検診でガンにされ、無駄な治療で殺されるガン患者at LIVEPLUS
検診でガンにされ、無駄な治療で殺されるガン患者 - 暇つぶし2ch1:Ψ
13/07/14 19:56:38.84 dBGbR2GC0
近藤医師は、「全てのガンは、発見された時点で、別の臓器に移転が有るか無いかのどちらかであり、移転がないガンは放置しても移転しないと考えられ、
私はそれを“がんもどき”と名付けました。これは、いわゆる良性の腫瘍で、悪さをせず患者と平和共存していくものです。」とおっしゃっています。
また、昇幹夫医師も、「病理学会に行くと、いわゆるガン判定がある。悪性、良性の区別で議論を散々闘わせたあげく、大御所が出てきて、これはクロッ!と言ったらクロになる。
シロッ!と言ったらシロなんです。…ガンは、凶暴なものもおるけど、8~9割はおとなしい。近藤先生の“がんもどき”は、いい言葉。
それをまとめて全部いっしょくたに(抗がん剤や放射線で)攻撃している。間違いやと思います。“あやしい奴はガンにしとけ”とはね。」

加えて、昇医師は、「老衰で亡くなられたお年寄りを解剖したら、約8割にガンがちらほらあった。」と言われます。大往生した老人たちは、それでもガンで亡くなったのではなく、
老衰で自然死したのですから、老人にガンがあるのは当たり前なのです。良性のガンは、何のことはない、単なる“こぶ”に過ぎないのですからね。
さらに、安保教授は、「75歳以上のガンはほっておいても大丈夫です。病院で調べて、見つけるからだめになる。だから、病院に行ってはだめなんだ。」とまでおっしゃいます。

次に、「無駄な治療で殺される」とは、ガン“三大療法”での“虐殺”です。
猛毒の抗がん剤、有害な放射線、不要な手術でもって、ガン患者は、「毒殺」「焼殺」「斬殺」されているのです。
その第1の抗がん剤。抗がん剤を投与すると、リンパ球は激減します。つまり、ガン細胞と闘うNK細胞を殲滅してしまうのです。
一方、抗がん剤はガンにはほとんど無力ですから、抗がん剤を打って一番喜ぶのはガン細胞なのです。

URLリンク(blog.goo.ne.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch