英文解釈の勉強法・参考書総合スレ9at KOURI
英文解釈の勉強法・参考書総合スレ9 - 暇つぶし2ch580:大学への名無しさん
12/10/31 16:04:33.67 QPYgKp/30
次に、言語のセンスが致命的に欠けている点を指摘する。

The historian who writes of the distant past can view that world from the mountain,
although no two historians would agree completely on what they see.

まず前半の主節から検討しよう。
ポイントは主節の後半部、view that world(過去の世界) from the mountain だ。
山に登っても実際には「過去の世界」は見えないよな。これはわかるだろ?
そうすると、「山から過去の世界を見る、眺める」というこの表現は「隠喩」ということになる。
「隠喩」ってわかるか?中学生のときに国語の授業でやったよな。
「『~のような』を使わずにたとえる」表現のことだ。
たとえば、「君は僕の太陽だ(恋人に向かって)」という表現ならば、
一般的には、君という恋人は太陽のように明るく暖かく必要不可欠だ、
という意味を含意している(もちろん文脈に依存する)。

続く


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch