【2012年大河ドラマ】平清盛 Part22at NHKDRAMA
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part22 - 暇つぶし2ch580:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:21:40.48 1REaycQu
清盛が「海賊王になるぞ~」って叫んでたのに突っ込んでる人がいたけど、
当時は、

山にいる武士=山賊
海にいる武士=海賊

で、清盛は海の上の武士になることを決定しただけじゃないか。
村上水軍みたいな村上源氏の子孫だと主張してる海賊もいることで。


581:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:21:41.49 SDAlWN6a
>>573

頼朝と政子はスイーツだからしょうがない。
田舎のお嬢さんが、都育ちのスイーツに入れ込んで歴史が動いた。

582:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:21:59.33 Rj0mfN9Z
>>568
多分自分へのレスだよね。
元々そういう意味で使われ出したわけじゃなくても、
最近は恋愛描写になるたびにスイーツスイーツうるさい人が
この板(このスレじゃなくて)に多いのは事実だと思うけど。

まあ、やたら女性がでしゃばるっていう展開を続けたせいで
拒否反応が出るようになったんだろうから、仕方ないとも言えるけど。

583:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:22:31.75 /gdm3ERS
>>569
内容の話だよ。あの時代にマルクスという言葉はないでしょ?

584:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:22:33.37 1oSj9ce+
>>561
将門に父の国香が殺されたけど貞盛自身は都にいたくて争う気はなかったらしいな
けど叔父良兼や身内に言われて仕方なく出陣、その後藤原秀郷らと共に討伐しているが

ただ良兼の孫の致頼がと貞盛の息子の維衡は、伊勢国の事で争ったが本人達は生きていて
殺してはいないし流罪止まり、その息子達もお互い殺されてはいないしな

585:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:22:41.14 o7sWdsTE
今上天皇に直接宝剣の有無聞いたらあっさり教えてくれたりしてw
誰にも聞かれなかったから言わなかっただけだけど…みたいなw

586:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:23:11.64 dX9L+2Yd
>>548
ほらほら、核心つかれるとNHKが悪いだの意味の分からないことを口にする。
君が大好きな新平家物語を作ったのはその悪行甚だしいNHKじゃないですかって。

587:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:23:18.48 HA706LXi
>>26
その乱れっぷりを想像すると、あまり現代の皇室につなげて考えたくなくなるから、
リアルなスキャンダラスな「皇室」ではなくちょっとボカすという意味で「王室」にしたのならまぁ分からんでもない
蒸し返して悪いが

588:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:25:08.33 xVKsaqza
>>587
「じゃあ天皇家の犬や皇族の犬のほうがいいのかよ? やばいだろ!」って聞き返すと
ゴニャゴニャごまかされちゃうんだよなあ

589:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:26:12.89 pRZA02bI
大岡越前のときの貞盛はやる気ありませんでしたけど、
まんが日本史の貞盛は討伐にノリノリでした。

590:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:26:49.30 1REaycQu
変態じゃなければ125代も続くかっての。

591:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:26:53.45 o7sWdsTE
>>580
まじ?

592:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:27:08.56 KNDlJjiH
草燃えるのDVD化はない
なんせ視聴者のビデオを寄贈されたものを集めたもんだから
オープニングがなかったり画面ががちゃがちゃだったり、商品化できるレベルではない

でもCSですでに2回再放送やってるから、またやるんじゃないかな
清盛やってるし
炎たつと、風雲虹と、草燃えるあたりはやってほしい
でも炎はできないんだっけ?

593:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:27:42.09 C3UWnWrd
スレの伸びなら新選組!のキチガイじみた伸びにはさすがにかなわん

594:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:27:54.54 Accw+sF4
全部官職名(官職に着く前は通称。幼名は除く)に基づいた呼び名にしたらいいんじゃね?
毎回変わるけどな

平清盛 平太(太郎)→左兵衛佐(佐殿(すけどの))→肥後守・安芸守・播磨守→
参議(参議殿)→内大臣(内府殿)→太政大臣→相国入道(六波羅殿)

平忠盛 左衛門少尉(左衛門尉殿)→(中略)→右京大夫(大夫殿)→内蔵頭(頭殿)→刑部卿(刑部殿)

源頼朝 三郎→右兵衛権佐(佐殿)→右近衛大将(武衛殿)→征夷大将軍(鎌倉殿)
源為義 (陸奥)四郎→左衛門大尉(左衛門尉殿、六条判官)

595:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:28:31.83 dX9L+2Yd
>>583
だからその内容のどこにマルクスがあるのよ?
脚本は別に破綻していない。ドラマと歴史の見境がない曲学阿世の輩がぼやいているのを真に受けてどうする?
昨日やっていたのはドラマなんだよ、ドラマ。
歴史のお勉強の時間でもなければ学術論文の発表の場でもない。

596:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:28:45.14 Rj0mfN9Z
>>589
山口崇の貞盛は史上最高の貞盛だったと思う。
・・・というか、この人以外に演じた俳優いないけどw

597:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:29:07.01 2QF4SCOO
>>526
>今回の「清盛」を毛嫌いしている奴らは詰まるところ、「おれの大好きで
たまらない新平家物語を汚しやがって許せん!」てな感覚なんだろうな。

まったく異なる。勘違いも甚だしい。
実際問題、『江』や『天地人』はゴミ作品と思ったが、別に2ちゃんねるに
書き込みなど行わなかった。駄作にいちいち反応しない。駄作をいちいち
咎めない。

『平清盛』が問題なのは、中国共産党のエージェントがついに大河ドラマ
を使って、大河ドラマを穢して反皇室・反日プロパガンダを開始したこと(>>11参照)。
映画『ジョン・ラーベ』と磯智明の『最後の戦犯』『リミット -刑事の現場2-』の連動した
動きは否定のしようがない。

「プロジェクトJAPAN」は終了らしいが、『平清盛』はこのプロジェクトの
総決算だよな。もちろん『平清盛』は公式のプロジェクト作品じゃないけどね。

もう2ちゃんねるのみならずTwitter上も「王家」は大騒動になっている。
ガジェット通信クラスの泡沫メディアが取り上げるだけで、2ちゃんねるの
勢いランキンキングで「王家」が明日以降首位に立つよ。関連スレは3日間
くらいで100スレくらい行くんじゃないかな。このスレ自体も3日後にはパート50
を超えているかもしれんね。「王家」が原因で。

598:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:29:33.98 F3uqVUXL
ようつべ見たけど抗議してるチャンネル桜のおじさんって歴史家なの?
確実におかしいって言える根拠あってのことなのかな?

599:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:30:22.76 nBMGaZhB
>>585
即位の礼の時に自分の目で見ているからそりゃ知ってるでしょ
管理してるのは侍従長だけどね

600:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:31:06.53 KNDlJjiH
山口の貞盛は自分も大好きだが

あの大河子どものときにみたせいか、どーも女のことで争いになってたような印象がw

601:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:31:42.75 o7sWdsTE
>>599
教えてくれるかなw

602:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:32:12.37 S4kIl7du
清盛はずっと犬でしかなかった

603:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:32:25.23 /gdm3ERS
>>595
だ、か、ら、
武士が差別されていた
支配階級の貴族から武士の世の中になった。
この見方自体が階級闘争。

それからね、掲示板ちゃんと読んだ?
先生達は歴史無視も嘆いているけど、ドラマとしてもみちゃいられない代物だっていっているんだよね。

604:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:32:46.26 wwQFpJMe
>>582
自分へのレスってどういう事?意味がわからん

605:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:33:35.69 o7sWdsTE
授乳シーンは毎回あるみたいよ

606:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:34:34.48 ycDKu82q
>>605
毎回赤子生まれるのかw

607:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:34:38.26 Rj0mfN9Z
>>600
全編通じて女性のことで争ってたような感じだよねw
ただ、将門とその一族の内輪もめの原因の一つが女性関係という説があるのは本当だけど。
当時2chがあったら相当叩かれてただろうな、という大河。

清盛の京の描写は、この大河を2012年版にしたみたいな印象を受ける。

608:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:35:37.97 /gdm3ERS
実際はお金持ちだった忠盛を必要以上に貧乏テイストにしていたし
必要以上に貴族が威張り散らして理不尽なことをして
やっつけられても当然という悪と書き方。

この裏に階級闘争的なものを感じるね。
実際には武士も軍事貴族で貴族の一員でもあるという見方もあるし、


609:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:36:08.63 1oSj9ce+
白河の女性関係で鳥羽と崇徳が関係悪化し、後に保元の乱起こるしな

610:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:36:33.95 Ke3xOHAO
坂上からウヨが大杉w
コテ名乗ってくれればNG楽なんだけど
性根が腐ってるから名乗らんだろうな

611:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:36:44.24 sMDzMpmz
>>606
回想で使い回すということも考えられるぞ

612:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:37:06.37 o7sWdsTE
>>606
ふぅ…

613:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:37:13.21 VPVUpDzj
しかし貴一この前の風のガーデンはちっとも役と合わなくて駄目駄目だったけど
今回はうまく嵌ってる感じで良かったな。正直調子のいい役所は貴一には向いてないからな

614:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:37:34.72 HA706LXi
>>60
だからなんか脚本がいまいちというか、いちいち衝撃的なセリフがでてくるのか

でも現代では理解不能なところがリアルな感じがするわ

615:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:38:08.29 WJR3Le7k
清盛が天皇の子なら
武士として初めての覇者じゃないし
野良犬でもないと思うんだが


616:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:38:48.03 dX9L+2Yd
>>603
先生の簡素は一人の視聴者の意見だろ。ドラマの専門家でも権威でも何でもない。
穢れの場面は確かに本郷和人氏も指摘していただけに気にはなったけれどもドラマの展開はよかったし(もちろん私見だけど)
史実をねじ曲げやがってと怒るような感情は持たなかったよ。

階級闘争云々だなんて、そういう解釈が大好きな人はそう思えばいいが、
それを取り上げて共産主義ドラマだ!なんて人前で語ったら相手に引かれるぜ、確実に。

617:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:39:11.69 NlYRQxGV
鳥羽はたまちゃんのこと嫌ったり夫婦が破綻してるわけじゃなくて
愛してるからこその苦悩や嫉妬なんだろうな

618:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:40:18.64 KNDlJjiH
先生のドラマの意見なんてまったくどうでもいいというか誰もきにせんだろ
考証の部分はよいとしてもドラマに口はだすなってw

階級闘争いいと思うな
なんといっても盛り上がるよ
だらだらと意味もなく争ってるよりはさ

619:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:40:55.28 xVKsaqza
歴史的には古代から中世へかわるころ、王家や公家にかわって武士の支配が到来する時代を扱うわけで
それを階級闘争云々というてもなあ

620:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:41:25.13 nBMGaZhB
>>601
高齢だから自分がいきなり亡くなるって事もあるからその時に慌てない様に東宮侍従には言ってあるだろ
(三種の神器は天皇が崩御すると皇居から東宮に移される決まりがある)

621:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:41:32.31 C2KV2iLe
清盛と崇徳が兄弟なら
なぜ崇徳に味方しなかったの?

622:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:42:03.70 KNDlJjiH
>>607
ええええ、あの乱の原因は女性関係だったという説もあるんすか
それはそれで面白いなw

623:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:42:38.52 j1Cr+b9k
時代遅れの階級闘争史観で、

ことさら忠盛の貧乏を強調して武士と貴族の対比を強調したり、
「王家の犬」(天皇家の犬?左翼過激派用語?)なんて変な言葉を作って義賊のガキに言わせてみたり、
法王が秦の始皇帝みたいな専制君主に描いてみたり…

終わってるな。



624:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:42:43.50 1REaycQu
清盛は白河天皇の子なんだから「武士が馬鹿にされていた世に、はじめて武士が~」
ってのも成立しづらいような気がするね。

だから武士じゃないという噂があったから出世できたんだろ。


625:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:42:44.44 maVHC/ri
>>603
> 武士が差別されていた
> 支配階級の貴族から武士の世の中になった。

これは見方どうこうじゃなくて事実だと思うんだが

626:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:43:22.33 v+HsX7LL
武士が棟梁にかつぎあげるのは
みんな天皇の子孫だからなあ
中央からはじき出されて外で力着けたのは同じだから
初めての覇者でいんじゃないかな

まあ野良犬というより捨て犬

627:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:43:28.38 /gdm3ERS
>>616
それは個人の感想ですがドラマを見るのは一般視聴者で
専門家や権威だけのものでもないんだよ。
歴史の専門化がドラマ視聴者としてついていけないものを感じたということですが。

大河ドラマが歴史のお勉強ではないの同様にドラマの専門家や権威のものでもないんですけどね。

628:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:43:44.07 6BDU1z6B
差別というより格下にみられていたんだろ?


629:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:44:16.10 2QF4SCOO
冷静に見て、「王家」で松本正之NHK会長を辞任に追い込むのは
なかなか難しい。昨日の放送を20回以上「王家」を連呼していたが。

しかし来週放送の「物の怪の血(皇室の血統)」で反皇室プロパガンダ
が点から線に昇格する。
「物の怪」はアカデミックな弁解が不可能。学術的弁解ができない。
責任転嫁する資料や文献がない。
これで松本正之は追い詰められる。

福地茂雄:「私は『ゲゲゲ』で流行語大賞をとりました」
松本正之:「私は『物の怪』で会社を辞めました」

松本正之が通常国会の総務委員会や予算委員会で集中砲火を浴び、
NHKの来年度予算と引換えに辞任に追い込まれたとしても、自業自得以外
の何ものでもない。危機管理能力がゼロなんだから当たり前。

禁煙パイポCM
URLリンク(www.youtube.com)



630:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:45:00.33 Rj0mfN9Z
>>604
>>503はスイーツって言葉使ってないから、>>503にレスした自分(>>562)へのレスかと思った。
どうやら勘繰りすぎたみたいで恥ずかしい。

631:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:45:15.37 wwQFpJMe
ドラマの話と忠実歴史がずっと入り混じっているんだけど、ドラマだという事を前提にレスしているんだよね?

632:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:45:20.02 /gdm3ERS
>>625
その貴族と武士の区別が現在あいまいでしてね・・・


633:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:45:52.20 KNDlJjiH
でも承久の乱は貴族と上皇の戦ではないだろ

634:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:46:21.25 UgoJhN66
武士が皇族より格上の時代はない

635:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:46:42.66 zNbbUfdh
>階級闘争云々
うーん お前さんたちの大好きは朝鮮人が百済滅亡の際に入植したのが東で
その後アイヌと混血して騎馬土族になったのが東戎その最大の棟梁が平将門

まあマツケン君とはなんのかかわりもないけど
犬HKの中のチョソ人はどう考えているのかねぇ チョソ楽しみ

636:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:46:47.17 nw57BkjC
逆に皆平等和気藹々としている世界観は見ていて緊張感が無いしツマンネ

637:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:07.43 YsyMqhaq

【2012年大河ドラマ】平清盛 Part20(実質21)  2012/01/09(月) 02:33~ 12:12~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part20       2012/01/09(月) 02:31~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part19       2012/01/08(日) 23:32~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part18       2012/01/08(日) 21:54~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part17       2012/01/08(日) 20:46~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part16       2012/01/07(土) 23:06~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part15       2012/01/01(日) 11:07~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part14       2011/12/17(土) 21:09~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part13       2011/12/04(日) 22:57~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part12       2011/11/28(月) 20:56~
スレリンク(nhkdrama板)
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part11       2011/11/18(金) 19:44~
スレリンク(nhkdrama板)


638:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:10.88 Accw+sF4
>>621
兄っていっても滅茶苦茶、疎遠だろ。
もしくは妾の子である弟として差別蔑視もするだろう。
まあどっちもかわらんと思うから、別に兄側でも兄側じゃなくても良かったんだろう

639:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:11.38 1REaycQu
>>632
曖昧ではないだろ。「殿上人」が貴族であるのだから、忠盛以前の武士や
忠盛以外の武士は貴族ではありえない。
血を穢れとして嫌ってた京都の風習の中で、血を扱う賤業だしな。
明確に違うよ。

武士は当時、殺した相手の「鼻」を数珠つなぎにして首飾りにして
町を歩いてた。みんな恐れをなして道をあける。
今の893そのものだろ。


640:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:27.33 iJzljfmd
慈円の歴史観も階級闘争史観になっちまいそうだw

武者の世になりにけり

641:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:45.55 j1Cr+b9k
>>625
ならば、忠盛は伯耆守で従五位下だから、貴族だな。


642:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:45.84 ZoKVdcq9
>>270です
いま見てきた
感想は…
ひたすら遊びを~せんとや~が耳に残った
何回も流すのはちょっとくどい
芝居で気になったことはなかった
わりとすんなり見れた
ただやっぱりナレが耳障りなとこがあった
ナレだけにそのうち慣れるかな

643:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:47:55.61 1REaycQu
>>628
というか「血」「えんがちょ」だろうな。

「ケガレ」ってやつ。


644:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:49:36.01 o7sWdsTE
>>639
貴族が庶民を見る目と同じじゃないの?

645:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:49:58.48 /gdm3ERS
>>639
ただね、頼義以前の源氏は受領で貴族でもあったんでね。
で、忠盛や頼義以前の武士達を「軍事貴族」という。

軍事貴族は武士として戦いもするが
活躍の場を朝廷の中に求め、武をもって朝廷に仕え、財力奉仕して
朝廷の中で出世を望む
という見方があるんだ。

それでもって、源氏や平氏のお偉いさんたちが武士達の利害を代表する存在だったのか
と言い切れる状況にはないようなんだ。

646:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:51:22.65 +E3sEX2n
穢れに触れたらそっからしばらく仕事に行けなかったりするんだぞ。
その間にライバルに職を乗っ取られてたりするんだぞ。
貴族だって大変なんだよ!

647:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:51:25.97 1REaycQu
「武士に触ると血で汚れる・・・朕の前にそののようなものを見せたもうな」

こんな感じ。要するに「屠殺業」をケガレとして差別する部落差別と同じ感じだな。

武士は「特定職」

648:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:51:29.60 Accw+sF4
>>639
そもそも公家とは何かという概念がなあ…
公家=官位を持った一門
武家=官位の有無関係なしで(仮に当主らが太政大臣など高官であったとしても)武力を所持し行使できる一門

これでいいの?

649:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:51:50.70 /gdm3ERS
それからね、「殴りあう貴族」という本があるんだけど
貴族たちが殴りあいの流血の喧嘩をしたり
暗殺を行なったり、狩りに夢中になったり
ということがあって
結構荒っぽいところもあったらしいよ。

650:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:52:40.53 1oSj9ce+
>>622
良兼の娘と将門が出来て駆け落ちで、それが一因とも言われている
当然良兼は大激怒、乱後その娘と子は行方不明でどうなったかは不明

651:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:53:10.65 j4IJw1m/
皇室の権威が無ければ、GHQ支配下の日本政府なんて無効と言えるし
そこで作られた日本国憲法も、その傀儡政権が承認したのだから無効とも言える。

サヨはそこが分からないから駄目なのだ。


652:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:53:18.55 KNDlJjiH
4位以下なんてぶっちゃけ貴族といえるレベルではない

653:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:53:33.24 /gdm3ERS
>>641
そうです。その時点で忠盛は貴族です、という見方をする人と。
いいえ、やっぱ武士ですという見方をする人がいます。

654:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:55:14.16 HA706LXi
>>122
どちらかというと祟りたいのは鳥羽帝だろうしねぇ

白河・璋子・崇徳親子は何も知らない人が端から一見すると
仲睦まじい理想的な家族だったんだろうな
崇徳にどこまで「我こそが天上の君の後継者」の意識があったんか知らんけど

655:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:55:20.95 2QF4SCOO
>>629の補足
白河法皇の命令で清盛の実母が虐殺されたがR指定されるべきショッキング
な映像だった。しかしそもそも白河法皇が清盛の実母を虐殺したなどと
いう資料は存在しない。こんな史実などありえない。NHKが創作した
きわめて不敬かつ残虐の極みのエピソードだった。

このエピソードと「物の怪の血」と「王家」の3点セットで松本正之さんは
辞任だな。とてもじゃないが、国民が冷静に女性宮家問題を議論する年
のドラマじゃなかった。




   大河ドラマ 「 平清盛 」         2012.1.8

回   月/日   西暦
─────────
01   01/08   1118    0 歳    ふたりの父    [NHK王家事件]勃発
02   01/15   1129 .  11 歳    無頼の高平太  [NHKモノノケ事件] 勃発
03   01/22   1132 .  14 歳    源平の御曹司  前日(21日)に通常国会が開催  
04   01/29   1133 .  15 歳    殿上の闇討ち    
05   02/05   1135 .  17 歳    海賊討伐    
06   02/12   1135 .  17 歳    西海の海賊王    
07   02/19   1135 .  17 歳    光らない君    
08   02/26   1137 .  19 歳    宋銭と内大臣   
09   03/04   1139 .  21 歳    二人のはみだし者    
10   03/11   1140 .  22 歳    義清散る    
11   03/18   1142 .  24 歳    もののけの涙  NHK来年度予算の衆院総務委員会通過と引換えにNHK松本会長が辞任  
12   03/25   1147 .  29 歳    宿命の再開    
13   04/01   1147 .  29 歳    祇園闘乱事件   
14   04/08   1149 .  31 歳    家盛決起    
15   04/15   1150 .  32 歳    嵐の中の一門



656:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:56:01.14 1REaycQu
殿上人って3位以上が無条件で、4位以下は基本的には許されてないだろ。

やっぱ貴族は3位以上だな。

657:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:56:55.54 /gdm3ERS
>>652
三位以上=公卿ーーーー高級貴族
五位以上=叙爵者ーーー中級貴族
↑以上の場合、貴族扱い。
律令で犯罪を犯した場合も五位かそうでないかで待遇がかなり違う。
六位以上=貴族予備軍 このあたりに「武士」と呼ばれるひとが多い。

658:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:57:30.12 n9mb6Y5n
>>653
この場合、忠盛は貴族の資格を得た武士と言っても良いかもしれない。

659:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:57:54.59 o7sWdsTE
>>647
でも上級貴族や皇族も征夷大将軍に任じられてたんじゃないの?
おかしくね?

660:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:58:49.66 /gdm3ERS
>>656
殿上人は勅許があればなれた。
なければなれない。三位でも勅許がなければ公卿であっても殿上には上がれなかったよ。
五位ならば役職によっては殿上人になれたし
蔵人は六位でも殿上に上がらなければ仕事にならなかったから殿上人になった。

661:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:59:08.72 KNDlJjiH
3位と4位の間には越えられない壁がある
4位以下は貴族なんて偉そうな顔をできるレベルではない

662:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:59:35.05 6ccgUMS1
>>599
箱に入ったまま扱ってるから誰も中見見たこと無いって建前だけどね

663:日曜8時の名無しさん
12/01/09 22:59:35.35 1REaycQu
誤解してたけど、忠盛って4位までか。昇殿許されてたけど単にお気に入りの
警備員だっただけだしな。

忠盛は貴族じゃないなやっぱ。

664:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:00:19.72 wwQFpJMe
>>630
トン!
恋愛要素過多≠スイーツ大河じゃなく
歴史観ユルユル=スイーツ大河だと思っている
脚本、演出などなど

665:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:01:10.97 +E3sEX2n
3位以上って20人もいないだろ。
なかなかなれるもんじゃないよ。

666:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:01:21.43 1REaycQu
忠盛は「勲功華族」ってやつだな。

平民でも勲功あげれば華族になれたあれ。
武士でも勲功上げて華族になった、それが忠盛。

667:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:01:45.85 ZZfwUo8j
虐げられていた階級、身分差、困窮設定を明確にするために
「犬」「犬」「犬」と台詞のなかに多く取り混ぜてたんだろうけど
あまり多いと、かえってあざとい感じ。


668:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:01:55.02 mIv3xW6w
清盛も貴族の官職を得て権力握っただけだから、武家政権とは真逆じゃないの

669:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:02:30.04 /gdm3ERS
>>661>>663
だったら、蔵人、弁官、少納言、など4-6位宮廷社会の中枢で働いている
有能な官人は全て貴族ではないということになりますね。
三位以上は勿論えらいですけど。
八省や寮のトップの4位程度ですので、「貴族ではない」ということになりますね。

670:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:02:37.36 n9mb6Y5n
>>661
ただし、白河・鳥羽・後白河の治天の君達は、才能ある4位以下を傘下に集める事で権力を天皇家に取り戻したからな。

671:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:02:41.70 C2KV2iLe
宝剣って錆びてそうな気がするんだけど、
皆さんはどう思いますか?
明治帝?が『誰にも見せないように』と言ったのは
そのせいなんじゃないかと...

672:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:02:47.87 xVKsaqza
風と雲と虹と、草燃える、太平記どれも恋愛要素あるな
中井貴一の武田信玄も南野陽子との恋愛が

673:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:03:22.49 1REaycQu
>>659
それは「公家」が名誉職としてついてただけですYO

674:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:03:49.85 hBVfnvG+
>>659
征夷大将軍に任ぜられた皇族はお飾り。
実際その仕事をした訳じゃない。

675:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:04:07.54 KNDlJjiH
>>669
そういうこと
代々の名家の貴族と一緒に貴族よばわりするなんておこがましい
4位以下なんてそれこそ勲功あげれば誰でもなれるレベル
そのレベルでオレは貴族だからな、とかドヤ顔でいわれても貴族社会では
わらわれるだけでしょう

676:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:04:54.36 koUbp7qc
>>287
オレは敦盛がみたい。

677:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:06:00.23 pRNd5ljC
>>664
自分はこういうことだと思ってる。
普通の大河  女「戦は嫌じゃ」→男「埒もないことを申すな」
スイーツ大河 女「戦は嫌じゃ」→男「じゃあ戦やめた」

678:Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk
12/01/09 23:06:16.51 kuAm728i
七十七 崇徳院
瀬をはやみ岩にせかるる滝川の われても末に逢はむとぞ思ふ

八十六 西行法師
嘆けとて月やはものを思はする かこちがほなるわが涙かな

九十九 後鳥羽院
人も愛し人も恨めしあじきなく 世を思ふゆゑにもの思ふ身は

679:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:06:57.52 P8ve0m7T
>毎回赤子生まれるのかw

授乳シーンは赤子が生まれなくてもできるぞ。



680:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:07:47.67 /gdm3ERS
>>675
だったら、忠盛だけが差別されるのは逆に変じゃありません?
三位になれない文官だって差別されてしかるべきでしょ?

681:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:07:58.45 ycDKu82q
>>676
泣く泣く首をぞかいてんげる
だな

682:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:08:12.22 o7sWdsTE
>>674
現場行かないの?

683:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:08:37.05 +q+6GLVv
未だかって、日本のドラマや映画で皇室のことを王家と言った場面は見たことがない
なぜ、今、この時に、わざわざ物議を醸しだすこと間違いなしの王家連呼となったのか?
NHKサイドも敢えてそのままで良しとしてる態度
それが凄く疑問

684:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:09:28.02 KNDlJjiH
>>680
文官は血を扱わないでしょう
武士の差別の一つが血だ、ということはさんざんドラマの中で描かれたのだが

685:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:09:40.39 1REaycQu
武士は言ってみれば、家柄で出世してきたのではなく、
刀で脅して階級を上り詰めてきた893だから、卑しい感じがするのだろう。
血なまぐさいし。

その国の風習で一番のケガレ業でも、武力があるからしょうがないから
任官したって、無理強い官位なだけで、貴族ではないだろう。

武士は新しい貴族の仕組みとか官位を作れなかったしな。
結局江戸末期まで藤原公家のつくり上げた官位にすがってた地下人。

686:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:09:44.95 qXm4Mie1
あの時代、武士等の下の位から公卿直前まで
上がったの忠盛くらいだったんだろうなぁ。

687:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:10:02.91 XtGZc41Y
授乳シーンとはいえ乳輪見れたのにドキドキ。
吹き替えだろうけど。

688:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:10:08.66 rpZujGZm
武家は一位になろうが差別される、出自が全て

689:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:10:13.55 maVHC/ri
>>683
一部の馬鹿以外物議をかもしてないから

690:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:11:02.09 hBVfnvG+
>>682
現場(鎌倉)には行ったよ。
けれ実権は何もない。

征夷大将軍が源氏の家系じゃないとダメという理由だから
それだけで担ぎ出された親王もいる。
(名前はど忘れしたがorz)

691:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:11:09.71 0RnnFMqq
>>687
フッキーのおっぱいらしいぞ

692:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:11:27.64 /gdm3ERS
>>685
ちょと、ちょっと
正盛と忠盛が出世したのは武力だけではなくて
あちこちに財力奉仕して見返りで出世したという方が大きいんですけどね。
で、忠盛なんかは人当たりが良かったから、死んだときも結構いいやつだったなといわれていたんですがね。

693:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:12:14.05 ZoNryJbE
>>683
NHKをチョンが乗っ取ったから
皇室嫌いのチョンは皇室を徹底的に貶めたいから

694:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:12:28.30 1oSj9ce+
>>639
それどこがソースよ?そういう事やるのは性質の悪い郎党ぐらいで
出仕していた奴等はさすがに違うだろ

695:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:12:50.10 APuWHsAZ
>>683
変わったことがしたかったんじゃねえの

696:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:13:02.99 WJR3Le7k
なんで祇園女御が清盛を宮中にまで招いて可愛がるのかわからない

697:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:13:27.04 sEhuJPIB
これだけ貴族の官職がある中で、征夷大将軍で政権をつくれる
と考えた頼朝って、超天才だと思うわ

698:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:13:42.21 KNDlJjiH
ちょっと一代や二代官位を得たからって、それで貴族になったなんて
誰も思わないでしょ
貴族の発想の特徴は血筋や継承であって、先祖代々の由来が大事なんだよ
今のイギリスだって功績ある人にはサーとかさずけるけど一代限り
とされて、それ以外の永代貴族とは明確に区別されてる

699:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:13:45.93 i9HfzojQ
>>687
吹き替えとか、だれうまw
ご本人のみたいだけど

700:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:13:51.58 1REaycQu
>>696
白河天皇の子で、妹の子(つまり甥)だから。

701:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:14:00.72 pRZA02bI
>>682
行ったら最後、鎌倉から出してもらえない将軍とか。
都に帰るときには将軍職は別の人に渡して用済み。

702:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:14:16.01 1oSj9ce+
>>660
清盛の息子達の重盛や基盛は六位蔵人になって殿上してるもんな

703:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:14:46.03 o7sWdsTE
>>685
奈良時代の公家は仲間で首ちょんぱしまくってたんでしょ?まあこれは関係ないけど

704:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:15:00.57 sMDzMpmz
>>671
草薙剣は一説には白銀?白銅?とあるが詳細は不明らしい
白銅ならば少数ではあれ、日本でも産出されたらしいし、何より錆びにくいんだと
まぁ解析できるわけもないし謎のままだな

705:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:15:20.78 +q+6GLVv
ぶっちゃけ、王家に違和感を感じないのは日教組の刷り込み教育を受けた連中かな?
普通の日本人の感覚としては、王家?ヨーロッパの話?どこかの国のお話?ってなっちゃうよ

706:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:15:48.69 ou8osR3y
>>683
天皇家を悪く描いて欲しいのか?さてはお前チョンだな!

707:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:14.70 jvYoOAHW
>>697
朝廷に熟知した三善、大江っていうブレーンがいたしね。
ほんとかどうか知らんが、
草燃えるで、大江(岸田森)が頼朝に征夷大将軍を進めるシーンは
なかなか見ごたえあり。

708:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:18.16 o7sWdsTE
>>701
鎌倉より前の将軍もお飾りだったの?蝦夷征伐の

709:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:27.94 wwQFpJMe
>>677
それはセリフがチャラくなっただけではないかw
でも、それもスイーツ大河の一因だよ‥なんか腰が砕けるんだよなぁ

710:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:34.25 c/j+CUk7
>>696
あれは松田聖子の私邸
祇園女御自身も宮中に上がれる身分は無いの

711:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:35.39 ou8osR3y
嫌なら見るな>>ID:+q+6GLVv

712:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:16:56.27 1oSj9ce+
>>686
源頼光も内昇殿はしている

713:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:17:10.02 APuWHsAZ
>>700
このドラマじゃ妹じゃないだろ

714:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:18:11.81 dX9L+2Yd
>>696
清盛の生母が祇園女御の妹分で可愛がってたから、その償いってことでしょ

715:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:18:21.14 Rj0mfN9Z
>>696
平家物語では清盛は白河の落胤だけど、その母は祇園女御とされてる。
そして胡宮神社文書の文書では、母は「祇園女御の妹」とされている。

この大河のように祇園女御が清盛を可愛がっていたから、
後に「母は祇園女御」と間違って伝わって平家物語が書かれた。
また、女御が舞子を「妹のようにかわいがっていた」ことから、
胡宮神社文書のように、舞子を「祇園女御の妹」と間違って伝えてしまう文書が作られた。

という風に妄想すると、ちょっと面白いかも。
ドラマとしては、確かにあそこまで可愛がることに関しては説明不足だね。現時点では。

716:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:18:27.02 XtGZc41Y
>>691>>699
ソ・・・ソースは?

717:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:18:33.47 C2KV2iLe
平特盛は誰が演ずるのでしょうか?

718:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:18:56.66 Qmt6TEeW
>>697
朝廷から支配権を完全に奪うのでなく、鎌倉における
支配者としての地位を認めろってことなんだよな、つまり
武士のリーダーとして認めろってのが征夷大将軍で。
平家はあくまで律令制の枠内で政権を握った。

719:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:19:55.75 xVKsaqza
今では征夷大将軍への任官を幕府創設の年とはしてないみたいだけどね

720:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:20:24.66 T4+6o7gK
おっぱいについては次スレからテンプレ化な

721:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:20:34.23 0i+1YPkh
>>623
禍の元と陰陽師が言ったのは、赤子 舞子も殺されるくらいならと赤子を自分の手で殺そうとした
タマちゃんは治った 伊東四朗は陰陽師にたぶらかされたと思われるとか突然言いだす
我が子を殺したくないとかほざきだして、舞子を殺そうとするなんてアホすぎ 脚本家は何を書いているのか
分からなくなっているんだろうねw 白河御所が血で穢れてもいいのですかねえ?w
要するに清盛実母のハリセンボンショーという刺激的な絵が欲しかっただけ
お~お弁慶の立ち往生か(すぐに倒れたけどねw)
こんなくだらないフィクションを誰が望んでいるのだろう?w

722:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:21:00.50 KNDlJjiH
岸田森の大江広元は自分の理想型だったw

でも頼朝は別に征夷大将軍で政権つくろうなんて発想はなかったんじゃ
だからすぐ辞職してるし、頼家も追放される直前まで征夷大将軍にはつかなかった
承久の乱がおきたときも、鎌倉には征夷大将軍はいなかったし

723:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:21:09.73 maVHC/ri
>>705
なんかもうレス読んでいて痛々しい

724:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:21:16.73 o7sWdsTE
>>701
経基や満仲はいわゆる穢れる武士なんですか?皇族出身なら抵抗ありまくりだと思うんだけど、どんなポジションだったのかな

725:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:21:37.63 1REaycQu
>>703
奈良時代の天皇家の自殺方法は 首吊り。
これを映像化したドラマ「大化の改新」はすごかった。
聖徳太子の子孫の数十人が室内で並んで首吊ってる様は壮観。
それくらい血が嫌いなんだってよく伝わってきた。

726:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:22:06.96 c/j+CUk7
>>721
だから御所じゃないっの

727:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:23:42.28 o7sWdsTE
>>725
そうなの?すごいな
ちなみに神道は肉食うじゃん仏教の影響?

728:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:23:42.86 ycDKu82q
>>725
そら自殺だったら腹切ったり首切ったりするよりも首吊りのほうがやりやすいやん
血が嫌いとか関係ないし

729:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:24:57.37 i9HfzojQ
>>716
>>254

730:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:25:01.34 sMDzMpmz
>>716
ふっきー「母らしいことだから代役はイヤよ!ぱいおつにメイクして産後のようなぱいおつにして!」

清盛「ぐへへ」

ってな具合らしい

731:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:25:56.01 o7sWdsTE
大化の改新はどんな感じ?

732:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:26:06.49 wwQFpJMe
清盛は自分が白河法皇に成り代わって福原に新しい都を造ろうとした
頼朝は朝廷の身分はそのままにし、政は武士だけが扱えるようにした

733:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:26:41.74 so+Pqspo
>>683
まったく同意。
ことさら「王家」を擁護してる者が出典を>>68に拠ってるがその一点しか示せれてない。
他の文献には皆無。
また、「王家」なる言葉は単なる概念であり、劇中のように皆が帝や院を指して当時話していたという文献は皆無。
従って、今までの大河等では「朝廷」などと人々の会話では話されていた。
それなのに何故今回「王家」か?
それは中華皇帝に隷属していた朝鮮王と、天皇家を同列に扱おうとする「日王」呼称を普遍化させようとする
邪な売国奴がNHKに巣くってるから。
大河はちゃんと「官職名」で相手を呼称し、かつ問題の「王家」セリフをやめよ。
これを放映中にやめさせないと、声高に叫ぶことで嘘八百の従軍慰安婦が既成事実化したのと同じ轍を踏み、
なりすましどもの間接侵略を成就させることになり極めて危険。

>>689
バカはオマエだw
ゲスは半島に帰れ、ボケ

734:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:26:52.38 +q+6GLVv
>>725
中国でも、王族に属する貴人を殺す(自死を促す)場合は白い布を渡すんでしょ
たぶん、中国文化の伝播だと思う



735:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:27:24.05 SACBWXqr
>>716
ソースはたぶんリンクも何もなしにこのスレに貼られた
吹石の捏造インタビュー

736:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:27:27.31 qXm4Mie1
>>712
そうなのか。
あの頃の源氏は調子良かったんだな。

737:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:27:32.92 1REaycQu
武士は切腹するけど、支配者時代の皇族の自殺はほとんど首吊りなんだよね。


738:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:27:49.13 j1Cr+b9k
>>732
鎌倉幕府樹立は実質的な市民革命だよな。


739:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:27:53.53 dX9L+2Yd
so+PqspoのNG登録完了

740:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:28:14.74 XtGZc41Y
>>729>>730>>735
ありがとう。
妄想が拡がるw

741:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:28:43.55 9L1EyVxD
法皇の住居は仙洞御所だからな

742:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:28:51.51 pRZA02bI
>>724
すまんがスレで短く説明しきれないw
wikiや文献以上の見解を求めたいなら歴史版でも
私見も含めて吸収できるよ。

743:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:28:56.20 GZ80BKwZ
清盛は貴族の庇護で大きくなったからそれを超える仕組み
が作れなかったのかなあと

頼朝は幽閉生活を何十年もしてたから、武家政権をつくるビジョンを
もてたんかな

744:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:29:31.02 BiUSq9lZ
>>718
征夷大将軍は令外官で、非常時に置かれる。
天皇の任命で、「征夷の地」での軍事・行政・賞罰の権利を一手に引き受ける最高司令官

…だから、もらう官職はこれしかねえ!と三善・大江の両名が知恵をつけた説。

745:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:29:32.37 0i+1YPkh
>>687
乳輪の変化くらいでググってみ
フッキーの乳輪はあんなに黒くないしデカくないw

美乳女優というと綾瀬はるかと思うかもしれないが
フッキーのほうが上!w

746:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:30:15.38 so+Pqspo
ID:dX9L+2YdのNG登録完了


747:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:30:56.16 sMDzMpmz
>>735
おい、やめろ痛いとこをつくな
明日から仕事なんだ良い夢見させてくれ

748:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:31:04.08 o7sWdsTE
>>737
死を嫌いまくる皇族から二代で頼光だよね。合点がいかぬ

749:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:31:56.24 maVHC/ri
>>747
吹石の乳首が黒くてデカいというのが良い夢なのか(笑

750:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:32:36.68 dX9L+2Yd
>>743
「草燃える」では義朝に縁がある(でよかったっけ?)三善康信が連絡係として情報をおくってたよね。
そういう情報ルートはあったんじゃないかな。流罪とはいっても頼朝の場合軟禁状態というほどキツキツじゃなかったようだし

751:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:32:37.34 o7sWdsTE
>>742
ドラマスレでしたね。ごめんなさい。控えます。

752:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:33:34.94 0RnnFMqq
>>740
大事なのは真相がどうかじゃないんだ。お前のおっぱいに対する思いが試されてるんだよ

753:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:33:41.87 WJR3Le7k
Yahoo!みんなの感想 3.03点
URLリンク(tv.yahoo.co.jp)

754:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:34:37.01 VPVUpDzj
>>753
結構冷静に1番見れてるなここの感想は

755:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:34:54.77 1oSj9ce+
ただ道長の異母兄道綱の舅で、道長に滅茶苦茶媚びまくってたからその影響もあるかもしれないがな
現に藤原実資から見たら全然有識故実知らなかったみたいで日記で罵倒されてるし
遅刻もしていたとかなんとか

756:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:35:04.20 M97sFNcy
>>743
頼朝は寿永二年の十月宣旨貰うまで反乱者だったからね。
だから清盛みたく朝廷の枠組みのしがらみが無かったんだよね。
逆にいうと枠組みが無いから何もかも手探りだっただろうが。

757:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:35:06.33 KNDlJjiH
朝廷の官職をまったく無視した執権職が日本を動かしたって凄いことだよ
というのは時宗みてて思った
一族の内輪で今度おまえが執権やれ、そうですねー で最高権力者が決まっていくんだもん
そんで、将軍は京にかえってくれ、そう決めました、モンゴルへの返書はなしね
なんだもんw

758:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:35:59.15 sMDzMpmz
>>749
乳首が黒かろうとでかかろうとあれがふっきーの乳首であるということが重要なのである

乳とは色や形が重要なのではない、誰に付いてるかが重要なのである(キリッ

759:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:36:27.58 pRZA02bI
>>751
いやいや。
みんな歴史の話してるしイイんじゃ?
詳しい人なら短く説明してくれるかもよ。

760:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:36:50.95 fVS11zb1
まあ当時の清盛からみたら頼朝はアウトオブ眼中で
挙兵しても、あいつはまだ生きてたんかって感じじゃね

761:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:36:57.29 fnqAnJp3
>>687ありゃびっくりした
大河史上初めてではないかと・・
しかし全体に暗いシーンが多くて
うちの安もんのテレビでは
何がどーなってんだか
わかんないシーンが多かった

762:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:37:58.98 0RnnFMqq
>>761
春日局でもおっぱいが拝めたはず

763:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:38:18.22 C3UWnWrd
授乳シーンに興奮してるのは中学生かなにかなのか?
昔っからよくあるんだが

764:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:38:56.49 sMDzMpmz
>>759
一部おっぱいで盛り上がってるけどな

誠にけしからぬ

765:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:39:27.47 pRNd5ljC
>>750
金八の手引きで極妻と逢い引きしたりな。

766:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:40:08.31 1oSj9ce+
>>760
ただ池禅尼とかが相当面倒見てくれたのに、令旨があるとはいえ挙兵して
それは相当キレたみたいだな…無理もないが
息子の宗盛も同感だったらしく、頼朝側との和睦を突っぱねたみたいだし

767:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:40:28.46 xVKsaqza
どっかの殺人事件の容疑者が自殺したみたいだけど、
拘束しても身体検査しないで刃物もたせたままにするってのは現代でもあるってことだよね
そりゃ平安時代でも起こりえると思ったわ

768:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:40:58.62 j1Cr+b9k
>>757
御成敗式目なんか日本で初めての成文法なんだが、読むとその先進性に驚くぞ。
私的奴隷売買禁止なんかもう西洋に何百年も先んじてるんじゃないと。


769:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:41:04.02 o7sWdsTE
フッキーが忠盛に授乳してるシーンなら抜けたのに…

770:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:42:16.32 KNDlJjiH
>>754
だが、100年以上あとのフランス革命が云々
というコメントはいかがかと思ったぞw
100年じゃないだろw

771:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:43:45.74 pRZA02bI
昔の大河なら乳輪どころか両胸ボイーンとかたまにありましたけどね。
乱取りのシーンとかかな・・
派手に露出すると逆に色気ないですけど。

772:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:43:52.29 dX9L+2Yd
>>753
見事なまでに意見がばらけてて、
こういうドラマこそ待ってたんだと改めて思ったね

773:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:44:52.64 +rXPD3KI
まああれか
これが終わったらラストサムライの太平記見て、ジャニ義経を見直せば流れがわか…る、のか?

774:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:45:04.70 c/j+CUk7
>>748
当時は多妻制で短かければ数年単位で帝が変わる
つまり都に元帝の子や孫はたくさんいた
その中で皇族から臣籍にくだる時点で
母の身分が低いか母の実家が貧しい斜陽組の場合が多い
食ってくために地方官なんかになって京都を離れた時点で公家としてもランク落ち
地方で土着して武装した毎日を送ったりしてると
京都では人間扱いされなくなる

775:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:46:33.11 sMDzMpmz
>>768
戦国時代の分国法の基盤とも言えるものだしな
分国法も領地の実状に合わせて書いてあっておもしろい

776:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:47:14.29 eeT8d25I
>>131
「風林火山」のOPは、騎馬風の勇壮なコッペパーンの箇所から
一転、涼やかな曲調になった所で、
出演者のテロップが出る所がとても好きだった。

OPに、ドラマのモチーフや後の展開のモチーフを入れるというのは
よくある手法ではまるととても魅力があるけど、
やはり絵として様になってこそというのはあるよね。
その点で確かに今回ゴチャゴチャしているような。
白拍子が切れ切れに出てくるのは好きだけど。

777:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:47:32.94 eeT8d25I
まあがんばれ

778:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:48:25.26 o7sWdsTE
初回は一時間半から二時間は欲しかった

779:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:48:57.59 offFdgfa
>>733 劇中のように皆が帝や院を指して当時話していたという文献は皆無

だよね、この一点で、反日間違いなし
自分達が中国人の永遠の奴隷だからって、日本人を同列に並べるのを止めて欲しいなw



780:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:49:27.27 1REaycQu
清盛の遺言って「自分の一生に悔いはない。悔いがあるとすれば頼朝の首を
見られないことだ」って言って死んだから、宗盛が頼朝のをつっぱねても
しょうがないと思う。

でも平家は滅びるところまでが物語なのでね。あのまま政権維持してたら
一大叙事詩はできなかった。

781:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:49:40.52 JShXoE/j
頼朝は最強のヒモ

782:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:50:06.77 KNDlJjiH
御成敗式目は各条文もおもしろいが、あの誓いの文もいい
あの誓詞の文を神格化する武士たちが出てくるのは納得する

783:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:50:12.01 +rXPD3KI
>>776
演出は良いと思う
だが、岡田のナレーションに慣れる自信が無い

784:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:50:22.66 DfzXIhRf
>>763
俺、奈良のド田舎出身なんだけど、
高校のとき中間テストの帰りでガラガラの電車に乗ったら、
女性が赤ん坊にオッパイあげてて、学生の俺が乗ってきたから慌てて隠したんだけど
一瞬だけ乳輪が見えた・・・と思うんだけど
めちゃくちゃ興奮したよ
俺は紳士なフリしてたが勃起した思い出がある

785:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:51:08.20 OvT+ahrO
凄い事に気が付いた!
松ケンとチューする事が出来たら、フッキーのおっぱいを間接的に吸った事になるんだよな!

786:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:53:40.45 o7sWdsTE
>>774
都を出て地方に土着しても自ら手を汚さない道もあったのかなと思ったんです…官僚として武士を使う位置につくとか。
地方に飛ばされた貴族はみんな武士化してたんですか?それなら納得なんです…

787:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:53:52.25 gvnWgFYQ
>>785
お、おう

788:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:54:25.97 iEynNrYN
アッー!

789:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:55:00.26 dX9L+2Yd
>>785
小雪が混ざってるけどいい・

790:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:55:39.44 sMDzMpmz
>>785
いや、あの赤ちゃんとしなきゃダメだろ

791:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:55:40.40 pRZA02bI
じゃあタフマンのアレを舐めたらフッキーのマ(r

792:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:57:09.13 o7sWdsTE
それなら伊東四朗のち○ぽしゃぶればク○ニしたことになる
こっちのほうがイイわ

793:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:57:37.00 hTPwHip1
ところで、おとうちゃんはなんで治安の良くない都の川べりで、
舞子を一人にして先に帰ったんだ?
鹿の角喜んで貰えたから、照れてたの?

794:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:57:59.82 KNDlJjiH
>>785
おまい今すぐ吸い付いてこい! 

795:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:58:34.73 1oSj9ce+
おいおいどういう流れだよwww

796:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:58:57.03 xVKsaqza
>>786
自ら手を汚さない(武士団を組織しない)国司たちは、地方で荒稼ぎした上で都に戻ってきてるんじゃないかな

797:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:59:04.14 o7sWdsTE
>>791
かぶっとるがな!

798:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:59:09.93 c/j+CUk7
>>786
それが出来ないから地方に赴任して
地元の豪族と婚姻したりする
当時は京都から出たらランク落ち
というのが厳然としてあったから

って理解力のないフリした釣りに付き合うのも何だかな


799:日曜8時の名無しさん
12/01/09 23:59:25.66 dX9L+2Yd
というかあの川はどこの川なのかというのは引っかかってた。
鴨川?桂川?

800:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:00:08.86 xVKsaqza
伊東四朗と寝れば檀れいと寝たことになるのかな!!

801:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:01:00.86 1REaycQu
>>786
藤原貴族の赴任なら数年で戻してもらえる。

戻してもらえないのは、結局貴族じゃなくて武士だってことだ。

802:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:01:44.75 KNDlJjiH
>>800
はたしておまえにタフマンの相手がつとまるかな

803:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:03:02.44 r7CTX1JA
伊東四朗と吹石一恵なら吹石一恵の方がヤレる可能性高そう

804:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:03:10.79 UfhMVweE
タフマンのいい宣伝だよな

805:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:07:21.29 o7sWdsTE
>>796
798
801
なんとなく理解しました。迷惑かけました。

806:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:07:28.03 pwAifsvu
ようやく見終わった
来週の予告が不安要素しか見当たらねえ
もうずっとタフマンのターンで良いや

807:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:07:53.74 kyJJIqqz
>>773
同時期に「炎立つ」がある。第一部、二部は源義家が出てくるから今年の大河よりちょい前。やっぱり武士の立場は苦しい感じに描かれてるね。
風と雲と虹と>一部>二部>平清盛>義経=三部=>草燃える>赤マフラー
みたいな感じ


808:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:11:21.46 9Y8SUj0q
>>783
岡田は声が悪いね
頼朝にナレーションさせるなら、もっと声重視で俳優選べばいいのに

809:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:11:30.41 TLEA2fbg
伊東さんこの歳にきて代表作になったな
これから伊東さん見るたびタフマンと白河しか思い浮かばなくなりそう

810:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:12:07.58 3oLeik/N
あの時代の人がみても清盛はあり得ないくらい派手な負け方だったんだろうな
負けっぷりが物語になるとかすごい

811:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:12:09.91 r7CTX1JA
関西だからかタフマン知らないわ

812:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:12:40.85 QAZh4Po5
>>809
四郎さんに天下取りと絶倫になれる
裏技を教えてもらいたいな。

813:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:13:14.74 CTfkZ8/5
>>810
清盛が負けたわけじゃないだろ

814:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:13:31.87 r7CTX1JA
タフマンって精力剤なのか?パッケージがタマタマだが

815:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:14:42.18 kQNuAfUa
>>809
個人的には「坂の上の雲」での秋山父が印象深い

816:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:15:05.01 8/nW3sU6
3位にどれだけ早くなれるかを中流貴族もふくめてみんなで競っている印象があるよ
だから清盛もスタートの位置の高さがいろいろ言われているし
母親が良かった頼朝も良い位置から始まっているよね

817:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:16:49.48 CQTU8J2/
特撮番組の牙狼のオマージュのようなシーンがあったなw
父に「強くなれ」と言われた後で地面に突き刺さった剣を少年が引き抜くシーン
まるで牙狼の「大河」の会と同じw

818:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:18:59.47 JU1AXHUw
>>817
やっぱそっちかなあ

819:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:19:14.62 6gyLHuND
久しぶりに第1話の録画を繰り返し観てる。
ここ10年だと新選組!と風林火山以来だ。
龍馬伝と江の1話は1回観て消した。他のは2、3回観たかな?

OPについては曲と途中の白拍子の姿とか終わり方は好きだけど
最初のサイコロは何事?って感じだw
あれが人の思惑を逃れ転がっていく清盛の運命を現してるのはわかるけど。
あと他の人も書いてたけど画面と曲の盛り上がりと出演者名が合ってないのに同意。
いつもは音が決まる要所要所に重要人物を配してたかと。

820:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:20:14.90 app+Nh4m
>>816
五位以上には、蔭位の制があって
スタート時の位階が優遇されるんだよね。
パパンの位が高ければ高いほど、息子の出世も早い。

821:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:20:20.95 4IDN92eY
伊東四朗っつったら龍馬におまかせ!の千葉周作の弟じゃないの?

822:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:20:24.76 1GDwfUGG
>>810
でも、そのほうがいいと思える。
源氏の祟られたような滅びかたにくらべれば。

823:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:20:57.15 1GDwfUGG
>>815
あああれも良かったな。
「短気は損気」

824:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:21:02.00 B974Zpg4
OPラストのサイコロの出目になんか意味あるのかな?

825:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:21:45.86 JU1AXHUw
伊東四郎、最近仕事しすぎだな
今日もTBSに出ずっぱり

826:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:21:57.41 0C3qs7QA
四郎さんの代表キャラあげたらキリないわ~
大河にもチラホラ出てるし

827:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:22:18.06 1GDwfUGG
>>819
> ここ10年だと新選組!と風林火山以来だ。

不吉なことを言うなあw

828:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:23:21.41 ukjXewbY
序盤、よく分からなかったので質問ですが
源為義(小日向さん)と、平忠盛(中井貴一)の関係・間柄を
教えてください。
血縁ぽい?こと語ってたように思ったのですが・・。

829:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:23:36.06 ovnfqm3i
>>824
1の目と6の目だから
0か100みたいなものだろうか

830:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:23:39.54 1GDwfUGG
伊東四朗の代表キャラは、どう考えても、
「見ごろ食べごろ笑いごろ」の”おかぁたま”でしょ。

831:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:23:43.12 vyDGy8eZ
>>819
クレジットに関しては、初回はメイン4役のうち3人が不在。ヒロインも不在。
阿部も上川もいないし、基本形のクレジットとは大分形が違うからじゃないかな。
普通、初回って顔見世でメインキャストの多くが揃うもんなんだけど、
今作はそういう形式になっていなかったから。

832:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:23:56.95 DZ17lkrF
とりあえず篤姫と天地人ではなくてよかったw

833:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:24:39.44 sTjuW7lL
武者震いするのう

834:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:25:31.90 4IDN92eY
>>833
それって何だっけ
グランセイザーなのは覚えてるけど風林火山だっけ

835:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:26:11.33 1GDwfUGG
>>832
ふざけるな。
篤姫は、ここ最近の最高傑作。
天地人と江は、最悪の糞大河じゃないか。
同じにするな。

836:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:26:22.61 cRAGuZaM
>>831
来週たらふく出すと思う

837:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:26:53.61 AWooyAxx
平家物語は広義の意味では怨霊信仰かな

838:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:28:54.38 l3DdsqpH
>>830
伊東四朗の代表キャラはベンジャミン伊東
異論は認めない

839:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:29:15.63 GB8y/Dws
>>786
地方にも当然官庁がある(守、介、掾、目以下は中央の官位とは関係ない)
つーわけで地方官僚(郡以下の長官とか)になったと思われる
後は神職付いたり出家したりして寺社権力に取り入ったとかかな

840:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:29:25.74 CTfkZ8/5
>>835
高視聴率と傑作は違うぞ

841:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:29:51.92 6Vi8bSUZ
>>828
たぶん血縁ってナレーションが言ったことだと思うけど
ナレーションの源頼朝からみて為義は祖父

為義と忠盛の関係は出世の競争相手?
為義(源氏)のほうは斜陽で忠盛(平氏)はグングンきてる

842:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:29:57.51 sTjuW7lL
>>834
そう

843:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:30:11.96 pRRUsIaP
>>789
そういや、今頃小雪はマツケンJr.にお乳を含ませてるのか

844:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:30:27.82 +2nJKSYU
>>838
フッキーも電線音頭踊れば許してもらえたかもしれないのに

845:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:31:06.02 4IDN92eY
>>842
ありがと

846:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:32:05.33 sTjuW7lL
>>841
あそこは俺も一瞬、ん?と思った。
ナレが頼朝って頭がなかったのと、中井が頼朝に見えたしでもうw

847:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:33:15.60 B974Zpg4
>>829
0か100かー
なんだか意味ありげ。白河と清盛を脚本家が血縁にした鍵をサイコロが握ってそう

848:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:34:39.35 1GDwfUGG
>>819
双六の賽の話はもう何回も出た。
過去スレを読めば分かる。

って言いたいが、

白河法皇が
   「賀茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」 (「平家物語」巻一)
と嘆いたという逸話から。
当時、双六が流行っていた。

ドラマの中でも平清盛が双六に強いという逸話を入れてたから、
白河法皇でさえも意のままにできないというニュアンスを含めたんじゃないか、と。

あと、平清盛が、運命に翻弄された人だからね。
そのあたりのことも含めてのことかもしれない。

あと、ドラマの中で「梁塵秘抄」の
  遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん、
      遊ぶ子供の声きけば、我が身さえこそ動がるれ。
の今様が使われているように、遊ぶように人生を駆け抜けた平清盛、
っていう意味も含めているのかもしれない。


849:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:35:09.76 9VXu23fO
白河はさいころを思い通りにする事は出来ぬが
清盛は出来る、というのを暗示している

850:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:35:27.69 1GDwfUGG
>>840
最高傑作と思っていますが、何か?
高視聴率はおまけにすぎない。

851:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:35:42.83 r7CTX1JA
清盛の主人公補正スゲーな

852:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:36:35.92 6gyLHuND
>>286
多分自分に何が起こってるのか理解できなかったと思う。
橋本治の平家物語のタマコ像採用かな。

853:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:36:57.73 2mAaL/75
前スレの続き
>因幡堂って烏丸通りから少し入ったところにあるお寺でいいの?
はいそうです。ここの平等寺(通称因幡堂)ね
URLリンク(www.kyokanko.or.jp)

>どんな遺品があるの?教えてくれないかな?すまないけど
毛髪織込光明真言です。小督さんの髪で織った布の上に
光明真言(密教の呪文でひたすら仏の光を求める願文)が書かれてある。
怖いというより見ていて胸が締め付けられます。。



854:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:37:06.35 vyDGy8eZ
>>851
平家物語の敵役補正ほどではないと思う

855:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:38:26.57 6Vi8bSUZ
>>846
俺も俺もw
はじめナレが中井貴一かと思ってて

856:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:39:21.06 JU1AXHUw
>>848
そういや梁塵秘抄って後白河法皇の頃にできたんだよね。
あの今様は、白河時代には成立してたのかな

857:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:39:36.17 6gyLHuND
>>304
坂の上の雲で国債売って戦費調達に奔走してる姿、
戦況の情報でそれが左右される様子描いてて面白かった。
そこに微妙に人種問題が絡んだり。

858:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:40:50.55 B974Zpg4
>>848>>849
ありがとう!いろいろ想像できておもしろいね。
このスレにいるとより楽しめるな

859:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:42:33.23 FHIMbSiP
あれはこういうメタファーじゃないかとか
皆さんのコメントにほほーと感心してドラマを一層楽しめてます

860:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:43:13.97 lcv8UCAp
>>785
誰も止めやしないさ。

861:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:43:21.07 r7CTX1JA
平忠盛と源為義は友達っぽかったね。あんな感じやったんかね?

862:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:43:30.18 1GDwfUGG
>>856
今様を後の世代に記録として、書に残そうとしたのは後白河法皇だけど、
その前から流行って歌われていたはず。
後白河法皇は今様が好きで、それが「文字」として後の世代に伝わらないのを残念がって編纂した。
メロディも伝える手段があったらよかったんだけどな。

863:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:45:45.84 r7CTX1JA
源為義と為義父で源氏は没落したみたいだけ何があったんかね?

864:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:46:07.40 KsjYV0Nh
ナレはどういうプランなのか。
頼朝を演じた結果、頼朝がしゃべっている体でああなっているのだろうが、
だとしたらかつて無い頼朝が見れる、むしろすごい事なんじゃないか?
数年後鎌倉幕府を作り上げる人物にして、あの風貌、あの語り、来年
そのまま新版草燃えるでも逝けるw

865:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:46:19.63 kQNuAfUa
>>854
源義経か
いや、でも実際「吾妻鏡」よりも何故か「平家物語」のほうが印象良く描かれているんだよな
実際に平家の武将の最期の頼みでその娘を側室にしたから敗者視線でもカッコ良く見えたんだろうけどね

866:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:48:09.46 JU1AXHUw
>>862
白河法皇は、1129年没で梁塵秘抄できたのが1180年頃らしいからメロディラインとか
歌詞は細かいところは違ってたのかもしれないね

867:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:48:09.47 KyB9NuIR
サイコロの目の一は天、その反対の六は地を表してるんだって
ちなみにサイコロには目の位置の違いから雄と雌があって
OPで出ているのは雌のサイコロ

868:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:48:31.61 ukjXewbY
1つ腑に落ちないのが、りょうが、たま子様の”女房”と
紹介されたこと。なぜお付きをとせず女房と言ったのか、
よく分からない?

869:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:49:26.25 vyDGy8eZ
それよりも自分は、「璋子」くらいそろそろ辞書登録しようぜと言いたい。
なんか気が抜けるんだよ、たま子ってw

870:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:50:17.76 4IDN92eY
>>868
女房=お付の人の昔の言い方

871:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:51:04.53 vwFCBwmq
早すぎて追いつかない
何でこんなに伸びてるのか分からん

872:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:51:51.25 ZDo8983U
そう言えば今回坂の上の雲で真之の少年時代やはだしのゲンのゲン役に出てた子役が出てた?
随分声変わりや身長も伸びてたけど雰囲気はあんま変わってなくてすぐわかった

873:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:52:03.83 9VXu23fO
タマちゃんで良いのだ

874:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:52:05.65 1GDwfUGG
>>870
それを考えると、今の「女房」って言い方は失礼に当たるのかな?
なんか「お付きの人扱いしてる!」みたいなw

875:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:52:18.44 JU1AXHUw
>>863
コピペで

230 名前:日曜8時の名無しさん 本日のレス 投稿日:2012/01/09(月) 14:02:20.83 Y0XkxMJr
なんで源氏の棟梁があんなにも落ちぶれてたのか
源頼義の息子3人(八幡太郎、加茂次郎、新羅三郎)のgdgdが悪い
てか大体新羅三郎義光のせい

八幡太郎は白河法皇の懐刀として大活躍、この頃はみんな八幡太郎の旗の下一致団結

ところが息子4人が稀にみるボンクラ&DQN揃い
義宗→若くして夭折
義親→嫡男なのに九州で大暴れ、てか略奪、強盗殺人、役所襲撃とやりたい放題の挙句
     平正盛(清盛の祖父)に追討される
義国→将来を嘱望されるも都で野党団を率いて大暴れして関東に追放
義忠→八幡太郎の後を継いで棟梁になるも、器量を疑われ、叔父貴の新羅三郎義光によって謀殺される

で、白河院はテメーの犬の跡取りの変な死に方に激怒、犯人探しが始まる

加茂次郎義綱が犯人(冤罪)てことになり加茂次郎義綱の一家が悲惨なことに
加茂次郎義綱→冤罪だ!って言っても聞き入れてもらえるわけなく逃亡→流罪→自害
義弘→義綱の長男、逃亡中に投身自殺
義俊→次男。長男と一緒に投身自殺
義明→三男。義忠殺害の実行犯(大嘘)として追われて戦死
義仲→四男。追手に追われて焼身自殺
五男→切腹、六男→自害
こんな感じで加茂次郎系は完全に滅亡

ちなみにここまで執拗に加茂次郎義綱一族を追ってたのは小日向文世こと源為義w
真犯人は新羅三郎義光ってのは内緒だよ
でも後に義光が犯人ってバレて義光は常陸(茨城県)に逃亡、これが佐竹氏の始り
つまり佐竹氏も源氏の棟梁なのだ!!!



876:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:52:29.14 B974Zpg4
>>867
これは興味深い 天と地と女を暗示してるのかな

877:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:52:51.68 app+Nh4m
>>862
「市井の(今様)上手を、みな連れてまいれ!」みたいな感じで
声明に優れた僧侶(例・阿部サダヲ息子)から
老いて落魄した白拍子にいたるまで邸に集めて
一日中歌いまくりだもんね。
血吐きながら歌うって、生き様がロック杉ww

878:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:53:07.51 jETOXR6m
>>864
残念ながら来年はスイーツ確定です

879:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:53:09.32 Ot43gdcP
>>868
家に広辞苑か普通の国語辞典でもあったら、ひいてみるといいよ・・・


880:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:54:10.45 ia1Y09uG
武家そのものの頼朝がナレーションしちゃうと、
清盛がエセ武士に見えるわ

881:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:55:08.64 cAZcJxOb
>>869
気の抜けるようなキャラじゃないか


882:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:55:18.65 LB7EWiex
>>871
それほどでも無いだろw

883:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:55:28.33 app+Nh4m
ぶしはぶしでも、かつおぶしじゃwww

884:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:55:32.17 1GDwfUGG
>>877
後白河が半ば強制的にやらせたんでしょうw
生き様がロックと言うより、やらなきゃ何されるかわからんし。

885:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:56:54.48 6Vi8bSUZ
>>863
上の方や前スレでたくさん書かれてると思うけど
分かりやすいの上げると
内 ゲ バ

>>875
これなして最後に佐竹を強調したんだろ
あと義忠のとこだけど器量関係ないっしょ

886:日曜8時の名無しさん
12/01/10 00:59:29.70 mfcf1sQk
>>882
今北がこのペース驚いたぞ
全部目を通したい派だから読むけどw

887:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:01:32.53 0hQr4hhr
「平成は、平安を見よ」のキャッチフレーズのもと、機関銃を乱射する
かのごとく、常軌を逸した反皇室プロパガンダを繰り広げる磯智明。

その行為はもはや皇室に対するテロ。

磯智明の反皇室テロ・データ・ベース

①『平清盛』公式ホームページ「登場人物一覧」
皇室を「王家」呼ばわり
平清盛、璋子、得子、祇園女御の項目で使用

白河天皇
「この男」呼ばわり - 「この男に従わない者は誰もいない」
鳥羽天皇
「彼」呼ばわり - 「彼の死を持って、全ての秩序が失われた」
崇徳天皇
「彼」呼ばわり - 「彼の怨念は死後900年も続いたと言われる」
後白河天皇
「彼」呼ばわり - 「彼がこの国の頂点に立つことを誰が予想できたのか?」

②『平清盛』公式ホームページ「ひと目でわかる大河ドラマ『平清盛』」
上皇や法皇を「彼ら」呼ばわり - 「天皇を退位した上皇や法皇が大きな
権力を誇り、貴族の長である藤原摂関家を抑えて、思いのままの政治(院政)
を行なっていた。身分の低い武士は彼らに使える『番犬』に過ぎず~」

③予告(5分動画)
ナレーションが白河法皇を呼び捨て - 「思うがままに振る舞う冷酷な白河に
よって朝廷は混乱をきわめていた」
ナレーションが白河法皇を呼び捨て -「白河の血を引く清盛を引きとったことで一門の反発をまねく忠盛」

世の中の乱れを皇室に直結させて皇室批判 - 「思うがままに振る舞う冷酷な
白河によって朝廷は混乱をきわめていた」

「皇室の血統を「物の怪の血」と表現 - 白河法皇が清盛に「そちにも
この物の怪の血が流れておるからじゃ」

④テレビ版最初の1分PR動画
皇室を「己のことしか考えぬ者たち」と罵倒 - 「己のことしか考えぬ者
たち(皇室)によって世の中が乱れ~」

⑤第1回「ふたりの父」
主人公清盛の実父という設定の白河法皇が主人公清盛の実母を自ら
の命令で宮中において虐殺するというショッキングかつ不敬なエピソード
をNHKが独自に創作。

白河法皇は陰陽師のお告げということで、実子の清盛を殺害しようと
するという史実に存在しないショッキングかつ不敬なエピソードをNHK
が独自に創作。

ナレーションや登場人物のセリフの中で皇室を20回以上「王家」と連呼。
一例:(ナレーション)「平清盛、その男がこの世に生を受けた頃、武士
はこう呼ばれていた。朝廷の番犬、王家の犬。三百年の平安を誇った
貴族の世に、その末期には都の治安が乱れ、武士は王家の命じられるまま~



888:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:03:09.83 DZ17lkrF
>>885
義光の子孫の武田さんカワイソス

889:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:04:09.82 nY9R9EwG
この速さなら言える
1.ガキの京都弁秀逸
2.門の上のセミ、あれ京都のセミじゃない
3.某皇族の宮邸(京都)で、晴れているのに雲が来てそこの部分だけ
 大雨が降ったことがある
4.鳥羽天皇が菊の花をぐちゃぐちゃにするシーン、あれは
 今上陛下の現在の心境!怖すぐる


890:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:05:41.79 JU1AXHUw
義光がいなかったら源平融合できてたのかもね

891:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:08:01.65 w65FRtTP
たまには「院か犬か」とののしられた光厳上皇のことを思い出してあげてください。

892:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:09:45.90 X7cTj0iB
ベンジャミンが「北条時宗」で踊っていたカタツムリダンスも梁塵秘抄の今様

893:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:10:10.78 r7CTX1JA
源氏じゃなくて、源家と平家だとどんな問題が生じるの?


894:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:10:38.70 STK8ZWZH
為義と忠盛はタメ歳で、為義の兄と忠盛の姉妹が夫婦で親戚関係ですよ。
その間に源平ハーフの河内経国がいて、色々とドラマがあるんだが
マイナー過ぎて出てきそうにないな。


895:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:11:03.01 Gv2EXvLb
篤姫からのスイーツ大河にうんざりしてたんで久々に期待できる

896:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:12:14.95 w65FRtTP
本当の意味でのスイーツを謳歌した時代の大河なのに、泥臭いというのがよい。

897:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:13:10.51 /SeYQ+j5
>>895
清盛はナレがスイーツ

898:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:13:51.35 gLzSuHvX
清盛の出生の通説なり正しい情報を教えてくれよ

899:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:13:55.77 4OQ+Fb91
頼朝が清盛マンセーしてる不思議はスイーツ設定じゃないの?

900:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:15:25.45 O3ynO1TM
恋愛沙汰で葛藤もなくお家断絶の危機に一門をさらした忠盛は十分スイーツ
画面を泥臭くし、人を殺しておけばスイーツじゃないという発想がなお酷い

901:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:15:39.87 Gv2EXvLb
ナレーションは確かに軽すぎるな、そこだけ残念

902:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:00.63 FHIMbSiP
頼朝がなぜ清盛マンセーなのか理解できないのがスイーツ

903:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:14.71 /SeYQ+j5
落胤設定もスイーツくさい。
実は血筋がいいってのは女受け狙いにしか見えない。

904:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:25.50 nY9R9EwG
実際の白河法皇は、祇園の仲源寺の千手観音の中に入っておいでで、
皇族にコインマジックwを見せて気を引かせる技をお持ちだ。
さぞ女性陣にはモテただろう。
祇園女御との激しい喧嘩を収めたのがこの観音。喧嘩の原因が清盛?

905:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:27.30 4OQ+Fb91
ほう、じゃあ解説たのむ

906:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:34.46 X7cTj0iB
>>898
正直わからない。今回の時代考証の先生でも確か高橋氏は落胤説で本郷氏は非落胤説のはず。


907:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:16:43.27 KyB9NuIR
煌びやかでありながらおどろおどろしくてバイタリティの溢れる平安時代
花輪和一の漫画っぽくて好き

908:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:18:39.70 FHIMbSiP
スイーツ脳は、ただ頼朝は清盛と戦ったのに!親の敵だから憎いはず!
マンセーするなんておかしい、となる
敵か味方か白か黒か二者択一でしか脳が理解できないのだ

909:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:19:15.61 6gyLHuND
>>507
亜っていうのは「近い」という意味もあるけど
むしろ「次」「次ぐ」って意味だよ
亜流というと最初に出たものの次に出たものって意味だし。

910:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:20:06.78 sTjuW7lL
>>898
不明。母親が誰かすら確定してない。

911:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:20:25.59 ZDo8983U
>>895
篤姫は評価高いよ。あれはちゃんとドラマを作ってたし。篤姫と井伊の階段とかTHE大河だったし
スイーツとか舐めちゃいかんな。それなら龍馬伝お方がよっぽど…

912:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:20:47.91 O3ynO1TM
御落胤説は平家物語からあるからまぁいいとして…

まず一門を背負う人間が自分勝手な生き方が許されるような時代ではないな
一つ間違えれば家人や雇い人、すべての関係者が没落しかねない
どうも最近のドラマはそういう責任がある立場の人物を上手く書けないようだが

913:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:22:18.40 /SeYQ+j5
>>908
歴史を無視した主人公マンセーはスイーツの始まり

914:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:22:31.12 FHIMbSiP
一家の棟梁ならともかく息子の場合は無茶はいくらでもやるよ当時は
勘当されたり廃嫡されたり大変だわな

915:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:23:11.48 P9+i5s7I
>>903
残念なことに田舎臭すぎ品なさ過ぎな松山ではご落胤に全く見えないんだが

916:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:23:27.91 4OQ+Fb91
えーそれだけの理由かよw
清盛っつぁん死ぬ前頼朝だけはなんとしても許すな言ってたんじゃないっけ

917:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:23:33.32 kENp0sfW
ぶっちゃけ頼朝が清盛をマンセーする不可思議な設定
には誰もまともな回答できてない

918:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:23:55.62 FHIMbSiP
>>913
清盛が武家政権のはしりで頼朝がそれをひきついだのが考証の先生のお説で
今回の大河はそのポジをとってるのだが、それを知らないで感情的にわめいてるのがスイーツ


919:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:24:41.33 /SeYQ+j5
頼朝が1話にして清盛マンセーは脚本家の浅さを露呈してると思う


920:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:25:17.60 a7i7iPJp
>>903
白河の隠し子説は、当時から噂になってたことであって、
現代人が最近思いついた設定ではないよ。

921:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:25:23.97 O3ynO1TM
源氏は現に前の世代で義親が好き勝手やって没落している
平氏はその間隙をついて取って代わったんだ、より一層気をつけているよ
特に忠盛はいびりを上手く切り抜けて世に出た人物だしね

922:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:25:32.97 X7cTj0iB
>>914
うん。当主でも中世の武士は突如とし非合理的な行動に出ることがよくある。
だけどそれって一家の重圧が物凄く強いからそれに対する反発、という面があるんだよな。
その葛藤の描写が昔のドラマに比べて弱くなっているという気はする。
単に年寄りの愚痴かもしれないけど。


923:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:25:53.05 RQ5jIUXk
久々の重厚な大河登場かと凄く期待している。ただしOPテーマ曲は
ダメダメ、劇中になんどか流れた「今様」が素晴らしかった。これを
テーマ曲にして欲しかった

924:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:26:37.67 oZd0W1SP
頼朝ナレと清盛マンセーは、まあなんか書きたいエピソードがあんじゃね
最終話時間軸からの回想型ってのがちょっと陳腐ではあるけど

925:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:26:53.37 /SeYQ+j5
>>918
頼朝が未来人の発想をしているのも
シエに見られた大河のよくない傾向だよな

>清盛が武家政権のはしりで頼朝がそれをひきついだ

926:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:26:57.01 FHIMbSiP
その葛藤は今回の大河では脇ストーリーだからだよ
1話はあくまで導入部

927:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:27:41.07 X7cTj0iB
>>917
頼朝は「自分でもわからない」と言っているからいいんじゃね(w
長年の敵が倒れた後に、敵を評価したくなるってある意味自然な感情だし。

928:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:27:55.63 ZDo8983U
で、義経役は神木龍之介で決まりだろ?そしたら義経ヲタも釣れるぜ?

929:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:28:05.83 FHIMbSiP
>>925
全然発想してませんが
頼朝の清盛一家への態度をみれば、アンヴィヴァレントなのはよくわかる
その複雑さが理解できないのがスイーツ

930:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:28:14.39 FxRJPn71
>>869
最期までボケキャラでうまく描けてないから
タマちゃんでいいんだよ
多摩川のタマちゃん並みのおつむだからな
檀れいが気の毒でしょうがないw

931:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:28:44.40 4OQ+Fb91
その頼朝のナレがさ、
下手なのもガッカリだが、内容が中学生の日記みたいでガッカリした
政権取った後の頼朝が語ってるんだよなコレ…って感じだった

932:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:28:55.21 O3ynO1TM
昔は組織での責任と自己の葛藤がドラマとして共感された
ま、今の脚本家にはそんな一般人的感覚なんて持ち合わせてないかもしれないが…

933:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:29:21.93 nAhRpF7q
すげぇな
「清盛なくして武士の世は来なかった」と頼朝に言わしめた理由を
一年かけて説明しようとしてるのにこの言われよう

934:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:29:30.18 /SeYQ+j5
だね。せめて頼朝に年輪を経た重厚な雰囲気があるのなら
清盛マンセーもまた違う深い意味をもって聞こえるのかもしれんが
いかにも軽い岡田がマンセーしてると普通に憧れてます!って見えるんだよな。

935:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:29:46.75 ZDo8983U
まぁでも頼朝より実際は義経の方が清盛の事リスペクトしてたと思うけどな。
近くで見てた訳だし

936:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:31:12.44 QwEMJGR3
清盛と頼朝は身分がたまたま武士だったのが同じなだけで、政治のスタンスも生き方も逆じゃないのか
頼朝は清盛の何をリスペクトしたことになってるの?

937:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:31:24.42 YDg+qHD7
>>935

頼朝は蔵人時代に清盛と直に合ってる

938:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:31:37.02 FHIMbSiP
頼朝は清盛と接触がある
今回の大河ではそのあたりも描かれそうだからそれは楽しみだ

939:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:32:32.15 ZDo8983U
>>937
いっしょにいる時間が違い過ぎるだろ?義経とは

940:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:33:31.21 U4uKrnVC
本当に感動した
美しいの一言だ

941:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:34:08.51 FHIMbSiP
義経なんて別に一緒にいないだろ
赤ん坊のときに母親がちょっとだけ寵愛をうけてた程度だ

942:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:35:11.65 /SeYQ+j5
敵の主人公マンセーでスイーツ大河の始まり始まり~

943:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:35:23.76 ZDo8983U
>>941
赤ん坊てw 子供時代な

944:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:36:29.32 +2nJKSYU
>>933

映像と芝居でわからせる
最近
全部言葉で説明する

全部言葉で説明してもわからない馬鹿ばかり

945:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:36:59.66 sTjuW7lL
>>920
> 白河の隠し子説は、当時から噂になってたことであって、

嘘吐け。そんな史料があるのか?

946:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:37:08.58 k7j0/otF
>>935
NHKのドラマ制作部は「義経」をそんな作品にしたかったんじゃなかったけ?

義経から見た清盛 って物語。
それをエビジョンイルが義経の物語にしちゃった。

947:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:38:59.38 rMzh5G4R
中世大河スレにぜんぜん人がいない。みんなこのスレかアンチスレに出払ったのか

948:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:40:20.06 0hQr4hhr
さああと8時間もすれば視聴率がわかる。初回は16%くらいだろうw

根拠
①『江』の8月以降の平均視聴率は15%台。

②『坂の上の雲』の第3シーズンの平均視聴率は11.5%。

③松山ケンイチ主演連続ドラマの過去最高平均視聴率は『銭ゲバ』の9.9%。
主演俳優はあきらかに視聴率を持っていない。
大河ドラマのポテンシャルが落ちている上、主演俳優に大衆的人気が
まるでない。

④映像は悪名高い『龍馬伝』以上に不浄・不潔。描かれている世界観(平安時代)
は『龍馬伝』の幕末以上に極悪・凄惨・陰惨・悲惨。映像にも世界観にも大衆性が
まるでない。

視聴率がとれる理由が何一つない。
初回視聴率は16%くらいだろう。これでも直近の『坂の上』より約5%高い計算だが。


949:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:40:40.09 HHYGjJLO
>>933
一年待てないスイーツ脳だから騒いでいる

950:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:41:03.96 k7j0/otF
>>945
Wikipedia に書いてあるぞ

清盛は同年3月に石清水臨時祭の舞人に選ばれるが[3]、清盛の馬の口取を祇園女御の養子とされる
内大臣・源有仁の随身が勤めていることから、幼少期の清盛は祇園女御の庇護の下で成長したと推定されており、
また祇園女御の庇護下で育ったことから、清盛の実父は白河法皇であるとの説も当時からある。
清盛が院近臣家の出身にもかかわらず、後に皇族か摂関、清華でなければ任命されない太政大臣に
任命されたことから、当時の朝廷が非公式にではあるがこの話を事実としていたともいわれる[4]。

951:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:41:07.08 6gyLHuND
>>793
あれ多分忠盛の初恋なんだろうねえ・・・
盗賊取締りでいつも荒みがちで
綺麗なおねえちゃんなんて近寄って来なかったろうし。
それに出産直後の女性はほんと美しいからね。

952:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:41:32.72 BsNtfie4
為朝は出るんだろうか
有名だし人気者だし義朝なんかよりも視聴者の心を掴みそうなのになあ

953:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:41:48.44 X7cTj0iB
>>945
オジゴの話が「古事談」に出てきて、
それと忠実の日記のタマコの素行に関する悪評との合わせ技で
これまで崇徳は白河の子というのが通説になっていた。

ただ最近は疑いを持つ学者もいる。

954:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:41:56.42 a7i7iPJp
>>945
Wikiくらい参照しなよ。

955:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:42:12.03 LB7EWiex
>>948
視聴率スレでやれ

956:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:42:34.84 99aMQ+nl
>>945
自分は>>920じゃないけど
昔(昭和)の平清盛モノの映画をいくつか見たけど、どれも落胤設定だったよ。

すでに成人した清盛が「自分は卑しい生まれ」という噂を聞き苦悩していたら、
「実は落胤だ」という真実を教えて貰うというパターンが多くて、
どれも今回の大河みたいにいきさつがはっきりしてなかったけど。

当時から噂があったから、こういう創作がいろいろできたんだと思うよ。

957:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:44:33.92 FHIMbSiP
うちの母親なんて自信満々に、白河院がはらませた祇園女御をさげわたしたんだよねっ
なのにこの大河はちょっと違うわね といってたからな
そういう認識が浸透してんだと思いしらされた

958:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:44:38.76 6gyLHuND
>>848
知ってるよ~
だから知ってるけどいきなりサイコロが飛び出してくるから
ツボ振りか何かの物語か?!ってさw
途中に出てきたのはいいと思うんだけど
シルエットだけにするとか、もうちょっとどうにかできなかったかと思ってさ。

959:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:46:53.12 O3ynO1TM
あくまで御落胤説は平家物語で書かれたからメジャーに流布している
だけど事実はDNA鑑定でもしなけりゃ判定は無理
学者さんでもどちらと考えるかは人それぞれになる

960:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:46:59.05 FxRJPn71
>>948
それじゃあ大河は終わるだろう
一話6000万だぜw
俺はこんな大河ならもう止めて
BS時代劇4作一年間放送したほうがいいと思うw

961:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:48:28.46 JpD0+Cj5
一応、武士の先人だから頼朝が清盛をマンセーするだろうって
ナレーションに使ってたとしたら、かなり乱暴だよ
まあ、ドラマの中でなんか示してくれるだろう

962:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:49:06.08 X7cTj0iB
・「古事談」の説話→所詮説話集なので確実性はない。
・忠実の日記→同時代の確実な史料だがそこで述べられていることはあくまでも「白河とタマコが怪しい」といことだけなので
崇徳が白河の子だという決定的な証拠にはならない。

ということなので、状況証拠的には限りなく黒に近い灰色だと俺は思うんだけど
決め手はないんだよなあ。


963:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:49:24.80 a7i7iPJp
いいじゃんマンセーされたって。
主人公なんだからさ。

964:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:50:22.68 FHIMbSiP
学者さんは考えでなくて感情で決めてる
清盛の出世を落胤のせいだと思いたくないという感情の持ち主は
落胤説を否定する
別に落胤のせいでいいじゃん、という感情の持ち主は肯定する

965:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:50:39.64 X7cTj0iB
>>926
ごめん。さらに厳密を期せば、↓になるなあ。
・忠実の日記→同時代の確実な史料だがそこで述べられていることはあくまでも「タマコの素行が怪しい」といことだけなので


966:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:50:57.76 /NcNoH4r
為朝とか、悪源太とか見たいとは思うが、如何せんこのドラマじゃ期待できんわ

967:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:52:33.95 O3ynO1TM
ま、部下たちの前であんなことを言っちゃう頼朝なら幾つ命があっても足らないな

頼朝としては清盛の武力クーデターを見て新しい「武士政権」という可能性を見出したかもしれない
けど、衆人の前では口にはできんだろうね。立場として

968:Pit viper ◆bpsxUK7n6Y
12/01/10 01:53:27.52 7tSvWMIK
あの変な今様って変ト長調か?
亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)に似てないか?

969:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:53:36.82 rH7i8bDE
大河の挿入曲で洋楽が使われるなんて珍しい。

URLリンク(www.youtube.com)

970:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:54:10.81 BsNtfie4
為義の子供は義朝しか出ないの?
つまらん
義朝を清盛とお友達設定なんかにして出番増やすから
他の兄弟にしわ寄せがくるんだ

971:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:54:32.62 P9+i5s7I
悪源太はモブ程度かもしれんが多分出てくると思われbyノベ

972:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:54:38.85 6gyLHuND
>>968
ドビュッシーは東洋風の音階をよく使ってるね

973:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:54:46.74 /NcNoH4r
こんなの作って、NHKは頼朝の霊に祟られるぞ
平家一門の霊にも祟られそうだがw

974:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:56:49.91 FHIMbSiP
御家人は平家と関係深かったものも大勢いる
頼朝挙兵時ですら敵味方で戦ってたものが今は一緒になったりしてる
それを互いにしってるから、そのあたりはあまりお互いにつっこまない
別に平家を憎くて戦ったんでないから、恩賞がもらえればそれでいい、てなとこ

重衡が鎌倉におくられてきたときも頼朝は丁寧にもてなしてるし
六代御前も助命嘆願をいれて助命してるし

975:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:58:37.56 6gyLHuND
次スレ立ててくるからレスちょっとまって

976:日曜8時の名無しさん
12/01/10 01:58:46.43 iNgMAaQP
去年鶴ヶ丘八幡宮の大銀杏がパッタリと倒れたのは‥
清盛マンセー台詞のせい?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch