【2012年大河ドラマ】平清盛Part27at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛Part27 - 暇つぶし2ch1:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:40:31.90 /HF4XKt9
公式サイト
URLリンク(www.nhk.or.jp)

●荒らしと思われるレスには各自スルー、またはNGで対応。
>>950以降の有志が次スレを立てる。放送直後は早めの準備を。
●スレ立て宣言と誘導は必ず行い、無理な場合はすぐに申告すること。
●スレを立てられない人は、次スレが立つまでレスを控えるように。

前スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛Part26
スレリンク(nhkdrama板)

2:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:40:48.54 /HF4XKt9
■キャスト■

【平家】
平 清盛(武士として初めて日本の覇者となる):松山 ケンイチ
平 忠盛(清盛の育ての父):中井 貴一
平 正盛(清盛の祖父):中村 敦夫
平 忠正(清盛の叔父):豊原 功補
平 家盛(清盛の異母弟):大東 駿介
平 家貞(平氏の重臣):中村 梅雀
平 盛国(清盛の兄貴的存在):上川 隆也
伊藤 忠清(平氏の侍大将):藤本 隆宏
平 盛康(平氏の家人):佐戸井 けん太
平 維綱(平氏の家人):尾美 としのり
宗子(忠盛の正室。清盛の継母):和久井 映見

【清盛の家族】
時子(清盛の後妻。平時信の娘):深田 恭子
平 時忠(時子の弟):森田 剛
滋子(時子の妹。後白河上皇に嫁ぐ。平時信の娘):成海 璃子
明子(清盛の先妻。高階元章の娘):加藤 あい

【源氏】
源 義朝(源氏の棟梁。清盛のライバル):玉木 宏
源 為義(義朝の父):小日向 文世
鎌田 通清(源氏の家人):金田 明夫
鎌田 正清(通清の息子):趙 珉和
由良御前(義朝の正室。頼朝の母):田中 麗奈
常盤御前(義朝の側室。義経の母):武井 咲
源 頼朝(義朝の息子):岡田 将生
(北条) 政子(頼朝の正室):杏

3:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:41:04.24 /HF4XKt9
【朝廷】
雅仁親王/後白河法皇(清盛の天敵であり友人):松田 翔太
鳥羽上皇/法皇(後白河の父):三上 博史
璋子(待賢門院)(鳥羽の中宮。後白河の母):檀 れい
得子(美福門院)(鳥羽の中宮):松雪 泰子
堀河局(璋子の侍女):りょう
崇徳天皇(後白河の異父兄):井浦 新
白河法皇(後白河の曽祖父。清盛の実父):伊東 四朗
祇園女御/乙前(白河の寵妃/後白河の師匠):松田 聖子
舞子(白河の愛人。清盛の実母):吹石 一恵

【藤原摂関家】
藤原 忠実(藤原摂関家の長。元関白):國村 隼
藤原 頼長(忠実の次男):山本 耕史
藤原 忠通(忠実の長男):堀部 圭亮

【新興貴族】
信西(高階通憲)(清盛の師):阿部サダヲ
藤原 家成(新興貴族。平家の理解者):佐藤 二朗
藤原家保(家成の父):渡辺 哲

【清盛を支えた人たち】
西行(佐藤 義清)(清盛の親友):藤木 直人
兎丸(海賊の棟梁):加藤 浩次

4:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:41:54.47 /HF4XKt9
【2012年大河ドラマ】平清盛Part25
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛Part24
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛Part23
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛Part22
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part20(実質21)
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part20
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part19
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part18
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part17
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part16
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part15
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part14
スレリンク(nhkdrama板)

5:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:18.20 /HF4XKt9
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part13
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part12
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part11
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part10
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part9
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part8
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part7
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part6
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part5
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part4
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part3
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part2
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part1
スレリンク(nhkdrama板)

6:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:28.59 /HF4XKt9
■スタッフ■

作・脚本:藤本 有紀(『名探偵赤冨士鷹』『ちりとてちん』『咲くやこの花』)
音楽:吉松 隆(『朱鷺によせる哀歌』『プレイアデス舞曲集』『ヴィヨンの妻』)
題字:金澤 翔子(額装『慈悲』、書『風神雷神』)
人物デザイン監修:柘植伊佐夫(『おくりびと』『龍馬伝』『十三人の刺客』)
制作統括:磯 智明(『監査法人』『リミット-刑事の現場2-』『鉄の骨』)
制作デスク:落合 将(『こころ』演出、『ゲゲゲの女房』制作)
美術:山口 類児(『私の青空』『ハゲタカ』『篤姫』『龍馬伝』)
演出:渡辺 一貴(『リミット-刑事の現場2-』『龍馬伝』)
チーフ演出:柴田 岳志(『秀吉』『私の青空』『ロッカーのハナコさん』『坂の上の雲』)

ドラマスタッフブログ
URLリンク(www.nhk.or.jp)
編集部イチオシ!
URLリンク(www.nhk.or.jp)

制作発表(2010年8月4日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見(2010年11月25日)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
主役決定会見資料
URLリンク(www.nhk.or.jp)

7:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:39.55 /HF4XKt9
■『平清盛』略年譜(公式サイトより)■

【1118年(元永元年)】清盛 1歳   出生。平忠盛に育てられる。
                      この年、佐藤義清(のりきよ/のちの西行)も生まれる。
【1120年(保安元年)】    3歳   母死去。
【1127年(大治二年)】         雅仁皇子(のちの後白河)生まれる。
【1129年(大治四年)】   12歳   従五位下に任ぜられる。
【1132年(長承元年)】   15歳   父・忠盛が武士として初めて内昇殿を許される。
【1135年(保延元年)】   18歳   父・忠盛の海賊討伐を受けて従四位下を授かる。
【1138年(保延四年)】   21歳   これ以前、高階基章(たかしなもとあき)の女と結婚するが死別。
                      その後、平時子と再婚する。
【1140年(保延六年)】         佐藤 義清、出家。のちに西行と名乗る。
【1146年(久安二年)】   29歳   安芸守になり、瀬戸内の制海権を得る。
【1147年(久安三年)】   30歳   祇園社で乱闘事件を起こす。
【1153年(仁平三年)】   36歳   父・忠盛死去。平家の棟梁を継ぐ。
【1155年(久寿二年)】         近衛天皇崩御により、後白河天皇即位。
                      崇徳上皇との対立深まる。
【1156年(保元元年)】   39歳   保元の乱。
                      後白河天皇側につき、源為義らを討つ。勲功賞で播磨守となる。
【1159年(平治元年)】   42歳   平治の乱。
                      源義朝と戦い勝利。武士の王となる。

8:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:52.45 /HF4XKt9
【1160年(永暦元年)】   43歳   義朝の子・頼朝、伊豆に流される。
【1161年(応保元年)】   44歳   二条天皇の親政を支え、中納言に任ぜられる。
                      妻の妹・滋子が後白河に嫁ぎ、皇子(高倉天皇)を生む。
【1165年(永万元年)】   48歳   二条天皇の崩御に伴い、後白河上皇の院政始まる。
【1167年(仁安二年)】   50歳   太政大臣となるが、わずか3か月で辞任。
【1168年(仁安三年)】   51歳   熱病を患い、生死の境をさまよう。出家する。
                      この頃、厳島神社を大規模に造営する。
【1169年(仁安四年)】   52歳   福原(現・神戸)に別荘を構え、以後ここを住まいとする。
                      念願の日宋貿易に専念する。
【1170年(嘉応二年)】   53歳   後白河を福原に迎え、中国・宋の特使と面会する。
【1177年(治承元年)】   60歳   鹿ヶ谷事件。
                      平家排除を狙う院近臣を一掃し、後白河との対立深まる。
【1179年(治承三年)】   62歳   長男・重盛死去。
                      これに乗じて、後白河が自らの支配を強めると清盛はクーデターを起こして、
                      後白河を幽閉、院政を停止する。
【1180年(治承四年)】   63歳   以仁王(もちひとおう/後白河の子)の挙兵を未然に鎮圧。
                      京から福原への遷都を強行する。しかし6か月で還都する。
                      頼朝が挙兵。富士川の戦いで平家軍大敗。
【1181年(治承五年)】   64歳   熱病に倒れ死去。
【1183年(寿永二年)】         木曽義仲の攻勢により、平家は都を落ちる。
【1185年(元暦二年)】         壇ノ浦の戦いで平家軍、滅亡。

9:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:43:04.24 /HF4XKt9
テンプレ終わり

10:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:43:30.91 3OX6dVKB
中国共産党のエージェント(磯智明)が大河ドラマ『平清盛』を使って、
天皇制廃止・反日プロパガンダを行なっている。

今年は皇室典範変更もからむかもしれない女性宮家問題を静かな環境下
で冷静に国民的議論が行われるべき年。

自民党の力も借り、反皇室勢力の謀略を粉砕しよう。

自民党へのご意見
URLリンク(ssl.jimin.jp)

11:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:44:05.73 3OX6dVKB
NHK大河ドラマ『平清盛』制作統括の磯智明は中国共産党の工作員。
磯智明は中国共産党が国際社会に向け大々的に仕掛けた反日プロパガンダを
支援した。実在した皇族で、昭和天皇の義叔父にあたる朝香宮鳩彦王を
史実を捏造・歪曲してナチスのヒトラーより残虐な人物に描いた中国制作の
映画『ジョン・ラーベ』に出演した日本人俳優が日本の芸能界を永久追放に
ならないよう、磯智明は強力な支援を行った。

磯智明が一番大好きな映画
映画『ジョン・ラーベ』全編 (日本人出演者:香川照之、柄本明、杉本哲太、ARATA)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

映画『ジョン・ラーベ』とエージェント磯智明とNHK

2008年12月7日 NHKドラマ『最後の戦犯(制作統括:磯智明)』に売国奴ARATAが
主演(放映は『ジョン・ラーベ」」公開より先だが、製作はおそらく後)。
2009年2月7日 映画『ジョン・ラーベ』がベルリン国際映画祭で上映。
2009年4月5日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』第1回『アジアの“一等国”』放映。
『日台戦争』『人間動物園』『台湾人=漢民族』等で物議を醸す。
2009年4月29日 映画『ジョン・ラーベ』が中国で公開。
2009年6月25日 NHKスペシャルシリーズ『JAPANデビュー』が東京地方裁判所に集団提訴される。
2009年7月11日~8月8日  『リミット -刑事の現場2-(制作統括:磯智明)』
売国奴杉本哲太と売国奴ARATAが出演
2009年11月29日 NHKスペシャル大河ドラマ『坂の上の雲』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王をヒトラーより極悪に演じた最悪売国奴香川照之が
準主役(正岡子規)として出演。売国奴柄本明は乃木希典大将として出演。
2009年12月20日 『坂の上の雲』第4回『日清開戦』放映。演出の柴田岳志が
原作に登場しない森本レオ極悪曹長を登場させ原作世界を破壊。
2010年1月3日 NHK大河ドラマ『龍馬伝』スタート。
実在の皇族朝香宮鳩彦王を史実を捏造してヒトラーより極悪に演じた売国奴香川照之が
準主役(岩崎弥太郎)として出演。売国奴杉本哲太は主人公坂本龍馬の
実兄坂本権平役として出演。
2010年3月29日 連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』スタート。売国奴柄本明の長男榎本佑が
水木しげるの第1アシスタント役として出演。
2011年4月4日 連続テレビ小説『おひさま』スタート。売国奴柄本明の
次男柄本時生が出演。
2012年1月8日 大河ドラマ『平清盛(制作統括:磯智明)』スタート。
日本最大の祟り神である崇徳天皇役に売国奴ARATAをキャスティング。

12:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:44:32.73 3OX6dVKB
『平清盛』王家問題に関する3つの重要なポイント
①NHKは開局以来一度も『皇室』を『王家』と表現してこなかった。もちろん
大河ドラマで『皇室』が『王家』と表現されたことも今まで一度もなかった。
NHKにおいて『皇室』が『王家』と表現されるのは磯智明制作統括の『平清盛』
が史上初めてである。

②磯智明は『王家』は専門家の時代考証の結果と説明し、「~『王家』という用語が
使われているとのことです」と他人事のように逃げている。しかし専門家や
学者に番組の編成権も編集権もない。すべての責任は制作統括である
磯智明にある。騒動を起こさない言葉選びは無数に出来たにもかかわらず、
磯智明はそうしなかった。今後この件で社会的騒動が起こった場合の全責任
は制作統括である磯智明にある。

③『王家』騒動は2011年8月にははじまっており、ウィキペディアの編集合戦
もこの頃すでにスタートしている。NHKは騒動を沈静化する時間がたっぷり
あったにもかかわらず、沈静化をはからなかった。それどころか、11月4日にいったん
『王家』を削除したにもかかわらず、11月9日に復活させるという火に油を注ぐような
ことを行った。

13:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:45:17.85 3OX6dVKB
磯智明の反皇室テロ・データ・ベース

①第1回「ふたりの父」
主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するという史実にないショッキングかつ不敬
なエピソードをNHKが独自に創作。NHKの歴史捏造で法皇が虐殺魔に
されてしまった。

白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実にないショッキングかつ不敬なエピソードをNHKが独自
に創作。NHKの歴史捏造で法皇が殺人鬼にされてしまった。

※嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。

ナレーションや登場人物のセリフの中で皇室を20回以上「王家」と連呼。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~」
その他に源為義の「王家に災いをもたらす忌むべき子」平忠正の「王家に災いを
もたらした赤子」祇園女御の「王家の命運」平忠盛の「されどそれは王家のため」
「王家の威厳にかかわります」藤原長実の「王家に災いする赤子」
朧月の子の「王家の犬」「王家に取り入るため」平清盛の「王家に取り入るため」
「王家の犬」ほか。

②『平清盛』公式ホームページ「登場人物一覧」
皇室を「王家」呼ばわり
平清盛、璋子、得子、祇園女御の項目で使用

白河天皇
「この男」呼ばわり - 「この男に従わない者は誰もいない」
鳥羽天皇
「彼」呼ばわり - 「彼の死を持って、全ての秩序が失われた」
崇徳天皇
「彼」呼ばわり - 「彼の怨念は死後900年も続いたと言われる」
後白河天皇
「彼」呼ばわり - 「彼がこの国の頂点に立つことを誰が予想できたのか?」

③『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず~」

④予告(5分動画)
ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで一門の反発をまねく忠盛」

世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」

「皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」

⑤テレビ版最初の1分PR動画
皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ~」

14:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:46:15.77 3OX6dVKB
磯智明『平清盛』は、中国共産党の「ステマ」

※中国共産党が滅ぼそうとしているアジアの伝統的権威

①日本の皇室
日本国内の天皇制廃止勢力(部落解放同盟・磯智明ほか)と結託し、
あらゆる手法をミックス・駆使して皇室滅亡・天皇の権威失墜を画策中(一例:>>11)。

②チベットのダライ・ラマ
14世本人が転生制度の廃止に言及しており、ダライ・ラマはもはや風前の灯。
ダライ・ラマの転生を承認する立場にあるパンチェン・ラマは1995年に事実上
中共によって滅ぼされた。

③タイ王室
2006年以降、タイで革命に近い騒動を起こしているタクシン派(反独裁民主戦線)
の真の目的がタイの王室廃止であることは国際常識。中国共産党はそのタクシン派
に資金と武器を供与しているとされる。タイ王太子の極端な不人気もあり、現国王
ラーマ9世が亡くなればタイ王室は廃止に追い込まれるといわれている。

④ブータン王室
チベット仏教の宗教的権威でもあり、中共はブータン王室を滅ぼしたいというより、
ブータン王国そのものを滅ぼしたくて滅ぼしたくて仕方がない。先日来日した
ブータン国王はインドと英国とアメリカに留学経験があるが、この3国に頼ることで
なんとか中国の魔の手を今のところかろうじて逃れている。なおブータン
国内にはインド軍が駐留している。

※中国共産党の魔の手にかかり、すでに滅びたアジアの伝統的権威(実質含む)
⑤チベットのパンチェン・ラマ
1995年に事実上滅亡。パンチェン・ラマ11世はパンチェン・ラマ転生認定の3日後
に両親と共に失踪、今も行方不明。中共によりすでに殺害されたとの報道もある。

⑥ネパール王室
ネパール国内の親中国勢力(ネパール共産党統一毛沢東主義派)を使い、
2008年にネパール王室は滅亡。


昨年末(2011年12月21日ニューヨーク公開)から北京五輪の開会式・閉会式
の総監督をつとめた張芸謀監督の南京大虐殺映画『The Flowers of War』
が公開され、アメリカのアカデミー外国語映画賞を狙っているとされるが、
これも中共の「ステマ」。

磯智明は2009年の中共の「ステマ」映画『ジョン・ラーベ』に完全コミットしていた(>>11参照)。


15:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:47:00.65 3OX6dVKB
この年末年始の磯智明的事象(中国共産党の謀略)

①2011年12月16日 - 北京五輪の開・閉会式の総監督をつとめた張芸謀
監督が中共史観で南京事件を凄惨に描いた反日プロパガンダ映画
『The Flowers of War (金陵十三釵)』が中国国内で公開される。

2011年12月21日、『The Flowers of War (金陵十三釵)』がニューヨーク等
で全米公開開始。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

※2009年に世界公開された中共の南京大虐殺映画『ジョン・ラーベ』に
NHKの磯智明は加担していた(>>11参照)。また『平清盛』で崇徳天皇役
のARATAはこの映画に出演した。

②2012年1月7日 - 中共の工作員がダライ・ラマ14世を暗殺しようと
インドに入国したとの情報が世界で一斉に報道された。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

③中国のエージェントが制作統括をつとめるNHKの大河ドラマ『平清盛』の放送スタート。
ドラマ主人公(清盛)の実父に設定された法皇(白河院)がドラマ主人公の
実母を宮中で虐殺する等、皇室への悪意が炸裂。またわずか1回のエピソードに
「王家」がナレーションやセリフで20回以上登場した。


16:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:47:26.91 Y774+yua
>>9
乙でした
今日の再放送も楽しみだ

17:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:48:08.02 3OX6dVKB
『平清盛』時代考証の高橋昌明は「日の丸」「君が代」反対論者。
さすが中国共産党のエージェント(>>11)の人選。
高橋昌明は橋下徹前大阪府知事(現大阪市長)を蛇蝎の如く憎悪していた!

大阪府議会における「日の丸」常時掲揚・「君が代」斉唱時起立条例の
強行可決に抗議する声明

2011年6月3日、橋下徹大阪府知事が代表を務める「大阪維新の会」
府議団は、「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による国歌の
斉唱に関する条例」の、大阪府議会本会議における単独採決を強行した。
府の施設に「日の丸」を常時掲揚するともに、府立学校など府内の公立学校
での「君が代」斉唱時に教職員の起立を義務付ける本条例は、憲法と民主主義
を蹂躙し、また「日の丸」「君が代」をめぐる歴史を顧みないものであり、到底容認
できるものではない。

「日の丸」は「大日本帝国」の侵略戦争のシンボルとして使用された歴史があり、
「君が代」は天皇が統治する国家を賛美する歌であり、いずれも平和主義・国民主権
を基本原則とする日本国憲法に照らして相応しいものではない。従って、1999年に
国旗・国歌法が制定された際にも、こうした「日の丸」「君が代」をめぐる歴史的経緯に
配慮せざるをえず、その義務付けは適当でない旨の政府答弁がなされ、尊重義務規定
は盛り込まれなかった。実際に国民・府民の間には現在も「日の丸」「君が代」に対する
多様な考え方・感じ方があり、抵抗感や疑問を抱く人々も少なからず存在する。

日本国憲法の規定する思想・良心の自由(憲法19条)は、内心の自由そのものが
侵害されることが少なくなかった旧憲法下の歴史を想起すれば、その意義は非常に
大きい。「府民、とりわけ次代を担う子どもが伝統と文化を尊重し、それらを育んできた
我が国と郷土を愛する意識の高揚に資する」(条例第1条)と称して「日の丸」「君が代」
を強制する本条例は、教師や児童・生徒をはじめ府民の思想・良心の自由を犯す
憲法違反のものである。

以上のように、本条例は歴史を無視し、日本国憲法とは相容れない。とりわけ、
本条例によって、入学式や卒業式など学校教育の場において「君が代」を
強制することは、教師や児童・生徒に多大の精神的負担を強いる人権侵害であり、
絶対に許されるものではない。しかも、大阪府議会での十分な審議も経ず、
教育委員も反対する中で、府が教職員への義務づけを条例化して処分への
法的整備を図ることは、学校教育に悪影響を及ぼすばかりである。強く抗議
するとともに、本条例のすみやかな廃止を求める。あわせて、橋下知事は、
9月議会において、本条例に違反した場合の、教職員の免職をも視野に
入れた罰則規定を定めようとの意向を表明しており、これにも断固反対する。

2011年 8月 5日

大阪歴史科学協議会 (委員長 塚田孝)

大阪歴史学会 (代表委員 小田康徳)

日本史研究会 (代表委員 高橋昌明) 

大阪歴史科学協議会 公式ウェブサイト
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


18:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:49:23.26 3OX6dVKB
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品

①『監査法人 (2008)』反体制・反社会

②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会

④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会

⑥『15歳の志願兵 (2010)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会

⑦『心の糸 (2010)』反体制・反社会

⑧『平清盛(2012)』反日?・天皇制度廃止?・反体制?・反社会?・親中?
反日本の歴史?・反日本の文化?・反日本の伝統?

19:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:49:47.36 3OX6dVKB
いつも視聴率惨敗の磯智明プロデュース作品

①『監査法人 (2008)』 平均視聴率8.0%

②『最後の戦犯 (2008)』視聴率9.9%

③『リミット -刑事の現場2- (2009)』 平均視聴率6.3%

④『気骨の判決 (2009)』 視聴率6.9%

⑤『鉄の骨 (2010)』 平均視聴率5.5%

⑥『15歳の志願兵 (2010)』 視聴率7.2%

⑦『心の糸 (2010)』 視聴率8.2%

⑧『平清盛(2012)』平均視聴率13%?(推定)

20:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:51:13.62 7VVOaEBP
今、炎立つ観てるんだけど・・・・・


源氏が鬼畜にしか見えないwwwww

21:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:54:24.94 qBmfv52c

975 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:16:21.98 ID:unydf/Ul

177 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 15:37:51.91 ID:oxFX+Xqj
>>166
これ某ブログがブチ切れてるな



976 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:19:46.06 ID:unydf/Ul

334 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 17:46:47.21 ID:Rg3mSwdA
>私もコーンスターチがどうも目立ちすぎるなとは思いました。しかし「画面が汚いと観光に影響するから変えろ」とか、
>「自分の思ってるのはこうだからこう作ってくれ」とか、大河ドラマを何だと思ってるんでしょうかこの知事さんは。
>自分の発言による影響ってものを考えないのでしょうか。


龍馬伝は同じカメラ、汚し方も同じだ、人物デザイナーが一緒    その一言で済むw

龍馬伝は初回から11回連続視聴率20を超えている
知事はそんなことすら知らなかっただけw


22:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:55:51.64 rjDmRTN3
前九年か後三年合戦絵巻では義家が敵の女の主人の生首の上に女を吊るして、
主人の首を踏まないように苦しむ姿を眺めてる絵があってな

23:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:55:57.95 qBmfv52c

716 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:23.45 ID:Rg3mSwdA

井戸敏三

井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身。
東京大学法学部卒業。知事3期目。
自民、公明、社民と、民主兵庫県連推薦の無所属。地元兵庫県出身の知事である。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


727 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:25.23 ID:Rg3mSwdA
>この人はいったい何を言ってるんでしょうか。
>立場というものを考えないのでしょうか。知事が記者会見の場でこんな批判をすれば、
>それは「圧力」になってしまうに決まってるじゃないですか。
>これは一個人・一視聴者の意見にはなりません。
>政治的な働きかけになります。
>それがわかってるんでしょうか。


978 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:26:10.49 ID:unydf/Ul

733 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:46:30.76 ID:Rg3mSwdA
>個人的に思うところはあるが、私がここでいろいろ申し上げて自由な創作が出来なくなってはいけないので、
>発言は控えておきます。

735 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:47:34.01 ID:Rg3mSwdA


>私がここでいろいろ申し上げて自由な創作が出来なくなってはいけないw


24:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:57:28.90 3OX6dVKB
>>21
25 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 09:35:37.27 ID:XwIb5mgg

『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

福山雅治はもうここ十数年にわたり、キムタクに次ぐ不動の日本で2番目の
モテ男だった。性格の良さもあり女性ファンのみならず男性ファンも多い。

龍馬伝放映直前の福山雅治主演作『ガリレオ(2007年)』の平均視聴率は
21.9%だった。

日本の歴史上の人物の中で坂本龍馬の人気はトップクラス。トップクラス
というよりよく1位になる。

『龍馬伝』は日本で2位(福山雅治)と日本で1位(坂本龍馬)の最強の
コラボレーションだった。『龍馬伝』は普通にやってれば、平均視聴率25%超、
最高視聴率30%超もありえた。潜在的ポテンシャルとしては。


なお福山の大河主演直前ドラマの平均視聴率は21.9%だったが、
松山ケンイチの同じく大河ドラマ主演直前ドラマの平均視聴率は9.9%。(銭ゲバ)

25:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:58:23.75 MuaGGVsz
とにかく>>1乙

26:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:59:24.72 3OX6dVKB
>>21
>>24の補足

45 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 10:16:10.49 ID:XwIb5mgg
NHKには坂本龍馬ものは視聴率が取れないという伝説が長くあった。
いや、今もあるのかもしれない。
理由は1994年放送の『花の乱(平均視聴率14.1%)』が記録を破るまで、
1968年放送の『竜馬がゆく』こそが大河ドラマの歴代最低視聴率記録
(平均視聴率14.5%)を保持していたから。

何年か前に全部紛失したとされていた『竜馬がゆく』の1話分(脱藩)が発見
され、NHKアーカイブスで放送された。私は偶然見ることができた。見た結論
を先に言えば、視聴率が大失敗した原因はどう考えても坂本龍馬の話
だからとか主役が北大路欣也とかではなく、和田勉の演出があきらかに
すべての元凶だった。おそらくフランスヌーベルバーグの影響を受けた結果
だったんだろうが、前衛的すぎるモンタージュの手法を使っていた。

カット数は現在の大河ドラマの3倍以上はあった感じ。原作や脚本や俳優より
演出家が目立っていた気持ち悪い作品だった。あまりに細かいカット
を積み上げすぎるせいで20分も映像をみるとものすごく疲れるた。

しかも最近このドラマに武市半平太役で出演した高橋英樹が語っているが、
役者のセリフが全員気が狂ったほど早かった。高橋の話だと和田勉が
そういう指示を出していたという。

「坂本龍馬は視聴率がとれない」は嘘。『竜馬がゆく』は若き日の和田勉
のギラギラした野心が完全に空回りした結果、大失敗した作品だった。

27:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:04:58.16 3OX6dVKB
『平清盛』制作統括磯智明は映画『ジョン・ラーベ』を見ないことには理解
できません。(詳細は>>11参照)

時間がない人の映画『ジョン・ラーベ』(ヒトラーより残虐な香川照之演じる朝香宮鳩彦王登場シーン)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


28:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:06:04.42 +nsw7Suz
うひゃあ、とうとう一話放送前の時点から12スレ目か。
一日平均2スレ分を消費してるんだな。けっこうけっこう。

「新選組!」「風林火山」いらいのスレが盛り上がるドラマになるのが
何よりありがたいよ。源氏の歴史はじめ、歴史うんちくが本スレで
ちゃんと語られてるのも嬉しいし。

明日の第二話放送後も楽しみだ。
とりあえず若武者姿の義朝の感想が見たいというミーハー気分がw

29:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:17:41.97 qBmfv52c
>>24
『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

誰が言ったのか?w

30:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:18:09.77 zvQMSWmK
岡田のナレ聞きづらい。やめてほしい
中井貴一とか声がはっきりしてる人の方がいい
何か若手のナレだと安ぽい大河に見える。俳優陣はいい芝居してるのに惜しい
ナレは重要だと思う

31:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:19:29.46 4adpv8d8
>>28
明日は若武者というより稚児に近いのではw

32:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:20:02.43 qBmfv52c
いずれにせよシエは、
日本人が、今までの人生において幾度か出会った、
所謂駄作と呼ばれるどのような作品をも遥かに凌駕し、
酷いという形容表現では、もはや他の「駄作」達に礼を失することとなろう程の無惨な出来栄えでもって、
日曜日の午後8時という時間を、
絶望的なまでにつまらないものにした。
情緒的な言い方をするならば、
日本人が今までに味わったことのない種類の、
怒りや、悲しみを、
シエという土砂降りの雨でもって、
歴史ドラマを楽しみにする真っ白な気持ちの上に、
容赦なく叩きつけた。
それから、人を「お前」呼ばわりするな。
私は親からも夫からも「お前」などと呼ばれたことはない。


33:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:20:52.82 qBmfv52c
>>24
『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

誰が言ったのか?w
さあ答えようかw

34:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:22:27.77 +nsw7Suz
>『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

ずーっとこれコピペしてるけど、事前に「30%超もあるのでは?と言われていた」
ものが、なぜ現実には21パーセントに終わったのかの検証はほったらかしなんだねww

まあ「江」を絶賛し続け、視聴率は上がる!次こそ上がる!と一年間
言い続けてきた人だからねえ…

35:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:25:44.89 zvQMSWmK
玉木が出たら少しは数字上がるかな?

36:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:26:19.37 qBmfv52c
>あ「江」を絶賛し続け、視聴率は上がる!次こそ上がる!と一年間
>言い続けてきた人だからねえ…
これも誰が言ったんだ?w

37:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:26:58.48 +nsw7Suz
そうか、「事前に30%超もあるのでは?」と言われていた龍馬伝が
10パーセント近く低い21パーセントだったんだから、前の年に「江」なんていう
三傑大河でありながら平均17パーセントしか取れなかった失敗作の後を
受けなければならなかった清盛は、差し引き10パーセントの8パーセントでも
合格だ、と言ってくれているわけかww

まあ歴代ワースト4位の17パーセント作品「江」の後だものねえww


38:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:27:11.26 +SVVBtdx
視聴率の話は視聴率スレでやってよ。

39:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:27:32.87 AufzqCsT
シエヲタの心の中には今も豊川信長の言葉が生きてるんだね
「儂は、己(の妄想)のみを信じる者である(キリッ」

40:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:27:42.82 FHJ7VTGz
2ちゃんが盛り上がると世間的な視聴率にはならないと

龍馬の場合、幕末の志士は男ばっかりで、女は愛人役で出るくらいだが、
清盛の場合は女もガッチリ政局に絡む
味方が敵になりと政局はわかりずらいから、
義経の源平合戦の方が視聴率とれるんだろうな

41:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:28:11.35 e7DfiCoS
流れを読まずに敢えて言おう
それでも日本映像作品史上最大駄作は実写版『デビルマン』であると
つまりシエは伝説にすらなれない中途半端な駄作

42:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:28:45.02 +nsw7Suz
>>36
今クソギンチャクと笑われている人がずっと言ってたww

証拠は過去の視聴率スレを見ていただければ歴然。
URLリンク(logsoku.com)



43:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:29:18.86 qBmfv52c

幕末大河視聴率の常識だw

661 :日曜8時の名無しさん:2010/07/22(木) 12:55:10 ID:Q7QuQ7Ie
>501
幕末大河の意味分かるか?

>204 爺さんの好みは分かった、が、ここは視スレ

「勝海舟」24.2 これは合格に異論はない

が「獅子の時代」21.0も26.3と31.8の間ではかすむし

「花神」19.0は当時16年間唯一平均視聴率20を切った糞大河だよ
つまり「竜馬がゆく」以来の糞ってこと

978 :日曜8時の名無しさん:2010/08/04(水) 14:58:49 ID:MRHAHh1X
幕末物視聴率
2008年度 篤姫 24.5
2004年度 新選組! 17.4
1998年度 徳川慶喜 21.1
1990年度 翔ぶが如く 23.2(1989年度 春日局32.4 1991年度 太平記26.0)
1980年度 獅子の時代 21.0(1979年度 草燃える26.3 1981年度 おんな太閤記31.8)
1977年度 花神 19.0
1974年度 勝 海舟 24.2
1968年度 竜馬がゆく 14.5

まあやはり幕末ものは難しいよ
篤姫は奇跡

600 :日曜8時の名無しさん:2010/08/24(火) 17:14:52 ID:+1DBs6jC
幕末は時代別にみれば常に最低レベル
長年ワースト独走してた竜馬が逝くをはじめ、久しぶりの20%割れの花神
前年比マイナス9%の翔ぶが如く、視聴率半減の新撰組、どうしたらええがじゃ伝など
その時代ごとに最低を取り続けてる
あえて言えば幕府上層部を描いた花の生涯、勝海舟、慶喜、篤姫などは意外と数字取ってる
汗臭くて切腹斬首ばっか言ってる志士や浪士が特にダメなんだろう

744 :日曜8時の名無しさん:2010/08/26(木) 08:43:53 ID:ql41HDkJ
>600がなかなかええことゆうとうるのぉ

745 :日曜8時の名無しさん:2010/08/26(木) 08:54:24 ID:ql41HDkJ
600!おんし明日から登城せえ、新御小姓組を仰せつける!!w

44:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:38:19.66 qBmfv52c
>>24
>『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

誰が言ったのか?w
さあ答えようかw
いつまで待てばいいのかねえw


45:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:42:35.26 YZ5iM8Lt
玉三郎さんのファンも見てくれそうだ

46:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:43:53.46 oGTy/jH4
題材は関係あると思えないね

ぶっちゃけ題材としては

シエ(まわりが有名人+戦国)>>>>>清盛(超有名人)>>>龍馬伝(有名人)>>直江(戦国)>>篤姫

だと思うが視聴率や出来は反対だった。

むしろ主演の人気で視聴率は決まる気がするね。
一般人気のない上野や松山は視聴率低い。

47:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:46:02.36 oGTy/jH4
一般人気が高い主演 龍馬伝、篤姫、天地人→無名や幕末というハンデがあっても視聴率高め

一般人気が低い主演 シエ、清盛     →戦国や超有名人なのに低視聴率

48:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:50:13.62 DzIZHbwb
PC録画してるし

URLリンク(rurl.jp)

49:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:50:56.97 qBmfv52c

第4回「恋人にしたい有名人」、福山雅治が4連覇達成
URLリンク(beauty.oricon.co.jp)

恋人にしたい有名人ランキング 「向井理」が初首位 「綾瀬はるか」はV2達成
URLリンク(beauty.oricon.co.jp)

50:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:52:44.15 3OX6dVKB
>>43
現実問題として幕末は数字がとりにくいと大河ドラマで言われてきたことくらい知っている。

しかし実際にきちんとデータを見ると別に低くないではないか。
『勝海舟』なんか主人公目線が変化しただけで、ほとんど坂本龍馬と似たようなもの。
『勝海舟』の24.2%は悪くない。『翔ぶが如く』は見ていないが、
23.2%も明らかに成功作。
数字がとりにくいと言われてきたことは事実だが、実際は案外健闘している。
だからこそ来年も綾瀬はるかで幕末明治をやるんじゃないの?

