金地金・プラチナ・金ETF Part19at MARKET
金地金・プラチナ・金ETF Part19 - 暇つぶし2ch933:中村歌 ◆048ClIH3kw
13/04/21 18:59:09.95 cM77mDd50
525 名前:Gold_Aigis ◆Gold/S7ZcY [sage] :2013/04/10(水) 13:33:51.62 ID:3IwNtOw60
日銀の黒田バズーカによって、円は需給の関係(ソロスチャート)で売りの傾向が続く
ただし、なにか大きな出来事がおこれば別だ
円安がすすんで、輸入インフレが生じ、日銀の長期債買い取りで金利がさがれば、
定期やキャッシュは日本の国債はどんどん購買力が目減りすることになる。
そこで、いろいろな金融資産へ投資が向かう。日経インデックスやダウ、新興国株、個別株など株や不動産やREIT、外貨預金や、外貨MMF、グロソブ、
外債などだ。個別の株を選ぶ人もいるだろうし、リスク分散ということでインデックスを買う人もいるだろう
しかし、いろんな商品を選んでいるつもりでも結局、単純化すればみな同じものを買っている
おなじバスケットに卵をいれてリスクを分散していない。
もし、今当たり前と信用しきっている円安の流れがかわれば、これは全部吹き飛ぶ。
そして原発事故などと同じで生じる可能性は多いが、おきればみんな吹き飛ぶブラックスワンだ
そして円安をリバースする事件がおこるとすればドル・ショックだ。ドル危機がおこれば黒田バズーカなど
水鉄砲と同じで竹槍特攻状態になる。

ドル危機が起こる可能性として、だれもやらないだろうと舐めている北朝鮮や、イランイスラエル戦争、
本土が直接攻撃されたりすると有事のドル買いでなくドルは売られる。911のときもドルは暴落した
あとは、ユーロ危機を起因とするアメリカの金融危機だろう。アメリアの金融機関がもっているCDSは
爆弾だ
あとは、リーマン・ショックの際、銀行を救うために大量に刷ったドルの償還が今年からついに本格的に
はじまることだ。その借り換えの多くを中国や日本や中東ではなくFRBがすることになるが、それが金利
上昇につながれば、利払いが税収を圧迫してアメリカの財政は持続不可能になる。このシナリオの可能性は
ブラックスワンとかグレースワンではなく、むしろ圧倒的に高いシナリオだ

このドル危機を原因とする超絶円高をヘッジする方法としては、円をキャッシュや定期や日本国債で
もっておくことだ。しかし、そうなると今の円安トレンドでは可能性としてどんどん減っていってしまう
そこでやはり、円建ての金ETFが消去法として生き残ると思う。
円安であればどんどん利益がでるし、もしドル危機がおこれば金とドルは逆相関の関係にあり
その相関係数は極めて高いので、それで円高を余裕で相殺して大幅な上昇が期待できる
平時はジリジリ安定して上げ、そして危機で暴騰する。最強の金融商品だ。
最近費用がここ数年で大幅に上昇し、あと20年で枯渇することと、中国が元のハードカレンシー化に
向けて大量に買いを進めており。先進国のファンドや銀行の空売りがあっても底堅いから、下値1500ドル
を割ることがない。これが実物資産の強み。株や債券はさがるときは底なしだ。実物資産は下がれば
供給先が供給を抑える。今世界の産金会社は採算ギリギリのところでやって非常に厳しい条件にあり
これ以上の金価格が低下すれば供給は確実に減る。


お前は逃げてんのか?コラ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch