12/01/09 19:43:27.34 ZhVOX8LF
アジア諸国からみた先入観としての日本の専制君主(冷酷な皇帝)の
イメージにぴったりな描き方がされていた。>白河法皇(伊東四朗)
そういう意味で海外配信を前提に日本側からアジアの先入観に媚びた演出がなされていたわけで
すごく「売国的。」
あの当時の皇族が人の生殺与奪権を握って、ああも無法をするだろうか?
死穢をなにより嫌う皇族が自分から人の死を命じるだろうか
舞子の処刑シーンはショッキングで、善良な視聴者の心を傷つけた
素直な皇室への敬慕心にトラウマを植えつけた。
NHKにはそうとう狡猾な人物がいるね・・・。
60:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:43:30.78 FxkNLsdE
>>42
BSのほうが受信料取らんとならんから
エースを投入してる
大河は最低レベルの名古屋中学生日記班担当
東南海地震の津波にビビった共産党が逃げてきたんよ
最近は東京地上波より大阪に力入れてるかも
関東大震災のバックアップとして
61:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:45:10.94 Ouk9bbRO
>>33
王家で文句言ってる馬鹿は、王政復古の大号令にも文句言うべきだ
62:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:45:30.11 SDAlWN6a
>>50
鳥羽の子どもより、白河の子どものほうが帝位につける可能性が高い。
そういう女の打算じゃないのかと。
63:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:45:46.86 K/PEpdKX
>>53
どう考えても人倫に外れたド変態だよな
ウヨウヨ沸いてる単発はこのド変態を皇室の人間と表現してほしかったのかw
64:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:46:26.67 zL0l2g5i
ちなみにもともとタマコの母親が法皇のお手つきでした。
たしか母親は堀河帝の乳母だったっけ?
母親はタマコの行状を嘆いていたらしいけどね、、
65:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:46:27.78 2QF4SCOO
大河ドラマ 「 平清盛 」 2012.1.8
回 月/日 西暦
─────────
01 01/08 1118 0 歳 ふたりの父 [NHK王家事件]勃発
02 01/15 1129 . 11 歳 無頼の高平太 [NHKモノノケ事件] 勃発
03 01/22 1132 . 14 歳 源平の御曹司 前日(21日)に通常国会が開催
04 01/29 1133 . 15 歳 殿上の闇討ち
05 02/05 1135 . 17 歳 海賊討伐
06 02/12 1135 . 17 歳 西海の海賊王
07 02/19 1135 . 17 歳 光らない君
08 02/26 1137 . 19 歳 宋銭と内大臣
09 03/04 1139 . 21 歳 二人のはみだし者
10 03/11 1140 . 22 歳 義清散る
11 03/18 1142 . 24 歳 もののけの涙 NHK来年度予算の衆院総務委員会通過と引換えにNHK松本会長が辞任
12 03/25 1147 . 29 歳 宿命の再開
13 04/01 1147 . 29 歳 祇園闘乱事件
14 04/08 1149 . 31 歳 家盛決起
15 04/15 1150 . 32 歳 嵐の中の一門
66:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:46:31.32 qV8Hpa7o
「おうけ」って「王家」だったのか
「皇家」だとばっかり思ってた
まぁどっちでもいいんだが
67:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:47:14.76 INzBGPS+
白河院が清盛に「自分の血が流れているからお前は生きていかなければならない」
という趣旨の発言するってことは、自分の血を受けたものは国家レベルの大事を
成して当然だし、そうすることで世を変えていく宿命を持っている、という
運命の予言でもあるのでしょ。
実際にほぼ一人で世を変えてしまった自分の力量への評価を、諦観をもって
冷静に見つめていた人だということなんだろうね。忠盛への非情な命令も
「俺の血筋の子を自分の子としてちゃんと育てるだけの覚悟があるのか?」
という問いかけだったのだろうし。
白河院の人物は、これから彼の血を分けた清盛と後白河が世を支配する頃に
なってから改めて描かれることになると思う。
まさにバルザックの手法だろう。
68:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:48:06.08 INzBGPS+
「王家」という言葉を使用している日本の史料
・「大宝令」(701年)
・「養老令」(757年)
・「聖徳太子伝暦」(917年、藤原兼輔)
・「玉葉」(1164~1200年、九条兼実)
・「吾妻鏡」(1300年頃)
・「平家物語」(1309年以前)
・「花園天皇宸記」(1310~32年)
・「神皇正統紀」(1339年、北畠親房)
・治承二年(1178)六月の紀伊国大伝法院衆徒改案「夫王家之為王家(中略)任王家之帰依」
・『花園天皇宸記記』元弘元年別記十月一日条「王家之恥」
「天皇家」は戦後マルクス主義系の人間が天皇制を否定する議論の中で作った言葉
「皇室」も戦後になって作られた言葉。
日本の歴史を本気で重んじたいなら「王家」っていう言葉には敬意を払うべきだよ。
69:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:48:20.83 NUD8aq/C
いまやってるドラマで、伊東さんの良おやじっぷりが発揮されてて
白河法皇とは偉い違いだな 俳優さんすげぇ
白河法皇はそこまで出番ないから、こちらのドラマでも出られたのかね
70:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:48:58.68 gdpZlzKJ
為義の小物っぷりからして保元では鎮西八郎が奮戦するのだろうが
、ライバル役のキン玉木義朝と語り頼朝父子が奮戦する平治では悪
源太が小物役で登場するのか。
71:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:49:37.25 FxkNLsdE
藤原氏が能無しばかりになったのもあるかもしれんけど
荘園経営に失敗して財力がなくなったこともある
そのチャンスに白河院が権力を握った
その背景には平家の武力と地方の徴税能力とかがあった
72:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:50:10.19 XTGBFY5o
戦国時代や幕末物ばかりではさすがに飽き飽きしてたから、
今年は新鮮な気持ちで見られそうだ、期待している
73:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:50:14.29 BiUSq9lZ
>>32
レストンクス!
>当時を代表する女流歌人、美貌で家柄もよい女房の宝庫でしたよ
そういう人材は、それなりに権力と財力が無いと集められませんよね。
白河院の、たまちゃんへの心づくし(愛?妄執?)を感じるわw
74:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:50:35.84 INzBGPS+
右翼の聖典・神皇正統記もしっかり源平期の皇室を「王家」と記してる。
それと繰り返しになるけど、平家を「貴族化しただらしのない奴」という
見方の背後にある「武士は武士らしく、貴族と対立すべきだ」という考え方は、
歴史学者によると
「同じ階級の人間である武士は手を取り合って、階級的である貴族を打倒するはずだ」
というマルクス主義的歴史観が作った発想なんだそうだ。
ここでやたらと番組を叩いている自称国士の奴らの方が、頭の中をマルクス主義・
共産主義に洗脳されているんだね。
現実の歴史っていうのは面白いものだし、現実に日本のご先祖たちが使っていた
「王家」という言葉はもっと敬意をもって取り扱われるべきだよ。 まして
韓国ドラマを根拠に日本で使われた「王家」という言葉を誹謗するのはアホだ。
75:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:50:48.62 joRd6E+E
>>68
そのコピペ間違ってるってさ。
リストのうち下2つ以外からは確認できないってさ。
76:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:51:01.87 5Wdy1pWy
けど、あの時代ってのは貴族の子供はお母ちゃんの家で育てられるから
お母ちゃんの身分が物を言う時代
下賤な女の子供は臣下以外の何物でもないわいな
おれのDNAだからイキロなんて発想が天皇にある訳がない
77:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:51:02.95 fYZG78aD
王家でもめてるんか?
天皇の古い呼称は大王(おおきみ)だし王家でも問題ないと思うけど
78:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:51:58.29 Ai0EoF1/
>>58
いや中の人の年齢どうこうとかでなく、
あの時点での役の年齢をこう突き付けられると衝撃的だったというかw
60の爺と20の嫁がああなって、そして16の孫は…そりゃ気が狂うw
79:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:52:28.67 2QF4SCOO
>>68
来週は白河法皇が清盛に「そちにもこの物の怪の血(皇室の血統)が流れて
おるからじゃ」というらしいが、皇室を「物の怪」と表現している文献を
大至急捜したほうがいいぞ。
ないんだけど。
80:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:53:02.89 FxkNLsdE
王家はどうでもいいが
安っぽいマルクス史観で歴史ドラマ作るなと
歴史には経済力の変化が現れてるんだ
81:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:53:25.55 005WOdlk
王家でOK
82:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:53:50.68 U1UpXwgI
いいか悪いかはともかくとして、
弥太郎も市もナレーションをやってもらう意図は
説明されてたけど、頼朝は何が意図か説明あったっけ?
83:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:53:51.08 qV8Hpa7o
>>79
あったら宮内庁が黙ってないだろww
84:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:54:09.72 INzBGPS+
だいたいこの後の平家の物語は、天皇領と国家の公領の利権が対立し、
天皇と上皇、天皇と摂関家なんかが敵対するっていう複雑なドラマになる。
いわば皇室と国家が対立する、そんな場面で「朝廷」とかのおおざっぱな
言葉じゃ形容のしようがないほど皇室・皇族・ 国家首脳に食い入る話に
なるから、学術用語である「王家」をもってこないと説明しづらくなるんだ。
とにかくマルクス主義者の言葉である「天皇家」を嬉々として使って
「王家なんて日本では使ってない!」と言う奴はバカにしてやっていい。
85:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:54:11.67 APuWHsAZ
>>75
イソギンチャクの同類だからスルーした方がいいよ
86:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:54:16.34 QIbLRXu8
大河ドラマ板って前はID出てなかったっけ?
いつから無くなった?
87:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:54:22.32 2QF4SCOO
福地茂雄:「私は『ゲゲゲ』で流行語大賞をとりました」
松本正之:「私は『物の怪』で会社を辞めました」
松本正之が通常国会の総務委員会や予算委員会で集中砲火を浴び、
NHKの来年度予算と引換えに辞任に追い込まれたとしても、自業自得以外
の何ものでもない。危機管理能力がゼロなんだから当たり前。
禁煙パイポCM
URLリンク(www.youtube.com)
88:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:54:51.91 ycDKu82q
>>81
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
89:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:55:09.25 5Wdy1pWy
>>59
確かにそうだw
陰陽師の時代なんか死は最大の穢れだし法王の居住スペースであの殺し方はないな
90:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:56:05.46 vBjJin0U
『日台戦争』みたいに一回限りのヤリ逃げではなく
一年通しての『王家』表現だからな。
国会もあるし、NHK審議会もある。
耐えられるかな?
91:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:56:08.45 FxkNLsdE
>>79
対立する勢力が陰口で言ってたかもしれんけど
自分から言うのはさすがにないな
完全に基地外だもん
92:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:56:13.98 8B8mg8OD
>>84
少なくと第一回を見る限りそんな複雑な文脈で王家を使っている場面は一か所もないぞ(w
特に頼朝ナレーションが使う「王家」はすべて「(貴族も含む)政治機構」を意味するから「朝廷」の方が
遥かにわかりやすい。
93:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:56:16.52 zg+YQPHF
>>82
過去を回想してナレーションする方がメタ視点で解説できるのが
違和感ないからじゃね?
時宗の祝子もそうだったけど。
94:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:56:39.09 SDAlWN6a
左翼用語だと馬鹿にされる「王家」が当時の用語で、
右翼用語だと思われていた「天皇家」が左翼用語とでしたというややこしい展開だからな…
95:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:57:10.42 XVNYtLqW
ID:FxkNLsdE、ID:2QF4SCOO
778 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 11:09:55.53 ID:FxkNLsdE [22/31]
>>759
韓国歴史ドラマレベルのは要らない
あくまでもわかっている歴史の上の創作でないと
捏造は良くない
ところで教えてもらいたいんだが
今の天皇家には物の怪の血は入ってないんけ?
796 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 11:15:51.21 ID:2QF4SCOO [26/28]
>>778
ところで教えてもらいたいんだが今の天皇家には物の怪の血は入ってないんけ?
白河天皇は今上陛下の直系の先祖。
意外に感じる人が多いと思うが、後鳥羽天皇も今上天皇の直系の先祖 。
「平成は、平安を見よ」
あきらかに現在の皇室を侮辱しようとしているドラマ。
806 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 11:17:56.12 ID:2QF4SCOO [28/28]
>>798
『平清盛』プロデューサー磯智明(反日・天皇制度廃止論者)の全プロデュース作品
①『監査法人 (2008)』反体制・反社会
②『最後の戦犯 (2008)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
③『リミット -刑事の現場2- (2009)』反体制・反社会
④『気骨の判決 (2009)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑤『鉄の骨 (2010)』反体制・反社会
⑥『15歳の志願兵 (2010)』反日・天皇制度廃止・反体制・反社会
⑦『心の糸 (2010)』反体制・反社会
⑧『平清盛(2012)』反日?・天皇制度廃止?・反体制?・反社会?・親中?
反日本の歴史?・反日本の文化?・反日本の伝統?
837 名前:日曜8時の名無しさん[sage] 投稿日:2012/01/09(月) 11:30:00.86 ID:FxkNLsdE [25/31]
>>806
監査法人しか見てないけど
内容が全く経済のこと知らない奴がつくってるなって思った
イデオロギーだけで作ってたから全く薄っぺらで間違った内容だった
作者が悪いんかと思ったけど製作者が反日共産党員じゃしょうがない
マル経しか知らんだろうしね
しかもスタッフが最低レベルの名古屋製作
おかしなとこはあってもハゲタカは一定の影響を与えたがね
その最低名古屋ドラマ班が解体されて大河に投入されてるだろ
まだEテレスタッフに作らせたほうがマシ
96:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:57:35.58 eRWHiVBM
政子(杏)背がでかいなあ。
さすが南果歩と渡辺謙のサラブレッドだ。
97:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:57:42.43 APuWHsAZ
> 左翼用語だと馬鹿にされる「王家」が当時の用語
違う
98:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:57:58.10 FxkNLsdE
>>90
途中から引っ込めるんじゃね
でもやったもの勝ち
朝鮮人の発想だよ
99:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:57:59.35 fYZG78aD
物の怪発言は崇徳院怨霊化の複線とかなんじゃね
100:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:58:34.52 K/PEpdKX
栄華を誇る藤原の没落もじっくり描かれるだろうな
楽しみ
101:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:58:40.60 5Wdy1pWy
>>93
にしても頼朝はナレが下手糞杉
102:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:58:53.14 RTWcZjbO
もう渡辺謙がナレすれば良いよ。
103:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:59:09.57 lsVFAL3N
>>94
そもそも、天皇制、天皇家が駄目ってことはないと思うんだよ。大河の話ではなく、現代社会での言葉で。
天皇制を駄目だというやつは言葉狩りではないのか?天皇機関説を叩くことと同じではないのか?
左翼やマルクス主義を批判するのはかまわないが、誹謗中傷するのはおかしいのではないだろうか、という話で。
104:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:59:43.09 qV8Hpa7o
ナレなんて日本昔話の人でいい
105:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:59:43.04 yJ1TWSdB
日本が日本という国号を名乗ってから、日本と中国の間には明治になるまで正式な国交はありませんでした
そんな馬鹿なと思われるかもしれませんが、本当です
正式な国書を交わしていない
日本の遣唐使が国書を持ってこないと、唐の側がぼやいています
国書を交わすとなると、日本天皇と書かないといけない
皇の字は中国では皇帝しか使うのを許されなかった
だから中国はそんな国書は認めないし、認められない
だから国書を交わせなかったんです
天皇という呼称はそれだけ重要で重みのあるものなんです
106:日曜8時の名無しさん
12/01/09 19:59:47.68 SDAlWN6a
それなら、渡辺謙に白河院をやってほしいが…
107:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:01:18.78 RTWcZjbO
>>105
ドラマだから気にするな
108:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:01:59.40 vBjJin0U
>>105
だよね。
政治問題化して半年打ち切りコースかな。
相当、先鋭化した対立になりえるイシューだと思うが
NHKのノンキなこと。
109:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:02:06.16 o7sWdsTE
まんべ君復活
110:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:02:35.99 FxkNLsdE
伊東四郎でもいいけど
演技が既に物の怪になってるから
わざわざ言うのは悪人にしたい念押しだね
111:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:02:59.57 vBjJin0U
>>107
いろいろ応用できるレスだね。
112:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:03:06.66 0RnnFMqq
>>104
ちょwwwそれ豪華すぎるw
113:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:04:34.71 2QF4SCOO
>>108
まさに番組打ち切りもあるイシュー。
①年明け早々、女性宮家創設ありき、夫も皇族ありきの方向で民主党が
皇室典範改悪に動き出した。
拙速は絶対にあってならず、静かな環境で冷静に議論すべき問題なのに。
皇室問題は湿度0%!異常乾燥注意報発令中!
②東日本大震災を通じ、多くの国民が2番目に感謝し、その大事さをつくづく
感じたのは自衛隊。そして1番感謝し、その大事さをしみじみ感じたのは皇室だった。
③東日本大震災以降、「絆」とか「団結」が求められている。国際的にも
日本人の団結力、結束力は称賛されている。現在日本はかつてないほど
求心力が求められているし、実際に求心力が働いている。
④天皇皇后両陛下は80歳近いご高齢であるにもかかわらず、8回にわたって
被災地のお見舞いを行われた。
⑤天皇陛下は肺炎で入院され、ほとんどの国民は陛下の具合をたいへん
心配した。
そんな中、まもなくNHK大河ドラマ『平清盛』は、皇室大侮辱大会を開催する。
このドラマのプロデューサーは過去に中国共産党のエージェントと思われる
行動を行ったきわめて筋の悪い輩。
あと半年後くらいに、以下のようなことを多くの人が言うかもしれない。
磯智明(『平清盛』プロデューサー)は運が悪かったね。『平清盛』が
今年じゃなかったら、NHKを退職に追い込まれるまではいかなかったろうに。
やっぱり崇徳天皇のタタリかもしれんね。
114:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:04:46.27 FxkNLsdE
国王なんか足利、信長、秀吉でも名乗ってたんじゃね
115:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:07:22.70 BiUSq9lZ
つか、白河院、鳥羽院、璋子ってすごく血縁関係が濃いんだな。
・白河院生母と、璋子祖父が同母きょうだい。
・堀河帝(父・白河院)の生母が、村上源氏(摂関家の養女)
・鳥羽院(父・堀河帝)の生母が、璋子父と同母きょうだい
116:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:08:34.55 fqfWs2Bm
あそびを~?
せん~とや~?
117:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:08:52.94 XVNYtLqW
ID:2QF4SCOO ID:FxkNLsd ID:vBjJin0U
118:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:09:13.56 Ouk9bbRO
>>108
お前ら、2ちゃんですらあんまり相手にされてないのに、
リアル世界で相手にされるわけないだろ
119:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:09:24.60 FxkNLsdE
近親相姦までは行ってないんじゃね
エベンキに負けるな、物の怪ぶりも
120:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:09:30.66 0mNrFTm1
>>1乙です
>>67
生前すごい嫌な人間だと思ってた人が
自分がその立場になるとその偉大さが実感できることってあるよな
白河法皇は傍流から帝王になった人だから
その凄さがちゃんと感じられるといいな
前スレ>>936
値段もお手頃だしその本から読んでみるよ
ありがとう
121:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:10:15.53 XVNYtLqW
>>117
訂正
ID:2QF4SCOO ID:FxkNLsdE ID:vBjJin0U
122:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:10:36.64 qV8Hpa7o
崇徳天皇の祟りって・・・退職如きじゃ済まされんぞ
123:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:11:06.55 1REaycQu
>下賤な女の子供は臣下以外の何物でもないわいな
そういう下賎な女の子に源氏とか平氏とか名乗らせて臣下にしたわけだしな
124:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:11:09.99 2QF4SCOO
みんなNHKの洗脳にのっかってしまって舞子が殺されたこと自体に対する
批判がほとんどない。殺され方に対する批判はあるが。
『平清盛』の主人公平清盛は、その実父が実母を虐殺するという呪われた
運命の子にされてしまった。
しかし資料をどんなに探しても、白河法皇が自分と性的関係のあった
白拍子を殺したという文献は出てこない。
非常に悪質きわまりないエピソードをNHKは創作した。あきらかな不敬行為。
こんなエピソードを創作した時点で最悪レベルの反皇室プロパガンダが成立
してしまっている。
125:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:11:09.82 vBjJin0U
“専門家”の一意見を根拠としてゴリ押しするのは
『日台戦争』と同じ手法。
NHKを許してはならない!
126:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:11:57.43 5czlt/yi
>>115
だからこそ目宮、萎宮…
127:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:04.29 VHmpEBIX
>>104
常田or市原?
128:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:05.90 eFRygDR0
>>102
まことに小さな国が開花期を迎えようとしている
何だこの大河でも通用する言い回しじゃないか
129:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:16.66 GSaAG253
家族の身が心配だ。
130:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:21.53 +pdGxmvx
>>92
時代考証の人がまさに≫84みたいな説明してたはず
131:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:28.89 INzBGPS+
負け犬クソギンチャクの「王家」攻撃はどこの板でもせせら笑われているみたいだけど、
とりあえず大河ドラマの話に戻らないといかんな。
オープニングの評価があんまり響いてこないんだけど、個人的には
・意外に音楽の見せ場は予告でみんな使い切っていた気がする
・それでも曲自体は素晴らしい
・アニメーションは正直うっとうしい
・海へ→「松田聖子」のあたりは泣けた
・サイコロ(双六)はちゃんとドラマで使い切ってくれよ~
個人的には、とにかく画面の転換部分とテロップの出をどうにかしてほしい。
「黄金の日日」の高橋幸治ジャーン!とか、「風林火山」のコッペパーン千葉真一とか
ここぞという所にバシッと大物キャストが出るのも大河の楽しみだったのに、
画面が切り替わるところにまるでタイミングが合わない形でせかせかドタバタと
名前が放り投げられて行く。
あるいは逆にここで名前を出すとカッコイイのに!という所にテロップなしとか、
何かしくじったんじゃないの?と疑いたくなる妙な配置だったように思えて。
だって曲・画面が転調するい~い所で出てくる人って、松田聖子はいいとして
バーン!と目立つ所に、金田明夫、国広富之、國村隼だよ?
いやお三方を下げたいわけじゃないけど、やっぱり伊東四朗あたりをもっと
目立たせるとかやることはあるんじゃないかと。
中井貴一のトメもあれじゃなんか有難味が薄い感じが…
132:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:12:51.64 7G7GV5ew
>>59
去年の秀吉の描き方もだな
海外へ売るために何でもアリのようあ気がする
韓国ドラマで何か中国を馬鹿にするような表現があって
中国様でかなり問題になったらしいけど、
日本の国の話を、わざわざ卑下して描く必要はないと思うが
それとも、中国の属国にでもなりたいのか?
133:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:13:31.30 FxkNLsdE
>>124
中韓じゃ当たり前だからな
中韓人がつくればそうなるよなー
134:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:14:19.97 APuWHsAZ
>>130
それを引き写したんじゃねーの
135:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:14:51.87 vBjJin0U
穢れた血筋の在日は、当然『王家』支持。
136:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:15:37.59 0RnnFMqq
アンチスレに行けよ捗るぞw
137:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:16:04.61 lsVFAL3N
>>135
皇室に対する敬意と日本人としての誇りさえあれば、日本人なら大河ドラマの表現など気にもならないけどね。
138:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:16:37.23 vZFHrzxC
懐に刀を忍ばせたまま上皇の面前に引き出されてる時点でw
139:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:16:42.53 Oe4TuVkJ
時子が可愛い
140:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:16:42.76 FxkNLsdE
キムチ、焼肉食いながら作った大河は
韓国ドラマレベルになる
141:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:16:52.73 Ouk9bbRO
>>122
釜茹でにされた石川五右衛門とか、
残虐刑で死んだヤツが祟るんならわかるが、
島流し程度で祟ってんじゃねーよ、馬鹿
って言ってやりたいな
142:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:17:21.90 vBjJin0U
>>137
反論にもなってないな。
民族学校では国語(日本語)の授業は無いのかね?
143:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:17:48.08 jXbzQAyp
崇徳ちゃんはあの白河の子なのか
だから白河は孫の鳥羽っちより自分の子の崇徳の方が可愛いから鳥羽っちから崇徳ちゃんに無理矢理譲位させたのね
崇徳ちゃんは何も悪く無いがそりゃ将来鳥羽っちに滅茶苦茶疎んじられるわな
今後白河よろしく鳥羽無双になるがこういうのを見せられると鳥羽法皇は憎めなくなるな
つうか単純に白河法皇のチンコ無双が羨ましくてむかつく
144:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:17:49.55 BiUSq9lZ
>>120
傍流も傍流。
というか、もともと摂関家が後ろ盾じゃないし
父帝が即位できるかどうかも危うかった。
145:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:18:14.96 Gu3q8UmX
【テレビ/ドラマ】「平清盛」番宣ウンザリ!「家族に乾杯」「歴史ヒストリア」にも便乗
スレリンク(mnewsplus板)
146:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:19:04.00 FxkNLsdE
国の守りの大宰府に行かされただけで祟る奴を信奉してるじゃね
147:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:19:31.45 zPlRDnT6
清盛はご落胤なのに武士の代表みたいなていで変じゃない?
148:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:19:49.44 Rj0mfN9Z
>>131
初回のキャストは、年間通じて考えた時には
かなりイレギュラーなキャストだったということも頭に入れた方がいいのでは。
個人的にはオープニング映像は好きだな。最後の子供の声はちょっと鬱陶しい。
あと、昨日の國村が出たところの演出は無駄に格好良いのだが
あそこに普段は誰が入る予定なのかが分からない。
國村をそこまで優遇する必要はないだろうし。
149:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:19:56.33 BiUSq9lZ
>>126
あとから出てくる後白河院とか上西門院とか、もう奇跡の子…
150:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:20:25.50 FxkNLsdE
>>144
だから後ろ盾としての武士を必要としたんじゃね
151:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:20:39.64 qV8Hpa7o
>>127
どちらも捨てがたい
常田ふじおはナレーターとしても活動してたし、市原悦子は秀吉でナレしてたしな
とりあえず、私が言いたいのは白米旨そうということだ
152:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:22:48.98 xsk37z9A
おならを せんとや~ 透かしける
153:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:23:12.51 FxkNLsdE
市原悦子なら共産党だから良かったのにね
でももう引退状態じゃね
154:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:23:29.02 9AoqgUQL
>>152
なんかワラタ
なかなかおもろい
155:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:23:51.85 fYZG78aD
>>150
ご落胤云々はおいといても忠盛の出世のスピードは凄いから
そういう背景はあるんだろうな
156:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:25:30.12 2dBmIStD
おめーらスレの流れ早すぎ
157:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:25:39.42 v13dMeoA
>>145
ちょとと前のスレで番宣が今回少ないって
言ってた人いたのに…
158:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:26:43.91 APuWHsAZ
実は忠盛も落胤
159:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:26:55.69 0RnnFMqq
俺が院でも平氏を重んじるな。源氏じゃちょっとなんかされそうw
160:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:27:38.15 vBjJin0U
先日のクローズアップ現代で『元寇』が取り上げられたが
その時に出て来た元の支配下にあった国々を地図上で色分けしていたが
朝鮮半島は、日本と同じ白色だった。(元の支配下は灰色で表示)
その地図が登場するのは、スタジオ内での解説で、サイトにアップされる
動画はVTR部分のみ。
テキストで番組の再現をしているものの、肝心の地図への言及は番組内では
無いのでテキストだけでは地図がどんなものか分からない。
この様な、巧みでセコイ歴史改変を少しずつ行っているのがNHKと言う放送局なのです。
しかも、元寇を『歴史ロマン』と紹介。
歴史を知らないんだね。
161:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:28:08.33 xsk37z9A
節子、それ大河やない。家族に乾杯や!
162:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:28:34.24 mb+ZjDcF
武家から庶民に至るまであの糞汚い身なりはモロ李朝時代の朝鮮人だな
どうせ史実無視なら清盛を壇ノ浦まで生かしてクライマックスは船上で義経との一騎打ちさせて
双方深手をおって痛み分けとなり最後は清盛が光の塊となって
「無念だが今生は最早これまで、いざ次なる舞台(ステージ)へ参らん!!」
どーせ壊すならこれぐらいやれw
163:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:29:13.91 NGRsczsN
白河法皇と璋子って血のつながった親子?
164:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:30:09.19 v13dMeoA
>163
ちがいます。
やっぱりそう勘違いする人いるよね…
165:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:30:17.83 ycDKu82q
>>163
いや、養父と養女の関係
166:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:30:41.87 9QA69vyJ
初回では白河院が非情に(人命軽視の発言)描かれていたが
これは大丈夫なの?
この後も鳥羽、崇徳、後白河と、揉め事の当事者に天皇や上皇が立たされるわけだが
台詞も含めて描写が難しいね。
167:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:30:43.22 xOhIAzau
白河法皇をみると当時の皇室は腐ってたな
後白河も後鳥羽も実は白河法皇の種だったんじゃない
168:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:30:54.24 SDAlWN6a
>>163
元娼婦に育てさせた貴族の娘。
169:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:32:22.83 xOhIAzau
>>165
養父と養女の関係は公式で実際は血がつながってたんじゃない
どうしてもあの頃の皇室の腐れぶりを考えると鳥羽も後白河も法皇の種と疑いたくなる
170:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:32:58.93 FxkNLsdE
>>160
あれは元寇船は中国から直接来てたという主張だったから
俺は朝鮮人じゃ日本攻めるのに足手まといになると
元はよくわかってたじゃんととらえたwwwww
171:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:33:03.26 xOhIAzau
娼婦に養女を育てさせるなんて腐ってるな
白河法皇は蛆虫だ。
172:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:33:34.27 lsVFAL3N
>>142
ふむ、文法に何か誤りがあったのかな?論に反ずることと、国語にどのような関係が?
173:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:34:00.31 xOhIAzau
この頃の皇室といい摂関家といい腐れぶりは半端じゃないな
武士にとって変わられたのも解る気がする
174:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:34:19.32 NGRsczsN
>>164-165
血がつながってないなら少し安心したけど、やっぱり腐ってることには変わりないね。
175:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:34:41.49 nBMGaZhB
璋子は一応藤原家の娘だが摂関家ではないからね
176:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:35:03.13 SDAlWN6a
白河院のころは、腐っていたというより、久々の王権絶頂期。
女だけではなく男も思いのままにした絶対君主。
177:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:35:08.17 0mNrFTm1
後白河が生まれた頃は白河は74くらいか
崩御2年前だしさすがに後白河は白河の胤ではない・・・・・・よね?
178:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:35:41.37 maVHC/ri
>>162
史実重視だから,汚い身なりなんだろ
馬鹿かお前
179:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:35:58.46 FxkNLsdE
>>174
いやいや朝鮮人の近親相姦は鬼畜だよ
血のつながりがないならごく普通
別に聖人君子じゃあるまいし
180:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:36:24.99 zcWeB2nm
第一にナレーションを交代してほしい。NHKはアナが大勢おるし、技術的
にも困難がないと思うが、岡田の事務所の報復が怖いかな?
第二に、竜馬伝でもあった空中に細かい粉末撒くヤツ。これは不要。視聴者
は脳内補正して観るから、
181:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:07.09 xOhIAzau
>>177
でも、死ぬ二年前にも子を設けてたらしいぞ白河院
ウィキに書いてた
182:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:16.24 N8nJSZJm
んなこといったら神武天皇の頃からずっとくさっているぞ
腐るというよりもおおらかだったんだろ
183:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:18.16 yZgZcnUY
今録画見たけどここの評判の悪さにびっくりした
まだ1話なのにここから松ケン出たら演技も合わせてひどい事になりそうだなw
184:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:37.18 FxkNLsdE
>>178
一般乞食は汚くていいけど
武士はちょっと汚すぎるだろ
朝鮮人や部落民じゃあるまいし
185:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:52.76 2QF4SCOO
>>131
オープニングの評価
音楽編
大河ドラマ偏差値52くらい。平均をやや上回る程度。
特に導入部は劇中曲(BGM)のようで印象が弱すぎる。OPがはじまった
ことに気がつかないくらい。
戦国時代大河にありがちな曲。平安時代の記号がない。今様の旋律だって
どう考えてもあれは平安時代風じゃない。
『新・平家物語』の音楽は絵物語的ビジュアルを想起させた。また平家物語
の記号である琵琶を有効に使った。『新・平家物語』のOPを聞き終わると、
平安時代にタイムスリップしたかのような気分になったものだったが。
映像編
とにかく制作者の美的センスが最悪。題字が穢く、題字のセンスも最悪。
実写映像にアニメを重ねるセンスが80年代MTV的。ダサい。必然性がない。
A-Ha - Take On Meとか以下のMVを思い出した。
URLリンク(www.youtube.com)
白拍子の踊り、子供清盛の疾走、顔が汚れた五月人形清盛の弓映像の
質感が違いすぎ、トータル感がない。こういうのはセンスの問題なんだが。
物語をもたせたかのようなつくりになっているが、実際は物語がない。
子供の笑顔とかイメージを詰め込みすぎ。闇鍋状態。とにかくセンスがない。
思わせぶりにサイコロを多用しているが、コンセプトを感じさせない最悪の
映像作品。OP映像は過去最悪レベル。
186:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:37:53.30 jxeDnHKV
脚本は、清盛と義朝は、西郷と大久保張りの親友だったところからスタートすべき。
方や東国の武人の支持を集める義朝、そして西国の海人の棟梁清盛。
崩れかけた平安王朝の改革を互いに語り合う若き日。
保元の乱では源氏一族が崇徳方に靡こうとするところを清盛が、武家と
じかに対話してくれるのは後白河であると義朝を必死に説得、天皇方に
勝利をもたらす。
187:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:38:22.61 0RnnFMqq
時の権力者にしては大人しいほうじゃない?w
世界に目を向けるとすごいのいっぱいいるぞー
188:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:38:56.41 FxkNLsdE
>>183
予告だけ見ても汚すぎ
どこの乞食だよ
秀吉ならありうるけど
189:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:39:03.49 xOhIAzau
因みに白河法皇は璋子を性玩具に育てたのは源氏物語の影響だな
鳥羽もそんなビッチ璋子を愛してたな分けが解らん
190:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:39:05.62 fYZG78aD
後白河もならさすがに後世に伝わってるような気もするけど…
191:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:39:29.36 M97sFNcy
>>178
受領で金持ちの正盛が、ボロい服着ることのどこが史実?
192:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:39:38.11 mAgkIeJ6
清盛おもしろかったな、文句ない出来だわ
でもやっぱり・・・
開拓者たち>>陽炎の辻SP>>清盛
あれれ?
193:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:40:00.24 lsVFAL3N
>>182
腐るというのは、まさに、武家に取って代わられた原因である、まつりごとの放棄のことじゃないだろうか。
194:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:40:10.31 1oSj9ce+
>>189
璋子の実家との事もあるんだろうが、性格的にはほっとけない感じで悪い人ではなかったんじゃないかと
195:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:41:46.38 xOhIAzau
それでも璋子は最低なビッチだな
死んでしまえば良いのに
196:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:41:51.02 maVHC/ri
>>184
あの時代に商業があって,自由に衣服が買えたと思うか?
あの時代に石鹸があって,衣服をきれいに洗濯できたと思うか?
そう考えると,あの時代の衣服はあんなもんだろう。
197:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:42:16.64 SDAlWN6a
清盛は、白河院のお気に入りの娼婦の後ろ盾のある貴公子だからな…
あんなボロッかすではないw
198:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:42:44.73 EfwVm9hM
清盛をフルボッコにした頼朝がナレーションとはこれいかに
199:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:42:59.29 FxkNLsdE
題字はあれ書道か?
悪筆で有名な俺の字かと思ったぞ
デザインだけと見てもバランスが最悪
200:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:43:00.11 ycDKu82q
>>183
いやいやいや
久々に大絶賛大河やん
201:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:43:26.34 SACBWXqr
>>183
昨夜から高評価でスレ三つ消化して
現在は主にまだ言い足りない粘着アンチが残っている状態
202:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:43:47.45 SDAlWN6a
年に1回、貴族の娘たちが桂川で髪を洗って、
川が真っ黒になったんだっけ、そういえば。
203:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:03.68 maVHC/ri
>>183
昨日からこのスレ見てるけど,評判はすごくいいよ。
今はキチガイが湧いてて,スレが荒れてるだけ。
204:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:08.45 JSUuSkQw
スレ消費早すぎww
205:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:11.18 M97sFNcy
あのさあ、崇徳院が白河院の子の噂は古事談にあるだけなんだよね。
それが発展して、白河ーたまこの密通説になっただけなんだか。
あと荻野式持ち出して白河の子認定した角田文衛の説は最近疑問視されてるよ。
206:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:19.24 1REaycQu
武士は幕末の当時の白黒写真集見ても貧相でボロボロだよな
時代劇は武士を美化しすぎっていうか
もっと貧相な体型だし、服の生地はボロボロだし、なにより頭の髪の毛が
ボサボサで薄いか禿頭
207:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:28.32 JSUuSkQw
もう次スレ立てといてw
208:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:38.61 FxkNLsdE
>>196
支配者階級は買えたんだよ
高級武士も
209:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:41.23 xOhIAzau
しかし、白河法皇はある意味羨ましいな
女を自分好みに育て上げるなんて俺もやってみたい
210:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:44:53.18 nBMGaZhB
>>196
米糠という今の洗顔ソープはあるけどね
211:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:45:01.06 1oSj9ce+
>>195
まあ実際その因果か得子側にコテンパンにやられるし
家格は下でもあちらの方が上手だったという事だな
212:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:45:22.57 NlYRQxGV
朝ドラの尾野真千子がツイで清盛面白いと褒めてたな
213:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:45:56.94 FxkNLsdE
>>206
下級武士なんか浪人者と変わらんかったからな
誰でもじゃねーよ
214:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:46:13.85 N8nJSZJm
今までの時代劇がきれいすぎたんだろ
215:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:46:24.89 zg+YQPHF
白河院死後は
鳥羽院が妖怪化するかと思うと楽しみだw
216:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:46:41.05 xOhIAzau
ビッチ璋子は確か自分の愚かさに気づいて自殺するって聞いたな
ざま~みろ本当にビッチは死んだほうが良いね
みなさんもビッチを同情しては駄目です
217:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:02.28 RRwT9kd/
家族に乾杯みたけど、スタジオパークしかりマツケンは役以外の姿見せないほうがいいんじゃないかなあ
218:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:13.68 M97sFNcy
それから祇園女御が遊女設定はこのドラマの中だけの話ね。
身分は低いらしいが出自は不明。
219:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:18.86 Oe4TuVkJ
家族に乾杯で、時子と常盤が出た後に、松ケンあんな華やかな絵は初めて見た。
現場は男臭いんですよ!!って言ってたね
220:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:24.20 FxkNLsdE
>>214
綺麗過ぎる韓国歴史ドラマは間違ってるから放送するなよ
221:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:35.76 n9mb6Y5n
タフマン白河院の没後、三上鳥羽院が忠盛・清盛親子を重用するんだけど、
彼等も自分同様白河院にヒドイ目に合わされた事で親近感が湧いてきたのかな。
222:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:43.20 N8nJSZJm
>>209
光源氏かよ
223:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:47:44.18 1REaycQu
尾野真千子は義経で、義経の正室役だったよな。
義経は静かばかりかわいがってるから影が薄かった。
224:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:48:00.02 NlYRQxGV
>>218
遊女つーか白拍子ね
225:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:48:25.87 9AoqgUQL
平家の滅亡は、確かに悲劇ではあるんだろうけど、
政子に潰された源氏の末路よりはましだなあ。
226:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:49:07.60 zp5ltTjF
まえだまえだのまえだの方がかわいかったよ
227:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:49:44.03 KNDlJjiH
まあ、得子さまが登場しないことには
王家パートは序にすらはいってないぐらいだ
これからこれから
228:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:49:48.95 qXm4Mie1
>>221
忠盛は史実では白河法皇にも相当重用されてたんだよな。
このドラマではどう書かれるかわからんけど。
229:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:50:13.90 hBVfnvG+
忠盛と白河院はホモとしても付き合いがあったという説もあるけど
実際はどうだったんだろう?
230:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:50:21.90 T4+6o7gK
>>226
自分はまえだの方が好み
231:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:50:50.01 vBjJin0U
>>172
>皇室に対する敬意と日本人としての誇りさえあれば、日本人なら大河ドラマの表現など気にもならないけどね。
『王家』表現が問題、と言っている時に、脇から「日本人としての誇りを持っていれば
皇室がどんな扱いを受けようが気にならない」と言っている馬鹿だから
日本語もマトモに学習した事も無いと感じただけですよ。
お気に障りましたか?
232:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:51:04.42 9AoqgUQL
まえだまえだの兄ちゃんの方も出演するらしいけど、
何の役で出演するのかな?
233:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:51:31.98 FxkNLsdE
>>225
上田あたりの平家(北条氏)の関係の寺とかなかなかだよ
やっぱ平家の方が教養も統治力もあった
234:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:51:39.05 0i+1YPkh
>>183
白河法皇の描き方の酷さに加えて、松ケンも酷いよ
(男子が誕生して実生活はおめでたいみたいだがw)
海賊みたいな絶対悪を一方的に設定して、それを退治するだけ
海賊から米を奪還して民に返す、「もともと君たちのものだから礼にはおよびません」
と言わせるだけの幼稚な脚本、もう桃太郎の世界だからねw
もっと質の高い童話はいくらでもあるか?w
235:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:51:47.63 fYZG78aD
>>232
もうでてたぞ
236:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:52:08.44 gdpZlzKJ
衣装の件だが、史実を無視したとしても第一回の内容からして武士の服が
ヨレヨレじゃないと辻褄が合わんだろうに。
金ぴか鎧やカラフルチョゴリのねつ造韓大河とは違うのだよ。
237:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:52:15.04 qV8Hpa7o
>>225
長男が邪魔で謀殺したんだっけか
あれも腐ってる
238:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:52:19.86 xOhIAzau
白河法皇も重用してたのに捏造だな
239:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:52:37.30 KNDlJjiH
なるほど
白河院の忠盛の所業みのがしはおホモ寵愛ふかかったからか
奥が深い世界よのう
240:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:53:47.46 QIbLRXu8
初回だけで、全話見終えたような切なさがあった
脚本や演出はもちろん、役者の演技もみんな熱意が伝わってくる
241:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:54:00.51 FxkNLsdE
>>221
藤原氏に頼れないんじゃ平家に頼るしかない
消去法
242:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:54:50.98 0i+1YPkh
>>232
兄ちゃんはもう出てるよ、兎丸
兎丸から平太は自分の出自を知った
243:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:55:17.63 jxeDnHKV
保元の乱後、敗将為義と忠正が降人となる。
清盛と義朝は後白河・忠通のもとへともに戦功にかえてもと助命を嘆願。
忠通「わしはこのいくさで弟頼長を失っておる。そして、主上は兄君を
讃岐へお流しになることをお決めなされた。もう二度と都へは入れぬお覚悟じゃ」
必死に食い下がる清盛。「なりませぬ、みかど! 血のつながったはらからではございませぬか。」
後白河「そなたをもっと大人物だと思っていたが所詮大甘よのう。その甘さが貴様の生涯を苦しめることになろう」
ついに清盛・義朝は嘆願を退けられ、
為義と忠正を斬ることが決定する。
244:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:55:21.85 NlYRQxGV
とにかく保元・平治は血で血を洗うような話だよね
これから王家も摂関家も平氏も源氏も親子や兄弟で殺しあうことになる
その発端となる場面がたまちゃんタフマンの濡れ場ってことで
245:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:55:27.29 7G7GV5ew
日本で作って、日本国内メインで放送するドラマに
海外の事情を持ち込むべきではないと俺は思う
中韓あたりから内政干渉に近い教科書問題に似てるな
さしずめ、ドラマ製作スタッフと日教組は親戚に近い
246:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:55:37.49 n9mb6Y5n
>>228
忠盛は清盛誕生後、越前守・備前守とかなり実入りの良い受領ポストに就いてるから、
重用されてるのは確かなようだ。
247:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:56:00.77 FxkNLsdE
>>234
海賊なんか退治してないだろ
水軍として引き入れただけ
248:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:56:17.23 9AoqgUQL
>>242
あ、そっか、兎丸か。
まえだまえだの顔をよくわかってなかった。
249:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:56:19.50 lsVFAL3N
>>231
その王家表現を支持するかどうかは、血筋で決まりうるのだーとあなたが>>135で言ったのではなかったかな?
血筋に対して敬意と誇りを持ちだしたのだけれど、血筋を持ちだしたあなたと、どのような差があるのかな?
250:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:57:08.10 BiUSq9lZ
璋子は白河院にとって、母方&嫁実家の子だから
他所の姫より親近感は持ってたと思う。
つか中宮が亡くなった時点で、もう白河院ワヤでしょw
璋子を嫁がせようとした忠通(忠実息子)の母親は
もともと白河院のお手つきで、皇子まで産ませてるし。
璋子の素行もアレだけど、忠実自身が
「何でうちばっかり院の後始末を!」とは感じただろうね。
251:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:58:18.46 1REaycQu
藤原忠通ってけっこう重要人物じゃないの?
堀部圭亮でいいの?
252:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:58:26.71 KNDlJjiH
たまちゃんも退場したら寂しいだろ
タフマンは来週退場として、たまこもそれほど長く出ないから
今のうちの檀れいを楽しんでおけ
253:日曜8時の名無しさん
12/01/09 20:59:44.56 zg+YQPHF
元就の国人領主連合みたいに
例えば「皇家」とか造語を作っちゃえば良かったんだよなぁ
254:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:11.03 P0CFBRHa
Q 撮影のなかで、一番印象に残っているシーンはどこですか?
吹石「出産まもない我が子に初めてのお乳を与える場面です。
母の愛情の強さを表現する大事なシーンでした。
ですから、代役ではなくどうしても自分で授けたくて。
私自身は妊娠出産経験はありませんので見よう見まねですけどね(笑)
255:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:21.23 9AoqgUQL
タフマンが来週で退場なんて、勿体なさすぎる。
256:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:25.77 M97sFNcy
>>196
当時は市が立って物の売買があったよ。
物々交換だけど。
米、布、絹が通貨代わりに使われたりした。
洗濯は手洗いなら石鹸なしでもある程度汚れは落ちるし、米の磨ぎ汁や灰も汚れを落とせる
257:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:46.57 qXm4Mie1
>>246
清盛のレベルまでいかなかったが
忠盛も相当出世してるからなー。
立ち回りうまいよな。
258:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:52.47 BiUSq9lZ
>>254
な、なまちちー!
259:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:00:59.47 lsVFAL3N
>>254
まじで!?
260:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:01:31.97 o7sWdsTE
前田前田兄が加藤浩次に成長するの?
261:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:23.85 8Bq2UKdr
>>189
たまちゃんて、その育ちのせいで、マイナスの感情が一切ないんだよ
妬み妬み憎しみ劣等感罪悪感に悪意といったものがこの時点ではゼロ
本人はただひたすら善意のつもりだし、無邪気だし当然可愛らしくて無垢
あの繊細な三上鳥羽の心に響く部分も保護欲そそるところもある
その代わり自分以外が持つそういうマイナスな感情を一切理解できなくて
鳥羽をめちゃ傷つけてもその自覚がないからかなり始末悪いんだけどね
262:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:24.31 o7sWdsTE
>>254
21世紀一番の衝撃!
263:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:25.18 zg+YQPHF
王家と呼ばれていた事を認める勇気
264:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:31.17 jNFV6bge
>>254
ガセガセ
265:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:45.22 0RnnFMqq
>>254
えっ
えっ?!
266:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:52.91 SACBWXqr
>>251
堀部はけっこう時代物の演技できるぞ
267:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:02:53.65 0mNrFTm1
>>181
まーじでー、どんだけっすかw
歴史はある事件の原因がずっと昔にあって
その原因の原因がもっと昔からあったりするから面白いよな
268:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:03:19.91 9AoqgUQL
>>254
でもあの黒ずんだ乳輪は、明らかに子供を孕んだ女の乳輪だよ。
だから、あの赤ん坊の本当の母親のものだと思う。
269:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:03:40.25 qV8Hpa7o
>>254
おい
おい
録画し忘れた
270:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:03:41.96 ZoKVdcq9
スレの流れ早すぎ!
今やっと追いついた
これから本編をみてくる
感想はそれからだ
271:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:04:02.68 FxkNLsdE
NHKは日王家と言いたかったんだろ
かろうじて踏みとどまった
272:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:04:08.48 fYZG78aD
>>270
スレ読む前に見なさいよ
273:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:04:08.83 SDAlWN6a
子どもも知らん女の乳など飲めんわw
274:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:04:38.01 lsVFAL3N
>>263
勇気と言うか…。皇帝>王>公 という至高がまさに中華に囚われているようなものだからな。
自然な日本人なら、王家呼称程度気にもならないけどね。
275:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:04:48.67 FuXuDB5R
>>1、お前は乙だ!2chに飼われている乙だ。
2chに居なければ生きていけぬ、弱い乙だ・・・死にたくなければ、強くなれ!!!!ッ
276:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:05:10.75 APuWHsAZ
>>253
王家が造語みたいなもんだよ
277:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:06:24.02 9AoqgUQL
>>261
白河院の前に書を持っていった我が子を見て
「あらっ(笑)」って笑ってたくらいだしな。
あの場面は名場面だった。
三上にとっては、格好のエサ。
狂いがいがある場面だったなw
278:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:06:28.49 FxkNLsdE
王家の谷しか認めない
279:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:06:31.61 n9mb6Y5n
>>269
今度の土曜午後1時5分からNHK第1で再放送をやるから、今の内にレコーダーのタイマー録画のセットをやっとけ。
280:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:06:50.72 jxeDnHKV
後白河は東国の義朝と西国の清盛の友情が、かつての
平将門・藤原純友の再現になることを恐れていた。
そこであらゆる陰険な手段でもって両者の仲を裂こうとする。
配下の信頼を義朝のもとに遣わし、義朝に「いまこそ貴殿が武家の棟梁として
朝廷の改革に兵をあげて立ちあがるべきときです。」と吹きこむ。
心揺らぐ義朝に、清盛は自重すべき、いまはわれらふたりで朝廷を立て直していくべき
とさとすが、平治元年ついに義朝は挙兵してしまう。
281:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:07:02.87 lsVFAL3N
>>271
なんで韓国は日王って言おうと思ったんだろうな。倭王だろそこは、と思うんだ。
日王って、太陽の王みたいでまったく貶めてない気もするんだよ。あいつらが侮蔑の意味でつかってるから、そんな印象があるだけで。
282:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:07:05.30 crduKHb4
>>269
平清盛で画像ぐぐると幸せになるw
283:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:07:26.52 INzBGPS+
>>120
遅くなってすみません。過分なお言葉光栄です。
義家をより知りたい方にとって楽しい時間を過ごせる読み物でありますように。
そして永井路子さんがその義家に比べて「要領のよさを痛感させる」というのが
正盛と忠盛!よく言われる「海賊退治と言いながら、小物を差し出しただけで
実は海賊と言われた現地の小領主たちとちゃっかり交流してよしみを通じた」
という見解をうまく換骨奪胎してシナリオに入れているし、忠盛のしたたかさを
色々な形でこれから見せてくれることを期待している。
284:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:07:38.62 zg+YQPHF
高平太の「高」って何ぞや?
285:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:08:02.43 1REaycQu
>>261
そういうのって「白痴美」っていうんだよ。
286:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:08:13.34 1oSj9ce+
>>261
けど得子の登場で一気に窮地に立たされ失脚させられると…
反面滅茶苦茶悪意になれてなくて打たれ弱いよな
287:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:08:28.41 ZAvVfd1l
清盛の最終回の後、義経が見たい。
288:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:09:06.38 GCDzTFhD
堀部いいと思うけど。
逆にいえば、ああいう役しか活きない。
現代ものではどんな役でも浮いている。
289:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:09:24.43 nBMGaZhB
そういや義経は誰が演じるんだろうな
290:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:09:25.80 7G7GV5ew
>>274は、
日本が言霊の国だと知らない外人さんですね
291:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:09:58.78 4D0xAwdx
>>261
でもわかる、そういう人って現代でもいるよ
見た目も大人し目で派手じゃないのに
男の出入り激しいみたいなタイプ
292:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:10:09.89 FxkNLsdE
>>281
倭という漢字を知らなかった
>>284
朝鮮人の苗字
293:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:10:50.71 zg+YQPHF
白河院の子供である事を認める勇気
294:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:11:05.48 9AoqgUQL
>>288
うん。堀部はまさに麻呂って感じじゃん。
295:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:11:20.65 jxeDnHKV
清盛は熊野詣のため、京を離れていたが、親友義朝の挙兵を聞き、
心惑う。そこへ後白河より「朝敵義朝を征討せよ」との密使が来て、
清盛は義朝と対決することを決意する。
296:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:11:39.69 NlYRQxGV
璋子はまさにファム・ファタールそのものだな
297:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:11:57.11 P0CFBRHa
>>268
乳メイクして出産直後風に見せたらしい
298:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:12:18.17 SDAlWN6a
たまちゃんは、男を狂わせるほど美人だったという。
299:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:12:21.30 o7sWdsTE
お前ら思う存分ちゅぱちゅぱしてイイぞURLリンク(beebee2see.appspot.com)
300:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:12:37.19 0RnnFMqq
>>297
お前を信じていいんだな…ゴクリ
301:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:12:53.05 lsVFAL3N
>>290
ほう、ことだまというならば、漢字こそ意味のないものだな。
連声による以前は 「てんおう」であった。ならば、「おうけ」でも全く問題ないのではないかな?
302:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:13:01.39 NlYRQxGV
たまちゃんはこれから藤木西行との見せ場が待ってるな
楽しみだ
303:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:13:59.49 o7sWdsTE
このヴォリューム感まるで大仁田厚URLリンク(beebee2see.appspot.com)
304:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:14:06.99 INzBGPS+
>>287
年末に「義経」の初期の話を見ていたけど、第一話はやっぱり政治的な部分を
一気にセリフで語って済ませていたし、よく言われる「源平の血は戦う運命」
論になってしまっていてちょっと辛いね。
当初予定していた清盛の先見性を重視したシナリオが、原作の変更でゴタゴタ
改変を余儀なくされた部分もあったんだろうけど、経済活動をシナリオに
盛り込むのってやっぱり大変なんだよなあ。
現実には源氏だって平家方で戦っているわけだし、そもそも北条氏は平氏だし。
今年はその辺りをあえて描こうとしているから期待は大きい。
305:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:14:20.94 k/ZIYm8V
璋子さんは、傾国の美女ってかんじだね。
楊貴妃も国を傾けた美女だし、クレオパトラも同じ。
日本の楊貴妃ってかんじでないか。
306:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:14:46.62 /gdm3ERS
>>236
実際は金持ちで宮中で人脈を広げつつあったのが実際の平家を
無理やり成り上がり仕立てにしようとするから
汚さなくてはいけなかったてことでしょ。
おぼっちゃま清盛を成り上がる筋立てにしようとするから
映像、衣装、人物設定に無理が出る。
307:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:14:50.37 F3uqVUXL
璋子が産んだ子4人
崇徳と後白河は健常者だったけどその間の二人が障害者
盲目と小児麻痺だったという
308:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:15:07.18 BiUSq9lZ
>>298
そうでなきゃ、鳥羽院も子供7人産ませたりしないよねーw
309:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:15:09.15 9AoqgUQL
璋子は、白河院に幼い頃からいたずらされてたのかね?
三上よりタフマンが良いんだから。
310:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:15:20.31 1REaycQu
堀部が悪いというより、大河ドラマストーリーで、父と弟は1ページ1人占め
なのに、忠通だけ、半分ページだったから、扱い悪いなあと。
それで堀部という俳優の格がよくないからなと思ってね。
311:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:15:47.10 fVujAZju
松雪が嫉妬に狂うのが楽しみ
予告見たら藁人形打ちそうな雰囲気だ
312:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:01.21 /gdm3ERS
>>307
皇女を入れると7人ですが、
皇子5人皇女2人
313:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:07.19 vBjJin0U
>>249
>血筋に対して敬意と誇りを持ちだしたのだけれど、血筋を持ちだしたあなたと、どのような差があるのかな?
まるで意味不明ですな。
落ち着いて書き込んだらどうです?
『穢れた在日』が王家表現を支持するだろう、との書き込みと
あなたの、論点の逸脱した『日本人としての誇りを持っていれば皇室が
どんな扱いを受けても気にもならない』が、どの様に関係あるのですかな?
314:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:34.93 +R94Rc8u
伊東四朗カツラだったらしいな
今のカツラ進化しすぎ
315:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:39.29 7G7GV5ew
>>301
漢字は天皇でも、当時はすめらみことって言うんだが
てんのうなんて言わないよw
せいぜい帝(みかど)だな
朝鮮ドラマぐらいだよ、おうさま、おうさま連呼はw
316:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:52.49 fYZG78aD
まじかかつらすげえ
317:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:16:59.19 jxeDnHKV
重盛「ともに朝廷を支えてきた武家の棟梁同士が、後白河さまの陰謀
に乗せられて相闘うというのはいかがなものか、父上」
清盛「義朝殿は朝廷を根こそぎくつがえそうとしている。しかしわしは
主上を正しく補佐することで朝廷を改革しようと考えているのだ。
義朝殿を討つのはやむをえないことなのじゃ」
318:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:17:21.81 SDAlWN6a
>>309
みかどといえども、16歳の子どもなんて退屈すぎました。
319:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:17:38.68 sMDzMpmz
>>303
この乳なら二話以降も出すべきであろうに・・・
320:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:17:45.66 K86HXqPV
>>314
小倉「・・・」
321:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:18:12.57 VHmpEBIX
>>284
高下駄
322:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:18:34.71 GCDzTFhD
小日向さん、オレはダメ。
上手いと思ったことがない。
高い声と滑舌がアカン!
323:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:18:49.38 /gdm3ERS
>>309
上の方にも書かれているけど、
崇徳院白河院の子説は最近揺らいでいるんだよね。
白河院と璋子は実際どんなもんだったかわからないというのが実情だろう。
もしかしたら、崇徳引きずり降ろしの為政敵が流した噂かもしれんし。
324:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:18:50.73 SDAlWN6a
>>314
はげヅラのほうが、ふさヅラより発達しているって、世の中不条理だなw
325:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:19:01.88 cPdZoJuP
堀部って元勝俣の相方で元ガキ使の作家で
俳優って不思議な経歴っつーか存在だよね。
俺は好きだけど。
326:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:19:06.51 o7sWdsTE
もったいない乳を亡くしました…
( T_T)\(^-^ )
327:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:19:31.15 9AoqgUQL
>>322
同感。上手いと思ったことがない。
なにより声が苦手。
328:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:19:36.28 cPdZoJuP
>>314
NHKのHPによると、カツラじゃなくて特殊メイクって書いてあるよ。
329:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:19:46.00 vBjJin0U
穢れた在日は、名前まで日本風に偽装する。
そんなに在日としての誇りが無いのか?
本名くらい名乗ったらどうだ。
330:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:06.59 KNDlJjiH
新平家も汚い貧乏清盛のなりあがりだから、あれになれてる人にとっては違和感ない
331:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:08.34 o7sWdsTE
天地人はすでに超えたな
332:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:17.25 1tm9h5A1
>>323
鳥羽が崇徳疎んでたのは確かだけど実親子でも仲悪いって普通にある話だしな
信虎信玄みたいに。実際のところは分からん
333:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:26.31 INzBGPS+
もともと日本語=和語は、漢字のおかげでかえって分かりにくくなってる部分はあるよね。
例えば「すわる」と「すえ(ゑ)る」、「たたる」と「たてる」、「すばる」と「すべる」
なんかは「あがる」と「あげる」の関係なんだけど、漢字にすると「座る・据える」、
「祟る・立てる」と全然別のもののように見えちゃう。
「しなの」も段々畑の土地だから「品野・科野」なんだけど、後から「信濃」なんて
当て字を与えられて元の意味がわかりにくくなる。
まあ日本古来の言葉として使われていた「王家」を韓国ドラマの影響で罵倒し、
戦後にマルクス主義史観で作られた「天皇家」という言葉を喜んで使ってる奴が
愛国者ぶってる滑稽さ・醜悪さに比べればかわいいものなのだけどw
334:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:34.89 QtTT7Llh
もうPart22かよwww
335:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:20:40.37 9AoqgUQL
>>324
ヅラっていう響きが良くない。
やっぱり男も、「エクステ」と呼ぶべきだと思う。
336:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:21:04.16 o7sWdsTE
>>335
う、ウイッグ…
337:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:04.95 FxkNLsdE
>>334
来週は誰も見てないから
338:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:21.01 0RnnFMqq
おっぱいのことが気になってお前らの話が右から左だよ;
339:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:24.69 1REaycQu
NHKの扱い「NHK大河ドラマストーリー・平清盛」
父・藤原忠実 2ページ特集
弟・藤原頼長 2ページ特集
兄・藤原忠通 1/2ページ ←父と兄の4分の1とか扱い悪すぎだろ
340:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:33.62 lsVFAL3N
>>313
そりゃ、論点を逸脱している点が共通しているのですよ?
>>315
当時は帝、または御門(みかど)であることは同意するけど、すめらみことには賛同しかねるなー。古代くらいじゃないかな。
341:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:38.43 t5iBtVIT
舞子が美しい出で立ちで舞うシーンが見たかったなw
342:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:22:55.58 9AoqgUQL
今年は平清盛ブームがきそうだな。
「今様」もその名の通り流行りそうだし。
343:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:23:23.16 8Bq2UKdr
>>286
その頼りなさがまた「俺が守ってやらにゃ」って男(西行)を引き寄せたり
病で死にそうになると
「守ってやらなきゃならない女なのに傷つけてしまったorz」
って三上鳥羽を苛んで半狂乱にさせたりすると
344:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:23:43.18 o7sWdsTE
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
この剣おかしくね?こんなの使ってたの?重そう…
345:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:23:52.64 F3uqVUXL
三上博の皮膚感がマイケル化してたね
346:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:23:52.73 2QF4SCOO
>>315
「みかど」「うえさま」「おかみ」
白河法皇は「いんのごしょさま」とも言われていたかもしれない。
間違っても、日常会話で公家や武士が王家を連呼していたはずがない。
347:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:23:57.81 vBjJin0U
そなに『王家』表記に拘るなら、何故、登場人物の相関図で
『王家』を『朝廷』に変更した?
348:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:24:36.94 o7sWdsTE
大王家のがいいか
349:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:24:47.69 8B8mg8OD
>>339
キャラのインパクトからいってそんなもんだろ。
俺の大昔の「新平家物語」の記憶でも頼長や忠実は鮮明だけど忠通なんて記憶にないもん。
350:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:24:50.22 cPdZoJuP
>>338
そんなわけないだろ。
乳児が乳のでないおっぱい吸って泣き止むわけないだろ。
ありゃ子役の実母のおっぱいだよ。
タイトルでもネタバレしてただろ?
ふたりの乳って。
351:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:24:53.61 7G7GV5ew
大体、天皇にたする認識が無さ過ぎるんだよ
天皇は、いわば日本の神主の総元締めで、
主な仕事は祭事を司る事
つまり、神様と人間の間にあって、神聖にして侵さざる存在
本来、人間界の雑事(政治)には直接携わらず、臣下が決めたことを追認するだけ
一般の王の概念とは違いすぎる存在
352:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:25:07.26 fYZG78aD
おおきみけ
ごろが悪いな
353:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:26:18.93 sMDzMpmz
>>344
横山三国志に出てきそうな剣だな
平安・鎌倉は太刀が主流だったはずだけど
大陸から流れてきたとかいう設定じゃね?
354:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:26:38.87 2QF4SCOO
>>342
違う意味のね。
4月頃で番組打ち切りになるかもね。大河史上初の。
355:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:26:41.45 o7sWdsTE
藤原摂関家の尊称なんだっけ?
356:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:26:50.21 INzBGPS+
この当時は伊勢平氏ですら『最下品』とさげすまれて但馬の国の国司に任ぜられた
だけでも「こんないい地位につけてやることはないだろ!」とブーイングの
嵐だったのは事実だし、関東の北条氏をはじめ日本全国に犬のクソのように
「源氏」「平氏」はゴロゴロしていたわけだからね。
「桓武平氏だから高級貴族とおんなじ生活してたはず」って、そりゃムチャだろう。
貴族でさえ六位七位は人間扱いされないのに、桓武平氏だ、大事にしろなんて
言ったって政府中枢の殿上人には鼻で笑われるだけだったろうし。
さっきも言われていたように、天皇の子である親王が、政争で後ろ盾をなくすと
誰からも相手にされなくて零落、一歩間違えば野垂れ死にっていう時代から
さらに200年近く経ってるわけだし。
この辺が理解できなくて貴族はみんないい暮らしをするものっていう幻想に
ひたっている人には、「源氏物語」で源氏の兄の天皇が、自分の死後の娘の
境遇を心配してなんとか源氏の身内にしてもおうと必死に工作するあたりを
理解してもらいにくいんだよねえ。
357:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:27:13.24 8B8mg8OD
>>355
殿下とかじゃねーの?
358:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:27:14.16 1oSj9ce+
>>332
道長と能信も不仲だった、その影響で能信が兄弟達に反発して
政敵についたのが白河天皇が生まれるきっかけでもある
359:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:27:16.57 vBjJin0U
>>340
自分が論点を逸脱している認識を持ってたんだね。
360:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:27:43.55 1REaycQu
帝は帝であって「家」って感覚はなかったんだろ。
「家」っていうのは、苗字とかがある下々のものじゃないの。
「家」って言葉を使わなくてもいいのになあ。
むしろ宮内庁からの抗議を避けるためにDQN時代の天皇を「王家」って
言葉にして抗議対策してるんじゃないかと。
361:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:27:56.54 lsVFAL3N
>>359
勿論である。
362:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:28:45.57 o7sWdsTE
西行さんが隠遁しちゃうのは何でだっけ?
363:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:28:46.33 F3uqVUXL
>>354
江や天地人でさえちゃんと1年やったんだから打ちきりなんてあるわけない
364:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:29:28.88 sMDzMpmz
>>350
ちなみに俺相撲乳なんだが姉の子供は風呂場で俺の乳に吸いついて泣きやんだ
365:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:29:38.76 FuXuDB5R
>>351
そんな御託は白川院に言ってくれw
366:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:29:40.88 0RnnFMqq
>>350
なんだよ「ふたつの乳」っておっぱいはふたつついてるもんだろ;おちょくるなよ;
367:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:29:41.15 8B8mg8OD
>>362
史実では不明。
フィクションだと「たまことの恋愛」説がままある。
368:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:29:45.06 o7sWdsTE
>>357
裏天皇とかない?
369:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:30:53.99 o7sWdsTE
>>367
愛の病けェ…
370:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:31:04.41 7G7GV5ew
>>340
>すめらみことには賛同しかねるなー。古代くらいじゃないかな。
今でも使われてるよ
神主の祝詞をじっくり聞いてれば分る
神前結婚式とか地鎮祭とか棟上げ式とかでやってるから
371:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:31:05.95 vBjJin0U
>>361
>勿論である。
『馬鹿』と言うよりは、『不誠実に誤魔化しにかかった朝鮮人みたいな奴』に変更してあげる。
372:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:31:31.76 INzBGPS+
>俺の大昔の「新平家物語」の記憶でも頼長や忠実は鮮明だけど忠通なんて記憶にないもん。
■新平家キャスト
藤原忠実 森 雅之(61)
藤原忠通 原 保美(57) 忠実の子
藤原頼長 成田三樹夫(37) 忠実の子
原保美はいい役者なんだけど、この怪物二人に挟まれたらそりゃ影も薄くなるw
373:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:32:33.63 o7sWdsTE
>>315
朝鮮ドラマおうさまオウサマ言い過ぎワロタw
374:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:32:37.54 APuWHsAZ
>>360
むしろより抗議対象になるとしか思えないがw
避けたいなら天皇の名前とかも変えなきゃ何の意味もない。
375:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:32:44.61 lsVFAL3N
>>370
そりゃ今でもおれが使ってるよ。
>>371
私は鏡である。彼我観である。自分の姿が見えたかな?
376:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:32:53.91 GSomvj6A
結局、当時の武士が天皇を何て呼んでたかは誰もわからないのか?
377:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:33:39.42 iJzljfmd
忠実や頼長はメインキャストの一人だけど、忠通は脇でしょう。
378:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:33:48.87 maVHC/ri
>>373
おい,
次の 3ID には触るな
ID:2QF4SCOO ID:FxkNLsd ID:vBjJin0U
379:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:06.43 jXbzQAyp
貴族の頂点たる関白が親父の顔と名前も知っててわざわざ車止めて話しかけてきたり
皇族と日常的に会ってたり知り合いだったりする様子見るともう十二分に恵まれた状況にいるように見えるね
380:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:12.81 1oSj9ce+
>>376
主上かと
院の時は鳥羽院は本院、崇徳院は新院
381:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:13.19 xVKsaqza
スレのすすみはやいのう
382:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:17.71 BiUSq9lZ
>>368
関白は「殿下」だね
他に中国風な官職の呼び方があったのかな。
383:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:30.12 8B8mg8OD
>>372
保元の乱で負けた頼長が宇治の忠実のところに落ち伸びて行ったんだ。
そしたら忠実が「摂関家を守るためには謀叛人になったお前を入れるわけにはいかない」って頼長の使いにこたえる。
その伝言を聞いた牛車の中の頼長は絶望して舌を噛み切って死ぬ。
小学生のころはすげぇ迫力に見えた。
384:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:33.21 1REaycQu
>>376
平家物語では「主上」って読んでる。
385:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:49.68 cPdZoJuP
ウィキペディアによると
>東洋の王
>日本では早くから冊封体制を脱し、君主には天皇の称号を「皇帝」に相当する称号として使用してきた。
>一方、実質的な支配者である征夷大将軍は、中国や朝鮮との外交上「日本国大君」の称号を用いた。
>一方で国内向には「王」の称号を皇族に対して用いている。
要するに、当時でも対外的には「王じゃなくて天皇だ」としていたけど、
国内ではごく当たり前に王という言葉が使われてきたってことじゃねーの?
王政復古の大号令って言葉がある限り、普通に国内ではみかど=天皇=王って言葉で認識されてたような気がする。
386:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:34:49.95 cQIPJUbI
>>344>>353
あの剣は中国の物だそうだ。
さっき、鶴瓶の番組で松ケン本人が言ってた。
ちなみにこの時代はまだ剣術とかはなくて主に弓だったそう。
387:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:35:13.51 iJzljfmd
>>382
とりあえず相国
他にもあったけど、ど忘れした
388:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:35:18.33 KNDlJjiH
書き言葉と話し言葉は違うからなあ
文書に記されたからって当時そうよんでいたということにはならん
389:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:35:33.66 F3uqVUXL
父 弟を猫かわいがりして摂関家分裂の危機を作るがその弟を後に見殺しにする
兄 無能だが結局は勝者(何かエピソードありましたか?)
弟 博学で偏執的な性格で男色大好き(こっちはエピソードありすぎ)
兄のページ少ないの仕方なくない?
390:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:35:33.66 /gdm3ERS
>>351
そうなんだよね。
当時は祭祀も重要な政治でその祭祀を行なっていたのが天皇。
故に天皇の周りは清浄でなければならない。
天皇は清浄であるために日常生活にさまざまな制約がもうけられる。
上皇になって初めて制約から解放される。
それから、現代人には通用しない感覚だが
歌を歌ったり、ばかばかしいとしか思えない年中行事も
「祭祀」の延長だったりするから馬鹿にできないもんだったらしい。
唯物主義では理解できんだろうが、それが平安時代の一面でもあった。
391:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:35:45.07 xVKsaqza
>>372
森雅之に成田三樹夫親子ってのもすごいな
大河史上最高のキャストと言われるのも不思議ではない
392:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:36:27.59 o7sWdsTE
相国?始めて聞いたわ。寺みたい
393:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:36:30.01 9fhlJNy0
>>96
南果歩は無関係
394:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:36:35.34 ycDKu82q
つかあの剣って海賊が船から盗もうとして外国の剣だ~~~とか言ってた奴じゃないの?
貴一がお礼にもらったかなんかと
395:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:36:53.33 KNDlJjiH
相国って太政大臣のことではないのか
396:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:37:14.37 8B8mg8OD
>>389
一応史実の忠通は、書道では物凄く有名、和歌ではそれなりに有名。
全くの馬鹿じゃないよ。
397:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:37:36.68 hTPwHip1
舞子が死んだのって、たま子のマリッジブルーのせいなんだよな?
398:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:38:09.22 o7sWdsTE
>>394
そうだけど、平清盛が真っ直ぐな剣をつかってた資料あるのかな?
399:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:38:20.75 4D0xAwdx
>>397
分かりやすく言えばそうだなw
400:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:38:26.18 zg+YQPHF
>>355
九条家じゃね?
401:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:01.97 2QF4SCOO
Twitterの世界では「王家」をめぐり、反NHK包囲網ができつつあるようだね。
思った以上に保守の論客が反応しはじめた。このスレにもリンク先が
貼られているが。
産経新聞とかじゃなくても、たとえばガジェット通信とかJCASTとか
ロケットニュースクラスのメディアでも連休明けの明日以降、「王家騒動」
を取り上げれば、「王家騒動」は2ちゃんねる勢いランキングのトップに立つねwww
磯智明さんはそろそろ首を洗いはじめたほうがいいねwww
そういえば制作統括が磯智明単独ではなく、落合将が加わったね。
『ゲゲゲの女房』のプロデューサーだったらしいが。
402:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:07.32 SDAlWN6a
>>387
黄門
403:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:18.27 /gdm3ERS
>>387
太政大臣 相国
大納言 亜相
右大将 右幕下
参議 宰相
近衛中将 羽林
兵衛督、兵衛佐 武衛
左右馬頭 典厩
404:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:23.27 eHjOaOdr
>>397
それと陰陽師な
405:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:45.16 zL0l2g5i
そういえば白河院って堀河帝(息子)の死後
その奥さん(鳥羽母)にも手出そうとしてなかったっけ?
あれ?後白河と勘違いしてる??
406:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:48.32 0RnnFMqq
>>385
そうそう。対外的に「王」とされると困るね。
しかし当時の東アジア諸国の情勢を鑑みるに冊封から脱するのってすごいよなぁ。
407:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:39:59.96 OKFZ/h5T
遠藤盛遠=文覚上人の出番は今回もなさそうだなぁ・・・。
西行は出てくるのになぁ・・・。
408:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:05.86 umLw/qWM
プルメリアの伝説思い出したw
409:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:18.64 6BDU1z6B
>>383
森雅之の忠実が入れたいけど入れると藤原家全体が
朝敵になるから入れられないという悲壮さが出ていた。
成田三樹夫の頼長は首に矢が刺さったままで壮絶の一言。
あのシーンは忘れられん。
410:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:23.43 FuXuDB5R
>>395
相国(しょうこく)というと、董卓@蒼天航路を思い出す
411:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:26.72 vBjJin0U
>>375
鏡は、もっと磨いてないと何が映ってるか分からないね。
ゴミ箱行き決定。
412:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:41.65 o7sWdsTE
>>403
それって
呼びかけるときに、ショウコクサマ!って言うってこと?
413:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:46.37 APuWHsAZ
ちなみにこの時代に王っつうと、普通は親王宣下のない皇族男子のことね。
そのうち出てくる以仁王とか。
414:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:40:56.76 KNDlJjiH
摂関家では九条家より近衛家のが格上では
415:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:41:11.64 F3uqVUXL
>>405
二条天皇じゃないかなそれ
416:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:41:58.23 /gdm3ERS
>>400
九条は摂関家の中の一つだよ。
鎌倉初期には近衛、九条 (と松殿)しかないけど
その後、近衛、九条、一条、二条、鷹司の5家が摂家と称される。
摂関家の尊称は何だろう?
417:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:00.14 iJzljfmd
>>403
亜相や武衛を忘れてたのは大河ヲタとしては恥ずかしいな…w
近藤正臣(原田美枝子)と小松方正の声が聞こえてくるようだ
418:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:10.08 xVKsaqza
>>387
清盛は平相国だもんな
草燃えるでは頼朝を武衛と呼ぶやつが出てくる
武衛は兵衛督(佐)の唐風名
でも殿下とかの敬称と唐風名とは関係ないような
摂政関白の唐名ってあんまりきかないよな 博陸とか
419:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:17.36 cPdZoJuP
もうさ、めんどくさいからヴォルデモートみたいに「あのお方」でいいだろw
420:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:22.55 C2KV2iLe
政子はどうして眉毛が無かったの?
421:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:28.43 VmWSB0kV
>>298
だから、白河院自ら猶子にしたわけで、少女の頃からまじ美少女
多分色気もあったんだと思う・・・まさしくファム・ファタール、傾国の美女
422:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:43.81 KNDlJjiH
今までの大河だと、清盛のことを公家は平相国だの相国入道だの入道相国だのいってきたが
この大河だと、公家たちが清盛、とよびすてにしそうな
423:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:44.37 8B8mg8OD
「ぶええと呼べ。ぶええと。」(by小松方正)
424:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:42:59.73 6BDU1z6B
>>412
そういうこと。
相国様とか、相国殿と官名で呼ぶ。
でもそれでいくと視聴者は何言ってるか分からないから名前で呼ぶ。
この辺りはフィクションだが、許容範囲だと思う。
425:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:43:00.46 maVHC/ri
>>385
>一方で国内向には「王」の称号を皇族に対して用いている。
これは親王より格下の皇族に「王」の称号を使っていたって意味だろ
以仁王とか,そういう使い方
426:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:43:21.33 F3uqVUXL
>>420
女山賊のボスみたいだった
427:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:43:51.93 Kiihz1zS
成田美樹夫がヤマコーの役やってたのか
凄かっただろうな
土方に負けない名演を期待するよ
アレ的な意味でも
428:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:43:56.13 lsVFAL3N
>>411
ゴミ箱に捨てるまでもなく壇ノ浦に沈んでいるよ。
429:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:44:10.97 iJzljfmd
>>389
忠通が無能というより、頼長が有能すぎた。
そして、息子の年齢も頼長のほうが上で氏長者を継がせるには都合がよかった。
という論調を見かけることが多い印象。
430:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:44:17.83 KNDlJjiH
>>417
亜相ってそういう字だったんだとやっとわかったw
文観がわめいてたようなことしか覚えてないが
どういう意味で?
431:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:44:25.55 BiUSq9lZ
>>396
崇徳院、堀河局、忠通、西行…百人一首の歌人が多いね
432:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:44:55.26 sMDzMpmz
>>419
名前で呼んじゃいけないのは合ってるがそうすると
あのお方このお方そのお方ってな具合にややこしくなるww
433:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:45:16.40 nBMGaZhB
>>428
それは剣だろ
434:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:45:17.48 zg+YQPHF
>>414
当時は五摂家なんてないから北家藤原師輔の子孫が嫡流。
北条嫡流を得宗家と呼ぶようなもんかと。
435:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:45:42.48 cPdZoJuP
>>425
そこまで詳しく書いてなかったから知らね。
国内向けには皇族に王と使った。これだけしか書いてねぇもの。
俺別に歴史学者じゃないから知らない。
諸説あるってことじゃねーの?
436:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:46:03.89 BiUSq9lZ
>>403
今年はいろいろ話題が膨らんで、勉強になるなあw
437:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:46:31.17 9EPd+i5t
冒頭の政子の場面は、この後、源家が政子にズタズタにされることを思うと、
感慨深いものがあったな。
438:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:46:34.98 xVKsaqza
平相国、亜相、武衛は中世舞台の大河だと出てくるからなじみ深いね
太平記だとほかに北条高時を「太守」(相模守だからか)とフランキー堺が呼んでいましたね
このドラマでは悪左府が活躍してくれるはず
439:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:46:36.36 6BDU1z6B
五摂家が出てくるのは基実あたりからだよな。
九条を名乗るのも兼実あたりからだし。白河院のころは五摂家は
存在していない。
440:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:46:43.86 8B8mg8OD
去年が暗黒時代だっただけのような気がする
441:434
12/01/09 21:46:55.59 zg+YQPHF
北家の九条藤原師輔流って事ね。
442:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:02.57 KNDlJjiH
政子は単にそのときに一番有能な男を選んでいっただけ
だから、実の父親でさえ追放してる
443:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:06.64 n9mb6Y5n
>>405
鳥羽帝の母親の藤原苡子なら、鳥羽帝の出産直後に亡くなってるから、手の出しようが無い。
つーか、この頃の白河院は危険性の無い女性にしか手を出してないはずだが。
444:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:13.16 7G7GV5ew
>>376
おかみ、みかど、すめらみこと あたりじゃないかな?
ってか、恐れ多くて口には出せないだろ
盗賊のガキが王家ってありえないよ
言っても御所の犬ぐらいだろw
445:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:14.63 hBVfnvG+
>>432
だから同じ院でも本院・新院などと違う呼び方をした。
446:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:20.32 k/ZIYm8V
>>385
王政復古とはいうけど、皇政復古とはいわないからか。
やはり、当時は王家という言葉を普通に使っていたんだろうな。
法王←これも王の字だったんでないの?
447:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:24.39 fYZG78aD
古代じゃ大王だったんだからいいじゃねえか
習わなかったのか大王
5世紀後半まで使われてたんだぞ
448:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:43.83 jxeDnHKV
源平の戦いが京を舞台に開始される。
義平はじめとする坂東武者が鬼神のはたらきをみせるが、
清盛・重盛ら平家軍団の練りに練った戦略で、源氏一門は敗退する。
朝廷では後白河が源氏敗北の知らせを聞き、ほくそ笑む。
そこへ戦線を逃れてきた信頼が飛び込んでくる。
「やりました、これでもう義朝めは立ちあがれますまい。今度は平家・・・」
ふすまが急に開かれ、清盛、重盛はじめ平家一統が立ちはだかる。
「おかみ、話はすべて聞きました。清盛はもはやおかみのいいなりにはなりませぬ!」
449:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:51.74 C2KV2iLe
崇徳が白河の実子だって、ずばり表現したドラマって今まであった?
450:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:47:59.68 zL0l2g5i
>>343
タマコが死ぬときの鳥羽狂乱もぞくぞくしそうw
451:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:48:10.32 6BDU1z6B
>>446
それだと道鏡になっちまうよ。>法王
院か法皇で間違いない。
452:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:48:27.34 iJzljfmd
>>430
太平記で阿野廉子があるときから、いきなり北畠親房を「あしょーどの」って呼び出して何事かと思ったんだよね。
結構強烈で、その後調べて印象に残ってたのに、なんで今出てこなかったかなーと。
453:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:48:41.56 PHep/kSy
>>401
もっと根本的な部分で、清盛の出生の秘密があんな公になったら、その時点で平家は抹殺されてるぞw
454:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:49:07.55 cPdZoJuP
>>446
尊王攘夷ってのもあるしな。
王政復古にしろ、これが親王より格下の皇族男子を指してるとは思えない。
普通に天皇=王として認識されてたと思うんだよなぁ。
455:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:49:07.71 n9mb6Y5n
>>428
いや、壇ノ浦に沈んだのは剣の方だ。
もっとも、熱田神宮にある本物から力を分けてもらったレプリカだけどね。
456:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:49:26.44 0mNrFTm1
>>396
有職故実にも長けてただろうし
まったくの無能ってことはないよな
全然知らんが
>>416
その九条って道長より前の九条をいってるんじゃない?
457:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:49:30.41 SDAlWN6a
>>437
政子は旦那ラブは異常だけど、子どもはどうでもいいんだよね。
やっぱり浮気相手の家を壊すようなメンヘラだってことじゃないかと。
458:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:50:04.68 2QF4SCOO
>>409
リアルタイムはよくわからなかったが、最近総集編をみた時、黒澤明の
「悪い奴ほどよく眠る」とか「羅生門」とか「白痴」とか「浮雲」が走馬灯のように
駆け巡った。なぜか最初に思い浮かんだのは「悪い奴ほどよく眠る」の
老紳士悪党役だったが。滝沢修と森雅之が作品に格調を与えていた。
『坂の上の雲 』を大河カウントすればこれを最高傑作とするかもしれんが、
そうでなければ『新・平家物語』こそが大河ドラマの最高傑作だったと思う。
459:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:50:37.07 1REaycQu
藤原忠通が今いる五摂家の源流なのに、忠通の扱い悪すぎ。
460:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:50:40.48 F3uqVUXL
頼朝がすでに身内殺し始めちゃってたし頼朝直系源氏はああなる運命だった気もする
461:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:50:53.55 r3rLDsXM
ものすごい素朴な疑問ですが、昔の大河ドラマでは天皇を何と呼んでたんでしょうか?
同じ言葉にすれば変な揚げ足取られないはずでは
ぶっちゃけ、ドラマの内容とは関係ない問題だし
462:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:50:53.98 V9VRAKzj
なんか「ワンピース」+
「どろろ」みたいな感じだなw
463:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:51:01.77 1oSj9ce+
>>405
鳥羽の母は堀河帝が亡くなる4年前に亡くなっている
それに堀河の中宮が白河の同母妹だしさすがにそれはないかと
464:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:51:26.88 lsVFAL3N
>>455
ありゃ、そうだっけ。
465:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:51:35.32 iJzljfmd
>>459
それってドラマの扱いに直結するものではないでしょ。
466:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:51:59.12 1REaycQu
この系図をみると、忠通のゴッドファーザーぶりがわかるだろ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
467:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:52:00.30 vBjJin0U
>>428
ほんに曇った鏡よのう。
468:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:52:07.78 6BDU1z6B
新平家は大河ドラマ放送開始10周年の記念作だから
オールスターキャストだしな。ただ、後の大河常連になる
兵ちゃんとか江守の旦那は出ていないんだよな。
469:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:52:14.38 APuWHsAZ
ちなみにずばり「王家」って言葉もあるんだけど、これは神祇伯の白川家のことで、天皇家のことじゃない。
470:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:52:44.14 KNDlJjiH
頼家だって叔父の全成を殺してるからな
阿波局は政子が身体はってかばったけどさ
あれで政子は頼家にぶちきれることになったんだな
471:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:52:51.33 cPdZoJuP
日本最大悪妻と言えば
北条政子
日野富子
俺の嫁
だよね。
472:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:53:21.46 sfdnkKkV
京都の相国寺
足利義満が開基(御所を見下ろす七重大塔あり)
義満は太政大臣だった
つまり義満寺ということだな
473:日曜8時の名無しさん
12/01/09 21:53:28.78 maVHC/ri
>>454
違う
天皇という具体的な人を指す場合には「王」の字は使わない
天皇の地位という抽象的な概念の場合は「王」の文字を使うこともある
ってことだろ