12/10/27 16:20:46.79 ie+cmi/F0
>>527
こんなに気持ち悪いコテは受験板で初めて見たw
突然の自分英語できるアピールはいらないのでブログでも立ち上げてそっちでやれや。
行方氏の本のことはよく知らんし元ネタもわからんが、
the destructionってあればtheの方がポイントじゃねえの?
それ以前の箇所に何かが壊れる描写があればそれを指してるし、
なければ後にdestructionを1つに定めるための修飾語がくるはず。
今回はおそらく後者で、byだのofだのが修飾語として機能している。
なんでわざわざ品詞を置換して「何が」「何を」なんて日本語を介在させるのかがわからん。
>まずdestructionをdestructにするという事。
>すると「何が」「何を」destructしたのかが気になるところ
こんな変換を頭の中でやってたら読む時間がいくらあっても足りないんじゃね。
行方氏は学者・翻訳家らしいのでじっくり読んでこなれた日本語にするのが仕事だろうが、
受験生がそのやり方を採用するかどうかはまた別の話だ。