【AA】 ArcheAge Part40 【アーキエイジ】at MMOMINOR
【AA】 ArcheAge Part40 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:27:52.70 2vZa8WiN
女キャラでがんばってチョン顔脱出を試みてみた。
URLリンク(www.dotup.org)
左から、エルフ・ハリハラン・ヌイアン。

ちょっとマダムっぽいが俺の趣味だ仕方ない。

301:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:28:39.25 xlFIzQf6
チョンゲ界のしきたりでは特典コードは正式から
AAがどうなるかは分からん

302:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:28:45.70 Ej3v2rym
>>282
こういう対人ゲーは生き生きしてるなwwwwwww

303:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:28:46.55 adHGd49l
>>297
グライダーの種類によってレベル制限が変わる

304:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:29:44.42 Ej3v2rym
>>300
DPよりひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:29:58.65 xlFIzQf6
>>300
なかなか良い

306:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:30:54.33 wy+v+Hcf
>>303
そか、んじゃ物によっては使えるてことかな
さんきゅー

307:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:31:08.50 He56ZNGH
>>300
真ん中芸能人の壇蜜かと思った

308:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:31:20.80 8MnB9XHI
目がでかすぎんだよプリクラでしか女を見たことないのかw

309:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:33:05.37 zWOhrkte
>>300
ヌイアンのおっぱいは流石だな。
ヌキアンと呼ばれているだけのことはある。

310:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:33:25.51 O6iQBW0v
>>300
左右はいいが中央は目がでかすぎだろうw
あと唇と鼻の間に違和感が・・・

311:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:34:19.46 TuJzgWpy
>>291
140前後でリミットないか?

312:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:36:14.83 o/1JuXcJ
まだ料金公表してないのか
人が離れるくらい高いんか

313:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:37:39.62 8MnB9XHI
しかしこの生臭そうなキャラクリいいなPKじゃなくて拉致とかねえの

314:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:37:49.77 l8iSjgUm
AAが勘違いして勝手にライバルだと思ってるFFより高いことは分かってる

315:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:40:08.80 xlFIzQf6
>>309
初めて聞いたがどこで言われてんだお「ヌキアン」

316:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:41:17.66 xlFIzQf6
>>310
唇と鼻の間(人中)はAAのキャラメイクの弱点

317:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:41:41.06 9k/q5NPT
素晴らしいグラフィック。君はどちらを選ぶ?
URLリンク(www.dotup.org)

318:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:42:20.81 Ej3v2rym
FFのグラハンパねぇーwwwwwww
URLリンク(minus-k.com)

319:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:44:16.40 MXNg48aC
>>318
これPS3版か?AAとあんまり変わらないぞ
しかし伐採できるかどうか木をカーソルでなぞりたくなってしまった。なんだかんだ楽しんでたんかな

320:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:44:24.90 8MnB9XHI
イケメンキャラでPKして楽しいと思ってんのかブサイクキャラで暴れるから楽しいんだろ

321:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:44:40.02 dxky3KO9
色んな要素があるけど全部微妙なAAとグラしか売りのないFF

どっちもノーセンキュー

322:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:45:13.02 oESj3TuR
>>282
VIP楽しんでるな、ええことやで

323:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:45:26.80 tQTZE56f
なんでこのスレにおるの

324:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:45:57.63 Ej3v2rym
>>319
>>317

現実はつれぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:48:20.79 l8iSjgUm
始まる前から死亡確定
レベルキャップ開放されないままサービス終了もあり得る
無能な運営はどうするつもり?

326:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:48:55.52 zAW2Sgmn
>>322
ノリはいいけどIPとか言ってて臭すぎるわ
つーか他のMMOスレと住人同じだしイナゴにすぎないんだよな

327:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:49:17.17 YQJxdCWw
このイケメンキャラが「wwwww」とかそこら中で喋るわけよ
いつからか自キャラはオッサンか三枚目のキャラクリばっかになってしまった

328:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:49:31.71 oESj3TuR
>>325
大丈夫、パッケ売れてるからw
PSO2や新生を抑え尼ランク堂々の1位!

329:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:50:03.90 bMI8zHKw
月額はオープンβでどのぐらい人が入るかわかるまで発表はないんだろうね

330:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:50:37.70 l8iSjgUm
3鯖なんて粋がってるが
2週間もすればスカスカの過疎
あとから鯖統合は無理だぞ

331:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:51:56.11 oNDQeLKj
>>298
MAXフレームレート設定すらないのか。
あとグラの酷さにフレームレートは関係ないからなw

332:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:52:42.10 YAdoUFLX
月額500円って聞いたよ。

333:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:53:43.00 tQTZE56f
粋がってるどころかむしろ少ないとさえ思ったんだけど
2万で2鯖でも最初ちょっとログインオンラインあったじゃん
オープンだから人もっと来るし

334:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:54:26.67 l8iSjgUm
景色は負けず劣らずだけど
キャラのグラが3世代くらい前の骨董だよね
手とかよく見ると本当に酷い出来

335:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:55:06.89 xlFIzQf6
>>331
GPUに合わせて勝手にグラ品質設定されて
それが変更してもキャラ変えたら元に戻るんや

わしの高級PCは最高画質でフレームレートは限界まで回す
糞PCなら糞PCなりの画質で限界まで回すって意味や

336:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:56:17.26 oESj3TuR
>>331
低スペ乙、見苦しいぞ

337:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:56:45.81 8MnB9XHI
無料厨どんだけいると思ってんだよ3鯖とかなめすぎだろ

338:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:57:26.29 N/sTQmV6
初日に1回2鯖落ちたしな

339:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:58:23.22 oNDQeLKj
>>335
そんな状態でパッケ販売&Oβとかかなり強気なんだなAAって。

340:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:59:27.66 O6iQBW0v
>>318
URLリンク(mog.tank.jp)
半端ねえっす!

341:名無しさん@いつかは大規模
13/07/02 23:59:38.96 jklbDTCP
かなり今さらなんだけど招待コード欲しい人いる?

342:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:01:18.10 oESj3TuR
>>339
うむ、神ゲーだから無問題、そして低スペはお断りw

343:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:01:22.72 l8iSjgUm
旧大陸実装前にサービス終了しそう

344:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:01:30.18 bGGj+rX4
>>333
2鯖行ったろ
そっちに集中しただけで1鯖はスカスカだぞ

345:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:02:23.43 yH1u/gmP
>>341
コードスレにまだ欲しい人いるんじゃない

346:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:03:20.85 BVQjABTB
月額だとしたらどこから課金必須になるんだ 
Lv10超えたら?それとも最初からか?

347:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:04:36.05 p+O94Dwe
FTの不具合が1ヶ月以上経った今でも放置されたままばかりか
マゾ改悪の日本独自仕様で、この先どんな希望があるん?

348:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:06:14.46 oNDQeLKj
>>342
i7 4.5GH/z GTX670でも低スペック扱いされるほどのゲームなのこれ?
冷静に画面みてみなよ、HPゲージとかUIすら汚いってわかるよ?w

349:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:06:26.95 p+O94Dwe
>>346
AAは月額無料のアイテム課金だよ

350:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:07:00.00 JaU4co3W
>>328
いい加減韓国人は中身の改善をせずに数字やランキングを捏造する
虚飾癖直したらどうなの?そりゃ整形世界一だわ

351:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:07:19.92 oOPDGlGf
>>348
リアリティがわからないおこちゃまなんだねぇ~

352:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:07:22.94 UdVA12wF
>>342
低スペ排除とか旧14じゃん

353:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:08:24.04 2n1xbaeO
フェレ♂の顔をいじってたけどかなりイケメンになったぞ
男は顎をスッキリさせながら横顔に気をつければ結構いい感じにできるな
あと「鼻の形」タブの影響力でかすぎワロタww

354:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:09:27.48 p+O94Dwe
>>353
だから、数値教えてくれないと意味ない
ただのほら吹きと変わらん

355:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:09:34.74 oOPDGlGf
>>353
くっそワロタwww

センスがない人にはキャラクリ無理だよねw

356:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:12:09.17 p+O94Dwe
韓国ですでに失敗してるのに
日本で成功するわけないね

357:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:12:17.75 BF5pnyjh
PKして転がした相手の顔SS撮ってお家に飾ることできますか?

358:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:13:02.32 p+O94Dwe
>>357
課金アイテム買えばできるよ

359:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:14:05.86 vt/VnISa
ネガキャンに見えるけどこれ全部本当だからな>>18

船作って騒いでる時期が一番面白くてそこから先は・・・・

360:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:14:19.94 p+O94Dwe
相手の顔って言ってもみんな似たような韓国整形顔だからつまらなそう

361:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:15:06.22 eUFjZFkC
>>351
こんな旧世代のグラフィックAionやTERA以下なんだけど、なにがリアリティなの?
そのリアリティがわかるssだしてみてよw

362:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:16:03.68 oOPDGlGf
>>356
韓国のMMOランクでトップテン入り、日本の尼ランクでは新生を抑えて堂々の1位

これにネガキャンはちょっと無理があるねw

363:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:17:31.33 bGGj+rX4
CryEngine3が旧世代とな

364:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:17:33.35 RUMwoRcF
>>362
いあ、過疎ってるし不満バリバリだって
TERAの時もそうだがチョンのMMO評価能力は優れてるぞ

365:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:18:26.85 2n1xbaeO
>>354
オープンで使うからパス
でもフェレの濃い色は楽にそれっぽい感じになるぞ
細かい所が隠れるから

>>357
趣味悪すぎワロタww
無限の想像はCβじゃ数名船に貼り付けてるだけだったね

366:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:18:49.81 UZPU3lmu
TERAも韓国では開始三ヶ月で過疎って終焉モードだからな

367:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:18:59.24 3lKwjtkY
コンテンツが、スタートする前から足りてないってのが・・・

368:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:19:01.32 RUMwoRcF
>>361
キャラクリのセンスはAIONどころか完備以下だが
CryEngine3の実力は本物だ!
つーかキャラクリでAION超えられるのまだ出てないだろ

369:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:19:08.97 gx+tNAm4
え、なんでまだ月額わかんないの?


パッケ売ってるのに?


冗談抜きで、消費者庁にメールするわ

370:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:19:17.75 oOPDGlGf
>>364
うむ、その点で言えばAAはトップテン入りしてるから安心だよね
TERA?お察しの通りトップテン圏外ですw

371:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:19:26.46 HlnaTW2D
>日本の尼ランクでは新生を抑えて堂々の1位

売り切れて買えないんですよ^^;

はずかし

372:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:21:01.86 p+O94Dwe
>>371
それずっと言ってるのは同じ人だからね
AAが糞すぎて頭が壊れちゃったんだと思う(´・ω・`)

373:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:22:00.93 BF5pnyjh
過疎って不満バリバリならやめりゃいいだけなのにwwwwwMMOやってるやつは不思議だよな
不味くなった飯屋に通い続けて文句垂れるなよ別の店探せよwwww

374:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:22:46.47 vt/VnISa
>>369
TERAと同じやり方らしいから無駄だろ
ユーザーに不利になるやり方には違いないけどね

375:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:23:03.80 RUMwoRcF
>>373
やめてるから過疎なんだが?

376:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:23:23.65 oOPDGlGf
>>371
ところがどっこいPSO2も抑えてるんだよねぇ
日本産のネトゲを抑えて堂々一位と言った方が箔が付くね

>>372
うっわ~、粘着ネガキャンで早速ID真っ赤にしてるよ
壊れてるのは自分だったというオチねw

377:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:24:17.70 2n1xbaeO
スレが過疎にならない不思議
また狂気の数十レスが拝めるのだろうか

378:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:25:24.68 gx+tNAm4
パッケージに月課金分のサービス入ってるよな
しかし元来のサービス料金を秘匿し、消費者に対して
不当な情報隠匿による不公平を生じさせてるわけだ
景品表示法にも抵触するんじゃないか

そもそもパッケージに同梱して売ってる以上、INサービスなわけで
そのサービスの料金を買わせて置いて提供しないとは・・・
聞きしに勝るクソ運営だな

379:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:26:03.71 EBlnUwwg
申し訳ないが日本産という括りでケンカ売ると変なのが沸くからNG

380:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:26:21.66 p+O94Dwe
ダメオンが糞なのは過去のタイトルを潰してきた実績から明らかやん

381:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:27:20.92 BF5pnyjh
あ?不味くなって誰も通わない店なら潰れるし
みんな忘れるから話にも出てこねえだろ

382:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:27:41.68 ckASaOV6
嫌ならやめろ!

深刻な過疎ですが仕様上の都合で鯖の統合はできないので
自主的に移動してください

383:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:28:15.25 gx+tNAm4
Amazonの返事は返品OKとのことだ
もはや何の躊躇もない
フレも全員キャンセルしたようだ
オープンからは運営への姿勢に対してオープン質問する
メールでもゲームでもな
一人のプレイヤーの前に一人の客だ
サービス業なめてんのか、ここは

384:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:28:21.77 p+O94Dwe
AAが楽しいなら夢中で遊んでればいいのに
ゲームそっちのけで湧いてくる信者って気持ち悪いね

385:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:29:06.41 oOPDGlGf
>>377
何だかんだ言ってスレも滅茶苦茶盛り上がってるんだよね
もちろんゲーム内はここ以上に盛り上がってるけどさ
ま、明日も早いし寝よう、oβ早くこ~い!w

386:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:29:26.86 7rC4MZvx
ん?「新生抑えて」って新生売り切れてない?

387:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:29:42.26 p+O94Dwe
AAがおもしろいなら
こんな役に立たないスレ監視する必然性ないのに

388:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:31:16.38 xyjvrCGH
流石に此処まで来て料金発表引き伸ばしは無さ過ぎる
もう3000円発表は不可、定額下げて課金アイテムで貪るのかな
月1500アイテム課金なしで本気で運営して欲しいものだな

389:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:31:26.04 RUMwoRcF
>>383
でOβはやるんだww

390:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:31:45.01 1LqB+wkU
URLリンク(i.imgur.com)
フェレしか愛せない

391:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:31:51.13 oOPDGlGf
>>389
ワロタwww
この調子で盛り上げていこうぜ

392:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:32:14.74 PrFXzQs0
このゲームに信者いるのか・・・
他の娯楽を知らないのだろうか
可哀想な人だ

393:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:33:05.22 MLWy/wR6
>>282
俺の画像勝手にはってんじゃねえぞおら

394:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:34:14.01 /EIsO29b
PS3版やCE版でパッケージが4種類に分散してる上に
とっくに売り切れてて注文すらできないFF14に
ようやくランキングで上位になって喜んでるって、AAのハードル低すぎワロタwww

395:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:34:16.45 gx+tNAm4
>>389
当たり前だろ
証拠集めは大事だからな
ログと動画全て保存しつつ、公開質問状も用意は当然だ
会社の体質を全て見せてもらう

396:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:34:48.07 aBL2mivZ
アンチが多い場合でもなんだかんだ人は集まるよ
逆にアンチも湧かないスレだと超絶過疎か開始前に終了のパターンが多い
といっても接続率推移は結局ゲーム次第だけど

397:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:36:39.16 RUMwoRcF
>>392
んでも話にならない量産型と比べればいいとこいってるよ
MMOって括りなら他の選択しは
英語に苦労しながらWOWやるか
ガチャぶん回しながらAIONやるか
FF狩り豚やるかしかないだろう

・・あきらめてlolでも始めるかな。。

398:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:37:04.27 MP50uvw7
月額1500円くらいならやってもいいな正直FF14よりは面白いと思った
生産は圧倒的にこっちのほうが楽しいよね戦闘もAAの方がまだマシかな
でもAAは運営がダメにしてしまったからFFに行くと思う

399:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:41:39.86 atiKnPar
FFくらい丁寧に作られていれば迷わずAAなんだけどなぁ
コンセプトは魅力的だけど作りが雑すぎるよこれ

400:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:45:05.09 dgvSp4e6
あれ?今日月額でなかったか 

401:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:46:51.19 yH1u/gmP
>>397
なんでWoWなんだ、WildstarとかFirefall、Neverwinterなんかでもいいじゃん
AAの戦闘が退屈な人には、アクションよりだし英語もそんな必要にないし

402:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:47:04.94 qhdhLV7k
>>328
尼のランキング鵜呑みにしてる馬鹿まだ痛いんだw

403:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:49:16.85 vt/VnISa
>>399
作りが雑でシステムの整備も追いついてないから
すぐ底が見えちゃうんだよな。触りだけは面白いゲームだ

404:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:54:21.61 2n1xbaeO
>>403
土台は出来てるからちょっと弄れば面白くなるだろうになぁ
さんざん言われてるスキルだって項目自体はあるんだぜ?
日本の運営は悪い方に引っ張ってるし望み薄だが

405:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:55:23.76 wHNNVt39
結局リネ作ったおっさんの構想に開発が追いつけてない感じだな
もっとデカイ会社が開発してれば名作になれたかもしれん
日本運営は問題外だが

406:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:57:13.61 lXTKQJeh
月額まだ発表してないんだってね
客商売としては考えられない事だけど
お客さんだとは思ってないんだろうね

407:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:57:51.02 i82oeSdy
久しぶりに見に来たけど結局普通のチョンゲーだったの?

408:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 00:58:35.30 OxF6c6Rc
普通以下だけど何か文句あるんか!

409:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:00:58.95 q/rnfYGn
>>1
左:AA 右:新生14ちゃん
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

410:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:01:02.29 BN4lpP/F
見てていつも思うんだが、分かったから自称神ゲーの新生様のとこに
帰ればいいやん。何をビビってるんだよwww

課金額は別に月4kくらいでいいわ。そーすりゃゴミクズ避けにもなるし
BOTも採算性の面であまり流行しないかもだし、いいことだらけ。
退屈なFFよりチョンゲーやりたい人だけ残ればそれでいい。
俺はFFは面白くなかったLV8で投げた。11も旧14もやったことない人はお断りって感じだだった
名前さえ日本語が使えないようなFFは楽しくなかった。

AAは25までいけたが、まだ楽しい。時間があればまだプレイしたい。

別ゲーの経験上2500-3000人もいればネトゲの世界なんて金もモノの回っていくし、
対人も生産もまず不自由することはない。その内200-300人も抗争に参加してれば十分だし。
2鯖なくてもいいし、統合して1鯖2500人のこればいいよ。
クローズの10分の1だけの残れば十分。

411:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:01:27.92 RUMwoRcF
>>407
けして量産型ではないんだけど
構想が壮大すぎて10週打ち切りの漫画みたいな

ああ、正にこのゲームはMMO界のツギハギ漂流作家だ!
ウケる要素をこれでもかとつぎ込んだけどバランスが悪くて消化しきれてないみたいな
URLリンク(f.hatena.ne.jp)

412:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:02:03.33 CWBhKo98
>>407
背景なんかのグラはいいんだけど
あとはほんと操作性とか一昔前のチョンゲって感じ
>>6 >>18みたほうが手っ取り早いよ
広告が誇大すぎたんだとおもう。。

413:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:02:08.53 Cszrcn/Z
ほんと雑だよなあ、年月かければ丁寧になるもんでもないんだな

414:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:04:03.54 2n1xbaeO
動かし始めてからはそこまで経過してないから
開発が分かってる調整や変更を続けてくれればあるいは…
超バランスのEVEも初めから完成してたわけじゃないしな

415:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:05:32.32 BF5pnyjh
金儲ける商売だから数百億円積み上げればなんぼでも夢叶えてくれんだろ
数千円で夢見させてくれるほど世の中あまくねえよバカタレMMOに何期待してんだ

416:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:07:44.17 q/rnfYGn
>>410
無料でもごめんだわ、色々酷すぎ

左:AA 右:14ちゃん
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
1枚目:取って貼り付けたような耳、整形韓国人のおばさん
2枚目:韓国人男性のキムチ顔、韓国人からみればイケメン()

417:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:10:01.85 ym/oKxXS
月額発表もせずにパッケージ売るのか

418:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:15:04.75 soKkeMiV
旧FF14のユーザーと同じ香りがする

419:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:15:25.64 +cRkZ5jx
序盤でカカシの製作に必要な木はクエストでもらえるとかしないとまずスタダどころか
相当過疎じゃなきゃむりだし、ここで心が折れると思う
その後はストーリー進めながらのんびり成長待って、クエが進めばロバも手に入るとか
ボロ船程度なら簡単に作れるとかそんなには酷くない。星はソロだとマゾいが、高速船のヌイ30個なら簡単だし

まあ想像してたよりはクソゲなんだが上手く調整したらまた文句言いながらやろうかなとは思ったわ
PSO2みたいに基本機能課金も悪くない気はする
ただ無料だと真面目にガキがうっとうしいからな
それもカカシさえ簡単なら無視は出来ると思う

420:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:15:28.61 QFhZLgFd
なんかあれだな、対人ゲーするプレイヤーより

NO対人ゲープレイヤーのほうが口撃酷いな

キモ左翼ぽい

新生のスレでもなにかっていうとAAAA言いまくってるし

気になってしょうがねえんだろな

421:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:15:45.84 3vOzORTB
>>410
2500人のネトゲって月額1万円でもやっていけるかどうかじゃねw

422:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:16:32.45 yH1u/gmP
旧14と同じなら大丈夫だな
アノ出来でも同接1万以上あったからAAも安泰

423:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:17:11.70 OxF6c6Rc
エルフまで整形チョン顔なのは流石に頭が痛くなったなw

424:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:18:54.55 +cRkZ5jx
つか無料ゲにするということはガチャも出るんだよな多分
すると今まで店売りだったりするのがなくなったり
星のレート爆上げしてガチャに星いれたりしてきそうだな

425:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:19:54.88 D3cfw1c2
戦闘はTERAが圧倒的だな
新生はAIONと戦闘似てるからPvPは楽しめそうではあるね
カンストしてからが本番っぽいしエンドコンテンツがどんなもんなのかで評価が変わる

AA?
う、うん・・・なんていうか・・・顔グラがちょっと^^;

426:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:20:47.25 RUMwoRcF
>>424
いつから月額だとガチャがないって勘違いしてた?

427:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:21:28.31 af7GKmu2
ポストUOとか言ってたのはどうなったんだよ

428:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:23:37.51 BF5pnyjh
>新生はAIONと戦闘似てるからPvPは楽しめそうではあるね
どんな脳みそしてんだよwwww

429:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:24:40.59 ZCY2OLr2
難民スレと変わりねーなここwwwwww

430:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:24:44.92 vt/VnISa
>>427
UO要素は飾りだった

431:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:25:21.52 bGGj+rX4
>>427
誇大広告でした

432:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:27:03.09 wMqyWccV
>>427
プレイヤー経済がない時点で・・・

433:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:28:53.50 RUMwoRcF
UOUO言ってる奴は包帯マクロから始めたいのかよ!
今時そんなん出してもだれもやらんわ!
思い出補正も大概にしろ

434:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:29:54.93 vt/VnISa
>>433
それは勘弁w
でもまスキル制なら良かったのにって思うね
操舵スキルとかあってさ

435:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:36:05.94 af7GKmu2
>>430-432
('A`)

436:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:38:04.98 CWBhKo98
>>429
もう2013ねんだし皆、新鮮なMMOに飢えてるんだよ

437:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:46:17.76 RUMwoRcF
>>434
つDoL

438:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:47:31.38 3vOzORTB
PvPはなにげにエンカウントでコマンド制の信onが一番俺の中では楽しめた

439:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:51:31.20 1rlFrn1H
今日から韓国は正式に無料化だが
料金プラン見ると既に死臭が漂ってるな

440:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:52:38.22 D3cfw1c2
DPが残念すぎた
TERAっぽい戦闘にドラゴン要素と飛行追加って感じかと思ってたのに・・・
AAはこのザマだし
がっかりもいいとこだな・・・

441:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 01:53:16.83 vt/VnISa
>>437
海戦は流石にAAのほうがいい

442:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:06:31.96 8Y4p08z1
ボーヤジュ センチュリーわすないであげて! 伝説の合言葉があっただろ!

443:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:16:01.14 ZESyEw8u
FF14ちゃん売り切れでスタダ出来ないと諦めたらアカンで
公式サイトからDL版ならまだアーリーアクセス権付きDL版がWebマネとかで買える筈
DL版だからパッケージと違って最速でログイン出来るで

>>409
この画像TERAスレやらガンオンスレやら至る所で見るなw

444:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:17:05.80 wKqQZMRy
AAがダメでもまだこれがある
海洋ファンタジーオンライン

URLリンク(www.4gamer.net)

445:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:18:44.42 8Y4p08z1
フローレンシアなつかしいwww

446:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:25:56.86 Tc3oOKrX
フェレで始めたせいかチョン顔NPCは、あの温泉リゾート海岸くらいでしか見た記憶がないな

447:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:26:59.81 JGl2yaz/
めっちゃ期待してたけどCβで見限った。
パッケもキャンセル。
プレイコードで誰か誘おうとしてたが、自分がやらないものにさそってもなと渡さずじまい。
もう明日で終わるがまいとく。

CcbM-rIx-YK2

448:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:32:15.85 4TKRxv9W
月額+課金のハイブリッド集金だから怖い

449:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:36:43.00 UoDpGv6U
おいおい、まだ月額料金が発表されてないのかよ

450:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:38:21.31 RrpZ5Ys4
>>447
もらったありがと

451:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:38:24.94 Tc3oOKrX
今までプレイしてきたROもMHFも777TOWNも月額+アイテム販売だったから特になんとも思わんが

452:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:41:11.70 4TKRxv9W
>>451
俺もDoLしてたから月額+別倉庫課金とかしてたから大丈夫だけど

ガチャアバターとか混ぜられるとぶん回しそうで怖いのよね

453:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:44:39.81 c37rS+QG
RFで2000円のガチャとかあった覚えあるなあ

454:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:48:02.44 Tc3oOKrX
さて、敵国でクエ進めてくるか(´・ω・`)

455:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:49:16.75 D3cfw1c2
おまえらが大丈夫でも周りが引く→過疎る→おしり
さてどう動くかな
DPみたいに無料ならまだ救いはあるけど月額で3kとか言い出したら終わりだぬ

456:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:50:53.62 ETMMmfNq
>>442
よこそう?

457:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 02:52:37.32 KF82LkQ+
3DのUOみたいなゲームが出来ると聞いて来たのですが・・・

458:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:00:06.97 asLoPsL1
詐欺すぎてわろたw

459:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:01:38.53 asLoPsL1
普通の会社なら生放送で急遽月額発表してるわ

今回ので見限った奴案外いると思うぜ

460:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:06:04.34 LiIiJ8k4
放送見たらこの全体チャットうけるんだけど
非表示に出来ないのか運営は?wwwwwwwww

461:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:06:43.08 asLoPsL1
>>460
どういう内容なのおしえてw

462:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:09:25.20 LiIiJ8k4
URLリンク(www.ustream.tv)

463:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:21:49.56 KF82LkQ+
作った料理にD毒仕込んで町のいろんなところに置いておいたりしたかった・・・

464:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:29:13.46 8Y4p08z1
>>456 正解 あれめちゃ神ゲーだったのに

クラ6起動なんてよくしたものさ

465:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:38:23.44 aBL2mivZ
競合のオープンがない辺りで限定無料導入して本格的に集客かね
さすがに8月9月はMMO人口の何割かが一時的でも移るだろうし
TERAとかAIONとかのときにも集団移住→けっこうな数が出戻りという流れはあった

466:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:45:50.75 C2mFSuZf
8月は14のオープンβですw
8/27は正式サービスですw
7/5ってのがちょうどオープンβ前に無料期間が終わるので
8月下旬に大型アップデートとでも告知して期待させ1回課金させたいってのがあるんでしょうね

467:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:47:14.64 H3CWoq+J
FF14とかいうゲームに客とられるのが怖くて月額発表できないのか?
滑稽じゃのう

468:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:52:08.17 aZqTF4cd
このゲームってUO超える超絶自由度が売りの神ゲーなんでしょマジ楽しみやね

469:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:55:11.09 asLoPsL1
放送みたけど・・・ルキウスもういやいややってんだろw

470:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 03:55:54.22 slgKJZEY!
一番最悪の選択をしてしまったなこの運営は
3000円でも1000円でもなんでもいいから発表しなきゃいけなかったのに
発表しないってのは一番ユーザーが不信感を抱く
もう終わりやね
ゲーム内容なら新生FF14よりかなんぼか面白かったのに
この運営ではコケるね

471:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:02:30.38 yH1u/gmP
TERAは正式サービスの1週間前に発表したんだな月額
AAにもまだ猶予はある・・・

472:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:03:11.57 CqTYK4W2
他ゲーの話をするしか無いほど過疎で中身もないAA…

473:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:11:35.46 lk0UGLnU
素材はよかった 素材だけは

474:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:15:52.44 KSfhiZ/m
>>444
ま~た4亀か
AAで騙されたばかりだろ
提灯記事しか書かないんだからいい加減学習しろ

475:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:19:27.75 CWBhKo98
>>444
グラがダメ
しかもなんかぱっとしないし

風流工作もどってきてほしい

476:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:21:58.96 KF82LkQ+
別にUOの名前を出さなければ普通に楽しめたのに、
ネームバリューのせいで詐欺としか思えなくて
ガッカリ感がはんぱないよね。

477:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:28:11.84 evFLwmoc
ガッカリ感はあるが今出てるmmoでは一番楽しい

478:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:28:23.60 ohRHI144
これでわかったのはゲームで重要なのは自社開発のエンジンとシステムってことだった
コジプロやらスクエニやらは正しかった

479:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:33:35.80 /EIsO29b
NCsoftあたりMMO特化のエンジンとか開発しないのかね
長い目で見たらそのほうが良さそうなのに。

そこまで余裕ないのかな

480:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:33:58.11 z4wIjFEf
ってかどう考えても、
FF14にはブランドの一点だけで太刀打ちできん

運営もどう生き残るかを考えてる
勝つなんて考えてねーよ

481:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:39:15.45 evFLwmoc
まだFF14最高だよ
だから向こうのスレ行こうよ

482:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:43:27.18 z4wIjFEf
ゲームの出来はこっちが上だぞ
だが、人口的にも運営的にも失敗が早いのもこっち

483:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:46:22.94 BN4lpP/F
そもそもFFに勝たなくていいし

484:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:46:32.95 evFLwmoc
だからどうした
こんな所に書き込んでも何もないぞ

485:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:49:12.41 yH1u/gmP
>>479
NC傘下のArenaNet、Carbineなんかは自社製のエンジン使ってるみたいだし
技術力の問題なんでないか
韓国で自社製のエンジン使ってるとこあるっけ

486:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:50:16.97 /7JXAD7Z
FFクラスの友達に誘われてやってみたけど
おかまの人とおばさんが姫ちゃん至上主義を唱えているゲームでこわかった

487:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:51:22.63 CqTYK4W2
まーたはじまったw
数レスおきにFFを引き合いにw

488:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:51:39.77 z4wIjFEf
月額のままだと
稀にみる短命で日本でのサービス終わる
無料で細々食いつなぐ感じだが
本質のRVRは成り立たない程過疎

489:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:53:05.18 evFLwmoc
FFも2パーティー組んでボス行けるようになる
ペットも飼えるようになる
家も建てれたり出来るようになる
エンブレムやオリジナルの絵を貼り付け出来るようになる
船も持てるようになる
職人が店を出せるようになる
裁判システムも出来るようになる

490:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 04:58:29.69 z4wIjFEf
FFと比べるのがそもそも間違いで
サービス開始してから
何とかAIONやTERAと比べる程度

1年たったら細々と無料で食いつなぐ
泡沫ネトゲと比べる

491:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:01:00.71 evFLwmoc
FFはネトゲでは一番だからね

492:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:01:53.86 q/rnfYGn
β始まる前に虫の息とかやばいな

493:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:03:21.34 GppsoJP5
特に目的が無かったりシステム的に無意味な物が多かったりとかはUOに近いかもな
プレイヤーが考えて遊んで満足しろみたいな投げやりな作りがw

色々出来るわりに量産ゲーみたいなとこもあって中途半端に感じるわ
もっとなんとか出来たんじゃねえかなぁこれ

494:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:03:50.39 evFLwmoc
一位 FF14
二位 ドラクエ10
その他ゴミチョンゲ

495:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:06:10.33 ckASaOV6
他の月額タイトルと比較してるやつ多いけど
AAは月額の皮を被った札束ビンタゲーだぞ

496:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:07:08.98 rrOUi8mH
いったいいつになったら月額利用料金を発表するの?

497:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:07:11.77 3r8RqDS0
>>464
日本語版は来てすぐ撤退しちゃったけど、英語版とかは行かなかったの。
自分は、PotBS久しぶりにやりたい。戦闘がめちゃ大変だったような気もするけど。

>>485
時々ある重い割りにグラがしょぼいタイトルは、独自開発エンジンじゃないかと。当然失敗気味だけどw

498:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:07:43.44 UgWqQqgB
(´・ω・`)らんらんここも豚小屋になるきがするよ

499:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:11:28.35 yZjlwvqY
(´・ω・`)みんなー集まってー

500:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:13:22.52 XSKabQ5p
スキルの連携は要らないと思った。
120種類の職業って言ってるけど、連携のことを考えるとあまり選択肢がないように思える。

501:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:16:26.60 /EIsO29b
月額発表しないどころか
「いつ発表するのか」すら、かたくなに口を閉ざしてるからな

502:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:17:14.85 Yg0N4U/p
(´・ω・`)

503:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:18:43.89 asLoPsL1
で月額が3000円だとしてお前らならパッケージ販売前に発表できるか?

504:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:21:38.40 evFLwmoc
FFやろう

505:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:23:35.95 evFLwmoc
FF14

506:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:25:43.72 jh+aFBEe
FFドラクエブランドには勝てない

507:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:26:15.17 /EIsO29b
月額料金が高ければ高いほどパッケージ版がお得ってことになるんだけど、ゲームは爆死
逆に月額が安いほど、パッケージの特典が割高になるからパッケージキャンセル続出

どっち転んでも地獄なんだから、早く発表すべき
発表せずに不信感だけを煽るのが一番の悪手

508:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:26:52.34 jh+aFBEe
FF14がネトゲで一番人多くなるよ

509:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:28:03.15 jh+aFBEe
FF14行こうよ

510:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:28:14.48 83Ry91JU
正式なサービスの開始はいつから?

511:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:30:26.44 dgvSp4e6
>>499
(´・ω・`)あ?やんやん?

512:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:40:28.23 /7JXAD7Z
>>509
FFのチャット静かだから賑やかなひとに来てもらいたいの?

513:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:42:22.50 GppsoJP5
新生ちゃんは遊べる出来にはなってたし1番人気になるだろうけど
聖剣とか色々なシリーズ殺してきたスクエニに金は払いたくないんすよ
ローカライズで洋ゲーまでゴミしなけりゃここまで嫌わなかったかもしれんが

もう洋ゲーに関わるのやめてくんねえかなぁ

514:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:48:13.53 lk0UGLnU
てきとーに一般チャットでだべりたいんだけど人が一番多いとこどこよ
勢力や裁判みたいなクソガキのテキストみるのもうコリゴリなんだけど

515:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:50:08.12 asLoPsL1
>>514
人多いとこほどガキがおおいんだけどw

516:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:58:34.89 Tc3oOKrX
どのオンゲ行ったって全チャなんてそんなもんだぞ

517:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 05:59:30.59 TQw5DNkF
>>482
お前まじでバカじゃね
生産してNPCに売って儲かったわーいとかいうネトゲは今時ないわwww
全くPC間の流通とか考えて作られてないだろこれ
これはただのクソゲーだろうが

518:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:03:03.18 BN4lpP/F
AAオープン始まってからもしばらくはバカがうるさいだろうが
FFもオープン始まれば静かになるだろ

俺は既にフェーズ2で涙目だったが、彼らが涙目になってこっち戻ってきたら、
暖かく迎えようじゃないか

519:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:04:34.03 TQw5DNkF
全角使う奴にまともな奴は居ない
そんな奴しか擁護してない時点でお察し

520:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:07:20.40 Tc3oOKrX
低レベルのうちから生産で儲けられるなんてどこのネトゲだよ

521:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:10:13.05 bGGj+rX4
「戦闘やクエストをやらなくても楽しめます!」って野田ちゃんが断言しちゃったからね
しょーがないね

522:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:11:44.39 I7pOThiS
このCBT始まって1週間も経ってないって忘れてる奴も多そうだな
運営のアホが交易金貨商も取っ払ったし、そもそもPC間で太く流通させるだけの金は出回ってねーんだよ
おまけにすぐデータ消されるのが分かってて誰が本気で蓄財するんだ?
どういうコンテンツがあるか触れるくらいでいいんだよ今回のテストは

523:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:13:25.24 GppsoJP5
生産っても需要のある物しか売れないのは当たり前じゃね
今なら石とか作るのめんどいから買ってるぞ、ひげ根の染料とか作って売ってほしいわ

金貨商人で金稼げれば、もっと買いが活発になるかもとかならわかるけどな
日本独自仕様()は本当にクソとは思うわ、今からでも運営変えて欲しいぐらい

524:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:18:33.22 SB+/IRKL
>>482
コンセプトの間違いだろ。
出来はおわってる。

ディテールがキムチ臭いのね(´Д` )

525:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:26:30.78 83Ry91JU
で、月額利用料金の発表はまだなの?

526:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:31:45.78 asLoPsL1
まだまだ先だろうな

正式三日前くらいに発表さ

527:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:39:48.05 NWdmDsvZ
ああああああああああああああああああああああああ
パッケージキャンセルするの忘れてたwwwwwwwwwww
金貨NPC削除とかクローズドの仕様のまま正式しねえよな?wwwwおいwwww頼むぞマジでwwwwww

ちなみにパッケは尼在庫100個あたりの模様

528:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:40:03.16 GppsoJP5
生産だけでもやっていけるんじゃね?まぁかかしクエまでは我慢してもらうとして
かかしもらったらすぐ立てて需要あるの作って金稼いで、自分でとりに行けない素材は
mob狩りで稼いでる奴から買ってってやるのが生産だけやろうって奴なんじゃねえの?

俺が知らないだけでもっと凝った生産や流通のゲームもあるのかもしれんが
EVEとかは凄いとか聞くけど全くわからんしなぁ

529:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:41:48.96 bGGj+rX4
ちなみに外人さんにも気違いじみた日本仕様って言われてるよw
URLリンク(archeagesource.com)

530:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:46:00.76 BN4lpP/F
何よりまだクローズだしなー オープンや正式で劇的に変わるとは思わんが、
MMOだし、住み着く場合は月単位とか長期作だと数年単位でやるわけで
クローズの10日間で何が分かるん?エスパーですか?っていうね。

俺、ここくる前に別ゲー足かけ6年とかやってたけど、なんかそう感じるんだな。
何度も見かけたパターンだ。

それも分からずたった10日で物見てネガってる程度なのか、そうじゃないのか
どちらにせよ、まだよくわからんよ。
こんな序盤にここや全チャで五月蝿いようなのはどうせ短期で消えるし、
そうなるのも分かってる。ダウナーだっけ?あの糞コテもすぐに消えるよ。

むしろクローズから特に目立たないのに必死にやり込みまくって経験と知識を蓄えて、
正式で密かに独走し始めるようなヤツのほうが怖いね。

ついでにチョン国じゃリネージュ1がまだTOP10に入ってたりするんだろ。
そんなもんなんだよ。

531:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:52:09.66 KSfhiZ/m
運営がガメオンじゃなきゃまだオープンβに希望は持てるが
運営がガメオンなんだからオープンβ以降も希望は持てない

532:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:53:50.65 yZjlwvqY
>>529
ドロップテーブルも変わってるの?

533:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:56:21.81 BN4lpP/F
課金額未発表もそうだよ。金額が発表されて無料でも月15kでも
またしばらくネガって、でも正式始まって時間が経過すれば、発表が遅れたことさえ
もう済んだ過去になってどうでもよくなる。

その頃には、その頃に発生してるゲーム内の仕様変更とかで、またギャーギャー
言ってるんだろう。ひょっとするとFF方でギャーギャー言ってるかもなw

そうやって時間が経過していくんだ。

534:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:56:29.69 /EIsO29b
>>529
ひっでえな
なんだこの反日仕様

チョンゲーって、いつまでこういう事繰り返すんだ?

535:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:57:02.00 BypYwlzH
ID:BN4lpP/F
おまえ昨日の韓国人?

536:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 06:57:57.39 asLoPsL1
なに長文で語ってんだよ
そういうゲームじゃねぇからw

537:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:00:55.23 yZjlwvqY
Underwater farm 14 coins --> 30 coins
Tractor 10 coins --> 70 coins
Big house 500 coins --> 1000 coins
50 slot chest 30 coins --> 150 coins
Crafting station 20 coins --> 40 coins
Battleship 100 coins --> 200 coins
Tradeship 50 coins --> 200 coins
Guild mansion 1000 coins --> 2000 coins

Resetting skilltree

Korea: 10S per skill in tree
Japan: 50S per skill in tree

Modified PvE

Mobs are really strong
Bossmobs are harder
Casting mobs (especially Elite) are really hard to kill
Really bad drop rates for Akhium

(´・ω・`)ジャアアアアアアアアアップwwwww

538:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:01:34.76 f+M7X+ta
まあ仕様変更なんかより本国でのサービスがいつまでもつか心配すべきw

539:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:01:38.26 ckASaOV6
金貨商人いるとマッハでゲームマネーが飽和するからな?

リセット代暴騰とドロップ率低下とワープ石販売停止と
生産素材高騰はマジで意味分からんけど

540:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:02:11.59 asLoPsL1
あーこりゃまちがいなく3000円とアイテム課金だわ

541:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:02:27.46 NWdmDsvZ
月15kwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

542:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:02:28.67 juCoSvIm
貿易船高すぎだろwwwwwww

543:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:02:32.22 sLnRbBjx
冥府石が気軽に使えない
→PvPエリアが寂れる。退屈

これ

544:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:03:21.78 Yg0N4U/p
URLリンク(www.youtube.com)

( ^ω^)・・・

545:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:05:44.46 sLnRbBjx
>>537
トラクター10コインだったのかよ…

ダメオンゲーはもうやる価値ねーなこれww

546:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:05:56.66 yZjlwvqY
(´・ω・`)ドロップ率アップアイテム1500円

547:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:06:28.06 yH1u/gmP
Gametime around 20 US$/month

うん?

548:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:07:50.67 f+M7X+ta
>>547
あれ、海外から月額2000円ってポロリ出ちゃったの? 今日のレートは1ドル100円だしなw

549:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:08:15.64 /EIsO29b
>>533
いずれ済んだ過去にはなるが、その記憶はずっと残るんだよ。

一度失ってしまった企業への信頼ってのは
時間が経過するだけじゃ決して戻らない。

そうやっていずれは 「ガメオン運営かよ、じゃあやらねwww」 ってなっていくんだ。

550:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:09:56.83 O4P6uW0T
日本独自仕様という名の改悪はしない()とか言ってた気がするけど
なんだったのか。

551:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:10:18.86 7CQdY6T8
なんつーかその
今まで擁護してきた奴ら

とりあえずおつかれ

552:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:12:45.70 sLnRbBjx
Underwater farmってなに?
水田?養殖場?

553:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:13:17.96 ckASaOV6
>>548
日本のレンタル鯖設置コストってアホみたいに高いから
ほぼ間違いなく\3,000/30dayコース

はい終了

554:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:15:17.46 sLnRbBjx
>>553
ソースは?

555:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:15:21.63 yH1u/gmP
>>544
外人が水着アップデートにキレまくってる・・・

556:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:16:02.17 juCoSvIm
月3000円とこれだけの改悪ならほんとにEVEでいいじゃん

557:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:16:36.08 /EIsO29b
>>550
これらの日本独自仕様は、バランス調整の為であって改悪ではないとか言い出しそうだな

558:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:17:48.01 vt/VnISa
・ 高級路線アピール
・ 月額を伏せたままのパッケージ発売強行

3000円どころか+αでハイブリッド課金あるだろこれw

559:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:18:39.98 pCXiJNzd
>>529
日本語版は敵は強くなってる上にドロップテーブルまで劣悪にされてるじゃないの・・・
何の必要があってそんなことをしてるんだ?これは本気でムカついたわw

560:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:20:27.98 9Fm3Mhpg
>>559
ハイブリッド課金の布石

561:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:20:50.24 f+M7X+ta
>>559
そこでアイテム課金ですよ!w

562:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:21:00.69 7CQdY6T8
キャラ可愛くないから水着着せても

563:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:22:01.74 vt/VnISa
>>559
労働力の消費が2倍以上になってるからな>>6
おにぎり売って大儲けの算段だろうね

明らかに「日本仕様という名の改悪」なんだけど改善と言い張るんだうろな

564:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:23:13.10 /H0jziHK
なんか聞くところによると
パッケージが明後日発売なのにプレイ料金発表してないゲームがあるらしいな
あり得ないよね

565:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:24:47.53 pCXiJNzd
>>560 ,561
どんだけゲームを楽しませようとしないんだ、、、gam○○nはゴミのような拝金only運営だなww

566:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:25:06.59 O4P6uW0T
でもオープンサービスで仕様変わるって言ってたし、今のは
テスト仕様でした()と言えなくも無いと思うけどな。

オープンなっても変わってなければどう足掻いても糞だけど。

567:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:25:14.17 yZjlwvqY
(´・ω・`)あり得るよ、ArcheAgeは自由度が高いんだ

568:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:26:58.89 GppsoJP5
誰かついったーにでも流してこいよ
この仕様変わらなきゃオープンやってさよならだな

569:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:27:26.42 r2TFRkyJ
萌えキャラいないからTERAみたいなアバターガチャガチャでガッポリできんだろな

570:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:28:19.57 vt/VnISa
>>566
だが何のために労力が倍になる改変を入れたのか考えてみれば
その意図は明確なんだな

部分的に緩和してガス抜きするけど結局必要な星数は倍のまま
とかになるぜ多分

571:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:28:35.43 juCoSvIm
>>566
変わると言ったが本国仕様にもどすとは言っていない
つまりもっと悪くなるってことだな

572:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:30:24.41 9Fm3Mhpg
いや、フェレたんがいるし(かすれ声)

573:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:30:52.82 /H0jziHK
反日仕様な上に反日価格にするんですよね?
神ゲー始まったな

574:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:30:54.94 dgvSp4e6
(´・ω・`)日本仕様ホントだとしたら凄いわね・・・ 

575:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:31:58.78 O4P6uW0T
温泉地?のフェレの水着はなんかきもかったで…

>>570-571
有り得そうだからなぁ。そうなったら流石に終わりそうだけど。

576:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:33:01.32 /EIsO29b
見りゃわかるけど
魅力的なアバターを作れるようなデザイナーが居ない事は明白

577:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:35:16.53 vt/VnISa
パッケージ売り逃げの時点で終わってるよな

その一件で信用に値しない運営であることはわかってしまった
これからも考えられる限りの最悪が来ると思うよ

578:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:35:28.48 sLnRbBjx
War system just as in Korea
1 hour of war; 4 hours peacetime.
In Japan, there IS peacetime on Liberty Island - 1 hours peace/1 hour war preparation rotating.

これって韓国版よりPvP要素は日本版の方が高いって事でいいの?

韓国→1時間戦争、4時間休憩
日本→1時間戦争、1時間休憩
って事?もしそうなら韓国の仕様糞すぎるな。PvPしたい奴は自由島でやれみたいな感じなのか

579:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:37:43.81 o033cjNk
いい土地に家を建てたくてずっとスタダの予行練習してたけど何か虚しくなってきた…
これだけ研究しても結局ソロじゃ欲しい土地手にはいらないんだよなー
月額3000円ならマインクラフトやったほうがはるかに楽しめそうだ…

580:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:42:42.66 sLnRbBjx
いや3000円じゃなくて2000円だろ
No Item Shopって書いてるしアイテム課金もない

581:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:43:10.69 rjfIwwfZ!
値段ってものすごい重要な要素だよな
その商品がいいとか悪いとか分かったとしても値段が分からなきゃ最終的な判断は下せない
その値段をぎりぎりまで伏せようという
何が目的にせよそういう姿勢は批判されて当然
なんでかTERAとかもぎりぎりまで伏せてたけど
そういうふざけたゲームや運営は市場から淘汰されていくべきだと思うわ
値段って真っ先に発表する要素でしょ普通wwwwww

582:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:44:19.18 vt/VnISa
アンチが張り切りそうだから名前をあげるの躊躇するけど
FFの料金形態なんて何ヶ月も前に耳に入ってるしな

583:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:45:30.19 FRPjkcP1
>>579 どうせプレイする人少ししかいないんだから、
狙っている土地はとれるんじゃないのん

584:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:49:06.10 XJ7+9t4q
韓国で爆死してこの先アップに力を入れる余裕すら無い

サービス終了までに日本で稼いでおこう!

日本だと携帯ポチポチするだけのゲームガチャに月5~10万なんて当たり前

月額3000円+アイテム課金の良心設定にしました(^^)
今月はサービス開始を記念してパッケージ販売します!上質な紙を使い手触りにこだわったところが最大のうりですお客様(^^)
尚毎月ガチャの当たりに最強装備つけます!1回500円で当選確率は1%(^^)

585:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:50:15.07 Y5REJpSP
日本独自仕様new!
URLリンク(archeagesource.com)

・馬の必要涙が30→50へ
・一部を除くほとんどの家屋、船、養殖所の権利、農業用機械に必要なアイテム数が2倍から7倍に(農業用トラクター10→70)
・金貨交易人の削除
・ドロップ制限(6レベル以上離れてるとドロップがなくなる)
・ドロップ率低下(アーキウム以外は約半分のドロップ率に、アーキウムは更に低くなっている、お金のドロップはなぜかあがっている)
 100匹狩って韓国版はアーキウム10個入手に対し日本版だとアーキウム2個入手

・敵が韓国版よりも強くなっている、特にボスはより強くなっているらしい(詳細不明)
・ワープアイテム、家畜の病気を治すアイテム、船の修理アイテムをNPC売りから入手困難な生産限定アイテムに変更へ
・一部家畜の餌を変更(もともとNPCから買えるものを生産限定アイテムに変更)
・一部アイテムの販売価格が2倍から10倍に上昇、スキルリセットの価格も5倍上昇

586:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:51:21.70 7CQdY6T8
しかるべき時期ってなんなんだろね
パッケ発売数日前はダメオンにとってしかるべき時期にはあたらないのか

一番搾れる絶好の時期ってことか

587:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:52:00.00 o033cjNk
>>583
そうだといいなー
オープンサービスで欲しい土地に家建てれたら続ける自信がある。

しかしニコ生で少し触れてたがオープンサービスから本サービスへのデータは引き継がれないって本当?

588:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:52:42.28 MP50uvw7
>>529
こういうの見ると絶対やってはいけないなと思う
もはや詐欺レベルだ

589:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:53:20.40 qbUHYACU
まあ、何にしても残留するコアユーザーで支え合っていくしか無いわけだから
開発・運営維持にかかる費用を頭割りするといくらになるんだろうな?
パケ販売するから半年くらいは続けると思うけど、赤字運営ならいつまで続くかわからんなw
ゲームの墓場ハンゲーに登録されるのも時間の問題だろう

590:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:54:39.40 asLoPsL1
>>586
オフイベあるわ絶対

そこで発表

591:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:54:47.69 XJ7+9t4q
ゲーム内容も課金形態も日本独自仕様とか胸が熱くなるな!
運営様に感謝して私たちはアーキエイジを続けるよ

592:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:55:40.99 asLoPsL1
ルシウスのやる気無さからして大分給料低いんだろうな

593:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:56:54.25 bGGj+rX4
ルビニアサーガでルシウスみたいなことやってた広報GMルビ子はとっとと消えたしね
ルシウスも遠からずいなくなるんじゃない?

594:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 07:59:42.43 /EIsO29b
次回の公式放送でルシウス消えてたら爆笑するわwww

595:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:00:02.30 qbUHYACU
GMなんて基本的に2,3勤交代のゲーム監視員(アルバイト)だろw
GMルシウスもバイトじゃないのか?w

596:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:01:22.74 iOhUrtIH
自キャラだけど頑張って作ってみた
URLリンク(uploda.cc)

597:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:03:30.86 juCoSvIm
ミスコリアにいそう

598:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:03:28.96 5fpq1fV/
>・ワープアイテム、家畜の病気を治すアイテム、船の修理アイテムをNPC売りから入手困難な生産限定アイテムに変更へ
>・一部家畜の餌を変更(もともとNPCから買えるものを生産限定アイテムに変更)
>・一部アイテムの販売価格が2倍から10倍に上昇、スキルリセットの価格も5倍上昇

このあたりは改善のような気がする。
生産職にとってはありがたい。

599:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:04:09.29 wMqyWccV
プレイするなと他人に言うのはやりすぎだよ

でもこの改悪やユーザーを馬鹿にした料金未発表に苛立つ気持ちがあるのなら
不参加を選ぶのは至極真っ当だと思う

600:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:04:38.07 juCoSvIm
涙だけ直してくれればいいよせめて1.2倍なら許せる

601:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:05:00.51 vt/VnISa
船の修理アイテムは元々生産だったけど
そのハードルが糞みたいにあげられてるんだよ。GM専用になった

602:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:06:07.91 bGGj+rX4
錬金熟練度10000だもんね>砂時計

603:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:06:34.55 9Fm3Mhpg
文化が違うううう

604:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:07:14.94 CWBhKo98
>>529
やっぱ反日だからなの?

日本人を殺したいほど憎んでる国だから?

605:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:07:18.53 QXnP1DFu
どうせ 月額課金したユーザーだけ

マゾ仕様の緩和や転売不可のアイテムをNPCが売ってたりと
無料ユーザーと差別化する作戦だろ

606:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:07:46.59 XJ7+9t4q
はやく正式こないかなマジ楽しみ!わくわくが止まらない

607:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:09:21.27 vt/VnISa
ツイッターがネガキャンと遠征隊のメンバー募集しかなくなってきたw

普通ああいう場では叩かれるまでいかないもんなんだが

608:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:09:33.98 7CQdY6T8
取り返しのつかなくなった本国の状況を踏まえて
仕様をはじめから変えてくるってのは良いことだと思う
同じにすればどのみちミルクオンラインもろもろになるんだし

でも日本の独自仕様って十中八九そういうものではないんだよねw

609:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:10:26.48 wMqyWccV
>>608
ガメオンは他のタイトルでも全く同じ改変してるからねw
生産品の材料を2倍にしたタイトルが過去に2つあったはず。なのでお家芸だよ

610:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:11:25.32 X1Ii0Prf
そ、それはいい意味でのお家芸?

611:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:12:26.11 18EhOu7I
このゲームさぁ・・・やりすぎるとリアルでその辺の草木がメッチャ気になるな

612:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:12:56.08 kNRougoO
FF14には勝てない

613:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:13:32.75 asLoPsL1
>>612
同じ土俵にすら上がれてないよ

614:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:14:59.49 JGl2yaz/
日本独自仕様ではなくてただの延命処置、
あとはハイブリット課金で金使わす仕込み。

そんだけの話だな(゚д゚)

人数が多くてみんな続くなら面白い素材なんだけど、
ほそぼそとひっそり運営されていくタイトルなのがわかってしまったから残念無念。

615:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:15:08.89 XJ7+9t4q
>>604
日本は特別なんだよ
わざとマゾくするのは末長くプレイしてもらいたいっていう気持ちを感じる
やることなくなったら過疎るだけだから韓国での失敗を日本では起きないようにした善意の措置

>>605
月額3000円+緩和エクストラコース1000円(2日)+ガチャ
こうですね?

616:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:15:09.69 vt/VnISa
同じプロデューサーがAAの直前に関わったタイトルのスレから関係のありそうなレスを抜粋


681
名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/20 11:48:00  ID:+CHBNijP(1)
そもそもマナCもマナBも本家はNPCが売っている
マナCにいたっては銀貨でマナBも金貨250だか300だかだった
いろいろなものを削除した結果、80武器買い控えで結局ダメオン自爆ということになる


683
名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/20 11:53:47  ID:auG/t2e6(6)
本国の指示だか知らんが生産改悪で自爆してるしな



685
名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/20 11:55:08  ID:jmdPyjdU(5)
生産まぞくするならドロップ品より強くしないとだめだろ



686
名も無き冒険者[sage] 投稿日:2012/02/20 11:55:41  ID:qj6Xi7cc(3)
つまり本国で涙5個ってことはこっちは10個くらい覚悟しないといけないな

617:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:17:03.91 wMqyWccV
>>616
これだよこれwwwwwwwwww


本国の販売アイテム削除、生産必要素材の釣り上げ
ここまで完全に一緒なの
ルビニアはPK削除という大失態もやってるけどねー
ついでにユーザー数減ってから最強武器を入れたガチャを月1ペースで出してたよ

618:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:17:42.02 vt/VnISa
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  こ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   や  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| 

619:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:18:32.97 asLoPsL1
逆じゃなきゃ公式放送であんなにやる気ない状態でやるわけながない

620:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:18:59.07 NWdmDsvZ
もうだめだこれ・・・

621:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:20:54.64 4eU5E5Uy
貧乏人はFFやってろwwwwwwwwww
ガキどもはDQやってろwwwwwww
神ゲーAAは大人と紳士のゲームwwwwww
3000円~5000円なら払っても何も痛くないwwwwwwww
糞ニートは一生無料ゲーのイナゴしてろやwwwww


俺はFFやるけど。

622:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:21:49.83 yZjlwvqY
(´・ω・`)これからどうすればいいんだよ

623:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:23:48.31 zEQ1gFWF
出荷されればいいんじゃない?

624:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:25:17.65 xWP/uERp
おはようございました。

昨日の放送はひどかったな。

625:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:25:31.18 hULW15X0
>>485
IMCのグラナドエスパダ

新エンジン開発するといって放棄したけど

626:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:26:03.14 kNRougoO
FF14がネトゲの神になるよ

627:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:27:08.56 xWP/uERp
過疎が予測される3鯖で始めようかとも思ったんだけど
どうせどこの鯖も超絶過疎になるんだし、何鯖でプレイしても一緒かね?
それにしてもこのゲームじゃサーバー統合とか現実的に不可能なのにこの葬式状態でサーバー増設とかようやるわ

628:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:28:08.55 XJ7+9t4q
>>621
は?月額の3000円しか払わない奴は客じゃないから
毎月5万課金して初めてAAユーザー権利を得られる紳士専用だから

629:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:29:18.81 zEQ1gFWF
>>627
3鯖は名前的に大人気になるかもよw

URLリンク(www.archeage.jp)
キャラクター先行作成期間
2013年7月5日(金)17:00 ~ 7月8日(月)17:00まで
・キャラクター先行作成可能サーバー(計3サーバー)
 【Gene】
 【Kyprosa】
 【Lucius】

630:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:30:10.43 xWP/uERp
>>629
ルシウスってなんか意味のある名前だったっけ?

631:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:31:58.55 8LKJWWQV
Cβは何時まで?

632:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:32:57.08 zEQ1gFWF
>>630
いやGM絡みのボケのつもりだったw
「誰が選ぶかー!!」という返しを期待してたw

633:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:34:18.80 iOhUrtIH
まだサービス開始もしてないのにここまで酷評受けるネトゲも珍しいな

634:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:34:42.35 wMqyWccV
元々チョンゲ出身のユーザーはいいかも知れないけど
GW2やLOLから流れるつもりだったオッサン層が愛想尽かしてるね
誇大広告のツケだよ

635:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:36:33.16 Tc3oOKrX
メンテだしROでもやるか

636:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:38:44.16 +cRkZ5jx
アイオンとかテラの出来想像してたらあれだもん
量産だと思って始めたら、おお結構面白いとなったろうけど

637:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:39:12.02 p/GiSKA+
なんでlolとかいうくそげの名前がでてくるんですかね
層違いすぎだろ

638:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:39:57.97 vt/VnISa
ゲームオンの改悪商法ありえんよな

韓国大作MMO
TERA AION

泡沫MMO
ルビニアサーガ ArcheAge

くらいの扱いになっちゃってるだろ

639:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:41:15.00 p/GiSKA+
>>622
もう帰ろうね~

640:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:41:48.29 qbUHYACU
>>638
TERAはどちらかと言うと下の部類だろw

641:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:42:45.38 kNRougoO
FF14が良いよ

642:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:42:57.50 vt/VnISa
>>640
グラだけは大作感あるので
URLリンク(www.dotup.org)
これと一緒にしたら可哀想だ

643:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:43:52.21 J0bTRpUJ
Oβに同接5万行ったTERAは一応大作なんじゃないの
ArcheAgeは1万いけるかな?

644:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:44:04.78 18EhOu7I
あぁ今FF14テストフェーズの間なのか どうりで

645:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:44:47.48 /EIsO29b
エリーンのおかげでギリギリ大作

646:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:46:29.09 kNRougoO
やっぱり国産MMOFF14がいいね!

647:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:46:53.01 1rlFrn1H
TERAはE3で北米同接10万突破だか発表してたから成功の部類じゃね

648:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:47:57.63 CWBhKo98
14のフォーラムでも寺引き合いにだしてる外人いるから
そこそこプレイされてるんだとおもう

649:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:49:24.25 BypYwlzH
結局はUOが最高ってこと?

650:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:50:07.79 kNRougoO
FF14の世界は最高だよ

651:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:50:51.97 7CQdY6T8
14持ち上げてスレ伸ばそうとするのやめろ

652:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:51:11.90 4MmFEZPE
月額まだ発表されてないのかこの糞ゲーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

FFやれよ
楽になるぞ

653:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:51:47.42 Tc3oOKrX
FFはXIのクソ高いパケ買ったけど1週間やらずに飽きたのと
旧14のβテストがクソ重くてすぐアンインストールした
という悪い記憶しかないので遠慮しとく

654:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:53:07.42 LZuuz9hb
FF14つまらん
あの眠くなる戦闘なんとかせーよ

655:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:55:38.71 X1Ii0Prf
戦闘が改善されたら速攻でFF14いく

656:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:55:45.90 vt/VnISa
昨日の公式放送見てたらネガキャンは全てFF信者の仕業だなんて
口が裂けても言えんよ

普通に期待していて裏切られた人のほうが多いだろ

657:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:55:52.05 xWP/uERp
>>640
んー、でもまぁTERAはゲーム自体は面白かったよ
グラも良かったし

658:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:56:20.48 h9n40m5l
パッケ、あまで1位だぞ、FFは在庫切れだからか?w ドラクエ10は
爆死中w

659:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:56:24.08 CWBhKo98
自分もw戦闘改善されたらパッケ買うw

660:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:59:22.41 7CQdY6T8
発売数日前のと
発売日まで3ヶ月弱のゲーム

661:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 08:59:30.50 +lqbTXHb
何が悪いかって言うと7月2日に月額発表します→放送終わりに5秒で延期と謝罪

出来もしないのに約束するからだろボケ

662:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:00:15.67 xWP/uERp
マインクラフトでもやってろと言われそうだけど
こういう資源集めて船作ってとか家建ててとか言うのが好きなんだなぁ

663:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:02:06.37 1rlFrn1H
マインクラフトでもやってろ
1.6楽しいです

664:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:03:21.28 CWBhKo98
船とは違うけど国産MMOのECOなら自分の飛空挺あれこれいじれるよ
いわゆるハウジングコンテンツ

665:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:04:23.22 Yg0N4U/p
それはないわ

666:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:04:47.95 asLoPsL1
パッケとか買う意味ないしな

667:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:05:19.86 juCoSvIm
資源集めて船とか家作ったり
戦争したり外交してプレイヤー(ギルド)の領土持ったりしたいならEVEonlineでいいじゃん
EVEは味方1000人くらいあつめないと領土を占領維持できないけど

668:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:05:35.88 xWP/uERp
>>663
マインクラフトは機械は色々充実してきたけど
システム的に船も飛行機もエレベーターも作りづらい(作れるMODもないでもないけど…)のが個人的には弱点

669:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:06:53.51 asLoPsL1
このゲームはリア充しか楽しめないゲームだから

ぼっちでやろうとおもってるやつは諦めたほうがいい

670:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:08:00.44 kNRougoO
FF14は誰でも楽しく出来る

671:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:08:11.08 n8kJjiCa
質問スレないみたいだし、ここでいいかな
PKってどうやってやるの?敵対は自動で剣マークになる?
同族は何かキー押さなきゃダメ?

あとテレポ位置を任意の場所に記憶する方法教えてください

672:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:08:32.79 TQw5DNkF
あんなMMO経験のないようなプロデューサーの時点で完全に終わり
どうやれば余計に金回収出来るかしか考えていない

673:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:08:37.50 U9DDTij7
>>616
AAおわた




まじでおわた
まさか過去ゲーに自爆する未来を見るとは・・・

674:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:09:52.38 kNRougoO
FF14って独自エンジンで作ってるんだって!!
凄いね

675:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:11:29.02 /EIsO29b
まーたFF14とEVEとマインクラフトの話題けぇ

676:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:12:15.97 xWP/uERp
>>669
いや、リアルは関係ないだろ
ネト充とでも言うべきか

>>671
敵は普通に殴ればいい
Ctrl+Fでフリーアタックモードに入り味方に対して攻撃できるようになる
ただし、プレイヤーを殴るには、保護エリア、中立エリア「以外の」場所でないといけない

677:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:13:24.02 xWP/uERp
SFは好きだけど
1000人集めてようやく小規模の企業とかいうEVEとは付き合っていけない

678:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:14:43.83 q/rnfYGn
>>529
やべーなwww
いまある普通のチョンゲでもドロップ率弄られてるのは知ってるが、数字で見ると生々しいなwww

どんな神チョンゲが生まれても反日補正でゴミゲになる

679:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:14:51.03 kNRougoO
FF14良いよ

680:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:14:58.67 xiukNcoQ
>>671
各街の本をさわればいい
マップからアイコン出して探せ

681:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:16:27.94 H1K/t+Jo
AAがんばって続けろよ
俺はFF14やるから

682:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:17:15.48 juCoSvIm
わたしはAAを続けるよ

683:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:18:37.24 xWP/uERp
結局お前らの理想のMMOってどんなんだよ
おれはAAをベースにTERAのUIと戦闘、B&Sのキャラグラが入って、グライダーがもうちょっとまともに飛べるようになればほぼ満足しちゃうわ

684:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:18:51.32 yq9vC+eS
採掘の熟練も5000超えたけど、取れる量増えたとかレア功績発生率上がったとか
高純度が取れるようになったとか実感わかないんだよなあ。
生産とかも材料あれば熟練問わず製作は出来るようだし、熟練ってなんか効果でてるの?

685:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:20:05.08 kNRougoO
FF14

686:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:20:11.48 q/rnfYGn
私はAA続けるよ!!(脂汗

687:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:21:20.81 oZglI/UC
>>684
熟練度の段階が次にいかないとダメなんじゃね?
匠やらなんやら4段階くらいランクあるやつ

688:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:21:22.96 wWbi8cRT
それ以前に回復役きてもまともに動けない奴が多い上、蘇生で建て直しとかできないから、このゲームは過疎る
プロゲーマーと回復しながら攻撃できる神ゲーマーがいないと無理ゲー

689:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:21:57.09 n8kJjiCa
>>680
村とかじゃなくて、好きな場所を記憶できないの?
自分の畑の近くとか狩り場の近くに

690:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:22:54.19 kNRougoO
このゲームは過疎るよ
だからFF14がいいね!

691:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:22:58.11 xWP/uERp
>>688
本格的に対人戦が始まればそれに特化した形でビルドする人も出てくるんだろうけど
現状だととりあえずソロでそこそこ戦えればそれで十分ですし

692:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:23:02.32 QFhZLgFd
FFってパッケ必須なんでしょ?

693:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:24:01.25 xWP/uERp
>>689
その場で記録する消費アイテムもある、というか初期装備に入ってるはず。
畑にはその機能はないけど、家には街に記憶するのお同じ機能を持ったオブジェクトがあるから、家を立てればそこを記憶するのはタダ

694:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:24:27.48 oZglI/UC
>>689
出来ないよ
好きに記憶出来るのは自分が権限を持ってる家の中の暖炉だけ

695:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:24:36.53 wWbi8cRT
>>691
Lv上げだけならへたくそでもいける
IDとかボスとか行って見たけど、野良でどうこうできるレベルじゃなかった

696:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:25:59.25 xWP/uERp
>>695
IDもボスも倒さなくても一向に困らんからなぁ…

697:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:27:37.14 8LKJWWQV
>>688
戦闘状態じゃ使えないからあんまり役に立たないよな、蘇生

698:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:27:40.29 gx+tNAm4
>>529
日本仕様の改悪ひっでーなw
やっぱGameOnダメだわ
最悪の運営wwwwwwwwww


なーにが日本仕様とかしねーだよ
おもいっきり改悪してんじゃねーか
期待してたがダメだこりゃ
AA期待者からアンチに変貌させやがってwwwww


オープンから覚悟しろ
おもいっきりネガってやる

699:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:27:56.80 kNRougoO
そんなあなたはFF14が良いよ

700:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:28:21.54 xWP/uERp
>>698
ネガられるまでもなくみんなクソゲーだとわかってると思うよ

701:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:29:46.53 kNRougoO
だからみんなFF14に行くよ

702:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:30:10.05 8LKJWWQV
黒砂漠もGameOnがやるんだったな
やはりいくら期待しようが糞砂漠になるよなぁ

703:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:30:44.64 q/rnfYGn
>>692
パッケつっても4千円切るくらいだしな通常版
その後月額でも1500だし、数ヶ月遊んでもAAとは倍以上経済的だろうな

月額発表なに渋ってんの?

704:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:31:31.10 PrBAuavf
>>702
それかゲロ砂漠な

705:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:31:52.95 CWBhKo98
あれ黒砂漠もダメ音だっけ・・泣きたいww

706:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:31:54.03 gx+tNAm4
今度からテンプレに>>585を追加だな
あと過去にあっただろ
GameOnの悪行三昧のテンプレ
あれも復活させるべきじゃね?

707:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:32:42.31 q/rnfYGn
月額3000円+ガチャのスーパーハイブリッド課金な気がしてきた

708:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:34:26.77 xWP/uERp
>>707
土地の権利書はガチャです^^

とかやりそう

709:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:34:57.58 TQw5DNkF
つーか、放送もFF14の丸パクリなんだな
プロデューサー+GMの二人がカメラの前に並ぶとか
位置を変えて独自性を出してたのかw

710:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:35:18.17 wWbi8cRT
>>529
ああ、これ日本仕様で強化されて強くなってるのか
Lv35の雑魚が通常で1000与えてきたり、範囲スキルで5000ダメージとか出してきたり
回避がほぼ不可な魔法攻撃が単発で1300×?hitあったりして
受けると回復すら出来ずに死ぬ

しかもレベルが高くなるとドロップしないせいでIDが完全にオワコンになってる
日本仕様がコンテンツ潰してるんだな・・・

711:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:35:19.92 79IRaV+o
真性FF14も爆死確定したから信者が今日も必死に宣伝来るんだね。

712:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:36:05.77 kNRougoO
FF14をやった時これは面白いと感じた
これは人が集まると希望に満ち溢れていた

713:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:36:51.65 xWP/uERp
>>712
じゃぁなんで今はこんな糞ゲのスレに居るの?

714:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:36:58.10 QFhZLgFd
新生から真性来過ぎぃぃぃぃいいい

もっとやれ

715:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:37:15.99 gx+tNAm4
とりあえず
>>529
これも次スレからテンプレにいれようぜ

716:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:39:55.40 kNRougoO
FF14はこれまでのネトゲに新しい風を与えた

717:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:44:01.70 kNRougoO
綺麗なグラフィック
ワクワクするようなストーリー
素敵なキャラクターたち
それがFF14
やってて良かった

718:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:44:06.57 qhdhLV7k
>>585
うわー、こういう数字見せられるとやる気失せたw
暇つぶしに少し遊ぼう思ってたけどやーめた市ね

719:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:44:17.46 q/rnfYGn
>>713
馬鹿が14に広告に行ったんだろ

720:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:44:47.20 8LKJWWQV
北米も募集開始してたのな
URLリンク(www.archeagegame.com)

721:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:45:53.36 q/rnfYGn
>>717
左:AA 右:14ちゃん
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)

722:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:46:04.83 gx+tNAm4
興醒めってレベルじゃねーわな
GameOn被害者が増える前に、啓蒙活動すべきな感じだぜ
見ろよ>>529
日本に哀れみかけられてるぞw
>>529>>585は本気で次スレからテンプレにいれてくれ

723:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:46:34.84 VVXP4g7F
みんなで北米版やればよくね?
糞改変しやがったガメオン儲けさせるの癪だわ

724:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:47:09.47 q/rnfYGn
うんそうだね(棒

725:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:47:44.91 gx+tNAm4
北米はトライオンだったか
なんかそっちの運営がいい気がするぜ
でも英語基本だと抵抗があるんだよな
日本遠征隊とかあるならお邪魔したいんだがな

726:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:47:49.00 xWP/uERp
>>721
なんかミコッテがつけてる皮装備のバックル立体感なくね?

727:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:48:39.98 kNRougoO
FF14やればよくね?
ちょーかっこいいぜ

728:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:48:56.56 xWP/uERp
>>723
北米版どうやってプレイすればいいの?

729:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:50:03.55 Yg0N4U/p
日本からのIP弾かれなければやれるんちゃうの

730:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:50:12.02 q/rnfYGn
>>726
うんそうだね
隣の整形韓国人BBAよりは立体感あるけどね

731:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:50:33.03 U9DDTij7
北米版β応募か
大規模な日本人遠征隊とチャットで日本語打てるなら移住したいが

732:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:51:26.13 oZglI/UC
AAのデフォ顔ってパーツが全部小さくて中央に寄ってるからチョン顔に拍車がかかってるんだよな…
各パーツを適度に大きくして離せばだいぶ違う顔になる

733:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:51:28.03 n8kJjiCa
私も北米版応募してみようっと

734:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:51:37.37 VVXP4g7F
>>728
北米の公式にいって会員になって蔵落とせばいいんでね
英語の得意な奴がテンプレ作ってくれればバンバンいけるよ!(他人任せ)

735:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:52:22.97 kNRougoO
ミコッテ可愛いね~
やっぱりFF14だわ

736:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:52:27.61 xWP/uERp
>>730
顔の造形は確かにFF14のほうがアニメチックでお前ら受けしそうだけど
グラフィックの技術的レベルがどっちが上かといわれると
思ったほどFF14にアドバンテージがないな

737:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:52:38.72 I+hGIUhU
これで月額制とか爆死確定じゃないの?w

738:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:52:49.96 7CQdY6T8
ここでダメオンによる北米叩きが・・・入らなかった!

頑張って最高設定でやっても
キャラクリどんだけ作りこんでもそこまで変わらんのだよな

739:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:53:11.33 eJlIWyXm
ダメオンがなぜダメオンなんてあだ名つけられてるかを冷静に考えとけよ
予想の範囲内すぎる

740:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:53:19.23 q/rnfYGn
>>736
よく見ろよ(苦笑

741:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:53:23.45 TQw5DNkF
>>736
PS3でもぐりぐり動くように作られてるからw

742:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:54:41.07 xdOpANDW
パッケージ買った情強さん がんばってね^^

743:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:54:58.98 79IRaV+o
携帯から他ゲースレに早くも17回書き込み。
そんな ID:kNRougoO がFF14住民の民度ってことですね。

744:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:55:22.04 wWbi8cRT
FF14の方は低スペック用や設定次第で無理な処理の仕方させないのがいいんだよな

745:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:54:54.15 Q/rXkR9J
月額3000円爆死確定と聞いてきましたw

なんかスキル見る限り近距離無双ゲーの匂いしかしないけどどうなん?

746:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:07.37 LZuuz9hb
何だよこの日本仕様は
運営はAAを流行らせたくないのか?
金の回収しか考えてないのか?
新生が控えてるこの時期になに考えてんだか

747:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:12.99 oOPDGlGf
相変わらず尼ランキングでアーキエイジが一位か
スレも盛り上がってるし、何だかんだで注目されてるんだな

748:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:16.51 kNRougoO
FF14良いよ

749:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:18.65 xWP/uERp
>>734
もう正式サービスやってるの?

>>740
スクエニ様の新作だから
よく見なくてもわかるくらい誰でもひと目でわかるほどのグラフィック面において優位性があると思ってたわ

750:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:43.65 eJlIWyXm
まぁAAはクソだがID:kNRougoOみたいなのがFF14民だと思うとゲンナリする

751:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:56:46.18 q/rnfYGn
AAいろんなとこに広告いってるぞ
そっちは放置か?
馬鹿が14のとこにも行ったから来てるんじゃないのかい

752:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:57:13.85 oZglI/UC
>>745
数ゲー弓最強いつものチョンゲーです
うまい弓いるとマインドイーターでもふるぼっこですはい

753:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:57:54.99 eJlIWyXm
>>751
お互いにゲンナリするだけ
他スレにわざわざ宣伝しにいくとかどっちもバカだわ

754:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:58:31.29 oOPDGlGf
>>752
それはそのマンインドイーターが下手くそなだけだわ
遠距離が輝けるのは大規模戦争くらいだな

755:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:58:31.78 wWbi8cRT
うまい弓じゃなくて攻撃力高い弓だろ?
このゲームでPSが異常にいるっていえば回復職くらいだ

756:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:58:55.77 q/rnfYGn
まぁ振り払えばいいだけだけど、AA広告業者もやべえな

757:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:59:16.12 oOPDGlGf
回復職<このゲームでPSが異常にいるっていえば回復職くらいだ
 

758:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:59:17.76 yZjlwvqY
信者のふりしたff14アンチって事をわかろうね

759:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 09:59:20.05 yH1u/gmP
AAは世界のCryengine3だから、技術的には世界最高水準にあるでしょう
問題はそれを生かせないモデリング、如何に道具が優れてても使う人のセンスが

760:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 10:00:11.55 U9DDTij7
>>747
注目されてるだけ
それにFF擁護するわけじゃないがFFパッケ版売り切れてからAAが1位になったからなあ

更に、公式生放送で月額料金発表しない&日本仕様超改悪というコンボ
パケキャンセルしてる奴相当出てると思うんだが

761:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 10:00:18.69 rRGi9UtR
■日本運営のゲームオンについて
ゲームオンはサムスンとソフトバンクからの出資を受け
事実上、韓国系資本の会社として設立されました。
運営するゲームの特徴としては現在正式サービスを行なっている
全タイトルにおいてアイテム課金を導入している点です。
また、現在では韓国NeoWizの完全子会社となり上場廃止となりました。

■ArcheAgeプロデューサーの前のゲーム
URLリンク(www.4gamer.net)

開始直後は無料の範囲内で遊べたが、次第に集金を強めていき
ついには3万課金しろキャンペーンをたった1ヶ月の間に4回も繰り出す始末
URLリンク(luvinia.pmang.jp)
URLリンク(luvinia.pmang.jp)
URLリンク(luvinia.pmang.jp)
URLリンク(luvinia.pmang.jp)

このキャンペーンの前からもガチャ回数に応じてメテオライト配布でバランス切り崩しているが
PvPに関与する鯖の上層でも当時はガチャで当ててないと全部揃っていないので3万課金は当たり前
アバターもコンテスト発表が4月なので5ヶ月も未実装だった
自衛するだけでも課金が推奨で嫌ならワンパンで死ねっていうバランス
この時代から帝国勢力上位のマクロ利用が目立ち、運営は現在もお咎めなし
直後実装されたカードシステムによりマクロニート大勝利となり、タダゲや微課金に対し廃課金ですら対応出来なくなった

新乗り物をガチャで実装したが、絞りすぎて誰も当てられないので取り下げ
ルビニア史上初のドラゴン乗りは、誰になるのか!という文で煽る
URLリンク(luvinia.pmang.jp)
なお、確率は大幅に修正された模様だがそれでも最初に入手した人は2万弱で
1等が5種類あって最初に出た1等が一番の当たりだったから『これでも運が良かった方』と思われている

5 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/05/13(月) 16:20:40.79 ID:rxg0zLf4
259 名前:名無しさん@いつかは大規模[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 01:13:05.85 ID:t/3mM3WW
公式ブログによるとプロジェクトリーダーが野田真央という方なんだが
彼が最近関わったゲームにルビニアサーガというのがあった
調べてみると声優が売りの量産型ゲームっぽいが評価が結構酷い
正式から一ヶ月で過疎、βからの不具合を直さない、運営が伏字、GMブログは放置、鯖が貧弱でラグや巻き戻しが頻発

ここでも鯖の数に気をつけろと連呼してる人が居たけどルビニアは
運営のミスで人が少ないのにサーバーを増やした為に過疎化が進んだようだ
AAと似ているところもあってPKできることが開発元のコンセプトなんだけど
プレイヤーからPKに対する不満が大きくて運営がPK行為を制限すると4亀の記事に書いてあった
運営能力も不安要素なんだけど集まるプレイヤーの質によってはAAのコンセプト壊されそうで怖い
あんまり生活ゲーを売りにして宣伝して欲しくないぞ


ルビニアサーガの意味不明なPK改悪
URLリンク(luvinia.pmang.jp)

762:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 10:00:37.04 xWP/uERp
つい昨日大人数で動いてみたけど
自分、遠近両刀なスキル構成だが、敵に味方が群がりすぎてそもそも近接を当てられる距離に近づくのが一苦労だしやっぱり数で押すなら弓だと思うわよ

763:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 10:01:00.62 oOPDGlGf
>>759
確かにこのゲームを楽しむにはセンスが必要だよね
特にキャラクリエイトはセンスが問われる部分

764:名無しさん@いつかは大規模
13/07/03 10:01:21.74 wMqyWccV
大作MMORPG "ArcheAge" が日本でも失敗する幾つかの理由 - NAVER まとめ URLリンク(matome.naver.jp) … #ArcheAgeJP


こんなものまで・・・・w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch