【AA】 ArcheAge Part23 【アーキエイジ】at MMOMINOR
【AA】 ArcheAge Part23 【アーキエイジ】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:21:38.75 CPaE8MPL
これがエキサイト翻訳のパワー

捕食者11%
影コム6%
スパイ5%
黒馬術士5%
死神5%
奇跡術士4%
救済者4%
司祭4%
道案内4%
黒馬法司4%

影コム?

201:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:25:10.97 +lwhvuSP
誰も使わない奇抜な職につきたい

202:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:25:59.95 A5/RQwUk
影剣だろ
つーかやっぱマインドイーター人気あるなー

203:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:28:51.38 A5/RQwUk
ちなみに4つ目が黒魔術師(アークメイジ)で10番目が黒魔法士な
黒魔法士は日本での名前忘れたけど魔法死意思の適正

204:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:29:43.98 /Vxe4lpR
黒魔術師と黒魔法士はどっちがどっちなのやら

205:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:31:17.54 ckBgT5sX
>>200
野生・ミッション(使命)・意思
LV50解放で有用スキルが使えるようになり人気が出た模様

206:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:40:53.98 JjoB0gMV
魔法選ぼうと思ってたけど、遠隔攻撃って相手は避けられるの?

207:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:42:58.65 yw3zLFso
>>192
こいつなに過剰反応してるんだ
運営の手先か

208:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:44:37.76 Ol7nR2h3
過剰ってなんだっけ

209:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:45:31.59 BGvTfMpt
>>202
統計見るとサービス始まってからずっと1位っぽいからな・・・
他の職の順位変化にしてもパッチであんまバランスが変動してないように思う

210:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:45:59.37 A5/RQwUk
>>204
黒魔術師(FTではアークメイジ)魔法死幻術
黒魔法士(FTでは黒魔道師?)魔法死意思
>>205
キャップ解放が原因じゃなくて大規模対人コンテンツの充実が原因かと
シャドウブレイドはタイマン(決闘や奇襲)では微妙だが集団戦ですごく強いらしい
>>206
基本的には無理
タゲって詠唱始まったら射程外に逃げても追尾されて被弾する

211:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 15:49:10.00 05UlSxMR
大きくなったら裁判官になって賄賂受け取って悪人を助けるんだ

212:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 16:07:16.51 ckBgT5sX
>>210
韓国の攻略サイトからだったんだが、適当に読み飛ばしてたから良く読んでみたら
1月時点でも6%で全体の6位だったんだが、キャップ解放で上位にいたマインドイーター以外が減ったみたいだ

213:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 16:16:51.30 A5/RQwUk
>>212
なるほど、他がシェア落として順位を上げたわけか
FT中にシャドウブレイドもちょっと触ったけど、狩りは楽だよね
遠距離からの弓攻撃で大抵は落ちるし、キルできなくて近づかれても
移動スキルで距離取るとか、使命の接近攻撃でトドメ刺すとかできるし
あと、スタン解除スキルあるから、ハイドから奇襲でスタンされても
スタン自己回復、移動系スキルで距離をとってハイドで隠れれば逃げ切れる
PvPには積極的じゃないけど狩りや自衛はしたいって人にはお勧めかな

214:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:09:51.83 +OelQV7d
対人における職強弱はジャンケンのような関係だから1強といえる職はないぞ
ソロ狩り・pvp・その他全てにおいて安定しているマインドイーターが人口最多なのは当然
まあタイマンで強い職を1職強いて挙げるならアコライトか
幻術持ち以外の全ての職(最硬・最HPの聖戦士含む)を一方的にハメころせる確定コンボがあり、
ハイドから先制受けてもハメころされずに反撃可能

まあ戦争みたいな大規模戦は弓・使命の天下だがな

215:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:29:27.97 +OelQV7d
ぶっちゃけこのゲームの火力は、魔法>>>物理
そして魔法火力最強がリーパー
相手が油断してる一方的な奇襲だとメテオでアホみたいなダメージを出してワンキルしまくり
相手をやり合うガチタイマンでも死があるから強い

そのリーパーの欠点は、アコライトにはタイマンでまず勝てないこと

216:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:33:56.37 A5/RQwUk
>>214
アコライトの強さは奇襲戦で相手がペアの時でも数的不利になりにくく安定するのと
決闘で強いってだけでPvP万能ってわけじゃない
あとアコライトは意思、鉄壁が無いってのとアコライトの主流派が布装備で
両手杖(盾がない)ってのもあって近接に奇襲されたらすぐに落とされるよ
あと、集団戦で規模が大きくなればなるほど存在感が低下する
こちらから仕掛けるゲリラ戦には滅法強いが逆にいうと利点はそれぐらいとも言える
ただアコライトは落とすまでに若干時間がかかるから、複数は相手にしにくいが
相手が単独なら速攻で落とせる近接アサシンクラスのがゲリラ向きって考え方もある

217:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:36:05.76 +OelQV7d
対人トップ5職
マインドイーター・探究師・リーパー・アコライト・シャドウブレイド

これ選んどけばまず間違いない

218:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:39:28.78 L/oN2UKY
商人トップ5職は・・

219:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:50:04.91 9XEjYA1A
>>211
裁判官じゃなくて陪審員な

220:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:51:50.62 713WWC5c
いろいろ試行錯誤する際に職業の特性を覚えたりするから
迷ってる奴は時間もあるんだし人気職選ぶんじゃなくて少しは考えた方が面白くなるよ
例で言うと>>217の5職パーティとしたときに浪漫持ちを1人追加したらどう戦況が変わるかとか

221:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:51:59.61 yHo0ACHN
集団戦 俯瞰視点動画
URLリンク(www.youtube.com)

222:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:55:37.51 BGvTfMpt
>>219
>ゲーム内では陸地だけではなく、海や空でも活動でき、冒険者を始め、農民、商人、領主、裁判官等の様々なプレイスタイルが可能です。

公式なのよね・・・

223:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:56:50.28 05QlyTEN
>>218
交易って意味では浪漫はいってりゃなんでもいいんじゃね?

224:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:57:15.28 uO1u/EbW
4gamerの記事とか見る感じソロじゃかなり厳しいゲームなのかな
ソロでやっていこうかと思ったけどちょっと考えないといけないかも

225:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:59:37.32 jGeElzfA
>>221
このゲームのUI、情報少ないのにゴチャゴチャし過ぎだな
カメラも遠すぎて臨場感がない。チョンゲーってどうしてこうなんだ?

新生の出来と比べると泣けてくる
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

226:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 17:59:52.87 +QLn8yon
ソロは厳しい厳しくない以前に楽しくない

227:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:01:51.71 tr68YnB4
なんでオンラインゲームでソロしようとするの?
オフゲやれよ

228:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:02:27.67 A5/RQwUk
>>220
同意
タイマンならともかく集団戦で職の有利不利はほとんどないと思う
例えば同程度の人数レベルPS装備の二つの集団が戦った場合、
一方は人気職のプレイヤーが多くて、もう一方はマイナーな職のプレイヤーが
多かった場合、人気職が多い方の集団が有利になるってことにはまずならないだろう

229:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:02:44.90 vJC2JuSs
これ別ゲで使ってたジュエルの残りて使えるよね?

230:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:03:59.23 TLhNttlc
>>225
画像のffの方がごちゃごちゃしてるだろw

231:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:05:44.53 05QlyTEN
>>229
GameOnは統一してたはず

232:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:05:58.39 +QLn8yon
コミュ力強制されるゲームだからソロは絶対長く続かない

233:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:06:04.24 7kmlQehz
>>229
使えるだろ

234:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:09:50.12 jGeElzfA
>>230
目が腐ってるのかw

最低限、行間取りすぎのチャット窓はどうにかして欲しいわ

235:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:10:24.68 A5/RQwUk
でも序盤からギルドに入る必要性は感じないな
いまTwitterとかで必死にギルメン集めてるギルドいくつかあるけど
ギルド加入はクエスト進めてレベルキャップに到達してからでも十分だと思う

236:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:12:09.21 vJC2JuSs
>>231 233即レスサンキュ~ いやまだ一月あるし最後にちょいと課金してみようかなと。。
課金がしたいと思う俺の脳は狂ってるのかな・・

237:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:13:51.33 v/mFAyeZ
この動画主のUI設定は稀に見るゴチャゴチャっぷりだが、
カスタマイズでいくらでも変えられますよっと

238:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:16:37.57 0FmRggf8
>>223
移動速度は浪漫しか話に出てこないけど
実は野生のパッシブの方が地味に便利じゃね?
移動速度常時10%アップ欲しいわ

>>227
それは同タイトルがオンオフ両方で出てなきゃ通用しないな

239:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:25:36.04 BGvTfMpt
同じソロでもオフゲだと全員NPCだけどMMOだとPCもいるわけでそれだけでも大分違うと思う
だからといってソロで何でもできるようにするべきとは思わんけど

240:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:29:01.39 jGeElzfA
クエストはソロが基本だからソロでも別に構わないぞ
それならFF14のほうがいいだろうけどね

241:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:33:04.98 ckBgT5sX
面白い位かどうかは別として分担しないと労働力足りない物以外はなんとかなるでしょ
LV上げなんてソロorペアで十分だし

実際韓国ではソロで敵対種族をPKしまくってるプロゲーマーもいる位だし
オススメはできないけど

242:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:39:43.31 o95X6J0p
適性IDと集団戦が厳しいぐらいで何とかなると思うよ
船も家も1人で作れる
時間掛かるけど

243:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:43:04.93 uO1u/EbW
労働力まわりで人数必要になってくるみたいですね、回答ありがとう
また始まったら協力者を探してみます

244:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:45:52.34 0FmRggf8
>>240
14はリアフレとVCしながらでもないと続かないと思うわ
ソロでもAAより疲れるし戦ってばかりだし…
もちろんそういうのが好きって人もいるだろうけど

245:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 18:50:30.19 tr68YnB4
>>240
14はもう諦めろ
βがゴミみたいな出来だったけど
あれで100%完成品らしいぞ

246:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:00:41.18 JjoB0gMV
>>221
集団戦闘中に糸みたいなので敵を引き寄せてる奴がいるけど
引き寄せた後に集団でボコる連携プレイは面白そう
アトラクトってスキルかな?

247:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:01:47.53 05QlyTEN
>>246
面白くは無いが有効だね、射程も長いし

248:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:02:32.73 +lwhvuSP
プレミアムパッケージはAmazonが一番安い?

249:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:12:47.47 jiUt5sz2
FF14普通にWoWクローン系としては面白い部類で見た目も奇麗だし、
ArcheAgeヤバいなと思ったぞ

250:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:15:43.66 FIm72RNE
パッケ5k位だと、MHFで60日位無料ついてきてたけど、月額3000円位なの?

251:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:18:41.14 69rjyCw3
アマゾンでいくらなの?

252:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:20:45.26 tmH8Few2
URLリンク(www.amazon.co.jp)

253:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:21:33.44 05QlyTEN
尼4500 楽天4600 他4900 どこもかわらねえよ

254:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:21:34.46 gm3WEzMB
FFは戦闘マジ面白くないからな・・・洒落にならん
UIもぱっと見は綺麗だけど実際にやると異様に見にくい
生産でスキル使うのはAAにもあるといいなって思うが

255:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:27:58.91 BGvTfMpt
TERAはパッケ7000円で月額3000円だしそれより2000円安いAAは月額1000円

256:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:29:55.91 kFx7araf
いや3000円だろう

257:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:30:07.57 PFXMVh2b
どのMMOのスレでもFF、FFって書き込み見るけどステマしたらいくらくら貰えるの?
俺もやりたいんだけど

258:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:31:50.25 tmH8Few2
信者なのでボランティアですが、何か

259:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:35:29.48 jGeElzfA
FFは実際にWoWコピーとして突出した完成度あるから
やばいと思うわ

260:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:40:16.88 FIm72RNE
ゲームデータに4kの価値があるのかねー
パッケはみおくるか…

FF宣伝してる人はけなしたいんでしょ
ほら、こうなんだよ!にアンチコメしてほしいんでしょ

261:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:43:11.36 BGvTfMpt
月額1000円なんていい加減な予想だから本当のとこはわからんよ
売り切れとか急ぐもんでもないし月額わかってから決めてもいいと思う

262:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:43:55.60 jUINNFIk
>>259
こんなんとかネガキャンとしか思えないしな
パクリ元からはるかに劣化したものを平気で虚飾して盛りまくるんだから

263:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:49:19.67 v/mFAyeZ
大不評14ちゃんはPSO2から客奪うステマボランティア頑張れよ
同じ萌え豚狩り豚の脳死同士なんだからさあ
FFに興味無い奴が多いAAより桁違いに成果上がるぜw

264:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 19:59:13.34 BELGDqQb
>>249
WoWクローンに失礼

265:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:00:14.28 BGvTfMpt
ゲームがいい出来なら余裕をもってどっしりしてろとかってレスがここであったけど
まさに今の状況よね・・・

266:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:02:57.45 ajjUuDO5
おい最強職教えろよ
AAが次世代ネトゲのTOPなんだろ?
つまりそのAAでTOPのやつがネトゲ界のTOPってわけだ
おれがAAの対人TOPになってお前らを引き裂いてやる

267:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:04:39.72 vO3tMiR8
まあ14ちゃんスレも、こんなクソゲよりAA最高!とかTERA最高!とか
一時期ひっきりなしに書き込まれてたから
新作ゲームのスレなんてこんなもんよ

268:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:06:30.25 ajjUuDO5
おい最強職教えろよ
どの職をやれば対人で無双できるんだ

269:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:06:35.21 GvBvHemY
>>266
浪漫と野生とっときゃ
対人最強

270:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:07:47.70 iOdA9j6g
>>266
>>200-217

271:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:08:39.02 Nw89SsK2
>>268
ネイチャーバード(使命 浪漫 愛)

272:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:08:53.86 VQNaKjps
>>266
マインドイーター狩って数減らしてくれ

273:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:13:35.71 BGvTfMpt
>>266
愛があればいい

274:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:13:41.93 gm3WEzMB
>>268
最強職はニートに決まってるだろ?

275:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:14:42.34 0FmRggf8
浪漫は対人で強いのか今ひとつ分からん
治癒の回し歌は使えそうだけど

276:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:23:21.89 gm3WEzMB
>>275
魅惑の即時スタンから剣戟で恐怖状態になるのは悪くなかった
といっても単体で戦えるわけじゃないけどね
集団戦闘がメインで、1vs1は辛かったな
戦争で味方の補助には絶対に欲しい

277:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:24:35.15 GqRsKB8E
アーチエイジの本買って読んだけど22ページで秋田 最初の大陸の絵でおなかいっぱいだわ

278:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:25:33.90 z1uQQmor
戦士選ぼうと思ってるんだけど通常攻撃は遠距離攻撃じゃない感じ?

279:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:29:08.04 A5KjR2rJ
野生愛浪漫でやろうと思ってるんだがどうだろう?
狩りと集団戦が出来ればいい

280:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:30:03.20 Kqp0XXBF
好きなのやればいいと思うよ。

281:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:33:22.57 BGvTfMpt
ArcheAge運営チーム @ArcheAgeJP 32分
弊社では無料サービスを予定しておりません。何卒よろしくお願いいたします。

きたな・・・無料はなしっ

282:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:35:04.21 UrJ/C1d8
当然だ
月課金は最低2000円は取れ
無課金イナゴを防ぐにはそれしかない

283:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:37:21.46 0FmRggf8
労働回復なしの無料コースには期待してんだけど残念だ

>>276
サンクスやっぱり補助役なのか
愛さんはスタンドアローンでも結構戦えるのにな

284:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:42:25.41 GqRsKB8E
予定しておりませんかw  んー言葉が弱いな 予定は状況によって変わるしね

月額+アイテム課金じゃあ意味なし

弊社では無料サービスは絶対に行いません。月額以外料金は頂きません とか言えよ

285:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:43:22.05 GqRsKB8E
月課金wwwww月課金wwww

286:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:45:46.79 vPTgzL2Q
カッキーン!カッキーン!
磯野!野球しようぜ!(AA略

287:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:46:53.32 gm3WEzMB
>>278
何をいいたいのかわからんので詳しくたのむ

288:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:48:41.73 xxZnpFvY
月課金+アイテム課金なんて普通じゃねーの

289:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:51:08.25 jvpFjwvL
月額大歓迎だけどおにぎりはアイテム課金としてあるんでしょ?

290:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:51:43.44 z1uQQmor
>>287
動画見ると近距離職っぽいやつが通常攻撃?で遠距離攻撃してて
戦士もそういうのあるのかなって思って

291:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:51:54.17 Xsmj6eM+
月額3kってマジ???

今時、おもしろい洋MMOでもそんな取らないだろ
どこから来る自信なんだ・・・・・

292:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:53:55.58 v/mFAyeZ
お前はどこを見てそう思ったんだよ

293:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:54:35.23 0FmRggf8
>>291
そんなソースも分からない情報に感想を述べる自信の出どころの方が気になるわww

294:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:55:09.26 ajjUuDO5
PSO2が基本無料で同接10万いってかなり儲かってるらしいけど
月額でPSO2と同レベルの利益上げられるゲームなんて
今の時代つくれないだろ?
月額というビジネスモデル自体もう破綻してると思うけどな

295:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 20:58:48.38 w+3yS0Tb
だうにゃんは魔法使いをすゅお!
お魔法をバンバンうってPK部隊や鬼畜米兵を皆殺しにしてブログに死体SSをアップすゆんだお^v^

AAを最大限に楽しむならEPに入るしかないお^v^
ちなみにFEZから100人規模で乗り込む予定だお

はやくPKころして「初心者ころして粋がってる雑魚はとっとと失せろだお^^雑魚乙wwwwwww」
とか煽りたいおwwwwwww

初心者育成PKK部隊East Protectionsで今年の夏はアッチュアチュだお^x^

                            / ̄ ̄ ヽ,
( \               _        /        ',,        _                 / )
 \ \  _ _ _   /  )       {0}  /¨`ヽ {0},       (   \   _ _ _   / /
  \ \(  | | |)/  /       l   ヽ._.ノ    i       .\  \( |  |.  |  )/ /
    ) |_|_|_||  /        ノ   `ー'′  |          |   | |_ |_ | _|  (
    | \__\___\__)  )        |           '、        (  (__/___/__/   |
    |       /   |        ノ           \         |   \        |
    |     /    /       /              ヽ      .|     \      /
     \    (    /                              \     )    /

ちなみに煽りってBANとかないおね?

296:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 20:59:48.40 cMc+LGFk
スキルとか知らないで雰囲気だけで組み合わせたのが野生、使命、意思
でもメジャーみたいだなぁ

なんか珍しく、基本不遇だけでやり方次第ではワンチャンある
そんな面白い職ないかい?

297:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:01:35.77 yHo0ACHN
>>290
どの職業でも弓をサブ武器でメイン装備と同時に装備できるよ

298:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:03:23.02 GqRsKB8E
月額のみだと人を逃がさないために面白くなるためのアップデートしてくれるしね

299:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 21:03:53.89 w+3yS0Tb
ちなみに だうにゃんは純粋な魔法使いをすゆお
魔法 幻術 意思 だっけ?
これが万能的最強だお
メイジ最強を目指すお
FEZから呼んだ超有名最強プレイヤーたちもEP所属で参戦予定だお^v^

300:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:05:28.20 0FmRggf8
>>298
(ダメオン運営でそんなゲームあったっけ…?)

301:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:05:40.49 xxZnpFvY
慣れ合いギルド乙ー

302:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:06:56.81 A5KjR2rJ
無料なしは別にいいけど、それで月額高くてあっという間に過疎じゃ洒落にならんよ

303:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:07:17.90 v/mFAyeZ
PSO2はひたすらマップ周回して、大量のゴミと大して役にも立たないレア集めるだけのゲーム性なんてこれっぽっちも無いそびえ立つ糞ゲーなんだが、
脳死してる萌え豚課金豚を国産に上手く取り込んだ結果があれなんだよなw
間違っても洋ゲーなんて絶対やらないような類が9割以上占めてる
安心だけがとりえの国産なのに垢ハックされまくりらしいがな

304:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:07:48.22 BGvTfMpt
>>300
韓国からもってきて翻訳するぐらいなら大丈夫やろ・・・

305:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:07:53.84 Q1QRbTl8
>>296
そういう能力の組み合わせを考えるのもAAの楽しさの一つ
いい意味で考えて悩みまくるがいいさ

306:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 21:08:56.00 w+3yS0Tb
だうにゃんの予想だと 月額+アイテム課金(ゲームバランスを崩さないタイプ)になると思うお。課金アイテムは家具とか服とかだお。きっと。
ターゲット層を比較的年齢層が高い人に設定してると思うからだお。

               /^7_
           ,' / /        やっつぁっつぁっ ぱれでぃっぱりらんらん
             |  //ヘ
             |  /  /   でぃっぱりりんらん ぴちたんるんらー
        三  |   /       , ヘ
         -‐ ¬  {   ミ   / /     りぴたびだんらー るっぱでるぴらん
  \  /   三  L 」  ミ  /  _ ニコ
.     X  /     | | ミ /  >'´  これがんぐぉっこや きりがんぐー
.   /  / 、      | |   /  ヽ
.   ,′ ,  \    | |        ヽ      ぁらっつぁっつぁーや りびだびでぃんらば
  {         / ̄ ̄ ヽ
   ―  -- /^) / 丶 /   ',(ヽ ―  --    りちたんでぃんらんでんらんどーあば
    ‐ ― 〈 〈  {゚}  /¨`ヽ {゚},〉 〉 ‐ ―
     / /ヽヽ  ヽ._.イl    /      りっぱった ばりっばりばりべ
  ヽ / /ミ |    ヘ_/ノ  /
  / /  ミ(        /           りびりびりすてんてんらんどーやば
 三三三   ヽ    ノ  /
         ノ   3  /
 三三三   / /  ̄\ ヽ
       //    //
 三三三        //

307:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:15:04.48 GqRsKB8E
塩おにぎり 味噌おにぎり ごま塩おにぎり おにぎり にぎぎぎっぎ

308:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 21:15:12.20 w+3yS0Tb
ちなみに だうにゃんが煽るのはPKと侵攻してきた鬼畜米兵だけだお。
やっぱPKとか とくに初心者PKみたいなことをする最下層の人種は煽られて当然だし。

将来的には 
PKK = あ~、だうにゃんギルドね!頼りになる正義の味方だよね^^
みたいな感じに国民がなってくれるはずだお

だうにゃんは新大陸で自分の国家を作るまでも無く
東大陸で だうにゃん帝国 および だうにゃん大連合同盟を組むつもりだお
同盟したいギルドは言ってくれお

309:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:18:14.33 0FmRggf8
>>308
お前はどんなに頑張っても声を出しても、ずっとずっといらない子だよ

310:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:19:46.65 aNPkm3sM
ついったーで募集したほうがいいぞ

311:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:23:24.68 xxZnpFvY
東でスタート予定だったが西に変更するかな…

312:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:27:11.58 v/mFAyeZ
こういう手合いって絶対に全員で全チャで騒ぎ続けるよね
俺は西だからいいけどさ
西はせいぜい個人レベルだったし

313:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:27:35.25 y/z9iMLO
URLリンク(twitter.com)
3日で50Lv行かないやつはMMO向いてないからやらんでいいよ^^

314:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:34:52.64 gm3WEzMB
>>290
理解した
誰であろうと必ず弓を装備できるんだわ
手の左右の装備とは別に、弓装備スロットがある

そして適正に関係ない、基本スキルとして弓術を持ってる
弓をスキルとして所有してるのは、使命と野生ね

純魔法職だと遠距離攻撃手段があるから
弓はホントに装備するだけってなるけど

近接職は一応、弓術を使うというか、それ以外できない場面がある
まあ連射は遅いしダメも小さめだから嫌がらせ程度だけどね

ついでに書くと楽器演奏も全員が使えるぜ

315:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:37:17.22 xxZnpFvY
ロマンって楽器着用が前提?
プリーストとか杖じゃなくて楽器持ってるの?
個人的好みで戦闘中に楽器は嫌だな…

316:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:40:30.12 aNPkm3sM
楽器専用の装備欄がメインウェポン以外にある

317:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:42:04.79 PFXMVh2b
スルーされて必死こいて書込してるのにずっとスルーされてるダウン症にゃんに笑った
こいつも含めて何故かキチガイ連中は東に集まるみたいだからFTの時と違って東はゴタゴタになるだろうな
FTの時は全チャも静かなもんだったし一部のギルドか率先して声掛けして自由島とか西に侵攻したりしてたからある程度まとまりがあったけど

318:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:47:34.60 xxZnpFvY
>>316
おー、まじか!ありがとう!

319:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:50:02.05 qxbtmtk7
みんな対人とか戦争を考慮して職選んでるんだな

320:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:51:21.40 TizfYB7+
貿易商として財を成したいと思ってるのは俺くらいか

321:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:52:12.85 BGvTfMpt
職業と生産がわけられてて職業の影響は生産にあまりないから
他に考えることってそうなくないか

322:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:54:06.28 0FmRggf8
激しょぼでもいいから生産職ほしいな
生産活動でも容赦なく経験値入るんだし

323:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 21:57:30.98 aNPkm3sM
向こうは職人は底辺らしいから分けてないとだれも生産職とかやらないんだろうなぁ

324:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:03:53.95 gcrapnlr
貿易商で財をなしまくっても何に使うのって感じになるww

325:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:05:59.66 /Vxe4lpR
多分お金が使い道ないよね
生産系をうたってるわりにそのへんがほんと弱い気する

326:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:14:18.35 qxbtmtk7
楽器装備欄があるってことは
ほかにどの適正を選んでも浪漫が役に立たないってことないんだな
ところで防具って金属・革・布があるようだけど、
物理防御・魔法防御の違いはあるとして他にそれぞれの特徴あるの?
たとえば布防具だと魔法威力アップとかやっぱ特徴あるの?

327:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:17:21.37 gm3WEzMB
金と星の使い道が家と攻城戦関連だしな
ほとんど壊れないものばっかで、定期的に消費されるもんが少ないのがな

遠征隊株券とかあったら面白いかもしれんとは思うわ

328:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:19:28.54 +QLn8yon
セット効果はあるけど微々たるもんだよ

329:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:20:14.32 iOdA9j6g
・全ての部位にプレート防具を着用する防御と最大HPが3%増加

・全ての部位に革防具を着用すると回避率が3%増加して近接、
 全ての弓攻撃スキル範囲4m増加
 遠距離、近接攻撃クリティカル率が5%増加

・全ての部位にローブを着用すると詠唱時間が4%短縮され、
 攻撃を受けた時の詠唱遅延時間が50%減少
 また、魔法攻撃で与えるダメージが5%増加して
 状態異常持続時間が30%減少

330:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:22:00.22 slpWiSKn
>>281>>284
基本無料なしが確定したけどガチャやおにぎりの販売が無いとは言ってないよな
月額+アイテム課金で出だしから人が集まらず
業者やチート使ってる屑もお客様ですとかぬかしつつ集金してきそうだ

星も販売してくるかもな最初からソシャゲ並みに課金する奴も出るだろうし

331:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:22:43.59 gm3WEzMB
>>326
浪漫なくても演奏スキルそのものはみんな持ってる
楽器によってHP回復、MP回復がある
まあ戦闘の合間にポーション使わずに回復する用だけどね
自然回復だと遅いので

特徴はどうだろな
製作装備は全身をそろえると、プレートはHP上昇
皮は弓の距離アップ、布が詠唱短縮だっけか?
全身じゃなくても大部分をそろえてるなら弱いボーナスはつく

332:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:29:59.20 ueYf1GGw
戦争で勝ちたきゃ弓やれ弓最強になれる

333:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:33:16.96 gm3WEzMB
なんか弓とか楽器とか装備せんでもいいやって思われるかもしれんなコレ

装備にはすべて能力値アップがついてるからね
モノによるけど1~3項目ついてる
だから弓や楽器も必ず装備した方がいい

FTで見た限りだけど
製作武器は方向性に合った能力アップがついてて
ドロップ武器だと両手杖に力+30とか謎の能力アップがついてたりする

製作アクセなんかは能力プラスの項目数が少ないけど
詠唱短縮とか攻撃速度アップやらがランダムでついてる
IDアクセは能力アップ項目多めでセットで発動の特殊能力があるけど
単品だと特にこれといって意味はない感じだった

334:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:43:04.60 r1qfpPS/
ダウナとかいうやつのブログ見たんだけどキチガイ以外の感想が浮かばん
そのキチガイが警察?
腹痛いんだけど

335:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:44:37.89 0FmRggf8
>>329
これを見るとプレート防具で固めるメリットがあまり無いように思えるけど
プレート自体が飛びぬけた防御能力を持ってるんだよね

革の弓+4mは魅力的なんだけど革というより紙なんだよな…

336:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:46:22.96 dVb1v9H9
β始まったら何すればいいの?

337:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:46:39.49 ueYf1GGw
>>336
まず服を脱ぎます

338:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:47:05.91 Z9Ot3QUU
辺境地域の無差別Pkキャラとして、アコライトしてやろう。お前らは恐怖しろ・・ククク。

339:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:50:28.52 xxZnpFvY
辺境地域行かないんで何も怖くないですわ

340:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 22:59:00.65 Kqp0XXBF
ボッチの奇襲好きが皆アコライトやって、
アコライト同士の無駄なつぶしあいが起きそうだなw

341:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:05:53.63 0FmRggf8
アコライトよりもマインドイーターが多いのが今ひとつ納得できない
簡単に殺せるのに簡単に死なないとか最強じゃね?と思ってる

342:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:07:36.55 ueYf1GGw
だから弓が最強だって

343:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:08:20.82 ueYf1GGw
>>341
そりゃあ近距離が一番面白いからな

344:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:21:16.69 qxbtmtk7
>>329 >>331
超さんくす
対人で相手を倒せなくてもいいからしぶとく生き残るタイプにしようと考えてて
愛+鉄壁とかどうなんかな~っと思ってたんだけど、
布防具に盾装備がどれほど役立つか考えたときにふと気になって>>326の質問をしますた。

345:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 23:24:12.81 w+3yS0Tb
>>334

              ,rrr、
            | |.l ト             /つ)))
           ⊂ ヽ | __ ☆   __  _/ 巛
     / ̄ ̄ ヽヽ ,`ー   \ | |l / \  __つ
   /{0}     `ヽ/|| ,  \.|||/  、 \   ☆
  / /¨`ヽ {0}   |  /  __从,  ー、_从__  \ / |||
  | ヽ ._.ノ     ',/ /  /   | 、  |  ヽ   |l
   、        ノ/ )  `| | | |ノゝ☆ t| | |l
   \___ ノ゙ ─ー  `// `U ' // | //`U' // l
         /   /   W W∴ | ∵∴  |
        /    ☆   ____人___ノ

346:ダウナ ◆8dJPL6YjhE
13/06/17 23:30:43.79 w+3yS0Tb
プレート防具と布を比べるには
魔法防御力を語らなきゃはじまらないお
プレート防具は魔法防御力が低く
布は高い
これかなり重要だお
以下コピペ

Archeageの防具の種類は板金、革、布の3タイプで
板金は主に物理防御が
革はバランス
布は魔法防御が高めになっていますが、全部同じタイプの防具で固めるとセット効果が表れます
板金であればHP3%UP被ダメ3%軽減です。
革なら回避5%UPクリ5%UP
布だと気絶と転倒が30%軽減され詠唱時間が短くなるなどでした。

Aionの場合布だと魔法防御が高いとされていましたがそこまで実感できるものではありませんでした。
しかしAAの場合板金装備で34の制作防具をフルセットを装備した場合の魔法抵抗力が160程度で
同じ等級の布装備を一式装備した人にきいたら抵抗力は1700もありました。

かなり受けるダメージが違ってくるので板金装備だと魔法職相手にするのが相当つらいです。
向こうが棒立ちでライフスティールでHP吸収してきている時に殴り放題でもあっちの吸収量の方が大抵多いです。
勝てるとしたら転倒スタンのコンボ中に死んでくれる事ですが、大抵即時で行動を制限するスキルを持っている人ばかりなのでそうそう上手くいかないですね・・・。
Aion同様魔法の適正にバリアが存在していて物理ダメージを今のキャップだと800程度も防ぐのもでかい。

俺はプレート装備が好きだといって1種類の装備しかもたないのはやめて
常に革や布の防具も一緒にもっておいたほうが良いと思います。
Aionのようにマクロで装備一発変更できないので変えるのくっそめんどくさいけど

347:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:34:19.48 gcrapnlr
普通に奇襲PKならアコライトより瞬間火力最大の破壊の楽士のほうが強いぞ・・・
韓国でも人気が出始めてると聞いたしな
ある配信ではレイジングボルトで1発でダメージ11500とかだしてるのみたから
1撃でござる。

348:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:39:42.92 gcrapnlr
どこでアコライト強いを知ったか知らないけど、
みんながおもっているよりアコライトは強くないし何より簡単な職業じゃないです。
幻術を相手がもってるだけでフィアとか恐怖とか睡眠スキルはアローサルバフによって全部無意味になります。
睡眠フィアがきまらないからメテオ決めることもできなくなる。
火力も死のクリだめ50%UPとかもないしw
まず韓国でももうやってる人はほとんどいない職ですね。

349:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:39:51.49 JFWS/XbE
さすがにそれは、ゲームとして問題ないか?
大味と言われても仕方ない。。

350:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:43:20.37 gcrapnlr
もちろんその1撃でやられるのを防ぐ方法もいくらでもありますけどねw
対処方法がいろいろあるんですw
みんなおもったようなコンボが確実に決めて倒すっていうのは
実は結構大変です・・・相手の反射神経にもよりますけどね

351:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:44:50.74 9nM/IbCa
全然もりあがってないなwww このクソゲwww

352:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:45:32.71 ueYf1GGw
男は黙ってマインドイーター

353:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:45:44.21 0FmRggf8
10000オーバーはFT時じゃ無理…だよな?
一度はたたき出してみたい数字だ

>>348
幻術持ちの相手なんか狙わないだろ


俺も狙わなかった

354:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:47:20.30 ueYf1GGw
男はだまってマインドイーター

355:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:47:50.13 /4irLYFi
>>350
こいつの文面といい、上から目線なミサワ風はSerikaだな

356:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:48:23.82 FahjuigC
だうにゃんのHP見てきたよ

自分のキャラを決めた方がみんな安心するよ

クールor可愛いorエロい
このどれか一つに絞るといいかもね
URLリンク(votecloud.jp)
有名どころは、結構HP持ってるから参考にしてみたらいいかも

357:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:49:01.63 gcrapnlr
>>353
狙う相手を選ぶならもちろんありですw
どの職にも苦手があるので

10000オーバーをだすのはFT時じゃ無理ですねww
出すことができるのは魔法と浪漫の2個を持ってる職ですね
別に破壊の楽士じゃなくても出すことはできますね。

358:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:58:08.85 Kqp0XXBF
>>355
Serikaはアコライトやるって言ってたし、
アコライト増えるのはダルイとか言ってたから可能性大だな。
工作して減らしたいんだろ。

359:名無しさん@いつかは大規模
13/06/17 23:59:27.90 0FmRggf8
確殺コンボはアイテムで対処できるバランスになってもらいたいね

360:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:06:28.80 hHFAnnPp
なんかSerika扱いされてるけどあいつはアコライトやらないぞw
破壊の楽士やるって多分w
あとなんか規制で書き込めないって前いっていたがほんとかしらんが

361:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:08:46.66 vrgnk+XH
>>360
おやお近い位置の方でしたか
お帰りはあちらです

362:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:09:41.20 m/4qdOGu
物理鉄壁に魔法は反射スキルで対応のタンクやるぉ

363:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:12:35.86 /eokyf5v
FTの時どのくらい出来たか分からないけど、キャラメイクってどんな感じ?
ヌイアン、エルフで東洋風の顔とか、逆にハリハランで西洋風の顔とか出来るのか知りたい
フェレは男が獣すぎて選ぶ気になれない…女は可愛いのになあ

364:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:23:29.83 mRoomqXO
俺はむしろカジートみたいに獣度を上げてほしかった
前から見ると顔と首筋が肌色が出てて違和感

365:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:24:35.42 VqoYZdx5
ムアイクの話はおしまい

366:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:26:28.11 CLV8GEjR
>>360
くっさ

367:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:39:48.36 J3rPsNiD
EVEみたいに相場が変動してくれると、貿易も面白くなるんだけどな

368:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:41:23.11 vrgnk+XH
結局物品をNPCが回収するんじゃ大差なくね?
あんま詳しくないけど

>>363
他のゲームに比べるとほぼいじれない
ヌイアンは分からないけど他は難しいかと

>>364
マスクみたいでダサいんだよな
骨格は獣寄りなのにもったいない

369:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:44:29.63 CKfvBz0/
>>363
ベース顔に左右されるけど
頑張れば結構いろいろな顔にできるよ
たださ、項目多くてすごい面倒なんだ
ブサイクは作りやすいが、見目がいいのはめんどい

370:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:47:02.85 vrgnk+XH
実はあんまり頑張ってないので私の発言は忘れてあげてくださいすいませんでした

371:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:49:40.09 kiSxNZG0
>>368
交易はそこに人が関わる余地が大きいから悪くないが
NPCに直接売るのだけは駄目だわ

372:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:51:55.01 BAY6Ma8C
>>367
リセット時間は忘れたけど、貿易時の相場は変動しますよ。
みんなが同じものを売りまくると激減するからうまみもなくなるという。
本国は50%~130%まであるけどFTの時は90%~120%までしか見れなかったわ。

373:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:51:57.91 /eokyf5v
キャラメイクの項目が多いやつは納得するまで丸一日でも費やす派ですはい
頑張れば童顔ヌイアンとかハーフ顔ハリハランとか出来そうだな!サンクス!

>>370
どんまいw

374:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:54:54.43 tLm62T0q
>>364
そんなことしたら今以上に不人気色になるぞ
♀て目が大きいから他の種族に比べてわりかしアニメチックなキャラにできるけど
まんまケモノ顔だったマジで不人気種族になる

375:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 00:58:27.41 mRoomqXO
>>374
すまん♂のことしか考えてなかった

376:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:02:04.17 1e08xKa5
自分の顔はつくれんの?

377:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:08:38.32 J3rPsNiD
>>372
ありがとう
先物やりたくなるね

378:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:13:15.93 dTSit+9b
変動しても作物変えたりするよりそのまま売った方が効率いいんだよな多分
小規模だとまた違うのかもしれんけど
だから、売れ筋商品に変化が少ない

379:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:15:11.84 8C1RVrC9
下手くそ多いからなこのゲーム
FT最強職のマインドイーターで奇襲して来た奴みんな返り討ちにできたわ

380:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:29:56.54 aOCpN7Lp
まあ韓国でもかなり長い間領土戦が実装されなかったせいか
対人での強弱の基準がタイマンで強いか否か、というずれたものになってて
メインのPvPコンテンツである大規模集団戦(領土戦やギルド戦)での
職の強弱がほとんど話題になってないから、いま強職と言われてる職は
半年後には使えない職扱いされてることも十分にあり得ると思うよ

381:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:34:05.17 iv4R0KeP
こんなクソゲ期待してるやついんのかよw

頭わいてるんじゃねーの?w

382:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:34:17.73 VqoYZdx5
日本だとPVPと領土戦のあるMMORPGは
FEZの独壇場だよなぁ
FEZからお客を奪ってこれるかな?

383:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:34:58.71 Vnv5AS4D
おなじFEZのKether鯖からの参戦組だがダウナとは違う経路だと声を大にして言いたい
移住先で白い目で見られそうでツライってもんじゃないな
なんか案外FEZからのAA参戦多いのかも知れんね

384:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:35:55.39 8C1RVrC9
FEZから来たっていちいち言わなきゃいいだけだろ
もっともお前が自意識過剰なだけで誰もそんなこと思ってないが

385:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:44:08.46 Vnv5AS4D
FEZから来ました
よろしくお願いします

386:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:46:14.96 CKfvBz0/
俺はTERA組でフレはFEZ組だな
twitter見ると大航海とWizOnが多いな

387:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 01:53:24.01 1e08xKa5
>>382
FEZはMMOではないです

388:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:01:16.38 J3rPsNiD
AAはそういう有名ゲームのいいとこ取りになってくれるだろうか
FEZの大規模戦、大航海の貿易と冒険、Wizの生産とゲームバランス、TERAのエリーン
いずれにしても、ある程度ゲーム内容が完成するのは1年以上先だろうけど

389:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:02:09.56 iZm/XeGE
MMORPG.com's E3 2013 Awards Rising Star: ArcheAge Online
URLリンク(www.mmorpg.com)

何かわかんないけどE3で賞取ったっぽい

390:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:07:51.37 dccMr+YI
FEZはMMOだお

391:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:13:23.01 CKfvBz0/
>>389
ロシアでも賞取ってるよ
URLリンク(news.mmosite.com)
問題なのは韓国だとサッパリなところだわ

392:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:25:09.07 dTSit+9b
まだ、サービスしてないとこでとってもなんだかなという気はする
というかドラゴンネストってなんでそんなロシアで人気あるんだ

393:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:27:08.15 dTSit+9b
>>392
ロシアじゃなかった

394:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 02:53:07.50 iZm/XeGE
日本から申し込めるのかわかんないけど
Trionのベータサインアップ始まってた
URLリンク(www.archeagegame.com)

395:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:29:27.82 A8t51I7Z
相場変動するにもかかわらず牛乳販売が1位なのゆらがないんじゃ
話ならんだろう・・・

396:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:33:44.56 N9Fq0BjE
おちんぽゲーのFEZが大規模戦闘の筆頭だなんて

397:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:36:12.13 5T4arS8S
FoCってすごいな1鯖やめとこ

398:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:39:36.31 Gk0MEJxV
最近は、ろくにタイトル数こなしていなくて、いくつかつまみ食いした程度のタイトルで語りだす人がいて戦慄を禁じえない。

WizOnとか、生産以前の話じゃないのか。。。

399:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:51:18.45 3lNFlymg
申し訳無い、オンラインゲーム初心者なんだが、
特典付きPCっていつぐらいに発表になるもんなの?

400:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:54:37.12 1e08xKa5
>>399
そんなの買うの?

401:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 04:55:01.72 CKfvBz0/
>>399
β中かβが終わった頃じゃないかな
でも確実なことは言えない
少なくともメーカーは本稼働の前には届くようにしたがるよ
トラブルもあるし、儲け時だしね

402:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:03:50.80 3lNFlymg
>>400
正直、PCもあんまり詳しくないから、それなら確実かなーと思って
忠告ありがとう。頑張って考えてみるわ

>>401
なるほどね、ありがとう
クローズドも参加したいから別のを考えてみる

403:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:12:11.99 kiSxNZG0
>>402
ここで相談すれば暑苦しいくらいにダメ出しとんでくると思うんで
購入前に書き込みをお勧めする

404:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:21:34.38 CKfvBz0/
ちなみにA8-3870k、HD7850で最高設定にて特にひどい問題はないが
ぶっちゃけCPUはもっと金を出して買った方が幸せになれると思う
グラボもGeForce最適化してるらしいしなあ

まあ宗教上の理由で俺はAMDですよ!

あとSSDは買え、くらいかね

405:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:35:42.83 JhFvsMeV
>>399
ネトゲは嵌るよー。とんでもなく嵌る。
マジで睡眠時間なくなる。それぐらいハマる。

で、PC買うなら、いっそ自作がおすすめ。
ちゃんと自作系のパソコン雑誌とか読んでやれば
初心者でも逝けちゃうと思うけどなー
よく言われるように、本当にプラモデルみたいなもんだし

406:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:36:13.09 5T4arS8S
領土戦とか独立国家とかよくわからんけど結局遠征隊同士で対人して勝ったらってことよね。
1500人いるとこ最強やん

407:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:46:59.67 aOCpN7Lp
>>405
初心者に自作勧めるとかちょっとおかしいんじゃないの?
今は自作で組んでもショップで組んでもらっても料金変わらない、
というかむしろショップで購入した方が安いくらいなのに
自作で組むメリットって皆無だろ
一つ上のAMD信者も論外だが、PC初心者に自作勧めるとかどうかしてるわ

408:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:48:06.22 EqQBj4j5
ショップで購入したほうが安いとか頭おかしい

409:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:51:58.59 kiSxNZG0
>>407
いや自分で組んだほうが安いしパーツの質も高くなる
けど手間に見合うだけ安く上がるかというと微妙なんで
初心者に自作勧めんなって結論には同意

410:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:52:08.16 MD+dOCMH
調べる時間がかかる、サポートもないこと考えると初心者はBTOで良いと思うけどな
メールで相談もできてパーツ全部指定して組んでもらうってショップもあるし
そこから増設なり取替していって学んでいくほうがいい

411:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:55:30.12 Hi2XKTjp
自作とBTOなら送料や手間暇考えたら殆ど変らん
昔は初心者でも自作チャレンジするメリットは多大にあったが今はほとんどないな

412:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:58:43.82 kiSxNZG0
>>411
今時パーツに送料なんてかからんよ

413:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 05:59:56.14 4gpWmCKz
昔は自作がメーカーPCの半分以下の価格で作れたしな
今は本当に無意味なのは同意
だが、BTOの電源は絶対に信用するな

414:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:04:03.80 1e08xKa5
>>402
30万くらいだして買えば3年後のゲームでも余裕で動くぜ

俺3年前のPCだけどAA余裕で動くし

415:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:04:27.29 yAUSFv27
自作は楽しいよ
BTOで組めない安い仕様もできる
高スペックだと組み込む部品がほぼ同じになってくるから値段が代わらないって言われるけど
実際に低・中・超廃スペでのバリエーションの豊富さはなんだかんだいって自作が強い
ただしトラブルを自分で解決しようとする意思や性格がないと無理だけど
何でも聞く人はやっちゃダメ、自作を楽しむ意思がある人だけやればいい

高スペックPCでゲームやりたいだけなら素直にBTOで組めばいいと思うよ

416:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:05:08.09 3lNFlymg
なんか、すまん
みんな色々ありがとう!
参考にさせて頂きます

417:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:05:33.86 4gpWmCKz
水冷でガッチリ組んじゃうとパーツ交換が面倒臭くなって困る

418:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:05:43.94 Hi2XKTjp
>>412
まあ確かにそうなんだけどね
今は価格comや尼のせいで価格が横並びになったからパーツの選定もかなり最安に近づけられる上に送料も免除にし易くなった
昔は違ったから大変だったべ

419:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:10:07.22 CVeIBLgx
保証の有無をどこまで考えるかなんじゃねえの?自作は
自己責任か、そうでないかであって。
詳しくないってなら保証ありきのがいいきがするが

420:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 06:13:46.15 4gpWmCKz
BTOの3年保障に入っとけば使い潰せるし良いんじゃね

421:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 07:31:45.81 /sebl1mJ
都心部に住んでるなら別だが通販使うならBTOも殆ど変わらないか安い。全部最新ハイエンドなら個別に買って組んだ方が安いけど。
マザボケチってないBTOで気に入らないとこはまた変えればいいし
アーキエイジならSSDといいグラボ積んでればとりあえず大丈夫だろ

422:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:15:17.25 rg40lKbl
素直にBTOがいいよ
OSは7
CPUはi5以上
メモリ8G以上
グラボ2G以上
マザボはASUS
電源は600W以上
ファンとか無理に増設しなくていい
SSDはサムチョン製以外、128GBはちょっと少ないからそれ以上
HDDも付ける

この辺りが無難か

423:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:20:50.17 ojQOdt9E
ビデオカード2GBって曖昧すぎんだろ
GeForceGTにだって2GB乗ってるのあるぞ

424:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:33:05.71 Kf+McUeT
PCの話は他でやれ

425:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:42:39.45 NdeDIyjr
FF14動けばAAも楽々動くかな

426:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:43:34.31 5G7V9eNd
だって話すことないじゃん

427:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 08:45:35.32 BK2aMfO3
特化型にするか万能型にするか迷うな
ほとんどの人が使命持ちの予感もするが・・・

428:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 09:47:25.86 VyXZUg4r
使命人気だけど、なにすんの?辺境でハイドPK?
戦争とかライン線だと使う機会なくね?

429:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 09:57:48.14 UdBsx12J
ハイドは奇襲じゃなく逃走用に取るやつも多いと思うが

430:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 10:07:22.61 idE5FKIU
最初は交易用に使って後で変えればいいんじゃね
集団戦では微妙なのは確か

431:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 10:13:39.08 3+/Gn+cN
使命か意思は入れといたほうがいいと思う
逃げの場面は移動スキルないとキツイ

432:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 10:36:57.28 IhTF5UfV
意思は離脱もだけど詠唱中断もあるからかなり生存確率あがるね
魔法のコンボでキルとるタイプにとっては天敵だし

433:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 10:49:41.99 VSjpbCj9
>>399
仲間だな

Alienware買おうと思ってたら、ちょうど遊ぼうかと思ってるArcheageが推奨になるって知った
どうせなら特典付がいいから、おかげでX51がポチれず待ち状態

434:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 10:57:27.64 vn8+aW7J
>>389
8月に詳細を発表(メジャーデビュー)するというEQNextの内容とスタート時期がかなり気になる
あとはElder Scrolls Onlineくらいかな。どちらも日本語版が出たらAAを続けるかどうか嬉しい選択肢が増える

435:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:12:30.20 A8t51I7Z
>>434
問題点はどっちも日本なんて目もくれない可能性
市場せまいしMMOの人口少ないしなぁ・・・

436:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:13:45.79 vn8+aW7J
ところでFTやっていた人または韓国でプレイしている人に質問
敵対勢力の種族とは交流できる?
具体的にはパーティーを組めるか、会話が出来るかってことなんだけど
ゲームオンが以前運営していたアロッズオンラインだと、敵対勢力とはパーティーも組めないし会話すらできなかった
プレイヤーキャラ同士ならばEQのように自由に交流できるようにさせてほしいところ
「自由」がAAの売りならな

437:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:20:09.12 VyXZUg4r
>>436
デフォで敵対勢力の文字が化けるから、できない。けど、今後家庭教師でできるかもね

438:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:20:27.46 Vnv5AS4D
自由と我侭をごっちゃにしないことだな
ルールがあり、世界を構築した中での自由だ
個人の我侭はまた別

んで、敵対種族との交流はできる
会話は最初は通じない、敵対種族の言語を学ぶ事はできる
パーティというものはない
家族や遠征隊はある
遠征隊の延長に国家造政もある
まあ、やってみるのが一番だ

439:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:32:23.56 vn8+aW7J
なるほど。多少は自由があるようだ
現実世界だと相手国の言語は学ぶ必要があり、意味は通じなくても会話自体は出来るし(言語を習得すればそのうち会話として成立)
敵対国や敵対種族であっても穏健派で寛容な人であれば仲良くなることだって出来る(中立国で知り合えたらの話。敵国内だと命がけw)
まぁこんな世界だからせめてゲームの中だけでも色々な人と交流を持ちたいと考えるのはエゴでも何でもない
人間の社会性を開放的に捉えるのと、自虐的に考えるのとは違う
すでにEQでは実現していることだ。あとはゲーム開発者のゲーム世界観に対するポリシー次第、そしてそれを受け入れるかどうかは我々次第

440:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:34:10.64 5gQMyB31
敵対国家と会話が通じると馴れ合いになるから不要
モンスターとして扱うのが一番

441:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:38:09.36 Q1+VaNKx
ハリハランってもろチョン顔なんだよねー
モンスターとして公に気兼ねなくぶっ殺せるからやる気マンマンだわ

442:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:38:40.96 VSjpbCj9
死にそうになってる時に、言葉が通じない相手からの回復魔法
そして言葉が通じない同士での友情

まあ、現実は死にそうになった所で追い討ちされるんですけどね

443:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:48:37.77 IhTF5UfV
まぁ交流できなくもないけど、知り合いとは合わせておいた方がいい
でもゲームとしては知ってる人と敵対するのも面白そうだな

444:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 11:53:51.84 tLm62T0q
>>442
たしかヒールは戦争状態中で敵対してる奴には回復じゃなくてダメージだった気がするけど
穏健派だろうと見つかったら殺されると思うよ
FTは「~に敵対きてる」なんて勢力チャットで報告は日常茶飯事だったし

445:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:11:03.47 5T3tiQTr
CB鯖2つでスタートなんて
1鯖4000~5000人くらいだろから
人多すぎて資源集められなくなるな
家とか船とか無理かもしれんな><

446:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:14:07.30 v/WuoTkM
>>248
安いけどkonozamaになったらストレスたまるぞ

447:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:15:29.41 IhTF5UfV
>>445
募集数からするとストレステストも兼ねてるだろうし仕方ないだろう
月額にする以上オープンでも2鯖以上にはしないだろうし

448:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:17:27.84 dcfBPU5K
今まで経験してきたMMOは本サービス開始前後でプレイヤーの雰囲気変わる事が多い気がする
本サービス始まったらライト層増えるから、そこまで殺伐とはしないと思う
多分

449:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:25:59.67 5T3tiQTr
一番人多いのはOBのときだろな
でもこれ日程的にOBやらないのかもな
人多すぎて家とかつくれないんなら
人減らしに海賊になって嫌がらせでPKしまくるかー

450:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:27:02.96 5T3tiQTr
俺は海賊王にあなる

451:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:29:16.71 Vcem9lOn
>>448
基本無料ならそれ頷けるけど
月額制でもそうなん?

452:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:29:19.70 9WKns/AM
俺はあなるになる

453:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:29:45.26 N3kOVNs9
>>447
FTですら人多いと感じてたのにcβは更に悪化し
正式始まってからタダゲ厨消えてちょうどいい人数になり
アプデ遅れて過疎ってきた頃に鯖追加

ダメオンこれ何回やってきたよ?

454:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:47:26.10 XOZ3yBev
鯖少なくてもチャンネル多ければいいんじゃね?
知らんけど

455:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:49:36.42 5T3tiQTr
このゲームチャンネルはなかった

456:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:52:04.72 idE5FKIU
チャンネルは無いし鯖分けなんて中で区切るだけだぞ
増やそうと思えばいくらでも増やせる

457:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:52:23.77 BLgRoPzJ
限られた資源の争奪でチャンネル制とか崩壊でしかない

458:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 12:54:43.73 Vcem9lOn
>>456
増やすのは簡単だけどこのゲームの場合
過疎ってきた時に統合が難しいのが問題

459:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:01:09.97 idE5FKIU
向こうの前例があるから最初から鯖数絞る為の月額かなあ
最初から鯖の数少なくして足りないなら追加の形取るんじゃねーの

460:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:02:55.52 BLgRoPzJ
満足いくまで手に入らないから衝突して戦争に拡大していくんだよ
MMOでその不満は仕組まれてないといけないはずなんだが

ユーザーはお客様だからチャンネル制で不満を解消って本末転倒

461:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:08:14.76 5T3tiQTr
PKerは家壊せるとかだったら面白かったんだが
家は敵対種族のも壊せなかったし
PKのメリットって交易品奪うくらいだし
同族PKも韓国では正式スタートしてからあんまりいなくなったらしい
もうちょっとハイリスクでいいからハイリターン仕様にしてくれても
いいんだがな

462:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:08:49.83 qiG0+aDN
ソロや身内で作ったような弱小ギルドはもってのほかだな、自滅するだけ
ツイッターとかですでに募集してるような本気でやるようなギルドの傘の下に入らないと利益は享受できない
楽しくAAライフを楽しみたいなら、たとえばダウにゃんとかやる気のある盟主のギルドに入らないと

463:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:15:52.43 5T3tiQTr
>>462
いや、そんなことはなかったぞ
家とか船は身内とかで血盟くんでつくるのが正解だわ
遠征隊とか入っても、隊長のために大きな家とか船作るのに
大多数が資源集めさせられるだけの奴隷状態
敵地戦争とかはたいてい攻撃隊(レイド)で大勢でいくので
遠征隊入ってなくてもなんら不自由はしなかった

464:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:16:10.52 IhTF5UfV
それよりも韓国は乳牛王国なのを何とかしないといけないだろ
URLリンク(www.ilbe.com)

1匹辺り店売りで35銀/7hだからうますぎるよな

465:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:18:15.04 5T3tiQTr
今ツイッターとかで募集してるとこはほとんどが
隊長様に奉仕する奴隷募集してる地雷ばかり

466:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:20:32.59 N3kOVNs9
>>462
弱小ギルドの遊び方と大手ギルドの遊び方は違うんだよ
のんびり生活したい人とがっつりGvGしたい人では同じゲームでも内容は別物だ
そんでもって大手が加速チート使ったり好き勝手暴れるから過疎るんだよ

467:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:22:21.15 5T3tiQTr
牛乳とか毛とかはNPC売りの単価をもっと安くして
複数の材料からつくる加工食品とかの単価を上げる
べきだよなそしたら調理する奴も多くなるだろうし

468:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:23:35.88 6F7LG9nK
隊長奉仕とかより、
始まる前から身内以外を大々的に集めるところは、すぐに解散する。

469:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:23:38.88 BLgRoPzJ
1ギルドでも限界規模あるんだろから連合化するのが流れじゃないのか

470:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:23:46.01 vm2+2K//
夜勤がArcheAgeでこの先生きのこるためには…

471:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:24:53.98 dXYS2Wo9
ツイッターを効率良く閲覧出来るスマホアプリ教えてくれ

472:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:26:05.96 Vcem9lOn
>>469
人数的には最大1500人だぞ

473:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:26:48.62 5T3tiQTr
>>469
遠征隊=ギルドの
最大収容人数は1500人なんだぜw

>>470
人が少ない時間帯で鉱石とか木とか資源集められる
勝ちぐみじゃないか

474:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:27:59.14 dxqci7it
>>463
旧大陸が解放されてないし家も中程度の物、船は帆船程度ならソロでも2週間で余裕で作れる
基地害ギルドに入るとか基地害しかいねーよ

475:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:28:01.87 5T3tiQTr
>>471
ハッシュタグ使えよw

476:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:29:19.25 dxqci7it
>>471
ツイッカがオヌヌメ

477:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:31:25.17 BLgRoPzJ
1500人wwwwwwww何年も潰さないで維持できるギルマスとか現れたらカリスマだなwwww

478:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:32:06.37 dXYS2Wo9
>>475
複数のハッシュタグを管理したいなと思って
ブラウザからだと結構面倒じゃない?

>>476
サンクス見てみる

479:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:32:23.74 3ynA+fiK
>>428
何言ってんだアホかお前w
ライン戦のメイン弾幕は使命のラピッド(弓スキル)で、キルも一番稼ぎ易い
野生のパッシブで弓の射程・ダメージ・クリ率上がるから、戦争特化なら野生・使命がガチ構成
ただし弓はタイマンだと弱い
あとこのゲームのpkの9割はハイド奇襲だからw
近接も弓も魔法も武器関係なく全職、ハイドから奇襲しかけるのがこのゲームw

>>441
同族嫌悪かw
ジャップもチョンコロも世界的に見たら典型的な東アジア顔で区別がつかないのに、そこまで神経質に拘るって病的な何かだなw
チョンコロのキチガイとお前みたいなジャップのキチガイが憎しみ合ってるのを、アングロサクソンが失笑しながら見てるぞw
上を目指して上の奴らとケンカしたらいいのに、東洋猿同士底辺でケンカし合ってても不毛すぎる

480:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:35:28.49 BJSXtHvl
共謀や売国する時にはどうせTS3やスカイプで連絡とるんだろうし
わざわざ語学スキルを入れる意味がわからんのやけど

481:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:38:36.30 7KELIEzs
マウントの名前で会話をするんだよ
未開の原住民を意思疎通する感じだ

482:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:51:58.66 z0s627sw
FTやってないから、いまいちシステムがわからないなぁ
適性の詳しい解説とか載ってるサイトないかな

483:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 13:53:58.32 Aa7vEXa3
どうせ次のテストも引継ぎないんだし
そこで色々試して理解したらええ

484:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:12:55.31 5T3tiQTr
同じアカウントで東にも西にも
キャラ作れるのでスパイし放題だけどな
あと、ニコ生放送からリアルタイムで状況みれるし 
てか戦争中に生放送すんなよな頭沸いてるよな

485:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:14:56.98 lsNpE8Sc
韓国鯖に潜入プレイするのは構わんけど、日本版ArcheAgeのクライアントからローカライズテキストを
ぶっこ抜いて流用して、撮影SSをblogにうpして、しかもtwitter #ArcheAgeJPに報告する神経がよくわからんw

486:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:21:01.94 Bh10ZBGQ
やってんのだれだよ?
ついったURLのせないと嘘だとおもわれずお

487:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:28:22.22 lsNpE8Sc
何から何まで人頼みにすんなよ。
誰でもすぐに調べられるし、今時twitterくらい常識で知ってるだろう?

それに運営もツイートしてるハッシュタグだから、わざわざ運営に通報するまでもない
身元明かして堂々と犯罪自慢やってるようなもんだからなw あいつらアホすぎw

488:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:35:32.35 Bh10ZBGQ
はいはいがせ乙

489:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:45:56.93 VyXZUg4r
>>479
ああ、使命ってラピッドあるのかこりゃ失礼w今は遭遇時の戦力拮抗のライン戦で、弓でペチペチでもいいけど、
そのうち勝敗条件でてきたら、あんま活躍できないヨカンw

490:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:48:50.71 lsNpE8Sc
>>488
透明あぼ~ん入れとくわ。乙。

491:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:51:43.66 dXYS2Wo9
弓で火力出すには移動も出来ないしな
マンイーターで頭空っぽにしてヒャッハーが最高

492:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:53:41.69 GknBo51L
遠征隊員募集みる限り、1鯖の東はメンツ濃そうだなぁ

PK大好きな廃がいっぱいいて平民は生きづらそうだよぉ

戦争だと頼れる味方なんだけどねぇ

493:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 14:57:07.43 lsNpE8Sc
>>492
PK好きが多い→装備やpot等消耗品のニーズがある→それらを作る職人のニーズもある
こういう住み分け/循環ができると理想なんだけど、実際どうなるんだろうね

494:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 15:05:37.26 Bh10ZBGQ
ソースもだせなくて逃げちゃったかーw

495:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 15:06:00.71 IhTF5UfV
>>492
廃というより痛いだけの気がする
そもそもLV上限の高いMMOとちがって廃との差なんて数週間で気にならないレベルになってしまう

496:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 15:35:31.53 LJzlV0HC
どこかのやつらは自分達以外は敵だとか言ってたじゃん
戦争しようもんならあいつらから消し飛ぶと思うけど

497:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 15:41:40.24 8ouZL19N
職についてまとめられてるサイトないの?
120通りを自力で選ぶ力はない

498:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 15:47:44.15 VSjpbCj9
>>497
調べる力もないなら
cβに色々試せばいいと思いますん

499:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 16:33:21.42 Bh10ZBGQ
FoCはただの釣りだろ
1鯖東に人を裂きたくない連中が書いてるだけ

500:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 16:41:39.90 mRoomqXO
>>497
120通りと聞くと多くてわけわからないけど
自分のとりたい適正を3つ選ぶようにするといいよ

501:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 16:47:53.78 /84MGza0
マインドイーターでもやっとけ

502:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 16:48:18.60 dTSit+9b
GW2とかでもtwitchで配信してたり結構やってる人おるんだよなあ
良い悪いじゃなくて今のご時世無理だと思う

503:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 16:59:34.63 jZKhgm+V
某サイトの書き込みで
先発の隊長クラスの人にメールで月額3000円って案内来てるっぽいぞ・・・事実なら日本は金ヅルだけしか考えてないゲーム [×][2013/06/18 01:36:38][2]

504:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:02:33.29 okiVjhA6
1ヶ月無料パッケが4900円だし、そんなもんだろ

505:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:02:36.51 8C1RVrC9
また妄想が始まった

506:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:02:55.74 5T3tiQTr
月額3000円だったらAA死亡だな
1500円しないFF14に人行くわ

507:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:04:40.63 3L4ADW4c
下手すりゃ1ヶ月でやめる人続出だろうからな
期待されているうちは取れる分取っておかないと

508:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:05:31.25 CKfvBz0/
>>506
俺は1500円でも新生やりたくない
苦痛すぎる

509:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:06:04.32 5T3tiQTr
月額3000円にしといて
1ヶ月後無料化(ガチャ重課金)の流れかw

510:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:08:06.19 Hi2XKTjp
@4,500円&アイテム課金で家畜から毟り取るのが一番賢いやり方だと思うがね

511:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:08:56.33 dTSit+9b
オフイベントも公開するなってあったのにここにはっ付けたのおったし
本当に料金の案内メール来てたらここに貼るんじゃないか

512:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:10:03.09 5T3tiQTr
>>503
韓国にとって日本は敵国で
罵り金をむしり取る対象でしかないからな
開発者がたとえ日本びいきであっても
洗脳反日教育されている国民の大多数の声にはさからえん

513:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:10:38.59 mRoomqXO
3kだったら一回だけ課金しとくかな
無料化したとき優遇措置があるとおもうから
爆死消滅なら仕方ないけどさw

514:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:11:31.07 5T3tiQTr
本当に着てるなら
料金の案内メール誰か貼ってくれよー

515:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:12:44.93 kiSxNZG0
いまだに料金の案内しないあたり売り逃げ上等に見えるわ
新生行きでいいかなと思えてきた

516:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:14:39.83 5T3tiQTr
料金発表しないでパッケ予約させるのは
TERAもそうだったが常套手段だぞ?

517:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:15:44.83 kiSxNZG0
>>516
毎回やってるのかよ・・・ クソ運営

518:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:16:00.71 GknBo51L
FFより多少高かろうがこっちの方が面白いし、月3000円とか大した出費じゃないだろ

1500、3000だのどっちでもいいわ!!この話題、終わりで!

国迷うなぁ
性能アレだけどエルフ美しいよなぁ

519:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:16:50.55 dTSit+9b
運営は違うがな
スターティングガイドにアイテムつけたり似てるけど

520:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:17:36.05 kiSxNZG0
要するにチョンゲーの常套手段って事か
信頼失くすわマジで

521:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:18:30.95 kiSxNZG0
>>518
大した出費じゃないが3k超えじゃ人が集まらん
この手のゲームは人が集まらないと満足に楽しめないからな
養分は多ければ多いほどいい

522:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:18:42.05 mRoomqXO
パッケより正式スタート時に3ヶ月分課金の特典のほうがよくて不満が出てたのはAIONだっけ?

523:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:19:25.54 KK4992oE
値段は俺はどうでもいいけどフレとかを誘いづらい値段だとちょっとな
とりあえず早くやりたいわ、cβに当選するかわからんけど

524:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:21:20.15 5T3tiQTr
>>515
新生いってらー
新生は海入れないし空飛べないし
事実上クエするしか選択肢なくて窒息死しそうだったわ

525:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:24:24.25 CVeIBLgx
>>503
そこ偽装ばっかりだから、どこの工作員かはアレだけど
批判しかないって、他のタイトルの感想も一部を除く。

526:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:25:18.41 Hi2XKTjp
今のネトゲはスタートから3~4ヶ月を全力で遊んで脱出が一番賢い遊び方だと思うがね
飽きのサイクルが昔に比べてめちゃくちゃ早いんだから月額がいくらとか大して意味ないわ

527:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:25:51.61 fXtTXsPs
グライダーを広げて風を受けて飛ぶあの爽快感。
そして交易の後に背負いなおすの忘れて落下するあの絶望感

528:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:32:36.54 nXEJepqd
新生はコンテンツ不足であっという間に過疎るだろうな
カンストしてからできること、したいことが何もなかったわ

529:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 17:39:52.54 N3kOVNs9
>>520>>526
運営が金だけ集めてアプデ放置とかBOT放置とかしてるからな
頃合を見計らって集金して次のゲームを手がけるのがダメオンのやり方なのは分かってる

530:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:07:11.26 dcIiVKd/
>>528
根本的に新生はつまらなかった
キャラクリ、オープニング、会話、ストーリー、戦闘、クエスト、ID、背景のほとんどがクソ
BGMは普通

531:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:11:04.69 pTMLWgoe
わかりやすい失敗例がごろごろしてるのに3000円できたら
それだけ自信あるってことかね?

532:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:14:30.15 dTSit+9b
失敗例が自分たちに当てはまらないと思うのは自信か、思い上がりか、勘違いかはわからない
そろそろ情報あるならツイッターがツイートする頃か

533:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:14:41.52 TZCCOO20
>>531
3000円でしょっぱなから失敗したのなんてteraくらいじゃん

534:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:15:50.29 jsXncRx4
少なくとも隊長にそんなメールが来たって事実は無いよ
ソースは俺

535:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:25:50.97 nxHLv5YC
3000円はないわ
別にPKやPvしたいわけでもないし船や空飛ぶのとかどうでもいいし
NPC売りの経済とか致命的だしFFいきますわ
んじゃそういう事でじゃあね

536:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:26:11.04 BPLVm/Ck
3000円 3000円 とあらかじめ噂を流しておいて
それより、ちょっと抑えた課金設定にすることで
批判をかわそうとするステマの一種なんじゃねーの?

537:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:27:21.44 dcIiVKd/
FFいきますわ(キリッ


勝手に行けよバカ

538:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:27:45.97 kiSxNZG0
>>536
2000円でも微妙だよな
FFが1300円だもんなぁ

539:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:32:38.51 mIzowrZb
>>532
AIONやTERA並みの知名度があると勘違いしてる節はあるな
ただでさえ時期が悪いというのに

540:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:34:45.39 x/oz6skY
1500だろうが3000円だろうが面白ければ払うよ
これはCβでだいたい分かるな。

Mo、MMOはグラなんてのはどうでも良いの
問題はシステムよシステム

韓国AAはオープン当時ネトゲ人口の6%も居た
今は2.8%まで落ちたらしいが、韓国のネトゲ人口は約1千万人。
まだ28万人がやってる。

日本で28万人居るネトゲなんてドラクエぐらいでしょ
これでも過疎って言えるの?

541:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:35:13.57 idE5FKIU
3000円で爆死したTERA結び付けたいだけじゃね
金額まだ出てないのにw

542:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:36:57.25 GRrix/i4
FFでβ参加してるやつはβだけでお腹一杯になる人多そう

543:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:37:36.53 lsNpE8Sc
案外、時期悪くないかもって思い始めてきた

なにせ今は、新生のためにPC新調する人多いだろ
あいつらは近日中に絶望するだろうから、そこでAAをだな

544:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:37:39.92 3+/Gn+cN
水上住宅
URLリンク(archeage.cotodama.jp)

545:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:38:04.14 KOZxmEgC
気ままに散歩して
たまに空飛んで
素っ裸で行動して
PKされて
ゴミを拾う

あれ?空飛ぶ以外UOだ

546:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:38:23.71 kiSxNZG0
>>539
泡沫とまでは言わないがAION、TERAのような見た目で訴えかける部分がない上
FFと被ってるからな
当然月額も比較されるだろう。韓国と同じ基本無料にするべきだったと思う

547:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:40:55.65 BK2aMfO3
TERAのお話だがこういう流れだけはかんべん
失敗の前例もあるしよく考えて欲しいところではあるな
URLリンク(www.4gamer.net)
>>3000円という高額な月額料金が離脱率を高め,新規ユーザーの参入を阻んでいたのは間違いありません。
>>対人/協力要素がメインのコンテンツは,アクティブプレイヤーが多くなければうまく機能しないため,成功とは言えませんでした。
>>人が少ない状況が,さらに人を少なくするという負のスパイラルに陥ってしまったというわけですか。

548:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:41:46.79 dcIiVKd/
いいんじゃねーかな
俺はそのUOっぽいところが気に入ったんだが

549:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:43:50.01 ojQOdt9E
FTやった限りは3000円の価値はなかったけどCβでどうなってるかな

550:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:45:26.05 okiVjhA6
3000円なら半年くらい運営状況を静観してやるかどうか決めるわ

551:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:46:38.83 3+/Gn+cN
多少レベキャップ上がってて未公開地域もちょっといける範囲広がってて翻訳がマシになってる程度だと思うが

552:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:47:32.38 KOZxmEgC
URLリンク(archeage.cotodama.jp)

ナニコレ カコイイ

553:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:52:33.47 idE5FKIU
月額続けるならどの程度期間はさんでアップデートしてくれるかにも寄るな
3ヶ月も糞イベと課金アイテムの更新だけだったら切れる

554:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:53:03.66 mIzowrZb
>>551
cβは35カンストのまんまだと思うわ、一週間だし
翻訳マシになってるくらいじゃないかな

555:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:54:29.98 dTSit+9b
>>552
武器と人のバランスちょっとおかしいような
乗り物、建物もそうだけどちょっとAAは人が小さすぎるんじゃないかと思うことがある

大型アップデートで水上ハウスも登場か、いい雰囲気出てる
建てられる場所も少ないし熾烈を極めそうだ

556:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:56:22.95 A8t51I7Z
>>522
TERAだよ

557:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:56:23.58 KOZxmEgC
乗れる牛ってウンコしかしないの?

558:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:56:26.69 tLm62T0q
水上ハウスっていうから「おお!?」と思ったけどコレ蜃気楼の島にあったやつか…
実装されてなかったんだね

559:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:57:35.88 J3rPsNiD
TERAは開発側に長期的なコンテンツ追加の展望がなかった
それで3000円は確かに高すぎた

AAはちゃんと長期計画あるように思うんで、コンスタントにコンテンツ追加してくれるんじゃないかと期待してる



TERAはクソゲーだけど、エリーンだけは評価する

560:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:57:36.97 IhTF5UfV
>>539
LineageやAIONは格が違うけどタイトルだけで行くと日本に来た時点での実績はTERAよりは上
というかNC以外でそこそこ開発費かけてるタイトルは大差ない
宣伝が絶望的に下手なのとMMOがどうしようもなく下火なだけ

しかし、時期も悪いし宣伝が下手すぎるよなぁ
一応まだ韓国じゃMMOでランキングTOP取ってるタイトルなのに
普通はoβで集客してから開始だけどパッケージとかの時期考えるとその気もなさそうだし

561:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 18:59:41.90 mCVzTqiX
次の特典付製品はまだか グラボが先かPCが先か
先に出たほうを買ってやる もちろん一番高いやつをだ。 だからさっさと発売しろ

562:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:00:05.32 2Eq2VpaL
もっとゆっくりやってほしかったな
突然のパッケ、月額発表なし
早くできるのはうれしいような
日本語にちゃんとできてるのか不安のような…

563:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:02:46.97 vrgnk+XH
>>544
養殖場が真下にあるってお徳感があるな
マップ広いし乗り物に力を入れたアップデートがあるのはいいね

水中乗り物はクラゲに虐殺される予感しかしないが

564:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:06:56.30 fCTUc8TY
マップは広いね わかりやすいし
青い線越えるたびにローディング画面になる新生とは違うね
みえない壁だらけだしね新生

565:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:10:12.97 IhTF5UfV
嘘書いてしまった
今週見たら大分落ちてた
6月2週だとMMOは
4位Lineage
5位Aion
7位Blade&Soul
10位ArcheAge
12位メイプルストーリー(MMO?分類がそうなってた)
15位World of Warcraft
16位TERA
18位Lineage2

566:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:12:21.86 2Eq2VpaL
なんで態々やってここで文句いってんの(´・ω・`)
チラうらにかいてなよ

海いいなーw

567:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:14:17.20 vrgnk+XH
>>561
特典付きのパソコンといえばそろそろ待つか違うの買うか決めた方がいいぞ
PCってBTOだと意外と時間かかったりするから、Cβの直後に正式開始だと間に合わなくなる可能性もある

568:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:16:39.58 mCVzTqiX
ではグラボにするとしよう。 ELSAはよwwwwwww

569:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:19:12.73 sG7iE+Jl
要求スペック的に3000円課金濃厚だよね

570:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:22:58.79 2thnRcAO
>>565
貼れよw
URLリンク(www.sgame.jp)

571:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:25:08.63 TGOjmh78
>>565
Lineageが4位www
NCはやっぱつええなあ。

572:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:43:26.53 LKkFr7il
流れがTERAと全く同じだからな
これからも予言しといてやろう

月額発表3000円
秋葉原でオープンイベント
3ヶ月課金キャンペーン、パッケよりいいアイテムが付く
害人がニコニコを中心に闘争を開始
エンドコンテンツの少なさに過疎開始
月額無料、ガチャの廃課金へ移行
そして伝説へ

573:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:53:36.86 dXYS2Wo9
定額と3000円という言葉が組み合わさると途端に高く感じるな
huluですら月額980円だし

574:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:54:23.89 3L8ksPxB
なんでそこでHuluなんだよ

575:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:56:47.39 dXYS2Wo9
同じ娯楽として

576:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:56:54.16 kiSxNZG0
Huluなめんな

577:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:57:55.80 hZrt6C8g
新生かこっちかで散々迷ってたけど
βで新生やった感じがお使いクエゲーで糞すぎたし
対人も特殊なのしかないし、サービス開始もこっちのが早そうだからこっちやるわ
これつまんなかったらもうMMO引退だな

578:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:58:16.18 k39HSpQa
もう辞めたけどリネ2を超えるゲームはないっすよ

579:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 19:59:40.49 dTSit+9b
AAもやめてまた別のタイトルでこれがダメだったら引退とか言ってそうだ

580:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:00:09.37 GknBo51L
金の話はもういいって
どうせ皆やるんだから
それよりゲーム内の情報くれよ

581:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:04:33.12 hZrt6C8g
>>579
国産かチョンゲで大作他に出るなら考えるけど
もうこの2作過ぎたらかなりしばらくの間ないだろう
中華系・台湾のはあまりにもゴミゲ過疎ゲすぎて触りたくもないレベルだし

582:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:07:08.94 2dyBoRjA
>>577
この度は引退おめでとうございます。

583:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:07:13.58 vrgnk+XH
>>579
AAに限っては駄目だったら本当に引退する奴多そうじゃね
オープンフィールドでここまで出来る事があるゲームはもう10年出なそう

584:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:08:05.53 ojQOdt9E
EQNEXTがあるのに?

585:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:08:42.28 v7IeP2JF
まぁまったり遊べる様ならそれだけで良いや
色々と縛りがきつい感じなら俺もMMOはもう見限るかな

586:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:12:45.31 BLgRoPzJ
これからも大作は出続けるぞ資金も開発力も今は中国に集まってるから
チョンの次はシナという地獄

587:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:12:50.24 CLV8GEjR
>>572
おいこれ以上TERAちゃんの悪口はやめるんだ

588:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:13:25.64 3L8ksPxB
14かこっちで迷ってるんだからお察しだろ
EQなんてオバさんグラのゲームヤリたくないってことだよ

589:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:14:22.71 idE5FKIU
AAダメだったらまだやった事無いEVE行って見るわ

590:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:18:11.78 kiSxNZG0
EQのバタ臭いグラフィックは許容出来るんだが
AAのグラフィックはしょぼさしか感じないから辛い

591:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:20:12.05 KOZxmEgC
スリなさそうだな

592:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:22:17.09 7W8EncXY
>>565
これ見たら分かるけど、
BSもユーザーは誰も望んでないのに
無駄に戦闘システム凝ってたんだろうな

MMOで戦闘を複雑にすると疲れるっての
それより、MMOなんだから
PTやアライアンス単位での戦闘連携とかを重視しろよ

MOやアクションゲーじゃないんだから

593:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:26:26.95 v7IeP2JF
>>589
あれはあれで楽しいけどAA以上に楽しめる層が限定的だからあんま期待はすんなよ
広大な宇宙を飛んでるだけで幸せ感じられるならお前の楽園だ

594:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:28:13.68 P+S5GX64
BSはおっぱいを楽しむもんでしょ

595:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:32:34.47 QUDDGQfA
魔脳民なんだが生産系で生きてみたいと思ってるんだけど、
AAは青酸系ってどうなんだろうな?

596:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:33:32.80 vrgnk+XH
ペロッ

597:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:35:54.39 LKkFr7il
魔脳民ってなんだ?
AIONの魔族か?

598:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:36:04.58 N3kOVNs9
>>589
AAは全部入りだからAAに何を求めてるのかで勧めるゲーム違ってくるわ
UO謳ってっからやったこと無いならやればいいし
箱庭ならマイクラとか
競技的な対人ならLoLで
ネトゲ初心者ならそれこそFFでいい

599:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:40:43.68 dXYS2Wo9
AAもお使いが基本軸で+αって感じだから期待しすぎるなよ
個人的にハウジングも農業も浅いと感じた
まあやるけどね

600:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:43:26.07 dTSit+9b
交易も人によったらお使いかもな・・・

601:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:45:32.69 KOZxmEgC
交易なんてニート廃人が独占だな

602:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:47:31.50 fXtTXsPs
フレと一緒に景色見ながらのんびりロバの旅はなかなかたのしかったよ

603:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:50:31.94 dcIiVKd/
>>588
だよな
14が選択肢に入ってるなんて脳味噌逝ってるとしか思えん

604:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:53:21.09 J3rPsNiD
EVEみたいな超弩級戦艦ありの艦隊戦がしたいです
潜水艦でこそこそやりたいわ

605:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:54:05.59 mCVzTqiX
同意

606:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:56:09.80 aUFuYG4K
ちゃんと循環経済ならやるけど

607:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:56:55.23 3L4ADW4c
うわーなんか話し聞いてたら期待できなくなってきたw
無言でアンインストールしそうw

608:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:57:20.85 vrgnk+XH
(NPCが回収する)循環経済だよ

609:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:58:09.95 LJzlV0HC
FFがいかにコンテンツ不足でも、簡単にクリアされたらくやしいじゃないですかwwなアプデするからな
思考停止の豚にはいい玩具にはなるんでないの

610:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 20:59:12.51 mCVzTqiX
FF14は将来性が無いと思う。 CEは予約しちゃったけど 旧CE持ってる人は新CE特典もらえるの知らなくて

611:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:00:10.20 aUFuYG4K
ってかFF14はオープンβあるし
とりあえずやって判断すりゃいいだけ
どうこういってもな

612:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:01:07.43 DlLsw/ZF
B&S待ってたけど全然くる気配ないからこれやる事にしたわ

613:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:02:13.36 mCVzTqiX
オープンβねぇ また重力発生しないことを祈る もしなくなったとしても
β中は満員入れない行列オンラインだと思うけど

614:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:03:17.05 7W8EncXY
>>611
同意だな

まずはオープンとか
GW2みたいなら勝手から判断とか
プレイしないと決めれないわ

旧14ちゃんはオープン時点で糞ゲ確定だったから
余裕で切った

615:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:06:31.95 dTSit+9b
パッケでたらすぐ予約とか早すぎるんだよw

616:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:07:36.92 vrgnk+XH
14は全員レベル20からスタートとかでもいいだろ
ドラクエで例えるとスライム相手に攻撃しか選択できないような状態でテスト終了だったぞ
レベル上がってもずっとこうげきだけのゲームなのかも知れないけど

AAの内容と絡めないとスレ違いだし戦闘について比較すると
死でフォースエッジ連打してる方がマシな内容だったわ
あくまで序盤の話だが

617:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:18:15.51 N3kOVNs9
>>615
cβでも加速チート居たらやる気失せるし様子見だわ

618:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:25:08.10 riB/BbR2
Crytecの新作ショボすぎワロタ
URLリンク(www.niezgrani.pl)
URLリンク(images.gamersyde.com)
URLリンク(i.imgur.com)

Fox ENGINE>>>>>>>>>>>>>Cry ENGINE

619:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:27:06.73 DTwj3EOs
AA自体は期待できるんだけど運営がなぁ・・
すぐサービス終了しそうだし何処もそうだけど
チートとか放置するし

FFは先日までのクローズやったけど
旧版とは全然違ってたな
グラだけは間違いなく一番だった
オープンあるんだしやってみればいいかもね
あのグラでキャラいっぱい表示されても軽いクラに驚く

620:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:32:50.97 kD9i/Ja4
FFのcβそれなり楽しめた俺ならAAのcβはさらに楽しめるって認識で良いか?
スレの過疎度が少し心配だけど、β始まれば盛り上がるよね?

621:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:34:25.18 riB/BbR2
>>620
もう盛り上がった後だわ

622:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:34:30.31 KOZxmEgC
AAはアレだけど・・・
FFはいいぜとか言う奴なんでここに来るの?
アホなの?構ってチャンなの?

623:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:35:14.74 ojQOdt9E
Dragon'sProphetなんかcβ始まる前は勢い二桁だったしAAはFTあったとはいえ勢いあるほうだよ

624:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:36:16.24 dTSit+9b
>>620
好みによるから知らんがな

FFは糞だぜもいるがな・・・

625:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:37:47.42 RGvcWAba
前スレで誰か言ってたが、2chで盛り上がる層は既にFTで盛り上がって、
テスト無い今の期間はツイッターや身内VCで盛り上がってるだけだよ
FT前もスレにそんなに人いなかった筈なのに、FT300人の募集に応募者1万人近くてビビった
2chで盛り上がるような層がそんないないし、そういうゲーム性じゃないんだよね

626:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:38:50.47 kD9i/Ja4
これで勢いあるほうなのか
FFのスレが別格で、TERAとかAionは広告が上手かったってだけかね
正式が後1ヶ月なんだから、もう少し盛り上がって欲しいなぁ

627:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:39:49.28 riB/BbR2
>>623
一般水準満たしてるゲームから見れば二桁も三桁も目糞耳糞だわww
FFも内容が糞だったが名の知れたゲームだからMMO初心者とかFF知ってる奴等が参入されて
ネトゲで一番重要なプレイ人口は満たせてるからな

628:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:43:18.29 RGvcWAba
AAはまだ広告すら何も打ってない
口コミとゲームサイトの情報だけの状態だから、広告打った後からが勝負かもしらんね

629:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:43:29.79 kD9i/Ja4
FFの内容が糞ってのはどこの部分のことなん?
AAもFFもアクションゲーではないMMOっていう認識しかないから違いが良く分からん
FFは敵の範囲技交しながら、攻撃当てていくオーソドックスな戦闘で
レベル5毎にボス戦も用意されてて、楽しめたんだけど

630:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:43:39.71 ojQOdt9E
ハンゲとかNCと比べて明らかに売り方下手なんだから比べる対象じゃないだろ
あと何の情報も出てこないんだから盛り上がりようがない

631:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:45:13.06 pxNWWTmq
その交易で得る星で最強装備整えるゲームなんだけどな
しかも状態異常回復スキル付マントとか、それ前提で
バランスとろうとしてる
ちょっと前にでてた牛ばっかとかの原因もNPC売り需要
じゃなくて効率のいい交易クエにミルク必要でPC需要

632:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:48:20.73 UrcTTan3
E3出展作品で賞を取った作品と記事にすらならないゴミが同列とかないと思うだが

FF信者ですか

633:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:49:35.80 iqcF4AGp
>>619
あれでグラが一番とかない
一枚絵が綺麗なだけで動きになんの質感も重量感もなくふわふわし過ぎ
上辺だけ見せかけてるだけでかなり違和感のあるグラだよ
あとモデリングが根本的におかしいね

634:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:49:54.49 dTSit+9b
ArcheAge運営チーム @ArcheAgeJP 3分
現在、クローズドβテストにて日本語のキャラクター名をご利用頂けるよう調整中となります。よろしくお願いします

635:名無しさん@いつかは大規模
13/06/18 21:51:04.47 kD9i/Ja4
自分はFTやってないからAAの序盤ってどんなのか分からないんだよね
こんな感じで進めると面白いってのを教えて貰えるとモチベ上がるんだが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch