12/02/23 12:22:07.63 1lSn4h9t
麻生地や鉄材も中々
201:名も無き求道者
12/02/23 12:24:43.12 yDh4nekB
>>199
URLリンク(wikiwiki.jp)
ここのレシピみて木材入ってなかったんですが木材だったらいけたんですか?
202:名も無き求道者
12/02/23 12:38:59.38 AaaNdoyU
レシピは当てにならない。
>•「縫製職人がイタリア・南仏の~」と出たのでベルベットを入れたところ、「これはいい!」は出ずにボーナスつかず。
>加えてもう一度「縫製職人がイタリア~」と言われました。
↑はwikiのコメント。
木材ならまずだいじょうぶというのは実体験。
203:名も無き求道者
12/02/23 12:41:34.79 AaaNdoyU
上のコメントはレシピじゃなく名産だけど似たようなもんだと思う。
麻生地と鉄材と木材1つずつ用意すれば確実。
204:名も無き求道者
12/02/23 18:26:40.93 DrjLa3hg
アムステルダムに690k投資しても工房職人が汎用大型拡張倉庫を売ってくれません
リログをしたり、街を移動したりしても売りに出されませんでした
なぜなのでしょうか?;
205:名も無き求道者
12/02/23 18:29:04.26 IvCe4J7N
投資が足らないとは思わないのか。
206:名も無き求道者
12/02/23 18:48:03.68 bjYAUibx
丁度出るか出ないかの金額だなw
せっかくだし幾らで出るのかボーダー探してよw
207:名も無き求道者
12/02/23 18:49:15.91 bI75vXM4
Wikiみてその通りになぞってるんだね?Wikiが間違ってたら、自分で
検証して書き直しておくと、他の人に感謝されると思う。少しづつ
投資額を増やしていくといいよ。キーが投資なのは間違いないから。
208:名も無き求道者
12/02/23 19:01:14.91 lYmp93xU
手元のプレイバイブによれば、あと10k足らん
惜しいなw
209:名も無き求道者
12/02/23 19:50:18.82 DrjLa3hg
>>205-208
wikiの「688k以上700k以下」という表記を見て、701k以上投資すると消えてしまうものかと勘違いしていました
出るまで投資してみます
回答ありがとうございました
210:名も無き求道者
12/02/23 21:18:38.24 A1hELnOE
大海戦のときって、NPC旗艦だけ倒しても、または全滅させてももらえるポイントに差は有るのでしょうか?
211:名も無き求道者
12/02/23 21:42:11.73 l8/3D4c7
ないよ
212:名も無き求道者
12/02/23 21:51:58.96 PeDVcPWG
このゲームはLVカンストしている人ってどの程度の割合なのでしょうか?
LVカンストは普通でそこからが勝負、みたいなゲームですか?
213:名も無き求道者
12/02/23 21:53:26.05 AaaNdoyU
>>210
ガレアスと戦列は1隻ずつ戦功入るので全滅推奨。
あとは旗艦のみで。
214:名も無き求道者
12/02/23 21:55:53.04 oeZYdMWh
>>210
>>211
正確には、
殆どのNPCは、旗艦だけ倒してもポイント同じだが、その中には、一隻につきポイントが入るNPCも存在する。
だ。
215:名も無き求道者
12/02/23 21:59:29.32 LGbYUH8R
>>212
カンストしてもする勝負がないから殆ど気分的な物
216:名も無き求道者
12/02/23 22:06:27.27 oeZYdMWh
>>212
レベルカンストには現状では殆ど意味が無い。自己満足。
自分の乗りたい船に乗れるレベルを達成して、スキル枠が上限になったらそれ以上レベルを上げるメリットはほぼ無い。
217:名も無き求道者
12/02/23 22:12:18.54 G82GR6yC
>>212
いや、むしろあまり急いでカンストしないほうがいい…
218:名も無き求道者
12/02/23 22:14:43.13 bjYAUibx
DOLに限らず、スキル制を取り入れてるゲームはレベルよりもスキルランク
>>217
収奪的にな
219:名も無き求道者
12/02/23 22:16:24.50 PeDVcPWG
なるほど、強さの基準はスキルの方なんですね。
LVが低くても強い人も居るって事か・・・
220:名も無き求道者
12/02/24 09:25:44.13 7N7fuce+
甲板戦では戦闘名声入らないのでしょうか?
また収奪スキルは甲板戦で入りますか?
221:名も無き求道者
12/02/24 09:43:39.89 7N7fuce+
>>220に補足です
公式を見たところ
●甲板戦で戦闘名声が獲得できるように変更
※相手の強さによっては、獲得できない場合もあります
とあったのですが海事70のキャラで商船襲撃隊を4隻すべて甲板で倒した場合に名声が0でした
これは単純に商船襲撃隊のlvでは甲板では名声は入らないということでしょうか?
222:名も無き求道者
12/02/24 12:25:42.55 QbRPJTxS
レベル70で名声30万MAXじゃないよな?71にならないと名声キャップ
増えないだろ?
223:名も無き求道者
12/02/24 12:27:48.53 De4zpc1M
@モバイルのお任せ回航についてお尋ねします
今まで南蛮の帰りでの回航利用中に、南米のバルパライソ → サンアントニオを回航で通過する事が、よくありました。
2/21のアップデートで、上記の2都市の間に存在する、「南米南西岸」も、回航可能地として追加されましたが、
ここを出発地として回航コマンドを実施すると、回航先の候補として出たのはバルパライソだけでした。
つまり、EUに帰るために、南米南西岸 → サンアントニオを実行したいのに、これができず、いったん南米南西岸 → サンアントニオを実行して、北へ戻ったあと、バルパライソ → サンアントニオを再実行しなくてはなりませんでした。
これは仕様(出発地が、街or上陸地点かによって、回航可能距離が変わる等)ですか?
それとも単なるバグでしょうか。
224:名も無き求道者
12/02/24 13:02:16.21 hKN5YRgc
>>223
上陸地点からの回航はまだやったことないけど一方方向しかできないならバグじゃないかな
225:名も無き求道者
12/02/24 13:06:30.71 7N7fuce+
>>222
上位亡命してるので名声は26万ほどです
砲撃で倒したら名声100ほど入ったので、どうやら甲板ではNPClvが低くて入らないようです
226:名も無き求道者
12/02/24 16:34:24.19 Zfo+Fmxk
横からごめん
>>218
カンストしてると収奪が不利になるの?
>>225
陸戦で名声入るようになったの?
227:名も無き求道者
12/02/24 16:40:44.98 0KBS0OSr
本スレでも話題になってたが、奇襲型NPCに奇襲レベル帯が設定されてるNPCが居る
しかもメモリアル対象だったりするからエラい厄介な事に。
228:名も無き求道者
12/02/24 17:56:53.19 7N7fuce+
>>226
>>221 公式を見たところ
●甲板戦で戦闘名声が獲得できるように変更
※相手の強さによっては、獲得できない場合もあります
とありました
229:名も無き求道者
12/02/24 18:03:41.06 AKiZo3NE
>>223
南米南西岸 → バルパライソ は回航範囲内で、
南米南西岸 → サンアントニオ は距離が遠くて回航範囲外なのでしょう。
バルパライソ ⇔ サンアントニオ が可能なのは、中継地点がないための特例(熟練度が低くてもリスボン⇔アゾレスが可能とか)の名残りだと思われます。
230:名も無き求道者
12/02/24 19:59:26.18 hKN5YRgc
>>226
収奪はレベル限定で奇襲してくるレアアイテム落とすNPCがいるからそのレベル超えると単独では取れなくなる
231:名も無き求道者
12/02/24 21:31:22.76 eCVLY7YJ
今イベントでばらまかれてるサラスバティーとシヴァも本来はレベル限定奇襲レアだったよな
232:名も無き求道者
12/02/24 22:52:56.54 p9RIvb+d
で?
233:名も無き求道者
12/02/24 23:55:26.11 uPz6zCFT
重量砲撃と装甲劣化弾をつけた船に、
通常弾の大砲と火炎弾の大砲を両方積んで同時に砲撃した場合
両方のスキルの効果が有るのでしょうか?
234:名も無き求道者
12/02/25 05:19:53.87 iFKnuIM4
はいつぎ
235:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/25 12:35:50.47 LspRoRRt
>>233複数効果は同時に発動する。実証済み。しかし実用性がない。
236:名も無き求道者
12/02/25 14:22:55.75 lj5+jcUP
>>235
たとえば副官船で使えば実用性あるんじゃないかな?
237:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/25 17:23:59.40 LspRoRRt
副官の場合スキルの使用順位が水平→重量→速射→弾道→貫通→回避→その他
となるので劣化まではまず回ってこない。
238:名も無き求道者
12/02/25 17:45:01.85 3vCCdhaL
質問があります。あと爵位1つで王立艦隊に届きますが、
現在、交易がレベル70、名声30万で上限です。
投資による王立艦隊功績は交易レベル70、交易名声上限のままだと
入らないと聞きました。これは本当なのでしょうか?
(入るという人と入らないという人がいます。)
もし入らないのであれば、75のキャップ解放を
後回しにして王立艦隊入りを先に目指そうと思います。
239:名も無き求道者
12/02/25 17:47:37.56 msku4ptG
はいはい、いちいち個人的な意見を書き込まないでね
240:名も無き求道者
12/02/25 17:48:12.08 msku4ptG
おっと、今のは>>238に言った訳では無いので念のためw
241:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/25 17:49:19.87 LspRoRRt
功績は投資と大学論文報告のみ上限でも入る。
242:名も無き求道者
12/02/25 17:55:33.13 cUtD4yXR
NG必須 → ブリンのタルト
嵐目的でデタラメばかりいうので質問者はだまされないように
243:名も無き求道者
12/02/25 18:04:18.28 PDUmyBNC
>>237
装甲劣化弾は自動発動じゃね?
244:名も無き求道者
12/02/25 18:07:30.55 PDUmyBNC
嵐か・・・
245:238
12/02/25 18:12:56.91 3vCCdhaL
>>242
ありがとうございます。
デタラメ?ということでしょうか? 実際の所、王立艦隊功績は入るのでしょうか?
246:名も無き求道者
12/02/25 19:58:12.41 UeBQS9H+
はいつぎ
247:名も無き求道者
12/02/25 20:23:52.14 ZLWYSx/B
そもそも投資で功績稼ぐものじゃない
248:名も無き求道者
12/02/25 20:49:50.31 JPgNeGk8
ペットについて質問なんですが
シャムネコは、どうやって手に入れるのですか?
まだ実装?してないの?
249:名も無き求道者
12/02/25 20:56:18.87 EQs4x6rf
>>248
wiki見ましょう。
アパルタメント>ペットの項。
250:名も無き求道者
12/02/25 21:28:09.53 JPgNeGk8
>>249 ありがとうー
いってくる
251:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/25 23:53:59.06 LspRoRRt
>>245他者の意見を尊重するとでたらめであったと結論づけていいと思われる。
最終判断は貴様に任せる。
252:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/26 00:08:22.91 0YVrTA8Z
とまあ荒らしにもこういう形もあるということで理解いただけたと思う。
253:名も無き求道者
12/02/26 00:50:58.56 WINUrYZD
書き込まなければそもそも荒れないんだと思うが、まぁ言っても無駄だろうな
254:名も無き求道者
12/02/26 01:13:33.21 uIAAanMw
『謎の文書』
URLリンク(www.umiol.com)
希少クエってかいてあるのですが、
一度クリアしたらもう出ないのでしょうか?
255:名も無き求道者
12/02/26 01:24:47.59 F4/0RiZ5
基本的に出ません。
紹介されるのは可能。
自力で出すには誰かをメンターする必要あり。
256:名も無き求道者
12/02/26 08:18:49.64 4InksfnZ
ペットのクエをクリアしたんだけど
調教師ってどこにいるの?
257:名も無き求道者
12/02/26 08:26:40.17 4InksfnZ
自己解決
各国本拠地にいるんですね
258:名も無き求道者
12/02/26 08:27:14.55 QcLvy8d6
各国本拠地
大抵アパ守衛の近くにいる
259:名も無き求道者
12/02/26 22:19:19.94 uIAAanMw
錬金術は宗教学が5ないと見習いでも覚えられないのでしょうか?
よろしくお願いします。
260:名も無き求道者
12/02/26 23:04:06.09 FYkVWQJb
GMにきけ
261:名も無き求道者
12/02/26 23:14:33.45 4InksfnZ
ごめんまた質問なんだけど
ペットは、普通にバザーして座れば出てくるんですよね?
餌を2週類(好物)を各100個くらい与えたとおもうのだけど
まったく出ません、
なにかしないといけないの?
262:名も無き求道者
12/02/26 23:25:23.10 WINUrYZD
>>259
優遇スキルは前提スキル必要なし
…錬金術覚える手前でそのレベルの質問ですか…
>>261
ある程度の航行時間を経てないと出なかった様な
263:名も無き求道者
12/02/26 23:43:46.99 4InksfnZ
ありがとうございます
航海します
264:名も無き求道者
12/02/27 01:09:13.57 FNWV7wJt
ペットは好物の餌をもらって立ち上がるかの動作をすれば
バザーで横に出てくれるようになります。
いつも餌をやっているときと動作が違うのですぐにわかります。
ペットの餌は好物であっても混合餌でないと効果がないと思います。
265:名も無き求道者
12/02/27 02:39:11.95 hNvB+mbb
>>264
な訳ねーだろ、デタラメ抜かすな
プリンみたいな奴だな
266:名も無き求道者
12/02/27 04:37:37.15 fDlSa/VB
喜ぶ動作はペットによって違うし
エサの好みはペットによって違う
最近やたら間違いを教えたがる人居るけど、荒らしだよな?
267:名も無き求道者
12/02/27 05:39:19.50 4wE1GcBl
>>262
まあまあ。
優遇でしか覚えられないのに習得条件があるので悩んだんでしょう。
質問するときにそういうことも書いてくれるといいんだけどめ。
どこまでわかってるかわかると答えやすいし。
268:名も無き求道者
12/02/27 08:28:58.68 FNWV7wJt
レッサーパンダに野菜くずを1年間毎日やっていたけれども
ぜんぜんなつかずに人に言われて野菜の混合餌をやったところ1個でなついた
おそらく各種類混合餌があるので混合餌をやるとすぐになつく
269:名も無き求道者
12/02/27 08:38:30.75 FNWV7wJt
レッサーパンダは野菜くずと混合餌野菜が餌として書いてあるな^^;
実体験に元づいて書いたわけだがペットの餌2種類書いてある場合は
入手の困難なほうだけを集中的にやればいいと思う
安いほうの餌だと何年やってもなつかないと思う
270:名も無き求道者
12/02/27 08:46:15.83 FNWV7wJt
ペットってなんのペットなの?
271:名も無き求道者
12/02/27 09:13:41.30 FNWV7wJt
私の場合レッサーパンダで野菜くずを毎日ペットが喜んでいますの表示が出るまで
1年間やりつずけてまったくなつかなかったからね
で混合餌(野菜)じゃないとダメだといわれて混合餌(野菜)をやったところ
1個やっただけでなついた
それまでに1年間餌をやり続けた実績があるから混合餌だけを何個やればなつくかは
まったくわからないのだよね
だからたいして役には立てないけれどもそのペットの好みの餌が2種類以上あれば
より入手の困難な方の餌を集中的にやらないとなつかないと思う
ペットの動作がいつもと違う動作をするまで餌をやり続ければなつくと思う
272:名も無き求道者
12/02/27 09:20:21.28 fDlSa/VB
そういう「自分だけの環境でしか確認出来なかった」事をさも周知の事実かの様に言うなよ
なんつー適当なヤツなんだ。おまえプ○ンだろ?
話は戻るが、ペットの好物は二つ有って、両方を与えないとダメ
という情報が有る
結果は同じでも、条件がまるで関係ない所にあるという案件は限りなくあるんだ
安易に物事を決め付けてテキトウな事を言うなこの嘘吐きが
273:名も無き求道者
12/02/27 09:23:48.43 u9Z8ffad
臨時便券って、トレンド定期船、学校定期船、商会定期船の行先も対象ですか?
274:名も無き求道者
12/02/27 09:25:47.86 fDlSa/VB
それと、もう一つ細かい所で突っ込むけど
好みのエサを与えても動作を行わないペットも複数存在する
確実に好みかどうかを確かめるのなら発生するエフェクトで見るべき
好みならオレンジ色のエフェクトが出、嫌いなエサなら紫色の暗いエフェクトが出る
275:名も無き求道者
12/02/27 09:27:18.48 acYWjvgp
>>273
トレンド、商会は対象外
276:名も無き求道者
12/02/27 10:09:15.27 5Rs1kJ38
あなた達教えてくださらなくて
記念スループが欲しくて戦列乗れるクラスのキャラで
学校の初級海事クリアしたのよ
そーしたら、キャラベルを頂けたのだけど
スループ貰うには、キャラ作りなおさないとだめなの?
277:名も無き求道者
12/02/27 10:17:55.61 fDlSa/VB
>>276
URLリンク(gvo.gamedb.info)
278:名も無き求道者
12/02/27 10:34:08.71 pp+Mm0kA
学校って完全卒業までどんくらい時間かかるもん?
279:名も無き求道者
12/02/27 11:07:08.39 fOEbZqcA
>>278
人によりけりだけど、4時間くらいはかかるんじゃない?
280:名も無き求道者
12/02/27 12:21:20.42 6nwE5fNt
>>276
中級を卒業するのだ
281:名も無き求道者
12/02/27 12:27:15.95 5Rs1kJ38
皆さんありがとーね
中級を卒業しないといけないのね
海事で卒業目指してみるね
282:名も無き求道者
12/02/27 12:37:49.62 ZQyQUHS2
賞金首倒したいのですが、すぐログアウトされます。
どうすればいいのでしょうか?
283:名も無き求道者
12/02/27 12:41:37.66 Mk4nMWfo
そいつの家にいって直接ログアウトをやめさせる
284:名も無き求道者
12/02/27 13:32:30.90 ihSRCV9p
無料ダウンから
有料に切り替えるとき
市販のソフトのどれを買えばいいのか判りません
教えてください
・大航海時代 Online 7周年記念パック 海賊バルバロッサの秘宝
・大航海時代 Online ~Tierra Americana~ トレジャーパック 自由の大地
・大航海時代Online ~Tierra Americana~
・大航海時代Online ~Tierra Americana~プレミアムBOX コーエーテクモゲームス
・大航海時代 Online はじめての大航海時代オンライン (説明扉付スリムパッケージ) ソースネクスト
285:名も無き求道者
12/02/27 14:01:31.44 k4oZf+1G
単純に正規版に移行するだけなら、公式サイトで販売されているアップグレードチケットでOKかな。
2940円だったかと。
市販で売ってるのは、一定のプレイ期間と、各種オマケアイテムがくっついてるので、アイテムを重視するなら、上で列記されてるものの仲から、欲しいアイテムの封入されているものを選べばよろし。
ちなみに、オマケアイテムとはいっても、レア物が多いので、すでに長くプレイしている人も、アイテム目的で上記商品をあたらに買う人も多いとか。
286:名も無き求道者
12/02/27 14:22:09.77 fOEbZqcA
>>282
PKKで強くなるには数こなすことだよ、兄貴
相手が襲われると思っていないときor襲われても抵抗できないときに粘着するのが基本
オススメは以下の通り
1. 南蛮をしていると思われる時にこう路上で待ち伏せ
いまどきメインで南蛮する色ネもいないと思うがたまにいるぜw
2. 大会前など漂白をしていると思われる時に襲う
深夜偏狭海域にいるヤツは狙い目、漕ぎ操舵上げなんかも狙うといい
捕捉さえ出来ればそのままモグモグできるからちょおおぬぬめ
戦闘入ったのに速度で負けて逃げられますって事なら素直に重量砲撃つければok
287:名も無き求道者
12/02/27 15:42:46.60 0Ti1/Bgd
>>284
・大航海時代Online ~Tierra Americana~
・大航海時代Online ~Tierra Americana~プレミアムBOX コーエーテクモゲームス
上記が捨て値で売られていたら、それお得。980円報告あり。
おまけ。船部品、大砲等
・大航海時代 Online ~Tierra Americana~ トレジャーパック 自由の大地
売ってるのかどうかわからないけど、50日プレイ+スキルノート付
おまけ。船部品レシピ等
・大航海時代 Online 7周年記念パック 海賊バルバロッサの秘宝
今普通に買えるのはこれかな
60日プレイ+船内金庫
おまけ。有名人レシピ、船部品等
288:名も無き求道者
12/02/27 18:12:40.82 FNWV7wJt
>>272
>>ペットの好物は二つ有って、両方を与えないとダメ
>>という情報がある
それガセネタだろう
ペットの好物が1つしかないペットもいる。
要するにペットの餌に関してはどのペットにどの餌を何個やればなつくか
知っている奴はいないって事だな
レッサーパンダならば野菜くずを2000個ほどやってその後混合餌(野菜)を
1個やればなついた
期間は1年ちょっとかかった
これは事実、実証済み
野菜くずを混合餌(野菜)に代えて何個目でなつくかは知らない
289:名も無き求道者
12/02/27 18:20:14.54 zXC1dc0b
寝ろよw
290:名も無き求道者
12/02/27 18:34:18.45 FNWV7wJt
ちなみにレッサーパンダの場合
入手の難しいほうの餌混合餌(野菜)を
連続して30個ほどやれば1日でなつくとの情報もあり
実際には試せなかったので嘘か本当かは知らん
291:名も無き求道者
12/02/27 19:11:26.34 fDlSa/VB
ペット エサ
でググレて色んなDOLブログを見れば判ると思うけど
「いくらエサを上げてもバザーに出てこない」って人は多くて
その中で解決した人の大抵が「もう一方の好みのエサを与えたら出てきた」という結果
確実な訳ではないが、ペットが出る条件としては
・好みエサを与えて、一定以上の好感度を得る
・一定以上の航海日数を消化する
・好みのエサを両方与える
この結論で大昔から落ち着いている
野菜くずを延々と与えている間に条件3である好感度をクリア
そしてその後に混合野菜を与えたので条件3をクリア
単にそれは混合野菜がトリガーになっただけ
292:名も無き求道者
12/02/27 19:33:32.16 4wE1GcBl
論争するのもあれなので、
ageて回答する人はスルーを推奨しておきます。
293:名も無き求道者
12/02/27 21:56:37.24 cWKUVST8
>>292
>>1
7.age進行推奨
294:ブリンのタルト ◇c283EaAii
12/02/27 22:09:41.73 IqH0t4Vh
>>282どうせ家まで行くならリアルでログアウトさせればいいだろう
295:名も無き求道者
12/02/27 22:17:25.83 fveIv43Z
>>284
>>285>>287
横から質問なのですが、アップグレードチケットだけで今制限されている事は
全て解禁されるのでしょうか?
制限されているものによっては「~を使用するにはTierra Americanaが必要です」
のようなメッセージが出るので・・・
後、1度課金してから途中で課金を辞めると1.ログイン出来なくなる 2.体験版と同じく制限付きに戻る
どちらでしょうか?
296:名も無き求道者
12/02/27 22:21:21.05 WSK/0LE3
>>295
すべて開放される
ログイン出来なくなる
297:名も無き求道者
12/02/27 22:25:10.32 fveIv43Z
>>296
THXでっす
298:名も無き求道者
12/02/27 22:49:15.86 5aVTMBQZ
はいつぎ
299:名も無き求道者
12/02/28 20:44:23.51 pGwGamF1
少し前までテラアメ正規版(PS3)やってて現在課金切れ
この垢にエルオリパッケ(PS3)に同梱されてるプレイチケ30日分を適用するとどうなるのっと
1 普通に30日間プレイできる
2 弾かれる
300:名も無き求道者
12/02/28 20:50:22.10 KNht5stz
模擬戦でもスキル熟練度ってもらえる?
1.もらえる
2.もらえない
301:名も無き求道者
12/02/28 21:07:55.68 oJUsIWR3
>>299
1かと
302:名も無き求道者
12/02/28 22:23:40.09 JQoVRvhg
>>300
3.スキルによる
修理や外科などの回復系は熟練がもらえます。
303:名も無き求道者
12/02/28 22:49:44.03 JQvjLS51
商人ギルド転職証が貰えるワイン200個のクエストをクリアしたけど
何回も受けられるの?
304:名も無き求道者
12/02/28 22:52:06.55 4QeLhDj8
>>303
他のクエストを間に挟んで達成すれば何回でも受けられる。連続は受けられない。
305:名も無き求道者
12/02/29 05:14:36.77 fyxIsUum
副官の育成について教えて下さい。おねがいします。
やっと副官が雇えたのですが、ぐぐると副官料理を使った航海のローテーションしか探せなくて困っています。
まだ貧乏で副官料理が買えない場合は、ボーナスのある時とボーナスの無い時で何日の航海でローテーションすれば良いのでしょうか?よろしくおねがいします。
306:名も無き求道者
12/02/29 05:44:50.78 P0oDpJ7e
上げたい特性値と同じ日数。
はじめのうちはレベルがすぐ上がるので完全にやるのはたぶん無理。
307:名も無き求道者
12/02/29 07:42:21.28 iuYA2RW5
大学スキルなどの大成功率をUPさせるスキルは
PFでの大成功率もあがりますか?
308:名も無き求道者
12/02/29 10:40:53.82 h41XFlf3
wikiのFS造船のオプションスキルについて質問です
例えば中スク、上質リギング、マストトップで高層見張りが付くとなっていた場合
砲門の欄が空白なのはワイルドカードなのでしょうか
それとも砲門は入れてはいけないのでしょうか
309:名も無き求道者
12/02/29 11:10:34.10 8key7Cvo
>>308
何が入ってもいい。
310:名も無き求道者
12/02/29 11:29:07.96 h41XFlf3
>>309
ありがとう
311:名も無き求道者
12/02/29 12:06:57.18 XKq8WWxu
剣士転職クエって前提終わらせて剣術12突撃6の両方のスキル満たさないと出ませんか?
312:名も無き求道者
12/02/29 12:33:46.17 26eYEedB
>>311
その通り、出ません。
紹介を受ける場合はスキルは満たさなくても大丈夫(紹介する人は当然スキル必須)ですが、
その場合でも前提クエストは済ませておかないと紹介してもらうことができません。
313:名も無き求道者
12/02/29 12:51:33.23 XKq8WWxu
>>312
ありがとうございました。前提自体は終わってるんで戦闘教導紙買ってクエ出しします
314:名も無き求道者
12/02/29 16:01:53.80 RePVq2q8
すみません教えてください。
生態調査・生物学ですが
地図・クエスト
それぞれ何ランク足りなくても達成可能か教えてください
お願いします
315:名も無き求道者
12/02/29 16:16:14.23 8key7Cvo
>>314
学問は何であれ該当ランク必須。
生態は少なくとも-3までは大丈夫。それ以上はわかんない。
316:名も無き求道者
12/02/29 16:47:40.51 RePVq2q8
>>315
有難うございました。
317:名も無き求道者
12/03/01 06:17:46.58 1I9PTmpX
ギルドの依頼はプレイヤーのLVで高ランクが出る様になるのでしょうか?
それとも低ランクを処理しない限り高ランクはでないのでしょうか?
318:名も無き求道者
12/03/01 06:46:55.34 zYTeJsT7
>>317
各名声の高さ
319:名も無き求道者
12/03/01 09:51:21.43 ZvoLNtA9
戦闘なんて陸戦しかしない平和ボケプレイヤーなんですが
なぜかネーデルランドに不信がられてます。
何が原因なんでしょうか?NPCとの陸戦で敵対度が上がるってあるんですかね?
320:名も無き求道者
12/03/01 10:00:54.16 hcjyNDKt
>>319
亡命は?
亡命すると元の国籍の敵対度が上がった希ガス
321:名も無き求道者
12/03/01 10:03:43.10 ZvoLNtA9
>>320
クエと貿易と探索しかしてないライトユーザーで
まだ1週間ぐらいしかプレイしてないです
ちなみに敵対度を普通に戻す方法って何かありますか?
322:名も無き求道者
12/03/01 10:17:30.23 MDW6PhnH
おそらく人物情報から見る個人の関係じゃあなくて、依頼仲介人から見る国家間の関係を
見てるのではないかとエスパー
323:名も無き求道者
12/03/01 10:44:41.35 ZvoLNtA9
>>322
人物情報の左下の男の顔みたいなのに
カーソル合わせてたら出る表示ですが違いました?
324:名も無き求道者
12/03/01 11:05:30.18 vcF2DHqR
>>323
それは個人の敵対度ですね。
PCや旗つきNPCを沈めたり亡命などで上がりますが、陸戦じゃ上がらないはず。
不信は実害ないし、ほっとけば戻るから気にしなくていいけど、
なんで上がったのかなぁ。
友達にIDパス教えたとか、パスワード保存設定にしたままPS貸したとか、
そういうのでなければまったくの謎。
325:名も無き求道者
12/03/01 12:10:33.85 be7h7wxW
もっとかまって
326:名も無き求道者
12/03/01 12:30:10.96 psgVEBrB
>>324
本当に海で戦った覚えがないんで不思議ですね。
初MMOって訳じゃないのでID教えたりは絶対無いです。
でもほっとけば戻るなら気にしないことにします。
陸戦も好きだし、問題が無いと分かって安心しました。
丁寧にありがとうございました。
327:名も無き求道者
12/03/01 13:18:42.88 Cp/2o2F1
海事Lv74でキャップかからないNPC知ってる人教えてくらはい。
328:名も無き求道者
12/03/01 13:33:13.56 G7J66ueG
ベアトラップについて質問ですが、
必要スキルは罠R10/生態調査R12となっていますが、
これを覚えた後、生態調査非優遇の職業についたとき、
この罠は使えなくなるのでしょうか?
お願いいたします。
329:名も無き求道者
12/03/01 13:53:35.44 Cp/2o2F1
一旦テク覚えたら前提スキル忘却しても使えまふ。
330:名も無き求道者
12/03/01 14:03:14.36 MDW6PhnH
俺はエスパー失格か・・・
331:名も無き求道者
12/03/01 15:43:45.78 zYTeJsT7
>>326
旗付き洋上NPC及びPK、あとは亡命
これ以外に敵対度が上下する事は有りえない
ので、おはや不具合。GMに問い合わせるべき
332:名も無き求道者
12/03/01 22:27:56.42 CuMYDetC
>>327
てらのば
333:名も無き求道者
12/03/02 02:23:38.02 kWWI/uAb
>>327
ダンジョンとかどう?
334:名も無き求道者
12/03/02 10:49:12.67 9G+QSUZJ
手っ取り早く調査用大型スクーナーが欲しいのですが
どこの港で買えますか?
335:名も無き求道者
12/03/02 10:51:27.34 GLasXzMU
りすぼん
336:名も無き求道者
12/03/02 10:54:50.11 9G+QSUZJ
>>335
今リスボンの造船所に居ますが、取り扱いが無いように見えます。
投資などの条件があるのでしょうか?
337:名も無き求道者
12/03/02 11:00:15.72 GLasXzMU
マジレスすると、『ハバナでしか作れない』から、
手っ取り早く欲しいなら「リスボン」(でシャウト)と書いたが意地悪だったね。
造船R12以上あるなら自作でも(平甲板型大型船体)
338:名も無き求道者
12/03/02 11:03:00.49 MnpOC9zh
>>334
URLリンク(gvo.gamedb.info)
ハバナでFS新造(平甲板型大型船体)
そうだ、丁度いい。船大工さんと私をテンプレに追加しないか?
URLリンク(gvowiki.digiweb.jp)
339:名も無き求道者
12/03/02 11:04:47.36 HfVgCyo9
取り扱ってる訳ねーだろ、売りが出るかシャウトして買えって事だばーか
どうしてもすぐ欲しければハバナで造船しろや
船体は平甲板型大型船体だから開拓都市で作ってそのままハバナ持ってくかバザ売りや商館で探してろ
そこらの船大工に頼む場合は相応の謝礼を用意するんだな
あと部品揃えて造船する時は砲門を忘れてしまう事があるから忘れんなマヌケ
340:名も無き求道者
12/03/02 11:07:04.21 9G+QSUZJ
>>337
無知ですみません;
知り合いも居ないし造船依頼はハードルが高くて
できれば避けたかったのですが造船のみでしたか…
>>338
熟読してきます、お二方ありがとうございました。
341:名も無き求道者
12/03/02 11:07:53.20 9G+QSUZJ
>>339
口悪いけどめっちゃ親切だなありがとう!!!
342:名も無き求道者
12/03/02 11:08:18.51 MnpOC9zh
>>339
>>1
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
343:名も無き求道者
12/03/02 12:33:07.90 P+R8TncS
>>339 おまえツンデレか?
次は、デレだなー
乙なら材料用意して引っ張ってくれるなら
無料で造船するお
344:名も無き求道者
12/03/02 14:06:46.91 WifFTnbq
商会入りたいけどコネがなくて困ってます
345:名も無き求道者
12/03/02 15:13:40.93 /QpnssFS
プレイチケットの有効期限が4月2日ってことは
4月3日になる直前まで遊べる?
それとも4月2日になったとたん落とされる?
346:名も無き求道者
12/03/02 15:19:17.95 kC4pRjcd
>>345
3日に日付が変わる直前(4/2 23:59まで)でおk
ただ、日をまたいでも即落とされることはないけどな
347:名も無き求道者
12/03/02 15:36:44.02 v0/cBEAB
>>344
コネなんていらないだろ?
募集しているところに申請すればいいよ。
ジェノスクやってて、入らないって勧誘されることも。
348:名も無き求道者
12/03/02 15:40:04.30 /QpnssFS
>>346
ありがとう!
349:名も無き求道者
12/03/02 17:28:32.83 awLxC0nr
haitugi
350:名も無き求道者
12/03/03 03:19:40.70 P5QYwli8
1万2万と街に立ち寄るごとに投資しているのですが、町役場で見ると投資額が累計されていたり
0に戻っていたりとよく判りません。
投資額で出てくる商品は、時間をかけても累計が達したらそのうち表示される様になるのでしょうか。
それとも一度にその額を投資しないと出ないのでしょうか?
また、一度出現したらその後は永続的に購入できるのでしょうか?
351:名も無き求道者
12/03/03 03:24:20.25 kxRWoujH
>>350
累計です
永続的に購入できます
352:名も無き求道者
12/03/03 04:09:19.01 P5QYwli8
有難うございましたー
353:名も無き求道者
12/03/03 13:56:40.97 EOxjQQwt
強化殻2層大型船体は所属の商会開拓街以外でも作れますか?
354:名も無き求道者
12/03/03 15:32:42.35 Xg2vla3B
耐波が11以上あると嵐の中航行できますが、
艦隊組んでて引っ張られる側の耐波が11未満の場合
嵐が来るとその船はどうなるのですか?艦隊解除?
355:名も無き求道者
12/03/03 15:40:31.10 SAvROEtA
引っ張られはするけど、嵐の被害がモロに来る
356:名も無き求道者
12/03/03 16:18:22.98 Xg2vla3B
つまり25%時のペナルティ受けつつ耐波11以上にしなければならないのか…
厳しい戦いになりそうだ。ありがとうございました
357:名も無き求道者
12/03/03 16:28:43.40 nQAGMhXE
>>354
副官船の場合は対波無視でokです
2ndアカウントなどを牽引する場合は、後ろの船も対波11以上が吉
耐震倉庫で軽減するという手もありますが…
あんまり軽減できてないのでオススメはしません
358:名も無き求道者
12/03/03 17:27:22.12 Ozk/nAdv
大破11以上かそれ未満かで被害は雲泥の差だな
359:名も無き求道者
12/03/03 17:28:51.18 FlXqyD4j
自分の商会開拓街以外でもOKです。
360:名も無き求道者
12/03/03 17:48:15.49 qdiSNNPM
技巧ランクの上限って70って聞いたけどテクニック経験値はまだ入ってんだが
70の500/500が上限なのかな?
361:名も無き求道者
12/03/03 18:08:45.53 EOxjQQwt
>>359
ありがとです。
362:名も無き求道者
12/03/03 20:42:16.10 TjL8sSg3
国籍はヴェネツィアですが開拓地が中枢都市になっておらず
改良帆など作成できないのですが
他国のパルナンブコやグランドケイマンで作成することは可能でしょうか?
363:名も無き求道者
12/03/03 20:57:56.27 3vkPslLK
>>362
亡命済みでその港に投資していない限りできません
簡単に言うと、「できません」
あと、余計なことですが、
カラカスが中枢でないのは選んだ鯖が悪いです
カラカスが常に中枢になっている鯖においでなさい
364:名も無き求道者
12/03/03 21:18:24.63 QXBmJsIF
ちょっとおしえてください。
いま3/20までチケット有効で、テラ・アメリカナへ
未アップデートなんですが、50日プレイチケット付
パッケージ買ってアップグレードしたら
どうなるんでしょうか?
いますぐアメリカナにできて、プレイ期間は
3/20+50日になりますか?
365:名も無き求道者
12/03/03 21:23:28.01 5x+J3YNo
なります。
366:名も無き求道者
12/03/03 21:24:45.08 TjL8sSg3
>>363
ありがとうございます
やはり投資しないとできないのですね
別キャラにでも考えてみます
367:名も無き求道者
12/03/03 21:50:58.61 QXBmJsIF
>>365
ありがとう。
さっそくアマゾンで買ってくる!!!
368:名も無き求道者
12/03/03 22:08:09.45 qdiSNNPM
>>360
解決 71になった
369:名も無き求道者
12/03/04 09:42:00.43 HxEF5exI
FS造船について質問です。
公用のスーパーフリゲートが欲しいのですが、強化してある船を購入し初期化して自分好みのスキルを付け直したら新造で作るよりも性能落ちるんでしょうか?
370:名も無き求道者
12/03/04 10:03:24.72 OBv3v5KK
船体の強化数値がなくなるので落ちます。
371:名も無き求道者
12/03/04 10:05:25.76 pziVcNoe
>>370
なるほど、ありがとうございました
372:名も無き求道者
12/03/04 14:12:54.85 j/tjLpRE
書庫で手に入る地図は、一度捨てた場合も再入手できるのでしょうか?
スキルが合わない地図がスロットを圧迫してきたので、再入手で切るなら手放したいのですが…
373:名も無き求道者
12/03/04 14:15:29.66 Q/TXo5As
できます
捨てておk
374:名も無き求道者
12/03/04 15:01:27.90 j/tjLpRE
有難うございます。
書庫で漁った地図はこれはアレキサンドリア、あれはアテネ、こっちはナント、みたいに
場所がバラッバラな事が多いのですが、ある程度同じ様な場所の地図以外は捨てながら貯めて、
アテネで一気に7枚掘る、とかやった方が効率良いんでしょうか?
375:名も無き求道者
12/03/04 16:12:13.09 Qx4HJO9R
人それぞれついでにやることにもよるだろあほか
376:名も無き求道者
12/03/04 17:00:45.14 PmCKRUnY
>>374
地図回しのことかな?
それなら
同 じ 場 所 の地図をためるのではなく
全 く 同 一 の地図をためて行うと良いよ
同じ地図は同時に1枚しか持てないけど
2ndキャラ or 裏キャラに出した地図を渡すと
また同じ地図が獲得できる
言ってることイメージできる?
377:名も無き求道者
12/03/04 17:02:09.31 8YVVR3Ky
それ質問なのか?
「効率が良い」のボーダーを明確にしてくれって言ってる様に聞こえるが
378:名も無き求道者
12/03/04 17:07:03.64 9X648LRy
>>374
そんなあなたにつ「書庫篭り」
URLリンク(www.ad.cyberhome.ne.jp)
初心者じゃなければ功労者特典アイテムでいろんな枠が増えるんだけどねえ
379:名も無き求道者
12/03/04 18:00:19.27 Rhbc9KSw
船を初期化しても強化に必要な造船Rが戻らないんですが仕様ですか?
380:名も無き求道者
12/03/04 18:02:05.64 PmCKRUnY
初期化は"強化"を元に戻します
"再強化"は元に戻せません
ひょっとして、船を再強化していませんか?
381:名も無き求道者
12/03/04 18:23:04.58 Rhbc9KSw
再強化はしてないです
初期化したのはティークリなんですが
新造にR17が必要で強化すると+1ずつ上がっていくんですよね?
初期化して強化回数が0なのに強化に必要なRは22のままなんです
382:名も無き求道者
12/03/04 18:39:48.24 i7C3lLLz
R22なのが仕様です。
新造Rと0/*の強化Rは同じじゃないので、戻るという考え方が間違い。
383:名も無き求道者
12/03/04 20:16:53.29 8YVVR3Ky
>強化すると+1ずつ上がっていく
そんなの初めて聞いたな
384:名も無き求道者
12/03/04 20:59:27.14 PmCKRUnY
>>383
例外はあるけど基本それであってた希ガス
ところで模擬のエロい人
B鯖の平常模擬日程について教えてください
平日は9時過ぎから底模擬
土曜はファロでMAX模擬があったと思うのですが
日曜日って何かあるのでしょうか?
385:名も無き求道者
12/03/04 21:02:05.34 Rhbc9KSw
>>380
>>382
>>383
どうやら勘違いしてたみたいです、すいません
ただ昔は強化する度に必要Rが増えたような気がしたんですが・・・
勘違いだったらすみません
お騒がせしました
386:名も無き求道者
12/03/04 21:36:40.63 Ho5piwQE
>>385
船の種類によるよ。
うろ覚えだけどスクーナーや商用大型ガレオンあたりがR1づつふえたはず。
でも、強化にR20↑必要な船は最初からR20かも。
387:名も無き求道者
12/03/04 21:38:27.34 PmCKRUnY
自己解決
今日もMAXあったのか!
388:名も無き求道者
12/03/04 21:45:48.97 q/mRyb/I
>>385
>>386
最初から最後までR25必要なんてのもあるけどね。
389:名も無き求道者
12/03/04 21:49:13.43 2JO59q3k
あの優遇時にR11以上にしていたスキルを
非優遇で「R10※最大ランク」ってなってる状態で
優遇に戻した時に実際はいくつかを
知る術ってありますか?
休止が長かったもので、かつて上げたはずの
スキルのランクが思い出せなくって・・・・
390:名も無き求道者
12/03/04 22:16:32.31 xGLTYrBf
お金がカンストで使い道ないんですけど 皆さんは何に散財してますか?
391:名も無き求道者
12/03/04 22:18:46.51 i7C3lLLz
スキルブックに入れればわかります。
日数出たとこでキャンセルすればok。
392:名も無き求道者
12/03/04 22:19:33.86 i7C3lLLz
>>390
本スレへGO!
393:名も無き求道者
12/03/04 22:19:53.24 Ho5piwQE
>>389
もっといい方法があるかもしれないけど、スキルブックに預ける時に取られるお金で判断できます。
394:名も無き求道者
12/03/04 23:15:32.60 L5l7uZEg
甲板戦がまったくダメなんです
甲板戦に持ち込まれにくくする方法ないですか?
船やスキルや大砲などコレにしろ見たいなオススメ仕様など
近づかれないような戦闘をして砲撃で負かしたいのですが
395:名も無き求道者
12/03/04 23:49:24.06 X4NKFhR+
>>390
今なら道具屋へGO!でFAだろ?
396:名も無き求道者
12/03/05 01:31:09.76 wFjk5r8v
>>386
結局それは「船によって違う」という事なのでは?
R1ずつ増えるのは、たまたま計算式が1ずつ増える解だったというだけで。
いや計算式があるのかどうかすら判ってないけれども。
>>394
近づかれない様にしろ。としか言えない。
帆性能で速度を上げて、旋回で速度減少を抑えて、総容量で加速を上げる
そして近づかない、むやみに旋回しない、近づかれたら距離を離す、船首にクリティカルを当てて足止めする
船やスキルや大砲などの問題じゃなく、根本的な問題
397:名も無き求道者
12/03/05 08:39:01.60 4pNf85/8
失礼します、希少アイテム収奪の効果は洋上のみでしょうか?
398:名も無き求道者
12/03/05 11:51:00.22 CPNfpFdx
>>394
専用艦スキルに「甲板障壁」というのがあり、
「敵船からの甲板戦を回避できる確率が大幅に上がる。」という効果があります。
399:名も無き求道者
12/03/05 12:34:25.27 R2FBjon7
障壁は、大学スキルのせいで
つけても無駄になったとおもう
昔は、それなりに防いでたんだけど
400:名も無き求道者
12/03/05 16:40:55.67 Pp3RyyUs
>>394
襲われたときの防衛かPKKしたいのかわからんのがあれだが
重量砲撃で相手を止める、潮流の逆の位置を取る、風上に陣取る(相手がガレーなら潮流優先)
相手は白兵→甲板にしたくて考えて行動してるんだから、そうそう防げるものじゃない
とにかく相手の船足を抑えることに留意するしかない。それでもタイマンで白兵入らずは厳しい
いっそ白兵戦回避スキルのほうがいいかもしれんが、船が限定されすぎるし、あれも所詮確率だよね
401:名も無き求道者
12/03/05 16:49:57.90 JvHzL9Fg
>>394
重量砲撃一択だな
俺は1040ハイペ以外の名匠ハイペでPKKにいくよ
仕掛けられるの待ってたらガレーの瞬発力+大コヴァ2枚+セツゲンで開幕2秒で白兵その1秒後に甲板入られたことあるからな
慣れればどの程度の位置なら間違っても白兵に持ち込まれないってのが分かる
ただ、PKは白ネの軍船相手にしても甲板乙以外は勝負してこないよ
重量撃ったら大体そのままPKがライン割って終わりのパターンだわ
バカみたく直阻止入れて向かってくるの居るけど機雷踏ませて重量撃って船の耐久落とすくらいかな~
機雷発見ないPKもいるからな
402:名も無き求道者
12/03/05 19:36:57.30 R2FBjon7
ありがとうございます。
上手く動けるか別にして
理解できました
403:名も無き求道者
12/03/05 20:59:36.00 J9pGbhZx
はいつぎ
404:名も無き求道者
12/03/05 21:15:28.29 +nq7NPLH
お金の使い道おしえて・・
405:名も無き求道者
12/03/05 21:18:45.59 wFjk5r8v
>>404
欲しいものを買う
はいつぎ
406:名も無き求道者
12/03/06 08:59:39.87 PPca74M0
あーつまらん
くそつまらんな
このくそげー(わらい)
はいつぎ
407:名も無き求道者
12/03/06 10:21:33.32 jjqywt6L
>>404
道具屋で期間限定の高額商品を買うために
廃商人達が南蛮しまくってますぜ
時流に遅れるなー!
408:名も無き求道者
12/03/06 10:30:00.96 X0qDFsHs
廃商人は金を稼ぐためじゃなくてレベルを上げる為に南蛮してるんじゃなかろうか
409:名も無き求道者
12/03/06 10:44:40.56 wO8frFDz
プレイするPCについての質問です。
現在、ソニーvaioでプレイしていますが、元々仕事用に購入したもので、
グラボをGeForceがお情け程度に入っているものの、画面も13.3ワイドと
ネトゲをするには少々窮屈になってきました。なにより、長時間プレイした
ときの放熱がすごいため、自宅でのノートPCを新たに購入しようと
考えています。子供の面倒を見ながらプレイするので、デスクトップという
選択肢はありません。
今回は、ネトゲ専用にしようと考えていまして、予算は12~15万円
ほどです。放熱対策・グラボなどでお勧めのノートPCはありますでしょうか。
ネトゲは大航海以外はプレイしていません。DOSパラのネトゲ専用
ノートPCなども候補に入るでしょうか。よろしくお願いします。
410:名も無き求道者
12/03/06 11:00:12.75 u0Erypti
プレイ時間を子供育成に充てろバカ
411:名も無き求道者
12/03/06 11:30:47.05 pybus4f+
子供におもちゃでも買ってやれ
412:名も無き求道者
12/03/06 11:41:42.91 ZuhZ38Lv
>>409
必ずしも大手メーカーである必要はないと思うよ
むしろネトゲやる人はカスタマイズできるショップPCを選ぶ
シングルコアセレロンで満足してる俺は特にアドバイスはないけど最低でも保証は3年以上つけるべき
まあ空いた時間ゲームするくらいいいじゃないか
413:名も無き求道者
12/03/06 12:33:53.01 mBOPjGo+
>>409 大航海時代オンラインぐらいなら、価格コムのノートパソコンの上位にある5万円くらいので遊べますよ。
ちなみに、グラボが付いてると熱風でやすいよ。
上位モデルのノートパソコン、グラボ付
5万くらいのノートパソコンと両方所持してますが
グラボ付のほうがCPUの温度もグラボにつられて高いです
414:名も無き求道者
12/03/06 12:41:27.63 mBOPjGo+
いまみてきたけと1位のノートパソコンもオススメ
だけと保証問題もあるのでネットより
近くの電化屋さんで買った方がいいかも
415:名も無き求道者
12/03/06 13:15:03.78 Tuvkg0lb
Core i5以降のHD3000付いてるCPUでメモリ4G積んでりゃDOLなんて3万4万のノートでもサクサク動く
416:名も無き求道者
12/03/06 13:46:53.60 N71CHYCd
このゲームって一ヶ月有料プレイで5000円弱ですか?
417:名も無き求道者
12/03/06 13:51:09.70 V+JY5QO1
せんせー!メンテ明けの南蛮の相場変動って何時ですか?
418:名も無き求道者
12/03/06 14:27:17.66 jjqywt6L
>>408
廃商人は既にレベル75ですぜ
419:名も無き求道者
12/03/06 16:11:13.67 Z7fq7ryA
>>416
有料オプション使わなければ月額1575円
有料オプション全部使うと+2625円かな
420:名も無き求道者
12/03/06 17:57:09.03 N71CHYCd
>>419Liteですよね?
421:名も無き求道者
12/03/06 18:08:17.92 9WMpatJh
>>420
アプデ分の2940円なら、一度払えば済むから「月額」の概念には入れないな普通
422:名も無き求道者
12/03/06 18:12:50.93 Z7fq7ryA
>>420
最新バージョンで遊ぶのに1回だけ4515円いるけど、その後はずっと1ヶ月1575円
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
423:名も無き求道者
12/03/06 18:14:44.77 zMhEz4Ff
>>422
それには30日プレイついてる。
424:名も無き求道者
12/03/06 20:21:22.18 e8I23DWx
イベントでとても高性能な帆をもらいました。大切にしたいんですが、耐久が減ったらアイテムを使って回復させることはできますか?
425:名も無き求道者
12/03/06 20:41:04.95 QybyrB5x
>>424
名工の大工道具(鋳造R12で作成)1つで1回復
またはドックに預けても時間はかかるが回復する
426:名も無き求道者
12/03/06 20:45:22.28 Z7fq7ryA
>>424船体と勘違いしてる
>>423
回復させる道具はあるが入手困難な上に回復1なので、通常はタロットの女帝で回復させる
427:名も無き求道者
12/03/06 20:45:38.02 zMhEz4Ff
>>425
それは船の耐久でしょ。
アイテムでも回復出来るけどあまり一般的ではない。
普通はナントでタロットもしくは銀のタロット
428:名も無き求道者
12/03/06 20:52:47.67 e8I23DWx
ありがとうございます。タロットですね。耐久減ってきたらやってみます。
429:名も無き求道者
12/03/06 20:59:28.71 QybyrB5x
>>424,426-427
すまん読み違えた
430:名も無き求道者
12/03/07 12:49:00.86 gFf+o4C/
南蛮売るときとか副官も交易系の任務がいいんでしょうか?
431:名も無き求道者
12/03/07 13:20:52.30 wmstWxcP
>>430
基本的には関係ない。
副官の担当は、ボーナスをどう割り振るか、どの副官スキルが有効になるかが変わるだけなので。
南蛮売りの際に冒険・戦闘系の担当であっても経験が損したりすることはない。
主計長や船医にすることで会計や社交スキルがブーストされるのであれば、
ブースト分だけふっかけが有利にはなるという程度。
432:名も無き求道者
12/03/07 13:33:49.35 gFf+o4C/
>>431
ありがとうございましたm(_ _)m
433:名も無き求道者
12/03/07 14:27:29.42 X46EusOM
副官が得る経験値はプレイヤーが得たモノがそのまま入る
434:名も無き求道者
12/03/07 23:58:23.68 wm5aG7ib
質問です。
項目を読んでもよくわからなかったのですがあれは
錬金術師見習いになるには自信も工芸13が無いとクエを達成できないという意味でしょうか?
自身が工芸が無くても艦隊組んでの自分でのクエ出し、同行での達成はできないのですか?
435:名も無き求道者
12/03/08 00:24:43.57 iPbfbU+F
情報取りはできますが、クエストを出すときにはスキル共有はされません。
自分で工芸満たして出すか、出たものを紹介してもらうかです。
436:434
12/03/08 00:37:05.33 v+Y0t60Q
ありがとうございます。
この場合、工芸持ちがクエ受二回目とかだと紹介は不可とかなんでしょうか?
437:名も無き求道者
12/03/08 00:52:13.55 HOxZhVJS
>>436
2回目以降のタイトル違いのクエを紹介してもらう場合ってことで合ってる?
紹介される側も1回目のクエをクリア済みなら紹介してもらえるが
未クリアなら駄目
438:名も無き求道者
12/03/08 01:03:00.19 v+Y0t60Q
そうです。タイトル違いという意味でした。
自分で工芸取らないならお互い転職クエ初回でならないといけないということですね。ありがとうございます。
439:名も無き求道者
12/03/08 01:45:00.94 l36E3JJR
ボレアス鯖でリアル話題完全禁止の商会を探しています。
現実の煩わしさを持ち込まない航海者同士の関係を希望します。
一種のロールプレイだと思うのですが、
そういう趣旨の商会に心当たりがあれば教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
440:名も無き求道者
12/03/08 02:07:19.81 iPbfbU+F
ローカルな話題は鯖スレに行くといいですよ。
晒し板にあるので名前出しも平気でしょうし。
「大航海時代 晒し板」で検索できます。
441:名も無き求道者
12/03/08 09:29:05.08 f6IcsxTb
>>439
商会紹介しようかい? 二商会目
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
442:名も無き求道者
12/03/08 13:48:27.25 MZzv7Ck8
決闘って海事経験値やスキル熟練入るんですか?
443:名も無き求道者
12/03/08 14:56:08.61 EruPAYHj
はいるわけねーだろぼけ
444:名も無き求道者
12/03/08 18:35:04.06 07aR8skC
>>444げっと
445:名も無き求道者
12/03/09 01:17:42.19 CIbUqoys
で
446:名も無き求道者
12/03/09 09:23:29.91 dUUFfB5U
初歩的な事ですみません。
海事を修行したいので、ジェノスクぐらいソロで撃破しなくては!と大船団に挑んだレベル25ですが、勝てません。
コツコツ撃って、相手の耐久を減らしたいんですが、位置関係の問題も有って、一隻集中攻撃ができません。
しかたなく、そのつど攻撃可能な相手を撃っているんですが、いい感じに耐久を減らしても、いわゆる「ベホマラー」をされちゃって、撃っても撃っても相手はほどんどフルHPに戻っちゃいます。
最後は根負けしてしまいます。レベルが足りないのですか?
あと、レベルって、船に乗るための基準値であるに過ぎない、と聞きました。
船や武器、砲術スキルランクが同じであれば、レベルが上がっても、砲撃の攻撃力や白兵の攻撃力は同じなんですか?
447:名も無き求道者
12/03/09 09:59:06.10 y9rWXqMl
>>446
レベルに関してはほぼその解釈であってる。
ほぼ、と書いたのは船員の練度の上限があがってそれでびみょーーーーーーーーーーーーーに変わってくるため。
(ぶっちゃけガチ対人とかじゃなければ気にかかるレベルでもないし対人してる人で練度気にしてないのか・・・みたいな人もいるレベル。)
なので、火力アップするには「スキルを鍛える」「腕を磨く」「より強い大砲を使う」「たくさん船員を乗せる」「大砲の砲門数を増やす」などしかない。
今乗ってる船の種類と、船室(乗せられる船員の数)・砲室(乗せられる大砲の種類)と、大砲の種類、持っている戦闘用スキルを教えてくれたらもうちょいアドバイス出来るよ。
448:名も無き求道者
12/03/09 10:02:17.86 y9rWXqMl
砲室は種類じゃねえ、砲門数だ。
あとは基礎的な事だけどテンプレの海事関係のところを読み漁るといいと思う。
449:名も無き求道者
12/03/09 10:04:58.35 qQzLyqnQ
つ機雷
450:名も無き求道者
12/03/09 11:01:24.62 dUUFfB5U
ありがとうございます。
まずは読むべきところ、ちゃんと読んで実行してみます。
451:名も無き求道者
12/03/09 11:51:29.42 1SpSzrUJ
全鯖で今強化フルが1枚2枚はみなさんお持ちとおもいますが
イベント中に(道具屋の期間限定中)強化フルを売りたいとおもいます
鯖事情によって違うとおもいますが
強化フル2垢で8枚取ってきたので全て売って緊急紙にしたいとおもいます
アイテム換算なら緊急紙@6Mのみで売るつもりですが
1枚いくらくらいが相場でしょうか?
452:名も無き求道者
12/03/09 12:30:16.39 KnaVmK2W
B鯖で700、750M売りは見たけど売買は成立してなかったみたい。
買いシャウトで600Mってあったけど、見た限りではこちらも不成立。
今は供給過剰気味っぽいから、即処分したいなら500M台もありえるかもね?。
購入側も道具屋で手持ち資金減ってるだろうし。
453:名も無き求道者
12/03/09 12:34:27.97 A/R+/lZW
すげぇよ、よく読解できたな
454:名も無き求道者
12/03/09 12:56:20.90 BQpgAlqe
700M売りは成立してたみたいよ?
即〆てた。
455:名も無き求道者
12/03/09 15:04:32.41 0fkH9yJd
650Mが妥当じゃね
456:名も無き求道者
12/03/09 17:44:38.73 H55N7G4v
大ストームセイルとDSSの相場ってどれくらいしそうですか?
457:名も無き求道者
12/03/09 18:10:24.71 hY2Lff5J
>>451
2行目と6行目以外、要らなくないか?むしろ無い方が分かり易い・・・・・・・。
458:名も無き求道者
12/03/09 18:18:57.24 LPJCT8sD
>>456
どちらもほとんど見ないから言い値になるんじゃないか?
459:名も無き求道者
12/03/09 20:16:35.00 ERxqaEbc
相場に関する疑問、質問はこちら
アイテム相場情報スレ3
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
460:名も無き求道者
12/03/10 01:16:11.31 OPw/d1Xg
場所によるかと思うのですが
陸戦PT時(ダンジョン)でオススメ(基本的)な
アイテムを4つ教えて欲しいのですが
黄色の杯みたいなのはなんですか?
現在は陶酔の酒。医神の神薬。傷薬詰め合わせ
あと1つは、色々変えてます。
461:チョン・タイター ◆TlG69WnKT6
12/03/10 01:31:35.69 8SzzNcxM
>>黄色の杯みたいなのはなんですか?
ソーマって状態異常回復するやつだね~これは必須(ローマのコロッセウムに売ってる)
ソロでダンジョンなら、ソーマ、秘伝の治療薬、医神の神薬、タカの羽で十分だと思うよ。
誰かとやるなら、上記に奇跡の乳香(ソーマの範囲版)と秘薬詰め合わせと気付け薬とか組み合わせるといいね!
対人で使うならダヌの祈りもあるといいけどダンジョンだけならいらないかな。
あと余計なお世話かもだけどオリジナル奥義で完全回避の奥義あると格段に楽になるよ。
462:名も無き求道者
12/03/10 02:18:18.87 dVNepOGn
臨時便乗船券は街中で使うものですか?
使うとすぐに他の街に移動するのですか?
463:名も無き求道者
12/03/10 02:21:13.68 RJPv3xwa
はい。
はい。
464:名も無き求道者
12/03/10 05:29:18.33 /1qcOqF/
はいつぎ
465:名も無き求道者
12/03/10 07:52:17.67 OPw/d1Xg
>>461 あんがとー
466:名も無き求道者
12/03/10 08:23:05.27 OPw/d1Xg
開拓街でサロンを建ててます現時点?時間で完成度80%で
投資?Maxしました。
これっていつ頃に完成しますか?
467:名も無き求道者
12/03/10 09:14:22.81 Qmj0hZz0
手っ取り早く冒険レベルをあげたくて、冒険職でコロッセウムやってますが、相手のレベルがとても低いです。ようつべ見たらもっと敵のレベルが高かったり、複数出て来てるんですが、どうしたら強い敵をだせますか?
468:名も無き求道者
12/03/10 09:27:05.99 /VsvrIpw
クエストの★の数
てかダンジョンいけ
469:名も無き求道者
12/03/10 09:29:41.11 cy7SZZ99
>>468に補足すると
こちらのレベルや艦隊の数によっても強さが変わる模様。詳しくは知らない
470:名も無き求道者
12/03/10 09:30:36.95 Qmj0hZz0
>>468
ありがとうございます。ダンジョンてその遺跡を発見してなければいけないんですよね。敷居が高いように思うんですが、あとダンジョンでもローマコインもらえますか?重ねて質問すみません。
471:名も無き求道者
12/03/10 09:37:30.05 V0dv1TaU
>>470
ダンジョンでもコインもらえるけどコロッセウムの10分の1ほどしかもらえない
472:名も無き求道者
12/03/10 09:52:05.97 RJPv3xwa
>>466
次の周期。
473:名も無き求道者
12/03/10 12:05:24.10 /VsvrIpw
>>470 ノーマルのコロッセウムの敵クラスならボルドーの教会くらいで
いいんじゃないか?別に東アジアのダンジョンじゃなくても
どうしても東アジアのダンジョンいきたいなら育てるしかないわな
手っ取り早くなら大学研究の海難史でもやったらいいじゃん
移動するだけで冒険経験地1000に名声500に王立功績25も手に入るんだから
474:名も無き求道者
12/03/10 12:10:22.02 Qmj0hZz0
ありがとうございます。ボルドーやってみます!
475:名も無き求道者
12/03/10 12:25:27.73 m7+6uWkH
海難誌美味しそうだけどサルベ7まで上げるの大変そうやね
476:名も無き求道者
12/03/10 12:27:07.89 ijMEs7d+
海難史はサルベ2でいいから1隻か2隻あげるだけ
477:名も無き求道者
12/03/10 12:27:20.95 0XNwvb9t
R2でいいんじゃまいか?
478:名も無き求道者
12/03/10 16:48:53.48 qx+nEW4g
古代の服って一度クエ達成したら、次に入手するのは難しいって聞いています。
初心者捕まえて艦隊組んだりしても無理なんですか?
そもそも、地図を出すことが難しいんですか?それとも地図出しても古代の服を発見することが難しいんですか?
479:名も無き求道者
12/03/10 16:52:51.17 Y2OexmDU
古代の服に限らずクエでも地図でも「稀少」の発見物は一生に1回きりしか100%でません。
2回目以降にアイテムを入手できる確率は5%です。
地図だけならば、発見物を報告した状態ならば何回でもでます。
480:名も無き求道者
12/03/11 15:08:20.33 TNeMNUHg
よくログに、どこかま国がどこかの街への到着を達成しましたみたいな感じで出るのですが
何か意味があるのでしょうか?
481:名も無き求道者
12/03/11 15:33:56.41 na17dWvM
気にしなくてもok。
一部の人にしか関係ないです。
482:名も無き求道者
12/03/11 16:01:32.60 kGfJl0tC
>>480
東南アジア・南米・日本などの入港許可や運河の通行権を得るために
「勅命」というのをやる必要があるんですが、それを報告した際にタイミングで
そういうメッセージが流れます。
なんかどこかの国が到達するとどこかの国が下がってそうすると運河が高くなるとか
細かい仕様があったみたいだけど、気にしてる人はめったにいないと思います。
483:名も無き求道者
12/03/11 16:04:39.44 na17dWvM
>どこかの国が到達するとどこかの国が下がって
その仕様はなくなりました。
484:名も無き求道者
12/03/11 16:27:25.72 VtbQFzh2
ジェネラルマント(250/250)の耐久度を名匠仕立て道具を使って
上昇させようとしたのですが、上昇させられませんでした。
通常の装備品は本来の耐久度の1.4倍まで耐久度が上げられると
思っていたのですが、もとから耐久度250ある装備はそれ以上には
上げられないということなのでしょうか?
また、ジェネラルマントについては、耐久度が250未満に低下した
状態であれば、通常通り名匠仕立て道具で耐久が回復できるということ
なのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
485:名も無き求道者
12/03/11 16:29:05.46 fixmePBu
お察しの通り装備品の最大耐久上限が250なのでそれ以上にはならない
当然のことながら耐久が減った場合は250上限で戻すことが可能
486:名も無き求道者
12/03/11 16:29:55.64 VtbQFzh2
>>485
早速のご回答どうもありがとうございました
487:名も無き求道者
12/03/11 17:31:52.68 f3TSVd6Q
武器の攻撃力を上げたいのですが、どんな武器でも上げることは
できないのですか?
たとえば、青龍堰月刀など攻撃力をあげたいのですが
488:名も無き求道者
12/03/11 20:06:45.79 na17dWvM
強化レシピのないものは、武器鍛錬具で上げるしかありません。
G単位の出費になるし上限もありますが、可能といえば可能。
489:名も無き求道者
12/03/11 20:12:59.94 f3TSVd6Q
ありがとうございます。
私には無理なようです
名匠の秘伝が15枚あるので使いたかったのです
490:名も無き求道者
12/03/11 21:08:27.20 vOsuaCcx
はいつぎ
491:名も無き求道者
12/03/12 11:33:49.55 cukqsVc0
東アジアの入港許可もらって
まだ一度も日本に行ってないのですが、
ボッテニャンの最後のイベントこなせますかね?
江戸に入るには何かの実績を
積む必要があるみたいなのを見たので。
492:名も無き求道者
12/03/12 11:51:26.77 xQMYP8Lh
>>491
江戸に入ってイベントをこなすだけなら東アジアの入港許可があれば大丈夫。
>江戸に入るには何かの実績を
>積む必要があるみたいなのを見たので。
南蛮貿易のことかと。南蛮品の取引ができないだけなのでイベントを進める分には気にしなくてよい。
493:名も無き求道者
12/03/12 12:17:47.21 7SLrcdu4
最近復帰した浦島航海者です
大学に通い始めたのですが
おすすめの課題は何でしょうか
冒険・交易・海事ができる器用貧乏です
よろしくお願いします
494:名も無き求道者
12/03/12 12:26:12.64 mxuW4xQX
それだけの情報で答えるなら、
できる中で効率のいいもの。
495:名も無き求道者
12/03/12 13:07:38.67 XpKBGDmO
生産・砲術・航行速度のやつを下から順にやればよいのではないかな
496:名も無き求道者
12/03/12 15:16:55.08 DOUu/U0m
商会開拓街の工廠について質問させてください
wikiによると
■現在所持してる船(乗船してる船、副官船、乗船してない船)の全ての船の操船熟練度がそれぞれ上がります。(最大値の3~4割程度)
この場合5隻所持していて、4隻は操船熟練MAXで1隻は操船熟練0とすると
0に対して30%40%の操船熟練=熟練0となるのでしょうか?
例えば大型Ⅱのタイプで操船熟練が0/200であれば、200の30%~40%熟練60~80が反映されるのでしょうか?
497:名も無き求道者
12/03/12 16:34:28.63 mxuW4xQX
200に対してです。
498:名も無き求道者
12/03/12 16:53:01.43 HhAcGiyC
すみません。酒場娘と仲良くなるにはプレゼントしなければいけませんか?
酒場娘にアピールしたり応援したり拍手したんですが、効果はきたいできないでしょうか?
499:名も無き求道者
12/03/12 17:05:05.27 mxuW4xQX
プレゼントするか、興味のありそうな話題で口説くか、それくらいです。
500:名も無き求道者
12/03/12 17:16:09.80 XpKBGDmO
ちょっとワロタ
501:名も無き求道者
12/03/12 19:44:09.06 HhAcGiyC
>>499
そうですか、ありがとうございます。
502:名も無き求道者
12/03/12 20:36:22.97 0gYjHYuv
つまらん
503:491
12/03/12 23:28:43.92 wXHtXoQw
>>492
ありがとうございます。
先ほど無事にイベントクリアできました。
パナマを交易品もって通れないのを知らずに
しこたまワインを持って行って泣きましたが。
初日本が江戸でなんか感慨深いです。
つうか伊達家の屋敷すげーーーーーーー。
504:名も無き求道者
12/03/13 00:29:05.28 fqrV3Vhd
どこがw
505:名も無き求道者
12/03/13 05:47:01.18 yDy6hBUd
転職によって熟練度は損しなくなったんですか?
506:名も無き求道者
12/03/13 06:03:34.71 hpRXz9DG
大分昔に撤廃されたねそれは。具体的に言うと、4年前くらいに。
非優遇になった後に優遇職に戻っても熟練度は保持されてる
507:名も無き求道者
12/03/13 09:31:25.35 qXIXwYR2
銀行から、教会などの建築物が近い街ってどこかな?ロンドン?
ロット連打するのに騒音で人様に迷惑をかけないようにと思って
508:名も無き求道者
12/03/13 09:34:10.13 uOfvDkXP
誰も気にしてないから好きに開けなよ
509:名も無き求道者
12/03/13 09:38:45.60 qXIXwYR2
>>508
いや、そんなDQN行為をしたくないから質問してんだが
510:名も無き求道者
12/03/13 09:40:04.45 uOfvDkXP
他人がロット連打しようが誰も気にとめねーよ
自意識過剰すぎ
511:名も無き求道者
12/03/13 09:45:40.16 3ICsspWL
工廠についての質問です。
1垢3キャラでやってるのですが、1日で3キャラで工廠利用することって可能なのでしょうか?
512:名も無き求道者
12/03/13 09:54:31.41 3iqFeEWw
>>507
ロンドン以外だとチュニスもけっこう近い気がするけど、あんまり行かないかな。
リスでよその商館使うのもありかも。
住人が帰ってきたらすごく気まずいけど。
513:名も無き求道者
12/03/13 09:58:57.69 hpRXz9DG
>>509
こーいうサイトが有る。参照まで。
URLリンク(gvowiki.digiweb.jp)
アパートを利用するという手も有る
514:名も無き求道者
12/03/13 10:10:43.24 qXIXwYR2
>>510
おまいさんが少しでも他人に気を遣える子になれる様に祈ってるよ
>>512
サンクス、書庫がモスクよりも近いけど流石に人の出入りはありそうだなw
>>513
こんなサイトがあったのか・・・ありがとう、早速ブクマした
515:名も無き求道者
12/03/13 10:33:35.64 CvbXeKpo
>>514
さすがに神経質になりすぎだ。そんな音気にしてるヤツなんざいないよ。
それを気にしてたら錬金術なんかできないぜ。
516:名も無き求道者
12/03/13 10:47:33.79 hpRXz9DG
どう受け取るかは人それぞれ
気にしない人も居れば気にする人だって当然居る。主観や個人的意見で決め付けない様に。
517:名も無き求道者
12/03/13 11:01:45.31 pfmPW2Q2
なんか、見た目の印象では教会や商館でロットあけたる奴を発見した時の方が
銀行前であけてる奴よりキモイとおれは感じる。やるなら、自宅一択だろうな
518:名も無き求道者
12/03/13 11:01:56.22 y6FksFee
建物内まで行かなくても人が居ないとこでやればいいじゃん
俺は酒場のほうにいく裏路地で開けてる リスね
519:名も無き求道者
12/03/13 11:11:32.72 3iqFeEWw
>>518
アイテムアイコンが流れるのがうっとおしくて。
建物出入りするとクリアされますし。
520:名も無き求道者
12/03/13 11:32:26.12 LCNFmSiX
俺はロットはアパで開けてるな、セビリアだから銀行も近いので
アパ出るとまだ表示されずに残っているロット開けのログが出なくなるし
521:名も無き求道者
12/03/13 13:43:00.12 nIWErsaH
DOL自体消音してるから気にならない
522:名も無き求道者
12/03/13 15:01:35.38 QVtixCdl
おれも、教会でロット空けているやつがいたら
気持ち悪いなぁ
523:名も無き求道者
12/03/13 15:04:31.22 uOfvDkXP
単発多すぎだろ
アイテムウィンドウ初期化は思いつかなかったがまぁ意見は変わらんな
524:名も無き求道者
12/03/13 15:09:25.43 hpRXz9DG
>>1
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
525:名も無き求道者
12/03/13 15:13:56.26 4lU0j3TI
単発多すぎって質問スレに一日何回も書いてる奴の方が珍しいだろ
526:名も無き求道者
12/03/13 15:22:33.57 UFMFodR3
終日質問板にはりついてIDチェックってキモイです
527:名も無き求道者
12/03/13 21:02:47.11 kEFrP0I8
あーつまらん
くそつまらんな
このアイテム課金ゲー
528:名も無き求道者
12/03/13 21:31:07.26 qXIXwYR2
まぁまぁ、おまいらこれでも見てもちけつ
URLリンク(2chart.fc2web.com)
529:名も無き求道者
12/03/13 23:44:15.38 6GXAeKsq
無課金プレイヤーなのですが、戦闘レベルが中々上がらず難儀しています。
現在戦闘レベル13で冒険と商人は20、ナオに乗ってます。学校は上級の最終クエを残すのみです。
装備は店売りの大砲と装甲で見繕っているのですが、名声が無課金のリミットに引っ掛かって
200から上げられず、まともな依頼を受ける事が出来ません。スキルは回避と砲術程度です。
とりあえず20まで上げようとするならば、どの辺の海域で船を狩るべきでしょうか?
530:名も無き求道者
12/03/14 01:26:53.24 UH8WkA9K
その名声だとクエストはつらそうなので、
カナリアか穀物あたりで狩れそうなの選んで狩るとか。
531:529
12/03/14 12:56:05.97 yzStKeJe
わかりました。とりあえずその辺に向かって手当たり次第に喧嘩吹っ掛けてきます。
無課金だとPCに襲われることは無いですよね?(最高20-20-20で29-29-29を超えないので)
532:名も無き求道者
12/03/14 13:01:51.25 re2rjj37
>>531
括弧内は間違ってるがPKはされない
533:名も無き求道者
12/03/14 16:08:08.27 9X5Q3CEs
プレイヤーの海事レベルでキャップの掛かっている敵を倒した場合副官に入る経験値も減りますか?
それともプレイヤーがキャップに掛かっていても副官の海事レベルで掛かっていない場合は減らずに入るのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いします
534:名も無き求道者
12/03/14 16:13:18.73 ohmiR2TS
副官が貰える経験値はプレイヤーが貰えるものと完全イコールなんで減る
535:名も無き求道者
12/03/14 18:36:23.68 brJTqa+O
そんなの試せばすぐわかるだろあほか
536:名も無き求道者
12/03/14 19:47:16.00 V6sQTNcn
>>535
いちいちアホとか言うなアホ
537:名も無き求道者
12/03/14 22:04:41.61 PkdZCmrw
掲示板でしかアホって言えないんだ、そっとしておいてやってくれ
538:名も無き求道者
12/03/15 13:29:10.84 Lh8hJIMK
はいつぎ
539:名も無き求道者
12/03/16 11:43:10.11 yRiqoFn2
陸戦でチェーンを稼ぎたいんですが、どうしたらゲージのたまりが早くなりますか?
540:名も無き求道者
12/03/16 14:50:05.61 RILW2WGI
>>539
技や罠などを大量に覚える。
541:名も無き求道者
12/03/16 14:59:56.86 PTwhmHhU
>>539
いや、ゲージのたまりって言われてもアクションゲージなのかテクニックゲージなのかわからんしー
普通に考えたら540の言うテクニック自体の補充時間の短縮ってエスパーするしかないしー
テク補充なら>>540 アクションゲージは速度変わらないと思う、戦闘開始前に行動力回復しておけば初期値が大きい
テクニックゲージならたまったテクを右クリキャンセルするか、殺さない程度に通常攻撃して回復させるか
でもチェーン稼ぎに発展系のテク使うと削りすぎて稼ぎにくくなっちゃうよ
542:名も無き求道者
12/03/16 16:58:30.52 yRiqoFn2
そうかぁ、ありがとうございます。
陸戦やってきます!
543:名も無き求道者
12/03/16 17:49:39.29 zlkPhjYM
ハイ次の質問厨よろ
544:名も無き求道者
12/03/16 18:57:23.99 46JkNLZq
海事70越えて商船襲撃隊を白兵でやったら恐ろしい経験値でした
白兵上げでまともな経験値もらえるNPCて他にいますか?
545:名も無き求道者
12/03/16 20:50:28.58 yRiqoFn2
>>539です。海事レベル46で防御130の装備でカイロ南東の特殊任務兵に瞬殺されます。防御力が足りないのでしょうか。
546:名も無き求道者
12/03/16 23:01:56.38 zlkPhjYM
ひけらかし厨よろ
547:チョン・タイター ◆TlG69WnKT6
12/03/16 23:57:43.02 u5lCbzaT
>>545
ウリは複垢だったのでスキピオ、80ジェネ、鉄手足の150くらいでやってたけど
1人なら最低180~200ないとだね~
548:名も無き求道者
12/03/17 00:10:31.61 wQQb4dgw
>>544
「大航海 レベルキャップ」で調べると幸せになるかもね
ていうか海事70にもなってそんな質問してんの?
>>545
もうちょっと具体的に。瞬殺と言われてもやられた状況が分からん
まあ大方、特殊爆弾とかなんだろうけど。それだったらちゃんと回復しろとしか。
549:名も無き求道者
12/03/17 03:24:35.60 wbYjwsLg
>>544
商船襲撃隊のキャップは74なので既に74になってるならキャップが原因
そうでなく、今まで砲撃オンリーでレベル上げしてたなら
これの一番最初の部分を読んでくれば何で少ないのか分かるかと
URLリンク(www11.atwiki.jp)
550:チョン・タイター ◆TlG69WnKT6
12/03/17 03:35:06.21 nYr2kpcE
白兵でレベル上げは正直、ブギスで64までだと思うのw
ウリはPKK怖くて東アジアでレベル上げ出来なくてホロ前ブギス白兵で67まで頑張ったけどw
砲撃スキルも大体育ってるのなら海王でも使って甲板でどんどん上げちゃって
白兵育ってないならその後どこかで白兵上げしたほうがいいと思うけどなー
551:名も無き求道者
12/03/17 04:02:44.27 /N/uxeMz
あっそ
552:名も無き求道者
12/03/17 07:30:32.00 FUeCrrPY
馬鹿にもわかるように説明ください。
海事62なんですが64まで上げたいのですが
白兵であげるほうがいいの?
白兵スキルは10前後なんだけど
553:名も無き求道者
12/03/17 07:50:40.79 wQQb4dgw
>>552
白兵で勝利するより砲撃で海事した方が取得経験値は高い
勝利経験値に耐久を減らした分のボーナスが付く為
ていうか海事62にもなってそんな質問してんの?
554:名も無き求道者
12/03/17 08:20:15.90 FUeCrrPY
>553 ツンデレさんですね
回答ありがとうございます!
馬鹿ですが、これからもよろしくね
555:名も無き求道者
12/03/17 12:02:36.32 /N/uxeMz
つられたな(わらい)
556:名も無き求道者
12/03/17 17:50:34.68 A/W/OJOk
質問なのですが、陸戦で敵を倒すと、タゲが自動的に変わりますが、
これを確定(赤色)にするには、マウスでクリックするしか無いのでしょうか?
キーボードの何かのキーで確定できるのでしょうか?
調べたり、試してみても無理でした。
どなたか、お教えください。
557:名も無き求道者
12/03/17 18:46:51.12 wbYjwsLg
>>556
Enterキー
558:名も無き求道者
12/03/17 23:09:45.91 A/W/OJOk
Enterキーは真っ先に試したのですが、
なぜか確定されないのです。
何か設定が必要なのでしょうか?
たびたびで申し訳ありませんが、お教えください。
559:名も無き求道者
12/03/17 23:13:46.18 3Tylg7E0
チャットモードがEnter切替になってるとか?
560:名も無き求道者
12/03/18 06:34:24.77 n8aeAjv4
>>559
ご賢察の通りでした。
ありがとうございました。
561:名も無き求道者
12/03/18 10:14:18.12 jE7AVq70
>>539
アクションゲージなら戦闘職が若干早く溜まるって補正あるくらい
562:名も無き求道者
12/03/18 12:34:34.76 oBB1Norw
投資による爵位は10Gまでと聞いたことがありますが、
まとめwikiの方に 11G/12G でも爵位が来たというコメントが寄せられています。
仕様変更などがあったのでしょうか。もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
563:名も無き求道者
12/03/18 13:34:44.36 Q5vEiRg9
>>562
レベル上限が75になったからじゃないか?
564:名も無き求道者
12/03/18 14:33:14.07 W2jL33IH
>>563
わたしもそう思ったんですが、wikiのそのコメント1月なんですよね。
565:名も無き求道者
12/03/18 14:53:14.16 yj6dX2qn
旗付きのNPCを沈めてしまって、相手国との関係が不信になったのですが、平常に
戻すにはどうすればよいのでしょうか?
566:名も無き求道者
12/03/18 15:03:01.63 W2jL33IH
不信くらいなら実害ないのでほっといても平気。
時間はかかりますが航海してれば戻ります。
急ぐなら赦免請願状というアイテムで。
567:名も無き求道者
12/03/18 15:18:00.44 laBgRQUN
海事レベル54です いい狩場おしえて
568:名も無き求道者
12/03/18 17:13:55.32 MJXSKMNH
しるかぼけ
はいつぎ
569:名も無き求道者
12/03/18 18:27:38.74 Kuq+j2dK
>>567
おすすめポイントその1
ペルナンブコ ⇔ リオデジャネイロ 間
タモイオ尖兵
トリンタージ海賊
570:名も無き求道者
12/03/18 18:42:57.54 MJXSKMNH
どうみても釣りなのにマジレスwとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571:名も無き求道者
12/03/18 18:50:46.80 lSz9i/5V
スルーできずにかまってるあんたも同類
572:名も無き求道者
12/03/18 18:51:21.77 MJXSKMNH
というお前もな
573:名も無き求道者
12/03/18 18:51:23.66 Kuq+j2dK
>>570
全力でマジレスと云う程でも無い。でも、完全無欠の無知だったら、助け舟くらいにはなる。程度の情報だ。
マジレスすると、ネタにマジレスしてんのはむしろお前w
574:名も無き求道者
12/03/18 18:53:32.38 94PfxOkR
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
575:名も無き求道者
12/03/18 19:42:59.94 MJXSKMNH
すげーマジレスきてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
煽り耐性0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじアホだろこいつ>>573wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576:名も無き求道者
12/03/18 20:51:58.23 K6Uyyv/Q
操船熟練度があげるのが辛いです
生糸でタフタを生産してるのですが
(たまにマグロ(保管)でもしてます)
皆さんは何で上げてますか?
577:名も無き求道者
12/03/18 20:58:51.54 1zDYShxQ
工廠
578:名も無き求道者
12/03/18 21:02:04.44 W2jL33IH
工廠
579:名も無き求道者
12/03/18 21:04:36.25 94PfxOkR
>>576
質問じゃなくてアンケなら商人スレなり専用スレで聞いた方が良いのでは…まあ個人的に答えるならベルベでついでに経験値稼ぎ。
というか
半分くらいまでなら適当な生産ですぐ上がるんじゃない。そっからが大変なんだけど、
戦闘艦じゃなきゃ熟練度半分くらいで対波と旋回はMAXになるから、後は放ったらかしで時間に任せてるな
戦闘艦だと耐久が必要になってくるから一気に熟練度上げる必要が有るだろうけど。
580:名も無き求道者
12/03/18 21:10:52.26 21QNBNvK
工廠
581:名も無き求道者
12/03/18 21:47:36.11 K6Uyyv/Q
しらなかった 工廠を利用する手があったのですね
みなさんありがとう
582:名も無き求道者
12/03/18 21:48:20.72 IEwODqZ/
熟練度なんかすぐ上がるだろ
583:名も無き求道者
12/03/18 22:15:39.79 1zDYShxQ
>>582
何をしたら、どのくらいで上がるの?
すぐって2分くらい?
584:名も無き求道者
12/03/19 00:29:00.01 fBDA8qbP
毎日祝日の人なんだろw
585:名も無き求道者
12/03/19 00:40:57.68 MjQbL9bg
大型200の場合だけどR7以上の生産を2000クリックほどでいけるよ。
イスパキャラなんでセビのワイン→ワインビネガーでやってる。
金銭的にはベンガジの木の実→ライムジュースが一番安いんじゃないかな?
時間効率だとオスロで石像R11?がいいみたいだけど、往復の航海を考えたら
自分はワインビネガーかな。
586:名も無き求道者
12/03/19 02:50:08.69 fBDA8qbP
嘘乙
一等戦列を2000クリックなんて無理
587:名も無き求道者
12/03/19 03:36:47.22 eseTUf7o
石像はR10な
一等と言うか大型200をMAXにするのにそれでも2500位か生産するの
588:名も無き求道者
12/03/19 04:41:39.11 MjQbL9bg
>>586
嘘をついたつもりはないんだけど?
この前やった時はSSの生産大成功全部+副官100+工芸17+工作室で1500個くらい
だったような記憶があるんだよね。
それで工作室の分を割り引いて2000個「ほど」って言ってみた。
まあ、細かく数えないで適当にワインを積んで叩いてたんで大体の数しかわからない。
「ほど」ってところがミソだから。脊髄反射で噛み付かないようにね。
それに「一等に工作室をつけるやつもいないだろうから、余計にかかる」くらいのことを
噛みつく前に想像できないもんかねぇ。脳筋一筋ならお前の副官の主計がしょぼい
って可能性もあるんじゃね?
589:名も無き求道者
12/03/19 06:41:54.02 dVULDJ8K
>>587
数時間単位は覚悟した方が良いかと
ていうか自分だったら数値上昇が早い100までババっとやって
残りの上がり難い100は海事適当にやって付近の街に補給したりしてたら自然と上がる
まあ急いでる人には何の参考にもならないけど。
590:名も無き求道者
12/03/19 08:28:54.16 qnYPmGKP
>>588
^^;
591:名も無き求道者
12/03/19 08:48:24.52 eseTUf7o
>>589
うん、なんだ。。。なぜ安価つけられたのかわからんが石像約2時間で終わるのはわかっとるぞw
と言うか毎回石像でサクッと済ますから細かいクリック数まで気にしたことないから改めて考えてみただけだw
592:名も無き求道者
12/03/19 09:01:49.23 dVULDJ8K
ゴメン>>576だ全然違ってたw
593:名も無き求道者
12/03/19 09:06:31.10 CPVinSBN
工廠でいいじゃないか。
594:名も無き求道者
12/03/19 11:20:44.32 X57AICFy
>>588
ドヤ顔で語っているようだけどごまかしの言葉は知ってても有効誤差範囲とかは知らなさそうだな
提示数2000で500もずれたらもう数字出す意味ないわw
595:名も無き求道者
12/03/19 12:26:58.12 OX1b/fXE
2000で±500なら、意味がないことはないと思うよ。
何も出さずにすぐとか言うよりはだいぶマシかも
596:名も無き求道者
12/03/19 12:38:33.54 gToGWlng
公式の戦闘ランキングの対人戦勝利数は
何でカウントされるの?
BC 模擬 大開戦 PK戦 全てなの?
597:名も無き求道者
12/03/19 12:41:08.68 8Q+GSG4M
俺大理石像でやったけどすぐだったよ
598:名も無き求道者
12/03/19 12:43:39.41 eseTUf7o
ss全アリ工作付きと全ナシじゃ500近い誤差出そうな気もするがどうだろね
一等-20%で副官船アリ石材木材の積み込み約一回分だけどそこを突き詰めて効率目指すくらいならマジで工廠でいいじゃないかでFAだろう
俺は開拓街行く手間考えたらめんどくさいからそのまま生産で上げきっちゃうけど
599:名も無き求道者
12/03/19 13:18:25.84 86qXw+iN
一等の工廠での熟練UPは75だった。
日付跨ぎでやれば1キャラで150は確保できる。
2ndでやれるかどうかわからんが、往復できるなら1時間ぐらいの移動で完了。
できないとしても、0-50の熟練上げならR5生産でもすぐにあがるので早いと思う。
鉄鉱石でも豚ハムでもシェリーでも好きな物でやってくれ!
600:名も無き求道者
12/03/19 13:51:41.19 Bo16c85V
洋上戦でenter押しても砲撃せずにチャットモードになってしまうんですが、
これはチャットモードを変更しないとenter砲撃不可能でしょうか?
601:名も無き求道者
12/03/19 14:17:25.17 dVULDJ8K
>>600
不可能です
602:名も無き求道者
12/03/19 15:23:35.91 Bo16c85V
やはり駄目ですか・・・
設定変えてみます、ありがとうございました。
603:名も無き求道者
12/03/19 15:30:54.07 GmalBHZ6
すみません。どうやったら陸戦のアクションゲージのたまりが早くなりますか?
604:名も無き求道者
12/03/19 16:44:12.21 /4AmhVPF
>>603
先週同じ様な質問でてる。検索するまでもなく少し上を探せばいい。
605:名も無き求道者
12/03/19 18:18:33.75 +IkahyUL
ダンジョン始めようと思うのですが武器防具は何がいいですか
入手性も簡単なのでお願いします
606:名も無き求道者
12/03/19 19:10:45.74 Pb8/pYuc
店売りの物で
607:名も無き求道者
12/03/19 21:58:30.75 X57AICFy
入門ならスキピオ、獅子鎧、アレク剣あたりが手頃で強いかな
608:名も無き求道者
12/03/19 23:03:34.07 GmalBHZ6
>>604
ありがとうございました。
もうひとつ質問させて下さい。コロッセウムのボスの出現させるためにはどうしたらいいですか?よろしくご教授下さい。
609:名も無き求道者
12/03/19 23:16:30.27 GmalBHZ6
あと、コロッセウムの星の数はどうやったら多くなりますか?
610:名も無き求道者
12/03/19 23:31:28.59 /ZFVOvJI
>>608
ボスは君の横にいるPモードの人だよw
611:名も無き求道者
12/03/19 23:51:57.51 GmalBHZ6
>>610
テットていう人ですか?
612:名も無き求道者
12/03/20 01:30:35.08 KhvVwp68
いいからもう消えろ
613:名も無き求道者
12/03/20 01:35:39.68 kKNKtL15
マクラーは全員晒し
614:名も無き求道者
12/03/20 11:34:31.62 6izd9Eko
副官船に専用OPで司令塔つければ
戦闘時に副官船を出せば司令塔効果あるの?
615:名も無き求道者
12/03/20 19:11:29.57 kKNKtL15
ひけらかし厨の回答まだかよ
616:名も無き求道者
12/03/20 19:17:46.71 KhvVwp68
ある
617:名も無き求道者
12/03/21 04:45:51.75 Ef+beZcc
冒険と交易の名声を500ほど下げたいのですが、少ないペナルティで下げる方法は無いでしょうか。
618:名も無き求道者
12/03/21 05:15:09.62 8yOg2b6I
自国NPC襲うとか亡命するとか、少ないとは言えないものしかありません。
619:名も無き求道者
12/03/21 11:17:12.29 Mzy0+6iH
名声下げたい理由って何?なにかメリットあった?
できないけど、レベル下げたいというならまだわかるが
620:名も無き求道者
12/03/21 11:22:27.12 NeM1lqd8
装備とかクエ受けのために海事名声上げたいんでしょ
621:名も無き求道者
12/03/21 11:37:38.34 J+MhrZP0
10000以下調整とかなのかも
622:名も無き求道者
12/03/21 12:10:06.22 kmk7i4bm
体験版なので合計名声上限に達してしまっているが、
海事名声を上げたいということではなかろうか。
623:名も無き求道者
12/03/21 12:12:11.13 fO1anT6o
体験版じゃないかな。
合計名声で制限あるし。
624:名も無き求道者
12/03/21 17:13:10.70 J+MhrZP0
なるほど
俺が助けられてしまった
625:名も無き求道者
12/03/22 01:06:48.72 yCAgi5GG
それはよかった
はいつぎ
626:名も無き求道者
12/03/22 12:13:34.78 5rwSaCT+
装備品って、白兵戦の攻撃力や守備力にも影響しますか?
627:名も無き求道者
12/03/22 12:22:53.85 C5v03A8q
します。
URLリンク(gvo.gamedb.info)
628:名も無き求道者
12/03/22 15:19:52.96 CwJZTEiU
大学の効率良いやり方教えてください
まず速度上昇を全部とってしまいたいです
629:名も無き求道者
12/03/22 16:50:16.82 i1dcc1Cf
南蛮でもすれば
630:名も無き求道者
12/03/22 16:57:56.61 yCAgi5GG
はい次の質問厨よろ
631:名も無き求道者
12/03/22 18:14:27.48 YPEDXnlC
論文提出回数を一番簡単に早く増やせるのは何ですか?
632:名も無き求道者
12/03/22 19:05:15.23 uRV3RhZj
回数だけだったら言語回しして回航の出来るようにしてそれ回せばいいんじゃね
633:名も無き求道者
12/03/23 08:22:42.37 4bW/ZZON
アゾレスの白兵上げのやり方を教えてください
634:名も無き求道者
12/03/23 10:23:14.14 iKKoi7b/
「アゾレス 白兵上げ」で検索すると、詳しいサイトが見つかりますよ。
635:名も無き求道者
12/03/23 12:32:02.86 4bW/ZZON
ありがとう逝ってくる
636:名も無き求道者
12/03/23 13:27:51.76 50G02UMT
はいつぎ
637:名も無き求道者
12/03/23 14:21:08.68 fqpN9+RB
ちんぽかいい
638:名も無き求道者
12/03/23 14:39:08.72 EzSTgJbx
よしかいてやる
639:名も無き求道者
12/03/23 16:04:41.64 Uz06q+i0
DOLを右クリでサンドボックス可して実行すると
指定されたファイルに対してこの操作を行うプログラムが関連付けられていません。プログラムを
インストールするか、既にプログラムをインストールされている場合はコントロールパネルの
「既存のプログラム」でプログラムを関連付けてください。
このようなエラーがでます
どうすればDOLをサンドボックス可して使えますか?
640:名も無き求道者
12/03/23 16:26:44.71 WObOPBCG
binを関連付けすりゃいいんじゃねーの?知らんけど
641:名も無き求道者
12/03/23 22:58:31.28 Uz06q+i0
エラーの手順通りコントロールパネルから
ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
ここで拡張子一覧に.binが存在しないんですよ
それで悩んでます
642:名も無き求道者
12/03/24 02:09:25.11 CWOI1PCK
ひけらかし厨の回答まだ~?
643:名も無き求道者
12/03/24 02:39:22.30 zBBELfL1
たまにはお前が答えてみろよ
644:名も無き求道者
12/03/24 02:49:57.64 MJMKiy8q
昔馬鹿にされた事をいつまでも根に持って毎日こうやって書き逃げしていく弱い人間は放っておけ
こういう奴は嫌な思い出を一生引き摺って生きていくんだよ。
645:名も無き求道者
12/03/24 03:15:07.85 CWOI1PCK
釣られたのは2匹だけかw
646:名も無き求道者
12/03/24 03:18:40.89 AjNeErV8
ひけらかし厨さんの応えられない質問は禁止です><
647:名も無き求道者
12/03/24 07:21:42.84 VcnSpRwb
課金きれてウェブマネーで入金したんだが全然適用されない
入金済み状態にはなってるんだけどゲームできない
どうすれば適用されますか?
648:名も無き求道者
12/03/24 07:54:59.80 CtUl63Xx
ダンジョンなどでレアアイテムなど出るところありますが
全て運まかせ?
収穫スキルとか関係あるの?
649:名も無き求道者
12/03/24 08:47:41.69 tHIPkD0r
>>647
こちらへどうぞ
GAMECITYオンラインショッピングに関するお問い合わせ
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
ただし土日は休みなので月曜にならないと対応されません。
650:名も無き求道者
12/03/24 08:56:28.59 tHIPkD0r
追記
メールは後回しにされるので月曜朝一に電話でどうぞ
651:名も無き求道者
12/03/24 09:18:51.58 KPshpOfE
>>647
ログイン画面で実際に確認してみては?案外いけたりして
クレカしか使ったことないんでわからんが、数秒で反映されるしなぁ
認証だと、コーエーってよりウェブマネー側の問題だったりしてな
652:647
12/03/24 09:37:22.32 VcnSpRwb
何度かやって2時間くらいたってやってできるようになったよ
おせーよ
早朝だったからできなかったとかオチかな~
653:名も無き求道者
12/03/24 09:41:14.53 tHIPkD0r
>早朝だったからできなかったとかオチかな~
近頃のウェブマネーでは頻繁に起きます
当日に適用されたなら幸運です
654:名も無き求道者
12/03/24 09:43:47.50 S5mRzYDL
肥のクレカ作ってほしいからね!
655:名も無き求道者
12/03/24 11:04:55.41 AjNeErV8
はいつぎ
656:名も無き求道者
12/03/25 07:34:15.66 sVWZNxAW
すみません。
今造船依頼するなら、緊急造船紙持参が
当たり前な風潮でしょうか?
販売期間中に買えなかったため、
持っていないので、探し出すべきか
このまま依頼するべきか悩んでおります。
657:名も無き求道者
12/03/25 07:48:21.76 NXDJNr0C
造船紙ありでシャウトしたほうが絶対いいと思う
まずは一枚6Mで買いシャウトだ
いやボルドー往復の間に造ってくれる人がいるかもしれない
658:名も無き求道者
12/03/25 07:54:21.61 hehwSmBf
>>656
何を見て「当たり前」だと思ったのか分からないけど
依頼者が緊急紙を出すのは単に「待ちたくない」から。あくまでも依頼者側の都合ですよ
別に緊急紙持ってなくても、以前までは造船日数分の手数料を払うのが普通だったんだからその分用意すればいいのでは。
手数料の相場については…ここで聞くより船大工スレで聞いてください
…ていうかそれも船大工の見積もりの仕方次第だけど。
659:名も無き求道者
12/03/25 08:11:34.47 sVWZNxAW
>657-658
こんな早朝からのご質問にお答え
頂きありがとうございます。
船大工スレのぞいてみて、もう一度検討して
リスボンあたりでシャウトしてみようと思います。
ありがとうございます。
660:名も無き求道者
12/03/25 08:53:07.39 vGcNASRQ
質問させていただきます。
商会開拓街の専門施設は人口5001人以上から建設解禁されますが、いったん建ててしまえば人口が5000人下回ってしまっても効果は残るのでしょうか?
交易品もなるべくいいものをと思ってるんですが、どうしても生産施設用の枠が足りなくなってしまうので。
661:名も無き求道者
12/03/25 09:04:01.19 hehwSmBf
>>660
あくまでも建造する際の条件
662:660
12/03/25 09:05:34.40 vGcNASRQ
すばやいご回答有難うございます。
おかげで安心して住宅解体できます。有難うございました。
663:名も無き求道者
12/03/25 09:25:51.11 afX6d9HD
公認ネットカフェの特典についての質問です。
冒険・戦闘・海事などの取得経験値が通常プレイの150%というのは公式にも書いてるしやった
こともあるのでわかるのですがスキルの熟練度はボーナスあるんでしょうか?
経験値と同じくネカフェでやればボーナスが付くというのなら生産上げなどもネカフェでやろうかなとか
思ってるんですが
宜しくお願いします。
664:名も無き求道者
12/03/25 09:41:04.63 +dJe84dS
>>663
ありません
665:名も無き求道者
12/03/25 09:53:43.18 afX6d9HD
>>664
レスありがとうございます。
ボーナスなしではスキル上げ地道に家でやるしかないみたいですね。諦めつきました;
666:名も無き求道者
12/03/25 11:55:38.27 UJNrM8k2
はいつぎ
667:名も無き求道者
12/03/25 15:10:25.69 vXon95XS
初級学校修了で貰った船に乗り換えたいんだけど、どうやったら変更できます?体験版では乗り換えできないの?
668:名も無き求道者
12/03/25 15:15:50.65 tfqGaCMR
今Notos鯖で投資亡命で回るならどんな順番になるでしょう?
鯖スレで聞けというのは鯖スレがもうただの晒しスレになってるのでパスの方向で・・・
>>667
今の体験版がどうなのかは知らないけど出向所役人から出向所に出た(画面に船が出ている状態)ら船交換ボタンがあるはず
669:名も無き求道者
12/03/25 15:24:51.10 VKDK1uwD
記念船引換券のままだと乗れないので、券を使って船もらってください。
670:名も無き求道者
12/03/25 15:28:09.95 tfqGaCMR
そこからだったのか・・・
>>667
ついでに一つ注意点を言っておくと学校で手に入れた船は再入手不可で
中級学校海事で貰える戦闘用記念スループは大海戦での小型主力船なので安易に売ってしまわないように
671:名も無き求道者
12/03/25 15:47:20.28 vXon95XS
有難うございました 乗り換えできました
672:名も無き求道者
12/03/25 18:40:53.74 UJNrM8k2
牌次の質問厨よろ
673:名も無き求道者
12/03/25 22:28:37.77 S3lXVOfV
商用大型クリッパーとティークリッパーどっちが速いですか?
674:名も無き求道者
12/03/25 23:14:44.09 uT7NHsbJ
>>673
商大クリ
675:名も無き求道者
12/03/25 23:33:07.05 DKQnKHSx
「投資120k」と言うのはいくらくらの金額の事ですか?
676:名も無き求道者
12/03/25 23:54:14.38 +dJe84dS
>>675
1k = 1,000
1m = 1,000,000
千、万、億という単位はネトゲでは使われません。
この1k、1mの表記に慣れましょう。
677:名も無き求道者
12/03/26 00:55:46.68 8pp6jJJc
単位に円をつけるアホをなんとかしろ
678:名も無き求道者
12/03/26 01:37:45.15 OBILtLI6
ドルも大概だがな
679:名も無き求道者
12/03/26 02:08:06.35 HAivY9Mf
でも、㌦はある意味間違いではないけどな
680:名も無き求道者
12/03/26 02:50:31.54 bNYHMhoZ
雑談は他所でね
681:名も無き求道者
12/03/26 04:39:28.88 8pp6jJJc
じゃあつぎの質問よろ
682:名も無き求道者
12/03/26 04:53:00.71 KvX8gqwI
中級学校修了で貰ったお金は、素直に回航用に使うのがいいですか?
683:名も無き求道者
12/03/26 04:57:09.53 CC+MwNWh
すきにしろ
684:名も無き求道者
12/03/26 09:06:43.54 wRB3q9+Y
お金に余裕がないのなら、定期船や回航は贅沢。
685:名も無き求道者
12/03/26 20:36:17.68 6w2lcgwy
造船について教えてください。
先日、人に作ってもらった容量減した船を初期化したら
容量が元に戻ったっぽいのですが、これって
また強化していく段階で容量減できるもんなんですか?
船はクリッパーで自分の造船スキルは8+2なんですが
強化はR20の人に艦隊組んでもらってするのが吉ですか?
二つも質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。