化学の参考書・勉強の仕方 原子番号84at KOURI
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号84 - 暇つぶし2ch573:大学への名無しさん
12/10/03 10:54:08.90 GOGmzt320
>>572
その通り。

教科書はわかりにく、授業は良くないって言って、嫌でも国から強制される授業と教科書を
無駄にして、放課後の少ない時間でゼロから自分でやろうとするのは効率が悪い。
現役生なら授業を真面目に聞いて教科書をしっかり理解してれば
十分に重問ができるし、逆にそういう人には重問の簡素な解説は良い。

浪人とかで、ゼロに近い状態から自分でやるなら、新標準演習はかなりいいけど。


教科書→重問→過去問でOK、東大化学もこれで7割は得点できる。
新標準演習をちゃんとやりきれば、北大医も行ける。
(過去問やってみれば合格点ぐらいは取れるよね?)

この事実も知らずに、新演習だ、新標準→新演習だ、新標準→重問だ
と無茶苦茶な分量の計画を立てて失敗する受験生が異常に多い。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch