12/01/30 21:36:26.53 0
原子力保安院が内部告発放置 伊方原発で4年半も
経済産業省原子力安全・保安院は30日、四国電力伊方原発3号機で消火ポンプの
ケーブルが焼けた件で、関係者からの内部告発を約4年半にわたり放置していたと
発表した。
申告者が07年1月から11年8月まで数十回にわたり、ポンプの作動状況が事実と
異なるなどとして調査委員会が再調査するよう求めたが、保安院の担当者は委員会が
「問題ない」とした報告書の結論に影響は与えないと考え、委員会に報告していなかっ
たという。
調査委員会は11年8月に再調査を決定。四国電力が消防へ通報していなかったと
判明し、保安院は速やかに通報するよう口頭で注意した。
2012/01/30 21:25 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
2:Ψ
12/01/30 21:41:20.11 4TFwvaFR0
もうこんなんばっかなのに、誰も責任を取らないのな
3:Ψ
12/01/30 21:42:37.68 HxlIouyl0
隠蔽体質改善しない限り再発する
原発無理
4:Ψ
12/01/30 21:43:14.05 AKn61t8j0
玩火自焚
5:Ψ
12/01/30 22:00:43.73 LmR/XKgY0
原子力行政そのものがいらない。
6:Ψ
12/01/30 22:08:10.49 zVq2f8Yy0
口頭じゃなくて書名付きの書類で形に残せよ
ほんと誰も責任取ろうとしないんだよな
7:Ψ
12/01/30 22:41:08.40 VuoXctm+0
ポンコツ伊方は地震が来て西日本壊滅
8:Ψ
12/01/31 00:16:28.53 Ekmjvarx0
保安院の無能ジジイどもは首で当たり前
首にしなかったら、それは犯罪。