【潮目先生】原田武夫16【デムパ発信!】at MARKET
【潮目先生】原田武夫16【デムパ発信!】 - 暇つぶし2ch70:名無しさん@お金いっぱい。
13/02/22 14:46:21.30 8zq79ioD0
先生からの金言です。
ありがたく頂戴しましょう!

●「今日の言葉」
 ~不安な時代だからこそ「覇術」ではなく「王道」を語る珠玉の言葉を~
──────────────────

“私は今でも多少の財産を持っている、持っているけれども、
 私ところの会計というものは至極簡単で、少しも入り込んだことはない。
 
 この金を誰に返さなければならぬ、これを此方に振り向けなければならぬ
 というようなことは絶えていない。

 ……

 こういう趣向にして、私も家内もその通りな考えで、真実封建武士の机の
 抽斗の会計ということになって、その話になるとまるで別世界のようで、

 文明流の金融法は私の家に這入りません”

(福沢諭吉『福翁自伝』(岩波文庫)より抜粋)


……IISIA代表・原田武夫のコメント:

─マネーの基本。
 それは「出と入り」である。

─しかしそうではない人が多すぎる。
 無論、今この瞬間には大変な資産を持たれている。

─それではその資産が「幸せの素なのか」というと違うのである。
 彼らは常に「この資産が減らないこと」ばかり考えている。

─これこそ吝嗇の窮みではないだろうか。
 誠にもって哀しい人生である。

─生き方にはもっと楽しいやり方がある。
 それは「出と入り」がもたらす偶然を楽しむことである。

─「これはちょっと高いかな」というものにもお金を出す。
 しかしその代わりに入って来るものをワクワクして待つ。

─これ以上に何が楽しいことがあるだろうか。
 マネーがもたらす人生のブーメランを楽しむのである。

吝嗇とは一般にケチなことを指す。
しかしケチなのは貧しい人間だけではないのだ。

真に吝嗇な人。
それは「富裕層」である。

使わなければ入ってこない。
入ってこなければ使えない。

ただそれだけのことである。
相続税なんぞを考えているようでは、全くもってダメなのである。

この極意を知る日本人がもっと増えなくては。
この国は……変わらない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch