【2012年大河ドラマ】平清盛 Part32at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part32 - 暇つぶし2ch2:日曜8時の名無しさん
12/01/18 14:56:44.56 q+lkYtPw
■キャスト■

【平家】
平 清盛(武士として初めて日本の覇者となる):松山 ケンイチ
平 忠盛(清盛の育ての父):中井 貴一
平 正盛(清盛の祖父):中村 敦夫
平 忠正(清盛の叔父):豊原 功補
平 家盛(清盛の異母弟):大東 駿介
平 家貞(平氏の重臣):中村 梅雀
平 盛国(清盛の兄貴的存在):上川 隆也
伊藤 忠清(平氏の侍大将):藤本 隆宏
平 盛康(平氏の家人):佐戸井 けん太
平 維綱(平氏の家人):尾美 としのり
宗子(忠盛の正室。清盛の継母):和久井 映見

【清盛の家族】
時子(清盛の後妻。平時信の娘):深田 恭子
平 時忠(時子の弟):森田 剛
滋子(時子の妹。後白河上皇に嫁ぐ。平時信の娘):成海 璃子
明子(清盛の先妻。高階元章の娘):加藤 あい

【源氏】
源 義朝(源氏の棟梁。清盛のライバル):玉木 宏
源 為義(義朝の父):小日向 文世
鎌田 通清(源氏の家人):金田 明夫
鎌田 正清(通清の息子):趙 珉和
由良御前(義朝の正室。頼朝の母):田中 麗奈
常盤御前(義朝の側室。義経の母):武井 咲
源 頼朝(義朝の息子):岡田 将生
(北条) 政子(頼朝の正室):杏

3:日曜8時の名無しさん
12/01/18 14:57:22.56 q+lkYtPw
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇(清盛の天敵であり友人):松田 翔太
鳥羽上皇/法皇(後白河の父):三上 博史
璋子(待賢門院)(鳥羽の中宮。後白河の母):檀 れい
得子(美福門院)(鳥羽の中宮):松雪 泰子
堀河局(璋子の侍女):りょう
崇徳天皇(後白河の異父兄):井浦 新
白河法皇(後白河の曽祖父。清盛の実父):伊東 四朗
祇園女御/乙前(白河の寵妃/後白河の師匠):松田 聖子
舞子(白河の愛人。清盛の実母):吹石 一恵

【藤原摂関家】
藤原 忠実(藤原摂関家の長。元関白):國村 隼
藤原 頼長(忠実の次男):山本 耕史
藤原 忠通(忠実の長男):堀部 圭亮

【新興貴族】
信西(高階通憲)(清盛の師):阿部サダヲ
藤原 家成(新興貴族。平家の理解者):佐藤 二朗
藤原家保(家成の父):渡辺 哲

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)(清盛の親友):藤木 直人
兎丸(海賊の棟梁):加藤 浩次

4:日曜8時の名無しさん
12/01/18 14:57:56.19 q+lkYtPw
01:スレリンク(nhkdrama板)
02:スレリンク(nhkdrama板)
03:スレリンク(nhkdrama板)
04:スレリンク(nhkdrama板)
05:スレリンク(nhkdrama板)
06:スレリンク(nhkdrama板)
07:スレリンク(nhkdrama板)
08:スレリンク(nhkdrama板)
09:スレリンク(nhkdrama板)
10:スレリンク(nhkdrama板)
11:スレリンク(nhkdrama板)
12:スレリンク(nhkdrama板)
13:スレリンク(nhkdrama板)
14:スレリンク(nhkdrama板)
15:スレリンク(nhkdrama板)
16:スレリンク(nhkdrama板)
17:スレリンク(nhkdrama板)
18:スレリンク(nhkdrama板)
19:スレリンク(nhkdrama板)
20:スレリンク(nhkdrama板)
21:スレリンク(nhkdrama板)(表記20)
22:スレリンク(nhkdrama板)
23:スレリンク(nhkdrama板)
24:スレリンク(nhkdrama板)
25:スレリンク(nhkdrama板)
26:スレリンク(nhkdrama板)
27:スレリンク(nhkdrama板)
28:スレリンク(nhkdrama板)
29:スレリンク(nhkdrama板)
30:スレリンク(nhkdrama板)
31:スレリンク(nhkdrama板)

5:日曜8時の名無しさん
12/01/18 14:58:24.78 q+lkYtPw
■スタッフ■

作・脚本:藤本 有紀(『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』)
音楽:吉松 隆(『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』)
題字:金澤 翔子(額装『慈悲』、書『風神雷神』)
人物デザイン監修:柘植伊佐夫(『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』)
制作統括:磯 智明(『監査法人』『リミット-刑事の現場2-』『鉄の骨』)
制作デスク:落合 将(『こころ』演出、『ゲゲゲの女房』制作)
美術:山口 類児(『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』)
演出:渡辺 一貴(『リミット-刑事の現場2-』『龍馬伝』)
チーフ演出:柴田 岳志(『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』)

ドラマスタッフブログ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
編集部イチオシ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

制作発表(2010年8月4日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見(2010年11月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)

6:日曜8時の名無しさん
12/01/18 14:59:00.75 q+lkYtPw
■『平清盛』略年譜(公式サイトより)■

【1118年(元永元年)】清盛 1歳   出生。平忠盛に育てられる。
                      この年、佐藤義清(のりきよ/のちの西行)も生まれる。
【1120年(保安元年)】    3歳   母死去。
【1127年(大治二年)】         雅仁皇子(のちの後白河)生まれる。
【1129年(大治四年)】   12歳   従五位下に任ぜられる。
【1132年(長承元年)】   15歳   父・忠盛が武士として初めて内昇殿を許される。
【1135年(保延元年)】   18歳   父・忠盛の海賊討伐を受けて従四位下を授かる。
【1138年(保延四年)】   21歳   これ以前、高階基章(たかしなもとあき)の女と結婚するが死別。
                      その後、平時子と再婚する。
【1140年(保延六年)】         佐藤 義清、出家。のちに西行と名乗る。
【1146年(久安二年)】   29歳   安芸守になり、瀬戸内の制海権を得る。
【1147年(久安三年)】   30歳   祇園社で乱闘事件を起こす。
【1153年(仁平三年)】   36歳   父・忠盛死去。平家の棟梁を継ぐ。
【1155年(久寿二年)】         近衛天皇崩御により、後白河天皇即位。
                      崇徳上皇との対立深まる。
【1156年(保元元年)】   39歳   保元の乱。
                      後白河天皇側につき、源為義らを討つ。勲功賞で播磨守となる。
【1159年(平治元年)】   42歳   平治の乱。
                      源義朝と戦い勝利。武士の王となる。


7 :日曜8時の名無しさん:2012/01/16(月) 22:50:50.32 ID:siXRHA6G
【1160年(永暦元年)】   43歳   義朝の子・頼朝、伊豆に流される。
【1161年(応保元年)】   44歳   二条天皇の親政を支え、中納言に任ぜられる。
                      妻の妹・滋子が後白河に嫁ぎ、皇子(高倉天皇)を生む。
【1165年(永万元年)】   48歳   二条天皇の崩御に伴い、後白河上皇の院政始まる。
【1167年(仁安二年)】   50歳   太政大臣となるが、わずか3か月で辞任。
【1168年(仁安三年)】   51歳   熱病を患い、生死の境をさまよう。出家する。
                      この頃、厳島神社を大規模に造営する。
【1169年(仁安四年)】   52歳   福原(現・神戸)に別荘を構え、以後ここを住まいとする。
                      念願の日宋貿易に専念する。
【1170年(嘉応二年)】   53歳   後白河を福原に迎え、中国・宋の特使と面会する。
【1177年(治承元年)】   60歳   鹿ヶ谷事件。
                      平家排除を狙う院近臣を一掃し、後白河との対立深まる。
【1179年(治承三年)】   62歳   長男・重盛死去。
                      これに乗じて、後白河が自らの支配を強めると清盛はクーデターを起こして、
                      後白河を幽閉、院政を停止する。
【1180年(治承四年)】   63歳   以仁王(もちひとおう/後白河の子)の挙兵を未然に鎮圧。
                      京から福原への遷都を強行する。しかし6か月で還都する。
                      頼朝が挙兵。富士川の戦いで平家軍大敗。
【1181年(治承五年)】   64歳   熱病に倒れ死去。
【1183年(寿永二年)】         木曽義仲の攻勢により、平家は都を落ちる。
【1185年(元暦二年)】         壇ノ浦の戦いで平家軍、滅亡。

7:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:02:11.05 x4C8k847
中国共産党のエージェント(磯智明)が大河ドラマ『平清盛』を使って、
天皇制廃止・反日プロパガンダを行なっている。

今年は皇室典範変更もからむかもしれない年。
女性宮家問題は静かな環境下で冷静に国民的議論が行われるべき。
ところがNHKは『平清盛』を使い、狂乱の反皇室プロパガンダを仕掛けてきた。

自民党の力も借り、反皇室勢力の謀略を粉砕しよう。
自民党へのご意見
URLリンク(ssl.jimin.jp)


8:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:03:08.45 x4C8k847
NHK大河ドラマ『平清盛』制作統括の磯智明は中国共産党の工作員。
磯智明は中国共産党が国際社会に向け大々的に仕掛けた反日プロパガンダを
支援した。実在した皇族で、昭和天皇の義叔父にあたる朝香宮鳩彦王を
史実を捏造・歪曲してナチスのヒトラーより残虐な人物に描いた中国制作の
映画『ジョン・ラーベ』に出演した日本人俳優が日本の芸能界を永久追放に
ならないよう、磯智明は強力な支援を行った。

磯智明が一番大好きな映画
映画『ジョン・ラーベ』全編 (日本人出演者:香川照之、柄本明、杉本哲太、ARATA)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

映画『ジョン・ラーベ』とエージェント磯智明とNHK

2008年12月7日 NHKドラマ『最後の戦犯(制作統括:磯智明)』に売国奴ARATAが
主演(放映は『ジョン・ラーベ」」公開より先だが、製作はおそらく後)。
2009年2月7日 映画『ジョン・ラーベ』がベルリン国際映画祭で上映。
2009年4月5日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』第1回『アジアの“一等国”』放映。
『日台戦争』『人間動物園』『台湾人=漢民族』等で物議を醸す。
2009年4月29日 映画『ジョン・ラーベ』が中国で公開。
2009年6月25日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』が東京地方裁判所に集団提訴される。
2009年7月11日~8月8日  『リミット -刑事の現場2-(制作統括:磯智明)』
売国奴杉本哲太と売国奴ARATAが出演
2009年11月29日 NHKスペシャル大河ドラマ『坂の上の雲』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王をヒトラーより極悪に演じた最悪売国奴香川照之が
準主役(正岡子規)として出演。売国奴柄本明は乃木希典大将として出演。
2009年12月20日 『坂の上の雲』第4回『日清開戦』放映。演出の柴田岳志が
原作に登場しない森本レオ極悪曹長を登場させ原作世界を破壊。
2010年1月3日 NHK大河ドラマ『龍馬伝』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王を史実を捏造してヒトラーより極悪に演じた売国奴香川照之が
準主役(岩崎弥太郎)として出演。売国奴杉本哲太は主人公坂本龍馬の
実兄坂本権平役として出演。
2010年3月29日 連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』スタート。売国奴柄本明の長男榎本佑が
水木しげるの第1アシスタント役として出演。
2011年4月4日 連続テレビ小説『おひさま』スタート。売国奴柄本明の
次男柄本時生が出演。
2012年1月8日 大河ドラマ『平清盛(制作統括:磯智明)』スタート。
日本最大の祟り神である崇徳天皇役に売国奴ARATAをキャスティング。


9:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:04:27.15 CHs4Z+Ci
>>1-6
乙!

10:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:04:40.37 x4C8k847
磯智明の反皇室テロ・データベース

①第1回「ふたりの父」
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。

・白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。

・白河法皇と鳥羽天皇中宮との不倫セックスを生々しく映像化。

・ナレーションや登場人物のセリフの中で十数回以上皇室が「王家」と連呼される。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~」
その他に源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」平忠正の「王家に災いを
もたらした赤子」祇園女御の「王家の命運」平忠盛の「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」藤原長実の「王家に災いする赤子」
朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」平清盛の「王家に取り入るため」
「王家の犬」ほか。

②第2回「無頼の高平太」
・清盛が持ち歩いていた盗品の中国刀があたかも皇室の三種の神器である草薙剣
であるかのような映像工作を行う。壇ノ浦に沈む草薙剣のイメージ映像として。

・白河法皇が寝所で祇園女御にドメスティック・バイオレンス。

・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。

・皇室の血統を「物の怪の血」と表現。白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」という。

・初回に引き続き「王家の犬」等、「王家」が連呼された。


11:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:05:53.81 x4C8k847
>>10の続き
磯智明の反皇室テロ・データベース
④『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず~」

⑤予告(5分動画)
ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで一門の反発をまねく忠盛」

世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」

「皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」

⑥テレビ版最初の1分PR動画
皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ~」


12:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:06:36.46 x4C8k847
『平清盛』王家問題に関する3つの重要なポイント
①NHKは開局以来一度も『皇室』を『王家』と表現してこなかった。もちろん
大河ドラマで『皇室』が『王家』と表現されたことも今まで一度もなかった。
NHKにおいて『皇室』が『王家』と表現されるのは磯智明制作統括の『平清盛』
が史上初めてである。

②磯智明は『王家』は専門家の時代考証の結果と説明し、「~『王家』という用語が
使われているとのことです」と他人事のように逃げている。しかし専門家や
学者に番組の編成権も編集権もない。すべての責任は制作統括である
磯智明にある。騒動を起こさない言葉選びは無数に出来たにもかかわらず、
磯智明はそうしなかった。今後この件で社会的騒動が起こった場合の全責任
は制作統括である磯智明にある。

③『王家』騒動は2011年8月にははじまっており、ウィキペディアの編集合戦
もこの頃すでにスタートしている。NHKは騒動を沈静化する時間がたっぷり
あったにもかかわらず、沈静化をはからなかった。それどころか、11月4日にいったん
『王家』を削除したにもかかわらず、11月9日に復活させるという火に油を注ぐような
ことを行った。


13:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:07:46.49 x4C8k847
磯智明『平清盛』は、中国共産党の「ステマ」

※中国共産党が滅ぼそうとしているアジアの伝統的権威

①日本の皇室
日本国内の天皇制廃止勢力(部落解放同盟・磯智明ほか)と結託し、
あらゆる手法をミックス・駆使して皇室滅亡・天皇の権威失墜を画策中(一例:>>8)。

②チベットのダライ・ラマ
14世本人が転生制度の廃止に言及しており、ダライ・ラマはもはや風前の灯。
ダライ・ラマの転生を承認する立場にあるパンチェン・ラマは1995年に事実上
中共によって滅ぼされた。

③タイ王室
2006年以降、タイで革命に近い騒動を起こしているタクシン派(反独裁民主戦線)
の真の目的がタイの王室廃止であることは国際常識。中国共産党はそのタクシン派
に資金と武器を供与しているとされる。タイ王太子の極端な不人気もあり、現国王
ラーマ9世が亡くなればタイ王室は廃止に追い込まれるといわれている。

④ブータン王室
チベット仏教の宗教的権威でもあり、中共はブータン王室を滅ぼしたいというより、
ブータン王国そのものを滅ぼしたくて滅ぼしたくて仕方がない。先日来日した
ブータン国王はインドと英国とアメリカに留学経験があるが、この3国に頼ることで
なんとか中国の魔の手を今のところかろうじて逃れている。なおブータン
国内にはインド軍が駐留している。

※中国共産党の魔の手にかかり、すでに滅びたアジアの伝統的権威(実質含む)
⑤チベットのパンチェン・ラマ
1995年に事実上滅亡。パンチェン・ラマ11世はパンチェン・ラマ転生認定の3日後
に両親と共に失踪、今も行方不明。中共によりすでに殺害されたとの報道もある。

⑥ネパール王室
ネパール国内の親中国勢力(ネパール共産党統一毛沢東主義派)を使い、
2008年にネパール王室は滅亡。


昨年末(2011年12月21日ニューヨーク公開)から北京五輪の開会式・閉会式
の総監督をつとめた張芸謀監督の南京大虐殺映画『The Flowers of War』
が公開され、アメリカのアカデミー外国語映画賞を狙っているとされるが、
これも中共の「ステマ」。

磯智明は2009年の中共の「ステマ」映画『ジョン・ラーベ』に完全コミットしていた(>>8参照)。


14:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:08:24.33 x4C8k847
この年末年始の磯智明的事象(中国共産党の謀略)

①2011年12月16日 - 北京五輪の開・閉会式の総監督をつとめた張芸謀
監督が中共史観で南京事件を凄惨に描いた反日プロパガンダ映画
『The Flowers of War (金陵十三釵)』が中国国内で公開される。

2011年12月21日、『The Flowers of War (金陵十三釵)』がニューヨーク等
で全米公開開始。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※2009年に世界公開された中共の南京大虐殺映画『ジョン・ラーベ』に
NHKの磯智明は加担していた(>>10参照)。また『平清盛』で崇徳天皇役
のARATAはこの映画に出演した。

②2012年1月7日 - 中共の工作員がダライ・ラマ14世を暗殺しようと
インドに入国したとの情報が世界で一斉に報道された。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

③中国のエージェントが制作統括をつとめるNHKの大河ドラマ『平清盛』の放送スタート。
ドラマ主人公(清盛)の実父に設定された法皇(白河院)がドラマ主人公の
実母を宮中で虐殺する等、皇室への悪意が炸裂。


15:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:08:57.52 x4C8k847
『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(>>10)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!

大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明

2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。

「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。

日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。

以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。

2011年 8月 5日

大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)

大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)

日本史研究会 (代表委員 高橋昌明) 

大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

16:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:09:24.51 x4C8k847
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会

⑥『15歳の志願兵 (2010)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑦『心の糸 (2010)』反体制・反社会

⑧『平清盛(2012)』反日?・天皇制度廃止?・反体制?・反社会?・親中?
反日本の歴史?・反日本の文化?・反日本の伝統?

17:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:09:46.11 x4C8k847
必ず視聴率惨敗の磯智明プロデュース作品

①『監査法人 (2008)』 平均視聴率8.0%

②『最後の戦犯 (2008)』視聴率9.9%

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』 平均視聴率6.3%

④『気骨の判決 (2009)』 視聴率6.9%

⑤『鉄の骨 (2010)』 平均視聴率5.5%

⑥『15歳の志願兵 (2010)』 視聴率7.2%

⑦『心の糸 (2010)』 視聴率8.2%

⑧『平清盛(2012)』平均視聴率13%?(推定)


18:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:09:52.59 TxPjE5Gt
>>1000
だからそのポイント教えてくれよ

北条氏に絞ってくれて結構だから、どこの連結が不自然なのか教えておくれ
例えば
織田氏の初代親真が系図通りに考えると100歳超えちゃう不自然な系図だった、
みたいな感じのやつ

あるんだろ?北条氏にも

19:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:10:15.80 kXA5rczh
>>1
スレ立て乙です
テンプレ長いし多少のミスは気にしないっす

つか前スレ終盤
スレ立てそっちのけで話してんのはなんなのさ
暇ならテンプレまで貼れるでしょ

20:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:14:03.96 /TO4siYO
>>18
そういうミスは初歩的すぎて話にならないなw
連結も何も、連結がまったく確認できない人物だらけで話にならないからw

で、誰か学者で「北条氏」が「平氏の子孫」だって言ってるアホいるの?


21:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:14:51.06 d1nW3KNm
>>1でよいからスレ立てしてくれー
 …おお、よお立ててくれた。
 このスレは今の世を表しておる」

>>1「いや、これは俺が立てたスレなんだが…」

「最初の本スレが立ってより三十余スレ、平かかつ清らかなスレが続くかと
 思いきや、いつの間にやら話題は家系だ中二病だと騒がしい。
 さらに見よあのドラマを覆う煙を。輝く大河を王家だ共産主義だと
 安いイチャモンでどす黒く染める煙。あれは今の世の闇を表しておる」

「…私にはあのイチャモンが、あがいておるように見えまする。
 シエなどという、視聴率でも惨敗した愚作を擁護せねばならぬ、
 そんな惨めな己がどす黒さに悶え苦しみ、救いを求めてのたうち
 まわっている、そんな姿に見えまする」

22:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:14:53.90 rnm95VDR
>>1
乙です

23:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:15:02.01 9SgVyYZF
反皇室とか言ってるやつは歴史から目をそむけてるのか
クーデーターおこしてその後自分の都合のいいように歴史を書き換えてくるのが皇室だぞ

24:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:19:29.11 efVGA/TS
今週は渡辺D担当?

25:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:19:42.61 x4C8k847
>>23
磯智明はもうホント、悪いヤツだわ。毎回毎回テロを繰り広げている。

磯智明の反皇室テロ・データベース

①第1回「ふたりの父」
・主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。

・白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。

・白河法皇と鳥羽天皇中宮との不倫セックスを生々しく映像化。

・ナレーションや登場人物のセリフの中で十数回以上皇室が「王家」と連呼される。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~」
その他に源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」平忠正の「王家に災いを
もたらした赤子」祇園女御の「王家の命運」平忠盛の「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」藤原長実の「王家に災いする赤子」
朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」平清盛の「王家に取り入るため」
「王家の犬」ほか。

②第2回「無頼の高平太」
・清盛が持ち歩いていた盗品の中国刀があたかも皇室の三種の神器である草薙剣
であるかのような映像工作を行う。壇ノ浦に沈む草薙剣のイメージ映像として。

・白河法皇が寝所で祇園女御にドメスティック・バイオレンス。

・鳥羽上皇と中宮璋子のセックスを生々しく映像化。

・皇室の血統を「物の怪の血」と表現。白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血(皇室の血統)が流れておるからじゃ」という。

・初回に引き続き「王家の犬」等、「王家」が連呼された。


26:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:25:49.95 +G8iDBvj
>>1
おつ

URLリンク(www.hiroshima-kiyomori.jp)
ひろしま清盛は楽しそう

3話
【出演】松山ケンイチ, 玉木宏, 藤木直人, 豊原功補, 佐戸井けん太, 藤本隆宏,
尾美としのり, 大東駿介, 金田明夫, 三上博史, 檀れい, りょう, 岡田将生,
杏, 和久井映見, 小日向文世, 上川隆也, 國村隼, 中村梅雀, 中井貴一

27:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:27:21.93 SVInY+E3
>>1
乙です ご苦労様
毎回スレ立ての時の邪魔なスレは水遁扱いにどうしてならないんだろ


28:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:28:21.66 CZ8bz4FB
>>1
乙です

29:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:28:59.09 Fn5XiDLk
歴史ネタで盛り上がるのは面白いんだけど、議論を延々引っ張るのはやめて欲しい
特に今の北条氏が平氏がどうかってそこまで熱心にこのスレで書くことじゃないだろ


30:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:29:37.35 +G8iDBvj
水遁してもまた荒らすと思う
NGIDにして存在を無視すればいい

31:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:30:46.33 fG6jykoD
>>23
自分に都合のよいように歴史を書き換えまくるのなんて古今東西珍しくもなし
中・朝・欧米どこでも酷いもんだろ、現在進行形で書き換えようともしてる

32:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:35:50.13 x4C8k847
>>30
荒らしをやってるのはNHK。
荒らしをやってるのは磯智明。
2ちゃんねるのスレなどという些末なものを荒らしているんじゃない。
NHKは大河ドラマを使って、日本国を荒らしている。

今現在女性宮家が議論されるいるのに、反皇室プロパガンダドラマ
『平清盛』を総務省が国民にかわって管轄しているテレビ電波で今放映
するのが正しいのでしょうか?

NHKこそが日本国を荒らしまくっている。
磯智明こそが日本を荒らしまくっている。

33:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:37:46.70 X0svxQ9J
>>29
考証スレが別にあるしね

34:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:37:52.97 HDV4/vGX
>>1乙

>>21
クソワロタwww

35:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:38:27.60 SVInY+E3
>>30
そっか  ありがと

今更ながら清盛が舞の途中で刀を捨て鱸丸が投げ入れた剣で舞を続投したのを見て
白河院は武士らしいと称したのであれば
予定通り舞ったらお言葉掛けも違ったのだろうか

36:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:40:07.02 0nqxVoRK
>>1

>>27
この板は忍法帖未導入だから水遁出来ない
仮に忍法帖導入されていても水遁対象にはならないやっかいな荒らしだ

37:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:44:54.67 CHs4Z+Ci
>>35
あれは本来なら不敬で捕らえられて罰せられても文句は言えないところを
白河が「武士の子らしい」と評して
「お構いなし(放っておけ)」との沙汰を示して事を丸く収めたのだと思う

38:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:48:05.73 ZTN4/QsW
清盛が舞いの途中であんなことした理由がよくわからなかったんだが、
ひょっとしたら「自分はあんたみたいな物の怪の子じゃない。
武士の平忠盛の子として生きて行く」って
意思表明で、それを白河院が理解したってことでいいんだろうか

39:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:50:26.05 +G8iDBvj
>>36
まだ忍法帖導入してなかったんだ
●売るための謎ツールだから、あまり意味ないもんね

40:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:51:13.28 SVInY+E3
>>37
そうなんだ てっきり無作法ものとして皮肉ってると思ってた
そうだとすると父親二人とも極度のツンデレなんだね

41:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:54:05.05 l3wqtih9
>>21
上手いな

42:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:56:03.94 CZ8bz4FB
>>38
実の父親への憧れみたいなものを清盛は白河院に持ってたんだと思う
でも実際に会いに行ったら、冷たくされた上、自分が母親を殺したと教えられ・・・
あの舞は白河院への未練を断ち切るって意思表示だったじゃないかな
「自分はあんたみたいな物の怪の子じゃない。」であってると思う

43:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:58:10.80 tojEsKgy
親が不自然に子供に冷たくした後に無駄に甘やかすってパターン好きだな、この脚本家

44:日曜8時の名無しさん
12/01/18 15:59:03.60 CZ8bz4FB
甘やかすのとはちょっと違くないかw

45:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:00:44.77 vqNplgBv
清盛→「俺はお前とはちが~う!皇族でもない!今までの武士でもない!犬でもない!民を守り、新しき世を作る海賊武士じゃ~~!!」
プルーン「ふふんwヨシヨシ」
義朝「なんだあの男?清盛って平家?おもろ~~!!」
電線マン「フン‥まあ頑張りなはれや‥」
って感じで見ておりました

46:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:02:20.45 TIFLy0Am

経営者・平清盛の失敗        山田真哉/著     講談社     201112
「平家物語」の舞台を歩く      三池純正/著     潮出版社     201112
大いなる謎平清盛 【PHP新書】    川口素生/著     PHP研究所     201111
小説平清盛           高橋直樹/著     潮出版社     201111
図説平清盛 【ふくろうの本】     樋口州男/著     河出書房新社     201111
平清盛 1          藤本有紀/作     NHK出版     201111
平清盛 【別冊太陽】      高橋昌明/編     平凡社     201111
平清盛 【平凡社新書】      武光誠/著     平凡社     201111
波に舞ふ舞ふ 【集英社文庫】     瀬川貴次/著     集英社     201110
武士の王・平清盛 【歴史新書y】    伊東潤/著     洋泉社     201110
歴史に裏切られた武士平清盛 【アスキー新書】 上杉和彦/著     アスキー・メディアワークス     201109
日本史に出てくる組織と制度のことがわかる本  新人物往来社/編    新人物往来社     201012
平清盛福原の夢 【講談社選書メチエ】     高橋昌明/著     講談社     200711
平清盛の闘い 【角川叢書】      元木泰雄∥著     角川書店     200100
平清盛 【人物叢書 新装版】      五味文彦∥著     吉川弘文館     199900
平家物語 第1巻(新星平清盛)      森村∥誠一     小学館     199402
桓武平氏国香流系図 第2巻(平清盛流・織田流氏族篇) 千葉琢穂∥編著     展望社     198600
権勢の政治家平清盛 【清水新書】     安田元久∥著     清水書院     198400
平清盛 【書きおろし歴史小説シリーズ】     村上元三     学習研究社     198100
平清盛 【書きおろし歴史小説シリーズ】     村上元三/著     学習研究社     197000

47:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:09:53.53 QoCmdAjC
で、これ↑はどのブログのコピペ?

48:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:12:49.12 tR6H0piA
白河の側の気持ちをどうイメージしてるんだろう
清盛を見極めようとしているのか、この位置まであがって来いと父親役かってでてるのか
結果としては、父への憎しみを通じて自分を大きく前に走らせようとしている清盛がいるわけで

49:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:13:39.19 7Yt+3L3u
佐藤二朗が良かった。
あの人に普通の役をやらせようとする人に、拍手。
一回だけでいいから、何か言わすかさせるかして欲しい。

50:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:13:50.57 l3wqtih9
>>38
あれは一話と対になっている。

母は刃を法皇へ向け、死ぬ。
子は刃を法皇へ向け、生きる。

地天の君の世が揺らいでいくことを表現している。

同時に
「ならばわたしは何故生きているのでしょう」
「それはなそなたにこのもののけの血が流れているからじゃ」
(お前にこのわしの血が流れているから利用価値があるので生かされているのじゃ)
に対する返答でもある。
「俺は殺そうと思えば殺せる。だが許してやろう。俺は自らの力で生きる」


51:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:16:18.85 SVInY+E3
平氏は院の御前で舞を披露できるけど源氏はできないの?

52:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:17:28.98 +G8iDBvj
>>51
ダメ義さんは官位が低い

53:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:21:39.90 tiAYQXMD

Q. ドラマで出てくる「王家(おうけ)」とはどういう意味ですか?


法皇(ほうおう)・上皇及び天皇、さらに后(きさき:中宮・皇后など天皇の妻の総称)・女院(にょいん:天皇や上皇の側近くにいる妻や娘のうちから選ばれる)
などを含む、この院政(いんせい)期特有の権力形態を「王家」と呼んでいます。
大河ドラマは専門家による時代考証に基づいて制作しています。
専門家によれば、平安末期から鎌倉期にかけての中世史研究の歴史・学術的分野では、当時の政治の中心にいた法皇・上皇を中心とする「家」を表現する上で、
「王家」という用語が使われており、それに基づいて使用しています。
また、「王家」および藤原摂関家などの上流貴族や新興貴族などを含む、政治を司(つかさど)る人々全体を「朝廷(ちょうてい)」と呼んでいます。

URLリンク(www9.nhk.or.jp)


54:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:22:12.52 tiAYQXMD

権門体制 URLリンク(ja.wikipedia.org)

権門体制(けんもんたいせい)は、歴史学者黒田俊雄が提唱した日本の中世国家体制に関する学説。
岩波講座『日本歴史 中世2』(1963年)で「中世の国家と天皇」というタイトルで発表した。

権門勢家とは簡単に言い表すと権威があり、勢威もある政治的、経済的に有力な勢力というところだろう。
これら公家権門(執政)、宗教権門(護持)、武家権門(守護)はそれぞれ荘園を経済的基盤とし、対立点を
抱えながらも相互補完的関係があり、一種の分業に近い形で権力を行使したのが中世国家であるというのが
権門体制論である。

中世を通じた国家モデルとしての権門体制論と二つの王権論が学界では有力視されており、優劣が決する気配は無く、
権門体制論が必ずしも定説になっているとは言い難い現状にある。

55:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:22:53.92 Lxb1DHZC
>>51
為義さんはさすがに同族殺しまくって穢れすぎだな。

56:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:24:08.76 BY1ziUy6
もともと、武士の棟梁は源氏のイメージが強い
平氏台頭は、忠盛の時代じゃないかな?
まだ充分に市場経済が発達していない時代の
商工業者代表が平氏(戦国末期では秀吉)
農民代表が源氏(戦国末期の徳川)
って、色分けすれば分りやすいかも


57:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:24:31.93 tiAYQXMD

天皇 URLリンク(ja.wikipedia.org)

朝鮮半島における呼称

朝鮮半島の歴代王朝は長らく中国歴代王朝の冊封国として存在しており、華夷思想では「天子」・「皇帝」とは世界を治める唯一の者、
すなわち中国歴代王朝の皇帝の称号であった。そのため日本の天皇が「皇」や「帝」、「天子」などを称することを認めず、「倭国王」
「日本国王」等の称号で呼んでいた。

近世に入って日清戦争に勝利した大日本帝国の清への要求により、朝鮮は清の冊封体制から離脱し大韓帝国となると華夷秩序の関係が崩れ、
朝鮮国王は自らを「大韓帝国皇帝」と称することで、初めて日本の天皇を皇帝と称した。その後の大日本帝国統治下では天皇の称号が用いられた。

朝鮮半島独立後は、英語で天皇を意味する「Emperor」の訳語を踏襲せず、「日本国王」(「日王」)という称号を用いてこれに倣い「皇室」を「王室」、
「皇太子」を「王世子」と呼んだ。その後「天皇」と言う称号も一般的に使用されるようになり、「皇室/王室」、「皇太子/王世子」に関しては同等に
用いていた。

大統領在任当時、金大中は諸国の慣例に従って「天皇」という称号を用いる様にマスコミ等に働きかけたが、マスコミはそれに従う者と従わない者に二分した。
韓国政府としては1998年から「天皇」の称号を使用するようになったが、次の大統領盧武鉉は天皇という称号が世界的かどうか確認していないため「天皇」と
「日王」どちらを用いるべきか準備ができていないと従来の方針を転換する姿勢を示した。大統領李明博は「天皇」の称号を用いている。しかし、マスメディアを
始めとする民間では「日王」を使用している。民間における「日王」の呼称の使用については21世紀初頭頃に「天皇」や「日皇」に改めるべきであるとの議論も
なされたが、「日王」に統一することとなり現在に至っている。

現在の大統領、李明博は2009年9月15日にインタビューを受けた際、「日本天皇」という表現を繰り返し用いており、このことが韓国内でニュースとなった。
ニュースでは、漢字使用国家である中国と台湾も「天皇」を使っていることを伝えた。

58:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:24:36.41 Lxb1DHZC
かつては摂関家御用達・源氏 VS 白河オキニの伊勢平氏

59:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:28:17.14 TIFLy0Am
>>47
市立図書館のサイトの検索で「平清盛」で検索結果

60:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:30:19.54 L32NrJkm
>>21
確かに   ゴクローさんに毎度毎度
反日だ何打といちゃもんつける人に聞きたい
「で   面白かったの   どうなの?」と
1番大事なのはそこなんだが

あ 聞くだけ無駄か
どうせ見ないだろうしwww


61:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:31:58.35 ykuXbBPY
>>60
オシゴトでやってるんだろう
ほっとけ

62:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:32:47.15 SVInY+E3
>>52
じゃなんでシワシワの義朝さんは清盛に対して偉そうなものいいなの?

63:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:34:56.25 hsSooDmv
>>58
頼義・義家のころはまだ摂関家強かったな。
摂関家没落→源氏も没落と。

64:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:37:50.48 idxUMZxk
>>38
「俺が型破りなのは、あんたの血を引いているからだ」
物の怪の血を介して、のっぴきならない関係性であることを
証明した
お互いを認める儀式であり
父子であることを受け入れ、生きていく決意と言える

65:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:38:24.34 6R/pY/b6
鳥肌立つ

66:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:40:46.44 +G8iDBvj
>>62
木登り武者丸ってダメ義さんとしか会話してないと思う

67:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:42:23.38 Lxb1DHZC
>>38
剣を突きつけたところか?生類哀れみの令ヤメロだろな。

68:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:42:39.92 TxPjE5Gt
>>63
義家さんは「白河帝の爪牙」なんて言われてたんだよね


後三条天皇時代までは摂関家の犬だったわなー
前九年の役が後冷泉天皇の時代

後三年の役は白河院&堀河天皇の御代

八幡太郎義家の時代からなのかな?w白河院に呆れられたのって?w

69:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:47:44.06 QWrgPyl0
前スレ >>948
> >>946
> 断絶だろ。
> 天皇の子孫の家系は、断絶している家系が圧倒的に多い。
> 徳川家も「得川」という断絶した源氏の家系の系図を
> もらったんだ。

京都にいくとさ、天皇の子供<夭折か死産かわからないけど
の墓が町中に多いよね。

とくに江戸期くらいのなじみの薄い天皇の子どもが乳児か死産で亡くなっているのか多い
戒名というか、墓についてるおくり名でわかる。

現在の御所の隣の、紫式部の元住まいという寺の裏手にそういう墓地があるんだけど
そくっとするよ。訪れる人は誰もいない、なんともさびしい、やりきれない気持ちになる

ところで天皇の子孫の家で消えていくのって、とくに古代に多いような気がする
おそらく平安期も多かったけど、坊主にしたり、源氏に降下で、まだいいような気がする

古代、わかりやすいところだと、弘仁天皇・十市皇女→葛野王→○○→淡海三船 その後不明 さぶい


70:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:49:00.37 Lxb1DHZC
>>68
1091(寛治5)6月 義家の郎党藤原実清と義綱の郎党藤原則清、河内国の所領の領有権を争いから、
源義家・源義綱が兵を構える事態となり、「義家に対して随兵の入京禁止令」「義家への土地の寄進禁止」
が出る(うぃき)

71:日曜8時の名無しさん
12/01/18 16:51:02.52 TxPjE5Gt
>>70
後の神様がこれかよ・・・義朝と頼朝ってすごいんじゃねーか・・・
こんな所から盛り返すなんて

72:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:02:06.12 pudMrUYp
義朝は親兄弟の相当数が保元の乱で処刑され、自身は活躍したのに不遇あげく平治でうたれる
つまり源氏の底力がすごかったってことだろう
日本各国にちらばってたらしいし

73:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:02:12.19 SVInY+E3
白河院の御落胤の清盛って鳥羽上皇の叔父様?

74:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:05:45.07 +wZqw7GP
>>21
うまいねえ

この大河の輝かしさに
これからの光を見たよ

75:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:21:24.42 ztNmi8Y1
心がざわつくような大河になっていきそうだ今のところ
脚本が説明しすぎたり幼稚にさえ傾いていかなければ
面白くなりそうだなあ

いいセリフけっこう沢山ある
絵をもう少しでも綺麗に撮ってくれればと…

76:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:27:12.90 R8P1yh11

平家物語 新書     石母田正     岩波書店     195711
新*日本古典文学大系 44・45(平家物語)     佐竹昭広∥〔ほか〕編集     岩波書店     199100
平家物語 12【講談社学術文庫】     杉本圭三郎∥全訳注     講談社     199100
秋季特別展 絵画にみる平家物語      馬の博物館     財団法人 馬事文化財団     199100
絵巻*平家物語 9(知盛)     木下順二∥文     ほるぷ出版     199100
平家物語 巻4     信太周∥解説     和泉書院     199200
平家物語 【岩波セミナーブックス 古典講読シリーズ】     梶原正昭∥著     岩波書店     199200
平家物語殺人事件 【ノン・ポシェット】     広山義慶∥著     祥伝社     199200
流離の海 上巻・下巻     沢田ふじ子∥著     新潮社     199200
観●平家      内海清美∥著     淡交社     199200
平家物語絵巻 巻第1~     小松茂美∥編集・解説     中央公論社     199200
平家物語 上巻・下巻【角川文庫】     佐藤謙三/校註     角川書店     199300
平家物語の成立 【あなたが読む平家物語】     栃木孝惟∥編     有精堂出版     199300
語りとしての平家物語      山下宏明∥著     岩波書店     199400
(マンガ)平家物語 清盛篇     阿部高明/画     河出書房新社     199400
(マンガ)平家物語 鎮魂篇     阿部高明/画     河出書房新社     199400
平家物語 【講談社青い鳥文庫】     高野正巳∥訳     講談社     199400
新編*日本古典文学全集 45・46(平家物語)         小学館     199400
ハビアン平家物語夜話      千草子∥著     平凡社     199400
平家物語 第1巻~     森村∥誠一     小学館     199402
殺人平家物語 【カッパ・ノベルス】     斎藤栄∥著     光文社     199500
マンガ*日本の古典 (平家物語)         中央公論社     199500
昭和校訂 平家物語 流布本      野村宗朔/校註     武蔵野書院     199500
平家物語 1~10     生越嘉治∥文     あすなろ書房     199600
平家物語の全体像 【和泉選書】     武久堅∥著     和泉書院     199600
平家物語 【同時代ライブラリー 古典を読む】     木下順二∥著     岩波書店     199600
絵本*平家物語      安野光雅∥著     講談社     199600
平家物語      杉本秀太郎∥著     講談社     199600
平家物語研究と批評      山下宏明∥編     有精堂出版     199600
「平家物語」がわかる。 【Aera mook】         朝日新聞社     199700
平家物語紀行      小林美和∥文     偕成社     199700
平家物語 【絵で読む古典シリーズ】     水上勉∥現代語訳     学習研究社     199800
平家物語 【コミックストーリー/わたしたちの古典】     柳川創造∥シナリオ     学校図書     199800
「平家物語」を旅しよう 【講談社文庫 古典を歩く】     永井路子∥〔著〕     講談社     199800
平家物語の女たち 【講談社現代新書】     細川涼一∥著     講談社     199800
謡曲平家物語 【講談社文芸文庫】     白洲正子∥〔著〕     講談社     199800
平家物語 【はじめてであう日本の古典】     関英雄∥編     小峰書店     199800
井伏鱒二全集 第20巻     井伏鱒二∥著     筑摩書房     199800
平家物語 【ちくま新書】     兵藤裕己∥著     筑摩書房     199800
双調*平家物語 1~15     橋本治∥著     中央公論社     199800
能の平家物語      秦恒平∥文     朝日ソノラマ     199900
異形の平家物語      松尾美恵子∥著     和泉書院     199900
平家物語 1~4【岩波文庫】     梶原正昭∥校注     岩波書店     199900
源平闘諍録 上・下【講談社学術文庫】     福田豊彦∥全注釈     講談社     199900
平家物語を歩く 【講談社カルチャーブックス】         講談社     199900
男は美人の嘘が好き      大塚ひかり∥著     清流出版     199900
平家物語の怪      井沢元彦∥著     世界文化社     199900
平家物語を読む 【和泉選書】     早川厚一∥著     和泉書院     200000

77:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:28:49.76 R8P1yh11
往生の物語 【集英社新書】     林望∥著     集英社     200000
定本*佐藤春夫全集 第26巻     佐藤春夫∥著     臨川書店     200000
江戸川柳で読む平家物語 【文春新書】     阿部達二∥著     文藝春秋     200000
平家物語の歴史と芸能      兵藤裕己∥著     吉川弘文館     200000
宮尾本平家物語 1~4     宮尾登美子∥著     朝日新聞社     200100
源平争乱と平家物語 【角川選書】     上横手雅敬∥著     角川書店     200100
平家物語 【角川文庫 角川ソフィア文庫】     角川書店∥編     角川書店     200100
吉村昭の平家物語 【シリーズ・古典】     吉村昭∥著     講談社     200100
白洲正子全集 第6巻     白洲正子∥著     新潮社     200100
平家物語への旅      西田直敏∥著     人文書院     200100
平家物語から浄瑠璃へ      佐谷眞木人∥著     慶応義塾大学出版会     200200
平家物語 【講談社学術文庫】     杉本秀太郎∥〔著〕     講談社     200200
新釈*平家物語 上・下     松本章男∥著     集英社     200200
21世紀によむ日本の古典 11(平家物語)         ポプラ社     200200
宮本百合子全集 第32巻     宮本百合子∥著     新日本出版社     200300
平家物語の女たち      宮尾登美子∥著     朝日新聞社     200400
図説*平家物語 【ふくろうの本】     佐藤和彦∥〔ほか〕著     河出書房新社     200400
平家物語の京都を歩く 【新撰京の魅力】     蔵田敏明∥文     淡交社     200400
平家物語が面白いほどわかる本      千明守∥著     中経出版     200400
吉川英治ものがたりの時代      中島誠∥著     論創社     200400
平家物語図典      五味文彦∥編     小学館     200500
平家物語 【中公新書】     板坂耀子∥著     中央公論新社     200500
平家物語 1【現代語で読む歴史文学】     西沢正史∥訳     勉誠出版     200500
平家物語を知る事典      日下力∥著     東京堂出版     200500
平家物語 【物語の舞台を歩く】     佐伯真一∥著     山川出版社     200500
「平家物語」を歩く 【歩く旅シリーズ歴史・文学】     見延典子∥著     山と渓谷社     200500
繪本*平家物語      安野光雅∥著     講談社     200600
権力の日本人      橋本治∥著     講談社     200600
平家物語ハンドブック      小林保治/編     三省堂     200702
平家物語 【日本の古典をよむ】     市古貞次/校訂・訳     小学館     200707
超訳*日本の古典 7(平家物語)     加藤康子/監修     学習研究社     200802
平家物語を読む 【歴史と古典】     川合康/編     吉川弘文館     200901
平家物語 【これだけは読みたいわたしの古典】     木村次郎/文     童心社     200902
平家物語を読む 【岩波ジュニア新書】     永積安明/著     岩波書店     200911
平家物語は何を語るか 【和泉選書】     武久堅/著     和泉書院     201010
平家物語大事典      大津雄一/編     東京書籍     201011
変貌する清盛 【歴史文化ライブラリー】     樋口大祐/著     吉川弘文館     201103
平家物語の女性たち 【文春文庫】     永井路子/著     文藝春秋     201106
90分でわかる平家物語 【小学館101新書】     櫻井陽子/著     小学館     201110
平家物語の怪      井沢元彦/著     世界文化社     201111
「平家物語」の舞台を歩く      三池純正/著     潮出版社     201112
1日で読める平家物語      吉野敬介/著     東京書籍     201112
平家物語      ナラオカトモコ        


78:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:35:34.84 TxPjE5Gt
誰でもいいんでお願いがあります・・・

白河法皇が主人公な小説ってないすか?天上紅蓮以外でお願いすます

79:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:40:04.92 IXWB7Gn1
OP  CG映像がワンピと同じ会社

モブシーンに麦わら一味いれば最高だったのにwww

あ   映像を同じ会社にするだけで精一杯ってこと?

でも薄汚れた扮装見慣れたせいか

大鎧姿の松ケンはかっこいいと思う


80:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:41:31.47 yoRTU32r
>>72
ただ全国各地の源氏もだれが一番の棟梁だったか決まっていたわけではないので
治承寿永後期は主導権争いが勃発したけどね。
(頼朝vs志田、頼朝vs義仲、義仲vs行家、頼朝vs武田など)

81:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:45:02.65 yoRTU32r
>>78
瀬戸内晴美「祇園女御」
主要人物で登場。
永井路子「望みしは何ぞ」ラスト近くで登場。

82:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:45:19.11 pudMrUYp
>>80
教科書なんかだと頼朝が源氏を結集して平氏を滅ぼしたみたいに見えるよね
俺もそう思ってたし
まあ源氏の連中は打倒平氏みたいな点では一致してたかもしれないけど

83:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:46:36.56 Lxb1DHZC
伊勢平氏は源義光ランクの傍流なのだが
北条得宗の方が嫡流に近い。
関東平氏嫡流はどこへ霧散したのだろうか?
恐らく傍流の伊勢平氏が逆賊になったんで、その痕跡を一斉に消したのだろうが。

84:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:48:46.99 BY1ziUy6
>>83

長男嫡流だとすれば、伊勢平氏が本流中の本流だろ
将門は、分家筋だし

85:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:50:07.01 x4C8k847
>>79
>大鎧姿の松ケンはかっこいいと思う

松山ケンイチは顔が幼い。この五月人形、なんで顔が汚れてんの?という感じ。

さらに言えば、松ケンの鎧姿は相当不気味。背景が黒すぎ。地獄から蘇った武者みたい。
黒澤明監督の「影武者」の中で、影武者の夢の中に、棺の瓶から出てきた
武田信玄の亡霊が影武者に襲いかかるという映像があったが、そういう
亡霊的な怖さがOPの松ケン清盛にはある。


86:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:54:52.60 Lxb1DHZC
>>84
高望王-国香-貞盛 の四男が伊勢平氏始祖維衡

87:日曜8時の名無しさん
12/01/18 17:56:24.07 ZjTZHJoL
一話から璋子の説明が「藤原璋子」でなく「璋子」なのがすごい違和感・・・
現代の天皇家じゃあるまいし。一瞬だけ騒ぎになった「平宗子」みたいな気持ち悪さ。
と思って今サイト見たら女はみんな姓不表示だった。いつの間に・・・全然気付かなかったぞw

88:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:01:21.35 SgzVsLKV
>>79
大鎧姿の松ケンでがっかりしたけどな
下膨れの幼顔で、精悍さがまるでなし
初陣は海賊征伐って事で、OPの大鎧姿にいつなるのか
祇園社の争い若しくは保元の乱?

89:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:01:47.94 gODeh1J9
知事が批判の「平清盛」、NHKは演出変更否定
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

まぁ実際はどんな人なのかしらんが、仮に皇室にケチつけるような人なら代わってほしい

90:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:03:27.60 oTujdHCC
>>89
ついでにお前みたいな奴も消えて欲しい

91:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:08:03.85 NQTMKNEf
>>90
おまえもな

92:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:10:25.40 BY1ziUy6
>>86
URLリンク(keizusoko.yukihotaru.com)
自己申告も含めると、平氏なんて何処にでも居るんじゃないの?

93:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:12:00.87 NY5gP5uS
>>88
あの松ケンはかっこいいだろー

早くあの鎧を着けて欲しいが
いつ頃あの姿見れるのかな

94:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:12:49.37 BY1ziUy6
上杉謙信vs武田信玄って、遡れば源平合戦なんだw

95:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:17:42.86 x4C8k847
NHKのキム田新・放送総局長「1視聴者の方がそういう意見を持っていると、
真摯に受け止めて参考にしたい」

日本国首相の発言や個人的感想が国内問題のみならず国際問題に発展
することは日本人全員が熟知している。特に民主党政権下ではもう痛いほど。

選挙によって選ばれた人の発言はそれなりの重さがあるんじゃないの?
NHK的には、兵庫県はカス県で兵庫県知事はゴミなので兵庫県知事の発言は
1視聴者どまりということなんだろう。


知事が批判の「平清盛」、NHKは演出変更否定 (2012年1月18日17時57分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

兵庫県の井戸敏三知事がNHK大河ドラマ「平清盛」の第1回(8日放送)
について「薄汚れた画面」と感想を述べたことついて、NHKの金田新
放送総局長は、18日の記者会見で、「1視聴者の方がそういう意見を
持っていると、真摯に受け止めて参考にしたい」と話したが、知事の発言を
受けて演出を変更することは否定した。

また、大河ドラマを担当する磯智明チーフプロデューサーは「スモークなどを
使って、当時の舗装されていない平安京の空気感を出したいという思いで
表現している」と説明した。

96:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:18:59.27 HiFk5QEo
平家は白河院、鳥羽院に賄賂おくって出世したんよ
どう見ても判官びいきの日本人にはウケナイ
ま、人民の敵だな
だから左翼が持ち上げるなんぞ片腹痛いわ

97:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:20:18.77 idxUMZxk
>>94
そうだよ
上杉というか長尾家が平家なんだよね

98:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:25:09.61 TxPjE5Gt
>>97
上杉も平家だからダブルで平家だね、謙信

99:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:26:22.26 idxUMZxk
>>98
あれ?上杉も平家だっけ。藤原かと思ってた

100:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:26:37.48 NSm4j3zx
大河 平清盛の「王家」という表現は、平家物語原典にはない。 時代考証担当の本郷氏も認めている。

が、氏は「王家」の表現は、「東アジアの中の日本、世界の中の日本を考える際にも有用である。」と発言している。

学問的に、中世の国内のパワーバランスを分析する際の概念として「王権」を使うことはある。が、「東アジアの」では、この用例ではない。

氏の発言の含意は、支那の華夷秩序だ。華夷秩序では、「皇」の字を支那の皇帝に対しのみ認める。それ以外は、冊封される王でしかない。「皇」は「自ら王となる」という成り立ちの漢字だからだ。

「王家」表現は、中世日本も支那の華夷秩序に従っていたとして、日本国の独立を破壊する為のステマと考える。


101:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:30:19.51 TxPjE5Gt
>>99
藤原だった・・・・orz

102:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:30:27.91 vqNplgBv
今日のヒストリアの内容が興味津々だ。どういった内容にするんだろ?義経は清盛を父親だと思っていたけど、違っかった
で秀衡のところに一旦身を隠し、頼朝挙兵知り駆けつける。兄弟ご対面、その後当時の戦法無視して連戦連勝
でも、草薙の剣は見つからず大失敗→頼朝激怒!っていうような、今更話されてもつまらんし
何か、えーっ!!という驚きのネタでもあるのだろうか?ちょっと楽しみ

103:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:33:12.51 K68al500
>>93
あれをかっこいいと思える感性は羨ましい
今回の大河ところどころわりといいと思うんだが
ぶっちゃけ主役だけが煮ても焼いても食えん…単純な魅力がない

104:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:37:03.65 y5knEhSO
>>100
松田聖子ちゃんペロペロまで読んだ

105:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:39:20.49 adO8YsBY
>>103
同じく
大鎧姿になってもあの程度かと希望が消えた

106:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:44:16.57 HiFk5QEo
*日本人の感覚
仏教を信じて殺生禁止令出した白河院は信心深い
魚が食えなきゃ農業やれよ
天皇家親政だからいいじゃないか、他に何か悪政やったっけ?
賄賂贈って一族だけ出世した平家は卑怯
田舎者でうまく立ち回れず没落した源氏は可哀想
驕れる平家を討って地味な幕府を開いた源氏は善
でも平家の贅沢はそのまま描けよ
*共産党、チョン・中国人部落民の発想
肉食を禁じ、肉食する奴を差別する白河院など許せない
強い者にこびへつらって弱い者を虐めるのは当たり前
立場が変わったときにやっつければいい
部落民が差別される武士社会や身分制をつくった奴は敵
*層化の発想
清盛みたいに病気になってから宗教に嵌るのはいいこと

107:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:45:23.29 cd3n5vKW
>>103
同意
舞のあの豪華な衣装を着せて貰っても場面が全く華やかにならないのには参った
あれじゃ、今後清盛が昇進して衣装が綺麗になっても同じだよ

2話は1話で一番面白かった鳥羽院の場面がほとんどなくて
面白くなかった

108:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:48:54.47 ztNmi8Y1
なんか歳若い田舎侍(ガタイデカシ)が着なれない大鎧をみにまとって
ガチガチになってるカンジがした

マツケンふっくらしたから童願目立つよ
メイクなのかなぁ?
弟と父の前にすわっってムクレてた顔なんて小学生で可愛かった

109:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:50:13.76 BvUp9MOF
だって2話は12歳

110:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:54:13.64 H+ioLTIo
>>108
>なんか歳若い田舎侍(ガタイデカシ)が着なれない大鎧をみにまとって
>ガチガチになってるカンジがした

今はその通り子供ですがこれから大人になりますので
期待してください たぶん

111:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:55:57.47 K68al500
そうならOP映像でカッコいい鎧姿を披露して、惹きつけてほしかったものだな

個人的には、童顔とか今は12歳とかどうのこうのでなく
単純に魅力を感じないんだけどな

112:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:55:57.81 q+lkYtPw
>>102
義経が父と思ってたというんなら
清盛よりは一条長成のほうが…
鞍馬から奥州に逃げたのだって親戚のつてを頼ったって説があるし

113:日曜8時の名無しさん
12/01/18 18:57:27.65 x4C8k847
>>95の補足
NHKのキム田新放送総局長はカッパ・ブックスのノウハウ本なんかを
一所懸命読んで勉強したんだろう。「新社員の叱り方」みたいな。
その成果が「1視聴者の方がそういう意見を持っていると、真摯に受け止め
て参考にしたい」なんだろうw

「叱るときは叱りっぱなしではなく、最後にしっかりフォローする」とか、
「叱ると褒めるを同時に行うときは、先に叱る。褒めるはあと」みたいな。

もちろんキム放送局長さんが井戸兵庫県知事に言いたかったことは
「一視聴者の分際でうぜぇんだよ」だけだろう。しかしカッパ・ブックスで
勉強した成果を生かし、最初に落とし最後に上げるを実践したんだろうね。

慇懃無礼という言葉があるが「1視聴者の方がそういう意見を持っている
と、真摯に受け止めて参考にしたい」はまさにそれ。

114:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:02:27.47 QDGHU9cQ
細かいことなんだけど、なんで題名の書、女手なんだろう
男臭くいきたいんだろうに

115:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:06:56.60 tojEsKgy
ひょっとして主演がマツケンだからそうかそうかの価値観が反映されてたりする?

116:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:07:05.16 HiFk5QEo
>>114
チョンでダウン症だから
他の作品は悪くないんだけど題字はお粗末だよね
出来の悪いのはダメ出しして書き直させればいいんだけど
障害者に遠慮してできないんだろう

117:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:09:32.53 +b7WL+HC
>>114
それよりOPのスタッフ・キャストのテロップを書家の毛筆体に差し替えて欲しい。

大河見てる気にならないよ。

118:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:10:56.24 q+lkYtPw
題字の書家については個人的には女とかダウン症とか関係なく
「風神雷神」に感銘を受けた

ただ、この書家の別の作品を見ると、
「平清盛」の題字はもっと男くさくできると思ってたのでちょっと不満。

119:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:11:05.75 d1nW3KNm
>>34
>>41
>>60
>>74

私信ながら深謝。ありがとうございます。

120:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:11:11.25 adO8YsBY
OPくらいは目いっぱいカッコいい姿見たかったな

121:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:14:01.40 HiFk5QEo
>>118
それは親か先生が取捨選択してるからだろう
裸の大将の作品も出来不出来が大きい

122:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:14:42.10 d1nW3KNm
週刊新潮、「平清盛」のスタートをきわめて順調と絶賛しているね。
何でそこまでと思ったら、やっぱり「江」がヒンシュクを買っていたので
みな今度はマシな大河になってくれという期待が強かったと書かれてる。
画面も演技もよい、埃っぽい画像も雰囲気を出しているし伊東四朗らも絶品、
文句を言えばもっと時代背景の解説を増やしてほしいことと松田聖子。
歌や踊りを出すなんてバラエティ、安く視聴者に媚びないでほしい、という
意見だった。

かたや「サイゾー」ではこの期に及んでドラマの採点コーナーに「江」を
採り上げ、もちろんぶっちぎりの最低ポイント・最低ランクに、どう見ても
わざわざ晒し者にするためだけに終わって二カ月もたつ作品を取り上げたとしか
思えない。いやはや。

123:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 19:15:03.69 idxUMZxk
URLリンク(mantan-web.jp)
 NHK大河ドラマ「平清盛」を巡り「画面が汚い」と改善を申し入れるとした
兵庫県の井戸敏三知事の発言について、
同局の金田新・放送総局長は18日、申し入れを受けていないことを
明らかにしたうえで
「視聴者の方がそういうご意見を持っているということで真摯(しんし)に受け止め、
参考にしたい」と述べた。

さらに番組の磯智明チーフプロデューサーは、画面について
よりリアルに時代の空気感を表現するための演出と説明し
「(発言を受けて)変更の予定はありません」と断言した。

 井戸知事は10日の記者会見で「まず画面が汚い。
(視聴者が)チャンネルを回す気にならないのでは」などと述べ、
近くNHKに内容の改善を申し入れる方針を明らかにしていた。

 金田総局長は、報道を通じてのみ知事の発言を耳にしているとし、
「大河ドラマは家族でいろんなことを言いながら見るもの。
そうやって見ていただいたことの証拠なので、ありがたいと思っている。
(知事によって話題にされて)今後の視聴率が楽しみだなと思っています」
と余裕を見せた。

 磯チーフプロデューサーは「平安末期という時代感を出すために
、コーンスターチやスモークを入れて当時の舗装されていない時代の
空気感を出したかった」と説明。
また「(カメラで)コマ数を縛ることで躍動感を出している。
(加えて)色を調整して陰影をつけて、よりリアルな映像に近づけたいという趣向。
平安時代という遠い時代だが、よりリアルな映像体験ができるように努めている」
と話した。また「武士と貴族という対比を分かりやすく伝えようとしており、
貴族の描写については(汚いと言われる)そういうような描写はほとんど
使っていません。これから清盛が出世して国の頂点に立つに従って
清盛や平家の扮装もドラマチックに変わっていく。
そのあたりも楽しんで」と強調した。

 また8日に放送された同ドラマの初回平均視聴率17.3%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)について、金田総局長は
「健闘した。伏線がいろいろ入っていたのでのみ込むのに時間が
かかるかなという印象はありますが、今後を期待させるような形になっており、
私は非常にいいスタートを切ったと思っている」とコメントしている。

124:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:20:01.02 cd3n5vKW
松ケン、主役としての華・魅力・実力がなさ過ぎ
主役としてキャラに何の魅力を与えられない
こんな主役、少数ヲタ以外、誰もその活躍を見たいと思わない
一般にもそう思ってる人が多いから
見る前から避けられて数字が実質大河ワースト1になる

125:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:22:25.30 ztNmi8Y1
OPの鎧姿はどこかで変わるのかね?
4部構成だっけ?龍馬伝みたいに差し替わって
堂々たる武者姿にでもなるんならOKだ

イヤ本編は楽しんで見てるよ


126:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:22:57.96 HiFk5QEo
>>123
東大出の知事なら歴史が全く逆に書き換えられてるくらいお見通し
でもそこまで言っちゃいけないかと画面のせいにしてやんわり非難
ところがチョン総局長はわかってかわからずかわざとか只逃げ回るだけ

127:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:25:08.37 x4C8k847
>>117
>>118
岡田以蔵の人生を描く大河ドラマ『岡田以蔵』の題字だったらあれでいい。

『平清盛』の題字は貧困、貧相、破れかぶれ、無茶苦茶、ガサツ、ヤクザ、ならず者
といった感じ。

武家政権の創始者のイメージゼロ、ファミリー主義のゴッドファーザーの
イメージすらゼロ。厳島神社のイメージゼロ、平家の公達のイメージゼロ。
最低最悪の題字といっていい。

金澤翔子が悪いというより、あの題字を選択したNHKが悪い。
たとえば金澤翔子のこの「夢」なんかは悪くない。彼女に任せるのなら
せめてこんな感じで平清盛を書いて欲しかった。
URLリンク(p.tl)

128:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:30:35.76 YG4ZD49T
自分は松ケン清盛は魅力を感じたけどな
白河にとな絡みは良かった

129:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:32:57.93 YBqk5lgl
>>127 は人生に相当疲れて何もかもが嫌になってるんだろうな
こんなに余裕がなくて遊びのない人は見たことがない

130:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:34:48.07 tiAYQXMD

702 :日曜8時の名無しさん:2012/01/17(火) 23:19:10.83 ID:wqYAQfZN
>>542
そのうち「神聖な御輿を弓で射るなんてありえねーだろ!www」とか
レスする香具師が絶対出てくると思うので乞うご期待。


717 :日曜8時の名無しさん:2012/01/17(火) 23:29:29.20 ID:rzUM7ZlB
>>702
お前より阿呆を想定する必要はない!w

祇園闘乱事件 URLリンク(ja.wikipedia.org)

久安3年(1147年)6月15日、祇園臨時祭の夜に平清盛は宿願の成就を祈って、田楽を奉納しようとした。田楽の集団には平氏の郎党が護衛として同行したが、
祇園社の神人に武具の携行を咎められたことから小競り合いとなり、放たれた矢が宝殿に突き刺さり多数の負傷者が発生する騒ぎとなった。

このドラマでは13話「祇園闘乱事件」なw

「俺は、ねらって射たのだ。あんなものはただの箱じゃ!神など乗っておらぬ!」
NHK大河ドラマ・ストーリー 平清盛 前編P175

知らなければ予習くらいしろ!w

131:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:35:38.76 qxE3Vb4z
>>21
もうテンプレ決定だわw

132:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:41:04.79 Naet+UIG
>>128
自分も思ってたより松ケン清盛よかったんで期待してる

133:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:42:30.42 HiFk5QEo
>>130
清盛ちっともいいとこがないじゃん

134:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:45:28.81 cFGONF2Z
>>122
なるほど、上4行全面同意だな

ただ、聖子ちゃんの大ファンで見れたのはうれしい
思ってたよりは上手かったけど少し出番とアップが多いかもなあ

135:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:48:53.75 qxE3Vb4z
たまんねぇよなぁー、平安末期は。
ドス黒い。本当のドス黒さは南北朝あたりだろうけど。
TBSで信長のへんてこ番組やってるけど、
南北朝であんな番組作れるかっての。戦国時代は
単純でうけるんだろうな。

136:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:50:08.53 wWWTj1C7
>>126
井戸は兵教組ベッタリの左翼だけどなんで持ち上げてんの?
アンチ皇室なんだがなこいつは

137:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:50:17.69 BvUp9MOF
>>117
毛筆ってだけで大河な気分に浸れる

138:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:50:23.68 /sV0Njo9
そりゃウヨが五月蝿いから無理。
NHKだから何とか平安末期のドロドロを出来るくらいなのに。
自民政権下だったらNHKでも無理だったろう。

139:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:52:03.87 SM+qCaV3
【テレビ】知事が批判の「平清盛」、NHKは演出変更否定
スレリンク(mnewsplus板)

140:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:52:20.73 HDV4/vGX
>>126
井戸敏三知事が見たかったのはコレだろ?

チョン風味の兵庫県「神戸 清盛隊」
URLリンク(images.keizai.biz)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(habuta.chicappa.jp)

141:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:54:51.79 HiFk5QEo
清盛、白河院の殺生禁止を批判しておきながら
自分が病気になったらコロっと出家して
寺社つくったり納経したりしてる
あれはその馬鹿清盛を暗示するための伏線だったんだね

142:日曜8時の名無しさん
12/01/18 19:57:51.28 x4C8k847
NHKキム放送局長が「一視聴者がウザいニダー!」とツッパッた結果がコレ。
結局こういう風に報道される。

大河ドラマ「画面汚い」まま放送続けます 
[日刊スポーツ 2012年1月18日18時56分]
URLリンク(www.nikkansports.com)

NHKの大河ドラマ「平清盛」について兵庫県の井戸敏三知事が「画面が汚い」
と批判したことを受け、金田新・放送総局長は18日、「話題になるのは
良いことだ」と述べつつも、画面の明るさなど演出を変更する予定はない
ことを明らかにした。

定例記者会見での発言。金田総局長はさらに「番組を見てもらった証拠
なのでありがたい。今後の視聴率が楽しみ」とも話した。

会見に同席した番組の磯智明チーフプロデューサーは「汚いと思われる
かもしれないが、現場としては、平安時代をよりリアルに映像体験できる
ように努めている」と説明。「清盛が出世するにつれて、衣装などもドラマチック
に変わっていくので、楽しんでほしい」と期待している。

井戸知事は11日と16日の記者会見で番組を批判。この発言に対し、
多数の苦情が寄せられた。


143:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:00:16.36 /sV0Njo9
ウヨは明治政府の作ったフィクションしか信じないアホばっかり。
だからこれが受け付けないのも仕方ないんだろうな・・

144:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:00:38.61 iKGLCAqB
>>125
なに4部構成になるの?
龍馬伝は4部構成にしたがために色々無理が出たような気がしたんだが・・・
まあ、坂本龍馬よりゃあ清盛のほうがよっぽど人生長いしやったことも多いケドさ。
脚本家に構成力が求められるよな・・・

145:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:04:04.97 BY1ziUy6
視聴率を握るおばちゃん層には、
ベンジャミン伊東と小汚いマツヤマ平太より、
豊川信長と上野江の、ロリコンカップルの方が気に入ったんだろ

146:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:05:14.09 iKGLCAqB
>>21
遅レスだが、こりゃええわw 素晴らしい!

147:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:05:47.15 HiFk5QEo
チョン総局長や左翼プロデューサーも病気になったら
コロッと改宗するんだろうね
楽しみだわーwww

148:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:06:27.70 QZofktAx
初回を見逃してしまい結局2回目もみなかった…
どう?面白い?

149:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:06:57.74 wWWTj1C7
>>142
どうしてネトウヨはこうやって標的を間違えるかな
井戸知事は打倒公家社会を強調しろと注文しているのに

150:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:08:44.21 iKGLCAqB
>>148
私はとりあえず、続けて見ようと思うくらいには面白かったけど
あなたが大河に何を求めてるタイプかわからんからオススメかどうか判断できませんw

151:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:10:08.86 Naet+UIG
>>148
2話の再放送が土曜日にあるから、それ見てみたら?

152:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:11:20.30 HDV4/vGX
>>148
シエが面白いと思うタイプの人には楽しめない
シエが苦痛だったら楽しめる可能性はある

153:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:11:35.70 BvUp9MOF
>>148
江でがっかりした気分が盛り返した
心のリハビリが出来た
オンデマンドあるよ
まぢおぬぬめ

154:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:12:15.51 HiFk5QEo
左翼かどうか知らんけど
東大出てればさすがに平家が打倒公家社会だなんて言えないわ
それじゃ受験通らんもん
チョン枠ならともかく

155:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:12:54.49 yNLSyeD0
>>128
はげしく同意

156:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:13:57.78 6bis42M+
2ch名物学歴コンプ

157:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:14:55.05 cd3n5vKW
>>148
人の好みは色々だから、土曜の再放送でも録画してちょっと見てみれば?
自分は1話は後半だけは面白かったけど
2話は退屈だったので、お勧めはちょっとできないw

158:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:15:00.33 FIrhWpih
>>148
好みが分かれるね
数年ぶりに脱落した(それでも秀忠登場まで見た)シエよりは
まあ、面白いかな今のところは

159:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:18:10.91 2DisX/UX
てす

160:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:20:33.06 q/QeVviD
ジジイ法皇の子は何でジジイ法皇の子だって分かったの?
DNA鑑定なんて無いのに

あと石原さとみが実家に帰った事は寝とられにどう関係しているの?
よく分からん

161:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:22:04.94 x4C8k847
キムNHK放送総局長、世間様からの反発を思いっきり招く!!!www

NHK総局長 「画面が汚い」発言を突っぱねる
(デイリースポーツ 2012年1月18日)
URLリンク(www.daily.co.jp)

NHKは18日、金田新・放送総局長の定例会見で、8日スタートした大河ドラマ
「平清盛」について、井戸敏三兵庫県知事が「画面が汚いですね」と発言した
ことについて、現場のプロデューサーが「平安末期の時代の空気感を出す
ために、高度な撮影機器を使用して表現している」ことなどを説明した。

その上で、今後も「変更の予定はない」と突っぱねる方針を明かした。
今のところ、物語の舞台の1つとなる兵庫県からは、この件でNHKに対し
申し入れはないという。

162:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:24:21.09 HiFk5QEo
層化清盛は大石寺でも焼き討ちするんかね
新解釈で

163:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 20:25:37.80 idxUMZxk
>>160
くちびるお化け出てねえよw

164:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:26:22.95 x4C8k847
>>161の補足
>今のところ、物語の舞台の1つとなる兵庫県からは、この件でNHKに対し
申し入れはないという。

こんな会見をやれば、兵庫県は明日にでも正式の申し入れを行わざるをえない。
兵庫県を追い込んでしまったwww
明らかに騒動を拡大化しているwww




165:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:28:10.45 HiFk5QEo
高度な撮影機器って今は家庭用ビデオカメラでも24Pつー
コマ落としくらいできるんだけど

166:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:30:43.58 /sV0Njo9
プログレって退化だと思うんだけどね。
なんで技術の発展で獲得したコマ数を落とさないといけないんだろうか。
フィルターとかコーンスターチはまだ分かるが。

167:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:31:54.94 HiFk5QEo
>>166
チャップリンみたいなのは
今は流行らんよ


168:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:33:59.73 x4C8k847
>>162
大石寺は平清盛の時代にはなかったので首の皮一枚でやらないと思う。
しかし清盛が高麗をアポジの国、オモニの国という危険性があるw
URLリンク(p.tl)

169:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:34:12.54 nYgmSuNc
この発言される方の思いがあるのでしょう>平安末期の時代の空気感を出す
最終話までこの調子でいって(段々華やかになるという逃げ道も用意)もらいましょう

170:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:35:13.31 t23FEa2u
>>140
なるほど明るいわ、派手だわ
これが>ID:HiFk5QEoのオススメか

171:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:36:58.21 HiFk5QEo
>>169
突然24Pから正常なハイビジョンに戻したら
ますますおかしくなる
最初からSONYの10万くらいのカメラ使って
学生にでも撮らせればいいのに
画質たいして変わらんわ

172:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:37:42.00 /sV0Njo9
60Pを大いばりするなら分かるが30Pで威張る神経を疑う。
今なら家庭用受像機が補正するから60iでも60pに近く見れると言うのに。

173:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:38:54.01 yNLSyeD0
>>140
よさこいの世界だな

174:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:40:51.81 ztNmi8Y1
2回目でちょっと批判も増えたけど
もう少し頑張って見てみたい
伏線巧みな脚本家さんらしいしヤマコーがどんな頼長やるのか興味
10回を超えてからまだ見てれば続くと思う

シエは1回目の途中から見てない

175:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:41:24.57 HDV4/vGX
>>170
兵庫県知事とID:HiFk5QEoはチョンドラマみたいな
当時の技術ではありえない色の衣装と
韓国ドラマみたく襟にキンキラキン刺繍の布を縫い付けた
清盛が見たいんだよw

176:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:44:37.25 HfMLUcTS
画像が龍馬伝だが、
龍馬伝より「伏線」が、しっかり用意してあるし、
平家物語読んでないと分からん小ネタも挟んである。


177:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:45:57.15 h4BJKvXG
伏線ねえ

178:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 20:48:21.24 idxUMZxk
>>175
当時の染色は鮮やかだったよ
ひな人形のイメージだろ
金粉もたっぷり使ってるぜ

179:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:52:16.09 HDV4/vGX
>>178
>>140みたく襟や裾のみにキンキラキンの布を縫い付けてたのかw
あそこまで鮮やかな青や紫は自然の染料では出せないぞw

180:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:52:20.21 HiFk5QEo
別にキンキラじゃなくても当時のままでなくてもいいさ
服装は話の本筋じゃないから
しかし武士でも上と下で服装に差をつけないとおかしい
上を汚くしたら下は見れないくらいに汚くなる

小ネタは本筋がちゃんとしていてやらんと意味がない
ますますわからなくなるだけ

181:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 20:53:54.93 idxUMZxk
>>179
出せるだろ?草木染めだろ
金は豊富にあったからな

182:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:56:11.49 h4BJKvXG
今に残ってる物は色あせちゃってるけど、意外と原色の世界なんだよな

183:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:56:23.41 HDV4/vGX
>>180
でも兵庫県知事が見たいのはチョン風味のコレだよねw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ID:HiFk5QEoと兵庫県知事は
韓国風衣装に改造するのはかまわないんだ。
ふ~んwww

184:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:56:31.85 iKGLCAqB
>>140
なんか・・・ものすごくチャラい・・・

185:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 20:56:49.66 idxUMZxk
こんな感じだろ
URLリンク(www.wanogakkou.com)
URLリンク(www.townnews.co.jp)
URLリンク(www.itukinomiya.jp)

186:日曜8時の名無しさん
12/01/18 20:59:28.17 iKGLCAqB
草木染めってもちっと渋い色合いのイメージだが

187:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:00:37.26 HiFk5QEo
貴族の衣装は絵巻物にあるだろ
誇張はあってもそう遠くない
チョン衣装ほどには
平家は貴族並みかそれ以上の生活してたから批判された

188:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:00:37.13 HDV4/vGX
>>181
紫とかでも、もっと上品な色っしょ?
チョンドラマみたいな下品な原色じゃないよw

当時と同じ作り方で作った葵祭の衣装とか見てみ

ポリエステル&化学染料とは発色違うから

189:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:01:57.91 HDV4/vGX
>>187
チョンドラマみたく、
襟や裾にキンキラキンの布を縫い付ける
韓国風改造はOKなんですか??

190:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:02:13.40 nMAJ6CBp
<平清盛>兵庫県知事の「汚い」発言にもNHK「変更の予定なし」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

NHKをほんのちょっとだけど見直した。美化したら後々映像の価値が下がるもんね。
龍馬伝の岩崎弥太郎だって、けっこう味のあるキャラクターで好きだった。

191:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:02:31.81 FSAdUMqy
>>185
現代風だな
化学染料なぞない自然の色ばかりだから
鮮やかだけど落ちついた色が多い

URLリンク(moineau.fc2web.com)

192:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:03:20.23 h4BJKvXG
チョンドラマとやらは見ないから例えられてもわからないな

193:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:04:35.46 HDV4/vGX
>>190
弥太郎は嫌いじゃなかったけど、
初期の歯を汚してニタァ~とむき出しは
やり過ぎな気がしたw

194:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 21:05:20.62 idxUMZxk
>>186
>>188
チョンドラや清盛隊がいいとは思わないけど
色あせて風化したようなのが美しいと思うのは、
現代の価値観じゃん
当時はより鮮やかにという思考だったはず

195:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:05:39.98 HDV4/vGX
>>192
ほう、では兵庫県知事お気に入りの
これは正しい平安衣装だと?

URLリンク(images.keizai.biz)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(habuta.chicappa.jp)

196:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:06:16.43 HiFk5QEo
>>189
兵庫のはアニメチックに作ったんだろ
別に悪くもないし良くもない
村おこしだから勝手にやればいい
NHKでやれば批判されるかもなwww

197:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:06:40.96 HDV4/vGX
>>194
より鮮やかにしても>>191程度だったわけだが・・・

198:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 21:07:17.80 idxUMZxk
>>197
充分鮮やかやん

199:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:07:45.58 h4BJKvXG
>>195
これとドラマの衣装と何の関係があるんだ?
観光キャンペーンだろ。

200:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:08:36.91 HDV4/vGX
>>196
でも貴方の見たかったのは兵庫県の清盛隊みたいな大河なんでしょ?

201:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:09:03.92 HiFk5QEo
観光キャンペーンなら初音ミクに踊らせたってかまわんじゃん

202:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:09:47.73 HDV4/vGX
>>201
うん、チマチョゴリ風味でもかまわないわけだね

203:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:10:46.61 Naet+UIG
>>194
こういうの見ると、草木染めだとそんなに鮮やかな色は出ないと思う
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(sakuraironoie.huu.cc)

204:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:11:01.39 +G8iDBvj
鳥羽院や白河院やたまちゃんや堀川局は綺麗な衣装を着てたと思うんだけどなあ

205:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:11:10.03 FSAdUMqy
>>195
すごいね。知事はアニメ好きなのかも
このイメージを期待してたなら文句も言うだろうね

>>198
布に染めるともっと落ち着く

206:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:11:27.84 HiFk5QEo
平家なら絵巻物も残ってるはず
それに準拠でいいじゃん
なんで平家物語を無視したいん?

207:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:12:52.22 XHjbxqLE
白河院・鳥羽院・璋子は唐渡り(中国からの輸入)の品物を着てただろうね

208:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 21:13:32.71 idxUMZxk
>>203
>>205
そうだね、染める前の生地の脱色は出来なかったろうから
生成りに色を乗せた感じか

209:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:14:34.05 HiFk5QEo
>>207
平家が輸入して
それが財力の源だったんだからね

210:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:14:46.37 HDV4/vGX

>>204
宗子の衣装の色も綺麗な紫だったんだけどなぁ・・・

211:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:16:48.22 HiFk5QEo
奥州藤原氏でさえ大陸と貿易してたんだからね
なんで都がそれ未満なんよ

212:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:16:49.51 LiNigpt7
>>195
変だ。下品じゃないの。アニメなら許せるけど。
やはり坂東玉三郎の言う事を信じる。

213:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:17:37.62 K68al500
主役の演技の汚さ(見た目じゃなくて)って
ちゃんと良くなっていくのかね
演技に品がないなぁという印象

214:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:21:22.67 HDV4/vGX
>>213
29歳あたりまではDQNのままの廚二病だと思うよ

215:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:21:40.34 HiFk5QEo
育ちが悪いのは良くならんぜ
素直に悪役やらせておきゃいいんだよ
年とればそれが味になっていい役者になる

216:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:21:42.91 M6G1e6Ek
今は序盤故キャラを引き立たせる為か演出が過剰で役者が割を食っている印象
この感じがずっと続くのはご勘弁願いたいね

217:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 21:22:01.01 idxUMZxk
>>206
平家納経の番宣で当時の色を再現してたが
青と緑が鮮やかだったな
年を経て風化したほうが美しく見える

2話で法皇が念仏唱えてた寺は、
ロケ地は東寺の金堂だそうだ
建物と仏像は、のちの世に再建されたものなので
あの時代には存在しないものが写ってたことになる

それは置いといて、
当時の仏像はキンキラキンだったはず
残っている仏像や資料を見ていると、錯覚してしまうが、
我々が思ってるよりも、色彩があったはずなんだ

それだけは言っておきたい

218:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:23:01.27 cd3n5vKW
ニュースで映る葵祭や時代祭の衣装も華やかで綺麗
どの程度当時を反映しているかは知らないけど
一般の色彩イメージは葵祭とかで着用されてるヤツだと思う>平安期

219:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:24:27.01 Naet+UIG
>>217
それは知ってるが染色とは違うでしょ

220:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:24:31.10 cd3n5vKW
>>213
品は演技ではなく、役者本人が内面に持ってる資質が滲み出るものだから変わりようがない

221:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:24:32.41 HiFk5QEo
日本画なんか工夫して鮮やかな色出してるからね
単なる草木染め以外にもあったと思うよ

222:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/18 21:25:06.68 idxUMZxk
>>219
うん、わかった

223:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:25:25.61 HDV4/vGX
>>218
葵祭の衣装は当時の技術で作ってると・・・どっかで見たような・・・
上品で綺麗な色ばかりだよね~

224:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:25:37.70 /Z6+nV0T
お正月番組に羽織袴や着物着た芸人が沢山出てたけど、黒の羽織とかで
人によっては表面が白っちゃけてるのがあった
深いきれいな黒そのものという感じの羽織はモノがいいのかな?

225:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:25:54.80 adO8YsBY
>>214
29歳だと何話くらいになりそう?
厨二病があんまり長いと辛い

226:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:26:30.06 SVInY+E3
汚いとは思えないけど
綺麗な衣装が綺麗に見えないのはいかがなものかと
せっかくの衣装が映えないのはもったいないと

227:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:27:17.55 HDV4/vGX
>>225
ノベ本買ってないからワガンネ

祇園社乱闘事件って何話ぐらいなんだろ?

228:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:28:18.43 HiFk5QEo
予算がなくてそのままできないのはわかるけど
歴史を捏造してまでやっちゃいかんわ

229:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:28:54.90 h4BJKvXG
13話あたりらしいから、まだまだ厨二だろう

230:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:29:03.82 MH+l5TPd
写真だと綺麗な色の凝った衣装もドラマだとそう見えないのはもったいないかも
BSで染職人さんが飛鳥時代から高度な染色技術があってかなり鮮やかだといってた
画面だと汚しと華麗の差異が少なく見えるんだよな
リアルにこだわったっていうからついツッコミたくなるってだけだけど

231:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:31:12.11 adO8YsBY
13話か・・・長いね・・・

232:日曜8時の名無しさん
12/01/18 21:33:42.72 NY5gP5uS
ハッキリした色の方が綺麗と感じる人が増えたんだろうね
成人式の着物も古色はさっぱりで今時の彩度の高い色ばかりでる
自分は清盛に出て来る古色の方が好きだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch