12/02/03 21:22:44.99 jYSW639c0
>>90
損失が多すぎると思うのならまず切って考え直したほうがいい。
戻っても後悔はしないこと。
損切りは始めからどこでするか決めておくものだよ。
損切りが決まるからエントリーポイントも決まる。
損切りポイントが決まらないのであれば、エントリーはギャンブルと一緒
101:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 21:44:48.65 AdnGOiDO0
>>90
ドル円ならすぐ戻るのでキープ。他通貨なら損切り。
102:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 21:51:06.51 jYSW639c0
>>97
介入ポイントまでは下がらないから期待しても無駄
それに、現状は東京時間以外での介入は難しい
103:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 21:54:57.32 AdnGOiDO0
良くも悪くも何をしでかすか分からない政権なので、誰も予想してない所でいきなり介入もあり得る。
10月末もそんな感じだったし。
104:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 21:56:37.86 A8opuOUQ0
間違いない
ドルストレートをショートしとけ
105:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:06:24.81 hQWilFEa0
秩父郡長瀞の不動産登記簿謄本
URLリンク(img208.imageshack.us)
URLリンク(img221.imageshack.us)
106:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:12:24.74 A8opuOUQ0
なんつってな
ドルが格下げなってから雇用統計も祭りじゃなくなったよ
でもなんか期待してしまうお
107:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:23:18.46 lli5Y6aF0
FXはじめてからの初イベント
超ドキドキするwww
108:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:33:00.94 lO6s9cxU0
介入来たか!?
109:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:34:34.30 N+3QoR+S0
最初で最後のイベントにならなければいいね
110:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:35:24.05 uSGgDQXf0
米国の1月失業率は8.3%となった。予想は8.5%。
米国の1月平均時給は前月比+0.2%、前年比+1.9%
となった。予想は前月比+0.2%、前年比+1.9%。
米国の1月製造業雇用者変化は5万人増加とな
った。予想は1万3000人増加、12月は2万3000
人増加。
米国の1月非農業部門雇用者変化は24万3000人
増加となった。予想は14万人増加。
111:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:37:54.08 cOGEXwql0
圧倒的横横w
112:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 22:45:13.35 ZoHigN/T0
横じゃなくて上がってるけど。
113:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 23:01:59.12 INFdn95c0
次はこういうイベントいつ?
114:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 23:14:12.58 H52ya1EK0
ドル円は上がったまま降りてこないけど
ユーロドルはいい具合に
”上げだ!イヤ下げだ!”
と、右往左往してくれたので
ホンのちょっとだけど取れた。
つーか今は下げてる・・・
今までさんざん持ち上げといてゲンキンなもんだ・・・
115:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 23:17:11.22 6yjj8sj70
ドルが下がって戻るのは来週かなー
116:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 23:34:18.59 YECYGcPq0
お前ら
どうだ
良い祭りになったか
でも動くのが分かっているというのは楽しいな
117:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/03 23:42:45.99 TtWOkih60
予想外のサプライズなのにイマイチぽいな
77円台まで走ってもおかしくない級に感じたが
118:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 00:28:56.24 CPTnVsF10
豪ドル~!
ヤラレタorz
119:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 00:56:47.25 0SSqHfX60
雇用統計祭り、初心者なので今回はギャラリーとして観戦してました。
ドル円がぐんぐん上に伸びるのを見て飛び乗りたかったけど、おさわり禁止を
自分に言い聞かせていたので。来月は参加します。
これって発表前にOCOかIFOで両建てしておいてどっちに動いてもとれるように
しておくというのでいいでしょうか?
120:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 01:17:37.01 Ou4gmpf60
そういうのはとれるようでとれない。
ただ、とれることも多い。
やってみたら。
121:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 01:52:55.97 1jwy3Dt/0
>>119
往復ビンタでググレ
122:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 02:04:14.79 0SSqHfX60
なるほど。両方とも損きりにかかってしまう可能性があるんですね。
やっぱり動き出しを確認してから飛び乗りさっと降りる、という方法ですか。
123:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 02:14:39.41 kfhQY/ZE0
>>122
成行きだとこういう日は、買いも売りも思わぬ値段で約定する事もあるよ。
前もってシナリオを立てて、慎重に指値をしておいた方がいいと思う。
124:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 02:41:30.17 0SSqHfX60
>>123
ありがとうございます。
どちらに動くかを想定してその方向に指値注文ですね。
来月やってみます。
125:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 04:06:35.47 ECG1I8480
指標で前もってポジションを持つのはギャンブル以外の何物でもない!
差し値ヒットしてもジェットコースターで上げ下げして一貫の終り。
+方向に動いても、よっぽど慣れてないと、クリック出来ずに、
あっという間にマイナスになるよ。
10月の介入で1週間PCに張り付いて、差し値使って1日55万儲けた時は
達成感あったな。
今回、ユーロドルかユーロ円でやれば良かったのに、ドル円やって+-0、
たーだ疲れた。
126:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 04:13:38.41 ECG1I8480
大きい指標直前って結構上下に動くことあるから、差し値入れても指標前にヒットしちゃって
大損こくのはよくある話。
127:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 07:58:31.48 +FClUmip0
>>117
円高圧力は半端じゃないな
円安方向の大きなサプライズがあっても直ぐに戻される
今回の雇用統計はドル円Sの仕込み時だったかも知れない。
米は2014年までの長期低金利政策なので長期戦になる。
月足のチャートを見ると、まだまだ完全な円高トレンドだよね。
128:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 08:16:52.45 M4U8c3Oi0
基軸通貨不在の時代がやってきた!!
129:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 13:55:04.44 GDfQ2u5B0
FXって株みたいに最良約定値で約定させますっていうルールがないのか
現在値近くのせっぱつまった時の指値が入らないんだけど
130:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 14:20:53.70 Ou4gmpf60
2014年まで絶対とかはいってないだろう。
インフレの度合いによっては金利を上げないことはない。
131:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 15:59:58.76 +FClUmip0
>>130
ベン・バーナンキはインフレターゲットとは違うと言っている。
その違いはインフレが目標を超えても失業率次第では金融緩和を
続けると言うことらしい。
132:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 16:18:40.88 nkcJ/K3P0
>>129
そのFX会社の仕組みじゃないの?
指値は現在地から○Pips以上離れていないとダメっていう
ところは結構ある。
133:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 16:19:44.61 Ou4gmpf60
どっちにしても絶対じゃないってこと。
134:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:29:10.24 p0hsXUnr0
近くにFXやってる人いないかなー
実際見て学びたい
135:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:38:40.56 ZtOz8D5t0
市況2にいるのがどのサイトよりも勉強になったでござる
136:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:40:20.09 6crR44jqO
>>134
オレもそう思う
137:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:48:54.65 nkcJ/K3P0
>>134
見たってわからんと思うぞw
画面見て注文出してるだけだ。
頭の中でどう判断しているかなんて、見えるわけ無い。
138:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:49:12.14 BkzOJAtp0
>>134
そうだね
チャートを前にして色々語りたいな
139:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 17:55:31.67 1jwy3Dt/0
身銭切れば、損すれば覚えますよ
捨てていいお金でトライして、分からない事はググる
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
140:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 18:02:04.32 ZkFWRKz+0
土日取引できる日本語の会社ってありますか?
141:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/04 18:56:58.60 +FClUmip0
>>138
ここで、大勢の人達と語っているじゃないか。
チャートの画面を目の前に置いてね。
142:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 00:02:28.68 BLa4o78y0
米経済に加速の兆し、追加緩和は不要に=地区連銀総裁
URLリンク(jp.reuters.com)
QE3の思惑後退で、月曜から爆上げかな。
143:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 00:05:57.58 gUmHE2xC0
それは助かるわ
144:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 00:24:23.97 j3IFLIme0
FXって株みたいに土日休みなんですか?
145:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 00:38:02.49 ZlmdCPjj0
それぐらいググれよ
146:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 00:45:18.53 BLa4o78y0
>>144
URLリンク(www.google.co.jp)
147:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 02:22:37.36 j9swMySD0
>>144
OANDAは土日もやってる
148:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 03:24:14.32 wzAjHjit0
いつも思うのだが雇用統計の数字になぜ「非農業部門」とわざわざ入れる必要が有るのだろうか?
149:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 03:39:06.20 j9swMySD0
農業は冬季に仕事がないから
150:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 03:46:50.13 SmmWq8F40
URLリンク(www.master-fx.com)
ここってどーなの?
151:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 03:58:51.73 gUdEDg9AO
まずは寝ることだ
152:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 04:32:26.22 Fno9oIK20
土日は休養日だ。
5日間頑張って、週末は休むのだよ。
土日もやってたら、つい手を出して頭と体の休まる暇が亡くなる。
153:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 08:51:35.83 vF7owS+Q0
資金15万円しかなく複数の業者に入れっぱなしという事が出来ないんですが
初回入金が必要な業者で口座開設後即出金するのって有りなんですかね?
154:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 08:57:26.47 jGgEsJob0
アリです
155:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 09:18:58.07 vF7owS+Q0
ありがとうございます
156:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 09:27:09.66 RqGrsjXU0
ダメダメダメダメ
157:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 12:59:00.39 lopF3pOh0
>>137
その考えを伺いながら拝見させていただきたいのです
>>138のように語っていただけたらチョー幸せ
158:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 14:05:12.24 ZlmdCPjj0
自分でちょっとは悩めよ
ググっても分からんのは聞け
159:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 15:23:31.99 d8IBymcU0
>>157
対価も払わずに、儲け方だけ教えろってか?
160:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 16:50:16.30 3tZvU5aB0
みんなFXで儲けてるんですか?
161:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 16:58:18.67 sGk1Ahjk0
>>160
それを聞くと誰も居なくなるから聞かないほうがいいよw
ここでは禁句w
162:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 17:06:39.49 /apU6gfp0
>>160,161で
"みんなFX"を"みんなのFX"と見間違えて、
"みんなのFX"に何かあるのかと思ってしまったやん。
163:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 17:19:12.59 u90dO1qk0
無料シグナル配信申込み締切りせまる。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠のすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
URLは、URLリンク(cres-p.com) です。
お礼はいいですから。
164:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:11:28.95 vQgj/Acb0
為替どっとこむで初めて口座作ろうと思ったんだけど口座もつにして結構面倒なんだな
入金&出金は面倒でもパソコンで簡単に口座開設できるとこってない?
それともそんな簡単に口座作れちゃうとこってヤバイとこだったりする?
165:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:18:09.62 alU2Alk40
さすがに口座つくるのに本人確認は必要だからなぁ。
外為オンラインは免許証の写メでOKだったけど、どの程度で面倒といってるのかわからんが
登録して即取引なんてところはないとおもうぞ。
166:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:27:32.35 vQgj/Acb0
写メでおkなら面倒に思わないけど免許証やらをコピーしt
それを郵送して相手からゴ-サインを待つのは面倒だなと思ってる
167:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:35:42.55 8S6sX/820
それくらいガマン、ガマンww
168:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:45:31.36 DA0hjCrR0
>>165
家族にばれないように口座を作りたいという人は
多いかもね。
10年前だけど、SBIで株式の信用取引口座を作った
ときは、職場に電話が掛かってきて投資のスタンスまで
聞かれた覚えがある。
(携帯にかけ直しましょうか?と言ってくれたけど)
でも、複数持っている口座の中でSBI-FXは最も気に
入っている。
169:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:50:18.17 alU2Alk40
口座の開設通知は書類で届くから申請を簡素化させても
バレるんじゃねーの。
170:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:55:41.47 3tZvU5aB0
俺は書類全部自分で受け取ったから家族にばれずにすんだぜw
171:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 18:57:11.80 vQgj/Acb0
そういえば出来れば嫁には伏せてやりたいな
まぁいいや、面倒でもじっくり考えて決めるお
おまえらサンクス
172:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 19:02:46.55 jPDThmRW0
そのかわり、取引に必要な諸々の処理をする必要がないんだから、いいでしょ?
173:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 19:32:59.41 /9M4g6fL0
>>168
SBI証券に口座持ってるけど、あそこのFX使うって発想なかったわ。
FXの宣伝にさほど宣伝に力入れてないから注目しなかっただけなんだが。
どゆところが気にいってるのか、教えてくれたらありがたい。
174:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 19:38:19.92 u90dO1qk0
無料シグナル配信申込み締切りまであと4時間です。
2月6日から無料配信再開スタート。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠のすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
URLは、URLリンク(cres-p.com) です。
お礼はいいですから。
175:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 19:48:02.01 4QwEliPh0
ユーロ円とユーロドルの違いって?
176:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 20:00:44.35 jGgEsJob0
円とドルの違い
177:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 20:08:25.39 ZiSL6JS10
>>168
おれも家族にできれば知られたくないから
株やFXやるのに躊躇してるんだよね。
自宅に書類を送ることで
住所が本当かどうか確認するっていうのもあるのかもしれないが、
こっそりやりたいと考えてる人間もけっこういると思うので
そういう方式にしない方が、もっと口座を開く人を増やせると思うんだがね。
>>170
そんなことできるの?
178:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 21:45:52.28 lopF3pOh0
もしかしたら巨額な負債を分け合うことになるかもしれない家族に
秘密で始めるのはあまりよくないと思うの
179:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 21:53:33.86 OBy+wUZS0
借金して始めたり追証制度のある業者を使ったりしなければ負債になる事はない。
最悪、資金を失うだけだよ。
180:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 21:54:42.63 4QwEliPh0
負債を借金っつー意味だろ
FXは自分の持ち金を0にすることはあってもマイナスになることは殆ど無い
181:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 21:55:11.46 u90dO1qk0
無料シグナル配信申込み締切りまであと1時間です。
2月6日から無料配信再開スタート。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠のすごいサイト教えてあげます。
先週からシグナル無料配信申し込んで試しましたが負なしで2週間で921pip取らせて
もらいました。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
URLは、URLリンク(cres-p.com) です。
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください。
182:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 21:58:47.67 3tZvU5aB0
>>177
たまたま自分が家に居た時に配達してくれただけだよw親が受け取っていたらアウトだったw
183:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 22:01:33.20 OBy+wUZS0
そんなの海外の業者でやればいいのに。
1時間ぐらいで口座開設出来たりするのに。
184:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 22:10:44.20 BLa4o78y0
投資に興味の無い人には何の封筒か分からないものだよ。
単なるDMだって言っとけば。
185:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 22:13:40.47 NNYbS6Hi0
CFDってなんなのかな?
186:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 22:26:19.50 O28w2oet0
口座開設してもそれ以降色々と業者から物送られてきたりしないか?
クリック証券は株取引してなくても源泉徴収の知らせ来るし、サイバーは毎年カレンダー来るし
確定申告したら住民税と国保も来るわ
同居してたらさすがにバレるんじゃね
187:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 23:08:40.64 gqY/T8jG0
Boの為にGMOで口座作ったのですがFXにも興味が出てきました。
GMOドル円を一万円から始めたいのですが可能ですか?
ググっても良くわかりません。
188:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 23:12:36.30 alU2Alk40
取引通貨単位が1万のレバ25倍だから、だいたい4万くらいないときびしいかと。
1万でやりたかったら外為オプションだろうね。
189:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 23:14:00.37 gqY/T8jG0
それとクリック365とFXネオの違いもわかりません。
ちなみにiPhoneアプリは二つとも落としたのですが画面もほぼ同じでどちらから始めたら良いか迷ってます。
どなたかご教授お願いします。
190:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 23:15:08.51 y9qHHTtz0
本当に初心者でざっと仕組みは分かったんですが、FX始めるに当たってなにか読んでおいた方がいい本とかテクニカル分析とかあったら教えてください。
暫くはバーチャルでやってみようと思ってます。
191:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/05 23:16:02.15 gqY/T8jG0
>>188
ありがとうございます。
しばらくはBOやりながらデモでやってみます。
あとクリック365のインド円は7000円っねなってるのですが、これなら始めることできるのでしょうか?
192:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 00:37:39.21 NG8Vbmg50
AUD/JPYのSポジどうしよ・・・
193:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 01:14:12.51 0w5BcIZC0
俺もドル円のSポジをどうするか考え中
194:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 01:21:35.71 LjwtvUto0
ドル円Lで持ってて結構負債抱えてるんだよね
雇用統計出てからもっと上がると思ったんだけどなー
損切り怖い
195:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 03:05:04.24 Mnbe+hK90
77.50辺りまではジリジリ戻すと読む。
77後半で跳ね返されてまたレンジ相場に。
196:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 06:48:55.96 JgHpQiN30
>>195
俺は超初心者だからそう考えてる人が居るってことが分かっただけでも参考になるわ
とりあえず、スタンバっとくか
197:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 10:18:32.85 oRLDEyaEO
>>190
テクニカルはMAとBBとMACDは基本だから押さえてね。
198:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 11:59:35.61 QjokGUbsP
今日からデモをはじめてみました。
ちょー基本的なこと質問させてください。
いまUSD/JPYを約定価格76.671で1ロットかってみました。
で、現在値76.744となっていまして、評価損益が720円と表示されます。
なぜ、評価損益がでる理由をおしえてください。
円安になったら、利益がでるもんじゃないんですか?
ほんとによくわからないので、教えてもらえると助かります。
199:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 12:15:46.49 k0j2mzzW0
>>198
損益だよ、損失じゃないよ。
日本語初心者のスレじゃないんだけどな…
200:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 12:29:29.25 oESHgM780
>>198
実際76.671より円安になってるから当然だと思う
素人向けに新聞などではチャートを逆さに書いてるけど、
為替の世界ではドル円は上がったら円安なるよ
201:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 13:50:47.33 MPTmCZX90
>>198
約定価格76.671で1ロット売り注文したからじゃないの。
202:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 14:06:51.04 QjokGUbsP
>>200
ありがとです。けど、わかんない。。。
たぶん根本的に勘違いしてるンだとおもう。
かりに1ドル=76.671の時に1000ドルを、76,671円で買ったとしますよね。
で、円に戻すときに1ドル=76.744で円安なら、1000*76.744=76,744円になって、
利益がでるんじゃないんですか?
203:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 14:25:02.50 Lw3oM93W0
ユロ円の小さなレンジで往復ビンタ食らった
今日はダメダメです
204:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 15:06:43.14 kWVeMlyh0
>>202
>>199
205:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 15:14:28.41 W1JyvIsB0
>>202
評価損益720
マイナスが書いてないなら720円の儲けということだ
206:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 15:31:10.03 GSDkSvPp0
ドル円伸びが止まったかな。おそらくアホどもが欧米時間前に円買い始めたかな?
かわいそうなことだが今日も多くの日本人が欧米に狩られるだろうなw
207:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 15:39:07.24 wG3j5nJB0
>>203
チャートは結果でしかないから
丁半博打のFXではよくあることです
208:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 17:03:05.99 PCb5qEmo0
ユーロは性質悪い
209:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 17:50:40.09 Lw3oM93W0
>>207
サンクス
ちょっと楽になったよ
210:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 17:52:08.63 Lw3oM93W0
>>208
今日は全部裏目にでたよ
仕掛けたストップロスにタッチして戻ってくる
そんなんばっか
USDJPYに戻る
211:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 19:01:12.00 VHE7SQjA0
>>202
「損益」という言葉の意味を
根本的に勘違いしてるだろ。
212:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 19:31:13.03 lNZC6ahb0
>>193
ドル円のSは持っていた方が良いと思うよ。
週末には分かる。
213:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 20:31:23.28 iYfGCB780
今日は散々だ、Sだろと思いつつ高めに設定したつもりのストップロスに当たり。なんだか悔し紛れに買ったら後に往復びんた食らった_| ̄|○
214:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 20:44:01.83 h9K1Ge5c0
日本の業者の場合はレバ25倍が上限なのでしょうか?
215:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 20:54:30.73 v9M3bk/S0
>>214
法人口座以外は25が上限です。
とんでもない規制をしてくれたものだよ。
凄い迷惑だ。
216:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 20:59:04.03 R4vMZBxb0
ものによるけど通貨の最低損失から考えると25倍とかとてもじゃないけど掛けられない
217:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:00:47.24 h9K1Ge5c0
>>215
そうですか。やっぱり25倍ですか。
レバ100とか200とかでなくていいですけど
50はないとツライですよね
218:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:07:30.39 5iCOZq1N0
ハイレバでやるからには予算たくさんあるんだろうなーいいなー
219:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:08:30.40 4Zvpir7b0
ドル/円の場合
日本の景気が良いorアメリカの景気が悪いと右肩下がり 円高
アメリカの景気が良いor日本の景気が悪いと右肩上がり 円安
という事でいいんでしょうか?
220:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:09:22.84 +ri78FdF0
会社でも起こして法人でやりゃいいじゃん。
221:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:11:26.46 v9M3bk/S0
業者の口座には必要な金しか入れない方が安心
レバなんてものは、業者に入っている金に対して計算されるもので、
その人がFXに対して用意している金に対してではない。
儲けたら出金、負けたら枚数を減らす。
勝てない人も長生きするにはこの方法がお勧め。
222:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:18:15.42 h9K1Ge5c0
予算なんて20万~30万しかないです
223:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:21:18.70 AjZCpiL60
>>222
最初は1000通貨単位の業者で
やってみればいいんじゃない。
224:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 21:57:25.84 BYTeKGaG0
みんな円高で損してるようですが、円安まで待てばいいのにって思います。
円高の時にドルを買って、円安の時にドルを売れば100%儲かるような気がするのですが・・。
どなたか教えてください。
為替は一度もやった事がありませんので、分かりやすく教えて頂けるとうれしいです
225:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:02:12.07 pAyRTGkp0
みんな馬鹿だからだよ
226:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:02:32.53 5iCOZq1N0
>>224
その通りだよ
で、円安になる保証は?今より円高にならない保証は?
227:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:05:39.91 v9M3bk/S0
>>224
そう思って90円や80円の時に買った人はどうなっているでしょうw
それに、円高で儲けている人もいるよ。
売りまくって大儲けした人も居るはず。
短期のトレーダーは円高でも円安でも動いてくれさえすればいいし。
228:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:13:35.45 IjaKFQqA0
なんかスレ人口増えたな
レバ規制の影響で死なない奴増えたか
229:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:16:20.16 4Zvpir7b0
誰か>>219についてもお願いします(´;ω;`)初心者でごっちゃになってます
230:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:17:46.16 5iCOZq1N0
円高円安くらいググれよ…FX以前の問題だろ…
231:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:21:17.83 v9M3bk/S0
>>229
他にも影響する事が多く有り過ぎて、
それだけで見れば無関係と思っていい。
232:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:21:45.39 4Zvpir7b0
>>230
すいません;;
日本の景気が良いorアメリカの景気が悪いと右肩下がりになって
アメリカの景気が良いor日本の景気が悪いと右肩上がりなるのか
が知りたいのです
233:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 22:58:13.70 vrYFBG5z0
ドルが上がりそうな気配ないんだけどどうなってるの
ユーロ買ったらいいの
234:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 23:06:34.77 vxx6A0T90
シグナル屋に聞きなさい
235:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 23:06:56.53 Mnbe+hK90
>>232
それが分かれば誰でも大儲け出来ます。
236:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 23:17:26.73 IjaKFQqA0
震災後円安に振れただろ
みんな日本がヤバイって円キャリーしたのよ
だが結果は…
237:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 23:21:14.40 YmKvgIZkO
>>228
白状しよう、実はここまで全て俺の自作自演…
238:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/06 23:38:30.00 ljBvXLY+0
信用金庫に勤務しています。
FXは社内規則以外で禁止されているのでしょうか?
239:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 00:29:41.31 DngSDDgM0
天才的に下手だわ俺
23時50分にユーロSするとかもうね
240:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 02:01:39.84 BHPcf/Wa0
>>239
私も似たようなもの
23時05分に底割れするかと売りで入った途端に上昇開始
ボリンの天井で折り返すかと思ったらそのまま成層圏突破
素早くドテン買いしたからなんとか取り返せたけど・・・
241:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 02:15:24.93 6tiCU+GcP
ドル/カナダ下落がここまで長引くとは予想できなかった。
242:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 03:12:29.55 PoDyE7v60
一つの通貨だけを集中して情報を集め、勝負するのと、
複数の通貨から厳選して勝負するのと、
どっちが勝ち組になりやすい?
243:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 03:27:12.90 uIenDDwK0
時と場合に応じる
244:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 12:39:42.18 +KKpkYuG0
どっかの国が入ったか?
245:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 17:23:48.46 l55YfL+U0
レンジとかヒゲとか当てにならん
246:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 18:28:28.07 ESeVD9Uq0
>>242
俺は一つの通貨だけ見ていた方が混乱しないと思う。
他の通貨を見て参考になる事も有るけど、
逆の相場観を持つ原因になって負ける事もある。
247:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 20:12:46.97 wtesHdyZ0
今日の豪ドルの上がりで1000万儲けたよ
デモトレードだけど
248:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:03:51.37 dxPRLry80
ZAR/JPNのスワップで聞きたいんだけど
GMOだけ桁が他より一桁多いんだけど、これって買う単位が一桁多いからそうなってるの?
249:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:13:51.89 m5+oyPQk0
あ
250:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:15:48.00 PoDyE7v60
利息で設けようと思ったら、豪ドルを買えばいいのかな?
もっとお得な通貨ってある?
251:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:17:40.25 m5+oyPQk0
??
252:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:34:47.24 VcZ0MuFT0
>>242
プロのディーラーはそれぞれ専門の通貨ペアを担当してるみたいだから、
ただでさえ情報量で劣る素人があれこれ手を広げては余計負けが込むと思う。
253:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 21:50:27.89 /nBFCef50
>>250
いま値動きすげーから、利息以前に為替差でロスカット強制執行にならんようにな。
50万維持するなら100万口座にいれとけ。
254:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 22:13:06.45 6tiCU+GcP
初心者がロスカット食らう程入金するなんて馬鹿でしょ。
10万程度の軍資金で1万儲かったーor負けたーで勉強するのが基本だわ。
255:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 22:15:18.07 KxL/ogUf0
資金が少ないほど負けやすい
256:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 22:30:04.34 Nq32NnU+0
資金が多いほど大負けしやすい
257:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 22:30:51.91 EvwsubOw0
何回も負けたほうがいいよ
258:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 23:25:36.57 yMSuiXPt0
なんか・・・ここしばらく
ユーロが下がりそうになると
そのたんびに買い支えて
値を吊り上げる手合いが
現れてるような気がして仕方が無いんだが・・・
どこかの国でダンマリ介入してないか??
259:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 23:35:40.15 6uljmLEg0
FX口座開設すると楽天ポイントが10万円分以上もらえる
URLリンク(point-g.rakuten.co.jp)
260:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/07 23:57:09.65 5xT7mhdn0
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
豪ドル金利据置予想で昨日から羊円、羊ドルロングで今日も496pips獲得。まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショットで検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
261:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 00:07:59.19 OHonXNjf0
ユーロS、手放した方が賢明?待ったら下がる?
262:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 00:34:49.32 22YrwRok0
短期間で見ればユーロは不透明
半年くらい待ってれば下がる事もあるかもな
263:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 00:42:03.24 OHonXNjf0
やっぱ分からないよね
純粋な博打になってるし、捨てるか
264:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 01:27:47.21 jc1lVwSR0
今後3年とかだけどドル円は、110円台以上行く気がする。
FRBの利上げとか計画的な話じゃなくて日本がパンクする気がする。
ただメディアがどれだけ正確に情報を伝えるか?ってのが問題。
意味がわかんなくて少し円高。
次の速報でさらに円高。
少しリバ入って
確定値でさらにターボかかるみたいな。
265:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 07:13:09.57 xAJOAPk80
コツコツ稼いだ分をイッキにドカーン
カッとなってつぎ込んで更にマイナスにドカーン
このお金はもう戻ってこないんですよね?
266:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 09:22:33.47 UJzAwaL30
ドカーンともどる。
267:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 09:28:28.54 XLDEvLHL0
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
268:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 11:22:43.83 Eq1hZrF20
>>265
それ、よく分かる。
2年後に取り戻す気持ちで頑張ればなんとかなるよ。
ストップの範囲内で勝負すると決めて、絶対動かさない。
機械的に切らないと行きつ戻りつだから結局切れなくなる。
熱くなるのは、自分を遠目で見ればいいよ。
そんな自分を見てばっかじゃねぇのwって笑えばいい。
何度もやっていると熱くなる事もバカらしくなる。
269:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 11:32:13.96 VaaHxVjC0
津島式FXトレード塾
URLリンク(gomakuma.info)
270:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 13:30:56.59 LBhIAJOz0
>>267
誰がこいつアクセス禁止にして
271:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 21:47:05.86 JgmU6XAG0
くそ~
おい!ドルバク上げしてるぞのメールが来て動揺して半分ピークで損切りしてもうたがな_| ̄|○
信念を持って夜までチャートは見ないぞ!って思ってたのに(´Д` )
272:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 21:58:29.23 XLDEvLHL0
「あなたの(外)為だから、あなたの(外)為だから」やって来ました。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
273:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/08 23:29:33.13 88xU/ZOH0
キチガイが1匹おるな
274:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 00:20:53.41 ZsZ4LCkx0
GMOクリック証券
「FXネオ」の通常スプレッドをさらに縮小
~2011年12月に続いての縮小で、米ドル/円 0.4銭に~
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
<取扱通貨ペア、通常スプレッド一覧>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
取り扱い通貨ペア / スプレッド原則固定
------------------------------------------------------------------
米ドル/円 (USD/JPY) / 0.8銭→0.5銭→0.4銭
ユーロ/円 (EUR/JPY) / 1.4銭→0.9銭
ポンド/円 (GBP/JPY) / 2.5銭→1.5銭
豪ドル/円 (AUD/JPY) / 1.8銭→1.4銭
NZドル/円 (NZD/JPY) / 2.4銭→2.0銭
カナダドル/円 (CAD/JPY) / 3.0銭→2.7銭
スイスフラン/円 (CHF/JPY) / 3.0銭→2.7銭
南アフリカランド/円 (ZAR/JPY) / 3.0銭
ユーロ/米ドル (EUR/USD) / 1.0pips→0.7pips
ポンド/米ドル (GBP/USD) / 3.0pips→2.0pips
豪ドル/米ドル (AUD/USD) / 3.0pips→2.0pips
ユーロ/スイスフラン (EUR/CHF) / 4.0pips
ポンド/スイスフラン (GBP/CHF) / 4.0pips
米ドル/スイスフラン (USD/CHF) / 3.0pips
━━━━━━━━━━━━━━━━
275:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 00:22:30.38 i8Iy5eT+0
>>274
スプレッドひでぇーな。こんなところつかわんわw
276:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 00:47:54.11 jWESd5uw0
さがんないよぅ…
277:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 01:04:10.34 fUoJyhZZ0
「あなたの(外)為だから、あなたの(外)為だから」やって来ました。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
278:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 09:40:39.14 fUoJyhZZ0
「あなたの(外)為だから、あなたの(外)為だから」やって来ました。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。33日連日連勝中。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
279:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 12:18:28.31 csM3CwJA0
キチガイが1匹おるな
280:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 12:21:47.78 hT3ket+B0
手法…というか、予測の仕方は確立した、、、
あとは儲けるだけだ!!
とフラグを建てておく
281:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 14:06:13.11 fUoJyhZZ0
「あなたの(外)為だから、あなたの(外)為だから」やって来ました。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。33日連日連勝中。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。
昨日は、90、今日は既に75pipsとって、更に上値狙ったロング保有中。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
282:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 16:31:38.65 tWZnAKqz0
ドル円は、朝からだらだらと値を上げて来たけど・・・
そろそろ落ちるかな?
283:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 18:11:21.29 fUoJyhZZ0
「あなたの(外)為だから、あなたの(外)為だから」やって来ました。
外為どっとコムのバーチャルコンテストで2位、私の師匠先生のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。33日連日連勝中。新規さん1週間で300人以上申込みあり
あと100人で締め切るそうです。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。
昨日は、90、今日は125pipsとって、夕方で終了、のんびりしています。
まさにFX界に救世主現るでしょうか。
FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
284:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 18:11:52.59 n8jHMW2vO
知っているけど教えてあげられない。
過去の歴史に干渉してしまうから…
285:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 18:14:45.99 7lteP6KQ0
>>284
まさか未来から書き込んでるのか!?
286:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 18:26:44.02 n8jHMW2vO
その質問にも答えられない…
287:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 20:35:23.63 URMaMb4j0
>>212
212 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2012/02/06(月) 19:31:13.03 ID:lNZC6ahb0
>>193
ドル円のSは持っていた方が良いと思うよ。
週末には分かる。
初心者スレでこういう無責任な事は言わないでほしい。
288:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 20:37:28.04 i8Iy5eT+0
いや、逆にこんなんにだまされるくらいならFXに限らず、
元本保証のない金融商品には手をださないほうがいい。
289:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 20:52:42.47 GTIZBnMf0
すみまんせん・・。教えてください
スプレッド0.4銭、レバ25倍、数量:5
↑これで1回取引(注文~決済)すると・・
20万×0.008×1=1600円
一回の取引で1600円業者に払うことになるであってますか・・?
計算おかしいでしょうか?
290:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 20:58:25.27 yxpqRVJL0
>>289
1枚当たり1銭で100円の損益なので、
0.4銭×100円×5枚で200円だよ。
レートが停止してたら-200円で始まる。
レバは関係無い。
291:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 21:03:39.39 GTIZBnMf0
>>290
対応ありがとうございます
本当ですか!?ずっと勘違いしてました・・。
その計算は注文入れた時点での金額ですよね?
決済すれば、-400円業者に支払うことになるんですね。
292:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 21:12:34.86 yxpqRVJL0
>>291
200円だけだよ。
スプレッドと言うと難しいけど、手数料ではない。
買う時と売る時の値段が違うだけ。
だから、往復取られるわけではない。
1000円で売ってる物の買い取り価格が800円なら、
買って売って200円損するよね。
チャートも買値と売値の2種類有るよ。
293:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 22:36:41.92 GTIZBnMf0
>>292
ご丁寧にありがとうございます。
買→売(売→買)で二回分でると思ってました。
このスプレッドって毎月口座から引き落としされるんですか?
それとも注文した時点で引かれてるのでしょうか?
294:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 22:48:26.61 jWESd5uw0
まずいな、これ以上上がると切られる
5連続で常に赤字だわwww下がるの期待するのはバカ?
295:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:01:34.17 okRLlCwh0
今週米国債入札とECB総裁のコメントやってるだろ
元々雰囲気的に円買いは薄いわ
材料出尽くしの利確の波なら来るかもしれん
296:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:07:08.58 tPekUB580
>>294
期待していいと思うよ
297:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:13:47.16 URMaMb4j0
日本国債格下げが漏れてるのかな。
298:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:23:13.48 yxpqRVJL0
>>293
スプレッドは後で取られる事はないよ。
手数料を取る業者でもポジションの決済と同時に手数料が引かれる。
中古品の売買と一緒で差額をスプレッドと呼ぶので、別に取るという概念が無い。
299:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:23:56.03 y751qudz0
>>296
根拠なくそういうのはよくないと思うのですが…
300:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/09 23:48:03.50 GTIZBnMf0
>>298
そうなんですね。色々ありがとうございました
301:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 07:17:41.97 +7GSCQOJ0
ドル円はどこまで上がるのだろう?
302:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 09:27:09.95 2uFjTUNj0
まさかの80円回復。
303:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 09:49:32.76 TM6NitgSO
このまま円安になって戻らなくなったりしてな…
304:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 12:56:27.16 djDPH2V+0
あくまで、ギリシャ政府がEUの緊縮案を受け入れただけであって
この先ギリシャ国民が「やってらんねえよ」と国民レベルでデモを起こせば
ユーロ安になる。
米ドルもイランと米国がホルムズ辺りでドンパチ始めれば安くなる。
305:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 13:16:05.73 zdWSHN1A0
ドルよりユーロだろ
ついこの間100円割ったと思ったら103円目前だぞ
306:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 15:51:08.12 Yl1zPYLo0
覆面介入ってこんな感じなのね。
勉強代高くつきました_| ̄|○
307:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 16:16:16.76 dxxTAdqz0
前の介入の時の話だろ
78円で一週間ほど指値ドル買いしてたんだよ
308:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 16:54:30.99 2uFjTUNj0
>>303
下手な売り煽りより恐い言い方だなw
309:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/10 18:09:44.42 NiqNpHlf0
FX難民いらっしゃい。私の師匠のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
34日連日連勝中。新規さん1週間で300人以上申込みあり。
豪ドル金利据置予想で発表前日に羊円、羊ドルロング仕込、当日496pips獲得。
今日は82pipsとって終了。もうのんびり寛いでます。今週は691pipでした。
こんな所で腐ってないで、FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
310:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 01:07:53.19 YHmlnzXh0
クソ初心者です
今回の安住の発言はどういう意味合いがあるのでしょうか?
311:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 01:15:12.10 KkZdLjuG0
ノーポジの人、ここからドル売りでもいいんちゃう?
甘いか?
312:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 01:45:46.75 pn9yE8TZ0
DMMFX 2/1より通常スプレッドを大幅縮小
--------------------------------------------
USD/JPY ⇒ 0.4銭 CHF/JPY ⇒ 2.7銭
EUR/JPY ⇒ 0.9銭 ZAR/JPY ⇒ 3.0銭
GBP/JPY ⇒ 1.5銭 EUR/USD ⇒ 0.7pips
AUD/JPY ⇒ 1.4銭 GBP/USD ⇒ 2.0pips
NZD/JPY ⇒ 2.0銭 AUD/USD ⇒ 2.0pips
CAD/JPY ⇒ 2.7銭 NZD/USD ⇒ 2.0pips
--------------------------------------------
GMOクリック証券 12/21より原則固定スプレッドを縮小
--------------------------------------------
USD/JPY ⇒ 0.4銭 CHF/JPY ⇒ 2.7銭
EUR/JPY ⇒ 0.9銭 ZAR/JPY ⇒ 3.0銭
GBP/JPY ⇒ 1.5銭 EUR/USD ⇒ 0.7pips
AUD/JPY ⇒ 1.4銭 GBP/USD ⇒ 2.0pips
NZD/JPY ⇒ 2.0銭 AUD/USD ⇒ 2.0pips
CAD/JPY ⇒ 2.7銭
--------------------------------------------
313:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 01:51:54.37 /jZNvBAI0
この>>195日曜深夜の時点での、俺の読み、完璧じゃね?
底ロングも天井ショートも決まり、何か自信ついた。
314:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 02:12:33.61 k6MnYZkuP
ドル円はうれしい回復だなあ。
315:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 02:15:19.89 ZwQlnyyj0
FXってスプレッド代?払うだけで勝てないんじゃ・・。
レバ25倍(約4万)、スプレッド0.9、3lot(12万)で取引すると
12万×0.009円×1取引=1080円
最低でも4pipsとらないとマイナス?になる?
316:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 02:38:03.95 Apl3i/pF0
安住淳財務相は10日の衆院予算委員会で、政府・日銀が昨年10月31日、
歴史的な円高の進行を阻止するために実施した円売り・ドル買いの
市場介入について「(1ドル=)75円63銭で(介入を)指示し、78円20銭でやめた」と明言した。
----
79.2円のいいまちがいじゃないのか?
79.2までいっただろ?
317:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 03:53:34.72 ojjijn/jO
>>313
オイラを弟子にしてください!
>>316
安住君はちょっとした数字ですら苦手なんだろ
318:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 05:59:22.13 5egfVTAA0
>>313
おめでとうございます
天井ショートも儲かるといいですね
319:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 07:50:57.03 pI4wykZG0
>>310
今後円高になっても
75.63より円安での介入は無いということかな
320:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 09:57:31.54 DAKLx96e0
78円20銭でやめた
この意味をよく考えてみよう
321:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 09:57:47.35 yIBfR0dD0
URLリンク(forextrader1.blog132.fc2.com)
322:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 10:40:24.56 pI4wykZG0
>>320
78.20まで行けば、もう円高では無いってこと?
FOMCもQE3賛同方向みたいだし、まだまだ
判らないねぇ
323:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 11:16:49.79 nB6zowx70
私の師匠のすごいサイトで、シグナルメール無料配信中です。
35日連日連勝中。新規さん1週間で300人以上申込みあり。残りあと50人。
今週は691pips取りました。4週平均530pipsの安定して稼げます。
こんな所で腐ってないで、FX東京モーニングショット(偽者に注意)で検索どうぞ
明日から負組みから勝ち組へ移籍してください
324:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 12:37:27.58 4sabuxTm0
>>315
計算が違う。
>>289
以降を読んで。
325:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 12:50:28.15 kupoS7HM0
>>323
お前の師匠きめえ
326:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 17:07:56.60 iT1IS6T90
GMOスプ高いですか?
もっと安いとこありますか?
327:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 19:07:46.90 /jZNvBAI0
安住がこうもバカだと、78円後半とかでとち狂って介入とかしそうで怖い。
328:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 20:31:56.29 pI4wykZG0
>>327
安住のバカさをなめんなよ、勘違いして
逆にドル売り介入来るかもよ
後で認めないかも知れないけど
329:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/11 20:49:01.32 b5JfZw3c0
安住には決定権だけでどうこうする案みたいなのは官僚の仕事じゃね?
330:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/12 01:34:28.27 McUatxtS0
確定申告は何万円以上の儲けから必要ですか?
331:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/12 07:56:01.55 nQzixX3K0
20万以上から必要だけど繰越控除などを活用したいのなら儲けに関わりなく確定申告はしなきゃ駄目だよ
332:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/12 09:28:08.39 GQsynzXE0
>>331
儲けって書いてるから関係ないと思うけど
損失の場合、店頭取引(総合課税)なら損失
繰越は出来ないので今年までは損失申告
の必要無いよ
333:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 02:06:23.10 LSrREv5k0
ユーロを98円台で猛烈な勢いでSってた知人がいる。
高級店でのソープ三昧を夢見てたけど今じゃ毎日虚しいセンズリの繰り返しだよ。
334:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 06:51:55.00 zz3t5imzO
まだチャンスはある
335:三六九
12/02/13 11:34:22.44 SECvHlLG0
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。
昨今の不況に関わらずここだけの話、実は今、賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。
中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円~10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件17万円にもなります。
田舎の物件なら土地込みで200万円以下で購入できるノウハウも掲載しています。
そのノウハウを「無料で」公開いたしております。
現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
336:( ゜Θ゜)<河童隊参上
12/02/13 11:36:57.57 K+ixaW7+P
涼宮ハルヒのFX
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(com.nicovideo.jp)
337:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 12:59:01.24 3g7yILZI0
さて、ユーロSするか…
338:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 14:06:12.40 la+tfkEz0
今朝米ドルが77.777付近にあったのでジャスト77.777でロングってしまったorz
339:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 14:29:48.10 c4tj8mpO0
レンジが広いか狭いか、広くなるか狭くなるかをはかるテクニカル手法ってあるですか
名称だけでいいんでおねがいします
340:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:04:54.99 UP7vAe0u0
デモトレードの時点で口座と証拠金が必要なのが納得いかない
リアルマネーが動くわけでもないのに
341:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:14:16.50 A1DUGdZo0
実際に数値が動かないと実感が湧かないからでしょ
342:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:19:32.01 bXqJyX4b0
DMMのデモで遊んでるけどそんなの必要なかったよ?
343:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:35:35.23 5DjXzA0pP
>>340
そんなとこ選ぶな
344:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:36:12.56 9v4VfVge0
ヒロセ通商もいらなかったよ
ただスワップ分がわからないからトルコリラ目的で開設考えてるのに役に立たない
345:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 19:40:52.18 OoonGE0x0
>>339
ボリンジャーバンド
346:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/13 23:45:59.61 H6OoS6rI0
ここのスレ見てると
怪しげな勧誘や
あからさまな誘導が、やたら目につくな・・・
347:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:16:50.93 yIGI3RYD0
原子炉吹っ飛びそうだから有り金全部外貨にすっかな
348:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:22:03.25 ZoGXXY6R0
原子炉吹っ飛んだら円高だよ。
349:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:25:55.65 G9VLvx2Q0
>>348
なんで?
350:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:33:08.54 ZoGXXY6R0
>>349
レパトリ
351:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:45:34.13 /SJ01g5/0
前回はレパトリで超絶円高だったけど
震災に原発で大きなのが続いたら
さすがに企業も国民も外国に逃げるだろう。
って考えて円が紙くずにならんかな?
少なくとも富裕層や実体経済が国外に逃げたら
通貨の価値なんてぶっ飛ぶだろうしさ。
352:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 00:48:59.62 G9VLvx2Q0
震災あった時に急激に円高になったねそういや
共同介入とか日本の単独介入があったから戻ったんだっけ?
353:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 01:29:14.53 ZoGXXY6R0
>>351
逃げる国にあてはあるんですか?
日本難民を快く受け入れる国もないでしょう。
354:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 02:43:58.12 /SJ01g5/0
>>351
それは日本人の考え方でしょう?
為替を動かす世界中の投資家がどうビッドするかなんで
なんとも言えないかな。
日本企業の海外工場とかが頭をかすめようものなら
超絶円高って線もありえん話じゃないと思わない?
355:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 02:44:53.28 /SJ01g5/0
安価ミスった
>>351×
>>353○
356:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 09:51:48.24 xYIe9o4l0
底堅いの対義語ってなんですか?
357:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 10:20:11.47 /SJ01g5/0
底割れとか底抜け。
358:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 12:12:04.68 xYIe9o4l0
あ、対義語だとそっちになってしまいますね
上が堅い場合はなんと言うのでしょうか?
359:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 12:14:13.74 HbG14UUo0
1トレードでの損は資産の何%くらいがいいでしょうか?
360:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 12:14:49.55 UTMibdn20
>>358
上値が重い
361:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 12:19:24.55 UTMibdn20
>>359
資産の何%ではなくて、
一度で取れる見込みのある金額と同値以下が理想
極端に勝率の高い手法なら2倍程度も有りだろうけど
362:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 12:52:16.17 s66JL2bl0
ニュースの読み方が分からん
なんで今日の日銀の発表で瞬間的とはいえ円売りなの?
363:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 13:00:51.21 s66JL2bl0
瞬間でもなかった…
364:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 13:05:17.99 3XnCMM+50
>>362
指標の数字と動きの関連は無いと思ったほうがいいよ。
折込済み分とか予想との違いとか色々あって、
単純に判断は出来ない。
365:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 13:08:33.81 4+OA53eT0
追加緩和=円刷り
日本の場合漏れなく即反落してた訳だが、今回はどうなるのかね
366:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 13:16:04.89 s66JL2bl0
なるほど、そんな感じですか。
ありがとうございます、勉強になりました。
367:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 13:33:58.16 Ms95E/PE0
俺がチョコもらえたら経済が動くかもな
368:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 14:09:30.80 WtI1koDxO
お昼の間に何であんなに上がったんだ>USD
教えてエロい人
369:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 14:10:46.98 AC8FDnQG0
朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
370:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 15:30:40.54 4+OA53eT0
>>368
日銀が10兆円刷るって事
371:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 15:36:29.26 WtI1koDxO
370サンキュ
でもEURとGBPは動きないな
なんでだろ?
372:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 16:46:44.81 q9j62dp90
介入したわけではないんですね?
発言しただけなんですね?
373:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 17:05:43.57 PVCK04Zc0
>>372
75円台に入らない限り介入する可能性は極めて低いです。
このレベルでやったら世界中から非難されます。
374:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 18:09:27.33 4+OA53eT0
去年は追加緩和の効果ほぼ無しだったから為替介入とセットで行ってた訳だが
今回は無いわ
375:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 18:15:05.10 DkLFZQZQ0
ドル円78.090まで上がったね。
アメリカ市場が開いたら、どこまで行くだろう。
376:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 18:35:23.56 r99Ca7zxO
口先介入みたいに口先緩和みたいなことってないの?
今回の発言で円高トレンドは
完全に反転する?
377:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 19:09:56.08 /shLKYzw0
デモトレードでホントに良かった。 ここらへんで天井だろうと思って77円台で
ドル売り建てたらまだ円売りしてやがる。 アブネー。
378:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 19:42:17.22 z3DrieLp0
>>377
今はアブネーだったけど来週にはやっぱり正しかったってことはよくある。
期末の輸出企業の需要が終わってからも円安基調だったらもう少しドルを買い増そうかな。
3月末までは動きづらい。
379:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:10:12.57 kyClhOlM0
ドル円今Lしたんですけど
どのくらいまで上がりますか?
380:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:16:51.64 Zdd0TiXH0
>>379
そろそろ下がるような気がするんだが。
381:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:26:12.67 kyClhOlM0
損切りしてSしなおしてきました。
ありがとうございます。
382:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:30:25.64 L6lnCIKj0
ストップ入れとけよ
今回は今までとは違う
383:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:35:37.93 Ms95E/PE0
>>381
時間的に言って利益でてるだろ、ネタか?
384:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:37:11.10 kyClhOlM0
すいません。紛らわしかったですね。
損切ったのは別通貨です。その分ドル円に回しました。
385:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:40:59.37 OhxPj3NI0
changeに意味が分からん
外為コムでは 前日のNY為替市場終値となってるけど
終値って何?
便宜上AM7時(JST)って事?
他のサイトでは始値との差と書いてあったけど
386:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 21:46:18.94 Ms95E/PE0
>>384
そうか、俺はまだどっちに出るか様子見中だけど
儲かるといいですね
387:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 22:23:04.26 OhxPj3NI0
おい!早く教えろ!豚!
388:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 22:41:44.36 OhxPj3NI0
ホントおまえら役に立たねーな
changeの意味もキッチリ理解しないでやってるからいつになっても勝てないんだろ
俺は理解したわw
じゃーなゴミ屑どもノ
389:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 22:52:07.39 EmDQiEXA0
一人で勝手に理解して去っていった
何がしたかったんだ彼は
390:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:27:18.00 ZpfpMtFu0
>>389
じゃー教えておいてやるぞ
changeがbitと何かの差だとは誰でも分かる 何かの終値か始値
ここまでは分かるな
だが、何かが漠然としている。大した説明もない。
答えはNYクローズタイムでの値
NYクローズタイムとは、
本来は24時間、地球上どこでも取引を継続しているのでニューヨーク市場なんて物は存在しないが
アメリカ東部時間の9~18時をニューヨーク市場と便宜上定義した
別にニューヨークやアメリカ東部に居住してる人や企業の取引が活発になる訳ではない(経済活動の中心時間なので多少はあるが)
そして便宜上定義した架空のニューヨーク市場の終りをNYクローズと便宜上定義した
アメリカ東部時間18時=日本時間の7時時点の値と、現在の買値との差がchangeって訳だ
分かったか?ゴミ屑
391:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:32:50.70 EmDQiEXA0
誰も聞いてもいない事をそんなドヤ顔で説明されても正直困るんだが
392:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:36:14.14 ZpfpMtFu0
初心者スレだから
俺が躓いたって事は他の奴も躓く
あるいは漠然としたままやり過ごす
他の事は用語解説やググれば分かる
これはそうも行かなかったから教えといてやった
困ってる暇があったら礼の一つも言いやがれ^^
じゃーなノ
393:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:40:40.71 5Yped1jD0
正直分かってなかった・・・ありがとう
394:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:43:48.57 EmDQiEXA0
>>392
おめでとう。役に立ててよかったね
395:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:45:56.07 ZpfpMtFu0
素直で宜しい
また困った事があったら何でも聞きなさい^^
ついでに良い事教えといてやろう
ギリシャショック
あれはゴールドマンサックスの仕業
リーマンショック(と言うかリーマンブラザーズを潰した)のもGS
ギリシャの新首相、イタリアの新首相、欧州中銀総裁もGS出身
GSをよく見てれば世界経済の動きが分かるぞ
じゃーなノ
396:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/14 23:55:50.37 R0FwbMsl0
ゴールドマン・サックスの見方を教えて下さい
397:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 00:13:33.42 n/mqpjWr0
ロスカくらった
マイナス90万
しにたいorz
398:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 05:29:23.49 VY8eEfRN0
投資の経験は皆無だが、
FXやろうと思ってる。
とりあえず、
このデモトレーダーソフト買おうかな( ̄▽ ̄)
Forex Tester2
URLリンク(www.win-invest.co.jp)
399:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 06:24:37.86 K74uigSI0
実戦に勝るものはないと思うけど
デモとか低レバで練習すればいい
400:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 10:57:53.00 goJnGJC10
ドル天井の判断誤りまくって朝から10万損したわ
今日中に取り戻せるかな
401:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 12:29:44.33 S0XDBVFtO
ドル円は79.55を突き破る
と予想して見る
FX歴240hの俺が
402:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 12:33:05.51 Rzkq+z+M0
豪ドルどこまであがる(>_<)
403:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 12:41:43.51 ThWRExGQ0
米雇用統計の良結果連発+欧州不安も和らいで
前からドル円相場80円台超えてもおかしくないと言われてたと思うのだが
FOMCのQE3脅しで一度チャカされたな
今回は80円台乗りそうな気配だが
404:FX歴1年
12/02/15 12:42:58.55 Cnt7AkU+0
>>401
76円まで下がるよ
405:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 12:46:20.81 0Eq8x3u00
円安トレンドきた?
406:FX歴1年
12/02/15 12:48:56.50 Cnt7AkU+0
いやいや
まだまだ下がるよ
407:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 12:54:14.64 0Eq8x3u00
うそんw
200日線も突破してるけど・・
やっぱり下がるのかなー・・・・
408:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 13:03:57.42 xIDE2Sax0
あっがーれっ
409:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 13:13:14.50 yG6jWF1Y0
介入なんかしなくても
日銀がちゃんと仕事するだけで
これだけ円安トレンドに変わるのに
どんだけ~~
410:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 13:14:57.08 S0XDBVFtO
月までいけ~~~!!
411:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 13:17:31.61 0Eq8x3u00
>>410
ロングもってるの?やるなー
412:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 13:58:08.93 49uzdOfs0
何時に日銀の金融政策が発表
何時にマスコミ報道
↑
と
チャートが相関してるような物どこかで見られない?
413:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 16:28:41.07 RPpxnOjw0
世の中全体が円安歓迎ムードっぽいけど
とりあえず20時頃まではドルSポジっとくかな
414:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 17:11:53.52 0Eq8x3u00
>>412
「羊飼い FX」で検索してみてはいかがでしょうか。
415:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 20:33:38.49 AzIWQfF60
>>414
ありがとうございます
大変参考になるサイトです
ブックマークさせて頂きました
416:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 22:53:59.01 RPpxnOjw0
ドルまったく読めない><
何もポジってなくて良かったのか悪かったのか
417:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 22:55:45.16 NDeUdXu80
>>416
とりあえずオバマとバーナンキはなりふり構わずドル安にする構えだという事を頭の隅に置いておけばいい。
418:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 23:00:58.91 F6EdtDtP0
>>417
バーナンキはQE3やりたくてしょうがないからな
アメリカが2%のインフレ目標なら日本は3%だと言えばよいのに既に1%と言っている時点で通貨安競争に負けている
419:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 23:01:36.93 RPpxnOjw0
>>417
今のはインパクトあった
恐くて当分ポジれない (;´д`)
420:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/15 23:34:15.35 RPpxnOjw0
でも、ここまでやったらとことんやるよな
Sっとくことにした (`・ω・´)
421:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 00:04:44.02 5HQuOxLc0
( ・∀・ )ガンガレ オバマ
422:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 00:26:08.90 ao9wLDFa0
素敵な下げトレンドの夜だな。適度に戻してくれるので、売り所が分かりやすく、また、安全に決済できる。
423:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 00:32:16.96 dOtb974L0
向いてナイヨ~
424:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 13:02:46.85 92IOJyxLO
ユーロ/ドル戻すかね?
425:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 17:48:05.59 kPyCj0RJ0
ドル円激しいな~
426:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 18:17:53.39 ljhHdT8A0
今とりま売りのロング持ってロスカットは80円にしたけどみんなどうよ?
427:775
12/02/16 18:38:00.53 G+LOFtlg0
>>426
売りのロングってなんぞ
428:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 19:43:34.92 TpMH490M0
新しいなw
429:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 20:13:11.81 TyAsFs130
今とりま売りのロング持ってロスカットは80円にしたけどみんなどうよ?(キリッ
430:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 20:20:03.32 aTqh9Y+m0
今日売りを長い間持ってたって事じゃない?
つまり大損してるぞこいつwww
431:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 20:25:43.38 ljhHdT8A0
>>427
ドル円の売り玉の長期保有+初心者だから大目に見てね^^
>>429
コピペやめて恥ずかしい;+それなりの指値もいれてるよwww
432:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 20:40:50.80 8CZ1khZD0
ショートのストップが溜まっている所とショートカバーはどう見極めればいいんですか?
433:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 20:47:35.93 05LNn0nx0
最近のドルは76円から78円の間を行ったり来たりだから簡単だよ。
というようなことをベテランさんに聞いたので、
78円で10口分売ったんだが、さらに値が上がっている。
初心者だからベテランの言うことを聞いたんだが、失敗だった?
434:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 21:03:40.23 taVMRVhj0
そんな価格で売っている時点で養分決定だな
435:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 22:07:32.07 caIHPE8f0
基本的にレンジから抜けたら世界の逆ポジを食っていくんだわ
このままの勢いで80円台超えても変ではない
ファンダ的にもな
436:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 22:48:12.04 8XOxs9edO
すげーなドル円、介入なしで79円逝っちゃう?
437:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:09:35.40 N8LP200d0
20万円入金してユーロ/円で週の目標がプラス25%の場合、
初心者だったらレバとLot数、どれくらいで始めるのが無難?
あとスプレッド原則固定を謳ってる業者あるけど、
指標発表時とかの約定しにくい時間帯は、
スプレッドの開きどこの業者も同じようなもん?
438:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:17:29.97 P0mJet2K0
>>437
FXなめんなw
週+25%でどんぐらいが無難?って
まず業者のスプやシステム云々以前の問題だww
勝ってる奴は饒舌になるが負けてる奴はソっと消えて行く世界だよ。
439:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:18:01.67 rphhRDKl0
強者登場。
1年後には200億超えてるな。
440:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:30:09.12 N8LP200d0
>>438
>>439
普通に間違えたわw
1ヶ月の目標が25%な
とりあえず目標達成とか無しで、
20万の軍資金でユーロ/円だったら、あなたならレバとLot数どれくらいでやる?
441:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:34:52.83 P0mJet2K0
なにため口なってんだよw
Romってろ!
442:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:36:55.33 N8LP200d0
>>441
ん?
1回目の書き込みから変わってないけど・・・
443:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:38:19.65 giqqwMzK0
もうとりあえずショートしておけば勝てる時代は終わったのか…
444:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:54:27.05 rphhRDKl0
>>440
それでも1年後300万だ。
俺なら20万しかないのにFXなんてやらない。
445:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:56:04.13 N8LP200d0
>>444
なるほど
参考になったわ
446:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/16 23:57:11.25 92IOJyxLO
ユーロ円 動き激しいなw
447:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 00:52:44.40 FEGWp6Qe0
2/15(水)の21時くらいから2/16(木)の朝4時くらいにかけて、
ユーロ円が103.40円→102.20円くらいまで一気に動きました。
これの要因って何だったんですか?
448:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 01:04:12.41 ZpJErhEy0
ギリシャがすっぽかした。
449:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 01:14:59.27 FEGWp6Qe0
>>448
どうもです。
今ググったら、ギリシャへの第2次支援の決定が遅れてるのがユーロ売りの原因ってありました。
為替に影響ある海外のニュースのみを、リアルタイムで配信してるサイトってあるんですか?
450:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 02:01:39.31 aDsWUqfG0
よーーし!L大正解!
明日はソープだ。
451:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 02:23:11.08 6mQn/U2p0
>>449
ニュースが分かったところでその通りに動かないのがFXの難しいところ。
452:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 05:06:20.37 wZ+3JW0j0
この円安の理由はなんですか?
453:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 05:11:00.42 ZpJErhEy0
日銀が少し動いた。
454:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 09:25:43.39 xYV7N1Of0
>>452
「日銀ショック」だろうねやっぱ。
超保守的で世界的に有名な日銀がまさかの物価上昇率目標値設定。
しかしその実態は可能性未知数のインフレターゲットを言ってみただけ。
内容はおいといて、「あの日銀が発表した」事だけに意味が有った。
455:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:15:16.94 e74SsOQI0
79円超えたねー、もう77円代狙いでSしかねぇな
ダメなら当分やらない
456:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:16:45.84 MVLpoAk60
お前ら、また損膨らませてるのかよ
ケツの毛までむしり取られるから止めとけって
儲かった儲かった業者に騙されるなよ
457:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:22:49.96 VEMxoJTl0
日本の金融政策は為替への影響はほとんど無いわ
95%欧米にある
458:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:29:03.84 e74SsOQI0
まぁ博打だからな、チマチマ勝つくらいなら仕事するわ
459:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:36:21.97 Ct4hkS13O
ドル円のこれ…介入あった?
460:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:41:03.19 s6UKjLfM0
Cnt7AkU+0
彼は息してるだろうか・・・・
461:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:54:13.98 7DpH0a/R0
FX未経験者なんですが
FXは追証発生しそうになったらナンピンして平均単価を下げて
追証を回避することは出来るんでしょうか
それとも建て玉ごとに独立していて個別に決済しなくてはならないものなんでしょうか
462:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 10:57:50.50 s6UKjLfM0
>>461
ナンピンすると余計に追証入れる可能性高くなるんじゃ・・
463:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:10:17.48 7DpH0a/R0
>>462
ありがとうございます
ナンピンすれば追証を先延ばしできるんですね
株の信用買だとナンピンした玉とそれまでの玉が合算できず
建て玉ごとに決済しなければならないので
平均単価を下げられず
追証ポイントにくると損切りしなくていけなかったものですから
464:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:10:59.02 e74SsOQI0
>>461
自分のお金で遊ぶなら、絶対デモやった方がいいよ
予想は絶対に外れるけど計算は間違えたらしゃれにならん
もし捨てていいお金があるなら、ちょっとドル下げに協力してくれんかの・・・
465:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:18:09.41 VEMxoJTl0
>>463
ぶっちゃけ
ナンピンすら要らんわ
逆に走りまくっても口座資産の額に応じてロスカットされるとこがほとんど
466:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:27:36.35 7DpH0a/R0
>>464
ありがとうございます
さっそくデモをやってみようと思います
どなただったか経済アナリストが言っていたのですが
初夏にドルの最後の大暴落がくるとか言っていました
467:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:31:09.48 7DpH0a/R0
>>465
やはり厳しいですか・・・
468:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:57:40.22 EwNK0MvRO
>>464
よしっ、俺に任せろ!!
469:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 11:59:42.46 s6UKjLfM0
下がるかなぁ
逆張り怖すぎます
470:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 13:00:16.32 K+xjhKaJ0
下がる時は一気に下がると思う
471:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 13:40:49.34 EwNK0MvRO
日経平均結構いいKARA
夕方以降ちょっとした円買いムードになるな
472:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 14:38:24.18 rbSbgemO0
質問いいっすか?
1つの通貨ペアでチャート4つまでしか同時に表示出来ないとしたら、
常に表示させるの何足を選べばいいですか?
473:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 15:53:44.98 st2x+js/0
初期設定で表示されてるやつでいいでしょう。
474:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 16:01:30.27 KxGLe5Sw0
>>472
ドル円、ユロ円の2つは鉄板
あとの2つは通貨によって変わる。
ユロスイスいれたり豪円いれたり
金や原油ダウナスなんてのと見たりする場合もある。
475:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 18:06:45.18 6gKCrZVm0
さあ皆さん円安は終わりで円高に行きますよ。
なぜなら俺がドル円ロングを30枚仕込んだので。
いつも俺が仕込んだら逆に行ってるので(-_-)
476:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 18:28:34.42 s6UKjLfM0
>>475
30枚!!
初心者スレれヴぇるじゃねぇwww
あがるといいね
477:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 21:48:08.58 VOq30hdK0
>>473
設定いじりまくって、初期設定が何か分からなくなりました。
今の所、①1分足、②30分足、③1時間足、④2時間足
を表示させてます。
>>474
返信ありがとうです。
1つの通貨ペアの場合、4つは何足選んだらいいですかね?
実はまだDMM FXのデモトレードで練習中なんですが、
プレミアチャートってツールが、同じ通貨ペアの場合4種類の足しか同時表示出来なくて
ちなみに、異なる通貨ペアは同時に6つまで表示できます。
478:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 22:09:03.80 e74SsOQI0
>>475
お見事!
俺は79.0でSっちゃてるからさすがに損切りはもったいないし
最悪、週末持ち越しも覚悟してるわorz
479:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 23:19:10.71 JcyzEaUh0
明日は80円復帰か
胸熱だな
480:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/17 23:27:01.75 EwNK0MvRO
それはナイ
481:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 00:42:45.27 nBQ9YYAS0
>>477
自分でみて、相場観つかみやすいのにしろよ。
おれは1分と5分の2枚。それ以上の情報が役立てる技量がないから。
表示させてるだけでそれが役立つわけじゃないんだから、自分が役立たせられるものを表示しろ。
482:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 01:12:39.31 3DUpo7jIO
介入こねえかな~
オバマいっちょたのんますわぁ
483:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 04:44:13.91 L7uRS8JS0
80円超えた瞬間、ソープに予約の電話を入れるんだ。
484:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 09:51:08.14 V01kbUFN0
80円のS100枚で予約 まあデモだけど。
485:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 10:26:43.06 8BxiYR3l0
超基本的なこと聞いていいかな。
ローソク足ってありますよね?
例えば日足チャートの場合、
ある日の終値と、その次の日の始値は全く同じ値じゃないと
いけないのに、実際チャート見るとバラバラですよね。
これは、その日の市場が閉まって次の日に開くまでの間に
注文を受け付けているから、こうなるってことでいいですか。
その場合、60分足などでは
隣り合うローソク足の終値と始値は必ず一致するということで
いいですよね。
486:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 11:45:58.83 e8ZLBUST0
>>485
上窓、下窓、窓埋め、GU、GD、等のキーワードで検索すると良いと思うよ。
487:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 11:54:40.54 Rgt9D35V0
>>485
60分足なら終値は59分台の最後のティック、始値は0分台の最初のティック。
1pipズレることは普通にあるし、相場急変時や月曜の朝にはレートの値が
跳ぶのでもっとズレる。
488:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 16:25:10.23 3DUpo7jIO
土日の間にレートが急変することってある?
489:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 17:17:06.61 fPSm4ugz0
あるあるだね
490:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 17:28:40.56 o5u9TiI20
アイネットのデモ、レート提示遅くね?
491:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 18:04:09.68 NhLVR6/40
豪ドルこれからゆるやかに下がりまーす
492:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 19:22:51.33 NQmBYTnW0
副島隆彦がドルは60円・・・50円・・・と下落していき
20円・・・10円で金のドル建て表示を中止するとか言っていたがなあ
493:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 20:42:25.21 AXhlK+iY0
土日の間のレートの変動が確認できるとこってあるの?
土日に取引できるとこってあるの?
494:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 21:21:42.26 q78ygdGz0
「そんなの知るか、ボケ!」と言われてしまうかも知れませんが…
20日にギリシャ救済策が完全合意したら
ユーロ高の持続性はどれくらいでしょうか?
時間単位?日単位?
495:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 21:29:17.76 7qXHRdvK0
そんなの知るか、ボケ!
496:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 21:34:27.65 NhLVR6/40
そんなのしらんわボケカス
497:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 21:39:23.94 C3uVZ9Hl0
今ポンドが上がってる理由は指標がよかったことと日足でダブルボトムに
なってることのほかになにがありますか?
498:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 22:26:08.70 7qXHRdvK0
買った人が多かったから
499:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 22:29:45.04 j3E5rpJT0
これから、75円になるのと、85円になるのと
どちらが可能性が高いと思う?
500:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 22:41:17.15 8Bk68u5U0
>>499
どっちかって言うと85円でしょうね
豪ドルのことだよね
もし米ドルのことだったら75円かなQE3で
501:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 23:03:50.72 2NAm4/xn0
エリザベス女王は二世ですよ?
502:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/18 23:59:38.39 PPApC4v10
来週コアラ85にタッチするでしょう(願)
503:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 01:03:10.88 8AVmbmIJ0
米ドル80円すら行きませんかね?
ユーロ105円すら行きませんかね?
504:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 01:05:51.51 9sufzsb10
むしろギリシャ支援が決まったらユーロ反落するわ
すでに支援は完璧に相場に織り込まれてるからな
その辺の空気読めないとニュース読み漁っても無意味だわ
505:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 01:09:05.84 8AVmbmIJ0
なるほど
506:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 02:34:50.32 gky8thJO0
週明けからドルもユーロも円高に向かうという予想が多いけど、本当にそうなるの?
507:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 03:42:24.16 qfj5x1kV0
売ってるやつらが必死になって円高唱えてるだけだろ
508:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 04:22:17.44 9j94s4E20
>>504
確かに相場の素人は支援が決定的になってからユーロ買うんだろーな。
既に相当戻ってる水準でw
509:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 07:52:08.91 /WAO8KOx0
>>506
当然だけどそれが判る人はここには居ない
本邦輸出企業の期末である3月までは再円高は払拭できないとも思うけど意外とその逆だったりもする
まさに丁半博打ですね
510:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 08:02:43.78 /WAO8KOx0
期末とかQE3、材料出尽くし等々自分のポジションに都合よい可能性を取り出して考えたい気持ちは分かるけどね
511:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 15:04:24.35 JkW7Aq9n0
そう。つまりどっちに転んでも良いようなポジションをとっっておく事が重要。
512:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 15:17:24.24 woZWragyO
リーマンの俺には無理ですっ (キリッ
513:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 15:33:07.15 15aiD/YhO
リーマンショックですね
514:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 15:33:19.94 jGzBeYWZ0
雑誌や広告でリーマンがはじめるけど
オレはしがない自営で時間に融通きくんだけど
それでもいっぱいいっぱい
FXって何かやりながらとか、拘束されてやるのって無理じゃね?
専業でやってる奴もいる世界なんだし、そんなに甘くないと思うわ。
515:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 15:50:49.56 vvhcBleN0
自営業は何もかも自分で面倒みないといけない分
リーマンよりある意味FXをやる余裕は無いかもね
そんな人は指値・逆指値やトラリピなど頻繁にチャートを
監視しないでよい方法でやればいいと思うよ
516:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 20:12:16.81 i/9bC5Bf0
俺も自営で融通利くからスキャってポジポジやってるけどさ、結局は放置の方が儲かる気がする
1日3回くらいチャート見て、ストップとアラート設定しけば放置で良いと思う
517:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 22:27:18.04 gIe+FSe10
めちゃめちゃ初歩的な質問なんですけど、これって言葉にしたら何て読むのですか?
例)
・79.258 (円)
自分は「ななじゅうきゅうえん にーごーはち」とか「ななきゅうてん にーごーてん はち」とかバラバラです。
なので統一感が無くて、頭に入りにくくパッと計算できずらいです。
アホみたいな質問ですが、よろしくお願いします。
518:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 22:43:39.16 rEHNATHM0
>>517
ここまでくだらない質問もめずらしいな
自分の中で統一すればいいだけだろ
519:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 23:15:23.23 mjt3kjz+O
ニートも口座開設できる?
520:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 23:17:01.77 w5mVUa980
ななじゅうきゅうてんにーごーはちえんだよ
521:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/19 23:23:21.31 ExgFRvad0
>>519
審査はあるけど開設出来ると思うよ
その時にアンケートで資産とか聞かれた気する
ちょっと多めに書いておけ
522:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 02:54:12.27 61G7kFO/P
>>516
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが
523:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 03:11:36.10 XRIfiF1QO
イランがヨーロッパに石油を売らないとか言ってるみたいだが
これは円高要素だよな?
524:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 07:16:22.91 0Mbmk5MaO
起きろ!動き始めているぞ
525:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 07:35:07.69 s59Kb10g0
朝っぱらからいきなりアラート鳴ってびびったわ
526:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 08:22:04.22 NoSkLY42O
お前らUSD/円どこまでいくと思う
527:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 08:30:32.10 lXQ2Wrr00
80.05位かな~
528:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 11:27:44.15 S9jVSuCI0
何人の初心者が飛ぶやら
胸熱ですな
529:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 13:56:38.17 t6/SBy3y0
燃え尽きた…orz
530:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 16:21:01.02 c+H0eCsC0
朝買ってダメだと思ってたんだけど、いま見たらめっちゃ儲かってたw
531:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:11:57.21 5HruQILr0
偉い人が本で28兆円金刷ったら1ドル95円になるっていってた
今10兆円だから単純に計算すると80円前後で落ち着くはず
だから80円まで売らない
532:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:18:48.32 hyULWOmC0
FX初心者ですが宗教とFXは関係ありますか?
533:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:19:51.60 J66OFaUv0
>>532
イスラム口座というものがあります。
534:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:26:26.39 hyULWOmC0
>>533
ありがとうございます。
チャートには人間の内面が表れているとか、
月の満ち欠けが価格変動に関係しているとか解説書に書かれていて気になって質問した次第です。
535:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:32:24.91 J66OFaUv0
>>534
イスラム口座っていても、
ただ、イスラム教は金利を受取ったらだめ(?)だから、
金利が発生しない口座ってだけだよ。
あと、相場を予想するときに占いみたいな方法で
する相場師もいるからそういった人のことじゃないかな。
536:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:35:56.26 6IUkZkau0
アラブの王子から無利子で借りれる?
537:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/20 23:40:50.67 J66OFaUv0
>>536
イスラムは金利がダメというよりかは、
無労働で稼ぐのがダメで、”お金貸しの金利で裕福はダメ”みたいな感じだったから。
日本みたいに銀行からお金借りてみたいなシステムじゃなくて、
独特なシステムでやってたはず。
俺も説明できるほど知らないから、知りたければ自分で調べてね。
538:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 00:01:39.72 fFIy9t8B0
30PIPS MASTERってとこの手法がいいよ
ブログあるから見てみ
539:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 08:05:56.02 xuEw3M/g0
オラオラオラー!円安で儲けがとまらない
毎日ソープいくぞ!
540:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 11:15:11.41 q0B0Jnva0
>>537
年末年始辺りで池上さんが言ってたな
金貸してやるのはダメだから、共同出資って感じでやるんだっけ
なんか上手い抜け道だなと思ったよ
ただ実態の無い事はしないからいい制度だとも思った
541:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 12:07:51.07 FlX2y7J6O
いやーん、ユーロ円激しいわ~
542:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 12:16:11.27 irnlV0J/0
795 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 [] 投稿日:2012/02/21(火) 10:30:55.70 ID:N4FiKgjE
逝ったぁあああああああああああああああああああああああぁああああああああああああああああ
■■■ ギリシャ デフォルト濃厚 ■■■
英フィナンシャル・タイムズ(電子版)
今週合意が予想される第2次金融支援を使い切ると、
ギリシャ政府はまた新たな支援が必要になるかもしれない。
ギリシャの債務見通しに関する「極秘」報告では、
救済措置が軌道から外れたことが示唆されていると伝えた。
543:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 17:12:06.28 ABnisPM90
スプレッドに苦戦中
544:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 18:40:09.56 U7YzbyXW0
バーチャルに挑戦してるんだが
儲かりまくってしまって、このままでは勘違いしそうだ
545:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 18:45:52.02 ABnisPM90
>>544
俺はトントンだ・・・・
546:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 19:10:46.18 6vbK8eKk0
流れだとガッツリLポジに行きたいところだけど俺はチョイLポジで様子見だな
ドル円80越えは有るかも知れないがそのまますんなり行きそうな気がしないので
547:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 19:22:41.37 ihu2b0t70
この一本調子のトレンド嫌い。
548:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 19:29:23.46 FlX2y7J6O
ユーロ円バブル終わったか?
549:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:11:41.15 kJZ6W0o80
はぢめてのろすかっと
豪ドルバブルははじけてしまったようだ
550:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:21:45.21 irnlV0J/0
なんかこうドーンとこないかねえ
ドーンと
551:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:29:11.11 zQ5OPAOa0
ドーーーーーン!!
552:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:40:39.21 6vbK8eKk0
>>550
ユーロなんかドッカンドッカン来てると思うけど
逆に怖くて手が出せない
553:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:42:25.41 y+kt0s+a0
ドル円にはだまされないぞ。何度、勢いを信じてポジったロングに泣かされてきた事か。
554:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:46:35.28 irnlV0J/0
>>552
なんつーか、こう、ユーロ円市場最安値!なんと88円!みたいな
ドル円さらに75円更新!みたいな
555:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:48:17.45 kC8Kpz8D0
やっぱギリシャ支援決まったら反落しただろ
もっとバンジー的に反落するのかと思ってたけどな
556:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:49:45.30 FlX2y7J6O
良い子にしてればきっと願いは叶うよ
557:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:49:46.21 6vbK8eKk0
>>553
俺は一応ロングだけど、月足チャート見てると
トレンドが変わらなかったら次は70円切りそうなんで無茶しない程度にロングね
円高にトレンドが変わったら少し怖い
558:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 20:58:17.12 kJZ6W0o80
どの通貨も全然よめねーわ
559:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 21:02:17.42 6vbK8eKk0
>>558
これだけ各通貨が通貨安競争すると、純金投資やってた奴は笑いが止まらないだろうな
560:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 21:03:26.66 YMv5n+vB0
>>558
そういう人はスキャルで大きく動いた後の戻りで儲けるといい
561:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 21:17:45.83 6vbK8eKk0
>>560
"後"というのがくせ者で今が後なのか途中なのか踊り場なのか判らない
全く逆のアクションだけど俺は大きく動いているときに順張りでチョコンと乗っかった方が良いと思う
562:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 21:53:31.88 LQ2CkHq40
お前らそんなことやってたら
FXストレスでコロッと逝ってしまうぞ
563:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 22:13:41.01 irnlV0J/0
24時間戦えますか
564:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/21 23:30:06.15 VtG4iBXa0
あなたが信じているアノマリを教えてください。
オカルトじみていてもいいです。
565:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 02:38:50.27 JsEFkXsv0
カンブリア紀最強の肉食生物。
566:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 13:50:30.09 hmZnaIpM0
ドル円あっさり80越えたな~
欧州・アメリカ市場でどこまで伸ばすのだろう?
567:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 15:30:14.46 BOoKq+Yr0
ドル円80円超えか
ゼロサム丁半博打どもはどっちに張るんだ?
568:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 15:52:32.61 DKV44Gjn0
米ドル、ユーロ、豪ドルのクロス円しか見てないけど、震災後の高値と安値を見ると、
米ドル 85.53円 75.66円 → 平均値 80.60円
ユーロ 122.90円 97.04円 → 109.97円
豪ドル 89.80円 72.35円 → 81.08円
超長期のチャートで見ると、米ドル、ユーロは依然として移動平均戦の下にいる。
豪ドルは上
569:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 15:55:26.16 5HlrLyi80
売りたい場面だからLLLL
570:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 17:44:56.89 hmZnaIpM0
ドル円 80.25を越えたら81.00まで一気かな?
571:ちまちま ◆l.fJt/t8vQ
12/02/22 18:02:38.02 R1AOhg+E0
>>570
なんで?
572:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 18:23:31.83 lLip/AbfO
今ノーポジ。どこで売りに入ればいいかわからん
573:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 18:54:28.16 6zVeW9qT0
もう70円台には戻らないんだろうか。
574:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 19:20:50.31 ObjN89rg0
>>572
流れはどう見てもドル買いだけどみんなそう思うからこそ餌食になりそうで怖い
ノーポジ様子見は正解じゃないかな
575:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 19:25:40.59 HFdRp2lH0
80.49が絶好の逆張りポイントと見た
576:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 20:33:59.52 6Law80wkO
ユーロ円
なんか上ゲ支えみたいな買いが時々入るけど
こーゆうのは海外ファンドの仕業なのか?
577:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 20:54:23.97 529pnRPt0
超初心者以下ですみません
デモトレードで資産を10万円でやりたいのですが
私が今利用しているのは500万円です
これを敢えて10万円にする方法はないでしょうか?
(デモシステムでの設定又は売買で敢えて減らす)
また
開始の資産を設定出来るデモトレードはありませんか?
578:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 21:12:16.71 f6ME9em70
>>577
それに何の意味があるのか分からんがGMOはできる
初期仮想元本 10万円から1,000万円の間(1万円単位)で任意設定
579:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 21:30:00.04 529pnRPt0
>>578
10日で500万→750万になってしまい
余りにも現実離れしているから
GMOクリック証券出来るみたいですね
ありがとうです
580:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/22 21:36:19.40 529pnRPt0
>>578
GMO、開始資金10万円で登録完了しました
助かりました
ありがとうございます
581:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/23 12:34:38.86 49wqaznh0
債務超過国の国債買うためにECBが強制金融緩和みたいなこと繰り返してるのに
円や豪ドルのように安値方向に推移しないのはどうしてなんだぜ?
582:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/23 12:46:12.08 T1F7AvLvP
なんで金融緩和して安くなるんだよ
逆だろ
583:名無しさん@お金いっぱい。
12/02/23 13:11:10.03 BFP5RfSPO
金融緩和=紙幣発行量増加⇒貨幣の総量が増える⇒金融緩和を実施する国の貨幣が安くなる⇒他の国の貨幣が相対的高くなる
だから円高
円安にしたいなら最も簡単な方法は万札を刷りまくること
しかも介入よりも遥かに効果がある
って、俺はこう認識してるだが間違ってないよね?