『新選組!』と『獅子の時代』は見たが、これはどう考えたって失敗の原因は
時代じゃない。『新選組!』はもうどうしようもないほど主人公の香取がダメだった。
『獅子の時代』は架空の人物に視聴者がついてゆけなかった。菅原文太は
現実離れしたマンガチックなキャラクターだったしね。
しかし『獅子の時代』は20%とれてるけどね。

視聴率19%の『花神』は『平清盛』とまったく同じ問題を抱えていた。
主人公が不細工ということなんだがw


51:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:54:04.47 qBmfv52c
要するに画面が汚いからではなく坂本龍馬と平清盛の人気の差や福山雅治と松山ケンイチの華の差だろw

52:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:55:47.84 D5XSLEs7
視聴率でシエに勝てないって言ったけど、話としてはずっとマトモだと思ってる
一話脚本のアラも、元の作りがしっかりしてるからこそ目に付いた面もある
これがシエの脚本だったら、これぐらいで一々突っ込んでるだけで過労死するところだったw

53:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:56:02.34 oGTy/jH4
視聴率は題材ではなく主演人気

一般人気が高い主演 龍馬伝、篤姫、天地人(人気ランキング上位常連)
 →無名や幕末や汚いというハンデがあっても視聴率高め

一般人気が低い主演 シエ、清盛(人気ランキングはいつも圏外)
 →戦国や超有名人なのに低視聴率




54:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:57:31.15 +SVVBtdx
視聴率なんか知ったことか。花神は子供のころかぶりついて見てたし、主人公の蔵六さんが
好きになったよ。内容が面白いかどうかしか興味ないね。

55:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:58:08.09 qBmfv52c
>>50
お前が言ってることは>>43に書かれてるだろw

56:日曜8時の名無しさん
12/01/14 11:58:51.72 UbpYpnRH
清盛は悪い方で有名だろう
あの時代の人気なら義経が圧倒的だろうな

57:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:05:44.05 D5XSLEs7
清盛の果たした役割は非常に大きいのにな

清盛が輸入した宋銭は大人気だったため、引き続き鎌倉幕府時代にも輸入された
信用に足りる銭がたっぷりマーケットに出回ったことで、
室町戦国江戸と日本の経済が爆発的に成長していく下地が出来た

もし銭が輸入されず、近代まで公家社会のまんまだったら
最悪の場合は明治時代の朝鮮みたいな経済状況だったろうな

58:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:10:51.66 +nsw7Suz
まあ視聴率スレでさんざん言われていることだけど、アニメで言えば
ルパン、ヤマト、ガンダムと言ったいまだに根強い人気を誇る作品は
最初の放映当初はみんな低視聴率で打ち切りになってるんだよな。
ガンダムの最低視聴率は、1.9パーセントだ。
それがマニア人気がどんどん膨らんで、夕方の再放送が30パーセント
超えるっていうとんでもない現象まで生んでる。

あざといアイドル主演やマンガ原作なんかをつぎ込んだ昨今のドラマが
総崩れしている中で安定した高視聴率を誇る人気シリーズ「相棒」は、
初期のシリーズはずーっと12パーセント程度だった。たちまちマニアが
ついて熱狂的なオタを生んだけど、視聴率は一向に上がらなかった。
そんな中で映画化された。当時テレビで高視聴率を誇った作品も映画化すると
中コケ大コケを連発していた中で予想外の大ヒット。そうしたらテレビの
視聴率も「やっと」上がって今に至る。

今じゃ視聴率はスポンサー商品の売り上げと全然リンクしないっていうんで
スポンサーがテレビから離れて代理店が青くなってる。昨年はとうとう「TV
ビジネスの終焉」と言われ、そうしたら突然秋ドラマが高視聴率を連発、
「露骨な捏造をするんじゃない」とスポンサーが激怒したので、今年になってからの
民放ドラマの数字が一気に下がったとまで噂されてるww

59:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:11:45.89 +Y2qzmXm
清盛はたしかにマイナーな題材だろうな
特にいわゆる源平合戦=治承・寿永の乱ではなく
清盛の生涯となるとこれは花の乱コースなのは間違いない
しかしそれでいいw

>>54
視聴率はともかくとしてスレが荒れてて雰囲気悪いのはつらいものがある
ネットでもいわゆるネット右翼(王家問題)から歴史家の先生たち(穢れ)まで
この大河を袋だたきにしてるようでなんだか残念だ

60:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:14:25.34 NLATUsqh
まだドラマが本格的にはじまってないからね
でもここの人の解釈はいろいろほうなるほど、てなのがあって自分は楽しい
忠盛と実の親子にしなかったことの構成的意味とか、へー、と思った

61:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:14:58.86 A6sV+5Y3
>>1
乙です

磯巾着ってやっぱ女なんだ
新スレたつ度に持論のコピペして大河とは関係ない作品を延々貼り付けて
清盛の松ケンには興味あるけどほかの作品の松ケンには興味ない
毎日スレに張り付いて 家庭不和の鬱憤はらしをここでしないで欲しい
江アンチはちゃんとアンチスレに行って棲み分けしてたのに日本語読めないのかな

義経は人気あるから高視聴率だけど源頼朝にしたら厳しいかな
それにジャニは最初と最後は高視聴率はお約束大河とか時代背景とか関係ない
松ケンはどう転ぶかわからないから期待はしてる
学芸会にはならないと確信してる


62:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:16:07.08 NLATUsqh
穢れといえば教えてほしいことがある
血といえば毎月必ず穢れる女性だが、山のようにいる女官たちはどうしてたので?
毎月、その期間はどっかに宿下がりでもしてたの?

63:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:16:49.13 5njrnQGD
源氏物語とくらべるのをたまにみかけるけど、恋愛ならまだいいよ
恋をして、相手にあいたくて和歌をつくったり、近くまで行ったが帰ってくるとか
恋愛がえがけてるならまだいい
だけど、常盤の例もそうだけど、力や地位にものをいわせてものにするみたいな、
田舎の安物政治家みたいな芸者遊びみたいなのは、みたくもない
精神的な恋愛をかけないなら、やめたほうがいい

64:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:21:02.82 +SVVBtdx
>>59
荒れてるっつってもさ、天地人や江の時みたいに「つまらなすぎて/下らなすぎて」怒りの
書き込みが荒れ狂うのよりマシじゃね。
まあ清盛もこれからどうなるかはわからんけどw

65:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:22:54.15 D5XSLEs7
>>61
クラウザーさんの狂気を生かしてくれたら俺得大河になってくれるんだがw

66:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:23:54.01 +SVVBtdx
>>62
平安時代のことはよく知らんが、古い時代には、月経の期間中決められた部屋に
籠もって出ないで過ごしたという話は聞いたことあるな。

67:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:27:22.60 3OX6dVKB
あれは本当にいったい何だったんだろうね?

1月8日は、18時のBS放送の開始と同時にこのスレで実況をやり、顰蹙を買った。
内容はほぼ批判一色で書き込んだんだが。
しかし20時の地上波放送以降は絶賛の嵐だった。素晴らしいだの何だの。
もう深夜もそう。翌日の祝日も一日そう。しかし火曜の朝9時半頃をメドに
絶賛意見がスレからスーッと引いていってしまった。夢まぼろしか?
17.3%という歴代ワースト3の視聴率の発表がその原因だった。これを
合図に絶賛していた連中がみんな巣に引き篭ってしまったw

ホント、日曜の夜から月曜をまたぎ火曜の朝まで続いたあの絶賛の嵐は
いったい何だったんだろうね。

68:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:27:37.23 6iqH3ubA
>>57
貨幣経済のことは深夜の平清盛のオールナイトニッポンでも触れられていたな。
「広島カープより800年も前に”赤” 厳島建設!」

69:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:31:09.82 q2INHfOm
>>1乙。
とりあえず今日の再放送見て、明日の松ケン登場を楽しみにしているよ
あとは朝廷昼メロ度がどこまで突っ走ってくれるかだな

70:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:38:25.33 D5XSLEs7
>>68
オールナイトニッポンは聴いてないけど、
確か平家のホーム伊勢って赤顔料になる丹(酸化水銀)が取れたんだっけ

ただ厳島の赤がどう画期的だったのか知らん
できれば教えてもらえたら嬉しい

71:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:39:09.15 EY5pMvpG
映像は「竜馬伝」

内容は「江」

終わってる・・・

72:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:41:29.30 sdNQNYDa
昨日の深夜帰りがけに見て、今昼休み
新レス74で、いとうれし
と思ったのもつかのま。それは前スレを消費しただけのことだった・・・ (;´Д`)

73:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:43:06.86 mwUaTJi1
>>67
とりあえず、大河板は実況禁止じゃないんだわ。

74:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:43:28.13 sdNQNYDa
そういえばれす14も「ステマ」、2ちゃんでも問題になっていて

75:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:43:37.01 e5QOJREj
>>44 おまい、子どもの何時何分何十秒みたいだな。

76:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:44:59.28 sdNQNYDa
つづき。
2ちゃん離れ加速になってると昨晩の深夜ニュースで読んだ<ステマ

77:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:45:55.11 p6unDd26
>>9
スレ立てテンプレ乙なり

>>16
再放送忘れるとこだったサンクス
風邪ひいて熱出てるけどこれだけは見る、夜も見る

78:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:46:19.75 EY5pMvpG
>>74
日本史かじってたらマジあり得ないって内容だったのにスレ伸び過ぎだったよな
NHK職員が大量に参加してた模様
今の芸能界テレビ界は2ch重視なんだって
AKBの秋元康も2chでファンの意見を取り入れてる

79:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:47:38.59 7VVOaEBP
>>57
平正盛「ま、一番エライのは俺なんすけどね・・・」
てか
清盛の前に公卿になったのっていたっけか?
義家と忠盛あたり?

80:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:47:58.66 3OX6dVKB
>>68
平安時代に上糸を出した国が十二あり、なかでも「伊勢国の赤糸」「三河国の犬頭糸」
「伊予糸」は優れていたとあります。
「伊勢国の赤糸」は赤い色の糸と考えられ、「源氏物語絵巻」に描かれている簾の編糸が
赤糸であることから、品質の優れていた「伊勢国の赤糸」が朱に使われていたと推定されます。
URLリンク(www.sudare.co.jp)

今の人は、平家の赤旗にコスト感覚が働かない。しかし朝鮮半島の庶民が
赤い染料の服を着れるようになったのは1910年の韓国併合以降。

実は平家の赤旗はコストがかかっていた。源氏の白旗は低コストだった。
しかし初回放送の平忠盛と平正盛は伊勢名物の赤糸の鎧甲冑を身につけて
いなかった。『平清盛』の時代考証は全部デタラメ。

81:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:52:12.03 qBmfv52c

716 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:32:23.45 ID:Rg3mSwdA

井戸敏三

井戸 敏三(いど としぞう、1945年(昭和20年)8月10日 - )は、兵庫県知事。元兵庫県副知事。兵庫県揖保郡新宮町(現たつの市)出身。
東京大学法学部卒業。知事3期目。
自民、公明、社民と、民主兵庫県連推薦の無所属。地元兵庫県出身の知事である。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


727 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:38:25.23 ID:Rg3mSwdA
>この人はいったい何を言ってるんでしょうか。
>立場というものを考えないのでしょうか。知事が記者会見の場でこんな批判をすれば、
>それは「圧力」になってしまうに決まってるじゃないですか。
>これは一個人・一視聴者の意見にはなりません。
>政治的な働きかけになります。
>それがわかってるんでしょうか。


978 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:26:10.49 ID:unydf/Ul

733 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:46:30.76 ID:Rg3mSwdA
>個人的に思うところはあるが、私がここでいろいろ申し上げて自由な創作が出来なくなってはいけないので、
>発言は控えておきます。

735 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 23:47:34.01 ID:Rg3mSwdA



>私がここでいろいろ申し上げて自由な創作が出来なくなってはいけないw




82:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:53:38.16 qBmfv52c

975 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:16:21.98 ID:unydf/Ul

177 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 15:37:51.91 ID:oxFX+Xqj
>>166
これ某ブログがブチ切れてるな



976 :日曜8時の名無しさん:2012/01/12(木) 16:19:46.06 ID:unydf/Ul

334 :日曜8時の名無しさん:2012/01/11(水) 17:46:47.21 ID:Rg3mSwdA
>私もコーンスターチがどうも目立ちすぎるなとは思いました。しかし「画面が汚いと観光に影響するから変えろ」とか、
>「自分の思ってるのはこうだからこう作ってくれ」とか、大河ドラマを何だと思ってるんでしょうかこの知事さんは。
>自分の発言による影響ってものを考えないのでしょうか。


龍馬伝は同じカメラ、汚し方も同じだ、人物デザイナーが一緒    その一言で済むw

龍馬伝は初回から11回連続視聴率20を超えている
知事はそんなことすら知らなかっただけw

83:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:55:47.06 qBmfv52c
>>24
>『龍馬伝』は当初視聴率25%超え、30%超もあるのでは?と言われていた。

誰が言ったのか?w
さあ答えようかw
URL!いつまで待てばいいのかねえw

84:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:58:44.84 sdNQNYDa
>>40
俺も、一話を見たかぎりで言うのは自分でも軽率だと思うが
これは視聴率はとれないだろうな。

日曜八時、家族で大河の時代に、じじいが養女とやりまくり。鳥羽帝、屈辱感と嫉妬で怒りくるう
高貴な身分だから感情移入がむすかしいし

唯一、一般市民が感情移入できた、好感度の高い、心優しい舞子があんなひどい殺され方をして
だったらもう少し、カメラワークで工夫すべきだったとおも

鹿の角のプロポーズも一般の視聴者にはわかりにくい

勘助は、社会の底辺ともいえるところから己の才覚で駆け上がっていったし
仕える信玄と由布姫に、お茶の間にも「わかるように」無償の愛を注いで、必死に生きていた。
ミツの、優しさ、温かさ、勘助への一途な思いもきちんと描かれていた。

それでも数字は惨敗。

今回、清盛の人間味や弱さや温かみを出すために、松ケンに主演はらせたんだろうけど
今のところ、まったく好感が持てない。映像化されると違うだろうか。


85:日曜8時の名無しさん
12/01/14 12:59:53.53 Y774+yua
遊びを~せんとや~

(\∩∩___∩∩/)
`\二/   ヽ二/
  /     ヽ
  |⌒ ゜⌒ヽ へ
  Y●/ ●) ソ|
  | `_   イ
  ヽ ー  _U
   >―∠_\
   /(  //人=ヘ
  / |_//| / /
(三C/|_∠LL|_/=<
   |>~<_U 丿
   |_/|\_>イ
   |  |  /
   ヽ_ノ__ノ
   _|=キ=|_
   (m_/ヽ_m)

86:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:00:39.12 +SVVBtdx
鳥羽帝見たいから再放送見るけど、最初の頼朝シーン見るとガックリきて視聴意欲そがれるんだよなあw

87:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:05:32.17 +Y2qzmXm
NHKの再放送はじまった

88:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:06:05.11 +Y2qzmXm
>>86
うーん今年もハズレかな、って思っちゃったよな

89:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:06:06.58 YZ5iM8Lt
>>85
せんとくんから来てたのか!

90:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:06:45.40 IcKhB+lJ
>>86
政子がヤバ杉

91:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:08:19.04 JD4tXEtu
平清盛 再放送ナウ

92:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:10:17.29 3OX6dVKB
冒頭シーン
頼朝は腹がすわっていない。

ダンカン王の前でマクベスの戦勝報告を行ったロスは疲労困憊、負傷していた。
緊迫感がないねえ。ベラが戦勝報告では。ベラは戦況のディテールを何も知らない
だろう。報告者資格!

頼朝は目をキョロキョロさせて動揺を現しているが、このシーンに一番必要だった
のは腹のすわった大棟梁らしさだった。

93:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:11:58.24 3OX6dVKB
早くも「王家の犬」がナレで登場。

94:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:12:06.26 qBmfv52c

平清盛の魅力

私はときどき講演会で言うのですが、頼朝は鎌倉時代を創り上げたが、清盛に
は室町時代が見えていたのではないか、と。そういう視点から見ていくと、清盛
は魅力的な人物だと思いますね。

日本史研究の最前線
人間・環境学研究科 元木泰雄
URLリンク(www.s-coop.net)

95:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:12:55.08 p4V6QEsv
朝廷の番犬で良いのに 
何故王家の犬を付けるのか?

96:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:15:48.76 3OX6dVKB
朧月は子供まで出てきてそれなりに重要なのに顔もよくわからずインパクト
が弱い。エイリアン(映画)みたいな感じ。顔や風貌がよくわからない。
隆大介は久しぶりにメジャーなドラマに登場したんだから、もっとしっかり
立ててやれば良かったのに。メイクも強すぎ。

97:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:15:58.06 4twDfmRN
忠盛が青臭い 

98:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:20:00.83 3OX6dVKB
最高権力者である白河院は平忠盛を知っていたのだろう。だから白拍子
が捕縛されたさい、忠盛は一人で院の面前に乗り込んだのだろう。

しかし関白藤原忠実は「そこの者、そのような血まみれの姿で都を歩く
でない」と忠盛を知らないようだった。

こういうところも脚本が矛盾している。脚本の精度が低い。院が知って
いれば関白だって知ってるだろう。

99:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:25:01.15 Y774+yua
院の近臣は主流を外れた身分の低いものが多かった
ということも知らんのか

100:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:25:36.93 3OX6dVKB
BGMのピアノの旋律がいかにもメロドラマ的。
テイストが甘すぎる。現代風すぎる。

101:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:25:43.45 BYT3zHfR
とにかくダメダメダメの連続


102:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:27:24.36 4twDfmRN
忠盛 ありえないくらい 青臭い 棟梁の息子ともあろう立場で
これじゃ平家は滅びるだろう。

103:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:27:24.91 3OX6dVKB
今外は天気が良く、部屋に日光が差し込んでいるんだが、テレビ画面が暗すぎて
ホント見にくいわ。

104:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:29:58.17 3OX6dVKB
白拍子(舞子)の食い方が汚ねえ。
日本人の美意識がない。
腹が減っていれば犬猫のような食べ方をしてもいいという話ではない。
こういうところが完全にダメ。

105:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:31:13.53 ehIJAalQ
吹石一恵の乳首?

106:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:31:26.99 3OX6dVKB
ハイここ反皇室プロパガンダ
白河院:「遊女に孕ませた子供の一人や二人」

107:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:32:08.34 3OX6dVKB
14歳の三上鳥羽天皇登場!

108:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:33:29.60 3OX6dVKB
朧月の子供のシーン「おっと~」
平安京にしては道幅が狭すぎる。時代考証無茶苦茶

109:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:33:44.29 VgHVFiht
再放送で見たけど、そんな汚くないじゃん
これだったらタイムスクープハンターの方がよっぽどきたない
ソフトフォーカスすぎなのはちょっと気になるけど


110:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:33:46.38 KPDqmGoa
 

やっぱ、汚ちゃない大河って、えぇーわぁー


 

111:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:34:16.22 A6sV+5Y3
はいはい 一人で連投ご苦労様
嫌いな割にまた見てるんだ でアンチスレには行かない 何で?
誰も賛同しないよ

内容が「江」とは 
どこ見てそんなことか言える?江と一緒にしないでよ
去年は大河はなかったと思ってる

112:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:34:46.50 3OX6dVKB
とれぬのじゃ。洗っても洗っても血の匂いが。マクベス夫人の真似かw

113:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:34:57.84 4twDfmRN
この変なメロディー 何度も聴きたくない

114:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:35:52.31 KPDqmGoa
歴史好き、時代劇好きほど肯定的で
にわかほど毛嫌いすんのよね、これ・・

115:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:38:00.14 4twDfmRN
プロポーズ決めるの早いね

116:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:38:16.10 FpOWGGB0
王家王家うるせーんだよ!!!!!

117:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:38:54.96 3OX6dVKB
中井貴一の芝居は悪くはないんだけどね。

勝新太郎とか高倉健の芝居は、なんというのかなあ、ほんの一瞬の仕草
とかほんの一瞬の目線とかでハッとさせる表情をするんだよな。一瞬の殺気
だったり一瞬の色気だったりするんだが。中井貴一はそういう感じがないんだよなあ。

118:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:39:38.69 hWJgdxN3
■大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
NHK大河ドラマ「平清盛」では、院政体制を「王家」と呼び、
ネットでは「『皇室』ではないのか」といった議論が起きている。
同作品の時代考証にあたった本郷氏との共著もある作家の堀田氏に、
「王家」という言葉について寄稿してもらった。・・・
今、一部で話題のNHK大河ドラマ「平清盛」で使われる「王家」という皇室の呼称ですが、
まずこれは中世を扱う歴史学ではごく普通に、自明のものとして使われている用語です。
この用語が広く用いられるようになったのは歴史学者、黒田俊雄氏の「権門体制論」以降のことでした
(歴史評論2011年8月号「王家をめぐる学説史」)。
この権門体制論とは現代でも有力な中世史観であり、簡単にいうと王家(天皇家)を国家の中核にすえ、
寺家や武家などの諸権門が相互補完的に存在し、国家権力を形成していたという中世日本の国家観です。
この権門体制論を構築する際に黒田氏は「王家」という言葉を使うほうがいいと提唱しました。
なぜか。
黒田氏は天皇家や皇室といった用語が、近代国家権力によって使われた用語であり、
それはどうしてもある種の先入観、イデオロギーなど思考上の制約を与えてしまうと指摘。
そうした既存のイメージを脱構築するために、
中世の当時、実際に頻繁に使用例が見られる「王家」という用語を使うことを提唱したのです
(「中世天皇制の基本的性格」,1977)。
近代に成立した用語で過去の歴史を振り返ることの危うさは、黒田氏は他のテキストでも指摘していますが、
僕などにも納得できるところです。…
しかしいくら学界で主流だからといって
「なにも誤解を招きかねない学術用語をひっぱり出して、ドラマで使うことはないだろう」という批判もあるかと思います。
それは確かにもっともなことです。
ですが学問分野と一般も同じだろう、と僕などは感じるのです。
つまり歴史研究において、ある種のイメージがつきまとう用語が思考の制約を招くのとまったく同じように、
既存の言葉は読者のイメージを限定してしまう。
であるならば、今までとは違った言葉をあえて使うのも創作の方法論として、
なくはないのではないでしょうか(古い文芸理論をひっぱりだせば、
言葉のこうした使い方についてロシア・フォルマリズムでは「異化」、
対してすっかり慣れて言葉が刺激を感じさせなくなることを「自動化」と呼んだものでした)。
実際、ドラマが描く「王家」の姿は既存のイメージとはまた違う魅力を放ち、なかなかカッコよかったです。
僕は昨年、あるNHKの結構な年配な人によくない扱いを受け、
いまだに少し根に持っているくらいなのでかわりに弁解する義理は全然ないのですが、
上記事情により、王家という用語に皇室をおとしめる意図はない。
それはむしろ天皇家こそが国家の中枢と見なす歴史観に基づいているのだとは、言えると思います。・・・
実際問題、ラウドな層や特定のイデオロギーを持つ人々に配慮して、作中の用語が無難なものに変えられてしまうことは、
作品づくりの現場でごく普通にあることです。
このドラマの場合も普通だったら、こうした用語はどこかの段階で無難なものに直されてしまっていたでしょう。
最大級に注意を払う必要があるところです。
しかし、そうした配慮の先では、とんがった作品などは生まれない。
むしろ毒にも薬にもならない作品ばかりが出てくる土壌になりかねず、
自分の場合は「そんな世の中で暮らしたくないなあ」と思います。
そう考えると僕は、最近では珍しいような、このドラマにかける製作者の人々の意気込みを感じます。
願わくば、途中で変えるなどせずこの姿勢を貫いてほしい。
用語が変えられたりしたら、僕はむしろがっかりします。
しかし得てしてえらい人がどこかでなにか言い出すものですが。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

119:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:39:52.84 8hrImnj1
日本の皇室を王家と表示して爵位を下げる皇室差別ドラマ
最低だと思う
皇室巻き込んでの問題になったね

120:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:40:02.79 bzsscTKp
木曽馬とかは出さんのか?

121:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:40:28.32 koGdMtTV
>>98
当時の忠盛は伯耆守、右馬権頭で待賢門院の別当
院も関白も知らないはずが無い

122:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:40:36.15 KPDqmGoa
皇家(おうけ)だろ。

どこにも漢字なんて出てないんだから

123:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:41:36.29 3OX6dVKB
この川はロケーション的に賀茂川なんだが、賀茂川にまったく見えない。
ここまで自然豊かなはずがない。平安京との関係を考えれば。

124:sage
12/01/14 13:42:39.04 4twDfmRN
忠盛がでてこなければ、祇園女御さまのとりなしで丸く収まったってことない?

125:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:42:40.17 e5QOJREj
漢字山舞夢だな。

126:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:42:54.73 8hrImnj1
これを期に不法入国で日本に来た朝鮮人の末裔在日は
反日活動ばかりしてる証拠が出たんだから
(しかも日本の世界に誇る126代続いた皇室を王家と批判してる)
早く祖国に帰ればいいのに
こんな不法入国者の在日朝鮮人に生活保護なんて与えるな!

127:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:43:59.35 127kpAQF
全部古い京都弁でやったら観え方全然違ってくるだろうな

128:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:44:42.09 8hrImnj1
これを期に不法入国で日本に来た朝鮮人の末裔在日は
反日活動ばかりしてる証拠が出たんだから
(しかも日本の世界に誇る126代続いた皇室を王家と批判してる)
早く祖国に帰ればいいのに
こんな不法入国者の在日朝鮮人に生活保護なんて与えるな!
祖国の徴兵にも出ず日本に勝手に居座り歴史捏造して金を奪い
犯罪率が多い民族だよ
在日の生活保護を切れば増税しなくて済む
反日の在日をどうして日本人の税金で支えないといけないんだよ!

129:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:44:44.28 xiSM1et9
世間では人気ないみたいだけど江よりはるかに面白いわ
ボロカス言ってた知事は本当に見てたんかな

130:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:45:57.24 3OX6dVKB
嵯峨天皇治世下の弘仁9年(818年)に弘仁格が発布されて以降日本は
保元の乱までの347年間、死刑は廃止されていた。白河法皇の治世はこの
死刑が廃止された時代だった。しかも白河法皇は出家後、永久2年(1114)
と天治2年(1125)に2度にわたり殺生禁断令を出すほど殺生を極端に忌み
嫌っていた。

露骨な反皇室プロパガンダ。白河法皇の描かれ方は常軌を逸している。
こういう史実が存在するのならまだわかる。しかしこんな史実は存在しない。
全部NHKの捏造・デッチ上げ。

131:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:46:56.66 ABTRb1Ul
>>114
時代劇は好きだけどこれは糞だわ


132:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:46:59.71 127kpAQF
このころの武士に庶民の平安を守るって感覚あったのかな
忠盛の特殊性?

133:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:47:19.20 Y774+yua
>>121
漢字が並んでるからスゴイ役職だと思っちゃったか?
摂関家topと昇殿も許されない受領階級は
身分の隔たりがある時代だ

134:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:47:29.69 KPDqmGoa
地震の影響てやっぱひどかったんだなぁー
2011年大河が丸々欠番になって放送がなくなっちゃったんだから。

135:sage
12/01/14 13:49:03.57 4twDfmRN
でも舞子は、最期にいい顔してたよね
すすきの風景 きれいで悲しいねぇ。

136:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:49:13.77 BYT3zHfR
院が御簾から出てきて殺せとか



むしろ、ロケットや原発出したほうが面白いんじゃねえの


137:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:50:11.07 3OX6dVKB
BGMは今様旋律に頼りすぎ。
テーマでは曲の冒頭とエンディングで2回登場。
舞子は2回歌った。
そして舞子の死のシーンも今様の旋律。

138:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:51:01.71 sQ+AEFMW
>>62
月の穢れの時は出仕しない(高貴な女性ならそれを理由におつきの女房がお断りする)
御所住まいの女性なら部屋にお籠もりかなと
他に住まいがある女性なら、それを理由に呼び出しに応じない
もちろん帝からの夜のお勤めのお呼び出しも辞退

139:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:51:07.42 WDgz/8Gh
王家やスキャンダルはどうでもいいが
>>136は根も葉もない印象操作の匂いがして気持悪い

140:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:51:37.52 xiSM1et9
頼朝役の子の声が弱くてドラマ全体が閉まらなくなっちゃってる感はもったいないけど

141:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:51:55.17 127kpAQF
この舞子のメッセージは今年の大河の裏テーマだろうな

142:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:52:05.21 sQ+AEFMW
>>67
ヒント:層化信者

この人達は集団行動が得意

143:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:52:24.58 ehIJAalQ
ネトウヨ

144:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:53:18.38 3OX6dVKB
平家は家族主義なんだから、正盛は暗い中村敦夫じゃなく、もっと明るい
家族的な人物をキャスティングすべきだった。
それにしても中村敦夫は中井貴一の見せ場に従属するだけで本人の
見せ場がまったくなかった。
主人公の祖父に見せ場があることでドラマのイメージも膨らみ、ドラマに
とってプラスに働くのにな。

145:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:54:24.94 KPDqmGoa
率が低かったのは前番組の江のせい

146:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:55:26.94 3OX6dVKB
海のシーンのピアノのBGMもねえ。悪い曲じゃないけどね。
これ、『坂の上の雲』くらいの時代向きだろう。平安時代の時代劇向き
じゃない。 

147:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:55:29.76 J5iGPafE
ID真っ赤の人が毎日居るなw

148:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:56:33.52 sdNQNYDa
>>117
今日土曜なんで出社しつつも、大河つけて
みんなでチラ見しながらみてたけど
声だけ聴いてると、中井貴一はしょせん、といったら失礼だが
二世俳優なんだよなー。
下から成城アガリのぼんぼんで、もう少し、私服をかっこよくキメとらんで
演技においらも色気と殺気と、意外性をもとめるわ

お、勝新こうきたか、みたいな

街で中井貴一に会ったというか見かけたてか、同じ店にいて奥さん同伴の様子
しばらく観察させてもらったけど、地のオーラはハンパなかったか・・
ちょっときざっぽく、成金ぽい印象の御仁であった


149:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:56:39.05 4twDfmRN
棟梁にしては、軽率な・・・

150:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:57:25.25 3OX6dVKB
出た~っ!!忠盛天下無双! 桃太郎侍登場!

口から塩水吹くシーンワロタ

151:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:57:38.98 BYT3zHfR
あの帆、
どんだけ埃だらけなんだよ

152:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:58:07.96 127kpAQF
清盛の目にはこう見えてたんだろう!

153:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:58:38.06 EsXYyNc/
平忠盛は眇(すがめ)だったらしいから、片目にしてもよかったのでは。

154:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:59:15.43 0x7gZ+ej
なるほど、清盛の目からとすると納得がいくな。

155:日曜8時の名無しさん
12/01/14 13:59:54.93 koFk2yiu
テリー伊藤やサルトルみたいな斜視だったんだから、隻眼とは違うだろ。

156:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:03:06.68 ehIJAalQ
子ども店長→濱田君→まなちゃん→清盛の子役?
なんか他に比べて棒だな

157:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:04:23.38 xiSM1et9
まえだまえだ

158:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:04:44.33 3OX6dVKB
苦しゅうない。父に書を見せるがいい。ハイ。

NHKはそうとう踏み込んだ。事実上崇徳天皇は白河法皇の子だと
いってる。
清盛の落胤説に異を唱える人は多いが、なぜかこのシーンを問題視
する人はいない。

見落としているのか???

159:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:05:48.07 sdNQNYDa
おもしろい番組だと、土曜出社なんかの場合は
テレビをつけて、興味深いシーンだと、みんなでテレビに近寄って
あーだこーだ、うう、ここ、感動、とかあるんだが
それがないなあ

初回だし、主人公まだだから仕方ないのか

犬がかわいそうだな。そして死の原因がはっきりせず、視聴者の想像にまかせる、というのがどうも
おいらが、必死に、あれは平太を守って、野犬にかまれて、出血多量のショック死で死んだんだと
思い込み解説  (´・ω・`)ショボーン

160:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:05:51.83 127kpAQF
清盛の子役はこの呆然とした表情よかったぞ

161:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:06:13.98 3OX6dVKB
和久井映見が怖すぎ。目が怖い。
そういえば『不毛地帯』の時も目が怖かった。

162:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:07:18.73 vypsT9vu
まえだ弟は上手くなるよ、これから


163:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:07:41.22 3OX6dVKB
朧月の子供関西弁丸出し。
悪いヤツだけ関西弁w

164:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:07:59.79 wIKK8xBw
平サノバビッチ清盛

165:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:08:12.07 +2ytyHuG
NHKが「小沢被告」とは決して言わず「小沢元代表」というのも小沢の祖先が居る国から工作費が流れているのと関係がある。
ちなみに「小沢元代表」とは決して言わず「小沢被告」と呼ぶテレビ局がある
そのテレビ局は小沢の祖国とは別の国からの工作が入っている。




166:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:08:20.17 +SVVBtdx
>>158
そんなモン、うちの中学校の歴史の先生でも言ってたわw
有名な説だからな。

167:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:10:52.48 ehIJAalQ
まえだまえだか
兄貴関西弁すぎるだろ、弟は演技頑張れば伸びそうだが
兄貴はダメだな、標準語しゃべらな

168:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:12:36.68 3OX6dVKB
平太は都を一人で徘徊していて朧月の子に出会った。
そんなに磯智明平安京は治安が良かったのか???

なんかさあ、忠盛は人を殺しまくってんだろ?当然人の恨みを買いまくって
んだろ?

現在のように警察がしっかりしていても子供を一人歩きなんかさせないだろ。

こういうところがダメ。時代考証がまったくダメ。

169:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:15:46.20 ehIJAalQ
清盛は飼われていた

170:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:16:39.25 3OX6dVKB
雷雨がバカバカしいwww(平太と白河院のシーン)

こういう青~い雷雨のシーンは『龍馬伝』にもあった。山内容堂のシーンとか。
あざとすぎる。
出生の秘密をこれ見よがしに演出するのは韓流の必殺技。
安っぽい。

171:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:16:51.63 127kpAQF
舞子だってもっと遊んでたかもよ
忠盛よ、女への幻想すてろと言いたい・・・  けど言わない

172:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:21:08.99 sV4KRRkg
再放送も見たけどやっぱり良かったよ。
ナレーションも言われてるほど悪くないと思う。
明日の第二話が楽しみだ。

173:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:21:18.22 3OX6dVKB
犬のシーンは完全に唐突。仕込みがまったく足りない。
前フリで犬と平太のエピソードが足りない。
犬の死因も単なる憶測でしかない。
普通、犬が喧嘩しているシーンとか少しはさむだろう。
こういうところで手抜きするから「死にたくなければ強くなれ」が生きてこない。

ところで本当にワンちゃんは弱いので死んだんですか?本当ですか?
という話。

174:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:21:29.83 S2xVyOnD
再放送見たけど
わんわんお!は兄弟でわんわんお探してた時はもう決闘中かしぼんぬ中だったって事?

175:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:22:04.56 3OX6dVKB
予告編ワロタ

井戸知事完全大勝利の予感www

176:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:22:37.28 wauIr7/y
>>171
思い切り言ってるじゃねーかw

177:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:23:09.21 7VVOaEBP
いやーwあの剣にすらチョンの陰謀説唱えてるアホがいて驚いたwww

178:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:23:52.57 ehIJAalQ
何でまえだまえだを出したんだ?

179:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:24:13.33 3MrBE2gT
当時の宋との貿易で、巨万の富を得ていたからね。
最先端の武器や防具も入ってきていたし、鉄やどうも入ってきたでしょ。
貴族達が欲しがった白磁や絹織物も入ってきていたし、それを使って
太刀を作っていた。
金や銀を採掘してそれを元に貿易をしていたとも言われているしね。
ただ腑に落ちないのは、平家物語に王家への受け答えがあるから
王家と使うのは普通だと言う点。
王とは、人の頂点にたつものと言う意味があり、皇とは神そのものと言う意味がある。
平氏が天皇家を人であり神ではないと言う意味で使っていた王家と言う意味を
なんで上皇に対して使うんだろうかと思ったかな。
当時の上皇にその場で切り捨てられてもおかしくないんだけどね。


180:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:24:20.13 pwd+pVlp
今再放送見終わったが視聴率悪かったらしいのでつまらないのかなと思ったら真逆だった
素晴らしい出来で一年ぶりに大河に期待できる
中井さんの演技力があっての1話だとも言えるがとりあえず最高に面白かった


181:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:26:51.14 n6MQLnyz
海賊が盗もうとしてた剣をどうして中井が持ってるの
おなじ泥棒じゃんか?

182:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:27:24.88 U7RNQVJZ
再放送でやっと見れた、気になる点をいくつか

・役柄に恵まれたのもあるが、松田聖子が結構良かった
・忠盛が地面に剣を突き刺すシーン、SEが異常に大きくて変
・舞子が死ぬシーンよりも犬が無残に死んでるシーンのほうが可哀想だった

散々な評価ばかり聞いてたので期待値が低かったせいか、意外と楽しめた
それでも前半は退屈に感じたが

183:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:27:46.13 hAFOqnbl
強くなれ!!

カッコ良すぎワロタww
初回は2、3の事に目をつぶれば、80点ぐらいの良い出来だと思ったんだが

どうよ?

184:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:29:32.68 sp3R4kP1
>>181
褒賞にもらったとか、いろいろ考えられるじゃん
全部説明されないとわからないってのはどうなのさ

再放送見たけど思ったより面白かった
視聴率ってほんとアテにならないからね

185:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:29:43.82 oT4ZgG9N
正直ちりとてヲタからしたら相当物足りないな~藤本さんの脚本

186:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:30:09.24 p6unDd26
再放送も見て良かったと思った
いつも大体は1回しかドラマ見ないんだけど、
複数回見る人の気持ちがよく分かったよ
本放送も楽しみだね、また夜に感想書きに来ます

187:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:30:52.05 D5XSLEs7
>>183
出来はそれほど悪くない
王家云々もドラマの上では些細な問題だし

平安時代に天皇家と呼ばれていなかったのは正しいけど、
だからといってただちに「王家」が正解になるわけじゃない

聖徳太子が公文書でも使った「天子」あたりが最適解じゃなかったかと

188:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:30:54.97 ZBinwrH3
とってもいいなーと思う映像と
ほんと見にくく糞だなって思う映像が混ざってて
今は過渡期なんだなーって感じるわ
あと3作品ぐらい後の大河は映像が凄く完成されそう

189:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:30:55.63 vs9foezU
再放送を途中から見たんだけど、面白かった。
これなら毎週見てもいいかなと思った。

190:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:30:56.04 ostj45Vh
>>183
強くなれ!!のとこの刀を鞘からだして、地面に突き刺すときの
ピヤーン!、ブサッ!って大げさな効果音でドン引きしたわw

191:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:31:02.40 RPj5vNfv
中井さんすばらしい

192:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:31:10.80 sp3R4kP1
>>183
最近、大河にまったく興味引かれず見てなかったから比較できないけど
マツケンけっこう好きだから、ためしに見てみたが、かなり面白かった
つか中井が良かった

193:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:31:32.81 lVDSVF+H
面白かった


194:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:31:38.31 k0Hrm/Bx
>>181
海賊の上前はねて儲けてたのが平家。


195:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:33:41.95 ostj45Vh
>>170
そうそう、雨はバカみたい
坂の上でも土砂降りw

篤姫はギャグみたいにに雷音使ってて○

196:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:36:41.60 MYBWirkP
午後からやってたのさっきみた。画質?見にくい、はっきり言って汚い・・・
自分の視力悪いからか、もう次回は多分みないかな。
中井貴一は良いね。

197:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:37:21.91 wauIr7/y
>>183
王家連呼とチョンカリバーが気になるが

それを省けば90点

198:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:37:56.26 n6MQLnyz
汚いのは完全に演出だね

ウマいいよウマ
武士がサラブレッド乗ってると萎えるから


199:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:38:37.53 ZBinwrH3
たしかに暗い場面が多い
ただ、予告みたら2回目から出演者が増えて
グッと華やぐ感じがした
そして主役が登場する
せめて2回目まで見て判断しよう

200:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:38:42.88 +nsw7Suz
昼の実況も眺めて見たけど、予想以上に好評だったわ。

あと王家をバッシングの種にしているにわかウヨが、ほとんどの人に
バカにされたり笑われたりしていて驚いた。
やっぱりみんなそれなりに歴史の知識や常識があるんだね。感心した。

201:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:38:55.61 ostj45Vh
吹石と中井
絵ずら的には綺麗なはずなのに・・・
どうしてこうなった!?

202:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:39:35.33 djlOZJNY
>>196
色の三元素の内、青だけ異様にカットしてたな。

203:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:41:13.66 0teb3Z7S
今再放送見てきた。
現代音楽の音階で作曲された今様に萎えまくり。

204:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:41:48.45 Rap7SwuX
白河天皇という、歴史の教科書にもでてこない人物に脚光を
浴びせたので勉強になった。(叔父子など全く知らない)
保元の乱は藤原家と源氏平家がそれぞれ二派に分かれての勢力争いと
日本史授業で習ったので…
今年の小学校の歴史授業で、保元の乱をどう説明するのだろう。
先生も大変だな

205:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:42:57.36 +nsw7Suz
脚本だと海賊から助けてもらった船の持ち主が、剣を返そうとする中井に
「どうぞお持ちになっていてください」
と進呈して、喜んだ中井がウオーッとその剣を掲げるんだが、こういう
シーンをなぜカットするのかは、正直いただけない。

あとオープニングで音楽や画面の転調に、大物俳優の名前をちゃんと
シンクロさせてほしい。
画面とテロップのタイミングがぜんっぜん合ってないし、なにより
音楽が盛り上がるところに小物俳優(失礼)が出てくるのが解せない。

206:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:43:24.71 vY0/Su2v
再放送途中から見たけど良かった。
ただ、やっぱり画面が暗いね

207:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:44:57.58 djlOZJNY
①RGBのB(青)のみ異様にカット
②エログロ強調
③ジングルみたいなOK牧場連呼

明日以降も継続するなら夢の一桁w

208:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:45:18.19 +nsw7Suz
>>201
中井は大人気だし、吹石は「初めてきれいだと思った」と絶賛されてる。
この二人に関しては合格じゃない?

個人的にはあれだけ画面をぼかしているなら、中井の肌のたるみや
首のしわを隠す工夫をしてほしかった。
今回前半の中井、23歳の設定なんだから。

209:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:45:37.38 oT4ZgG9N
なんであんなわざわざ黄砂みたいなの撒く必要があるのか謎なんだがww

210:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:46:14.74 3tssF94G
力不足でもいいから、精一杯のドラマを作ってほしい。
来年の大河はお休みも同然だし、せめて今年は精一杯のドラマが観たい。

211:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:46:41.59 sdNQNYDa
画面が暗いもなにも、今、まだ暗い話をやってるところなんで
クライんだとおもう。全体的に

いいエピ >>205 はなぜかカットが多いし。編集にモンダイを感じる


212:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:46:52.03 lGk8Evdi
 吹石さんの表情の作り方が上手い。

213:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:46:59.95 7VVOaEBP
>>208
13歳位の鳥羽天皇役やってる三上博史の悪口はry

214:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:47:12.98 +nsw7Suz
>>207
作品の評価を視聴率なんていう〈電通の子会社が出している数字〉でしか
語れないと、みんなからバカにされている非国民クソギンチャクと同じ
レベルの負け犬だと思われちゃうから、ちゃんと自分の言葉で評価を
語らないときずいよww


215:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:47:31.80 SsRLttBe
どうでもいいが江の本スレより優にスレの数はのびたそうだね。

216:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:47:39.03 ostj45Vh
>>208
2人はヨカッタよね
なのに汚い映像はもったいなかった

217:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:49:24.20 +nsw7Suz
明日は9歳の玉木が出てくるしw

しかし暗い暗いと言ってるやつ、田向正建の「大石内蔵助」とか、
黒澤の「影武者」とか見たことないのか?
「樅の木は残った」「国盗り物語」なんかの夜間のシーンは
こんなものじゃなかったぞ?

明るい明るい韓流ドラマしか見たことないのか?



218:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:49:29.36 GLH+Yrks
>>205
黄金の日日はOPドンピシャだったな

そういえば清盛
予告とか宣伝で使われている音楽はOP曲じゃないんだな
あれめちゃくちゃ好きなんだけど

219:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:49:41.26 IW7H3pfu
>>204
>白河天皇
中学日本史でも余裕で出てくるから
院政とか常識レベルだろ・・・

220:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:49:46.64 s4nhxR0W
嚴島ってなってたけど、厳島ですよね?

221:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:50:05.99 sQ+AEFMW
>>98
平正盛、忠盛は白河院が重用したから
武家としては当時異例の出世したと本に書かれてた(多分元木本だったかと)
当然白河院は知っている

忠実のセリフは、本当に忠盛らを知らないからではなく
そこにいるような血まみれの穢れてるような人間は自分の知り合いではない
という侮蔑を込めてその存在を許否したセリフだと思う
マナーを知らずマナー違反の格好をしているような田舎者が
場違いな宮中とかに来るのを嫌がる貴族なんかがよくやるやり方
>相手を知っていても知らないという

他には、身分の上の者が下の者に対して相手からの貢ぎ物が足りないときに、
「私はまだあなたをよく知らないから」といって面会を断る使われ方もあったと思う

222:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:50:24.68 djlOZJNY
>>214
まあ、バランスの悪い作品は数字が出ないな。これは定説。
数字が出ない作品は、何かしら問題を抱えている。
これもバランスが悪い。(OK牧場問題除いても)

223:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:50:39.66 GgTpt4Mp
こういう暗い汚い感じ好きよ。
西洋の時代劇もこんな感じだし、

去年の紅に比べれば雲泥の差。

224:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:50:41.00 +nsw7Suz
>>215
江の27スレ目が立ったのは2月になってからだった。

アンチスレはどう考えても江には及ばないだろうなw

225:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:51:42.72 oT4ZgG9N
>>217
おまえも単純だな~w NHK職員か?w
見ずらいなら画面調整しろと言いたいのか? 視聴者は映像とか汚しより内容重視の人が多いんだよ

226:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:51:55.56 n6MQLnyz
明日もおっぱいシーンあるなら見る!!!

227:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:52:26.32 p4V6QEsv
>>181
海賊に襲われたのは、平家が仕立てた船なんじゃないか
当時、すでに海上交易が平家の収入源になってたと思う
何の説明もないから、雇われ警備員みたいな扱いになってるけどw

228:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:52:28.31 D5XSLEs7
>>215
シエと比べるなら、シエのアンチスレと比較しないと
あれはアンチスレが本スレ状態なので

229:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:52:46.05 7VVOaEBP
>>221
で、しっかりと正装すればしたでイチャモンつけるのが公卿w
てか
公卿(従三位)になった武士って清盛が最初だっけか?

230:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:52:51.10 WDgz/8Gh
>>173
同意、取ってつけたような犬のシーン
あんなものの為に動物愛護団体からクレームを入れられるようなシーンを撮るなんて…

231:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:53:11.81 kk8a7YHp
観た~、まあまあ。
ビデオ前の役者さん達がビデオ化期にやりそこねた事をやって居る感じがして結構良いと思った。
ところで今様が平均律で唄われている件について

232:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:54:09.64 ZBinwrH3
>>217
映画とドラマは違うからなー、特に大河や朝ドラは長い続きものだから
まず最低限の見やすさは確保した方がいいかなとは思う

演出としての暗さはわかるよ
例えば顔の表情を読み取られないようにしたいシーンとか
暗さを利用して見えないようにするとか

ただ、1回目だけを見る限り、そういう演出的意図ではなくて
「この時代の灯での明るさはこの程度のはずだ」っていう設定のリアリティに拘ってるように見えて
もしそうであれば、大河ではもう少しそこは我慢して折衷案で少し明るくすべきだとは思う


233:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:54:42.61 +nsw7Suz
だいたい汚いって言ったら黒澤…いや、やめよう。

白河院は舞子を殺す代わりに、忠盛、というより正盛の家に自分の子を
預ける許しを出したことになるんだよな。

それが平家一門を盛りたてちゃうことになるのは覚悟の上で。
正盛に対する「殺せ」という命令も、お前は俺の血をひく人間を一門に
加えるってことに対する覚悟があるのか?という問いだったんだし。

234:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:55:05.73 tDNheHMI
画面が暗くて埃っぽいのは坂の上の雲もそうだったし違和感ない

235:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:55:16.95 djlOZJNY
藤原信西の死罪復活という史実を回避するために
マイコーが訳のわからん矢まみれになるのは、こじつけが酷かった。
練りに練られた第一回がこれだから
今後脚本もやばそう。

236:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:55:18.31 kk8a7YHp
>>226 吹石パイでは無く吹替パイだと思われるがw

237:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:55:51.64 ostj45Vh
暗いのはカメラ割りや照明を楽してるだけでしょ?

238:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:55:54.20 D5XSLEs7
>>231
諦めろ

古典音律は歌うだけでも大変
ましてや役者に指導できるレベルの人間はもう日本にはいない

239:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:56:10.30 n6MQLnyz
もちろん松山ケンイチも松田 翔太も出家したら
坊主にするのだろうな
フサフサだったら怒るぞ!!

240:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:56:21.34 tEfcN+FX
疫病神江の話はするな

241:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:56:52.16 +SVVBtdx
>>204
歴史の教科書読んだことないんだなwww

242:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:57:10.24 7VVOaEBP
まてよ・・・・・

後白河法皇が今様の名人だよな?てことは歌うのかな?

243:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:57:15.40 8peDasrI
忠盛の鹿狩りシーンは全く無駄だと思ったな
鹿角を舞子にやるだけで充分なのに
しかもそこで思わせぶりにテーマ曲を使ってるのも謎
草のイメージカットみたいなのが二回もあってくどかった
確かにロケーションは綺麗だけどさあ

かと思えば説明不足のところもあるし
編集に改善の余地がありまくりじゃないか?

244:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:57:38.63 +Y2qzmXm
そんなに暗かったかね? テレビの明るさの設定がおかしいんじゃないか

見づらいと言われる理由は、フィルターのかけすぎということもあるだろうけど
ハンドカメラの多用と細かいカットを芝居を止めずに重ねてるからだろうな
カットを重ねても、映画のように芝居をその都度切って撮影してれば見やすくはなる
なるけど躍動感にかける
ハンドカメラを避けてカメラをガチッと置いて撮影すれば
視認性もあがる あがるけど古くさいつくりになる
痛し痒しなんだよなあ

245:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:58:40.35 ostj45Vh
>>244
おお、言いたいことを言ってくれた
ありがとう詳しい人

246:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:58:47.05 +Y2qzmXm
>>243
どうも毎回あがってくる脚本が長すぎて
どこを切るかで毎回困ってるらしい

247:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:59:19.37 +SVVBtdx
しかしじっくり見るとやっぱーコーンスターチ気になるな。あれはホント自重してほしい。
小汚い道で砂ほこり飛んでるのはいいとしても、ちゃんとした邸の庭や川辺でまで
飛んでるのは笑っちゃう。
演出さんは中井の意見を聞いてあげて!

248:日曜8時の名無しさん
12/01/14 14:59:53.99 M4jk26A4


249:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:00:20.52 7VVOaEBP
今日見て思ったこと

たまちゃんはやっぱり賢子さんの生き写しだったんじゃなかろーか?w

250:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:00:46.43 ZBinwrH3
粉は海賊のシーンや乱闘のシーンでは大アリだと思うけど
普段までばら撒くと確かにメリハリがなくなるよな

251:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:01:16.79 IW7H3pfu
>>246
それ脚本家としてダメダメじゃん・・・大丈夫なのか

252:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:01:28.58 M4jk26A4
三上がやってた天皇って杏と戦って島流しになった人じゃなの?

253:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:01:42.72 n6MQLnyz
>>249

たまちゃんってアザラシ?


254:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:01:46.96 oT4ZgG9N
>>250
なんで海での決闘で粉ありなんだよww

255:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:02:51.23 +Y2qzmXm
昔の映画は色をこってりとうつしだすフィルムだったのと
今ほど質がよくなくてグレインが粗めなこと、フォーカスのあたりかたで
すごく立体感がある(奥行きが出る)ことが異世界な感じを醸し出してるんだよね
NHK的には、デジタル撮影でどうやったら時代劇っぽくなるかを試行錯誤してる最中では
あるんだろう 一方で撮影や編集に現代の映画からも取り入れようとしてて、
つまりは過渡期なんだよなあ

256:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:04:33.63 3OX6dVKB
>>244
見づらいだけではない。音も聞き取りにくい。
発声に問題ないはずのベテラン俳優のセリフでもよく聞き取れないのが
いくつもあった。たとえば冒頭シーン。野原で白拍子を追いかける為義
のセリフがよくわからない。
演出家の音声に対する感覚が鈍い。

257:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:04:35.53 kk8a7YHp
>>243 ししかりは普遍的なモチーフであるので、あそこで入れたければ入れてもいいんじゃないか? 時間の経過も示したかったみたいだし

258:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:04:45.21 8peDasrI
>>246
そこはPがコントロールすべき点だろうな
この時代は面白いけど当分扱えそうにないから頑張って欲しい

259:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:04:55.01 6iqH3ubA
>>251
磯p
「(脚本の藤本さんは)非常に勉強熱心で、
いろいろな視点でドラマを描く群像劇にしたいとのこだわりがある。
1回60ページほどでよい脚本を80ページも書き、20ページ減らさねばならず、
そこで落としたエピソードを集めれば大河ドラマがもう1本できるほど」
URLリンク(news.goo.ne.jp)

260:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:06:13.57 HsFZf4Mr
>>256
小日向さんは普通のドラマもあんな感じ

261:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:06:38.54 ZBinwrH3
>>254
そっか
そう言われればそうだな
どっちにしても今は試行錯誤なんだろうなって思う
乱闘シーンなら海上でも
もう、撒いちゃえ!って感じで俺でも撒いてしまうかも・・・


262:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:07:33.97 kk8a7YHp
>>252 青ちゃんARATAか…

263:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:08:17.95 D5XSLEs7
海で粉は確実に萎える
本来リアルを追求するはずの粉なのに、海で撒かれたら画面が急に嘘っぽくなるから

264:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:09:01.37 +nsw7Suz
>あんなものの為に動物愛護団体からクレームを入れられるようなシーンを撮るなんて…

あんな程度のシーンにクレーム入れる動物愛護団体を正しいと言いたいわけ?

どうしてゆとり世代は放送禁止用語だとか団体のクレームだとか視聴率とか
作品の出来と関係ない外側の事にばっかり関心が向くんだろうね。

こういう奴らが仕事をしたら、中身や本質と関係ないことにばかり気を使った
糞みたいな仕事しかしないんだろうな。

265:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:09:10.44 wauIr7/y
>>243
こまけーことはいいんだよ!

266:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:09:49.89 ostj45Vh
ま、「おれは誰なんだー!?」とか叫んでる時点で
もうダメでしょ、この脚本。
所詮は、「あたし」にしか興味がない、女って生き物が書いた脚本だな。

267:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:11:28.63 oT4ZgG9N
>>263
だよねwてか1話も中井貴一が川で血を洗ってるシーンとか偉い粉噴いてたけど
あれは川の湯気と思えばいいのか?w
実は温泉と言うオチww

268:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:11:40.70 +nsw7Suz
>>266
たいていの人間がストーリーを把握していて、少年清盛の青臭いセリフが
どう扱われるか知っている状況で、そのバカ丸出しの池沼書き込みができる
あなたの度胸だけは敬服するよww

明日が楽しみだ。
「俺は誰なんだー!」の直後のあのセリフとその後の展開に今からw

269:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:11:57.83 N7AloR1m
>>233
えと…5行目に正盛とあるけど忠盛でいいんだよね
白河院が「舞子を殺せ」と命じた後に
忠盛は思い余って「舞子を妻に」と切り出してるけど、
そう切り出すまでは、「舞子母子を平家に迎える」って
流れじゃなかったような…

270:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:13:00.74 Rap7SwuX
219、241の時代の教科書では崇徳は白河が待賢門院に産ませた子と
はっきり表示されているのか?
教科書の作り方も変わったな…

271:日曜8時の名無しさん
12/01/14 15:13:06.97 djlOZJNY
いかにコントラストを落としシネマ化するかなんだろうが
センスがねえなあ。しかも視聴者がイメージする時代観とマッチしていない。
色盲の人に失礼だが、それっぽい加工。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch