【文京区】東洋大学Part79【白山】at KOURI
【文京区】東洋大学Part79【白山】 - 暇つぶし2ch697:大学への名無しさん
14/02/13 18:37:50.37 Na2/P4D10
>>693
止めなさい。学習院関係者でもないのに、今上陛下のご出身校を何と心得る。

私は、分を弁えて学習院を受験致しておりません。また戦前の旧制高等学校や
旧制専門学校は、進学の対象にしておりませんでした。

ニワカにしても学習院の基礎知識は持ってくださいヨ、昭和33年秋、都立大泉
高校出身者が投打に活躍し東都大学野球リーグ優勝。その頃東洋は2・3部入
れ替え戦で青学に負け3部に降格。学習院は戦後大学に昇格、昭和25年にな
って加盟したが、戦前からの加盟校の東洋は、これが刺激となり、必死に強化
したが苦難の連続で、昭和51年秋になって初めて東都を制覇した。箱根駅伝も
毎年学習院は予選会に出場、選手層は薄いが、今日マラソンのガッツマンで
日本中の注目を集めている川内選手も学連選抜として、学習院のユニフォーム
を着て箱根路を2回も疾走しています。
東洋大学は仏教の教団が創設した訳ではありませんよ。東大卒の哲学者が創設
したのです。東大同様長く文学部に印度哲学科を置いており、草創期に東大卒
の仏教哲学界の天才、清澤満之が教授者として、また哲学館(現東洋大学)の
評議員であったため、河口慧海のように仏教界の指導者となった方も東大同様
に多いのです。
マア、生涯教育も大切ですのでシッカリ広範に学んでください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch