大航海時代Online助け舟125隻目at MMOQA
大航海時代Online助け舟125隻目 - 暇つぶし2ch2:名も無き求道者
12/05/17 17:20:07.56 J+zB6MLZ
質問スレ過去ログ倉庫(更新停止中)
URLリンク(www.geocities.jp)
大航海時代Online助け舟漂流記 3日目 (検証、雑談用スレ)
スレリンク(mmo板)
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
URLリンク(toki.2ch.net)

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
URLリンク(www.geocities.jp)
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
URLリンク(www.geocities.jp)
したらば造船スレテンプレ
URLリンク(zousen.gamedb.info)

3:名も無き求道者
12/05/17 17:21:38.39 J+zB6MLZ
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
URLリンク(ocean.s63.xrea.com)

総括wiki URLリンク(gvo.gamedb.info)
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki URLリンク(umiol.com) (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki URLリンク(www11.atwiki.jp)

大商戦 (サーバー情報とデーターベース)
URLリンク(dol.egret.jp)
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース)
URLリンク(dol.egret.jp)
エルメスの造船屋さん (造船シミュレータ・更新停止中)
URLリンク(www.1up-plus.com)
Zephyrosとある造船所(造船シミュレータ・FS造船対応)
URLリンク(www.hollytown.net)

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布)
URLリンク(gvtrademap.daa.jp)
大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
URLリンク(gvdb.mydns.jp)
大航海時代Online冒険手帳(リンク切れ・移転先不明)
URLリンク(gvonline.hp.infoseek.co.jp)

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
URLリンク(www2.atwiki.jp)
大航海時代Online NPC街地図 (NPCの所在)
URLリンク(dol.moo.jp)
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り)
URLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ)
URLリンク(dolmerchant.pv.land.to)
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
URLリンク(www3.airnet.ne.jp)
Archelon Trade (交易初心者向け)
URLリンク(archeron.fc2web.com)

4:名も無き求道者
12/05/17 17:32:54.73 h5S7idB9
はいつぎ

5:名も無き求道者
12/05/17 19:20:57.94 5xKOSmJu
ただアイテムをバザー買いするだけなのに
リスク負うオンラインゲームがあった
その名は大航海Online

6:名も無き求道者
12/05/17 20:47:14.31 nbvnI8SX
そろそろ漂流記逝きかな~

7:名も無き求道者
12/05/17 21:09:43.11 Wll12axT
>>5
相手が、売る意思が無い事を明確にしたなら返すべき。これでFA。
オンラインゲームは人と人が交流して成り立つ世界。相手にも意思がある。理解できないならオフゲーやってろ。

8:名も無き求道者
12/05/17 21:09:55.09 i8hql87p
前スレの1000がアホで吹いたwwww
詐欺とバザー品を買うのを同じくくりwwwww

9:名も無き求道者
12/05/17 21:19:23.92 Wll12axT
>>8
詐欺と窃盗を同じ括りにしただけだけどな。

10:名も無き求道者
12/05/17 21:22:23.27 i8hql87p
>>9
窃盗?
値段があってバザー開いてて、それを買って窃盗と。
トレードの手間惜しんで捨て値で買われてしまっただけだろうが

急いでるからってケタ間違えしたアイテム買われて返してよ><
って言うのと一緒でバカ

11:名も無き求道者
12/05/17 21:31:45.16 nbvnI8SX
まあ、あれだ鯖対抗の釣りイベントの時だっけか
他鯖からやってきて支援バザー買い占めて妨害してるやつがいた
あれは窃盗だと思うなw
初心者支援バザーを買い占めたりするのも窃盗に近い
それと違って、桁間違いは間違えた側の過失が必ずあるから、ちょっと違うような気もするな


12:名も無き求道者
12/05/17 21:37:41.77 ieKdPnHV
ここは愚痴スレじゃなくて質問スレだぞ

13:名も無き求道者
12/05/17 22:04:23.46 dj8yz+JB
>>7
もうさー不毛だからやめようよ。

PKやって喜んでるようなクズがいるゲームだってのは知ってるでしょう?
しかも長年PK優遇だった分別ゲーのクズ達もたくさん流れて来てるんだよ。

クズを説得して常識を説いたって無駄なのはわかるでしょう?
いくらクズの割合が多くてもそれでもまともなモラルある人間の方が多いから大丈夫。
そしてそういう人はここでは騒がない。

14:名も無き求道者
12/05/18 02:27:56.96 AHne0zfa
マナーとルールの違いが分からない子供は嫌いだ

15:名も無き求道者
12/05/18 10:45:05.41 VDi83cWH
商会開拓街で住宅建てる場合、ソロだと最短でどのくらいリアル時間かかりますか?

16:名も無き求道者
12/05/18 10:54:12.21 ZIonVnpK
むかつく奴はまず晒せ
ちゃんと理由をつけてな

17:名も無き求道者
12/05/18 10:54:46.21 9G6+Wk5w
初期の住宅の場合2周期。
1周期=5時間なので10時間。
運良くジュスティーヌが来れば1周期減るので5時間。

もっとくわしくは、↓参照。
URLリンク(gvo.gamedb.info)

18:名も無き求道者
12/05/18 12:20:06.00 XdvXB1y7
新規でまったくわからないのですが
商会の人は海事あげたいなら太陽の護符使えば余裕とか
言ってたけど本当でしょうか?
バザーにあるよとか言われてもとてもじゃないけど
買える相場じゃありません

19:名も無き求道者
12/05/18 12:27:00.05 NkhykX8I
>>18
序盤の内は
「値段相応の効果がある便利アイテム」
程度の認識で大丈夫。使用すると敵艦隊全員に200~300程度のダメージを与えられるアイテム

宗教学R11が必要なクエストで入手出来る。つまり序盤プレイヤーにはあまり関係のないシロモノ

20:名も無き求道者
12/05/18 14:20:11.80 b5Gcpfni
>>18
護符は確かに強いけど強い敵につかわないともったいないから
まずは商人で東南アジアや東アジアを目指しては?

南蛮貿易ができるようになったら護符の値段なんて余裕になるし、
交易Lvがあがったらいい船に乗れるしそっちの方が楽だと思うよ。

どうしても海事を先にあげたいのならら学校のクエとジェノヴァのジェノスクがいいと思う。
でもどのLvも低い状態だと船の選択肢が限られるし、ジェノスクは艦隊を組む相手を
見つけるのがめんどくさいからかなりきついと思う。

21:名も無き求道者
12/05/18 16:58:57.81 XdvXB1y7
なるほど、先にあげやすい商人あげて
色々活動範囲広がるにつれて海事 冒険に
手を出せばいい訳ですね
ありがとうございました

22:名も無き求道者
12/05/18 17:32:19.04 97GKboF0
カードの請求でゲームシティから2940円×2ってのが来てるんだ。
信Onはやってるけど2940にはならない。
そもそももう3年くらいウェブマネー決済してるし。

って事で大航海の料金で2940になることってある?

まあ、肥よりカード会社が怪しいんだが。

23:名も無き求道者
12/05/18 17:36:28.18 dW7Ig1zw
>>22
大航海時代 Online バーチャルパック インカの秘宝』
(Windows 版/PlayStationR3版) 2,940円[税込]
クリティカルな金額だね

24:名も無き求道者
12/05/18 17:37:04.38 PGIw5MB1
>>22
税抜きだと2800だから
本体1500円+PK回避500円+スキルブック500円+共有倉庫300円のオプションつければ
ちょうど2800円になるな

25:名も無き求道者
12/05/18 17:38:28.06 NkhykX8I
それ、こんな所で他人に訊くより肥に確認しなきゃ判らんと思うが…

26:名も無き求道者
12/05/18 17:49:10.42 97GKboF0
>>23-24
ありがとう
>>25
昨日来てた明細を今朝読んだから、もちろん購入履歴は帰ったら確認する。

ただ作ってないのに家族カードが使われたって書いてあるからカード会社には確認する必要がある。
おれが肥からなにか買ったのを忘れてるだけでも。

27:名も無き求道者
12/05/18 21:39:28.30 TytyUDsn
>>10
知り合い同士でゲームシステムを利用してバザーごっこしてたってことは、間違えたわけでもない訳だ。
そのまま相手が黙ってたならともかく、「あれは身内で取り引きしてたものだから返して欲しい。」と頼まれても返さないってことは横取りと同じ。
窃盗ってか強盗だな。

28:名も無き求道者
12/05/18 21:53:55.33 dW7Ig1zw
>>27
トレードでやれよで決着だろ

バザーってシステム理解してる?
誰でも購入が可能なシステム

○○専用とか、海戦支援とかでも購入していい訳よ
その後責められるかもしれないが、返す、返さないは購入側の判断であって
返さなかった!って晒したり粘着するのはバカ

海戦支援などは不特定多数が購入するから
バザーでも仕方がないと理解出来るが
○○専用とか○○商会用なんて数十人程度
初めから手間を惜しまずトレードをしていれば誰も介入できない
手間を惜しんだ結果、損をしました。勉強になりましたねって事だ

29:名も無き求道者
12/05/18 21:56:46.03 XdvXB1y7
バザーごっこって何?
周りに誰も居ないと書いてあるじゃん?
もしかしてぼっちが寂しくて1人でバザーごっこしてるとこを
通行人に買われた哀れな人?

30:名も無き求道者
12/05/18 22:19:15.50 NkhykX8I
いい加減、他所でやってくれませんかねぇ

31:名も無き求道者
12/05/18 23:14:13.19 Wk8Y00Bz
漂流記に移動でw

32:名も無き求道者
12/05/18 23:42:20.66 ZIonVnpK
フレ限定バザー導入でも要望しろカスども

33:名も無き求道者
12/05/20 01:57:55.49 HiBvzP9h
>>28
トレードでは一対多の取り引きが出来ないだろ。ぼっちには理解できないだろうが。

34:名も無き求道者
12/05/20 07:19:25.65 +E6Z01fv
ジェネラルローブやマント欲しくなったのですが
レベル制限奇襲を受ける必要がある場合はありますか?

35:名も無き求道者
12/05/20 07:58:41.34 V6QDm6UK
>>35 いろいろとあるお、検索してみてー


36:名も無き求道者
12/05/20 09:41:16.45 24/jA6Kv
                  .  ´     `丶、ー-  、
                      /            \   \
.            / 〉'〉'}/ .  -――-  、   ヽ     \
              / / / /〉/: : : : : : : : : : : : : : \   }  .//
            /    /'7: : : : : : : /\:_}_: : : : : \  //
          /    / /: : : 、 : : : :!/´ヽハ`: : : : : : \/|
        _,{  } /´ / : : ,:斗\ :|  ,x≠ミ、 : : : : }: : i:ヽ!
       /: :廴_/、: :/: : |,x=ミ、|    fしハY:, : :∧: :| : |
.       { : : : : : : : : } : : : :〃 f_,ハ     弋tり |∨ |r∨ : |
       \:__;/\ : :从 弋り          | : : |ノ:| : : .
         |   {    \{ヽ      '  ヘ  | : : |: : :,: : : : 、
         |    ,      :! : :'.    く  .ノ  ,| : : | : : : 、: : : :\
         |   }      | : : :丶. ___ / | : : |___ : \: : : :\
   ┌―v― ァ┌‐.┐   ┌──┐   / /   / ̄/__
   └― / / | ├―┼===v=┤ /  ,イ  [二/  /   /
      / /\ |  ├─┴─‐/  / / / |    /  / ̄/ /
    ∠__/\_ 」|__|  ☆ ☆ ☆ /_/   ̄ |__|  /_/  /_/   彡:二>
 ============================彡"
   ┌─「 ̄└─‐STRIKA WITCH>>1乙 ̄ ̄ ̄」 /. ̄| ┌―v―‐ァ
    |  ├─┐  | /¨> 「Τ |/ ̄/ニニ7 ̄Tニニ  ̄| |└―/ /
   └‐┘  /  //./|  L L」  /└‐ァ  ┌─┘ | |  / /_|\
        /__/  ̄ L 」   /__/  /__ /     |_| ∠___二_」


37:名も無き求道者
12/05/20 09:42:55.06 Q6ACGotE
>>27
その理屈だとBNFは強盗になるんだがw

38:名も無き求道者
12/05/20 15:43:24.88 6lSNAEgV
>>33
○○さん専用は多くても1:1*4だろ
○○商会専用なら多くても1:49*4だろ

っつか銀行横とか交易所横なんて便利で目立つところじゃなく
誰も通らないような奥にしろよ
目立つ場所で安い出品してて買われて泣くな

もうこの話は終わりにしようや

39:名も無き求道者
12/05/20 16:00:37.39 HiBvzP9h
>>38
問題はそこじゃないと思うけどね。
まず、ただ割安っていう訳じゃない。1ドゥカートだ。あきらかに意図したもの。

それを、後から、それは身内売りのものだから返して欲しいと何度もTellされていること。
明確な意思表示をされていることが問題なんだよ。

八百屋の店頭に、色々な野菜や果物が並べられている。100円均一セール。横にお金を入れる箱が置いてある。
そこに、明らかに100円ではかえないような高級メロンが一個だけ置いてある。
それを手に取り、100円を投げ入れ、立ち去ろうとする。

問題はここから。

店主さんが、「すいませんそれは売り物じゃないんですよ」 と伝える。

が、そいつはそのまま持ち逃げ。「店頭に置いてあるのが悪いんだろwwwお前がアホなだけだwwwwwwww」

普通に窃盗罪になります。

40:名も無き求道者
12/05/20 16:20:09.16 b6gsg24r
他所でやれ。ここは議論を広げるスレじゃない

41:名も無き求道者
12/05/20 17:28:01.30 vTMJT+KJ
阿呆が2人いると事故が起こる

とりま続けたい奴は漂流記逝け

42:名も無き求道者
12/05/20 17:35:34.03 6lSNAEgV
>>39
1円って『値札が張ってある』高級メロンが店頭においてあって
店の目立たない所に(看板は消せるので全員見えるとは限らない)
メロンは田中さん用ですって書いてあるだけだろ
購入予約があるなら、店頭から下げとけって話
田中さんが来たら渡せばいい

売買が済んでしまった以上、所有権は相手にある
そこを返してもらえれば、いい人だったね。だけど
返してもらえない場合は、普通。悪い人じゃない

そもそもこんな所でどっちに論破しようと
全く無意味。例えここの相違で買ってよし。
買っちゃダメとまとまった所で
DOLユーザー全員に周知出来るわけでもない

モラルなんて形のない物なんだから
様々な人が居て当然
出品者がDOLユーザー全員を信用して出すのは勝手
勝手な信用を裏切ったって感じるのも勝手

現状システムでは不特定多数に購入が可能な状態で売り物出している以上
買われるリスクを承知で出している事は理解して欲しい
買ったほうが一方的に悪いってのはおかしいよ?
生肉食って腹壊したって怒るのと同じ

露天システムの本来の使い方じゃない事をしているのだから
どうしても誰か特定の人にだけ買わせたいのであれば
システム変更依頼を出すのが筋だよ
まあ、面倒事はゴメンなんで俺は買わないけど

で、本スレ行ってもらえませんかね?
ここで反論されても俺はもう反論しない

43:名も無き求道者
12/05/20 17:40:13.05 b6gsg24r
アホな長文垂れ流してる二人に対して、簡潔で明瞭な答えを出してやる

「売買契約とは、双方の合意が無いと成立しない」
「バザー等の露天販売は、値段を提示して出展している事、対価を支払っている事。これだけで『契約』が成立する
 つまり、出展した時点で売り手側は契約を認めた事になる」

解ったならどちらとも消えろ、そしてここには一切書き込むな

44:名も無き求道者
12/05/20 17:47:44.77 R/fbuQjz
>>43
アホか。
一方的な不当に安い金額なら、売買契約は成立せんよ。

45:名も無き求道者
12/05/20 17:49:11.37 wlWRSGTq
>>43
言ってる事は正しいが、何様?
バザー話題以外なら書き込んでも構わない
自治厨のが消えろよ

46:名も無き求道者
12/05/20 17:50:29.32 b6gsg24r
>>44
金額を提示したのは売り手側。「不当に安い」という基準も存在しない
それに
DOLのバザーに買い手を選別するシステムは無い。繰り返すが
バザーを利用して出品をした時点で不特定多数の買い手が買っても良いと言う意思を認めた事になる

特定の買い手だけに対して確実な契約を結びたいのなら、トレードを使えば良いだけ
勝手に買うというのはモラルの問題であり、システム・ルール上ではなんら問題は無い

もう一回言うけど、ここは議論をする為のスレでは無い

47:名も無き求道者
12/05/20 19:23:10.99 vTMJT+KJ
ああもう分かった、ウザいから黙れ

支援バザ買い占められた阿呆は
支援バザ買い占めた阿呆をしたらばで晒し上げて来い

話はそれからだ

48:名も無き求道者
12/05/20 19:33:49.99 wlWRSGTq
>>47
1時間以上たってやっと鎮火しかけてる話題にガソリン撒くなよ

49:名も無き求道者
12/05/20 21:05:24.57 V6QDm6UK
陸戦のテクニックは、5秒で補充になるには
テクニックは、いくつくらい覚えないといけないの

50:名も無き求道者
12/05/20 23:42:27.67 qjItfBXi

著名人衣装縫製法とその特注編ってそれぞれの相場どのくらいだろうか?
売値添えてtellくれみたいな言ってる人いるよね、気になったので質問っす

51:名も無き求道者
12/05/21 00:32:29.83 YuKf75Kq
そいつにどれくらい希望か聞けよ

つーかその手のシャウトは意味わからんわ
自分で値段決めろボケ

52:名も無き求道者
12/05/21 02:30:38.39 G1Lrg4qj
>>42
そのメロンを持って行ったそばから、その値札は誤って貼り付けられた値札だと店主さんが言ってるんだよ。
それを振り切って逃げてるのよ買った奴、というか奪っていった奴は。

随分長文で勝手なことをほざいてるが、一方的に悪いとは一言も言ってない。

だが、買って行った人間を擁護する余地は無い。
忘れ物を取りに戻ったら既に持ち逃げされていたと思って泣き寝入りするしかないだろうね。

そういう、「悪い奴」 もいるのは仕方が無いねって話。

売りに出したほうにもミスはあるだろう。が、買っていった奴に正当性は皆無。


53:名も無き求道者
12/05/21 02:31:46.11 G1Lrg4qj
>>43
この場合、売り手側は、合意していないことをTellにて明確に意思表示している。
にもかかわらず持ち逃げしたことが問題。

54:名も無き求道者
12/05/21 02:34:26.25 w+xpuTBg
大航海オンライン(笑)
ユーザーの年齢層低いのかして
ガキ思考多すぎワロス

55:名も無き求道者
12/05/21 02:37:27.76 G1Lrg4qj
>>54
まずは己を見つめることが大事

56:名も無き求道者
12/05/21 02:37:41.95 OhplvK8q
まーだやるつもりかw

>>53
じゃーもう答えは出たよね。後は当事者二人だけの問題
ここであーだこーだする必要も無いし、介入する事も出来ない。解決策も無い
そして運営はノータッチ。話し合いで解決してください。結論は出たな?

ていうかお前ら第三者だろうがw
当事者でもないのにあーだこーだとこれ以上続けたいなら、こっち↓

大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
スレリンク(mmo板)

でやってね。他の質問者に迷惑です!

57:名も無き求道者
12/05/21 02:38:05.49 iayhU6kw
>>52-53
本スレ行け。いい加減にしろks

ここで誰がどんな風に論破したとしても
システムで可能な以上、モラルに任せるしかないって回答に行き着く
嫌ならシステムの変更を運営にお願いしろ


58:名も無き求道者
12/05/21 02:38:58.48 YuKf75Kq
公式で騒ぐのがいいよ
あっちのが効果的だろ糞運営には

59:名も無き求道者
12/05/21 02:42:17.09 G1Lrg4qj
>>56
答えは出ていますよ。当事者二人だけの問題じゃありません。つうかお前買ってった本人か?
強奪行為がシステムで認められてるのは海賊行為だけです。
罰するかどうかを決めるのは漂流記で良いでしょうが、悪いのは明らかに持ち逃げしたほうです。
ただ、仲間内バザーするほうは、そういう悪い奴に狙われないように最低限注意しましょう。

これでFAです。

60:名も無き求道者
12/05/21 02:44:51.46 OhplvK8q
「クソ」が付くほどウザながったらしい長文も一緒に転送しといてやったから!ありがたく思えよ?
という事で、あっちで二人仲良くやってくれい

61:名も無き求道者
12/05/21 02:46:31.80 OhplvK8q
はい、そしてコレ以降はこの議題はおしまい。ていうか質問スレだからここ

【NG推奨ID】→ ID:G1Lrg4qj

62:名も無き求道者
12/05/21 02:47:57.62 G1Lrg4qj
>>61
質問への回答だけど。
あと、回答への文句を言ってきてるのはお前だボケ。

63:名も無き求道者
12/05/21 02:50:32.24 OhplvK8q
はいはい、わかったから
質問の回答なら、もっと明確にまとめてからにしてくださいね!
これ以降はあっち(漂流記)でやって頂戴

64:名も無き求道者
12/05/21 02:53:39.28 OhplvK8q
「売買契約」と「大航海時代オンライン利用規約」と「バザーシステム」についてちゃんと把握してから出直して来てね!
もしくは、あんたのDOLクライアントの「『OKボタン』が表示されてないバグ」を直してから来てくれ!w

はい次の質問どうぞ

65:名も無き求道者
12/05/21 02:55:07.07 d2Ha+d43
>>62
この質問への回答は千差万別なので答えが出ませんで回答終了した話題

答えを見つけたいなら漂流行ってね


66:名も無き求道者
12/05/21 02:58:48.33 w+xpuTBg
ジェノスク卒業したら次の海事あげ狩場はどこですか?
現在ザンジバル前でジーベック サムブーク食べてて
商会の人は口だけでまったく教えてくれません

67:名も無き求道者
12/05/21 02:59:43.31 G1Lrg4qj
>>65
だったら>>64にも言わないとおかしいねぇ。
ID:OhplvK8qは、スレ違いだスレ違いだと言いつつ、ちゃっかり自分の意見だけは吐いちゃってるからねぇ。

クズっぷりが半端ないね。

68:名も無き求道者
12/05/21 03:10:54.73 d2Ha+d43
>>66
ザンジの効率がちょっと判らないけど
サンファン付近で自衛団食べるのがいいかな
お金に糸目つけないなら、紋章買って結構上の敵相手に連発するって手もある




NGID G1Lrg4qj でいきませんこと? これ居なくなれば話題続かないでしょ?
漂流行ってもらえません?


69:名も無き求道者
12/05/21 03:18:25.52 xRnDjPZ2
ジェノスクの後?
ソロで商船団とか襲ってたら?

ジェノスクが飽き難いだけで狩れるんならソロで狩ってる方が時間効率は良かった様な覚えがある
キャップに達してるなら対応してる所まで行って片っ端から狩るしか無いんじゃね?

70:名も無き求道者
12/05/21 03:23:25.94 G1Lrg4qj
>>68
お前とID:OhplvK8qが黙っても話題は続かなくなるんだよ?

71:名も無き求道者
12/05/21 07:09:38.57 YuKf75Kq
そのレベルまできたんなら狩場くらい自分でさがせよアホ

72:名も無き求道者
12/05/21 07:33:47.23 TyPMSCUa
今北産業

73:名も無き求道者
12/05/21 08:40:08.40 R1WqTkLT
>>72
スレ



74:名も無き求道者
12/05/21 09:07:53.76 zMNzhU1g
>>68
護符のことだね、きっと。

75:名も無き求道者
12/05/21 09:13:33.48 C9BUuSsm
>>66
商会の人はおまえの親や先生じゃないし、教えてもらえないと何も出来ないのか?
自分の足で世界中周って狩場見つけてみたらどうだ?
URLリンク(www11.atwiki.jp)
紅海もいいぞ、行ってこい

76:名も無き求道者
12/05/21 09:57:17.34 TyPMSCUa
海事上げはネカフェに篭って海神を使い
強欲鉄鎖とブースト装備で保管R20にしたあと
バルシャで商船襲撃狩るのが最速

固定沸きなら余裕の時給100exp超え

初心者で先立つものがない場合は
パッケかPB買って付録を売るといいぉ

これで解決だよね!!

77:名も無き求道者
12/05/21 13:24:33.39 lVoCNGQN
>>75
ツンデレわろたw

78:名も無き求道者
12/05/21 17:21:03.44 Qkx8qQdQ
つまらんはいつぎ

79:名も無き求道者
12/05/22 09:24:24.51 rdAX23Kj
護符上げの注意点。
大砲一発でも撃たないと経験値激減します。
一回は砲撃してからの方が効率良いので忘れずに!

80:名も無き求道者
12/05/22 13:08:08.40 3GGFv2yL
聞いてないことまでこたえんなカス

81:名も無き求道者
12/05/22 13:12:53.12 Zc6hxlDA
>>76
商船襲撃って1時間に100しか経験もらえんのか?
ネカフェで海神使って?

82:名も無き求道者
12/05/22 14:09:24.56 AsHdGLLg
多分「1000」の間違いかと。
海事50~60のシングルで600~700くらいはもらえるハズだから

…と思ったけど時給100でか
バルシャで「一発食らわして沈没」を繰り返してって事かね。メチャクチャ過ぎて話しにならんなw

83:76
12/05/22 15:47:47.08 EsMxENzn
>>81-82
ごめんkが抜けてた

ライザと一緒に沈んでくる

84:名も無き求道者
12/05/22 21:00:00.59 oOybAujH
今だけ経験値二倍のネカフェで海神使って
護符で固定湧きの商船襲撃倒し続ければ時給100kは超えるがな

だがバルシャでやる必要がどこにあるんだ
兵器技術上げと勘違いしてるんじゃないか

85:名も無き求道者
12/05/22 22:06:15.30 jJAZ8Y7y
テスト

86:名も無き求道者
12/05/23 04:17:16.19 PUPTvwdx
その辺でキャラ放置してるやつみると皆殺しにしたくなるんだが

87:名も無き求道者
12/05/23 15:41:46.61 vanrOF9L
時々「○○は××のトサカの毛を2、3本抜いてみた」みたいなアクションを
見受けるのですが、あれってどうやってやるの?

88:名も無き求道者
12/05/23 16:18:39.53 WUCMVJW2
URLリンク(cgi2.gamecity.ne.jp)
これのいちばん下。

その例なら
/point "" ××のトサカの毛を2、3本抜いてみた
これでできるはず。
pointのところはさせたいエモで。

89:名も無き求道者
12/05/25 11:06:46.86 XFrPKHcE
大海戦前の募集看板について質問です

(1)三連募集とはどういう意味でしょうか
小中大の3つとも出れますよーという意味なのか
三日間ここの艦隊から出れますぜ!という意味なのか…

エロい人やさしく教えてください

90:名も無き求道者
12/05/25 11:30:31.02 qpLQp0LR
エルオリエンテでレベル解除70から75にできますか?

91:名も無き求道者
12/05/25 11:33:01.88 qpLQp0LR
エルオリエンテでレベル解除70から75にできますか?

92:名も無き求道者
12/05/25 12:04:43.21 iBJxtWY/
>>89
3連希望は小中大のことでほぼ間違いないかと。

93:名も無き求道者
12/05/25 12:58:43.47 VMr+dida
>>90-91
どうぞ
URLリンク(gvo.gamedb.info)

94:名も無き求道者
12/05/25 13:22:34.06 XFrPKHcE
>>92
ありがとうございました!

95:名も無き求道者
12/05/25 16:55:24.80 Zq0WZZUm
>>88さん
ありがとう^^

96:名も無き求道者
12/05/26 08:04:12.69 ys1uPrKC
炎獣(名声+10%),炎王(名声+30%),炎神の(名声+50%)お守りは重ねがけってできますか?
もし出来る場合は,190%と214%のどちらになりますか?

97:名も無き求道者
12/05/26 08:12:31.16 fbjEEmd1
つかってみりゃわかるだろボケ
んなこと聞くな

98:名も無き求道者
12/05/26 08:27:28.71 KmtOAEbe
>>96
無理です、50%で我慢しましょう

99:名も無き求道者
12/05/26 08:33:29.22 ys1uPrKC
>>98
ありがとうございます.

100:名も無き求道者
12/05/26 09:13:03.21 lCoVo9kL
卒業記念フリゲの相場ってどれくらいですか?

101:名も無き求道者
12/05/26 09:16:49.50 KmtOAEbe
>>100
あんまり需要は無いと思うけど…
50Mくらいで物好きが買うかも?

102:名も無き求道者
12/05/26 09:44:40.38 lCoVo9kL
>>101
ありがとうございます
さっそくバザってみます

103:名も無き求道者
12/05/26 09:46:04.69 HfC4v/hQ
卒フリ50Mで買うなら
まだノーマルフリ買ってFSするほうがよくないか?


104:名も無き求道者
12/05/26 17:31:01.42 65dd0q+g
冒険レベルを上げるのに 採取と陸戦は効率いいですか?
19時から22時までしか出来ません ちなみに冒険レベル70で名声29万です

105:名も無き求道者
12/05/26 17:45:25.68 fNFM5Chj
>>104
採集に関しては1時間限定なら。例えば、北米のクランベリー
必要R9で、一度に4つ拾えたら18(必要Rの倍)の経験値を得られる。経験値が得られるのが採集一日600回までだから
仮にクランベリーだけを採集出来たとしたら、一時間で約1万ちょいの効率。仮にのハナシね

106:名も無き求道者
12/05/26 18:36:15.94 9nJe01t8
>>104
冒険職で東アジアのダンジョンに潜るのが最も一般的な冒険レベルの上げ方です
採集でもらえる経験値は雀の涙、1日に決まった分量しか入手できない為パワーレベリングには向きません

現状の最高速は、リマや中南米開拓街など港のすぐ傍に学者のいる街で
回航許可証3*5枚を消費して海洋学2を研究することです

しかし、誰にでも何時でも実行可能な方法ではない為
長期間のレベリングとしては、あまり現実的でありません

107:名も無き求道者
12/05/26 20:17:16.96 65dd0q+g
>>104
>>105 分かりました ありがとうございます
採取はカンストです

108:名も無き求道者
12/05/28 00:35:24.08 xDjdWNin
テクニック習得のための必要スキル(剣術10)などの部分はブーストして習得可能ですか?

109:名も無き求道者
12/05/28 00:40:44.98 q5z+gFqA
>>108
可能です

ちなみにググれば数秒で出て来る答えです

110:名も無き求道者
12/05/28 02:31:52.48 9HZ2NP35
船の強化についての質問です。
鉄張りにしてから耐久強化するのと、耐久を強化してから鉄張りにするのは同じですか?
耐久140%は船のノーマル性能から算出されるのでしょうか?


111:名も無き求道者
12/05/28 05:04:52.21 RNGVoyxQ
>>110
細かく言うと、材質による耐久の増減と、耐久強化値は別物です。
船の材質が何であれ、同じ船の耐久強化の上限は同じです。

ですから、ビーチで耐久500の場合、鉄だと耐久700。
耐久上限が250の場合、ビーチは500+250、鉄だと700+250となります。
ですから、これだけ考えるならば、先に耐久強化しようが材質変更しようが変わらないことになります。

が、材質により、耐久強化の成功のしやすさに影響が出るかどうかまではわかりません。
ですから、「同じである」 とまでは言い切れません。

112:名も無き求道者
12/05/28 05:21:57.70 q5z+gFqA
その通り
装材の耐久度ボーナスはデフォルトの耐久を元に算出される。先だろうと後だろうと結果は一緒

113:名も無き求道者
12/05/28 07:30:08.43 C9zRiuZO
>>109
ありがとうございました

114:名も無き求道者
12/05/28 08:11:18.58 90IyLn70
たまに一度に渡せない金額でアイテムを売りますコメがでますが、こういった高額取引は
一般的にはどのようにするのでしょうか?
小切手によるトレードでしょうか、それとも100Mずつ何度もトレードでしょうか?


115:名も無き求道者
12/05/28 08:21:46.71 iL6pD0P0
>>110
あと、あえて補足すると、材質によって造船費用は変わりますので、例えばビーチを鉄にしてから強化すると費用が高くなります

116:名も無き求道者
12/05/28 10:54:32.83 lkeqag2r
>>114
小切手は手数料がもったいないから使ったことないですね。
高額取引されるスタックアイテムを担保もしくはDの代用にしたり(緊急造船一枚につき5m換算とか)、
あるいは相手を信用して100mずつ分けて払うかですね。
単純に分けて払う場合は、取引が完了する前に持ち逃げされるリスクは当然あります。

117:名も無き求道者
12/05/29 14:35:49.05 k1OUvu3T
4年ぶりに復帰しようと思ってるんだけど今PKって廃れてる?
ラスパルマスやケープ、カリブあたりでまだ狩れるのかな?

118:名も無き求道者
12/05/29 16:14:03.48 HE1wEDq6
やってる奴はやってる
やめた奴もいるし始めた奴もいる

119:名も無き求道者
12/05/29 22:44:44.68 f8bGe/xW
バザー詐欺の話で熱くなってたようだが
EVEやってみたらシャウト売りが詐欺しかなかった

120:名も無き求道者
12/05/30 10:34:54.26 gWD5wR8b
>>117
PK回避OPが出たのでPK引退者だらけ
今からフィリ目指してPKデビューとか誰もいない
やめとけ

121:名も無き求道者
12/05/30 10:42:23.04 C/Mnf5T4
>>120
PKの旨味が昔ほど無くなったらしいね
元々フィリバスタだったんだけどどうするかなー

122:名も無き求道者
12/05/30 11:03:44.61 cwO77IyK
>>121
とりあえず、狩るのはアジア方面が主になってる。ラスパもケープも
ライバルはそういないし、のんびりやれるよ。
あとは、回避OPが案外多いので、襲えなくても折れない心の準備は必要。

123:名も無き求道者
12/05/30 18:00:35.46 vYz3pIDa
狩れる奴は遠慮なく狩りまくれ

124:名も無き求道者
12/05/30 18:25:20.74 AqeJu9C/
初めてのイベント参加なので要領がわかりません。
ロンドンのメメに、リスボンに住んでるペドロ・カバーリオさんを探すように言われたんですが、見つからないんです。
セビリアの3人は広場にいたので、すぐに見つかったんですが・・・・・・



125:名も無き求道者
12/05/30 18:42:20.50 NUOcBvEr
>>124
URLリンク(gvo.gamedb.info)

1. ここのコメント欄をじっくり読む。
2. 情報が出尽くすまで様子を見る。
3. そのうち誰からまとめてくれるのでそれまで待つ。
4. ひたすらリスボンを走り回る、もしくはリスボンでシャウトして誰かの隣にいないかを聞く。

多分そのNPCだったら港前の護岸のところにいた気がします。

126:名も無き求道者
12/05/30 18:42:58.21 lhoJr2In
wiki見ようよ。

127:名も無き求道者
12/05/30 19:05:09.76 AqeJu9C/
これは便利なサイトですね、さっそくお気に入りに登録しました。ありがとうございます。

128:名も無き求道者
12/05/30 19:18:07.49 QR9Y9Qvo
まさか、直接の回答を見逃してるってオチは無いよね?まさかね・・・・・・?

129:名も無き求道者
12/05/30 22:39:59.01 Pa5egZtH
変なエスパーしてまといつく>>128カッコイイッス!!

130:名も無き求道者
12/05/30 22:46:13.59 QR9Y9Qvo
>>129
お前が一番意味の無いレスしてるだろ・・・・・・。質問者が125の回答の一番下の行を見逃してる可能性を言ってるんだよ。
可能性にエスパーもクソも無いだろ。

131:名も無き求道者
12/05/31 00:19:14.02 MgtUsyeO
エルオリエンテバージョンでレベルを70から75に解除できた方おられますか?
いたらやり方教えてください。

132:名も無き求道者
12/05/31 00:26:11.64 6mVx1MqY
>>131
URLリンク(gvo.gamedb.info)

133:名も無き求道者
12/05/31 00:32:41.84 MgtUsyeO
>>132のページやり方載ってないんです

134:名も無き求道者
12/05/31 00:43:07.70 6mVx1MqY
>>133
いやちゃんと読んでください。書いて有るでしょ?
条件を満たしてオックスフォードのジュスティーヌ、フィレンツェのロレンツォ、ローマのヴァレンシュタインに話し掛けるって。
そしてそれぞれの条件をクリアするには、エルオリエンテじゃ到達出来ません
参考 : URLリンク(cgi2.gamecity.ne.jp)

135:名も無き求道者
12/05/31 00:48:56.50 nScBlpK0
最初にできないってはっきり書かないから二度手間に…。
まして>>132の誘導先にはできるって謎のコメントあるし。

136:名も無き求道者
12/05/31 00:56:30.97 6mVx1MqY
>>135
二度手間どころか、既に>>90-91からの再出なんだけどね

答えの提示はした、見れば判るもんを見ようともせずに繰り返し訊くなw
コメントについては、まだ整理されてない真偽が怪しい雑多な情報なのでそこだけで判断するなとしか。

137:名も無き求道者
12/05/31 07:39:16.14 5VzaXBzP
こわいスレだねぇ

138:名も無き求道者
12/05/31 08:12:15.01 1GbwI8b4
はい次の質問厨よろ

139:名も無き求道者
12/06/01 17:31:41.46 /enX5UyJ
メモリアル期間ということで要塞構築だけでも大海戦に参加しようと思ったのですが、
要塞に交易品を入れた後は大海戦が終わるまで呆けていればクエストは完了しますか?

140:名も無き求道者
12/06/01 17:40:06.92 cOkUBemo
はい。

141:名も無き求道者
12/06/01 18:05:30.32 lQX4cLox
tugi


142:名も無き求道者
12/06/01 22:03:32.81 8IPzom80


143:名も無き求道者
12/06/01 23:01:52.04 yJPLVayK
(´∀`)9 ビシッ!

144:名も無き求道者
12/06/01 23:22:52.93 m0xzc4JU
銃撃10狙撃5しかないんだが両方一緒に銃陸戦で鍛えるのか
白兵と弓分けて鍛えるほうが良いのか?
どんなもんでしょうか効率性は

145:名も無き求道者
12/06/02 08:04:17.53 qLhW8DWf
自分で試せるだけボケ

146:名も無き求道者
12/06/02 13:54:25.07 DXcMSlR0
>>145
日本語しゃべれボケ

147:名も無き求道者
12/06/02 14:56:00.31 HrC/5VM5
銀タロをAM11時50に使用(世界が発動)。
放置して、14時40分に見てみると
タロットが消えてました。
3時間後に消えるのではないのでしょうか?

148:名も無き求道者
12/06/02 15:03:38.36 bODlHvZB
>>147
おおよそ3時間です
キッカリと3時間ではありません

149:名も無き求道者
12/06/02 15:07:51.24 HrC/5VM5
>>148 あら、そうなんだー
ありがとうー

次は、2時間後くらいから見張ってみます

150:名も無き求道者
12/06/02 20:59:37.06 qLhW8DWf
はいつぎ

151:名も無き求道者
12/06/04 15:18:12.57 UrQEK5Fn
最近南蛮を始めたのですが、知り合いに最終的には江戸の提灯がオススメと教えてもらいました。
ヴェネで始めているので、本拠地で高く売れてふっかけがし易いとのことですが、
いろいろなサイトで勉強してみると、ヴェネ以外の国の人にもかなり人気があるみたいなのです。
他にも同じぐらいの金額で売れる南蛮品がある中で、提灯の人気が高いのには何か理由があるのでしょうか?


152:名も無き求道者
12/06/04 15:49:08.24 gW85lmHz
>>151
提灯の人気は高くありません

EUでの一番人気は狭織(堺固有品)
次点で湖筆(泉州固有品)
次いで呉須手・提灯・古墨
後は五十歩百歩です

南蛮品の売値には文化圏ごとに基準値が設定されており
イタリア南仏に例をとれば、以下の様になります
通常品:40k(漆器・西陣織)
高額品:50k(日本画)
固有品:3k(イグサ)か60k(提灯)

イタリアにて提灯と同額で売れる固有品は「綿竹年画」のみですが
こちらは貿易での入手が難しいため、あまり扱われることがありません

153:名も無き求道者
12/06/04 16:27:07.86 4VbxEGBQ
>提灯の人気が高いのには何か理由があるのでしょうか?

南仏(マルセイユ近辺)やイギリスでも高く売れるからそれぞれの国でも人気があるのでしょう

154:名も無き求道者
12/06/06 03:34:57.33 R0XKNASb
1st Age メモリアルのクエストについて質問です
アテネまでタイムトライアルして安心してしまい今日までドーバーまで行っていなかったのですが
これだと今から行ってもクエスト進行しないのでしょうか?
ドーバーの夫婦に話しかけてもなにも進展しなくて;

155:名も無き求道者
12/06/06 03:55:32.59 qyECQtl2
どうせアテネで最後まで話聞いてないとかだろ

156:名も無き求道者
12/06/06 04:29:55.80 R0XKNASb
自分でもそうかなぁとおもい行ってみたところどうやらビンゴでした;


157:名も無き求道者
12/06/06 04:40:48.79 XQEhvv4V
出来る事はやってから質問しろアホ

158:名も無き求道者
12/06/06 05:10:15.80 nf7372X8
お前は腹壊した原因はこの飯のせいでしょうか?ってことろでもう一度食って確認してから聞けっつうのか役立たず

159:名も無き求道者
12/06/06 05:25:44.81 ZSFTVDAF
>>157
うるさい黙れ

>>158
そりゃ全然違うだろ

160:名も無き求道者
12/06/06 07:25:23.37 wgbu/B1i
こわいスレだねぇ

161:名も無き求道者
12/06/06 09:01:34.33 2vFN1+MX
ご飯がこわいのはよくないな

162:名も無き求道者
12/06/06 09:40:14.72 myrFXO+M
おおこわいこわい

163:名も無き求道者
12/06/06 20:01:40.88 XQEhvv4V
出来る事もやらずに聞くアホは死ね
今すぐなwwwwwwwwwwwwwww

164:名も無き求道者
12/06/06 20:55:00.31 6fq0vRvI
B鯖の駆け出しです
身なりの良い紳士が売ってる10Mロットを代理購入する場合の相場ってどのくらいでしょうか?

お金がないので10M先払いで購入後に2Mと交換(=合計12M)なんてのはムシのいい話でしょうか

165:名も無き求道者
12/06/06 21:17:08.43 QtwN7jYB
E鯖だけど20Mで買いますって出てるからそれじゃ無理でしょ。

166:名も無き求道者
12/06/06 22:30:35.63 hLTRiyyA
>>164
あなたが代理購入するの?
それとも他人にしてもらうの?
あなたが代理購入するのなら、手数料として報酬2Mなら相場よりかなり安いので可能
ただし相手からみれば何の担保もなくて10M先渡しすると持ち逃げされる恐れがある
からそれが問題ですね
何かいい方法があればいいのだが…


167:名も無き求道者
12/06/06 22:35:01.38 x2Qfru9R
>>164
たかが知れてるからやめとけ
期間中ずっとシャウトし続けたところでクレームTELL受けるだけ
その時間で南蛮往復したほうが儲かるよ


168:名も無き求道者
12/06/06 23:33:59.30 jyHQGsNc
駆け出しじゃあ南蛮は無理だろw


169:名も無き求道者
12/06/06 23:36:03.08 x2Qfru9R
2M10Mなんざ駆け出しでもいける
南蛮なんざ手順踏んで海図広げるだけじゃねえか
広げたらワイン積んで日本行くだけ

170:名も無き求道者
12/06/06 23:53:27.92 4mslZjbe
リスボンの身なりのいい紳士はどの辺にいますか?

171:名も無き求道者
12/06/06 23:54:23.47 x2Qfru9R
トパック・ワルカ邸にいますよ

172:名も無き求道者
12/06/07 01:01:02.24 EMxxyxVK
いまどきは南蛮できるやつでも駆け出していうのか

173:名も無き求道者
12/06/07 06:24:06.69 VnXyBYC6
脳内でサブ育成してるつもりなんだろ

174:名も無き求道者
12/06/07 07:07:55.17 qyZmTeK1
>2M10Mなんざ駆け出しでもいける

その2Mをせこせこ稼ぎだそうとしてるんだろ

>>170
酒場の中、奥の方にいるよ

175:名も無き求道者
12/06/07 09:23:01.02 RjWUmiBx
そろそろお前ら相場スレに移ってくれ

176:名も無き求道者
12/06/07 09:24:52.12 0oDOsD0h
酒場スレに見えた

177:名も無き求道者
12/06/09 14:40:02.76 IkHo6cFq
Cruz del Surでやめて今度再開しようと思ってるんですが、Tierra Americanaはアップグレードしたほうがいいですか?
やめた時点でレベルは低かったです。
機能の差異は見てみたのですが、よくわからなかったです…。

あとアップグレードチケットとプレイチケットは別物でしたっけ?
アップグレードチケットでアップグレードしても30日間プレイはついてきませんよね?

178:名も無き求道者
12/06/09 14:55:45.82 rWJSUTww
>>177
再開するならばTieraのパッケージを買って復帰したらいいと思う。
アップグレードするかどうか悩まなくてすむし、色々とお得です。

パッケージは
課金50日~60日
500円くらいのオプション
ゲーム内で1Gくらいで売れるアイテム
ゲーム内で数百Mで売れるアイテム
アップグレード料金
などがついてamazonで買えば5000円~7000円だよ。
長くやるつもりならば、ゲーム内で高く売れるアイテムがたくさんついている7000円の方のパッケがおすすめ。

あと、公式で売りにでているバーチャルパッケージもおまけがゲーム内でそこそこ高く売れます。

というか、来月か再来月にまた大型アップデートがあるからその時まで待ってパッケを買うのが一番お得かもしれない。

179:名も無き求道者
12/06/09 14:59:38.73 UzJoTF6F
>>177
おおむね>>178のとおり
特典アイテム(orゲーム内マネー)にさほど価値を感じない、一回の支払いを極力少なくしたい
等の理由があるならアップグレードはせずに30日だけやってみるといいかもしれない
テラアメにアップグレードすることで可能になる範囲ってのは少ない

180:名も無き求道者
12/06/09 15:07:39.29 GgkDoS1Q
>来月か再来月にまた大型アップデートがあるから
ないない。

181:名も無き求道者
12/06/09 16:09:40.85 IkHo6cFq
みなさんありがとう。参考になりました。

182:名も無き求道者
12/06/09 17:49:42.77 LQokSVSP
はいつぎ

183:名も無き求道者
12/06/09 23:20:35.81 IkHo6cFq
しまってあったパッケージのオスマンの栄光がでてきたんですが、高く売れるアイテムありますか?
(1)レイスコート(体装備品)
   オスマントルコの優れた提督に贈られる称号を冠した豪華な服。
 (2)オダリスクドレス(体装備品)
   オスマントルコの宮殿に住まう美しい女性たちが着るドレス。
 (3)ターキッシュブーツ(足装備品)
   トルコ貴族が履くブーツ。豪華な刺繍が施されている。
 (4)特製トルコ衣装縫製法(レシピ帳)
   特別なトルコ服の縫製方法をまとめた書物。
 (5)改良大スパンカー(特殊兵装)
   改良を重ねた大型の台形縦帆。最後尾のマストの下部につける。
もう古いし、売れんですかね?

184:名も無き求道者
12/06/09 23:25:17.23 IkHo6cFq
売れるものがあったら、値段つけていただけるとありがたいです。

185:名も無き求道者
12/06/09 23:53:03.46 +zoyEQ7v
どれも現在かなり希少度の高いアイテムですね。

(1)と(2)は(4)のレシピで作れます
(1)と(2)はうちのサーバーでは10M↑です。

(3)には宝石ブーストがついてる唯一の足装備です。
7月予定のアップデートで香辛料や宝石交易のテコ入れが入る可能性があり、それ以降価値が更に上がるかもしれません。

(4)(5)が特にレアで、買いシャウトで数百Mってのをたまに見ますがそんなもんじゃ買えないでしょうね。
生産に興味ないならレシピは売ってもいいかもしれませんが、改良大スパンカーは自分で使った方がいいと思います。

186:名も無き求道者
12/06/10 01:18:24.23 6KHJHmdt
外部の相場スレいけ

187:名も無き求道者
12/06/10 01:24:05.14 3bNEbtrV
はいつぎ

188:名も無き求道者
12/06/10 01:29:59.94 1xFoP2pJ
>>185
ありがとうございました。

189:名も無き求道者
12/06/10 04:30:22.81 zBxuCv3V
>>185に付け加えるとすれば、
シリアルコードの有効期限に注意
オスマンパックはまだ大丈夫だったと思うが

190:名も無き求道者
12/06/10 07:36:22.38 6KHJHmdt
聞いても無いこと付け加えんなボケ

191:名も無き求道者
12/06/10 07:51:48.17 a/yYEKTa
相場スレでやれっての

192:名も無き求道者
12/06/10 11:59:33.92 07VHXWMW
はいつぎ

193:名も無き求道者
12/06/10 22:12:30.97 RFOgx6kj
「セビリアでカタールを売る」という事には、どんな意味があるんですか?

194:名も無き求道者
12/06/10 22:12:53.68 bXx3uJpq
聞いてなくても重要な情報ではあるな

195:名も無き求道者
12/06/10 22:14:39.23 RFOgx6kj
すみません、なぜかsageてませんでした。

196:名も無き求道者
12/06/11 04:39:06.06 xXG6AP9r
>>194
パッケシリアルには有効期限ないから、混乱させるだけの無益な情報。

197:名も無き求道者
12/06/11 08:51:55.53 vHwIFq9n
共有倉庫に課金すれば、ソロでもボルドー地図回しできますか?

というか、共有倉庫に課金しなければ、ボルドー地図回しは不可ですか?

198:名も無き求道者
12/06/11 09:18:45.48 EyflbH2x
しるかぼけ

199:名も無き求道者
12/06/11 09:38:06.67 zkhDiQO/
>>197
不可ではないよ。昔は、商会ショップ経由で裏キャラにいろいろ物を渡していた
ただ、激しく面倒くさいので、そんな事するくらいなら普通に冒険した方がまし
ということも言えるかも知れない。その昔は体験版が地図もちだったのでボルドー
くらいならそれで十分で楽だったんだがな。
ソロという話ならそんなに効率は上がらないわけなので、どうせやるなら、
多少歩く時間長いけど、マルセイユとか1回の名声がでかいのでいいんじゃないかな

200:名も無き求道者
12/06/11 12:32:22.92 N3Qh/ppM
>>197
同じ地図の2枚目が出せるかどうかって質問ですよね?

共有倉庫に入れただけだとでません。(手持ちと同じ扱い)
共有倉庫経由で裏キャラに持たせた場合は出ます。(誰かに渡したのと同じ扱い)

つまり1枚出るごとにCCして裏キャラに地図を渡す必要があります。

出た地図を郵便箱で自分宛に送ればもう1枚出せるらしいです。
でも箱は1日1回しかもらえないし、1個500kもかかる。

そんなに面倒なことをするくらいなら、1500円払って2垢にした方がましじゃないかな?

ソロの開錠上げならトルヒーヨの地図(ヴェラクルス報告)や
リマの地図(口説きスキルで酒場女報告)の方が効率いいと思う。

201:名も無き求道者
12/06/11 14:45:05.10 EyflbH2x
もう答えでてるだろ重複すんなボケ

202:名も無き求道者
12/06/11 14:45:46.33 EyflbH2x
お前にニ垢すすめるとかwwwwwwwwwww
社員かよ死ねwwwwwwwwwwwwww

203:名も無き求道者
12/06/11 15:56:40.89 SehDtoT+
はいつぎ

204:名も無き求道者
12/06/11 16:13:29.47 /WzxmYrT
復帰直後なんですが、今ってもしかして過去に就いた事ある職業は転職し放題なんですか?

昔はわざわざクエストやり直してた記憶があって、昔からこの仕様だったら自分が情弱過ぎて生きてるのが辛い

205:名も無き求道者
12/06/11 16:13:57.88 gYHRNm2L
まあ、2アカは基本だよね

206:名も無き求道者
12/06/11 16:19:25.75 /WzxmYrT
wikiの片隅に
>2010/11/16のupdateより一度就いたことのある職業への転職は推薦状がなくても転職できます。但し、費用は5倍。オンラインマニュアルより

自己解決、お騒がせしました

207:名も無き求道者
12/06/11 18:52:34.88 vHwIFq9n
>>199
>>200
ありがとうございました。共有倉庫申し込みました。

208:名も無き求道者
12/06/11 19:18:32.34 R8fpE6YG
社員乙

209:名も無き求道者
12/06/11 20:56:34.16 XUBTPDzU
見事なステマを見た。
まあ一度2垢にすると、そのうち物足りなくなって、3垢4垢5垢にしたくなるんだけどな!

で、しばらくすると、今度はたくさんのアカウント操作するのが面倒になってくる。
俺の周りだと、最終的に2-3垢に落ち着く人が多い。

210:名も無き求道者
12/06/13 09:24:15.99 9UnvlAOm
プラーベートファームから30回ほど産出された後も、たまに産出されるのは仕様ですか?それともバグですか?

211:名も無き求道者
12/06/13 09:39:16.05 2UQr5eW1
たぶんバグだと思うけど、何年もずっと放置だし、仕様かもしれない。

212:名も無き求道者
12/06/13 11:20:26.09 15yj9xrm
鎖弾の大砲はどうして天使の名前がついてるの?

213:名も無き求道者
12/06/13 19:12:53.57 C+obOwSg
堕天使サダン








サーセン

214:名も無き求道者
12/06/13 21:50:52.66 5LEXCokw
はいつぎ

215:名も無き求道者
12/06/14 09:17:16.97 yw3HB9Zh
大学のスペシャルスキル「航行速度上昇4」と他の速度上昇系スキルの効果は重なりますか?
それとも上位スキルの上昇値のみになるのでしょうか?

216:名も無き求道者
12/06/14 09:24:01.15 4EG6rKzc
URLリンク(gvo.gamedb.info)
>スペシャルスキルの効果は同系統であっても同時に設定でき、効果は加算される。
>(速度上昇1,2,3,4の4種類を設定すると、2%+3%+5%+10%=20%が適用される)

だそうよ

217:名も無き求道者
12/06/14 09:31:33.55 yw3HB9Zh
>>216
だとするとスキル有無でかなりの差がでそうですね
頑張って大学の単位、提出回数を稼いでみます

ありがとうございました

218:名も無き求道者
12/06/14 10:36:35.71 mvzxaxXy
はいつぎの質問厨よろ

219:名も無き求道者
12/06/14 11:37:58.05 vYUBE/KP
57/54/33の脳筋なりたてです
ローズ底アラガレ120人乗りで北海武装商船相手に
突撃上げをしているのですが、
ソロ狩り前提で他にオススメNPCありますか?
武器はスピアで装備はクロス、プレート、鉄手足で
白兵攻撃、防御共に100ちょっとです
白兵関連は剣術R6、突撃R3、回避R7、応急R7、救助R6、外科R2
船部品は補助帆、装甲なし、コーバス、大型船尾楼、天竜像
大砲は収奪したショボイのつけています
入港許可証は全てあります

220:名も無き求道者
12/06/14 11:53:13.54 4EG6rKzc
ジーベック系を狙うのがよろしかろうかと

東アフリカ・紅海辺りのアラブなんちゃらとかイスラムかんちゃららへんが狙い目かと
回避が高くなってある程度の砲撃に耐えられる様になったら
カリブ辺りのガレオン級に挑戦してみるのもええかと。マルーナ美味いかと

221:名も無き求道者
12/06/14 12:02:45.02 voSmcDtB
剣術16(+4)投擲13(+7)とスキル表示されますが
実際には装備や副官ブーストなどで +4+7以上です
これは20以上のスキルブーストは意味がないということでしょうか?

222:名も無き求道者
12/06/14 12:50:22.01 4EG6rKzc
ブースト含め、R20が限界

223:名も無き求道者
12/06/14 13:32:34.78 ++fDmYp8
はいつぎ

224:名も無き求道者
12/06/14 14:38:04.81 voSmcDtB
>>222
ありがとうございました。やはりそうでしたか
白銀の鎧兜の人多いなあと思ってましたが

225:名も無き求道者
12/06/14 14:56:22.60 vYUBE/KP
>>220
ありがとうございます
ちょっとザンジバルあたりに行ってみます

226:名も無き求道者
12/06/14 18:22:57.53 DbuRZM//
海事キャラの人が扇のような形をしたものが上についている兜を被っているのですが何という兜ですか?
色は黄色と黒が混じっているようなものです

227:名も無き求道者
12/06/14 18:58:59.09 AlW9yaYh
>>226
名将のコリュス
耐久100
正装度20
攻撃10
防御力50
狙撃術+2
商品知識+1
PB付録のローマ宝箱に入ってるの4つの内のひとつ

228:名も無き求道者
12/06/15 01:28:45.13 DwwIKE3l
>>227
解決しました
有り難うございます

229:名も無き求道者
12/06/15 08:32:02.98 s/YnLZ8S
錬金術を始めたのですが、最大ランクが13と聞きました。
そうすると、取引優遇の無くなる専門職のフィロゾフに転職する意味はあるのでしょうか?
12→13になるのに必要とか、上級錬金ができないとかでしょうか?


230:名も無き求道者
12/06/15 10:15:17.97 QjzjdaRp
>>229
専門職だからランク+1されるという意味がある。
そこに意味を感じないのであれば見習いでいいのでは。

231:名も無き求道者
12/06/15 10:25:03.53 RBPrEfL4
構成を見れば分かるとは思うけど
縫製が優遇なくらい。関連取引スキルがカンストしてたり、R10程度で十分って感じてる人はフィロゾフ
…それくらいじゃないかね。違いと言ったら。特にフィロゾフじゃないと出来ない。って事はあまり無い

232:名も無き求道者
12/06/15 10:37:32.52 etLfeOe2
8章:暴挙の勲章 †

あらすじ
プレイヤー名がアントワープの酒場に戻ると、アゴスティノが頭を抱えていた。
エドゥアルドが命令を無視し、反乱軍艦隊『海の旅団』を倒そうと出撃してしまった。しかも、バルタザールもこれを引きとめなかったのだ、という。

港へ行きイレーヌの手紙を渡すと、「見くびられたものだ」と笑うバルタザール。

手紙を渡すべきバルタザールがいる港ってどこのことでしょうか?

233:名も無き求道者
12/06/15 10:42:33.48 etLfeOe2
>>232
すみません、イスパニアです。

234:名も無き求道者
12/06/15 10:49:10.72 etLfeOe2
すみません。わかりました。orz

235:名も無き求道者
12/06/15 11:06:13.78 sRPGf7+s
がんばれ!

236:名も無き求道者
12/06/16 00:17:30.11 byWoyohC
URLリンク(gvo.gamedb.info)
に要投資~~k超~~k以下
ってあるんですが、投資額が以上になったらでないんですか?

237:名も無き求道者
12/06/16 00:21:14.23 NcZLEVq3
たとえば「要投資660k超701k以下」なら、
660Kでは見えずに701kでは確実に見えてる。
必要額はそのあいだのどこか。
そういう意味。
もちろん、額が多くても問題なし。

わかりにくい書き方だと思う。

238:名も無き求道者
12/06/16 01:01:55.86 byWoyohC
投資額が多くなってなくなるのは変だなと思ってましたがやはりそうなのですね。
>>237
ありがとうございました。

239:名も無き求道者
12/06/16 01:15:49.64 l+DBej+n
いわゆる検証用の為の表記って事よね。各人で段々とその幅を狭めていってください
的な

240:名も無き求道者
12/06/16 06:36:03.96 wDHMUQAh
判りにくいなら自分でズバリの数値を出して書き直してこい

241:名も無き求道者
12/06/16 10:38:35.78 NcZLEVq3
投資済みなので無理。
ごめんね。

これから投資する人が詰めてってくれるといいね。

242:名も無き求道者
12/06/16 19:30:11.17 O1urlx2q
投資で出現する交易品には取引スキルは乗らない、または効果が少ないのでしょうか?
wikiの取引スキルランクで数量計算してみると、投資交易品だけ明らかに実際の購入量が少ないのですけど・・・


243:名も無き求道者
12/06/16 22:06:55.32 l+DBej+n
>>242
国籍、影響度

244:名も無き求道者
12/06/17 06:48:30.69 McZYf6On
はじめてカリブ海にいこうとおもっています。
何種類か上納品があるみたいですが、どれをもっていけばいいでしょうか?

245:名も無き求道者
12/06/17 06:53:14.52 McZYf6On
すみません、対人PK対策です。

246:名も無き求道者
12/06/17 06:56:14.04 mI1gAA5N
NPC海賊対策なら「地方海賊への上納品」

対人なら自分の船のサイズにあわせて「高級上納品」(小型船用)(中型船用)(大型船用)


247:名も無き求道者
12/06/17 07:00:25.61 McZYf6On
>>246
ありがとうございます。
商用大型キャラベル(中型)とあるので高級上納品もっていきます。
ところでもう一つ質問なのですが、どこにでもいるNPCとNPC海賊は違うのでしょうか?
停戦協定状などではやはりだめなんでしょうか?

248:名も無き求道者
12/06/17 07:14:34.15 5Ts9S32U
>>244
「大航海時代オンライン」の「上納品」についてもうちょっと調べるべき。初歩的な問題です
「小型」「中型」「大型」と分かれてるはず。後は説明不要だよな

249:名も無き求道者
12/06/17 07:15:14.53 5Ts9S32U
ぐは。被った、失礼しますた

250:名も無き求道者
12/06/17 07:30:57.77 McZYf6On
調べます。すみませんでした。ご回答くださった方ありがとうございました!

251:名も無き求道者
12/06/17 07:54:44.32 5Z5bTiv6
>>247
停戦協定状は地中海レベルの敵にしか通用しないと思ったほうがいい
あとPC海賊には全く効果がない
つまり危険海域行くなら上納品使っとけってことだ

252:名も無き求道者
12/06/17 09:23:07.23 47SxrPVU
本人が調べるっつってんだろ
いちいち応えんなカス

253:名も無き求道者
12/06/17 11:55:07.06 5TCF1enx
>>251
適当すぎ。
インド・カリブは停戦有効。

254:名も無き求道者
12/06/17 20:53:53.42 j9cur0NI
南蛮貿易について質問です
アップデートにより6回以降の貿易は交換率が下がるとありますが、この6回とかどこで判定しているのでしょうか?
6回以上交換を行うと交換率が下がっていくのか、交換と売却のときにそれぞれが判定があって下がっていくのか・・・


255:名も無き求道者
12/06/17 21:02:42.90 5Ts9S32U
>>254
交換した時のみ。んなもん当たり前な気がするが、まぁ一応回答。

256:名も無き求道者
12/06/17 21:02:57.10 pL0Taipa
判定は交換時のみ

257:名も無き求道者
12/06/17 21:23:41.70 j9cur0NI
>>255,256
そうでしたか
ありがとうございます

南蛮ヘルパーを使って交換量見積もりを出してみたら実際の二倍ぐらいになってましたので、おかしいなと思って質問させていただきました
具体的には洋書(中国でレート1.72)をスターアニスに交換すると南蛮ヘルパーでは732、実際には383となってしまいました
勿論、今日の交換回数は5回以下で在庫%データは直前にとりましたし、街状態も変化ありません
どうしたものか






258:名も無き求道者
12/06/17 21:24:59.78 47SxrPVU
ツールwの事をwここでw聞くなwボケwwwwwwwwwwwwwww

259:名も無き求道者
12/06/17 21:45:08.46 5Ts9S32U
ツールが絶対だとは限らんだろ。額面通りに信用してるから失敗するんじゃないの

260:名も無き求道者
12/06/18 11:02:14.69 1vpmLt5+
船内金庫にあるアイテムはPKにも取られないのでしょうか?

261:名も無き求道者
12/06/18 11:07:24.58 kZKFcGQ/
>>260
取られないよ。

262:名も無き求道者
12/06/18 12:13:26.06 1vpmLt5+
カリブ海にはじめてきました。PK怖いのでサントドミンゴ1箇所だけ寄って
帰りになにか買って行きたいです。おすすめはありますか?

263:名も無き求道者
12/06/18 12:15:29.57 1vpmLt5+
すみません、儲かるならもう少しリスク犯してもほかにも寄ってみたいとおもいます。
よろしくお願いします。

264:名も無き求道者
12/06/18 12:40:38.73 2yVsRHDS
>>263
もってる取引スキルにもよると思うけど貴金属もってるなら金積んでいけばいいし宝石もってるなら真珠とか積んでいけばいい
後はあまり儲からないけどカカオとかピーナツかな
国籍と所有スキルを書くともっといい答えが返ってくるかもしれん

265:名も無き求道者
12/06/18 13:52:57.11 1vpmLt5+
国籍はイスパニア
鉱石取引R4 工業品取引R5 鋳造R9
Lvは16-22-16です。

266:名も無き求道者
12/06/18 14:47:37.79 rtrzkDIx
>>265
それしか取引ないんじゃきついなあ。大して儲かるものは見当たらない。
安全海域化してる時にまた来たらいいんじゃないか?
その際は嗜好品取引をおぼえて(あるていどRをあげて)おけば、
ジャマイカ<>サンティアゴを往復してカリブの名産品を買い込める。
NPC売りしても儲からないが、商館ショップに並べておけば100k~で売れる。
(レベルを上げたい人が名産コンボ用に買う)

267:266
12/06/18 14:49:12.23 rtrzkDIx
一桁間違えた。スマン。

× 商館ショップに並べておけば100k~で売れる。
○ 商館ショップに並べておけば10k~で売れる。

268:名も無き求道者
12/06/18 17:07:31.88 1vpmLt5+
>>266
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

あともう一つ船内金庫のなかのアイテムたとえば船大工の金づちも消耗しないですか?

269:名も無き求道者
12/06/18 17:10:43.18 hp9nZhK3
URLリンク(cgi2.gamecity.ne.jp)

270:名も無き求道者
12/06/18 18:00:05.74 1vpmLt5+
>>269
すみません、ありがとうございました。

271:名も無き求道者
12/06/19 13:48:51.44 aflYnFxu
ガレーで長距離航海をする場合、時間を短縮しようとすると漕ぎと対波のどちらを強化
した方が良いでしょうか?
漕ぎスキルランク6で輸送用大型ガレーです。


272:名も無き求道者
12/06/19 13:58:53.21 kha5KZeZ
>>271
漕力の速度上昇効果がいか程なのか
具体的な数字が判ってないんで比較のしようがないです

「漕力5の違いでも結構差はあるよ」
程度のなんとなくで曖昧な事しか言えない

273:名も無き求道者
12/06/19 23:03:30.69 Y14/d+b2
砲室について質問です。
先日バザーで見たのですが3スロットしかない船が砲室64門以上って意味あるのですか?
容量の無駄な気がするのですが・・・。

274:名も無き求道者
12/06/20 00:21:07.09 RmY9wO7G
>>273
船首砲、船尾砲は?

275:名も無き求道者
12/06/20 07:56:25.34 XAWCPG0n
イスパ人で鋳造メインでやっております。
身体言語を取得したので、
英語・オランダ語・ノルド語・スペイン語・ポルトガル語・フランス語・イタリア語
のうちからどれかを忘れたいのですが身体言語があれば忘れても問題ない言語があれば教えて下さい。

276:名も無き求道者
12/06/20 08:02:00.29 XAWCPG0n
活動地域は鋳造で必要な北欧で、まもなく大砲づくりのためにイスパニアを予定してます。

277:名も無き求道者
12/06/20 08:05:04.93 sgFtASFW
>>275
冒険をやらないなら言語は身体言語だけで大丈夫だよ
フレとのトレードが出来ないとか不都合があるから
商会やフレでよくトレードする人の言語は覚えておいても良いかも

Lvが高い(行動力がたくさん)あるなら、全部忘れても問題ない位

身体言語を覚えたって位だから低レベルだと推測したら
鋳造って事で 英語(プリマス)とノルド語(オスロ)は覚えておいたほうがいいのかな

ぶっちゃけ忘れてみて頻繁に困る言語があったら覚えなおすで良いと思うよ

278:名も無き求道者
12/06/20 09:43:36.12 x4FA0iX2
>>275
その中で再習得が面倒なのはフランス語くらい

英語とオランダ語はそれぞれアムスとロンドンで習得できる
スペイン語とポルトガル語もぞれぞれリスボンとセビリアで習得できる
イタリア語も再習得は容易
ノルド語は修行終わったら滅多に立ち寄らないだろうから切ってよし

というか北欧での鋳造の修行ってハンブルグかリューベックだと思うけど
どっちもドイツ語だよ?もしそうならノルド語は修行に不要

279:名も無き求道者
12/06/20 09:46:42.65 j4Y+lArF
>>275
鋳造メインならオランダ、ノルド、イタリア、フランス、ポルトガルは要らない
後々、武器商人転職クエでフランス語が要るくらいか
あとドイツ語あると鋼、青銅、真鍮作成に便利

280:名も無き求道者
12/06/20 14:34:46.58 20D5kR3p
錬金液つくるのに、
刻印から作っていくのと、
還元で増やすの、どちらが効率的にいいのでしょうか?

281:名も無き求道者
12/06/20 17:47:49.51 E+NwXPiS
はいつぎ

282:名も無き求道者
12/06/20 17:55:01.82 RmY9wO7G
>>280
それくらい自分で調べてください
さすがにそこまで面倒見切れんw

283:名も無き求道者
12/06/20 18:30:18.56 gLeR3fB7
>>280
まじめに答えるなら。。。
鯖と各買い付け港の所属国の影響度。
キャラの爵位。
スキル構成とランク。
乗っている船と付けている艤装の種類、船倉の容量。
危険海域にいるPKとの遭遇率。
もしくはPK回避OPの有無。
SS大成功UPの有無。
(現在つけてないのであれば、現状の単位数も)
航路の正確性。
時間あたりのクリック数。

このぐらいを出して、自分で計算してみるといいよ。

284:名も無き求道者
12/06/21 00:59:48.54 +VBGGQtQ
>>275です。
みなさん、ご回答ありがとうございました。

いまハバナで鋳金の書がほしいのですが、148万投資してもレシピがでません。
なにが原因でしょうか?

285:名も無き求道者
12/06/21 01:07:11.56 CvnaUUep
>>284
・148万と思ってるが、実は14.8万しか投資してない
・道具屋を覗いている
・スキルが足りない
・そもそも今いる場所がハバナではない

きっとどれか

違ったら知らん

286:名も無き求道者
12/06/21 01:17:10.55 /rWhyTfj
もしかして持ち運び出来るレシピと思ってるのか・・・?

287:名も無き求道者
12/06/21 01:22:13.93 GLzmBD4S
鋳金は鋳造13+工芸5が必要なので
工芸が足りてないんじゃないかな

288:名も無き求道者
12/06/21 01:25:27.46 +VBGGQtQ
工芸がR4までしかありませんでしたorz
ありがとうございました!早速帰ってあげてきます!

289:名も無き求道者
12/06/21 02:46:01.53 /rWhyTfj
帰らなくても砂糖作ってればすぐ上がるんじゃないかな・・・

290:名も無き求道者
12/06/21 03:17:51.14 +VBGGQtQ
ちなみにほかのレシピでも必要なランクに達していなければもらえないのでしょうか?

291:名も無き求道者
12/06/21 03:26:49.47 Sr+AUlm9
>>290
>>286が予感したとおり、投資報酬のレシピとごっちゃになってるな

鋳金の書は固定レシピだが、投資しないと見えないだけ
投資額クリアしたら見えるようになるが、当然ランクが足りなければ使えない

292:名も無き求道者
12/06/21 10:44:49.78 cdi7UtNx
生産レシピには以下の種類がある

1 店売り 持ち歩き可
wikiとかで発展と書いてあるのは投資が必要
2 街固定 持ち歩き不可
ある程度の投資と必要スキルとランクがある
NPCに話した時に生産ボタンで見える
3 報酬 持ち歩き可
該当する街に投資をすると街役人から貰える
メモリアルを埋めると著名人から貰える
クエスト達成時にも貰えるのがある
4 収奪 持ち歩き可
NPCから強奪したもの
5 オマケ(特典) 持ち歩き可
パッケ等についてくる

293:名も無き求道者
12/06/21 11:46:58.05 A+8o2ql/
終わった質問に中途半端でいい加減な補足するのやめようよ。

294:名も無き求道者
12/06/21 12:18:34.96 lYYKW465
>>290
投資で街役人からもらえる携帯レシピは、必要スキルに達していなくてもももらえます。
ハバナの鋳金レシピは携帯できるレシピではなく、工芸職人に話しかけると使用できる固定レシピです。
固定レシピはアイテムとして持ち歩くことはできませんので、鋳金レシピはハバナでしか使用できません。

295:名も無き求道者
12/06/21 13:10:36.96 +VBGGQtQ
皆様、ご丁寧に本当にありがとうございました!
理解できました。助かりました!

296:名も無き求道者
12/06/21 15:03:22.77 Q/VU4nGg
質問です
少し前から初めて、今は裁縫を上げようと思っています。
「ひすいの首飾り」でブーストしようと思い、酒場娘3人分のプレゼントを開けたところ全てハズレでした。
そろそろ本拠地から離れた都市まで行くのがつらくなってきたのですが、一人から何度もプレゼントを貰うことって可能なのでしょうか?

297:名も無き求道者
12/06/21 15:12:44.31 jJzrXY+n
可能です

298:名も無き求道者
12/06/21 15:30:33.73 Q/VU4nGg
>>297
レスありがとうございます。ひすいの首飾りが貰えるように頑張って貢ぎたいと思います。
ちなみに、2個目からハードルが高くなったりするのでしょうか?

299:名も無き求道者
12/06/21 15:34:26.32 jJzrXY+n
完全にランダムです

300:名も無き求道者
12/06/21 15:54:24.49 Q/VU4nGg
>>299
なるほど、2個目からは貢がない代わりに運任せになってしまうんですね。仲良くなった酒場娘と一緒に飲みまくって粘ろうと思います。
重ね重ねレスしていただき、ありがとうございました。

301:名も無き求道者
12/06/21 16:03:49.57 jJzrXY+n
あいや、そうじゃなく。というか言葉足らずだった
貰える内容がランダムって意味で、「一定の好感度に達すると貰える」というのは変わらない
2回目以降は、1回目で好感度稼いでるから条件達成までのハードルは低くはなってるよ

302:名も無き求道者
12/06/21 16:21:47.97 Q/VU4nGg
おお、達成条件も緩くなるんですね!
調べてもいたんですが、よくわからなかったので助かりました。
早速、今夜にでも貢物連打しようと思います。本当にありがとうございました!

303:名も無き求道者
12/06/21 16:25:10.10 jJzrXY+n
だから条件自体が緩くなる訳じゃねーっつってんだろうが

304:名も無き求道者
12/06/21 16:38:40.77 +iLHLvix
ほのぼのしたわ

305:名も無き求道者
12/06/21 16:53:19.95 Q/VU4nGg
ハードルが低くなる=条件が緩くなるってことじゃないのでしょうか?
好感度を稼いであるから、貢物をして2個目をもらう好感度に達するのが、簡単になるって意味だと思ったのですが・・・

306:名も無き求道者
12/06/21 17:10:53.09 t5UNXete
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー

307:名も無き求道者
12/06/21 17:16:59.58 RImPCPEk
はいつぎ

308:名も無き求道者
12/06/21 18:53:04.83 OTc92v7g
順調に質問厨が沸いてるなw

309:名も無き求道者
12/06/22 15:11:03.63 QHKCeGhu
商会入ったんですが、人が少ないので一度違う商会にも入りたいとおもっています。
ただ友人からの商会なので抜けるのに角が立たないかちょっと躊躇しています。
一度ほかの商会を見てみたいので抜けさせてください。
といってもカドは立ちませんか?

310:名も無き求道者
12/06/22 15:20:20.80 vm1wtdoi
ここはあくまで攻略要素への「質問」する場所であって
「相談」や「アンケート」する場所じゃありまへん

オタクん所の商会がどういう方針かも知らない&どんな商会員が居るのかも分からないのに
「んなこと知らんがな、当事者に訊けよ」としか言えませんw

311:名も無き求道者
12/06/22 15:30:26.49 7B8ecf3G
>>309
問題ないよ

312:名も無き求道者
12/06/23 15:12:18.13 QHLcclZK
>>309
そんな理由で抜けたらあることないこと言われまくり晒されまくってそのキャラでゲームできなくなるよ
どうせ人が少ないならキャラ削除するか別キャラ作って他人として生きていくのお勧め

313:名も無き求道者
12/06/23 17:27:49.11 OOUaHxp6
むしろ勧誘して人増やすとか

314:名も無き求道者
12/06/23 18:23:55.36 O3pWogjf
最近ようやく急加速スキルが使える様になったのですが、
操帆スキルとの違いは?同時発動って意味ありますか?
同時発動しても見た目では変速度はわっていないような気がします。
お願いします。

315:名も無き求道者
12/06/23 18:35:35.92 U4B4KRC1
>>314
変わってます

316:名も無き求道者
12/06/23 19:22:54.52 BdGO6+NE
>>314
まったく別物
操帆は帆の向きを自動で風に合わせてくれるだけで
スキル自体が速度に直接影響するわけじゃない
急加速は速度が上がる
だから一緒に使ったほうがいいと思う
変わってないように見えるのは船の帆数値が低いからかも
横帆の船で向かい風だとわからんかもしれんが
船なに乗ってるの?

317:314
12/06/23 20:41:17.78 O3pWogjf
315>>
316>>
レスありがとう。
船は商クリです。
スキルの違い理解しました。

318:名も無き求道者
12/06/24 08:02:23.99 CvKQcIfz
はいつぎ

319:名も無き求道者
12/06/24 08:25:02.46 ZSTpAT5/
知っているだろうけど、行動力を大きく使うから
回復料理はたくさん用意

320:名も無き求道者
12/06/24 10:32:15.18 Nq02HYel
すいません。質問させてください。FS造船実装前に休止して、今回復帰を検討していますが、
FSの強化で「スピード重視」「容量重視」なら「この素材の組み合わせが鉄板」といった
情報が載っているようなサイトはないでしょうか?
新造時に必要な材料、OPスキルを付与するための素材、素材単品の性能はそれぞれ
まとめWikiで見るとして、今の船がどんな材料の組み合わせで作るのがトレンドなのかを
知りたいです。よろしくお願いします。

321:名も無き求道者
12/06/24 10:50:36.07 zMPvHf5I
自分も探した事あるけど、答えは「無いです」

Wikiを基点に色んなサイトを巡ったり自分で実際に試したりして
性能項目の一つ一つの意味について徐々に理解していくいくしか無いかと

というか、性能項目への理解は船大工に限らず全てのプレイヤーに必要とされる事じゃないですかね

322:名も無き求道者
12/06/24 10:56:24.20 Nq02HYel
>>321
即レスありがとうございます。やっぱりないですか。
では、試行錯誤してみます。

323:名も無き求道者
12/06/24 11:54:49.81 /+9UMxpj
OPスキルで要求されるもの以外は組み合わせとか関係ない。
上げたい数値をもってる材料を使えばいいだけ。

324:名も無き求道者
12/06/24 13:40:04.28 oNMnxdUx
陸戦攻撃力上昇1と陸戦攻撃力上昇2をとったんですけれど陸戦攻撃・防御力上昇1が表示されません
スキルの状態は応用剣術R7で投てき、狙撃、罠、商品知識は覚えていません
論文提出回数は100回で設定スキル枠は3となっております
どれが条件を満たしていないのかどなたか教えてください


325:名も無き求道者
12/06/24 13:53:44.08 oNMnxdUx
自己解決しました
お騒がせしました

326:名も無き求道者
12/06/24 16:22:44.88 CvKQcIfz
それはよかった

327:名も無き求道者
12/06/24 21:24:33.76 KFpEILIR
副官船を引っ張っている場合 副官船の帆もメイン帆にしたら速くなりますか・?

328:名も無き求道者
12/06/24 21:28:17.76 zMPvHf5I
副官船の船装備が効力を発揮するのは戦闘時のみ
牽引時には一切関係無し
です

329:名も無き求道者
12/06/24 21:29:44.64 KFpEILIR
ありがとうございます。
アラバマのお袋にいい土産話ができました。

330:名も無き求道者
12/06/25 05:11:57.47 XGFpwc2B
ネタ乙

331:名も無き求道者
12/06/25 18:53:49.70 T2fQeohz
陸戦用にナターシャって副官雇おうと思ってんだけど
評判どんな感じ?

332:名も無き求道者
12/06/25 20:01:32.71 Hzz2am0x
髪型がイマイチ

333:名も無き求道者
12/06/25 21:07:53.26 aTs5pAhY
陸戦ならイオでいいんじゃね?

334:名も無き求道者
12/06/25 22:04:08.96 0V9SxnKA
底模擬募集の「底」って何ですか?

335:名も無き求道者
12/06/25 22:21:43.58 ZXUNk1OR
最大耐久度が底辺(最低)の「底」
あえて耐久を下げる事によってバンバカ沈んで爽快感うp!
的な。

336:名も無き求道者
12/06/25 22:23:12.19 T2fQeohz
>>332
ああ・・・
>>333
イオってすげえなこいつ防火まであるんか鉄板じゃねえか

ランスロット、イクバール、エルナンは不動で
ホルフィーナ→ナターシャかイオ
イゴール→エンヴィル
こんな感じで冒険陸戦収奪していくか



337:名も無き求道者
12/06/26 12:03:02.27 MwZlshsH
>>335
模擬で戦闘終わるたびに名工大工使って耐久回復させるのは不経済だからだよ

338:名も無き求道者
12/06/27 12:41:16.40 YxA+cSX3
リスで造船の強化支援を頼みたいんですが亡命していないので投資ができません
投資済のキャラにスキル支援してもらえば強化できるものなのでしょうか?

339:名も無き求道者
12/06/27 12:50:02.79 eDwbxjLW
>>338
投資によって解除されるのものは、投資をした本人のみしか利用できません
投資済みのキャラと艦隊を組んでも無意味

340:名も無き求道者
12/06/27 13:00:18.28 YxA+cSX3
>>339
わかりました
ありがとうございます

341:名も無き求道者
12/06/27 13:20:56.05 Nd9qvuWT
ひけらかし厨の回答って毎回速攻だな
このスレに常駐してんの?

342:名も無き求道者
12/06/27 13:49:09.07 tIZJ9767
…何が不満なんだ?
回答早くて文句言う奴って僻みか…
一応言っとくが、遅い時には遅いぞ
偶々居る時に早いってのと、回答可能な人数が多いってだけだろうよ
設問の難度の問題だ

343:名も無き求道者
12/06/27 14:16:38.74 eDwbxjLW
>>341
別にこのスレだけ見てる訳じゃないですし。
スレ更新してここに新着があったらついでに答えてるだけ。

344:名も無き求道者
12/06/27 14:26:22.68 jdnJMZjj
質問スレで即答があるのは歓迎される事だろう

345:名も無き求道者
12/06/27 15:16:36.90 RAx45Uax
ていうかID:Nd9qvuWTこそこのスレに常駐してて、しかも煽る事しか出来ないという

346:名も無き求道者
12/06/27 15:50:32.38 Nd9qvuWT
4レスwwwwありwwwwwwwwwwwwwwwww

347:名も無き求道者
12/06/27 16:15:12.43 1jaNXVMn
あーあ、かわいそうな子だったよ。

348:名も無き求道者
12/06/27 16:17:08.74 dWlQZCST
乙鯖で、16門砲のために、鋳造の先端技術のレシピで作りに行きたいのですが、
URLリンク(www.umiol.com)
ここに乗っている南米中枢都市とはどこのことでしょうか?
トルヒーヨがそれっぽいのですが、これであっていますか?

349:名も無き求道者
12/06/27 16:19:27.41 Nd9qvuWT
おいこら、ひけらかし厨さんよw
質問きてますよ^^

350:名も無き求道者
12/06/27 16:20:13.87 dWlQZCST
あともう一つお尋ねしたいのですが、青銅は地中海では手にはいりませんか?

351:名も無き求道者
12/06/27 16:25:27.98 dWlQZCST
>>348
すみません、イスパニア人です。

352:名も無き求道者
12/06/27 16:27:50.02 1jaNXVMn
否定されて顔真っ赤なんだね。かわいそうな子。
悔しくて煽ってるくらいなら答えてあげればいいのに。

>>348
ウィレムスタッド、カイエンヌ、カラカス
グランドケイマン、トルヒーヨ、ペルナンブコ

この中から自国領土になっている街に行けばOK

353:名も無き求道者
12/06/27 16:29:43.68 1jaNXVMn
>>351
イスパならトルヒーヨでOK
青銅は地中海じゃ無理だね。ロンドンあたりまで行きましょう。
トゥンベスでも扱ってるよ。

354:名も無き求道者
12/06/27 16:40:16.55 dWlQZCST
>>352-353
ありがとうございました!

355:名も無き求道者
12/06/27 16:42:58.40 1jaNXVMn
>>354
トゥンベスは南米西側だった。
ロンドンあたりで買うか製造がベターだな。

356:名も無き求道者
12/06/27 18:33:19.52 Nd9qvuWT
wwwwwwwwwwwwww
ひけらかし厨さん、顔真っ赤なレスでミスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

357:名も無き求道者
12/06/27 19:30:18.57 piQDjbX7
全国亡命を始める予定ですが、本拠地領地開拓地はそれぞれどのくらい投資が目安でしょうか?
また亡命後に造船や鋳造覚えても以前の国々でレシピ出ますね?

358:名も無き求道者
12/06/28 11:29:50.08 zw6rS9rv
つい最近まで 殿様オンラインで 東アジア造船技巧書を狙い撃ち出来たんですけど
アイテム満タンでとる方法て使えなくなりましたか?
30回程 リログ繰り返してるんですけど まったく貰えないです

359:名も無き求道者
12/06/28 12:15:59.96 lBkiK+V6
>>357
取り合えず各街10Mずつやっておけば間違い無いかと
レシピについてはプレイヤーの状態じゃなく、純粋に「今までに投資した額」で判定されるので問題なし

>>358
「未確認情報」は本スレで訊いた方がいいかも

360:名も無き求道者
12/06/28 19:19:27.43 F24OkgqM
>>358
今はアイテムが満タンになると臨時倉庫に保管されるから以前の手法は使えなくなったというか意味が無くなった

361:名も無き求道者
12/06/28 19:38:51.89 cGaiK2Ek
あほか
実際やってから言えカス

362:名も無き求道者
12/06/28 21:08:12.98 vw7e0ozH
>>358
30回くらい貰えないことはたまによくあるけど

363:名も無き求道者
12/06/28 21:37:08.37 0zUQyznb
1週間前に亡命してから、ずっと敵意が変わりません どうしたら減りますか?
また、この状態で敵意のロンドンに入れますか?

URLリンク(up3.viploader.net)

364:名も無き求道者
12/06/28 21:47:03.12 Gfr5CqUe
>>363
とにかく航海する
赦免請願書というアイテムがあるが通常入手はできないのでとにかく航海する
不信からはなかなか下がらないよ

365:名も無き求道者
12/06/28 21:50:01.21 uH7zGibb
敵対度は青ゾーンで浮いてるだけでも下がっていくから
いい機会だ造船修行したら?

366:名も無き求道者
12/06/28 22:33:45.91 qKHZXXUo
>>363
入れます。
色つきじゃなければ、ペナルティはほぼないので気にしなくてもok。

367:名も無き求道者
12/06/29 00:11:34.01 TDjtnOvF
敵意くらいで入れなかったらオスマンの奴らは爆死するなw

368:名も無き求道者
12/06/29 01:31:26.25 t7e/NC2J
技巧ランクって奥義や技を覚えるため以外に、何か影響ありますか?例えば攻撃力が上がるとか。


369:名も無き求道者
12/06/29 01:36:34.64 TQhMlFKf
テクニックの威力が上がる
…と確かオンラインマニュアルに書いてあったと思う

370:名も無き求道者
12/06/29 03:37:37.64 TDjtnOvF
ひけらかし厨さん今日もレス速攻wwwwwwwwwwwww

371:名も無き求道者
12/06/29 07:09:17.12 h1FErTjn
君は馬鹿をひけらかし厨さんだね^^

372:名も無き求道者
12/06/29 12:12:25.19 uuib+m86
模擬や海戦に出たいのですがランスロットを雇っていません
ランスロットは必須なのでしょうか?だとした場合次のうちどれを削るべきかアドバイスください

現在雇っているのはニーナ、フランシーヌ、ヴィンセント、ピエール、イゴールとなっています
ヴィンセント=陸戦用、ピエール=冒険用、イゴール=造船用、ニーナとフランシーヌはそれぞれ海事用、交易用として初期に雇いました

373:名も無き求道者
12/06/29 12:59:20.39 w7khXzUi
好きなの削れ三流
おまえのプレイスタイルなんてしらねーし

374:名も無き求道者
12/06/29 13:05:32.06 TQhMlFKf
自身のプレイスタイルに合わせろ
としか。

375:名も無き求道者
12/06/29 13:26:13.81 lVLxEWQe
イゴールとニーナいるならランスロいらないと思う

376:名も無き求道者
12/06/29 14:28:16.66 /NlDoBP+
まず、ランスロットは必須ではない。

377:名も無き求道者
12/06/29 14:36:52.87 e5CTHzpr
>>372
強奪はフランシーヌとかぶってるし、連弾防御使いたいんなら兵長だろうから
結局ニーナの居場所が無くなると思うよ。ま、おれも必須ではないと思うけど

378:名も無き求道者
12/06/29 14:37:05.81 lVLxEWQe
ガチ海事なら
エルナン・ジャファル・ランスロ・イゴールに好みで誰か1人の構成がオススメ



379:名も無き求道者
12/06/29 14:58:58.15 uuib+m86
数々のアドバイスありがとうございました
イゴールを育成してみます

380:名も無き求道者
12/06/29 16:57:15.14 TDjtnOvF
はいつぎ

381:名も無き求道者
12/06/29 17:01:02.20 /NlDoBP+
>>372
対人楽しみたいなら連弾防御・通常弾防御の副官を兵長。
操舵・回避の副官を見張り。
これが基本な?

ここまで書いてランスロットを連弾防御副官のつもりでいたのか?とオモタ。
もしそうならランスじゃなくてエルナンにして、連弾防御+妨害兵長として考えるといいと思う。

副官構成見る限りじゃニーナが一番使わなくなりそうな気がする。
強奪はフランがしてくれるしね。

382:名も無き求道者
12/06/29 19:53:32.62 uuib+m86
>>381
>対人楽しみたいなら連弾防御・通常弾防御の副官を兵長。
>操舵・回避の副官を見張り。

なるほどそういう組み合わせがいいんですね
かなり参考になりました
ありがとうございました

383:名も無き求道者
12/06/29 20:47:21.44 x6bdZYFK
副官船を任命するときは、副官に任せる船に副官育成をつけておかないと
副官の育成効率はアップしないのでしょうか?
それともプレイヤーである私自身のキャラの船に副官育成が付いていさえすれば
OKなのでしょうか?


384:名も無き求道者
12/06/29 21:04:00.39 lVLxEWQe
>>383
PC(プレイヤー側)の船についていればokです

副官の船につけても効果はありません…

385:名も無き求道者
12/06/29 21:16:36.12 x6bdZYFK
正式には副官室でしたね・・・
ご回答ありがとうございました

386:名も無き求道者
12/06/30 14:51:31.02 fR+dtI0f
砲撃補助を1~4すべてつけると
砲術R+1 砲術・貫通R+1 砲術・貫通・弾道学R+1 砲術・貫通・弾道学・水平射撃R+1

なので砲術+4 貫通+3 弾道+2 水平+1
になるのでしょうか?

387:名も無き求道者
12/06/30 15:34:54.99 UUTIllAA
それ以外に何か?w

388:名も無き求道者
12/06/30 16:24:14.04 tfxwvJQv
>>386
そういうこと
大学スキルは重ねた分だけ効果も増える仕様

389:名も無き求道者
12/06/30 18:14:32.20 eRcCH57T
新規で作ったキャラの冒険名声を最短で10000にする方法を教えてください。

390:名も無き求道者
12/06/30 18:19:03.83 tlumcALS
カリブ勅命

391:名も無き求道者
12/06/30 18:27:31.07 a62QuTzB
>>389
オックスフォードに入学して鶏⇔卵で応用研究棟を出す
金に物を言わせて重要証書褒章(25M前後)を多数購入して回航許可証をGet
炎神を使いつつひたすら海洋学, 論文提出回数に応じて上位研究に切り替えること

…なんて電波をユンユンした
最初のほうの海洋学って、回航でいけたっけ?


392:名も無き求道者
12/07/01 00:59:48.13 doxJdfaw
新規で作ったキャラっつってんのに2行目で既にアウト

393:名も無き求道者
12/07/01 02:23:17.51 Ae/vN/Og
はいつぎ

394:名も無き求道者
12/07/01 12:44:55.36 vxfSlilj
>>392
何がアウトなの?

395:名も無き求道者
12/07/01 12:47:32.18 +rvJsqNG
はいつぎ

396:名も無き求道者
12/07/01 12:49:43.98 1EqfQEQB
>>394
「新規で作ったキャラ」の意味の取り方の違い。

397:名も無き求道者
12/07/01 12:49:45.39 gBR15PMG
>>392
5垢が新規キャラ作成するとかそういうケースならモーマンタイじゃね?

398:名も無き求道者
12/07/01 12:51:45.36 /nwCOBaa
>>394
新規で作った=貧乏だと思い込んだんでしょう。

どうでもいいことに突っ込みすぎなんですよね。

399:名も無き求道者
12/07/01 12:52:46.59 /nwCOBaa
わたしらも突っ込みすぎかw

400:名も無き求道者
12/07/01 15:35:54.07 JUScsKxc
何の情報にもならない書き込みをするべからず。ゴミレス増やすんじゃないよ

401:名も無き求道者
12/07/01 16:24:09.96 05HMBqap
質問です

現在冒険Lv66交易Lv75戦闘Lv75でLv34のNPCから
R4テクをラーニングしようとしているのですが
幾度となく習得対象の技を受けてるにもかかわらず
一向に覚えません。

Lv差ありすぎると覚えにくいとかってありますでしょうか?

402:名も無き求道者
12/07/01 16:31:19.91 1EqfQEQB
>>401
自キャラの技巧ランクはテクニックの習得条件を満たしているか
自キャラのスキルがテクニック習得条件を満たしているか

確認してください。

403:名も無き求道者
12/07/01 16:39:50.94 05HMBqap
>>402
自キャラの技巧ランク・テクの習得条件は問題なく満たしております

もう少し粘ってみます

404:名も無き求道者
12/07/01 18:44:22.09 x0SN3ed8
大学で造船の期間短縮を習得したいと考えています。
とりあえず、今は基礎で陸戦したり、白兵したりいろいろしてるんですが
これの繰り返しで、目的に近づくのでしょうか?それとも
船の修理のやつだけ何回もした方が近づくのでしょうか?


405:名も無き求道者
12/07/01 20:18:56.90 5mIaJgJn
>>404
修理のやつだけ何回もした方が時間効率は○です

修理スキルをスキルブックシェルフにしまい
修理アイテム(大工道具)を使用して模擬戦を行うと良いでしょう

406:名も無き求道者
12/07/02 09:37:22.67 bVt+auT2
haitugi

407:名も無き求道者
12/07/04 09:22:24.21 JHzuVA2C
サルページを複垢2キャラでやるメリットってないですよね?
スキル持ちは一人だけで引き上げてきてから一緒に探索するみたいな感じですかね?

408:名も無き求道者
12/07/04 10:30:55.55 S2Hvj/Sb
>>407
2ndもサルベスキルを持っている場合、引き上げが若干容易になります

…てくらいかな?

409:名も無き求道者
12/07/04 11:32:52.69 cX2wzZUC
艦隊組んで沈没船探してる時
○○の方が近いですとログに出るから若干探しやすい。


410:名も無き求道者
12/07/04 12:49:58.99 LQQ4UzGU
それスキルなくても出る

411:名も無き求道者
12/07/04 13:10:47.40 2XWQ3dSQ
2キャラでスキル覚えることの意味じゃなくて、2キャラでやる意味はあるかについての回答じゃないの?

412:名も無き求道者
12/07/04 13:31:35.41 Jnh1pa1+
2キャラを同じスペックで育てるという楽しみはある。

413:名も無き求道者
12/07/04 13:33:21.70 qbE7eIqJ
一人がサルベージしてる間に、もう片方で物資を取りに戻る
というやりかたが出来る。ていうか複垢でサルベやってる人ってそれが一番の目的なんじゃないの

414:名も無き求道者
12/07/04 14:15:41.31 W19cKEwb
みなさんありがとうございました
冒険のように同じ熟練入らないのと追従できないので足手まといになるからです
発券物ありそうなのだけ一緒に探索するようにします


415:名も無き求道者
12/07/04 15:09:13.27 dAIUbqG6
スキルランクについて

非優遇スキルのランクは、実際のランクが11以上でも、
スキルウインドウ上では10までしか表示されませんよね?

実際のランクを確認する方法があれば教えて下さい

416:名も無き求道者
12/07/04 15:15:10.57 KZmpaYqd
確認する方法は無いです。

417:名も無き求道者
12/07/04 15:28:05.89 qbE7eIqJ
>>415
一応
間接的に確認する方法なら、スキルブックに収納する時は優遇時のランクが日数になるんで、それで。
直接的な方法は無い。優遇職じゃないと確認出来ません

…これ以外と不便だな改めて考えてみると。要望でも出してみたら?w

418:名も無き求道者
12/07/04 15:32:15.08 tWWOO1x3
優遇職に転職するのが一番早い確認方法だと思う今日この頃。

419:名も無き求道者
12/07/04 15:34:50.12 dAIUbqG6
>>416-418
ありがとうございます
やっぱりちょっと不便ですよね
要望の提出も考えることにします

420:名も無き求道者
12/07/05 04:37:12.16 xY3Y+vLx
ぷw要望厨かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

421:名も無き求道者
12/07/05 05:48:10.73 owozwuLC
商人ギルドで交易上げ
冒険者ギルドで冒険上げ
海事ギルドで軍人上げ

軍人上げだけ違和感があるんだけど、軍人ギルドで海事上げと言うほうが語呂がいいんじゃないですか?


422:名も無き求道者
12/07/05 06:51:37.22 +HurjRHa
アンケートはこちらでどうぞ

大航海時代Online助け舟漂流記 3日目
スレリンク(mmo板)


423:名も無き求道者
12/07/05 10:20:44.20 tnJ5aSuu
>>421
上げるのはレベルだろうし
軍人レベルじゃなくて戦闘レベルだから

海事ギルドで戦闘上げ 

なら違和感は感じないけどな

424:名も無き求道者
12/07/05 11:08:36.20 aTn4tHvk
ロンドンの大学って、一度顔を出せばあとは、地方の学者でOKなのですか?
また、ちょっとこの作業うざいんだけど、さっさとやる方法ないですか?

425:名も無き求道者
12/07/05 11:16:02.08 AZoH0SWt
規定回数ごとにロンドンの大学にいかなければならない。
最小100回で全呼び出しが終了するので、その後であれば地方・開拓地の学者でOK。
さっさと回数だけこなすなら
1)卵→ニワトリ・アヒル→卵のループ作業
2)言語学7回生産
3)錬金レシピ7回生産
4)回航証3枚範囲を指定→出港後すぐに元の港に戻る。
このへんが早い。
但し、論文提出回数が少ないと論文自体が書けない等の制限あり。


426:名も無き求道者
12/07/05 13:59:46.27 V8RqIHhQ
提出100回終了後も、新たにスキルランクの前提を満たして
書ける論文テーマを得る際はオックスフォードの大学に戻る必要がある。
(例:生産スキルランクがR11に達して「基本生産技術3」を得る際)

427:名も無き求道者
12/07/05 17:27:21.27 iMZIZeka
共有倉庫って課金が切れると取り出しだけでもできなくなっちゃう?

428:名も無き求道者
12/07/05 17:56:38.30 gXNcXimT
なっちゃいます。

429:名も無き求道者
12/07/05 18:04:31.99 SfisVwyu
おしエロください
開錠(6)財宝(6)探索(6)の地図を書庫で出すのに必要なスキルを

430:名も無き求道者
12/07/05 18:22:46.44 uBxRS3H3
財宝R6

431:名も無き求道者
12/07/05 18:28:30.57 6lrHyIqa
>>429
財宝R6。出る地図は学問スキルに拠る。

432:名も無き求道者
12/07/05 18:29:27.44 SfisVwyu
学問だけでいいのね?
ありがとう ありがとう

433:名も無き求道者
12/07/05 23:40:35.21 aTn4tHvk
>>426 ありがとう

434:名も無き求道者
12/07/06 14:48:34.84 9RIX1b2h
大航海Ⅱ以来のプレイです。冒険・戦闘・交易の他に、あらたに生産という概念が加わったという事で、生産を楽しんでいます。先日上級学校を卒業したところです。
いずれ生産を極めたいと思っているんですが、最終的にどんな生産品を目標にしたら良いでしょうか?
選択肢があまりにも多いので、今から最終目標を決めて、しっくりスキル上げしたいんです。
「極める」といっても、人によって概念が違うと思いますので、一般的にというか、「コレが作れるようになったら、生産を極めたぞ」と胸を張れる生産品・・・・噂の愚者の両手ですか?やっぱり

435:名も無き求道者
12/07/06 14:52:23.58 mb3puQIF
他人に目標を決めてもらわないと出来ないならそもそもしないほうがいいよ。

436:名も無き求道者
12/07/06 15:01:03.65 ye5MeAee
やりたい事をやればいい。人に聞くなよ…

437:名も無き求道者
12/07/06 15:10:33.22 mb3puQIF
>>434
調理=小麦、縫製=羽毛、工芸=木材って言ったらそれに従うのかい?

いじわるするつもりは無いけど、
あなたの欲しい物、売りたい物を作るためにやるのが製造スキルなんだからさ。
それを自分で決めればいいわけよ。それが目標。
がんばれ。

438:名も無き求道者
12/07/06 15:13:05.52 pPCfRQ4b
>>434
OPで切り込み防止網+特殊船尾楼に専用で機雷除去
耐久MAX帆+80+80旋回+3装甲+4

こんな一等戦列艦が作れたら
「俺は究極の船大工だ!」とリスボンでシャウトしても
誰も異論は唱えない

439:名も無き求道者
12/07/06 15:13:43.40 Ry6c4ApV
生産極めるなら
・全生産スキルカンスト
・全レシピ保持
ぐらいは最低でもって話しになるので収奪レアレシピの為に収奪覚えて来い。

鋳造:海事部品作成
工芸:装備品・FS造船部品作成
調理:連続生産の為の行動力回復弁当作成
縫製:服作成
保管:上納・素材作成
造船:船作成
錬金術:錬金のみのレアアイテム作成(バザ売ほぼ皆無)

極めるならマジデ全部やらんと極めたことにはならんよ?

440:名も無き求道者
12/07/06 15:24:12.55 OG8C6GR5
言語学もそっと加えて下さい・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch