動を沈静化する時間がたっぷり
あったにもかかわらず、沈静化をはからなかった。それどころか、11月4日にいったん
『王家』を削除したにもかかわらず、11月9日に復活させるという火に油を注ぐような
ことを行った。
24:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:26.36 sKFE+oQg
>>1
乙
前スレ >>989
>時々松ケンが杉村太蔵に見える
そのアングルの清盛を見るのが密かな楽しみ。
ひとりでウケてる。
25:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:41.62 8GMhmPbL
このドラマは織田信長とその周囲の人物(信秀、信行、土田御前、平手政秀etc.)を基にしたストーリーであり
平清盛とは一切関係ありません
26:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:54.53 ezR4IKA0
王家基地外のスレ立て監視うぜえええええええええええええええええええええええええ!
27:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:49:54.66 VqrFp0KG
ID:ufLPW4ebは NGIDで
28:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:10.76 hpbwyCLN
>>1乙
今回ばかりはさすがにヤバイから賂で口止めしようとしたり、清盛が謝っていたのはどの事柄について?
仲間を脱獄させた・院の車の妨害をした・その他?
29:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:13.77 FSaWlJsS
>>1
乙!
来週は中井の見せ場かな
30:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:20.20 ufLPW4eb
磯智明『平清盛』は、中国共産党の「ステマ」
※中国共産党が滅ぼそうとしているアジアの伝統的権威
①日本の皇室
日本国内の天皇制廃止勢力(部落解放同盟・磯智明ほか)と結託し、
あらゆる手法をミックス・駆使して皇室滅亡・天皇の権威失墜を画策中(一例:>>16)。
②チベットのダライ・ラマ
14世本人が転生制度の廃止に言及しており、ダライ・ラマはもはや風前の灯。
ダライ・ラマの転生を承認する立場にあるパンチェン・ラマは1995年に事実上
中共によって滅ぼされた。
③タイ王室
2006年以降、タイで革命に近い騒動を起こしているタクシン派(反独裁民主戦線)
の真の目的がタイの王室廃止であることは国際常識。中国共産党はそのタクシン派
に資金と武器を供与しているとされる。タイ王太子の極端な不人気もあり、現国王
ラーマ9世が亡くなればタイ王室は廃止に追い込まれるといわれている。
④ブータン王室
チベット仏教の宗教的権威でもあり、中共はブータン王室を滅ぼしたいというより、
ブータン王国そのものを滅ぼしたくて滅ぼしたくて仕方がない。先日来日した
ブータン国王はインドと英国とアメリカに留学経験があるが、この3国に頼ることで
なんとか中国の魔の手を今のところかろうじて逃れている。なおブータン
国内にはインド軍が駐留している。
※中国共産党の魔の手にかかり、すでに滅びたアジアの伝統的権威(実質含む)
⑤チベットのパンチェン・ラマ
1995年に事実上滅亡。パンチェン・ラマ11世はパンチェン・ラマ転生認定の3日後
に両親と共に失踪、今も行方不明。中共によりすでに殺害されたとの報道もある。
⑥ネパール王室
ネパール国内の親中国勢力(ネパール共産党統一毛沢東主義派)を使い、
2008年にネパール王室は滅亡。
昨年末(2011年12月21日ニューヨーク公開)から北京五輪の開会式・閉会式
の総監督をつとめた張芸謀監督の南京大虐殺映画『The Flowers of War』
が公開され、アメリカのアカデミー外国語映画賞を狙っているとされるが、
これも中共の「ステマ」。
磯智明は2009年の中共の「ステマ」映画『ジョン・ラーベ』に完全コミットしていた(>>16参照)。
31:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:21.26 G+Cx4GLU
ちなみに冒頭の頼朝政子パートは、
「3話まで登場し、その後はしばらく画面から消える」
とインタビューで言っていたはず。
だから、来週から消えたとしても不評で削除したわけではないということを、
二人の名誉のために言っておきますw
32:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:27.24 b9ilwh/m
おひさる見たら、頼長を山本耕史がやるのかよ。
実物がかなりクセのある人なんだが、演じきれるのか?
保元の乱前は主役級に立ち回る必要があるんだが。
33:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:31.90 r7ItCgsU
>>11
八幡太郎義家の時代から、武士の台頭と言う意味であの気概を源氏は見せているよ。
義朝が今回清盛よりずっと大人に見えた。
なかなか格好良いじゃないか。
34:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:38.49 56Vo5An3
>>前スレ453
「桜切る馬鹿梅切らぬ馬鹿」って言うよねえ
桜は切っちゃだめ。菌に弱いから枝の傷からばい菌入って
本体が枯れる。
あれは何かの比ゆなのか・・・?それとも単に親思いの
風流な子の描写?つい深読みしたくなるんだが。
35:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:57.03 QXGT9Bki
このドラマ、右翼より愛犬家のババアを敵にまわしてないか?犬犬連呼しすぎ
36:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:50:57.63 k8ZfpFJ9
三上さんは結局穏やかに喋ってたのは、1話のところだけになりそうw
予告の鳥羽さんもなかなかのものだった
37:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:26.92 BzcNOb66
王家でも何でもどっちみち天皇家なんだからいいだろ
38:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:32.06 ufLPW4eb
この年末年始の磯智明的事象(中国共産党の謀略)
①2011年12月16日 - 北京五輪の開・閉会式の総監督をつとめた張芸謀
監督が中共史観で南京事件を凄惨に描いた反日プロパガンダ映画
『The Flowers of War (金陵十三釵)』が中国国内で公開される。
2011年12月21日、『The Flowers of War (金陵十三釵)』がニューヨーク等
で全米公開開始。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※2009年に世界公開された中共の南京大虐殺映画『ジョン・ラーベ』に
NHKの磯智明は加担していた(>>16参照)。また『平清盛』で崇徳天皇役
のARATAはこの映画に出演した。
②2012年1月7日 - 中共の工作員がダライ・ラマ14世を暗殺しようと
インドに入国したとの情報が世界で一斉に報道された。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
③中国のエージェントが制作統括をつとめるNHKの大河ドラマ『平清盛』の放送スタート。
ドラマ主人公(清盛)の実父に設定された法皇(白河院)がドラマ主人公の
実母を宮中で虐殺する等、皇室への悪意が炸裂。
39:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:35.42 G+Cx4GLU
>>32
だからこそ山本を起用したんじゃないの?
むしろやり過ぎが心配だ
40:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:38.06 56Vo5An3
>>32
公式の15分動画でちらっと見れるよ>頼長
41:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:52.14 QCdTMKyv
>>32
山本は器用だし妖艶に演じてくれようぞ問題ない
42:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:51:59.77 ezR4IKA0
>>28
43:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:02.64 ufLPW4eb
『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(>>16)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!
大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明
2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。
「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。
日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。
以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。
2011年 8月 5日
大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)
大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)
日本史研究会 (代表委員 高橋昌明)
大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
44:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:10.13 Y6NwWDwv
>>11
あれはちょっと犬HKの工作を感じるな
たまこ怖かったわー今の所女優陣いいから中谷が心配だ
中谷の演技は変なクセがあって苦手なんだよなあ
気が散って見づらいっつーか
45:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:21.59 ZIz00+Z9
大河ドラマストーリーをみると、
家盛は頼長に殺されたかのように見えるのだが。
46:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:21.90 ufLPW4eb
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会
⑥『15歳の志願兵 (2010)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑦『心の糸 (2010)』反体制・反社会
⑧『平清盛(2012)』反日?・天皇制度廃止?・反体制?・反社会?・親中?
反日本の歴史?・反日本の文化?・反日本の伝統?
47:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:39.76 ufLPW4eb
必ず視聴率惨敗の磯智明プロデュース作品
①『監査法人 (2008)』 平均視聴率8.0%
②『最後の戦犯 (2008)』視聴率9.9%
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』 平均視聴率6.3%
④『気骨の判決 (2009)』 視聴率6.9%
⑤『鉄の骨 (2010)』 平均視聴率5.5%
⑥『15歳の志願兵 (2010)』 視聴率7.2%
⑦『心の糸 (2010)』 視聴率8.2%
⑧『平清盛(2012)』平均視聴率13%?(推定)
48:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:52:41.29 G+Cx4GLU
>>44
中谷・・・?
49:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:53:19.28 ezR4IKA0
>>28
失礼。そりゃやっぱ脱獄じゃない?完全に犯罪だし。
50:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:53:21.57 cz7nz1CA
鱸丸は実は忠盛のアバンチュールの末出来た子
または忠盛が清盛守るために秘密裏に雇った凄腕の護衛
と言われたら信じちゃうくらい漁師の子っぽくないな
51:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:53:23.07 Z1qcAXym
>>33
気概とかなんとかじゃなくてさ
たとえば今の皇室だって国民の税金でなりたっているわけだけど、
俺は友達とはなすときだって、養ってやってる、なんて言葉は使えない
別にネトウヨでもないけどね
義朝がっていうよりも、字書きの心がでているような気がした
52:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:53:31.54 p+co1/Ro
玉木も180あるのにでかいんだな松山
53:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:53:59.66 aFq5bQuj
鳥羽さんはキモオタニート
54:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:54:08.09 TUsUNc6q
知事に言われれば言われるほどケムケムしそうw
そのうちホワイトアウトするかも
55:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:54:14.77 WA/J/K6r
>>22
ユーも曖昧な書き込みだね
56:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:54:34.44 uRvuRPDS
>>51
言っとくけど王家=皇室じゃないし王家=朝廷じゃないからねー
57:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:54:55.19 bGxENBRr
>>31
そりゃよかった
58:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:55:03.73 ZIz00+Z9
>>51
税金泥棒!とはよく言われるだろ>皇室
三笠宮寛仁親王なんて、電車通学してたが、毎日のように税金泥棒!と
罵倒されて、殴り合ってたそうな。
今はハイヤーで通学だしSPつきまくってるし、過保護すぎだね>皇室
59:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:55:17.08 mZDQ4GKP
璋子(待賢門院)キレイだわ。もっと見たい。
60:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:55:40.62 WA/J/K6r
>>51
あのさ、時の権力者は散々利用してるんですけど。
61:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:55:50.25 RcC2u82z
豊原は和久井に同情しつつ抜いている
62:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:56:24.05 0AkS6p2q
>>1乙
>>61
自分も兄嫁へのむほほな気配を感じたw
63:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:12.09 vn22UyO4
>>51
江戸末期から明治以来の皇室崇拝教育の名残がある現代と
王家がまさに権力そのものだった院政期とはいろいろ違うのよ
そのはてに承久の乱の「お上御謀反」がある
64:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:13.21 sKFE+oQg
>>59
璋子は本当の美人クラスじゃないと許せない役だよね。
それもちょっと世俗から浮いた感じが出せる人。
金麦さんでベストでは。
65:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:18.66 JbNrgAIK
来週は鳥羽と璋子が布団の上でなんとやらか
楽しみだ
66:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:20.57 VqrFp0KG
白河院が亡くなってどうなるかと思ったけど
鳥羽院vsたまこしゃんと
一家団結平家vsしょぼ源氏で面白かった
67:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:39.36 Y6NwWDwv
>>48
中谷って今後出る予定なかったっけ?
俺の勘違いかな
68:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:57:58.31 1/I0DgTj
間違いなくこの10年で最高の大河だろ。
汚すぎる垢と泥塗れとコーンスターチはやりすぎだけど、映像のセンスはダントツだし、
朝廷の魑魅魍魎の感じは実に良い。白川院や鳥羽院なんか最高だろw
中井貴一も良いし。
69:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:58:10.34 6qF/+sdo
>>1乙
スレ進むの早ぇw
70:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:58:26.65 qeGcIT35
>>1おつ
>>52
高平太だから高下駄はいてまんねん
71:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:58:40.16 BzcNOb66
松雪も出るし松ケンだしサダヲもいるし
芦田愛菜ちゃんはこっちに出たいだろな。
逆に朝ドラの方には行きたくないだろなw
72:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:58:43.11 9/BeKR58
>>67
中谷は今テレ朝のドラマにでてるから大河には出ないんじゃない?
73:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:59:16.27 uRvuRPDS
今さー、璋子さんの逸話で凄いの見つけちゃったんだけど・・・
後白河天皇産んだ時
自分で臍の緒切って、赤ん坊の気道確保も自分でやっちゃったんだってさーw
で
後白河産んだのは白河院崩御直前だから
今日の「叔父子と思って相手ね♪」の前の出来事www
74:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:59:28.29 NYT5/cwC
江の上野樹里は、子ども時代を演じていても「上野樹里」だった
でも松ケンは、ちゃんと子どもにみえたぞ!大人の事情も優しさもまだ理解できない、やさぐれた子どもの顔にちゃんとみえたぞ!
とくに、松ケンの目が子どもだったなあ。
改めて松ケンの演技力に脱帽するとともに、これからの展開に期待大
こんなにも次回放送が楽しみな大河っていつぶりだろうか
75:日曜8時の名無しさん
12/01/22 21:59:35.95 JbNrgAIK
>>72
でもそのドラマに岡田と加藤あいとコヒさん出てるw
76:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:00:09.85 hpbwyCLN
>>49
なるほど。やっぱりそれだね。
自信満々で脱獄させてたのに、そんなおおごとになるとは思っていなかった浅慮かな。
77:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:00:20.27 kksWVnw8
今回はまあまあでした。
雰囲気的には前回の延長だったが、清盛が平氏に守られてる
ただの甘ちゃんってのをはっきりさせたのが良かった。
あれがないと、視聴者は「こんな好き勝手が許されるわけねーだろ」
というストレスを抱えたままになる
あと鳥羽院復活、おめでとう。
政子=ベラはまだまだ見慣れん
78:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:00:21.68 9/BeKR58
>>75
まあ、そうだけどw
79:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:00:38.62 G+Cx4GLU
>>67
少なくとも発表はされてないよ
今後の主な女優陣は
深田恭子、加藤あい、田中麗奈、松雪泰子、横山めぐみ、武井咲、成海璃子など
80:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:00:56.25 L3g329C/
藤木と玉木が区別つかなくて混乱した
ラスト、玉木の見せたくなかった顔ってどんな表情だったの?
81:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:01:08.18 D2z8TS6Y
中谷と松雪の勘違いじゃ
どことなく似てるし
82:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:01:18.63 G+Cx4GLU
>>80
ど や 顔
83:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:01:29.33 qeGcIT35
>>80
(* ̄ー ̄)
84:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:01:34.68 uRvuRPDS
>>79
後白河&滋子の今様バカコンビが早く観たいwww
85:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:01:36.62 9Aj88ZHX
玉木のほうが主役っぽかったね
86:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:02:03.26 ZIz00+Z9
最後に自分の父親を持ち上げてた頼朝ナレーションが痛かった。
87:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:02:20.22 VDAYM3kU
>>85
玉木義朝主役でも面白かったかもね
逆境から這い上がって、その息子が平家を滅ぼすとか
88:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:02:27.21 Y6NwWDwv
>>72
そか、なら良かった。
勘違いしたっぽい
89:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:02:45.57 RcC2u82z
藤木と玉木、二人とも吉田栄作に見えて困る
90:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:02:57.89 iCFpTTs9
>>84
松田の今様が怖いような楽しみなような
91:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:03:22.38 k8ZfpFJ9
しばらく出てこないのはいいけど、後半はがっつり出てくるんだから
もう少しいい感じになってるといいんだけど・・・>頼朝・政子
92:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:03:25.64 Vg3CcPCM
清盛をバカな子に描き過ぎなんだよ
ちょっとやり過ぎ
93:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:03:32.12 hpbwyCLN
堀河局も崇徳天皇も、将来百人一首になって遊ばれるとはw
「歌が好き」はやっぱりそれを指してるんだよね。
94:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:03:32.30 uRvuRPDS
>>90
乙前って最終的に80のババアだろ?
適役やな!!!
95:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:03:43.62 L3g329C/
>>82-83
そうだったのか
散々コケにしたあとなんだから、ドヤ顔だったら別に見せてもいいじゃん
96:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:02.86 aFq5bQuj
>>86
このドラマ、頼朝から見た目線で作られてるから
97:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:06.64 edhGCNms
玉木~
98:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:10.67 0AkS6p2q
清盛もいいんでないか
後年のみょーに甘ちゃんというか人がよいというか、でもきれるときはぶちきれる
みたいな人物を感じさせてくれる
あれこれ不良してても結局ねがすれてないというか、おぼっちゃんなんだよな
99:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:13.13 UjvnQxxW
玉木主役のが良かったな
松ケン主役にする意味がわかんない
べつに演技上手いわけでも人気あるわけでも視聴率もってるわけでもないのに…
100:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:19.75 uRvuRPDS
靴を履いて昇殿する忠盛を見る為義・・・
為義も靴はいてみたかっただろうな・・・カワイソス(´・ω・`)
101:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:24.14 saqtDKz9
>>52
ヒント:高平太くんは高下駄で上げ底をしている
70年代のロンドンブーツ
90年代頃の厚底ブーツ
厚底スニーカーと
この国は周期的に無駄に高い履物が流行る傾向があるのかもしれない
102:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:25.31 wDNwdwmV
ロシア皇帝とかドイツ皇帝とか最近のネパール王とか国民に嫌われたのはたくさんいるからな
103:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:45.73 akxw2g3a
>>90
棒演技なのは間違いない
104:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:46.94 nj5Xpr8F
>>84
史実では滋子はまったくバカじゃないよ
むしろバカで遊び人な夫を支える美しく賢い妻
105:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:04:52.94 AAjEf4+Q
まったく、義朝がうらやましい…、
義朝には、己の遺志を現実のものとする頼朝や義経がいる!!
だが、平家には私一人だ!!
政も戦も全部、私一人!!
おまけに私に残された時は、あとわずかだ!!
のようなシーンがありますように南無南無
106:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:10.86 zXga866J
清盛が食い下がってるのにうれし顔だったのを見せないようにしてたんじゃなかったの?
107:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:26.36 G+Cx4GLU
>>105
宗盛「父上、私がおりまする」
108:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:35.52 r7ItCgsU
「それを御曹司と言うのだ」と清盛に言い放った義朝格好良かった。
清盛と違って駄目父を持ち苦労して八幡太郎義家の時代を取り戻そうとする義朝。
周りに守られていきがってる清盛の図。
109:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:36.28 edhGCNms
玉木タン可愛い~
110:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:49.13 9Aj88ZHX
子供時代とわかっていても
あの喚き一本調子演技は正直辟易する
何しゃべってるのか聞こえないし>清盛
後で成長するにしても序盤で視聴者逃したら意味がないんでは
111:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:52.77 TUsUNc6q
松ケンいいんだけど実は出自からにじみ出る品の良さが感じられない
確かにかみかわのほうがじつはい由緒正しい武士が身をやつしているいるように見える
どっちも下手ってこと?
112:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:05:55.61 pqSikIHg
玉木と藤木似すぎ
113:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:06:03.96 VDAYM3kU
>>105
あ~そのシーンいいなぁ やってほしい
114:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:06:10.73 zXga866J
宗盛は氏真スレにでも行っててください
115:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:06:18.88 ZIz00+Z9
>>105
でも、平家で明確にダメ人間だったのって宗盛だけでしょ。
116:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:06:46.38 W3AhM1qh
>>96
為義といい自分に近いところは結構主観入った説明だな
117:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:06:58.49 uRvuRPDS
>>105
基盛「父上、私もおりまする」
118:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:00.63 3k+tfEHp
>>73
それ、どの史料に載ってるの?
本に当たってみたいんだけど。
119:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:07.96 mZDQ4GKP
頼朝のナレーションなんか慣れない。最初上地雄輔の声かと思った。
120:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:13.54 4h0ApEDl
今週もキングアーサー面白かった。
121:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:20.58 sKFE+oQg
テレ朝のドラマでコヒさん、加藤あい、岡田と共演しているんなら
中谷も今後出る可能性はあるね。
丹後局とかやらせたら面白そうだ。
122:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:32.54 WA/J/K6r
>>111
ユーが端っから批判するために見てるからそう感じるんじゃないの?
123:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:43.16 ezR4IKA0
>>95
そこはそれ、武士ですから
124:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:54.25 9/BeKR58
>>111
いや
上川には品があるし演技も上手い。
一方松ケンは(ry
125:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:07:54.77 0AkS6p2q
宗盛に期待w
126:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:08:10.51 aFq5bQuj
清盛は花道というよりメガネ君って感じ。
127:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:08:12.94 uRvuRPDS
>>118
待賢門院璋子の生涯―椒庭秘抄
128:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:08:44.27 qeGcIT35
>>95
ツンデレなんで
129:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:08:51.66 ZdSkc2GT
清盛に対する玉木義朝と豊原オジの関係は
のだめに対するそれと同じである
その内オジキはヘンな関西弁を喋りだすだろう。
130:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:08:57.28 cz7nz1CA
>>68
あとは風鈴のようにならなきゃいいが
序盤最高、後半微妙
同じPだっけ?たしか
131:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:04.21 0AkS6p2q
上川は中岡のときは相当うるさくてやかましくてうざかったぞw
今回はおとなしい役というだけの話だ
132:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:06.36 kksWVnw8
スレが3回目にして、歴ヲタ主流になってんな。
女が見てねーわこりゃ
133:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:07.58 3k+tfEHp
>>95
落ち込んでた清盛が最後に元気取り戻して
勝ってやる!!なんて言ってたから、
闘えるライバル出来て嬉しかったんだろう
そんなニヤついた顔を見せるのは
業腹だから振り返らなかったと自分は思った。
134:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:14.46 eJX3L58r
>>114
時子「あほう」
135:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:20.06 Vg3CcPCM
上川はいつも松ケンのそばにいるからどうしても比較してしまう
上川で清盛見たかったかも
136:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:35.31 3k+tfEHp
>>127
角田さんの本か。読んでみる。
137:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:09:48.24 eB9zhrRf
競べ馬の場面、アクターズファイルではすごく美しい映像だったのになあ
市中の庶民の衣装も淡い色がいい感じに出てて人物デザインとやらの仕事に初めて好印象持てたのに
あの変な色のフィルターとっぱらってくれれば印象全然違うと思う
せっかく綺麗に撮れてるのにすごく勿体無い
138:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:10:11.03 VDAYM3kU
>>130
あれは、話はともかく あんな鼻姫をみんなが美人だ素晴らしいと絶賛して
主人公がデレデレになるのが納得いかなくて、見るのが辛かった
139:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:10:24.05 uRvuRPDS
>>130
後半には
最強のDQNの鎮西八郎為朝
と
最強のバイセクシュアルこと悪左府頼長
が
場を盛り上げまする!!!
140:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:10:46.31 vLs7pR3N
>>129
確かにww
141:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:10:48.58 RZlheKAw
和久井映見の宗子が清盛を常に擁護するのは、愛情というよりも
幼少の時に実の子が大事という本心を垣間見せた罪悪感からきてるという感じがいいよね。
142:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:11:27.60 m5cjgEHx
>>132
失礼な見てるぞ
143:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:11:28.37 W3AhM1qh
しかし、あえて渡辺哲に公家役をやらせるあたりがおもしろいなぁ。
どうみても地面にはいつくばってる顔なのにw
144:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:11:51.15 KEwiQYNY
三上博史いい役者だなあ
オネエなのが惜しいな
145:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:11:53.50 k8ZfpFJ9
競べ馬のシーン、顔のアップが多くて、思ったより迫力が足りなかった
もうちょっと引いて撮ってもよかった気がする
146:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:12:04.04 9Qs71z6Z
やっぱり最初の予定通り玉木主役でいけば良かったのに
147:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:12:30.82 sKFE+oQg
>>144
オネエだからこそあの愛憎表現ができるのかもしれないぞ
148:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:13:12.71 on1VHHZ7
弓射る時たまに正面打ち起こしになってる気がするんだけど
弓道マニア的にはどうなの?
マニアいたらそこんとこどうなのか教えて
149:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:13:26.75 qeGcIT35
>>129
義朝はのちに忠正と清盛に蟹を贈るんですね
分かります
150:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:13.88 4X34dK92
面白いよ清盛。ジャンプ大河ドラマだな、今んとこさ 清盛は厨ニ病のDQNの自称海賊王で、義朝がしっかりしているイケメン御曹司とキャラ立ちさせているし
公家側もKYたまこのお馬鹿発言で、色白三上がキレちゃった。これからたまこがドンドン冷遇されていくんだけど
そこで崇徳がどれだけ弾けて怨霊化してくれるのか楽しみだな。来週も厨ニ病の北面武士をさらけ出してくれ清盛
151:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:33.39 DCAQZnE5
398 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/22(日) 20:05:26.75 ID:vn22UyO4 [1/19]
>>108
>当時の庶民は風呂に入らない(湯船なんてない) 川で行水するくらい
>道路は一切舗装されていない
>服を洗濯しようにも洗剤がない
灰汁とか米ぬかは現在の洗剤より汚れ落ちがいい事も知らず
舗装されてない道路だらけの田舎に取材に行こうともせず、
調べようともしないNHKスタッフって何なの?
URLリンク(www.ntv.co.jp)
オイスターソースのしみをTシャツにつけ、それを手洗い、米ぬか、現代の洗剤で洗い比べて見ました。
すると驚くことに、米ぬかは手洗いを上回ったのはもちろん、
現代の洗剤にも勝るとも劣らない洗浄力を見せたのです。
恐るべし、米ぬか!
152:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:41.40 D2z8TS6Y
松ケンの所作が酷いから、余計に上川が品よく見えちゃう部分もあるしな。
普通に立ってるだけでも背筋の張り方が違うし。
153:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:45.40 iK6cZmTB
次回は親父対決か
154:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:51.72 ezR4IKA0
>>139
鎮西八郎為朝って強すぎて魔よけのお札になった人だよねw
155:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:54.47 vf6EmtrB
はずかしいこと聞くけど悪左府って読み方あくさふ、でいいの?
156:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:14:59.80 T8gU0U3G
日曜22時からの再放送が無くなったのがつらい…
20時頃ってまだなにかとバタバタしているからなぁ
でもひさびさにリアルタイムで見たい大河だ。
いちおう1話完結で、同じ台詞を最初と最後で2回使う(意味は違う)という形式なのかな~
歴代の清盛は貴族めいた嫌みなおっさんが多かったが、若いうちから武士らしい無骨な清盛というのは新鮮だw
157:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:15:29.70 on1VHHZ7
>>151
当時の庶民ってそんなに簡単に米ぬか手に入ったの?
158:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:15:48.59 +5jKFXV4
清盛の成長を予想させる演技よかったよ
義朝はすでに成熟していてつまらない感じがする
159:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:15:54.61 qeGcIT35
>>135
そうなんだよ
鱸丸遠くでも目力ありすぎ
どこらへんが漁師なんだ
160:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:02.34 vOZcsoMX
>>139
弓矢で軍船を撃破するジャパニーズ呂布w
161:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:21.49 rWpu4WYQ
「良いTVドラマ」とはぶっちゃけ何年経っても「また見たくなる」もの
例え画像が汚いとかアレコレあっても慣れれば枝葉末節のレベル
脚本・演出さえしっかりしてれば大丈夫
正直NHKは数字で困る民放と違うのが強み
保元・平治の辺りでどういう展開になるか期待してますよ
162:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:22.99 0AkS6p2q
清盛は西行の影響もかなりうけるな<美意識
163:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:38.77 3k+tfEHp
>>155
あくさふ でよろしい。
164:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:43.45 saqtDKz9
>>155
多分あくさふでいいと思う
165:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:16:57.26 W3AhM1qh
>>156
脚本の藤本は言葉や展開を2回目意味を反転させて使うのが好きだよね
166:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:17:25.67 0AkS6p2q
右大臣だったら悪右府だったかと思うと
実に読みづらい
167:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:17:48.25 mZDQ4GKP
>>152 たしかに。上川さんの方が品が良い。盛国になったらしっくりくるんじゃない?
168:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:17:59.16 QYlHrkgh
前スレで西暦表記なんて・・・と言っていた人がいたけど、この当時年号は天災とか
あるたびに変わっていた時期だから、年号表記だと混乱するだろうなぁ。
崇徳天皇在位中の年号
天治 (1124年4月3日) - 1126年1月22日
大治 1126年1月22日 - 1131年1月29日
天承 1131年1月29日 - 1132年8月11日
長承 1132年8月11日 - 1135年4月27日
保延 1135年4月27日 - 1141年7月10日
永治 1141年7月10日 - (1142年4月28日)
169:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:18:22.66 AAjEf4+Q
京に住んでいるのは当時では最大のアドバンテージだから、この時点でも清盛の方が上なんだけどなぁ
170:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:18:41.28 TUsUNc6q
松ケンに所作の基礎がないから
本当のただの無頼に見えるんだな
生まれてからずっと平家で育ったのではなく
10歳くらいまで市井に捨てられていて見出され養育されたけどって感じ
171:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:18:51.49 /rcVgtyz
同じセット使いまわしすぎ
172:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:19:10.26 KmfioaSj
前スレでも誰か書いてたけど、松ケン、ところどころやっぱり訛ってたなw
173:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:19:28.42 ZIz00+Z9
当時の武士は所作なんて習わないよ
174:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:19:33.02 t4Ccppou
>>158
親父の違いってことじゃね?w
175:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:19:47.98 +5jKFXV4
漁師が品よく見えすぎるって演じ方間違ってないか
176:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:20:04.66 0AkS6p2q
無頼にみえるならいいのではw
177:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:20:19.25 Vg3CcPCM
>>172
誰だ?松ケンはセリフだと訛らないと言ってた奴はw
178:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:20:36.57 3k+tfEHp
>>168
それは自分だと思うけれど、
普通は、西暦と元号を併記するのでは?と思った。
元号のみでは、おっしゃるとおりまったくわからないが、
かといって西暦だけというのはちょっと…。
179:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:21:52.73 DCAQZnE5
>>157
灰汁は毎日手に入るでしょ
アルカリ性だから血液のたんぱく質、皮膚の汚れもちゃんと分解できる。
それ以外にも石鹸代わりの植物なんかもあった。
海辺に住んでるお年寄りなんかそれ使ってシャンプーしてたと
いつも聞かされてた。
180:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:06.36 D2z8TS6Y
>>173
警備する時の立ち方にだって作法はあるのに
181:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:09.52 VqrFp0KG
>>112
義清はえりすぐられた北面の武士の中でも一番文武両道の美形だよ
落ち目の源氏で関東に下向する義朝と同じに見えるって
それって不味いんじゃね?
182:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:18.41 W3AhM1qh
しかし、プログレ+コンスターチ+役者がホイホイ動く演出ってカメラマン泣かせだな
前半の清盛が野外うろついているシーンで必死にフォーカス調整しながら追っている絵をみてこりゃ大変だわと思ったわ。
183:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:21.84 swzS2aOg
為朝って誰が演じるんだろう。
大河によくある格闘家枠になるのかなあ・・
個人的には、お笑い枠(今回まだないよね?)で、オードリーの春日を推す。
184:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:22.52 /rcVgtyz
為義って吉良上野介の先祖?
185:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:22:48.85 0AkS6p2q
上川は漁師の演技ができないんだよ
186:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:04.89 9Aj88ZHX
自分だけじゃなかったか、松ケンの訛り気になったのw
気を抜くと出るんだろうなぁ
できるだけ、おさえてくれ
役者はどんな役やっていようと、必要なのは品と色気なのだよ
漁師だから品はいらない、は間違い
俗っぽい演技や下品な演技をしても役者自身に品があることで表現が成立するのだ
187:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:08.61 6xDYyTW/
>>159
鱸丸目立つよね。
目も声も姿勢もいい。
あんな汚い格好ではなくて
綺麗な衣装着たところが見たいよ。
188:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:09.14 vf6EmtrB
>>163>>164
ありがとう
189:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:09.35 VDAYM3kU
>>184
吉良家は足利家じゃね?
190:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:29.34 aFq5bQuj
花道は初心者ながらセンスがあり、バスケがめきめき上手くなっていったが
清盛は生まれた時から武士で、それなりに鍛練しているにも関わらず・・
191:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:48.22 iK6cZmTB
上川は武士っぽすぎるw
>>172
訛は気になるね
ちょっとしたイントネーションなんだけどなんとか直してもらいたい
表情は結構いいと思うだけに
192:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:23:50.46 TUsUNc6q
手ぶれもコーンスターチも演出というより
予算削減の粗隠しかもなあ
193:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:24:06.64 VDAYM3kU
>>187
主人の清盛が汚い格好している内は…
その内盛国になってびしっとした格好してほしい
194:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:24:52.75 0AkS6p2q
北村がハチやったときはちゃんとみなしごっぽかったのになw
195:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:25:02.01 9Aj88ZHX
松山は無頼な格好や汚い格好していても隠し切れない品がない
っていうのは結構痛いね
196:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:25:19.22 G+Cx4GLU
やはり「きよもり」のイントネーションがまちまちなのがどうしても気になる
197:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:25:53.06 Vg3CcPCM
>>187
あの恰好でも存在感が凄い
てか松ケンもっと頑張れw
198:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:25:57.49 z7PO7+NW
>>195
なら他に誰がいいと思うの?
199:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:16.84 D2z8TS6Y
上川としては後の展開も考えて、漁師だけどどこか光る所のあるキレ者演技なのかもしれないけど
今のところ坊ちゃんの清盛より品があるという困った状況にw
200:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:28.71 rWpu4WYQ
今日新潮社の広報誌読んでたら気になったので
ステマステマと言わずにお金出したくない人は地元図書館でw
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
蕩尽する中世 本郷恵子/著
院政期から応仁の乱まで、日本の中世は富を蕩尽する時代だった。
過剰なまでの消費性向を支えた経済基盤とは一体どんなものだったのか?
平氏の物流戦略、御家人の金融操作、悪党の経済力の本質とは?
富のあり方の変遷から見つめ直す、新たな中世400年史。
発行形態 : 書籍
シリーズ : 新潮選書
判型 : 四六判変型
頁数 : 272ページ
ISBN : 978-4-10-603696-5
C-CODE : 0321
発売日 : 2012/01/27
本郷恵子さんは東大教授で「平清盛」の時代考証担当の本郷和人准教授の奥さん
専攻も同じ日本中世史
201:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:36.06 0AkS6p2q
すずき丸の清盛もなまってたな
確かに統一してほしい
202:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:37.11 iK6cZmTB
>>186
品の有無というより
漁師らしさがないという感じ
自分もはやく盛国が見たい
203:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:44.35 saqtDKz9
>>157
コメもろくに食えないレベルが大多数だったからなあ
脱穀技術自体も鎌倉室町期以前のは現代と同じではないだろうし
時代劇に良く出てくる江戸期よりも更に未発達と考えた方が
204:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:55.72 WA/J/K6r
>>195
まぁユーも端っから批判するために見ているからそう見えるんだろうね。
205:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:26:55.89 G+Cx4GLU
細かいセリフは忘れたが
忠正の「よかったーハハハじゃない!」みたいなのに笑った
206:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:05.40 ezR4IKA0
ただの漁師を大河主演俳優にやらせるのはあまりにももったいないので
鱸丸は重要な役割を担うんだろうけどね
でもへいぞうとか、くの一まさみちゃんみたいな感じは萎えるので勘弁してほしいw
207:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:17.86 9Aj88ZHX
上川、阿部ちゃん、北村一輝、
どうしても若手じゃなくてはいかんというのなら桐谷
かな
208:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:18.20 6qF/+sdo
>>132
女ですが何か?ノシ
209:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:24.75 w3IDahAx
>>157
庶民は簡単に米食べられなかっただろうし糠ももったいなくて食べてたと思う
精米した米を食べてたのは相当上流の人だけじゃない?
洗濯に回す余裕があったとは思えない
210:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:40.46 TUsUNc6q
>>195
武家の筆頭として育てられたはずなのに
皇室の血が入っているはずなのに
汚いだけってのがね
前回の舞のシーンでもオッと思わせるものはなかった
211:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:27:43.73 VDAYM3kU
>>205
自分もそこギャグかと思ったよw
一人ノリツッコミか
212:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:28:01.17 k8ZfpFJ9
>>205
細かくさりげなく笑いが入るのがいい
前回の「誰でもよーい」とかw
213:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:28:01.77 0AkS6p2q
でも顔は魚っぽいからそこは上川も漁師にむいてるぞ
214:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:28:49.25 swzS2aOg
>鱸丸
スズキだけに、今後出世するんだろうな・・・
215:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:00.82 9Aj88ZHX
>>202
じゃあ上川と松山の役を交換すれば万事オーケイじゃねw
216:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:01.25 iK6cZmTB
>>213
魚が魚を獲っちゃいかんだろ
217:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:35.29 VDAYM3kU
>>212
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < オレハ誰ナンダー
`ヽ_つ ⊂ノ
(\ /) (\ /)
/ / || / / ||
\\/ / \\/ /
_| |_ _| |_ <誰デモヨーイ
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
218:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:37.48 Vg3CcPCM
>>210
舞のシーンには「異様な殺気」があったんだと
今日の義朝のセリフ聞いて初めて知ったw
219:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:54.15 QCdTMKyv
上川が漁師には見えなかった
すでに武士だよね
マツケンは無頼で力任せでガキっぽくて
いや実際顔も15歳くらいに見えなくもなかった
身体はデカイが心は子どもなところが上手く表現できたたよ
とくに最後の方
220:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:29:59.31 ZIz00+Z9
清盛は高円宮承子女王(自称マンイーター)みたいなもん
どこに生まれても品がないやつは品がないよ
221:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:30:09.60 WA/J/K6r
まぁ、品がないって言ってる奴らの言っている品を知りたいがねw
222:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:30:10.39 +sD1txN6
>>218
飛んできたエクスカリバーに殺気があったんだろ
223:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:30:23.67 0AkS6p2q
忠正いいよな
自分も気に入ってる
ひとりのりつっこみまでやるとは思わなかったが
224:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:30:51.60 uRvuRPDS
>>212
いやー、あそこの所で
ブログとか見てると「ふざけすぎだ!けしからん!」的な事書いてる人いてビックリしたw
信西の最期知ってたら、笑いどころなのになw
225:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:30:51.88 xE7/ZF44
清盛が粗相→「私が至らないばかりに・・オヨヨ」
この流れいつまでやるんや
226:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:31:00.01 CM1+VedZ
今は厨二病全開反抗期真っ只中のガキって設定だからいいけど
この調子で台詞まわしも所作も表情の作り方も変な主人公を見続けるのはしんどすぎるぞ
脇がいい役者揃ってるから特に
227:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:31:14.12 ZsXb+rwW
>>205
いいノリツッコミだったw
228:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:31:31.23 xUCoqij4
>>206
鱸丸の後身が平盛国という設定なので、どちらかといえば時宗の八郎(頼綱)と
同じような出世コースだな。
むしろそういう心配は兎丸のほうが大きいかもね
229:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:31:53.91 abID36kf
>>148
>>148
確かに正面打ちおこし気味なところもあるね。
現在の型を主体と弓道と当時の弓では違うとは思う。
実戦的なのは斜面打ちおこしと思うよ。
・・・結論が無くてスミマセン
230:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:31:58.53 z7PO7+NW
忠盛の乗りツッコミ結構人気みたいだな
俺もw
231:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:32:18.68 6qF/+sdo
>>206
キルヒアイスだろ?
家令になるから鱸執事か?
232:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:32:29.29 saqtDKz9
>>214
平家物語には
清盛の船に魚の鱸が飛び込んでくるという「鱸」って段がある
結構細かいネタどりしてんだよな
233:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:32:32.88 w3IDahAx
>>179
それは近代の衛生観念が行き渡ってからの話では?
お姫様でも髪を洗うのは月に一度の時代、庶民に「きれいにしなきゃ」という発想があるかな
234:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:33:08.29 sKFE+oQg
>>207
ああ、桐谷はいいね。
粗野な感じも持ちつつキレ者感もある。
忠義者、仁義のある男役が似合うし。
235:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:33:12.38 9Aj88ZHX
玉木の役のほうが面白みありそうだなと思った
ぶっちゃけそっちを主役にして見てみたい
あと玉木は地雷だと思ってたら華があって案外よかった
236:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:33:18.37 P+xeDNMs
平盛国のWikiを読んで、上川さんをキャスティングした理由に納得した。
このあとが楽しみ。
237:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:33:50.72 swzS2aOg
>>232
あ、それ小学館の歴史マンガでみたことある。
元ネタは平家物語だったのか・・・
238:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:03.81 aZ6kpduZ
体って洗わなくても一定以上汚れると
体に膜ができてそれ以上汚れなくなるからな
239:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:04.81 ZsXb+rwW
義朝「競え」清盛「忙しい」が終盤で逆転してたのも大笑いした
240:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:06.58 6qF/+sdo
>>179
平安時代の貴族の実態
URLリンク(logsoku.com)
241:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:36.88 NAc85Erk
>>141
ありゃ一生続くんだろうねえ
切ないのう
242:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:37.17 CVFWXYsV
>>30
\ /: : : : : :ハl\; : ト、: : : : : : : : : :.:\ / /
\ /: : : : : :> \l \ト、: : : : : : : : \ /
/^ヽ: : : :/ \ト、: : : : : : :\ /
\ \ / ヘ |: : :/ \: : : : : : /、 _ -‐ ´
\. / /ノ: :/ ヘ | `\:\ーヽ -‐'"´
___j |/: ノ __\. | ./ /:;\i
|: : :.| . /:.:/ ´ tテ‐≧__ノ / //´
/: : : し': :/  ̄_>, r≦___、 /
\: .ソ厶/ /<tj ヽ. ′ノ -‐‐‐‐ "´
_/^7 .// / \ ` ´ / 磯智明『平清盛』は、中国共産党の「ステマ」
//レ′{ / 、 / /
____/ |. ヽ/ ._ -‐ _ - ´ ノ
/ 八 l \ |^l ヽ ` -、_ ./ `゙ ー- 、_
{ \ '、 \\__ 〉/ / \ `゙ ー- _
| ヽ ヽ\`‐---‐'´ ,. ィ´} \
| \ \  ̄ / / .|\ \ \
243:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:34:38.76 k8ZfpFJ9
>>232
へーその辺ちゃんと意味あってつけてるんだね
他にも探したらいっぱい出てきそうなところが面白い理由の一つなのかな
244:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:35:18.35 uRvuRPDS
俺の夢
鎮西八郎為朝
幼少期(13歳で追放まで)→加藤清史郎(11)
成人後→照英あたりでwどうしても格闘家じゃなきゃだめなら鈴木みのるでw
245:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:35:23.42 W3AhM1qh
ストーリーの王道で言えば、忠盛が死ぬ直前まで清盛の反抗期は続くのかな。
246:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:35:54.89 KmfioaSj
>>34
思いっきり伏線になってる
247:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:35:55.90 L9PfAS4c
松山の清盛は裏の無い人物
悪意のない人物を表現するのは成功してると思うなー
それってある意味、生まれの良い人、ある種の品の良さにもつながる
たまこちゃん像はそのタイプの究極かと
248:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:36:06.40 uRvuRPDS
>>245
祇園事件までだろ、反抗期
249:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:36:21.09 5HpBrZ3c
>>226
いやー、さすがに変えてくるだろ…。
250:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:36:35.03 TUsUNc6q
青年誌の漫画ならそうだね>>245」
251:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:36:38.48 QCdTMKyv
清盛父の弟や側近が皆イイ味出してて
いつのまにか心を寄せて見ている
この人たちも色んな事が起こりそうだなぁ辛いなぁ
252:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:36:38.61 S4jmKisj
>>241
清盛が平治の乱に勝って頼朝を斬ろうとする時に、ためてた物が爆発するらしい
253:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:37:04.41 D2z8TS6Y
松ケンの姿勢の悪さは今後何とかしてほしいな。
今はまだ厨二な子供だからいいけど。
254:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:37:04.62 0AkS6p2q
祇園社闘乱事件をおこすからな
そういう人物なのが清盛
弟と父の死が大きな節目になるだろう
清盛3部作の1部がそこまでのはず
255:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:37:41.74 RZlheKAw
後の史実や逸話を知ってるとニヤリとするようなエピが結構あるよね、今回
256:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:38:17.54 k8ZfpFJ9
>>255
1年放送が終わったら、まとめサイト作ってほしいw
257:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:38:31.66 VDAYM3kU
>>255
そういう細かい伏線を入れてるからいいよね
後のちゃんと回収するだろうし 安心してみていられる
258:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:39:14.82 z7PO7+NW
ってかステマって何て意味なの?
259:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:39:28.80 ezR4IKA0
>>228
へー。腹心みたいな感じかな。
この時代はよく知らないので、たまには予習せずに見てみようかと思ってる
話の展開で驚いたりしたい。
別にこのスレ見てる以上ネタバレを怒ってるわけではないのであしからず。
260:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:39:32.49 iK6cZmTB
>>247
そういう意味では清盛とたまちゃんはいっしょだな
大事に育てられてすぎてKYなところ
261:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:39:32.33 S4jmKisj
録画してたのを観た。
いやー、今回も熱かった!
義朝ドヤ顔、鱸丸ブレーキ役、たまこ天然ドS、鳥羽院錯乱
たまらんね…w
262:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:40:01.90 KmfioaSj
>>110
当時は15歳なら十分大人
まして元服して3年も経ってたら思いっきり大人
子供がいても不思議じゃない
義朝も10歳だろうが元服してる(烏帽子を被ってた)から大人で桶
263:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:40:41.65 NYT5/cwC
家族愛だの姉妹愛だの、女受け狙った民放風なコンセプトだった江は、やっぱり今思い返しても駄作だったと強く思う
日曜8時の45分間だけでも、のんびりした平成の世からタイムワープして、昔の日本の刺激的な乱世ワールドに行きたい。そのための大河だよなあってしみじみ感じた
平清盛で、忘れかけていた大河の良さを思い出したよ
江で大河の質をガクンと落とされたが、平清盛で持ち直してくれた。
NHKマジで感謝
264:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:40:43.82 swzS2aOg
>>224
しかし、土中に埋まって自害なんて、古今東西この人だけじゃ?
苦しくていやだぞ。
265:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:41:06.05 eL8Loga1
>>233
発想があったとしても、
現代におけるキレイの概念と、当時のキレイの概念って相当差があると思う
266:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:41:17.93 ZsXb+rwW
貴種だが物の怪っぽい人と白拍子の子で、金持ちの武士に育てられている暴れん坊
難しい役だわな
とりあえず訛と姿勢の悪さは直せ
267:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:41:34.18 AsU9eusA
邪道な見方だけど、これ日本史選択して大学受験控えてる高校生や予備校生が見るとあの時代の流れすんなり頭に入っていいかもね
268:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:41:39.48 akxw2g3a
たまちゃんのファンになりました。
269:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:41:55.52 VDAYM3kU
父親が土下座して頼み込んだ場所を
清盛は対して苦労してないのに手に入れたのに
あんなのいらーん とか言ってたら、義朝が腹立つのも分かる
ぶん殴らなかっただけマシだな
270:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:42:27.83 D2z8TS6Y
>>258
ステルスマーケティング
271:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:42:31.72 sKFE+oQg
>>247
璋子も白河上皇もそうだけど、
生まれも貴族でずっと逆らう者なく生きていると
モラルを超越してなんでもアリな人間になってしまうよね。
璋子はあの白河上皇に子供の頃から身を寄せていたなら当然。
身分は最上級、上品で美しいがモラル感はない。
そこがまた良いという人もいるんだな、これが。
272:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:42:49.14 W3AhM1qh
>>237
あのマンガ「少年少女日本の歴史」、子供向けなわりに丁寧に細かく書いてあるけど
歴史上のイメージが悪の人物は露骨に悪役顔に書いてあるから大人になって読むとなかなか笑える。
白河院とか上皇になったあとの鳥羽院とか信西とか。(鳥羽と崇徳の叔父子の因縁はぼかしてあったけど)
273:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:43:03.12 NRZLLZbI
今日のタマコの台詞は、坂雲のニコライが伊藤に言った「日本での思い出は皆良いものばかりである」を思い出した。
王族や皇族の浮世離れした感じが印象的だった。
274:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:43:08.79 0AkS6p2q
不満があるとしたら荘園関係の話が描かれてないことかな
自分はこれが理解できないんで、ドラマみてわかったら楽だなーとw
無理なら別に描かなくていいです
275:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:43:37.56 KmfioaSj
>>186
気を抜くと出るってやばくないか?>訛り
仕事中に気を抜いてることになる
276:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:43:59.62 uRvuRPDS
>>252
池禅尼の生涯
1,清盛を嫡男と認め、正室でありながら自らが産んだ家盛には継がせずに
一族の結束の象徴となる
2,保元の乱の時に崇徳上皇か後白河天皇どちらにつくか迷う清盛に「後白河天皇につけ」と進言
しかしこれは崇徳上皇の息子重仁親王の乳人をしていた池禅尼にとっては身を切られるような
決断(´;ω;`)
3,そんなこんなで頼朝捕縛の際に助命に難色を示す清盛に一言
「この老婆、最初で最後の願いでございます、どうかお助けくだされ・・・」
そりゃ助けるわなwww
で
そりゃ頼朝が裏切られて挙兵したらぶち切れるわなwww
277:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:44:09.30 t4Ccppou
昔からド変態と言ったら貴族w 何たって金と暇があるからなあ。
278:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:44:15.29 /KR2eSFz
上川って全然漁師に見えないんだよね
汚いなりをしていてもどこか気品があるというか立ち居振る舞いが出来すぎているというか・・・
松ケンと上川が逆なら納得かも知れないんだけど
279:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:44:46.77 6dUYqq91
清盛がふざけんじゃねー て言ってなかった?
280:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:44:59.93 swzS2aOg
>>272
スズキが飛び込んでくるシーン、解説役の坊主が出っ歯だった記憶がw
信西は確か、長いあごひげ生やしてたなあ。
あのマンガだと、為朝は野球選手の伊良部に似てた。
281:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:45:41.76 ZsXb+rwW
>>274
第二話で清盛と忠盛が領地を回るシーンをカットされたらしい
荘園関係も元々は書いてあるのかも(ノベ未読)
282:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:45:50.05 9/BeKR58
>>271
宮尾本平家だと、清盛は璋子に一目惚れしてるんだよねw
多分本当に上つ方独特の雰囲気を持った綺麗な人だったんだろう。
283:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:45:51.45 on1VHHZ7
>>229
サンクス
正面って明治以降かなと思ってたのでちょっと気になったんだよね
284:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:10.75 Dh48Y7Sp
清盛がバカなうちは脇がおいしいな
厨二のバカを支えてあげるしっかり者の父、母、弟、従者、家来衆etc
なぜかライバルも励ましてくれてるしw
285:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:13.01 KmfioaSj
>>187
上川、どんなに汚い格好でも存在感が凄いよね
セリフは相変わらず上手いし
横にいる主役が完全に食われてるw
つか漁師の息子より品のない平家の嫡男・院のご落胤ってありえない気がする
汚れた格好でも中身があれば品も出るし存在感も出ることは上川で判ったし
286:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:16.41 z7PO7+NW
>>267
妹が江はつまらんかったが歴史の勉強にはなったって言ってたな
清盛は面白いし一石二鳥だとw
センター89点だったらしいがそのおかげかねw
287:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:16.93 TUsUNc6q
>>263
今回は厨二病受け狙った青年漫画風コンセプトに見えるけどねw
シエよりは面白いな
288:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:18.29 ezR4IKA0
>>239
おっ、今年の脚本家は小技入れてくるじゃないwって思った
去年がなんにもなかっただけに
289:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:28.75 wDNwdwmV
>>264
坊さんなら穴に閉じこもって即身成仏は結構ありそうだぞ
290:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:29.81 1UXK/db0
>>278
上川が、って言うけど
松ケンにもう少し品があればここまで目立たなかった気がする
291:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:45.67 D2z8TS6Y
いい大人の頼朝助命は、一歩間違うとバカにしか見えないから
家盛をすごくいい子に描いてくれないと。
292:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:46:58.14 eB9zhrRf
今日の鎌倉パートは尺余ったから無理やり埋めましたって感じだった
普通に頼朝ナレで源平や摂関家の勢力図解説すればよかったのに
293:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:01.10 RZlheKAw
>>292
解説といったら梅雀さんの出番だな
294:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:01.92 ZsXb+rwW
>>275
ずっと気張っているようにしか見えん
そしてずっとイントネーションか発音のどちらかが訛ってる
295:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:14.33 AsU9eusA
視聴率は今は芳しくないが今後期待していいんじゃないかな。
先週はアレだが脚本がエンタテインメントの王道行ってるし、
主役が微妙でナレの頼朝は引っ込め状態だが、脇を固める役者が実力派揃いで充実してるし
とりあえずコーンスターチやめろ
龍馬伝から学習能力無いのかこのスタッフは
296:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:14.58 S4jmKisj
>>292
このまま最終回まで柱を立て続けるんだろうか。不安…w
297:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:16.22 0AkS6p2q
でも、舞姿の清盛にひとめぼれして、必死に3年間修練してたかと思うと
義朝もいいやつだなw
298:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:19.14 swzS2aOg
>>289
ああ、土室で自殺したのか、>>信西
てっきり穴掘って上から土砂を被って死んだのかと思ってた・・
299:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:20.44 aL7e0ZW4
俳優の女性がどうも磯野貴理子に見えてたまらんかった。今後は義朝の正室・側室の
若手俳優が緑色に描かれないことを願うばかり
300:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:34.49 VqrFp0KG
たまこしゃんは無邪気通り越して怖い
一番怖いのはこのタイプの女でしょ
録画見直してるがやはり面白い
松ケン清盛が熱い!熱すぎる
301:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:38.21 k8ZfpFJ9
>>292
今宵もおなじみの顔でござる
302:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:51.58 S4jmKisj
>>293
今宵も、おなじみの顔でござる
303:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:57.86 VDAYM3kU
>>293
今宵もおなじみの顔でござるとか言いそうだ
304:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:48:58.29 dGKOV/Mj
>>263みたいに江と比較して清盛べた褒めしてるのってなんかなー
そんな低レベルと比べてこのドラマはクオリティ高いって喜んでんの?
清盛も小汚さ=自称リアル描写でストーリーの酷さをごまかしてるだけなのに。
江よりマシってだけな気がする今のところ
305:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:05.28 qeNgY+6j
めのとは何回謝った?
306:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:17.09 r9UTvqR3
鱸丸はこの後どうやって平盛国に変身するんだろ?
307:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:19.22 VDAYM3kU
>>305
三回?
308:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:26.77 UyAfLYd9
玉ちゃん最高だったw
あと平家の財力のことがさりげなく語られていて興味深かった
映像も良かったよスターチ自分は好きだな
遠い平安の世に誘ってくれる
宮中のシーンもあれがあると雲の中的な世界って感じて良い
幻というかそんな感じ
309:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:37.17 poY2h9yE
いいかげん「王家の犬」やめてほしいな。言葉が愚劣すぎるよ。
310:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:55.37 0AkS6p2q
平家の館がいかにも金持ちぽかった
311:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:49:55.40 tJhVhpZJ
都人の清盛に「してんじゃねー」とか言わせるのはやめてもらいたいな。
東国武士なら、「だんべー」とか「ずら」とかで田舎臭さ全開にして
都との対比を鮮明にするのも有りかもしらんが。
312:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:04.71 oJlsk9ms
>>285
あの人ごみの中で目が離せなかったのは後姿の上川さんでした
313:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:06.82 51SSKkbs
>>269
貴一と清盛
コヒさんと義朝
をちゃんと見せてくれる所も良かった。
あと自分は、たまちゃん嫌い。花を摘む鳥羽法王が苦しんでるのは嫌だ~w
314:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:09.48 qeNgY+6j
龍馬伝とどっちがおもしろい?
315:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:26.89 saqtDKz9
>>305
今日は3回謝って最後は短刀で自害しようとした
この調子で続けばコヒさん為義に続くカワイソススレが立つかもしれん
316:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:37.47 6qF/+sdo
>>300
悪意が無いのが一番たちが悪い
317:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:50:41.02 VDAYM3kU
>>314
今のとこ清盛?
318:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:51:21.36 0AkS6p2q
あのもり役はあと何回かしか見られないんだろ
気の済むまで謝らせてやれ
最後にむくわれるといいな
319:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:51:32.90 ezR4IKA0
地元なんで去年並の駄作なら清盛の日招きエピ入れてほしかったけど
今回の清盛は良作になりそうなのでトンデモは入れない方向でいいですw
320:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:51:42.98 6qF/+sdo
>>313
でもたまちゃんがいないと鳥羽上皇が
アダムスファミリー化しないよ?
321:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:52:22.70 AsU9eusA
>>302
>>303
結婚しちゃえよ おまいらw
322:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:52:32.40 uRvuRPDS
>>314
龍馬伝は第一回だか第二回で
いきなり龍馬が
「争いは何も生まん!!!」って言い始めた頃で切ってしまいますた
あと
宮迫の演技が臭すぎて見てられなかったw
323:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:53:26.49 4X34dK92
上川清盛じゃこのDQN感は出せないだろうなぁ
中井と被っちゃってつまらなくなる
324:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:53:29.89 t4Ccppou
>>314
どっこいかなあw ただ幕末に比べるとあまり描かれてないから
こっちのほうが新鮮。
325:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:53:34.61 qeNgY+6j
龍馬伝はその前に仁の龍馬を見てしまったので乗り切れずに切った
326:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:54:11.10 VDAYM3kU
伝は主役以外の意見は、全部間違っちゅー
同じ事してても、龍馬なら正しくて他のやつがやったら間違っちゅーで
主人公が不愉快すぎて見てられなかったな
327:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:54:19.62 AsU9eusA
>>314
清盛
328:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:54:48.99 VqrFp0KG
>>315
三上鳥羽帝もあるよ
今日もカワイソス
329:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:54:57.69 TUsUNc6q
龍馬伝は雨上がりで地面が濡れている高知で
それでもコーンスターチがぱふぱふしてたのが辛かった
そんなに何故煙らせたいのか
それがリアルって奴なのかって
今回も意地になって調子に乗らないことを祈る
330:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:55:04.07 CducUy0n
三上鳥羽院とたまちゃんのわずか1分強のシーンだけで脚本家の力量が如実に出てた
この脚本家なら1年やっていける
はやり女が問題なのではなく豚が問題だったんだと改めて証明したな
331:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:55:08.50 jXnY6GtD
>>58
学習院の制服を、国学院?国士舘?と間違われて
チョン高生徒にケンカふっかけられた、と何かで読んだw>三笠宮寛仁親王
332:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:55:22.01 qeNgY+6j
今のところ清盛がアホなのがいいね
333:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:55:57.76 MzgMRW7V
Q. ドラマで出てくる「王家(おうけ)」とはどういう意味ですか?
法皇(ほうおう)・上皇及び天皇、さらに后(きさき:中宮・皇后など天皇の妻の総称)・女院(にょいん:天皇や上皇の側近くにいる妻や娘のうちから選ばれる)
などを含む、この院政(いんせい)期特有の権力形態を「王家」と呼んでいます。
大河ドラマは専門家による時代考証に基づいて制作しています。
専門家によれば、平安末期から鎌倉期にかけての中世史研究の歴史・学術的分野では、当時の政治の中心にいた法皇・上皇を中心とする「家」を表現する上で、
「王家」という用語が使われており、それに基づいて使用しています。
また、「王家」および藤原摂関家などの上流貴族や新興貴族などを含む、政治を司(つかさど)る人々全体を「朝廷(ちょうてい)」と呼んでいます。
URLリンク(www9.nhk.or.jp)
334:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:01.57 9Aj88ZHX
上川はDQN演技もうまいよw
あの人は器用だからわりとなんでもこなせるタイプ
思った以上に存在感あって、主役食ってるね
335:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:10.91 saqtDKz9
伝はノベ版と比較しても
資料丸写しの説明がダラダラ入ってるだけで
話の薄さは変わらなかったが
清盛の方はドラマ的に結構いい台詞や重要シーンを
編集で削られてるようで勿体ないな
336:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:33.21 MzgMRW7V
権門体制 URLリンク(ja.wikipedia.org)
権門体制(けんもんたいせい)は、歴史学者黒田俊雄が提唱した日本の中世国家体制に関する学説。
岩波講座『日本歴史 中世2』(1963年)で「中世の国家と天皇」というタイトルで発表した。
権門勢家とは簡単に言い表すと権威があり、勢威もある政治的、経済的に有力な勢力というところだろう。
これら公家権門(執政)、宗教権門(護持)、武家権門(守護)はそれぞれ荘園を経済的基盤とし、対立点を
抱えながらも相互補完的関係があり、一種の分業に近い形で権力を行使したのが中世国家であるというのが
権門体制論である。
中世を通じた国家モデルとしての権門体制論と二つの王権論が学界では有力視されており、優劣が決する気配は無く、
権門体制論が必ずしも定説になっているとは言い難い現状にある。
337:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:39.09 QCdTMKyv
今いるキャストも主役と鱸と数人以外は
全部ごっそり夏頃いなくなるんだな
なんか既に寂しいぜ
338:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:45.57 abID36kf
清盛と一緒に役者が育っていくのが見たいので、松ケンでいいと思う。
339:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:56:46.90 VDAYM3kU
>>332
脚本家も、清盛を良くみせるんじゃなくて、若気の至り的なアホに描いてていいな
340:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:57:06.45 S4jmKisj
>>328
こちらもどうぞ
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス【鳥羽院】
スレリンク(nhkdrama板)
341:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:57:11.65 MzgMRW7V
天皇 URLリンク(ja.wikipedia.org)
朝鮮半島における呼称
朝鮮半島の歴代王朝は長らく中国歴代王朝の冊封国として存在しており、華夷思想では「天子」・「皇帝」とは世界を治める唯一の者、
すなわち中国歴代王朝の皇帝の称号であった。そのため日本の天皇が「皇」や「帝」、「天子」などを称することを認めず、「倭国王」
「日本国王」等の称号で呼んでいた。
近世に入って日清戦争に勝利した大日本帝国の清への要求により、朝鮮は清の冊封体制から離脱し大韓帝国となると華夷秩序の関係が崩れ、
朝鮮国王は自らを「大韓帝国皇帝」と称することで、初めて日本の天皇を皇帝と称した。その後の大日本帝国統治下では天皇の称号が用いられた。
朝鮮半島独立後は、英語で天皇を意味する「Emperor」の訳語を踏襲せず、「日本国王」(「日王」)という称号を用いてこれに倣い「皇室」を「王室」、
「皇太子」を「王世子」と呼んだ。その後「天皇」と言う称号も一般的に使用されるようになり、「皇室/王室」、「皇太子/王世子」に関しては同等に
用いていた。
大統領在任当時、金大中は諸国の慣例に従って「天皇」という称号を用いる様にマスコミ等に働きかけたが、マスコミはそれに従う者と従わない者に二分した。
韓国政府としては1998年から「天皇」の称号を使用するようになったが、次の大統領盧武鉉は天皇という称号が世界的かどうか確認していないため「天皇」と
「日王」どちらを用いるべきか準備ができていないと従来の方針を転換する姿勢を示した。大統領李明博は「天皇」の称号を用いている。しかし、マスメディアを
始めとする民間では「日王」を使用している。民間における「日王」の呼称の使用については21世紀初頭頃に「天皇」や「日皇」に改めるべきであるとの議論も
なされたが、「日王」に統一することとなり現在に至っている。
現在の大統領、李明博は2009年9月15日にインタビューを受けた際、「日本天皇」という表現を繰り返し用いており、このことが韓国内でニュースとなった。
ニュースでは、漢字使用国家である中国と台湾も「天皇」を使っていることを伝えた。
342:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:57:31.95 1RzGKgOh
ガキの駄々っ子状態から
今回は青年期特有の「オレは独りでやっていける病」
「ひとりよがりの正義」が
丁寧に描かれてると思う。
343:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:58:08.01 gSlqkeF/
いや~日本史はおもしろいね
鳥羽上皇も義朝も清盛もでてくる登場人物みんな元は親戚だもんな
日本ぐらいだろこんな歴史
344:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:58:15.06 b29VY+Rm
>>314
面白さで言ったら弥太郎がいた龍馬伝だけど
大河として見がいがあるということなら演技のできる演者が多いこっちっていう感じ
冒頭の頼朝だけほんとにいらん
345:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:59:00.97 NRZLLZbI
これまで大河の皇室描写では、義経みたいにひたすら陰謀を画策しているか、
なにもしないお飾り的に描かれることが多かったが、今回はリアル。
朝廷シーンが楽しみになる大河は初めてだわ。
346:日曜8時の名無しさん
12/01/22 22:59:06.18 MzgMRW7V
黒田俊雄 URLリンク(ja.wikipedia.org)
権門体制論は、黒田が提唱した中世国家論であり、中世の社会史・政治史・制度史研究の上で最も重要な議論の一つである。
黒田の天皇観
昭和天皇について、「戦争の責任者であるし、世界の諸国民を含めて人民を苦しめた張本人だということをハッキリさせることが
大事なんです。」と昭和天皇の戦争責任論を主張し、また「戦後の新しい憲法になってからは国王でも国家権力の当事者でもなくなった
けれども、それまではずっと国王だったし、明治以降も絶対君主だったことを見ておかないと。一九四五年でずいぶん変わって、
いまは憲法のおかげと民主勢力の力で一応押さえこんであるわけですが、力をゆるめると頭をもたげてくるわけですから、そういうことを
注意しないといけないんです」「マスコミなんかも、言葉づかいからして「崩御」などと旧憲法時代と同じ言葉を使うわけで、こういうことを
打ち破っていかないといけないんですね。」と天皇批判を唱え、昭和天皇が重病となった際には「かのご老人の病状は、かなり危ないという」
「いよいよXデーは、本番が近づいたらしい」などという発言もあった。