金融資産1億円以上の人達の日常 53at MARKET
金融資産1億円以上の人達の日常 53 - 暇つぶし2ch40:名無しさん@お金いっぱい。
13/03/06 17:56:23.38 AUzJwO650
こんなことは常識で新卒暴威でも理解していることだろうけど
貧乏人(低所得者)は節約生活しようがプチ贅沢生活しようが貧乏
低所得者がいくら節約を頑張っても得られる貯金などはした

低所得者が一生節約生活しても節約では貯金5000万円すら難しい

一方、高所得者は貯金の元となる稼ぎが貧乏人とは違うので
高所得者はプチ贅沢生活したとしても金は毎月結構額余るのよ

手取り月100万円の高所得者なら月50万円使っても年600万円の貯金
こういう高所得者が月50万円の生活しても貯金5000万円まで約9年

月20万円の低所得者が月10万円の極貧生活に堪えても年120万円
こういう低所得者が貯金5000万円する為には極貧乏生活を約42年間
雇用期間が42年間確約されていたとしても死ぬまで極貧生活よ

低所得者または無職で定収入は無いけど金融資産は1億円以上
このスレはこういう宝くじが当たっただけみたいな人が多数か?
一流企業で定年まで働いた現在60代70代の老人ばかりかね?

金融資産1億円以上にした人の大多数は節約生活で達成じゃない
ここにいるリアルな金融資産1億円以上の人は沢山稼いで達成
と、個人的には思うから貧乏(節約)生活を勧める意味が解らない

仮に節約生活で貯金1億円以上達成した人がいるなら貯金履歴を書け
もちろん年収履歴も書いて節約生活で貯金1億円達成を示してみろ

出来ないなら貧乏(節約)生活してまで貯金をこのスレで勧めるな

最後に貯金(節約で)は守り。守り重視な人にチャンスを掴む勇気は無い
奇跡的に勇気が出て掴みにいっても塩漬けアホルダーになるのが関の山


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch