原発以外の放射能漏れ事故予測、SPEEDI最新画像を来週にも公表へ 文科省 [01/28]at LIVEPLUS
原発以外の放射能漏れ事故予測、SPEEDI最新画像を来週にも公表へ 文科省 [01/28] - 暇つぶし2ch1:トレロカモミロφ ★
12/01/28 18:47:04.61 0
大都市での影響は? SPEEDI最新画像公表へ
01/28 17:41


 放射能拡散予測システム「SPEEDI」は、原発以外の放射能漏れ事故についても
予測していて、その最新の画像を文部科学省が来週にも公表することが分かりました。
例えば、川崎市にある東芝原子力技術研究所が放射能漏れ事故を起こし、
南東から北西に風が吹いた場合には、東京・大田区や目黒区など都内の住宅地に
広がる恐れがあることが見て取れます。

 今回公表される予測結果は、高速増殖炉「もんじゅ」や横須賀市にある燃料棒製造工場、
川崎市の東芝原子力技術研究所など11カ所です。大都市周辺の施設で放射能が漏れた
場合、住宅街などに広がる様子が描かれています。文部科学省は去年11月、ANNなどの
情報公開請求を受けて、2010年度に計算した「SPEEDI」の画像を公開しましたが、今後も
随時、公開するとしています。

URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch