12/01/13 19:24:16.67 p/wWTc0E
>>547
「草燃える」の主人公は政子と義時のダブル主役じゃないのか?
757:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:30:05.10 sKb8UNLb
URLリンク(s1-03.twitpicproxy.com)
758:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:30:49.50 GQQ5EAn1
>>739
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwまあた単発IDかあwwwwwwwwwwwwwww
759:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:34:49.20 DrBQ0ugD
今年はジャニーズが出てないからスレが平和じゃ
760:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:35:58.79 sHR/ZGIL
森田剛・・・
761:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:36:02.42 DdABwF47
>>759
義経以来実に7年ぶりのジャニーズ出演大河だが
762:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:37:31.30 60dLvmjh
大河ドラマ「平清盛」における「王家」をめぐって
NHK大河ドラマ「平清盛」では、院政体制を「王家」と呼び、ネットでは「『皇室』ではないのか」といった
議論が起きている。
同作品の時代考証にあたった本郷氏との共著もある作家の堀田氏に、「王家」という言葉について
寄稿してもらった。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
763:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:38:20.15 DrBQ0ugD
あ
764:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:46:58.40 NyNStSiG
>>762
平清盛「王家」総合
スレリンク(nhkdrama板)
765:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:48:56.75 m1cbqcmy
>>519
おっちゃんが若い女に惹かれたのかと思ってた
766:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:54:50.14 ZtChYAmD
>>558
「御宿かわせみ」の平岩弓枝さんが、義満主人公で「獅子の座」を書いてる。
確かにライバル的存在は居なかったな。
単発スペシャルドラマの原作ならいいけど、長丁場の大河には向かないと思った。
767:日曜8時の名無しさん
12/01/13 19:59:11.43 6PYz+8zt
コヒさんの嫁をもらった発言は
憎々しく感じたけどな
768:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:08:39.67 FDtJ2pZV
>>728
まともな大学で歴史学を学ぶと左側に行くものなのよ
指導者がみんな左だからね
それは戦前の極右のトンデモ史学の反省の上に成り立ったものだから仕方ないんだけど
右は底辺大学でさげすまれて生きるか在野の研究者(つまり素人)として生きるしかないよ
優秀な人はそんな選択はしないし当然素人の言うことなんかまともに取り合わない
そういうのを変えたかったら東大に入るところから始めないといけない
優秀な本物の研究者になって発言しないと相手にされないんだよ
でもそのころにはテレビドラマなんか相手にしなくなるものだけどね
769:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:08:50.72 ZtChYAmD
>>628
「草燃える」は原作が三冊分あって
全成の出てくる話は、「炎環」の『悪禅師』。
短編ながらも堂々の主役。
自分視点だと、たぶん義朝息子連の中では一番クールで出来るヤツ。
この人が源氏の旗印にされてたら、源氏の世がもうちょっと長く続いたかも?
770:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:09:32.14 WXGKswCh
あの時のコヒさんも22の若者なんだなw
771:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:16:32.21 E06RLnwI
「王家」が悪党一味の致命傷にならないだろうことはわかっていた。
しかし「王家」という点と「白河院宮中大虐殺事件」という点で線が完成した。
そして次回の放送に登場する「物の怪の血(皇室の血統)」という点で、ついに面(三角形)
が完成する。
悪党一味にとって「物の怪の血」は今川義元にとっての桶狭間。
完全にアキレス腱。
「物の怪」は学術的にまったく弁解できない。花山天皇がどうのとか
神皇正統記がどうのと逃げを打てない。
「物の怪」を徹底的に徹底的に徹底的に徹底的に追及すると悪党は死ぬw
772:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:21:30.16 LnyR4yuU
右か左か、白か黒か、という単純ツルツル脳みそには今回の大河は楽しめないだろうというのは俺でもわかる
773:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:22:37.71 FSG038tA
NHKが「小沢被告」とは決して言わず「小沢元代表」というのも小沢の祖先が居る国から工作費が流れている関係がある。
ちなみに「小沢元代表」とは決して言わず「小沢被告」と呼ぶテレビ局がある
そのテレビ局は小沢の祖国とは別の国からの工作が入っている。
774:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:27:06.39 rF+9434U
昨日親父が買ってきた歴史読本別冊の大河ドラマ平清盛ガイド読んだんだけど
怨霊特集の崇徳院のページの「百人一首之内 崇徳院」(国芳)の所蔵先の誤りについてのお詫び文が挟まってた
よりによってこのページのこの絵かぁみたいな
775:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:32:36.01 MC6/8+GX
本郷は五味弟子だけど参詣に連載もってるようでは本郷文学部帰還はなし
近代史のみ珍しく鳥海伊藤とタカ派がいたが後継は社民の加藤女史
ってぐらい歴史学者は左派だらけ
776:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:32:58.70 a4c8OlRr
>>756
DVDのパッケージは政子と頼朝で義時は映ってないが…
777:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:36:32.22 t5ipirzN
>>769
炎環好きだな
778:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:44:28.41 Z6PWBr5Y
本郷は新書でいきなり世襲は大嫌いと言い出してビビったわ。
しかも天皇関連の本だったしなあ。
779:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:48:56.74 SDex3zhb
>>776
草が始まる前年末の予告
頼朝、政子、義時が自己紹介するのがよく流れてた。
実質は政子、義時が主役みたいになったが
NHKの看板としては三人主役扱いだったと思われる。
ちなみに当時のNHKムックでは
見開き2Pが頼朝、政子、義時、茜の四人だけだったと記憶している。
780:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:49:37.37 WE1s5QSz
>>770
さすがに中井とコヒさんが22ってのは無理あるなw
っていうかテロップで年齢出した大河って今まで無いの?
781:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:56:53.50 azntOtXA
もし北条泰時が大河ドラマになったら
父親はちゃんと義時になるかなw
というかなんでまた草燃えるでは
頼朝のご落胤だったんだろ<泰時
782:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:56:54.34 SDex3zhb
>>779追記
自己紹介予告の時
石坂浩二は「源頼朝です。」と名乗り
岩下志麻は「21歳から63歳の政子を演じます。」
と語っていたが、
松平健は何の役を演じるか何も言わず、松平自身メジャーになっておらず
マスコミはあまり松平を取り上げず
おまけに北条義時もこの頃歴史有名人物ではなかったので
予告見ても「この人誰」
としか思わなかった。
783:日曜8時の名無しさん
12/01/13 20:59:44.29 ixtXrMY4
>>650
同感だな。
そう考えると、清盛が後白河法王とガチンコで戦う?理由にもなる。
本来、もしかしたら、後白河法王の立場に似たところに居たのかも・・・って思うだろうしな。
頼朝は当時の朝廷に近づきたくなくて、朝廷に支配されない独立できる所を狙っていた理由にもなる。
頼朝は幼くして、朝廷の乱れっぷりしっているから、関わらないようにしようって思っていたようにも思う。
784:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:00:18.90 IyVvMkaG
そういえば、年号、元号では出てなかったよね?
西暦表示だけだった気がするが。
785:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:01:33.68 cTEduSHg
>>780
そういう意味では三上の16歳が一番酷かったなw
786:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:09:37.97 r+8YD491
犬の子と清盛を切り捨てた法皇が「物の怪の血が・・・」と自分の子として認めるのはどんな心境の変化からか
787:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:12:16.37 DdABwF47
>>780
そもそも、序盤における役者の年齢と役の年齢のギャップにいちいち突っ込む無粋な輩が
わんさか出てきたのは最近なんだよ。
江はそれが長いこと続いたから突っ込まれて当然だけど、あれ以来、鬼の首でも取ったかのようにいちいち騒ぐやつが出てきた。
788:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:13:42.94 YbtAeHW1
何回がお休みの回がある義時は主役とはいえんよ
789:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:15:16.77 r+8YD491
草燃えるは滝田栄を忘れてはいけない
790:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:15:31.34 DdABwF47
>>779
NHKとしては石坂と岩下のダブル主演だよ。
実質なんたら~とかは言い出したらキリがないから。
791:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:21:10.40 2g2oDo+J
清盛の甥っ子達と後白河法王の息子達はチョー仲良かったって噂は本当?
792:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:27:44.11 23Qyv/1k
死にたくなければ強くなれ!
793:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:33:02.15 a4c8OlRr
>>787
花の乱の三田佳子や
政宗の片倉小十郎が子役から西郷輝彦になった時はみんな違和感があったと思うよ
西田敏行の吉宗は自分でネタにしてる
徳川家康は主役だけじゃなくて家臣(井伊直政とか)も三人くらい役者が変わるのでわけわからん
昔はネットはなかったからね
794:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:34:51.88 rF+9434U
>>789
初回寝取られ→最終話盲目琵琶法師
だっけ?
795:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:37:15.55 9UYZO2dV
昔の大河や時代劇とかで、俳優さんのリアル年齢20代とは思えない重い演技に見慣れてきたから
プルーンの忠盛を見ても違和感なかった。
脳内にインプットされたDC貴一っちゃんとかが目に焼きついてるせいもあると思う。
紋次郎さんとの対比もあったし、ああ青年時代の役なんだなと、すぐに脳内変換できた。
でも、若い人から見ればあきらかにプルーンはオジサンだし、
違和感の感じ方も視聴者の年代によっても差があるのかなと思う。
796:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:39:04.69 w2yDjjjT
>>487
でもそんな為義さんに、「出世できないのは本人のせいなのでは」と
ダメだしする忠盛さん
ていうか殿上人も拉致監禁とかしてたらしいし、源氏のアレさは当時は
「そんなもの」と思われていたのかな…それくらい制御できて当然というか
797:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:40:30.62 w0K3RsA1
>>788
義時は上様と掛け持ちだったし。
798:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:40:58.15 r+8YD491
婚礼先から政子をさらって寝取るはずが利用されただけで政子は頼朝のもとへ
闇の中で呆然と立ってるところに浴びせられる笑い声
799:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:41:14.47 PcYz377x
>>785
だって三上さん今年50だよ、聖子ちゃんも
みんな若く見えるなあ
800:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:42:02.73 w2yDjjjT
>>493
それが今の兵庫のどの辺なのかさっぱり分からない…
801:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:46:03.34 w0K3RsA1
>>800
今日関西ローカルで兵庫にある史跡を歩く番組をしていたそうだ。
802:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:46:46.91 L4mwSkNK
___ ., ガ ガ
, =ニ二三ミ '三`ヽ ¨ タ タ
/ /, -─一ー‐、 ヾ :
/ /// ヽi l :
/ /// .殺 | | .
| l l| u| | : 出た…
| | _ァ≒=、、 ir≒ァ|! | : 清盛さんの
| l l| ´ ̄´,/| ト ̄´ |! | . 1秒間に10回レイプ発言…
| | | | |||:
| ト u { _ _〉 ,ノ|||: ほ、本物だ!
| ∧ r─‐ァ /川! .
| | }、 } | || | :
| |\ `二´ || | :
| |\`ー─‐ァ‐'|八 : /う┐
_| | \___/ 乂. }:.. / r个勺_
 ̄ |j 川| | _/|_ _}\_ | |`ー-/ 〈/
八| ノ ̄| jノ 匸つ /
803:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:49:21.62 w2yDjjjT
>>506
あの人は天然というか、悪い感情を何も知らないお嬢さんという雰囲気を醸し出すためから
採用されたんでは?
三上帝もそんな感じかなぁ?
804:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:49:56.24 Ys3vHT5W
大河出演8回の岡本信人を出さんのは何故だ!
805:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:50:56.32 E06RLnwI
「草燃える」の主人公が誰かといえば、それは石坂浩二と岩下志麻と
いうよりほかない。クレジットがそうなってんだから。
しかしリアルタイムでみた感じでいえば、ドラマのエンジンは松平健演じた
北条義時だった。
70年代の洋画はテレビ番組の最強コンテンツの一つだった。『ゴッドファーザー』
は2週がかりで放映していたが、2週連続30%以上の視聴率だったはず。
『ゴッドファーザー』はみんな知っていた。子供の頃、馬の首に衝撃を受けた
ものだった。
『草燃える』は放映当時から『ゴッドファーザー』との類似性が指摘されていた。
義時マイケル・コルレオーネ説ね。
『草燃える』の評価はいまだに高いが、とどのつまり、北条義時の変化を
みんな面白がってるんでしょ。評価してんでしょ。
806:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:53:29.21 2G2WEz42
バカ殿とか民放でおっぱいNGになってる風潮で
フッキーの乳林よくやったq
807:日曜8時の名無しさん
12/01/13 21:59:31.98 ixtXrMY4
>>803
たまこさんの役は、ある意味女優として演じがいあるのでは?
二人の人のあいだでふらふらするわけで、しかも悪い感情しらずってなかなか難しい役だとも思うし。
下手したら両てんびんかけてるずる賢い女になってしまうから、そこに悲劇性と可愛さ?を出せないと、後の鳥羽上皇の嘆きに繋がらないしな。
808:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:00:20.23 nx35spOn
>>791
後白河院と重盛の子息が仲良しなのは有名な話。
長男の維盛は超イケメンだったし
特に次男の資盛は気に入られてた
809:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:00:33.95 E06RLnwI
>>806
保守は万国共通で性を抑制的にとらえる。
左翼は世界的に開放的な場合が多い。
日本の左翼は狂ったように性に開放的。左翼はフリーセックスだが
日本の左翼は異常・病気。
日本の左翼の人形を使った性教育は世界中からキチガイ扱いされている。
性教育人形の写真は世界中に配信された。
『愛のコリーダ』の大島渚も左翼。「フッキーの乳林よくやったq」も左翼
ならではということ。
810:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:00:52.21 a5G3+8B3
別に22歳かどうかは余り気にかからなかった
若いんだなということがわかったからそれだけで十分OK
811:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:06:01.09 2+gNDARD
>>799
え? 三上鳥羽って今年50歳?
そうは見えなかったな。
812:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:07:18.85 hWJo+iN/
かぶき者と歌舞伎役者を取り違えていた単発バカアンチ、今日は
頼朝と義朝の区別が付いてないことを露呈して発狂ww
676 :日曜8時の名無しさん:2012/01/13(金) 16:14:32.22 ID:GQQ5EAn1
>「武士は王家の犬だと申したな?それはちがう。・・・・・・俺には許されなかった」
>父・義朝は、ついに振り返らなかったそうだ。その時の顔を・・・・・
たいしたシーンではないなw
頼 朝 なくして清盛なくをこじつけたいだけw
↓(約一時間後)
709 :日曜8時の名無しさん:2012/01/13(金) 17:21:43.04 ID:GQQ5EAn1
>「武士は王家の犬だと申したな?それはちがう。・・・・・・俺には許されなかった」
>父・義朝は、ついに振り返らなかったそうだ。その時の顔を・・・・・
たいしたシーンではないなw
源 義 朝 なくして平清盛はなく平清盛なくして・・・をこじつけたいだけw
813:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:08:18.96 acm8uuK2
>>810
そうそう、そんな感じで十分。年齢なんて記号でいいんだよ。
814:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:10:09.01 fCl4n1OQ
坂の上の最終話の老化特殊メイクはすごかったな
815:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:14:35.16 ZtChYAmD
今作で続々出てくる若手俳優が、何年か後に再び
シブイ父親役、母親役、はたまた怪優となって戻ってくることを祈りたいものだ。
そのときまで大河枠が続いていればいいな。
816:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:17:55.10 6PYz+8zt
>>811
普通に50歳に見える
でもこれから鳥羽上皇の活躍が楽しみだから別に現時点若く見えなくても無問題
817:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:18:19.34 E06RLnwI
>>815
突然の雑誌「マルコポーロ」廃刊みたいなもんで、明後日の「皇室の血統=物の怪の血」
で突然大河ドラマの終了論議がはじまるかもねwww
818:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:28:48.49 ZPcpbhUz
文藝春秋
大河ドラマ「平清盛」 女たちの源平合戦
深田恭子×加藤あい×田中麗奈 対談
深田
すごくテンションの高い女性で、ちょと戸惑いながら演じてるんですけど。
源氏物語を諳んじるシーンがあるんですが、「もっと気持ちを上げて」とか
「もう少し高めな感じでお願いしまう」という指示をされます。
・・・やな予感w
819:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:29:55.87 wJFuypPN
>>785
16歳の場面はほんのちょっとだし、努力してピュアピュアに演じてたではないかw
でもさー、年取った人が若者から老人まで演じるのは、若者部分がプッと笑える
だけだけど、
若くて演技下手な人が若者から中高年まで演じるのは不安が大きい。
若いから顔キレイというのはあるだろうが・・・どっちがマシかと言えば自分は前者のほう取るな。
820:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:31:25.56 2g2oDo+J
>>808
へー孫の代でも仲良かったんだ
821:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:34:35.88 2+gNDARD
>>819
去年の江が酷かったからなw 幼少期
今年は三上鳥羽に期待している。
822:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:35:08.17 P0xSlBCt
三上はほんとに若く見えるね
清盛も草の義時っぽくなるんでは、とは以前から推測されてるよ
理想家の若い青二才が政治劇にもまれてるうちに黒い大政治家に変身
側にその変化を浮き出させるホワイトな人物として滝田栄でなくて西行
ラストが祇園精舎になるかどうかは不明だが、あそこまで無常観を出さないだろう
823:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:38:34.70 acm8uuK2
政治家・清盛の姿も、
清摂関家とも天皇親政派とも院政派とも密接な関係を築いていた、ある意味したたかである意味人の良さを感じ取れる
側面も描いて欲しいな。
白から黒へという単純な図式ではなく
824:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:48:41.03 e4rs3hK0
ステラの松ケンのインタビューで、「清盛は歳を経るごとに白河に似てくる。その姿が世間一般に知られる野心家で権力欲に満ちていると言われている清盛像になって行くと思う。」
と語っているので、義時みたいに後半大化けするかも。
825:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:49:16.17 gQUa5z8t
スタパ見たら次回予告で松田聖子が今様をそれっぽく歌えてた
なんで吹石一恵はあれでOK出たんだ
826:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:50:29.16 WE1s5QSz
そりゃ唄に関して吹石を聖子ちゃんと比べたらイカンだろう。
聖子ちゃん唄巧いぞ。プロだからな。
827:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:51:17.49 acm8uuK2
>>825
今様をちゃんと歌えなきゃ松田聖子を使う意味ないからw
演技はあの通りだし
828:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:51:41.09 P0xSlBCt
主人公だから、脇の義時と違ってよい面も描いてくるよ
草燃えるは実朝時代がちょっと尺なさすぎて単純になってしまった
ナベケン演じた時宗のパパみたいな感じになるんでないかな
単に自分が、清盛にナベケンがいい、と思ってただけかもしれんがw
829:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:59:10.34 VTzSo6tu
テーマ曲の印象があまり強くなかったが、聴いてるうちに良く聞こえるようになってきた
でも、あそびをせんとやうまれけんのところの他は鼻歌で歌えないな
830:日曜8時の名無しさん
12/01/13 22:59:23.48 wJFuypPN
>>822
松山君が、龍馬伝の青木崇高みたいにオオッ!?と思えるような成長ぶりを見せてくれると
嬉しいなあ。青木は後半登場までに体重も増やして迫力増してたな。
831:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:00:36.63 23Qyv/1k
篤姫ってたしか初回は視聴率低くてだんだん上がってったんだよな
そういうのって口コミか?
清盛もそうなるといいんだが
江とは違って脚本がちゃんとしてるだけあって、低視聴率は勘弁して欲しいわ
832:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:01:37.43 WE1s5QSz
尻上がりによくなる若手見るのは楽しいよな。
上野江も後半かなり良くなって嬉しかった。
833:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:02:23.94 l22P+7BL
>>798
祐之かわいそす( ´;ω;)
834:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:05:15.17 P0xSlBCt
>>769
自分も、頼朝でないなら全成を御輿にかついでもいいと思った
頼朝と同じく北条の婿になってるしいざとなったらさ
母親が雑仕女だったのが決定的な差となったな
835:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:07:52.75 c11vgY9z
>>614
同腹は基本的には結婚不可でしょう。
飛鳥時代でさえ一応スキャンダルっぽい感じで見られたらしいし。
母違いは結婚できたらしいけど。
836:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:21:53.75 E06RLnwI
NHKはとりあえず井戸知事様様だろうw
「汚い」発言のおかげで一般のニュース番組が結果的に『平清盛』の番宣を
タダでやってくれた。4コマ漫画にも取り上げられた。
URLリンク(www.dotup.org)
初回視聴率は17.3%だった。おそらく井戸発言がなければ第2回は13%台
とか14%台だったろう。井戸発言が1%くらいは視聴率を押し上げるだろう。
よって第2回は14%とか15%くらいかな。
しかし視聴者の関心はもはや「映像の汚さ」一点にしぼられたwww
第1回の汚さをみて、ほとんどの人はひたすら不快に思ったろう。
しかし第2回の放映は第1回で眉間にシワを寄せた人たちにも笑ってもらえるんじゃないかな?
笑いの中身は大笑いとかクスクス笑いとかヘラヘラ笑いとか「プ」とか
失笑とか嘲笑とかあざ笑いとか爆笑とか「チッ」とかいろいろだろうけど。
共通の感覚を文字であらわすと「ホント汚いわ」「いや~汚い!」「キタネ~~!」
「想像以上だわ」「想像を絶するわ」みたいな感じだろう。
もう一つ共通の感覚をあらわすと「井戸知事大勝利!!!」かな。
837:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:23:09.65 l5YttBvS
>>565
たぶん「光源氏も清和源氏だと思ってる」的なことを言いたかったのだろう・・・
838:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:28:20.43 ixtXrMY4
>>835
だから、天智天皇と妹は結婚してないよ。
別の天皇に妹を嫁がせたよ。
ただ、二人はそういう関係だったって説が根強くあるってこと。
妹を嫁がせたあと、天智天皇が妹を連れて行ってしまって、その天皇が残されてしまったとかあったよ。
そういうことがあったから、あの二人は・・・って噂されたのかもしれないけど。
ヤマトタケルの時代から同父母の子供は結婚できない。
関係もったら、近親相姦といわれた。
その近親相姦といわれた(勿論結婚はしないけど、手をだしたといわれる)のが天智天皇とか、もっと昔の皇太子(妹が絶世の美女だったらしい)だったということ。
839:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:32:53.91 lTCFwUch
>>838
その天智天皇が連れてっちゃった妹の、だんなは孝徳天皇だな。
妹も中大兄が好きっぽくて、積極的に夫を置いてきぼりにしたよね
古い都に。あの頃は遷都も忙しかったもんなー
840:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:33:27.28 hbVPeITO
史実に忠実にということですが 清盛の出生の説として噂程度の説を引用し、
事実のように描いていることに悪意すら感じます。近年リアルさを追求した
画面で暗い印象とおっしゃいますが、不潔感が全面に出ていて不快です。
龍馬伝を例にとっても、あの時代、日本は街も庶民の子供までも清潔で
笑顔で暮らしていたので外国人は皆驚いたという文献が数多く残っております。
龍馬も清盛も不潔に演出されているのが奇妙です
841:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:34:37.72 mtzigJqV
>>832
江の後半も野は酷かったよ
死ぬ寸前でもやっと馬鹿なやんちゃ姫ではなくなったくらいで
子供が何人もいるような落ち着きがさっぱりなかった
老けメイクもさせない制作も悪いのは悪いが
842:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:34:56.40 GQQ5EAn1
>>812
別人w
843:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:35:18.78 mtzigJqV
上野の上が抜けた
844:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:36:09.42 fCl4n1OQ
昔の天皇の名前に後がついてるのはなんでだろ?
後醍醐とか後白河とか
845:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:36:32.75 wJFuypPN
古事記では木梨軽皇子は同母妹と相姦した罪で流刑になってるな。
846:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:38:00.54 fCl4n1OQ
>>843
のだめカンタービレの野田恵だから野と書いた変態かと思った
847:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:38:15.25 GQQ5EAn1
>>812
お前のお勧め場面をつまんねえと言われたくらいでw
こんなもんは主観の問題だろ
活字の段階じゃ分かんないしなw
玉木宏が魅せてくれるだろう「功名が辻」「篤姫」でもなく「ギルティー」の
演技に近い希ガスw
848:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:38:27.39 WYQfrblV
>>840
いいじゃん。落胤説はロマン。
清潔って現代の清潔を基準に考えてないか?
849:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:40:34.65 l5YttBvS
>>844
後北条みたいなもんです
850:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:40:49.42 bRrsjN3d
>>754
つ 宮地
851:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:41:29.64 jJ/FzrXy
天皇家には苗字が無いと言いますが
即位前の継体天皇にも無かったのでしょうか?
852:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:41:36.87 P0xSlBCt
>>849
ワラタw
1話の白河忠盛舞子のシーンて長回しだったっけ
あれを何回もやるってほんとに役者さんたち大変だな
853:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:43:32.64 bRrsjN3d
>>851
ないんじゃね?
854:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:44:43.84 P0xSlBCt
一般庶民にも名字はなかったからな
855:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:45:24.58 GQQ5EAn1
経が島 URLリンク(ja.wikipedia.org)
塩槌山を切り崩した土で海を埋め立てた。工事の際、それが難航したために迷信を信じる貴族たちが海神の怒りを鎮めるために人身御供をすることになる。
平清盛は何とか人柱を捧げずに埋め立てようと考えて、石の一つ一つに一切経を書いて埋め立てに使う(経石)。その後、事故などもなく無事に工事が終わったために
お経を広げたような扇の形をしたこの島を「経が島」と呼ぶようになった。
しかし、一説には、人身御供をする事となり平清盛の侍童・松王丸が入水して工事が終わったともいわれる。
856:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:45:36.29 QeqI8R8i
いくらなんでも、あの小汚い日本人を見た西洋人が、
日本人は清潔で明るいと驚くほど、西洋が汚かったとは思えない。
857:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:47:21.23 p/wWTc0E
>>804
たまには曹操声でやってほしいわ。
858:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:48:48.91 fCl4n1OQ
>>851
おおどの王
一応皇族で苗字はない
859:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:49:21.37 GQQ5EAn1
かんさい特集・ふるさと歴史ウオーク 大河ドラマ「平清盛」栄華の地をめぐる~神戸市兵庫区~
URLリンク(pid.nhk.or.jp)
平成24年1月13日(金) 午後8時~午後8時43分 総合 (関西地域向け)
>>855
一説には、人身御供をする事となり平清盛の侍童・松王丸が入水して工事が終わったともいわれる。
860:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:51:35.79 a4c8OlRr
落胤説は噂でもあるだけマシじゃないか
直江兼続が五大老制度を考えたとかなんの根拠もない捏造をするよりは
861:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:51:36.84 9UYZO2dV
>>856
wikiから抜いてみた
その昔、フランス・パリはトイレが普及しておらず、
貴族(一部は除く)も庶民もおまるで用を足し、
そしてその汚物を道端に毎日捨てていて、街は非常に汚かった。
「Gardez l'eau!(水に気をつけて!)」と聞こえたら、
窓から糞尿が降ってくるという意味であり、通行者は逃げた。
パリの状況を変えるため、1608年に国王アンリ4世が
「家の窓から糞尿を夜であっても投げ捨てない」という法律を制定した。
862:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:54:56.39 P0xSlBCt
日野富子の入れ替わり説も出だしでずっこけたからなあ
863:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:55:30.64 fCl4n1OQ
>>856
平安時代にニポンきた外人の記録なんてあるの?
864:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:57:00.21 a4c8OlRr
汚い発言で擁護のコメントが増え、王家批判のネトウヨ涙目
三上博史の覚醒に期待
口コミで拡がってほしい
865:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:58:20.51 fCl4n1OQ
ちょっと前のニポンも汚なかたしね
866:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:58:35.08 l5YttBvS
>>860
噂じゃなくて平家物語の創作だけどな
867:日曜8時の名無しさん
12/01/13 23:59:50.55 WYQfrblV
>>865
DDTぶっかけてたんだもんな。
868:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:02:30.22 3OX6dVKB
>>856
まず大前提としてたとえば日本の江戸時代、日本の支配階級(武士)と
西洋の貴族とどっちがゴージャスだったかといえば西洋の圧勝。日本の
武士階級は大名ですら案外質素だった。
西洋は大学があったから江戸時代に関していえば日本と西洋とでどっち
の高等教育が進んでいたかといえば、これも西洋の勝ち。
しかし庶民となると話は別。西洋で庶民発の文化なんて何にもない。
ところが日本は歌舞伎は庶民文化、文楽も庶民文化、浮世絵も庶民文化、
寿司も庶民文化、蕎麦切りも庶民文化だった。
西洋は制作者は庶民だったとしても、絵画も音楽も料理もすべて貴族の
ニーズによって生み出されたものだった。
江戸時代の日本の庶民の読み書き算術能力は世界一だったとよくいわれる。
日清戦争の末端戦闘員の読み書きの能力は日本の圧勝だった。
実は日露戦争においても末端戦闘員の読み書き算術能力は日本の圧勝だった。
日本人は世界でもっとも清潔好きな国民といわれている。こういうのは
平成になって突然変異的にそう変わったわけじゃないんだよね。こういうのは
先祖代々の民族性。
ルイス・フロイスも日本の建造物の清潔さ等を称賛している。
朝鮮紀行で有名なイザベラ・バードは日本も清も訪問している。イザベラ・バードの
日本評、朝鮮評、清評はネット上に無数に転がっているので読んでみること。
869:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:04:08.12 o1jTmj1u
>>862
>日野富子の入れ替わり説
研究者や大学の教授が何らかの根拠を示して言ったり、
古来からの伝承にいおひれがついて長い場合なら「説」だろうけど
あの「花の乱」の場合は、単に創作ドラマとしての「設定」だろ
870:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:05:17.08 HsFZf4Mr
黄金の国ジパングは清盛の日宋貿易のおかげかな
奥州平泉はドラマに出てくるかな?
871:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:09:04.08 VzB1NEAg
>>844
後醍醐については、ご本人が醍醐天皇に憧れ、自分で自分に名前をつけたはず。
生きている間に自分で名前を決めた唯一の天皇。
872:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:11:00.91 Ia6jDCiq
醍醐村上になぞらえて後醍醐後村上
>>869
やっぱあれは完全創作だよね
あまりに堂々と初回からぶっぱなしてるから、見てるこっちが不安になったw
873:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:12:10.09 Qu/MnnUR
史実がどうだったか?よりはドラマとして効果的かどうか?
で考えるべきだと思うんだけどね。知事発言は。
874:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:14:18.37 FHJ7VTGz
花の乱の終盤あたりだと、
畠山義就は死んでいて息子達が戦っていなきゃいけないんだけど最終回まで死なない。
足利義尚も病死なんだがドラマでは華々しく討ち死に
875:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:16:06.21 Ia6jDCiq
北条にあこがれて後北条になったの?
876:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:16:49.99 sQ+AEFMW
>>869
完全に創作だけど
あることを暗に示しているんだと最近思う
NHKってまじ公家だなw
877:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:18:19.45 HsFZf4Mr
>>873
神戸市長の発言がまともだね
ゆかりの場所を紹介するとか観光客にアピールすればいいのにね
878:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:19:26.40 IW7H3pfu
清盛の落胤設定でずっこける人は、
そもそも清盛主人公のドラマ・小説・映画など見るのに向いてないだろ
879:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:26:28.42 3OX6dVKB
日本には800年前の鎧甲冑が国宝として現存している。
800年という想像を絶する時間の長さでたいへん経年劣化している。
しかしそれでも『平清盛』初回に平忠盛や平正盛が着用していた鎧甲冑の
10倍以上は美しい。
なんで800年後のもののほうが美しいのか謎。
本当は謎じゃないんだが。中国のエージェントが日本を貶めよう貶めよう
としているのでそういう表現になっている。(>>10参照)
URLリンク(ameblo.jp)
(春日大社所蔵 国宝 赤糸威大鎧)
URLリンク(p.tl) (伝・源義経奉納の鎧 大山祇神社所蔵)
URLリンク(www4.kjclub.com)(1).jpg
国宝伝・畠山重忠(1164年~1205年)所用赤糸威大鎧(武蔵御嶽神社蔵)
880:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:28:21.49 Qu/MnnUR
落胤設定は事実かどうかは別として王道だよな。
ギリシャ神話オイディプス王そのままと言って良い。
あえてそうした勇気を買いたいね。俺は。
881:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:29:54.90 o1jTmj1u
>>878
>清盛の落胤設定でずっこける人は、
普通に戦国・幕末好きではあるが、読書人として新平家は読んでるし
瀬戸内晴美の「祇園女御」なんてのも読んだし、
市川雷蔵の映画も名画座とかで見たもんな・・・。
創作からの情報だけでは無く、清盛の胤は白河だって
ごく普通に刷り込まれていたのだが。
そうか、落胤設定でずっこける人たちも多いのかー・・・?
源平ものドラマをつくるのも困難な時代になってたんだな
882:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:32:47.60 p4V6QEsv
>>868
日本の神道の神髄は、はらいたまえ、きよめたまえだから
神域を何時も綺麗にしておくのが基本
お寺も、いつも小坊主が掃除してる場面多いだろ
日本の古い家屋も、毎日雑巾がけしてたから、ピカピカ
綺麗にたもつは、誰も存在さえ気にしない日本教の神髄なんだよ
883:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:38:35.49 sdNQNYDa
>>844
その天皇のごとくありたいから、個人的に。
もしくは
その治世を理想とし、再び実現したいから。
後一条、後朱雀、後冷泉、後三条、後白河、後鳥羽、後陽成、後醍醐
後水尾は不明w
884:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:40:14.26 4rv2M/Ge
>>877
このスレでも薄野原のシーンが好評だったし
あれ兵庫県なんでしょ?
あの美しい薄野原は兵庫ですよーってアピールして
他にも歴史的名所宣伝して旅行来てね!って言えば良かったのにね。
885:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:43:01.23 +2ytyHuG
NHKが「小沢被告」とは決して言わず「小沢元代表」というのも小沢の祖先が居る国から工作費が流れている関係がある。
ちなみに「小沢元代表」とは決して言わず「小沢被告」と呼ぶテレビ局がある
そのテレビ局は小沢の祖国とは別の国からの工作が入っている。
886:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:50:44.78 TbcRbzhz
フッキーのおっぱいは吹き替えおっぱいなのか本物なのかハッキリしてくれよ(切実)
887:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:51:38.39 CHDlpeg1
>>883
後醍醐はガイコツで酒を飲み女を抱くという真言宗立川流そのもののお方だが、
なぜか悪く描かれないという。
白河院は女癖は悪かったが慈悲深いお方なのになぜか悪く描かれるという。
888:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:54:33.65 mwmQ4ftq
>>868
でも平安京は衛生面はあまりよろしくなかったみたいだけどね。
大きな道には側溝があって、貴族の家では塀のしたに溝を掘って、
側溝から水を引いて便所を設けていたとのこと。
また、病人や死体を打ち捨てられていたようで、病気になった使用人を
路傍に捨てるな、なんて命令も出されている。
洛中には人馬の骨が転がり、鴨川の河川敷には死体が遺棄されていた。
(参考文献 『日本の歴史 揺れ動く貴族社会』)
>>881
清盛は白河院の落胤というネタは、完全なドラマ設定の「花の乱」の富子取替えっこネタと
違い、忠盛の妻の出自という背景があって、平家物語以来800年近く語り継がれてきたネタだし、
さまざまなドラマ・小説でも取り上げられてきたにもかかわらず、今年にかぎって目くじらを立てる
人がいるというのもおかしな話だよな。崇徳院の「叔父子」設定にしてもそうだけど・・・。
>>883
水尾は清和天皇の別名だな。深草は仁明天皇。
889:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:56:42.97 Azp/k3Q1
赤マフラーとかで盛り上がるのが大河板クオリティだと思ってたが落胤説はダメなのか・・・
890:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:57:44.87 oB2CHxm0
>>881
御落胤設定に難癖つける人に平家物語とか知らないの?って聞いたら
それは創作だろって返されたよ
大河ドラマだって創作なのに何か別格とでも思ってたんだろうか
891:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:58:04.36 CHDlpeg1
>>888
落胤説より白河院の扱いがひど過ぎる。
892:日曜8時の名無しさん
12/01/14 00:59:55.81 CHDlpeg1
>>890
デタラメに近い韓流歴史ドラマ信じちゃうアホがいっぱいいる世の中で
それは通じない。
オカンが信じてて困ったもんだ。
893:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:00:24.30 zdtwd/Ts
何度も同じこと言う訳だがご落胤説はとどのつまり清盛が一代で太政大臣まで出世したから生まれたんだよ
それぐらい無いと「ありえねぇ~、でも現実」が受け入れられなかったって事だよ
894:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:06:24.90 FHJ7VTGz
父親は誰なんだ?
ジョージ・ルーカスは世界中の神話伝説を元にしてスターウォーズを作ったそうだからな
英雄にはよくある話だ
895:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:07:17.77 QeFbp8+b
フィクションを真実だと受け取るのは受け手側の問題だから、NHKにそこまで面倒見ろと言うのはお門違いだと思うよ
最初と最後に、このドラマはフィクションです。を入れるとかなら出来るかもしれないけど
896:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:08:21.50 Ia6jDCiq
落胤説は学者でも唱えてるんだから、オカンが信じても問題なし
897:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:08:43.57 KHaEt0bh
落胤設定はメジャーだけど、史実的に定説とか言う奴がいてずっこけた
898:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:11:20.76 4adpv8d8
>>896
だよな。
そもそも歴史は、はいこれが正解ですよと言えるもんばかりでもないんだし、
ドラマを鵜呑みにするようなレベルの人には鵜呑みにさせておけばいいと思う。
最終的に平家が頼朝を滅ぼすとかなら問題だが、大筋が合ってればね。
899:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:14:18.95 4adpv8d8
>>897
定説とまではいかないが、ここでたまに言われる俗説とかトンデモ説ってのも言いすぎだけどな。
ポピュラーな通史の本で肯定してもOKが出るくらいには認められてる。
900:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:17:40.37 HsFZf4Mr
アンチさん長文コピペやめて簡潔にしたら?
ときどき賛同したくなる意見もあるのにもったいないよ
901:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:17:41.13 Qu/MnnUR
落胤設定は物語の導入としては失敗しようが無いわけで
そこを突っ込むのは勝算全く無いぞw
なぜなら世界どこでも英雄談は事実だろうが無かろうが落胤設定が尾ひれとして着く。
なぜならそれが古からの民衆の求める事、テンプレだからだ。
902:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:17:50.44 KHaEt0bh
>>899
証拠ゼロで言ってるからなあ。
高橋の推論の書き振りとか、とても学者の態度ではなかったし。
903:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:19:30.38 Qu/MnnUR
考えれば悲劇的結末を迎える英雄は落胤設定じゃないと落ち着かないモノなのかもな。
清盛もオイディプスも人生の終末は悲劇だ。その子孫も
904:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:20:49.95 Ia6jDCiq
でも平家の分際で太政大臣にのぼる説明が非落胤説だとできないからな
頼朝なんて右大将どまりだし
それぐらい当時は家格というのがうるさい
905:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:28:39.82 ABTRb1Ul
クソリアリズムな作品になったら目も当てられないね
906:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:31:52.42 zdtwd/Ts
白河院が自分の子や孫に摂関家の血を直接入れたくない男だったってのも
清盛ご落胤説に説得力を持たせたってのもあるよ
907:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:32:36.76 4rv2M/Ge
凄い人ってのは最初からその理由をもってるはずだ、という発想から
落胤や神の血やらに行き着くのは古今東西世界共通。
908:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:33:44.44 CHDlpeg1
>>904
院政を確固たるものとするために、軍事貴族を引き上げて藤原氏を牽制したんじゃないの?
まあ色々思惑があったんだろうが。
909:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:35:20.27 b3ntjAS6
マツケンが嫌いだから嫌悪してたけど
第一回は他の役者が皆好きで面白かったです。
あとはちょっと微妙かな…
910:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:35:32.24 NiNngyRd
>>903
史実とドラマは別物、として楽しめない人が増えてきたってことなのかな。
そういう人達は、月9とか韓流ドラマとか家政婦のミタとか
全て本当にあった話だと思って見てるんだろうか・・・それはそれで厳しいがw
911:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:36:16.24 lwqpdy5u
>>495
いえいえどういたしまして。お仕事頑張ってください。
その寺は皇室スレで、流離していた貴種ちゃんが物議を醸した所なのですw
912:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:40:32.37 Ia6jDCiq
>>908
そんな証拠ないだろ
913:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:41:18.88 zdtwd/Ts
家政婦のミタはマルモのおきて同様に親を亡くした子どもが兄弟力合わせて乗り越えるのが受けたと思うよ
914:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:41:55.22 KHaEt0bh
個人的には今のところ、落胤設定で話が面白くなった感じはないな。
普通の武家の男がのし上がってく方がロマンを感じる。
915:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:43:06.00 Ia6jDCiq
普通の武家の男がのしあがる話しにすると、清盛を過度に美化したり
よいしょしなければならなくなる
こんなに凄い人だからのしあがったんですー みたいな
まあ、それを見たい人がいる気持ちもわかるが、そういうのはしらける人もいる
916:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:45:59.04 3tssF94G
史実なんてアテにならないよ。
セカンドインパクト起きなかったし。
917:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:46:54.90 CHDlpeg1
>>912
過去天皇が親政しようとして摂関家に散々邪魔されてる。
三条天皇と道長の争いみたいにね。
918:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:54:58.18 czoGHGRI
海賊王にオレはなる!と言いつつ
罪なき民を苦しめて何が武士か?
とかいう清盛さんなんですね
過度な主人公上げが無いといいな
919:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:59:12.79 Xv1gooqw
いい人だから命を助けた者に一族を滅ぼされる
920:日曜8時の名無しさん
12/01/14 01:59:19.41 AufzqCsT
冒頭の頼朝の清盛age発言で一瞬天地人の悪夢が蘇ったが、考えすぎだろうか
921:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:21:55.90 o1jTmj1u
丈なす美しい黒髪が美女の重要な条件の一つだった時代なのに
「輝くように美しい王朝文学のお姫様」設定の滋子が、あの天パーwww
「義経」での、ボンバーヘア丹後局(夏木マリ)へのオマージュなんだろうか。
後白河に寵を受けるってのは一緒だしな
922:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:23:57.40 oGTy/jH4
>>918
冒頭でいきなり源氏による清盛マンセーがなされたばかりだが
923:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:30:57.88 4rv2M/Ge
>>922
源氏による、というより頼朝個人によるって感じじゃないかな
924:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:48:26.31 cVHi5x4k
受領がない悲惨さが出てて為義は大変良かったではないか
925:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:54:03.47 Xv1gooqw
為義がぼやいてはいたが平氏と源氏の生活格差が分かりにくかったな
926:日曜8時の名無しさん
12/01/14 02:57:49.80 GMRk2wb1
青森から出てきて10年、ついに射止めた大河主役の座
青森訛りがついでちゃいそうな清盛は斬新だw
927:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:02:09.81 8u5BlUtj
>>796
略奪、暴行の他に公家の拉致監禁もしてたのか・・・
>>799>>811>>816
失礼な。まだ49歳じゃ
928:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:08:45.83 AufzqCsT
松山ケンイチが時々テンションの低い杉村太蔵に見える
929:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:29:07.39 Cqn+vptW
清盛を弱い民の味方みたいな正義のヒーロー扱いが逆につまんない
アンチヒーローのまま主役にしたほうがずっと面白かったわ
930:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:32:07.89 HgkvOvUH
東大寺の件はどうするんだ?
放送できんのかね?
931:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:38:03.87 Xv1gooqw
当然するだろうな
清盛に火の粉がかからないようにぬるい展開で
932:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:39:34.28 cVHi5x4k
まあ、清盛は止めたが、郎党が暴走したというオチだろうな。
キングオブジパングのように、ちょっとキチガイな感じで描ければ大したもの。
933:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:49:50.03 oGTy/jH4
敵すら認める男で天地人臭
民の味方発言でシエ臭
野良犬発言で龍馬伝臭
いろいろ漂いすぎてる
934:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:51:56.66 8u5BlUtj
貴様の罪は俺が罰する
俺は地獄からの使者 (from hell)
後白河を鳥羽殿に幽閉じゃ
恨みはらさでおくべきか
師長の一族解任じゃ
恨みはらさでおくべきか
お前地獄で殺す
左手に憎しみ 右手に狂気
永遠の極刑くれてやる
恨みはらさでおくべきか
恨みはらさでおくべきか
祇園社で乱闘じゃ
恨みはらさでおくべきか
恨みはらさでおくべきか
貴様の権力すら力で 塗りつぶす
オレは大仏をも殺る入道
東大寺すらメッタ燃え
恨みはらさでおくべきか (from hell)
URAMI HARASADE OKUBEKIKA
935:日曜8時の名無しさん
12/01/14 03:56:18.92 HgkvOvUH
安徳天皇とか どんな風に取り扱うんだ? 難しすぎるぞ
936:日曜8時の名無しさん
12/01/14 04:07:54.86 Xv1gooqw
常盤御前をどうするか
937:日曜8時の名無しさん
12/01/14 04:34:04.55 kEVuW+HA
アンケート 50歳以上の男女に「あなたは松山ケンイチを知ってますか?」
知ってた 16%
知らなかった 84%
938:日曜8時の名無しさん
12/01/14 05:21:36.54 7R5MZkKK
初回の低視聴率が今後に重くのしかかることは
これまでの事例からも明らか
939:日曜8時の名無しさん
12/01/14 06:18:09.52 q2INHfOm
>>935>>936
ん~‥じゃあ岡田頼朝のナレーションで
940:日曜8時の名無しさん
12/01/14 06:49:07.11 3OX6dVKB
今日の昼の再放送は盛り上がるだろうねw
日中の再放送なので視聴率的には5%以下の世界なんだろうけど、
2ちゃんねるの実況だけは盛り上がるだろう。兵庫県知事のおかげで。
普通のニュートラルな人たちは「これはひどい」「想像以上の汚さ」「汚い
いうのは当たり前」「キタネーーーー」。
NHK職員と中共工作員と連呼リアンは「これが現実」「平安時代は
死体がゴロゴロ路上の転がっていた」「オレは汚いとは思わない」
「そんなに汚いかなあ?」「玉三郎(柘植伊佐夫とはゲイ友達なんだが)
だって誉めていたジャン」みたいな必死の書き込みだろうwww
2ちゃんねる実況上で「汚さ」を必死に擁護する書き込みを高所から
嘲笑・失笑するのが通の楽しみ方だなw
941:日曜8時の名無しさん
12/01/14 07:44:55.68 fUh9SSO1
ご落胤説を取ったのは、この作品のテーマの一つが「血の繋がらない親子」で
そのありようが歴史的物語的にキーポイントになってるってスタンスだからじゃね?
鳥羽上皇と崇徳帝、忠盛と清盛、後には清盛と宗子
そういえば重盛と時子もそうだが、この辺は穏便に済ませてくれるのかどうか
942:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:02:39.16 3OX6dVKB
>>941
チャンネル桜の水島社長等、保守の一部が清盛ご落胤説に異を唱えて
いる。
しかし個人的にはご落胤説に違和感はない。清盛が従五位下の左兵衛佐になった
のは11歳の時。あの藤原道長ですら従五位下になったのは15歳の時。
清盛の出世のスピードは摂関家の嫡子に準じるレベル。ご落胤説以前の
問題として、逆に平忠盛の子供というのは事実上考えられない。
なお源義朝が従五位下になったのは30歳を過ぎてから。
943:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:24:43.26 5njrnQGD
>>928
松田勇作になろうとしてぜんぜん届かない普通の青年にみえる
944:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:28:22.85 5njrnQGD
落胤説が本当かどうかというより、落胤を採用してしまったことで、
彼の他力本願人生を余計めだたせてしまったのはたしかかと。
ついでにヒストリアでもいってたように、嫁や娘のコネにもかなりたよっていたわけで。
武士なら力でやれよというとこを、変な裏工作でやってるとこが、平氏政権の特色で、
それがドラマとして面白いかというと疑問だ
945:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:29:13.98 hnVzEp3R
>>943
松田優作な
946:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:55:35.50 oGTy/jH4
>>944
同意。天皇の子で後宮にも立ち入り自由(ということはみんな清盛の身分を知ってる)で
野良犬とか武士としてとかいわれても違和感。
947:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:56:29.74 q2INHfOm
そういえば優作って大河に出演した事あったっけ?
948:日曜8時の名無しさん
12/01/14 08:58:33.85 e5QOJREj
>>947 岡本信人は8本に出てる。3年連続出演もしているよ。
949:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:13:17.62 KHaEt0bh
>>915
いやー、むしろそれは逆じゃないかなあ。
先例破りをしていくんだから、どうしたって悪どいことをせざるをえないはず。
落胤なら仕方ないねーって状況を用意するのがそれこそ過度の美化やよいしょじゃないの。
950:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:14:51.46 ExYgVT5+
朝鮮を優遇しろと力説する兵庫知事を英雄と讃え、日本の伝統を否定する非国民・
負け犬上野オタのクソギンチャク、今日も朝からバカ踊り。
本当に無職の国賊ババアは日本の敵だな。
951:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:24:13.44 sBm/Fhw3
公家に対してはご落胤で権威づけ
武家に対しては頼朝ナレで権威づけ
一応、主人公だからかなり無理して持ち上げてるのは分かるよ
正直、ドラマのつくりとして白けさせたのは事実
952:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:25:35.64 +Y2qzmXm
>>951
頼朝のナレーションで権威づけるってのが意味わからんな
なんでドラマ内の武士たちがナレーションを聞くんだ?
953:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:27:42.52 vbkyWr7h
戦国や幕末の繰り返しは嫌だな
平安末期で良かった
954:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:28:10.42 coaT3KfF
母親の身分が身分だから単なる落胤ということがそれほどの権威づけにはならないような
白河法皇の落胤なんてかなりの数いたのだろうから
955:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:31:32.40 /DbYOecd
>>946
プルーンだって不敬というか可哀想と分かりつつも、純粋な平家の子どもと思いたい幼い清盛に
2つの属性がある状況を理屈でなく感覚で分からせたいから、あのような発言になったんだろうけど、
現代で養子の子に「お前は飼い犬だ!」とか言ったら普通は虐待ものだからな…
プルーンと清盛の心の嘆きは分かるけど、衝撃で涙は出なかったw
(ちりとてちんの福井時代は毎回泣いてたのに)
956:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:32:20.95 KHaEt0bh
単純に、武力が朝廷の権力を後支えする比重が大きくなってきたとき、
清盛がそれを利用しまくってのし上がったでいいと思うんだけどねえ。
957:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:32:36.30 +Y2qzmXm
別にドラマ見て泣かなくたっていいのだ
958:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:33:27.12 +Y2qzmXm
出自が高貴なのにそっちサイドにつかないで…とか
よくあるじゃないか
ほらヴェルサイユのばらだって
959:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:35:32.40 1IukeowR
>>958
そのシチュは正義か大義がないと。
清盛はひたすらダークサイドに堕ちていって欲しい。
960:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:36:32.14 q2INHfOm
>>948
のぶとの出演回数は聞いておらんのだが‥教えてくれた事には感謝しる
>>951
あの頼朝ナレを聞いて権威が付くとはとても思えんのだがな
961:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:42:17.99 oGTy/jH4
>>952
親の敵なのにそれでもマンセーさせるところとかそれだけ
凄い男なんですよというのが見え見えだろ
清盛が落胤で王家からも特別扱いなら
純粋に武士として天下とったのは頼朝になるのに
頼朝に「清盛がいなければ武士は天下をとれなかった」といわせるのも
押しつけがましい
「 」はすべてのストーリーをみて視聴者自然に思うことであるべきなのに
冒頭で全部台詞で説明させてるし
962:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:43:21.83 KHaEt0bh
>>959
無辜の民を救うために朝廷権力を得ることを決意しまつ
963:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:44:34.17 Cqn+vptW
清盛を無理やり褒めてる人てシエアンチなんだろうが
清盛みたいな大河が量産されるのも困る
964:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:45:37.33 5WpFeMNc
>>933
無理に合せなくていいから
全部違うし
965:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:45:53.74 B63tlgNX
頼朝のナレーションは清盛の権威づけそのものだけど
そんなことも理解不能な視聴者向けにつくるから
面白くなくなる
966:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:46:15.43 +Y2qzmXm
>>961
いや、ナレーションで武家にってのがおかしい
ナレーション聞いてるのは視聴者であって武士じゃない
967:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:48:31.02 zUPM0V8z
>>963
逆だよ
江が酷過ぎたんで
清盛が至極まともで面白く見えるから褒めてる
無理やりじゃない
968:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:49:24.18 Cqn+vptW
武家で天下とった頼朝がすべて清盛のおかげと
マンセーしたら権威付けに充分だろ
969:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:49:33.30 hnVzEp3R
権威づけって言葉がどっかで流行ってるのかw
970:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:49:43.19 D5XSLEs7
自分は落胤説そのものより、母親が死ぬまでのプロセスでずっこけた
脚本の能力不足だわ
あんだけ冒頭で穢れ穢れ言って血を忌み嫌ってたのに、法皇の御前で流血を伴う殺人をやらかしてるとか
脚本的に矛盾しまくりだろ
吹石を御前に連れていくなら、刃物を持たないようにセクハラまがいの勢いで身体検査を徹底的にやるだろうし
971:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:51:16.35 oGTy/jH4
>>967
清盛もシエも五十歩百歩。シエが酷くても清盛も酷い事実はかわらん。
視聴率は素直だよ。
972:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:53:00.35 vbkyWr7h
>>970
ドラマさ
無力な白拍子が治天の君に血をけがれをプレゼント
刃物は為義の無能さの強調だろう
973:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:53:50.21 KHaEt0bh
穢れもさることながら、あんな暴挙に出て忠盛や赤ん坊を助けるつもりだったらしい舞子が変だと思った。
そのまま3人とも殺されても不思議なかろう。その場でやるかはともかく。
974:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:54:02.43 80THrIM7
>>971
清盛が江ほど酷いとは思わないね
ここは視聴率スレでもないし
個人の感想は視聴率とは別だ
975:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:54:14.55 D5XSLEs7
>>971
清盛の視聴率は20%行きゃ健闘じゃね?
日野富子の花の乱だって内容は面白かったのに、視聴率でMUSASHIに負けてるし
残念だけど視聴率で、清盛は年間通してシエに負ける
976:日曜8時の名無しさん
12/01/14 09:54:34.25 oGTy/jH4
「清盛がいなければ武士は天下をとれなかった」というのは
1年かけてドラマを見た人に自然に思わせるべきであって
冒頭で天下とった人に早速いわせてこうですよと視聴者に押しつける
ものじゃないだろ。
977:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:03:31.04 nLaT5S+4
花の乱は放送条件が特殊だし
978:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:07:56.98 /DbYOecd
>>976
私も頼朝にそんなこと言わせるなんてどうなの?まさかの江並みのマンセー?と思ったけど、
逆に製作陣がどう描くのか、とかまぁテレビに顔を向けるきっかけにはなりました
979:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:09:58.08 zO4G4jd/
今週下がったら終わりだろ。
8-9月あたりで冗談抜きで二ケタの底が抜ける。
980:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:11:12.55 Z8zJDXzo
必死にネガキャンしてる大河に出れない俳優ヲタさんご苦労さん
981:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:19:38.84 oGTy/jH4
>>978
シエと同じ手法だよね
信長とか有名人にマンセーさせてどう描くのかと思ったら
途中で単にマンセーさせてただけとわかった
982:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:21:31.84 oGTy/jH4
つかマンセーしてる天下人頼朝がナレをつとめることからは
シエよりもマンセー色は激しいと思うわ
983:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:22:47.05 10ZqpeOt
>>942
たまこが産んだんじゃね清盛w
生年ぐらいごまかせるだろしもしくは双子産んだとか
白河院も下げ渡した女の子にそこまでせんだろがたまこの為ならやっちゅうべw
984:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:23:58.87 4adpv8d8
信長→江より、頼朝→清盛のほうが自然だけどな。
初期鎌倉幕府は平氏政権の単純な進化形態ではないが、部分的には受け継いだところあるし。
985:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:28:05.21 +SVVBtdx
>>930
東大寺の話はこないだヒストリアでやってたけど、あれ事故じゃねえの?
うっかり火事起こしちゃったって言ってたけど。
986:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:28:44.98 /HF4XKt9
マンセーって書き込んでる人はどこの国の人だ
意味がわからないから日本語でお願いします
987:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:30:03.75 3UjIMdpy
一話見逃したからどうかと思って関連スレ廻りして来たがヒドいね
主役を人気ある俳優にすれば良かったんじゃないの?
988:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:31:09.89 +Y2qzmXm
>>987
自分の目で確認されるとよろしいと思います
989:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:39:07.96 A6sV+5Y3
なるほど
必死にネガキャンしてる人磯巾着や王家批判レスは別にして
大河で最低レッテル貼られた江の関係者か
この時代を扱うことである程度視聴率の低さは覚悟してたから
別になんとも思わないね
久方ぶりの大河キタ━(゚∀゚)━!って感じで嬉しい
早く明日にならないかな 成長した清盛鱸丸とサダヲが楽しみだ
990:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:39:34.71 /HF4XKt9
次スレ立てますね
991:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:02.65 YZ5iM8Lt
おおぉ玉三郎さん絶賛かよ!
992:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:42:21.48 oGTy/jH4
視聴率悪くて興味ない人は見ていないのに
Yahoo!で3.2点という低評価ってまだまだ視聴率下がりそう
(坂の上は安置は見てないので4.5点)
993:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:43:18.04 /HF4XKt9
【2012年大河ドラマ】平清盛Part27
スレリンク(nhkdrama板)
994:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:44:56.21 +SVVBtdx
>>987
とりあえず今日の再放送見たら?
995:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:45:19.70 oGTy/jH4
>>989
義経の初回 24.2
996:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:46:03.37 FHJ7VTGz
忠盛が引き取った子という設定は後の平家内部の対立に生きてくる
997:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:47:00.33 6y2+osUl
>>993
乙
998:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:47:12.65 LeJ/NjM7
>>1000 なら俺が今日から天皇な!
999:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:47:28.80 q2INHfOm
さて次スレ逝くか?
1000:日曜8時の名無しさん
12/01/14 10:49:04.59 /HF4XKt9
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい