年齢30歳未満の医学部受験・再受験at KOURI年齢30歳未満の医学部受験・再受験 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:大学への名無しさん 14/01/22 18:43:27.26 DVZx7PQ/0 500 501:大学への名無しさん 14/01/22 19:30:52.92 gy0NCrbT0 医学部の面接知らない奴って就活と一緒だと思ってるよねw 502:大学への名無しさん 14/01/22 19:41:27.42 DVZx7PQ/0 そうそうw 503:大学への名無しさん 14/01/22 20:52:46.32 KvlLYnHr0 10年間を今のまま派遣でしのいでも 収入は手取り1800万円(180万円/年)くらいだろ? ところが医者になり産科、麻酔科を選ぶと1年で 収入が2000万円/年になる。 そしてそれが死ぬまで(目か手が不自由になるまで) 続けられるマジック。 30代から受験スタートで一人前になるのが40代としても 十分元が取れて財産が残る。 派遣で一生を送る場合 手取り180万円×30年(30歳~60歳)=5400万円 ただし安定して手取り180万円が得られる補償はない。 多くは(というかほとんどは)40代以降に不摂生な食生活、 タバコ、飲酒、違法薬物が原因で体を壊し仕事ができなくなる。 その結果生涯賃金は2~3000万円にしかならないケースも。 当然持ち家などは不可能なので親の残した財産を食い潰して 終わる。独身か離婚で子供もいないのが普通。 10年我慢して医者(産科・麻酔科勤務医)になった場合 手取り1300万円×20年(40歳~60歳)=2億6000万円 10年のブランクはまったく問題にならず収入はあきれるくらい 安定し続ける。むろん医師免許には定年はないので 失業の恐れはまず無い。健康であれば70~80歳でも 現役で仕事ができ生涯賃金を増やせる。結果的に最低額が 2億6000万円で上限は勤務医で4~5億円、開業医でその倍。 持ち家どころか副業で不動産をいくつか所有しさらに 利殖が増加。子供には十分な教育を与え国公立・私立問わず 現役で医学部に進学させ跡を継がせる。そしてその結果 ますます子々孫々繁栄が続くのであった。 異論はあるでしょうが勤務医の立場から言わせてもらうと こんなもんです。人生逆転を目指してがんばってください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch