【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部【其の壱】at KOURI
【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部【其の壱】 - 暇つぶし2ch194:大学への名無しさん
14/03/20 15:30:21.01 O54wbdVf0
 
 日本の大学の暗部を鋭くえぐった記事で、非常に秀逸と思えるものを一つ、ご紹介したい。

記事中に登場する大学は横浜市大だが、私には早稲田をモデルにしているとしか思えない内容

だった。 ホンットに こんな感じだったし、それは今でも大して変わらんだろう。 まあ、総長の

選び方では、「改革など行わない無能な教員」 ではなく

     『後の教職員に100年分の余計な仕事を残すような改革を行う、“破壊狸” 教員』

と言うべきだが。 

 受験生諸君は、少しでもマトモな大学へ進学できるよう、頑張って勉強してほしい。

似たり寄ったりの腐敗大学なら、私立よりは 学費の安い国公立を選ぼうなwww

195:大学への名無しさん
14/03/20 15:32:16.40 O54wbdVf0
 
  『大学経営の、非常識なあきれた実態 ~コスト意識なし、責任回避システム、形式主義… 』 (抜粋)


 断っておくが、頑張っている大学もあるし、先生もいることは筆者も知っている。 筆者が知る限り、

大学は悪貨が良貨を駆逐する世界で、優秀な先生は その他大勢の無能な先生から足を引っ張られる

傾向にある。 そして無能な教員が安住できるように、改革などを行わない無能な教員を総長や学長に

祭り上げる。 はっきり言ってしまえば、馬鹿が馬鹿を選んでいるのである。 この結果、どう見ても

日本の大学の経営や教員の質は全般的に下がっている。

 こうした大学に金を渡しても、結局はドブに捨てたことになるということが言いたかったのである。
                          <中略>
今の大学のガバナンスでは、到底まともな投資が行われるとは思えないのである。
                          <中略>
 本書では、大学経営が戦略性に欠け、ずさんで、そればかりか人間性にも問題があるような教職員が

跋扈し、その結果、本来ならば若い学生が自らのキャリアを磨く場であるはずの大学が、学生の

キャリア育成を妨害する場と化している実態が赤裸々に描かれている。
                          <中略>
本書を読むと、大学の教職員集団は、規律や社会常識が働かない 「無法地帯」 「犯罪者集団」 を

構成しているのではないかと感じるほどだ。
                          <中略>

196:大学への名無しさん
14/03/20 15:32:53.49 O54wbdVf0
 
横浜市大での約6年間を 「エイリアンとの共同作業であった」 と書いている。 企業の常識では

信じられないことの連続でもあったということであろう。 読むと笑えるが、これが最高学府の実態かと

思うと、ぞっとする面もある。 「頭脳の棺桶」 とは、まさにこのことだ。
                          <中略>
ハンコが多い理由は、チェックを強化するのではなく、「責任回避のシステム」 であった。
                                  URLリンク(biz-journal.jp)

197:大学への名無しさん
14/03/20 21:55:49.28 9++xhIc/0
パーティースクール(カレッジ)とはアルコールやドラックの激しい使用、
または猥雑な校風の評価を受けている大学の事をさす。

もっともよく知られるパーティースクールのリストは、
プリンストンレビュー誌が毎年発表するものである。
またプレイボーイ誌も散発的にパーティースクールリストを発表している。
多くの大学がパーティースクールのラベルを貼られ、これらのリストは
全米医学会などのグループから(アルコール、ドラックの乱用などの)
危険な行為を増長させるとの非難を受けている。

2013-2014年パーティースクールランキングトップ10
01 アイオワ大学
02 カリフォルニア大学サンタバーバラ校
03 イリノイ大学アーバナシャンペーン校
04 ウェストバージニア大学
05 シラキュース大学
06 フロリダ大学
07 オハイオ大学
08 ウィスコンシン大学
09 ペンシルバニア州立大学
10 リーハイ大学

URLリンク(en.wikipedia.org)

198:大学への名無しさん
14/03/20 21:56:28.65 9++xhIc/0
イリノイ大、オハイオ大、リーハイ大学などの名門大や難関大も含まれてるから
必ずしもパーティースクール=三流大って訳ではない。
そういうリア充が集まるはっちゃけた校風だってだけの話。

ただ学問を真面目にやってるナードやギークからは破廉恥な大学だと嫌われる。
この辺の事情は日本と全く同じ。

日本は国立が真面目で私立がパーティー
アメリカはトップ私立が真面目で一流、州立が二流でパーティーとな

199:名無しさん
14/03/20 23:38:14.08 04OTVirw0
ハーバード大教授「小保方氏の博士論文読んでない」 
衝撃発言に東浩紀氏(筑駒から東大法学部卒、博士)
「本当なら早稲田は終わりだ」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

200:大学への名無しさん
14/03/20 23:38:54.48 +78p545Q0
日本の恥・・それはストーカー稲丸。

201:大学への名無しさん
14/03/21 09:11:38.47 G/RIbyKo0
早稲田政経→官僚15年間→退職後衆参議員立候補→10年後大臣

202:大学への名無しさん
14/03/21 16:47:51.23 DkJM3BCz0
 
バカなこと言ってる暇があったら、これでも読んで頭を冷やせ!!


“最低” の上塗り、ダメ早稲田www こんな大学に入ると、卒業してから生涯にわたって

後悔しまくることになるぞww  『君子、危うきに近寄らず~』 の心で、早稲田は回避しようwww


『611 :大学への名無しさん :2014/03/21(金) 09:28:53.99 ID:dKOqW3Rr0

 【ジ・エンド オブ ワセダ】 東大関係者、小保方氏の博士論文 「ザル審査」 に仰天! ジ・エンド オブ早稲田へ
                       スレリンク(news板)

   理化学研究所の小保方晴子 研究ユニットリーダー(30)が早稲田大学に提出した博士論文について、

   学位審査員の一人だった米ハーバード大教授のチャールズ・バカンティ氏が 「読んでいない」 と

   話していることが分かった。

   ■東大教授 「試験答案なしで採点したことと同じ」 と仰天

     早稲田大学によると、小保方氏の博士論文審査は指導教員だった常田聡 教授が主査を務め、

    他に早大の武岡真司 教授、東京女子医科大の大和雅之 教授、そして留学先の指導教官だった

    ハーバード大のバカンティ教授が副査を担当した。

    小保方氏は審査に合格し、2011年に博士号を取得した。

203:大学への名無しさん
14/03/21 16:48:30.84 DkJM3BCz0
 
     ところがバカンティ氏は、内容を審査する前に論文を 「もらっていない」 と主張しているのだ。

    バカンティ氏の発言が事実だとすれば、早稲田大学の審査体制が問われることとなる。

    小保方氏の論文を巡っては、米国立衛生研究所サイトからの約20ページにわたる

    コピー&ペースト問題が浮上しているだけに 「ザル審査」 の疑惑も一層強まる。

     ネイチャーの報道は注目を集め、インターネット上にもさまざまな意見が出ている。

    作家で思想家の東浩紀氏は 「これ本当だとしたら早稲田終わりだし (書類上、審査したことに

    なっているから)、嘘だとしたらバカンティ終わりだ。 泥沼だな」 とツイート。経済評論家の

    宋文洲氏もツイッターで 「審査委員が読んでいない? もうメチャクチャだ」 と問題視する。

    大学教授らも首をひねる。 東京大学 大学院 理学系研究科教授の鍵裕之氏は 「学位論文は読んでいない

    ようだが、審査書類にサインをしたのだろうか」 と疑問を投げる。 これに東大 理学部教授の

    ロバート・ゲラー氏が 「早稲田の制度を知りませんが、鍵さんと私が所属する東大理学系では

    審査委員は審査会に出席しなければなりませんし、当然博士論文を読まなければなりません」 と

    返すと、鍵氏は 「論文見ずに審査したとすれば、試験答案なしで採点したことと同じですね」 と続けた。
                    URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)   』

 ≪まあ、受験しなくても合格したりするような “いい加減大学” だからねww  論文見ずに審査することだって

    あるんじゃない?www  URLリンク(desktop2ch.tv) 参照~www ≫

204:大学への名無しさん
14/03/21 21:31:49.04 Axi1wwj20
駿台模試
70慶應義塾大
69東京慈恵会医科大
66防衛医科大
65自治医科大 順天堂大 昭和大
64日本医科大 大阪医科大
63東京医科大 関西医科大
62東邦大 近畿大
61東京女子医科大 ★早稲田大先進理工
60日本大 久留米大 ★早稲田大基幹理工
59岩手医科大 北里大 杏林大 帝京大 東海大 愛知医科大 田保健衛生大 兵庫医科大 福岡大
58聖マリアンナ医科大 ★早稲田大創造理工
57獨協医科大 金沢医科大 川崎医科大 ★早稲田大人間科
56埼玉医科大

205:大学への名無しさん
14/03/21 22:31:10.44 p5A8bZty0
受験しなくとも合格できる大学に落ちた稲丸・・不気味。

206:大学への名無しさん
14/03/21 23:33:25.15 AFOI0Vuo0
今や、
捏造偏差値予備校だけが頼りの、
早稲田(嘲笑 棒読み

207:大学への名無しさん
14/03/22 02:43:22.98 jMmdVMh40
下村博文 文部”擬似”科学大臣

・馬鹿擬似科学「EM菌」推進団体「日本アルベルト・シュヴァイツァー顕彰協会」から表彰
・馬鹿擬似科学「ナノ純銀」や馬鹿予言者ブラジル人ジュセリーノ・ダ・ルース氏を自身のウェブで推奨
・馬鹿疑似社会科学「親学」(発達障害を差別)を推進。
・カルト団体「幸福の科学」による映画『ファイナル・ジャッジメント』を鑑賞してウェブで賞賛(後に削除)
・「手かざし」で知られるカルト団体「崇教真光」の上級の使い手
・カルト新興宗教団体「ワールドメイト」から献金
***早稲田出身***

日刊カルト新聞
URLリンク(dailycult.blogspot.jp)

208:大学への名無しさん
14/03/22 16:29:30.34 Ecwyk1Lg0
 
『小保方氏は、次回の理研・記者会見では必ず出て来なければならない。

先の会見は中間報告だったから、まあギリギリで欠席はあり得るが

次回は最終報告となるだろう。 そこへは、どうあってもご出席願いたい。

生物学世界の倫理観・責任感が強く問われている。 回りの研究者も

必ず出席を勧めるのだ!!  早稲田関連の人間だと、どうしても

解離性障害とか言ってバックレそうな気がするが、そうなったら

    「所詮は生物学など、この程度の世界なんだなwww」

と国民が思うだけだぞ。 必ず出て来るように!!  』

209:大学への名無しさん
14/03/22 16:30:08.18 Ecwyk1Lg0
 
 でも、それほどビクビクしなくて いいんじゃないかな? だって、イチバン悪いのは

小保方氏でなければ理研でも女子医でもバカンティですら ないんだから。

一番悪いのは、

      『コピペがイケナイことだと思えないほどデタラメな教育・研究環境を放置

                         し続けてしまった早稲田大学だぁ~!!!! 』

これは、現時点で既に誰の目にも明らかだろう。  もう、いろんなところから それこそ

早大理工OBまで含め、声を上げてるじゃないか。
          URLリンク(www.j-cast.com)
          URLリンク(anond.hatelabo.jp)
          URLリンク(stapcells.blogspot.jp)
          URLリンク(stapcells.blogspot.jp) 他多数
こういう環境を改善しなかった大学トップの管理責任は、絶対に逃れられん!!! 

知らなかった 気付かなかったでは、断じて済まされない問題である!!

210:大学への名無しさん
14/03/22 16:30:47.64 Ecwyk1Lg0
 
 実際、早稲田の

   「教職員天国」 「自由放題、放ったらかし」 「論文書かなくても、教授は勝手気まま」

   「責任は立場の弱い “学生” が取るもの。 “教職員” のミスは見て見ぬフリwww」

   「早稲田は学生が何でもやるところだから、教職員は極限まで手を抜けるwww」
                ・
                ・
等のフザケた 『早稲田体質』 が連綿と続いた結果、コピペ論文は別にやっても

構わないことだという誤った認識を小保方氏に持たせてしまい、結果として日本が世界に

大恥を晒すことになったのなら、一番悪いのは誰が考えても早稲田しか無いじゃないか!!!

だから、理研の最終報告記者会見では小保方氏が

   『早稲田大学在学中から、コピペのようなことは みんな普通にやってるもんだと

    思って疑わなかったので、今回も軽い気持ちでやったら こんな大事件になってしまって・・・

    私の研究人生を返してよ~!!  早稲田大学~!!   ワァ~・・(号泣) 』

とでもやったら、世論は小保方氏にも理研にも、それほど厳しい目は向けないよ。

211:大学への名無しさん
14/03/22 16:31:31.05 Ecwyk1Lg0
 
 そもそも、記者席に向かって深々と頭を下げなければならないのは、ノーベル賞受賞者を含めた

理研の科学者たちか~?     違うだろ!!!  いい加減な大学運営で周囲に迷惑ばかり

撒き散らしている “ゼニゲバ” 早稲田大学だろうが!!!!  奴らこそ、独自に記者会見を

開いて、社会に対し深々と こうべを垂れねばならんはずだ!!!  

実際、これで何も間違ってないだろ?  デッチ上げや曲解、すなわち早稲田だけを

スケープゴートにして事態の収拾を図っているのなら良くないことだが、誰が考えても

早稲田に主たる責任があるだろう。 むしろ、これ以外の解決策なんて、あるはずないんだよ!!

ズサンな論文審査をしたことが既に明らかになっている以上、少なくとも早稲田大学は

その件に関して記者会見を開く社会的・道義的義務・責任があるはずだ。 各報道機関に文書を

送るだけで済ませるような傲慢かつ無反省な態度は、断じて許されるものではない!!

212:大学への名無しさん
14/03/22 16:32:09.38 Ecwyk1Lg0
 
このあたりについては、文科省が早稲田を記者会見の場に引きずり出すよう、強く

働きかけるべきである。 『天下り大学』 だからと庇ってばかりいるようでは、国家官僚の名が

泣くぞ!!  実際、文科省は本件に関し 既に動いているとのことであるので
                  URLリンク(www.tanteifile.com) 参照

国民の皆さんも、そのような内容の電話を文科省へされては如何だろうか。 とにかく

早稲田大学を謝罪させなければ、この問題の幕は絶対に下りないことを断言し、しばらく

事態の推移を見守りたいと思う。

213:大学への名無しさん
14/03/22 17:13:39.29 kGqd7uY30
私立大等経常費補助金の交付

早稲田大学:9200,000,000円(年間)支出。

国立大学法人か?

私立大等経常費補助金制度については、違憲論争も根強い!

大いに、我が国の学術研究文献の信頼性を損ね、国益、公益に支障をきたす。

214:大学への名無しさん
14/03/22 18:24:33.48 LcO9+eo20
バカだな。
教育にカネをかけない国家は衰退する。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch