英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★7at KOURI
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★7 - 暇つぶし2ch337:大学への名無しさん
12/09/18 22:10:40.75 j7nwC3K8i
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】 高3
【現在の実力】夏の全統マークで52
【志望校】宮城教育大学中等国語
【今までやってきた本】 ネクステ
【相談したいこと】
長文をよめるようにしたいので今のレベルにあった参考書と学習方法教えてください、お願いします


338:大学への名無しさん
12/09/18 23:06:18.75 Pso/Mbn90
>>336
志望が国立なら英文和訳演出中級オススメ

>>337
基礎英文解釈の技術をやる
並行してシス単とかで良いから単語毎日やれ

これ終わったらやっておき500かハイトレ2やってみろ

339:大学への名無しさん
12/09/18 23:07:55.50 6dU2NUKj0
■質問用テンプレ
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】浪人生
【現在の実力】駿台判定50ちょい
【志望校】首都大、理科大、MARCH理工系
【今までやってきた本】やておき300
【相談したいこと】やておきの300を終えたのですがどうも模試等でも速読が出来ず悩んでおります
長文慣れの為にも次はやておき500にすべきかハイトレの2の方がいいのかどっちがいいでしょうか?


340:大学への名無しさん
12/09/18 23:11:21.35 Pso/Mbn90
>>339
解釈ちゃんとやったか?そうでないと、速読なんていつ迄経っても出来ない


341:大学への名無しさん
12/09/18 23:13:14.65 6dU2NUKj0
>>340
一応解釈系は済ませたのですがどうしても出来なくて…
解釈系の演習不足でしょうか?

342:大学への名無しさん
12/09/18 23:19:47.10 Pso/Mbn90
>>341
もう一回復習して頭の中で無意識に構文取れるようにして、英文を読む時に句で捉えるようにしろ
単語-単語じゃダメ

343:大学への名無しさん
12/09/18 23:22:15.21 6dU2NUKj0
>>342
分かりました
まず構文をそのレベルで取れる様にしてみます

344:大学への名無しさん
12/09/19 09:12:32.80 xbDO3Q5H0
今ビジュアル1やってんだけどさ
解説よむとなるほどって感じるけど
読んでる時うっかりミスみたいな感じで
修飾関係取り間違えるんだけど

特に文のSからV,O,Cまでは完璧に構造解釈出来るけどその後修飾関係が続くと少しあやふやになるんだよね
何か文の後半部分の解釈に力入れてる解釈本無いかな

345:大学への名無しさん
12/09/19 09:32:05.42 Cw4j8u4e0
>>344
安藤貞雄の8文型理論を使うとよい。
とはいえ、安藤貞雄は専門家向けで難しすぎるため、
 澤井 康佑 『よくわかる英語の基本―基本文型・文と文の結びつき (αプラス入試突破)』
 澤井 康佑 『一生モノの英文法 (講談社現代新書)』
が受験生向けに適度だ。
普通の5文型参考書を既にやった人の場合は、後者の新書がコンパクトでよい。

346:大学への名無しさん
12/09/19 11:27:23.38 4ilOdkJf0
>>344
あるある

347:大学への名無しさん
12/09/19 11:49:18.22 ebaJ1P/Z0
>>345
こういう本は自分でやってから言えよガラパゴス
やってないから あんなひどい英文解釈しかできないんだろ?w

348:大学への名無しさん
12/09/19 12:21:22.25 +oJUSb6gO
8文型とか7文型の考え方は作文に役立っても読解には大して役立たないと思うぞ
>>344
具体的な例あげてくれなきゃわからんけど、大抵前置詞あたりが弱い人が多い気がする

349:大学への名無しさん
12/09/19 13:40:46.29 PEqrc06X0
>>344
それなら素直に文法書復習した方が良い
伊藤より詳しく修飾関係扱ってるのは解釈では良いのないから

350:大学への名無しさん
12/09/19 15:29:57.17 xbDO3Q5H0
>>348
前置詞かー確かに俺まだ熟語帳一冊も仕上げてないから前置詞絡むとあやふやかも
文の前半部分(V.O.Cの直後辺り)なら前置詞あっても働きわかるけど,O.Cから離れた場所だったりに置いてあるとパニックだ

351:大学への名無しさん
12/09/19 15:34:54.34 xbDO3Q5H0
>>349
文法書はz会のとくもんのやつやって見出しみて口で説明出来るまでは一応やったんだけどやり方間違ったのかな
予測力が足らんのだろうか

ビジュアルは本番まで何回もやる予定だけどその内そこら辺も取り上げてくれるのだろうか

352:大学への名無しさん
12/09/19 15:43:22.35 xbDO3Q5H0
>>348
具体的にいうと
例えば,V.O.Cの後ろに関係詞とか準動詞がきてOとかOの修飾する時あるけど
そのカタマリが長くなると俺何処で息継ぎしたらええねんってなる
でもそのカタマリも文の前半部分にある時は難なく読めるん

ビジュアルに書いてあることを願うしかないのか


353:大学への名無しさん
12/09/19 16:46:51.17 +oJUSb6gO
>>352
別に、修飾語句が前に来ようが後ろに来ようが
基本的な読み方は大して変わらないと思うよ、単に長いと途中で息切れしちゃうだけじゃないの?
ぶっちゃけそこら辺は、慣れの部分が大きいと思う
でも例えば
During the war, Stephen's grandmother was evacuated to an hotel near Oxford, where she lived much the same life as in London, often cleaning out her own room, and in winter distressing everyone by her unwillingness to have a fire.
こんなんだったら、Oxfordくらいで一度頭の中で切っちゃっても良いかもわからん

あと長めの英文ということで
有名な国連憲章の序文あたりググればででくると思うから練習題にしてみれば?

354:大学への名無しさん
12/09/19 18:19:21.09 xbDO3Q5H0
>>353
まさにこんな感じの文章だよ
確かに息切れするし最初の部分は忘れる
でもう一回改めて最初から読むと予測がついて読み易くなる感じ

大体カンマがあったり,関係詞だったり何かサインがあるとある程度予測できて
そのサインから離れてまた新しいとこの切れ目に近い部分がくる度憂鬱

確かに英語自体が後から説明すること多いからしょうがないんだけど最後の最後で
ちょっと説明付けちゃいましたみたのが慣れないな


355:長野県部落こえだめ
12/09/19 18:22:14.51 Z+TigZc60




お前って馬鹿だな  親もみんな馬鹿なんだろう?

356:長野県部落こえだめ
12/09/19 18:22:42.84 Z+TigZc60
ID:xbDO3Q5H0

よく喋るなゴミのくせに

357:大学への名無しさん
12/09/19 18:51:21.75 edIUrxav0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】河合マーク62
【志望校】立教 経営
【今までやってきた本】ターゲット1500/1900 速読必修 UPGRADE
【相談したいこと】
中堅私立場合、Z会の長文問題のトレーニング発展編はどうでしょうか。


358:大学への名無しさん
12/09/19 22:18:08.58 7QNx88Tq0
前置詞句の働きは基本的に副詞句か形容詞句。形容詞句の場合直前の名詞を修飾する。
それだけのことだ。ただ、自動詞+前置詞は一つの他動詞と考えたほうが良い。
又、他動詞+O+前置詞+Aのカタチも一つの塊としてとらえるべきだが。


359:大学への名無しさん
12/09/19 22:57:33.97 PEqrc06X0
>>357
先に解釈やっとけ

360:大学への名無しさん
12/09/19 23:18:32.69 xbDO3Q5H0
>>358
ありがとうございます
参考になりました。

361:大学への名無しさん
12/09/20 00:15:58.36 EnpL3B80I
世界一わかりやすい慶應の英語のシリーズってどうなの トフルのほうがいいってのよく見るけど

362:長野県部落こえだめ
12/09/20 00:16:30.26 3SXK28hx0



バカンサイもちつけ

363:大学への名無しさん
12/09/20 19:31:15.76 c3F+ht3L0
ハイトレ3冊終わって相当読み込んだので、次にやりこむ読み込み教材を探してます。
あったら紹介お願いします。

条件としては
語句注と詳しい構文解説あり
精読力を上げるのにも役立つ
ハイトレ3冊やった後にやるのに適した難易度レベル

できれば本文と訳文を照らし合わせて見やすい (必須条件ではない)
・読み上げCDあ (同じく)

364:大学への名無しさん
12/09/20 22:35:55.68 xksKQWOq0
>>363
ハイトレとほぼ同じ作りになってるこのシリーズが良いんじゃない?難易度も4段階あるし
URLリンク(amazon.co.jp)

365:大学への名無しさん
12/09/20 22:47:40.01 V67pxLMB0
>>363
構文なら透視図だな、解説丁寧だし本番
より近い難易度


366:大学への名無しさん
12/09/20 23:03:06.10 qpWgTbcV0
やっておき300と500の間に何か入れるべきですか?
入れるとしたら何が適当ですか?

367:大学への名無しさん
12/09/20 23:04:19.04 V67pxLMB0
>>366
要らない、敢えて言うなら解釈やってからやっておきに入れ

368:大学への名無しさん
12/09/20 23:17:57.40 GJ8Tz0Qd0
300と500の大半の問題が難易度変わらん、300と比べて単語が少し難しい程度で。
文章の抽象的な内容が5,6題ある程度

挟むとしたら同じ系統の1日20分の英語長文とかどうだろうか

369:大学への名無しさん
12/09/20 23:24:17.42 qpWgTbcV0
ありがとうございます
英語だけに時間かけられないので500やることにします

370:大学への名無しさん
12/09/21 00:06:27.81 EnpL3B80I
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】河合マーク65
【志望校】慶應法 慶應文 早稲田政経
【今までやってきた本】やておき 500
【相談したいこと】
今ポレポレとハイトレ3やってるんだけど透視図必要ですか。
ポレポレのあとやておき700やって1000やって赤本やろっかなーって思ってたんだけど....

371:大学への名無しさん
12/09/21 00:45:27.84 ZTP6wNva0
初歩的な質問だけど解釈と長文はどう違うの?

372:大学への名無しさん
12/09/21 01:30:13.77 rR9y1zys0
ポレポレのような糞本は捨ててしまおう

373:大学への名無しさん
12/09/21 01:36:54.06 LHL4Rf4UO
>>371英語長文読解は内容を原文に近い状態で理解する…英文解釈はそれを正しい日本語で理解するかな…


374:大学への名無しさん
12/09/21 01:46:56.74 2/+fLCgG0
解釈は一文一文意味をとっていく
長文になると、それを踏まえつつ文章の論理構造を意識して
筆者の主張、例示、結論をディスコースマーカーに意識しながら読み解いていくという作業
(要は現代文でやっていることと同じ事)

375:大学への名無しさん
12/09/22 03:51:47.93 YKAJJwo50
長文問題の(設問の)解き方が詳しく載ってる本ってありますか?

中経出版の佐藤ヒロシのマーク式のがいいですか?

376:大学への名無しさん
12/09/22 19:52:05.01 o9xz3X6y0
やておき700とZ会の長文問題のトレーニング発展編
特徴と違い教えろください

377:大学への名無しさん
12/09/22 20:36:01.90 GDrcWbEQ0
やておき700: 記述問題重視で国公立向け。客観問題がぬるすぎる。但し英文自体は
さすがに読む価値があるものが揃っている。力がある奴が英語力の底上げするのにお勧め。

長文トレ発展: 客観問題、記述問題バランス良く散りばめられている。設問への
アプローチの仕方、背景知識の解説もより充実している。即効性を求める者、
演習用として使いたい者に薦める。但し時々びっくりするくらい簡単な英文がある。

378:大学への名無しさん
12/09/22 21:59:40.08 M9Gi29osI
ハイトレ3→発展→700でいいかな

379:大学への名無しさん
12/09/22 22:29:20.84 GDrcWbEQ0
>>378
志望校次第。

380:大学への名無しさん
12/09/22 23:31:37.01 M9Gi29osI
>>379
慶應法

381:大学への名無しさん
12/09/23 01:45:46.98 izmqD8t50
>>380
特徴と違い教えてもらったんだからあとは自分で判断しろボケカス
そんなことも自分で決められねえ奴が大学なんか行くんじゃねえ

382:大学への名無しさん
12/09/23 10:59:51.41 4T+AN5uW0
>>378
慶応なら全部やりな、周りの受験生は帰国子女だったりして英語力高いやつも多いしやっておくにこしたことはない

383:長野県部落こえだめ
12/09/23 14:09:49.82 qKQKnGHJ0








>>382
バカンサイもちつけ

384:377
12/09/23 17:07:47.23 p3VEbC7e0
>>380
ハイトレはいらないと思う(どうしてもやりたいんだったらやればいいが)。
早慶上位学部レベル以上を志望校としている者は参考書・問題集の数を絞るべきというのが自分の持論。
内容の濃いものを繰り返し読むことで血肉化したほうが到達点は高いと思っている。
これまでの勉強で「核」となる本(語彙・文法・読解含めて何度も読む価値があると思える本)をやってきたか?
もしそういう本がないのなら長文トレかやっておきどちらか1冊をとことん読み込むことを勧める。
何をやっていいかわからなくなったり、スランプに陥ったりした時(受験勉強では殆どの者がそういう時期を体験する)
に立ち返る本がないとカタストロフになりかねない。



385:大学への名無しさん
12/09/23 17:28:27.88 CSDcG33M0
長文参考書は10~15冊くらいは読んだ方がいいよ。>早慶上位学部レベル以上
それかNHKの英語ラジオ講座から派生した100ページ以下の読み物本等を7~8冊読んで上で、
長文参考書5冊前後ぐらいが最低ライン。

386:大学への名無しさん
12/09/23 18:02:37.06 CSDcG33M0
長文参考書10~15冊。
これは、レベル別、ハイトレなどの薄い長文問題集で10~15冊という目安。「英語長文問題精講」などは入ってない。
音声ついた薄い長文問題集なら全部やったら。特に高校3年間、授業と自宅で数冊の参考書しかやってなく
浪人予定で志望大学を上げようと思ってるような人は。

~以上なら高校3年間で↑くらい最低の勉強量だから。高校3年間、ほとんど勉強してなく、受験期になって
長文問題集3冊前後でどうにかしようと思ってるなら相当見込みが甘い。

387:大学への名無しさん
12/09/23 18:32:43.36 CSDcG33M0
学校でスパルタ的に鍛えられた、予備校の上位クラスでどっぷり助けてもらうという人以外は、
読み素材としての薄い長文問題集とは別に
下のような解説系の本を1~2冊読んでおく方がいいかと(テンプレにも載ってる)。

ディスコースマーカー英文読解
英文読解の着眼点―言い換えと対比で解く
入試英文・精読の極意

このくらいの問題集、参考書で多いと思う人は、ほんと見込みが甘いと思う。
やってない人は2-3年でやることを1年ちょいでやるわけだから多く感じるだろうけど。

388:大学への名無しさん
12/09/23 18:42:46.33 eTXjbnm60
【学年】一浪
【現在の実力】河合記述模試73
【志望校】慶應経済、法、早稲田政経
【今までやってきた本】解釈教室など
【相談したいこと】慶應の法学部の2005、2004年のラトロムの問題が恐ろしく出来なくて困ってます。
これぐらいの難易度の問題でも安定的に7~8割取るためには何をしたらいいでしょうか


389:大学への名無しさん
12/09/23 19:24:50.04 p3VEbC7e0
>>388
解釈のごついの完璧に仕上げてからペーパーバックや英字新聞、ネットで興味持った
英文読めばそこそこは取れるようになる。高3の4月から総合英語本と英文解釈教室だけやって
上記のような多読した自分は、志望校以外に慶應の法と経も受かった。ラトラムは過去問演習で
やって両年度とも7割くらいしか取れなかった記憶あるよ。

390:大学への名無しさん
12/09/23 20:37:19.89 eTXjbnm60
>>389
分かりました
ありがとうございました

391:大学への名無しさん
12/09/23 21:55:03.16 tXNlyscpI
>>387 その3つって透視図でも代用できるものですか。
また違うベクトルなのかな

392:長野県部落こえだめ
12/09/24 01:11:02.39 OBRgQqMR0



















バカンサイもちつけ

393:大学への名無しさん
12/09/24 10:04:39.33 B8YMBOVT0
>>391
違うベクトルだな、どっちかと言うと上の3つは現代文みたいな感じだ

394:大学への名無しさん
12/09/24 11:48:19.73 KuqEqlMT0
>>387
『英文読解の着眼点―言い換えと対比で解く』は難しいので、
桜井博之も共著に参加した『短期攻略センター英語「長文読解」』 が導入によいと思うよ。

センターでパラグラフを重視する方法は、桜井や同じ駿台系の竹岡のみならず、
いまやほとんどのセンター参考書が似たようなことを言っている。

ところで、テンプレの参考書はレベルの高いところに偏りすぎではないだろうか。
軽く単語と解釈をやった程度のやつでは打ちのめされてしまうレベルのものが多いぞ。
竹岡でも桜井でも何でもいいので、センター読解から接続しよう。

395:大学への名無しさん
12/09/24 21:02:59.93 8VypkirC0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】50
【志望校】中堅私大
【今までやってきた本】ネクステ、ターゲット、やっておきたい英語長文 など
【相談したいこと】
模試で文法問題は8割は取れるのですが、長文になると3割しか取れません
夏休みは文法ばかりしていて長文を全くやってませんでした
最近、基礎英文解釈の技術100を買ったのですが、この参考書は自分にあわずやる気になれませんでした
センターレベルの長文が何題も入り、なおかつ長文読解の仕方などが書いてある参考書を探してます
何かいいのはありますか?

396:大学への名無しさん
12/09/24 22:32:12.03 ZR/C8ZdaI
河合のマーク式総合問題集はどうかなあ。
内容は去年のマーク模試だからモロセンターレベルだよ。


397:大学への名無しさん
12/09/24 22:35:06.81 ZR/C8ZdaI
ハイトレの2でもいいかもしれないけど、センターレベルと言いながらセンターより明らかに難しいから希望には沿わないかも。

398:大学への名無しさん
12/09/24 22:38:46.86 Yr+D1v9H0
基礎英文解釈の技術100ってCD使ったほうがいい?
兄のお古を使おうと思ったけどCDなくしてたみたいなんだけど。

399:大学への名無しさん
12/09/24 23:37:14.10 AblVzMKQ0
>>398
CDなんて不要。
お古で十分。

非常に優れた参考書だから頑張って。

400:大学への名無しさん
12/09/24 23:37:55.80 Yr+D1v9H0
>>399
了解しました。

401:大学への名無しさん
12/09/25 00:07:27.53 jizn3LyX0
ディクテーションは専用の参考書でやればいいと思うから俺もCDは必要ないと思うな

402:大学への名無しさん
12/09/25 00:44:23.72 9EGVA+Kn0
>>395
基礎解釈の技術100はマジでちゃんとやっとけ、じゃないとセンターや私大で必要な速読も出来ないぞ


403:長野県部落こえだめ
12/09/25 06:06:20.78 VMzlkAfv0











馬鹿乙

404:大学への名無しさん
12/09/25 17:12:25.58 KhisAU3AO
早慶志望なんだけど、英語総合問題演習を

・中級編&上級編を一周ずつ
・中級を二周以上
・上級を二周以上

のどれがいいと思う?

というか基本的に長文問題集は一冊を繰り返すのがいいの?
それともより多く色々なのをやった方がいいの?

405:長野県部落こえだめ
12/09/25 17:59:42.41 77Fj3h9G0












バカンサイもちつけ

406:大学への名無しさん
12/09/25 18:28:54.27 eheV9LqH0
>>404
どっちも必要
スラスラ読める長文をどれだけ多く持ってるってのが武器になる
初見でセンターを解くようにスラスラ読めたなら読み直しはそこそこでいいけど

407:大学への名無しさん
12/09/25 20:40:01.48 jfdpVSfR0

早稲田 先進理工志望なんだが
英語総合問題総演習上級篇が終わりそうで
とりあえず速読プラチカかキムタツの私大リーディングを新たにやるか
それともZ会の問題集を解きなおすべきなのか悩んでる
英語も同じ問題を何度もやるべきなんだろうか


408:大学への名無しさん
12/09/25 21:36:05.55 q5AHrihz0
まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】浪人
【現在の実力】河合マーク60
【志望校】早稲田 社学 商学 慶應 経済
【今までやってきた本】基礎英文解釈100 ポレポレ やっておきたい500 700 
【相談したいこと】 ポレポレ終わらしたから復習の意味もこめて英文解釈教室やろうと
思うだが効率悪い? マジで速読力なさすぎてやばい
あとやっとけっていう長文問題集教えろください

409:大学への名無しさん
12/09/25 21:41:55.16 TXzgg//10
一、音読

410:長野県部落こえだめ
12/09/26 11:33:49.60 J23DwDSg0






m9

411:大学への名無しさん
12/09/26 12:16:53.28 X6iPwik40
>>407
早稲田理工は1000超長文だ。文章が短い参考書はおすすめできない。
参考書や類題が少ないので、他大の過去問をかき集めよう。
東工大、慶應SFC、慶應文、慶應経済、早稲田法、早稲田国際教養、東京医科歯科、岐阜、東大後期も1000超長文。
 URLリンク(kaisoku.kawai-juku.ac.jp)

早稲田理工は論理クイズ問題が特徴的だ。以下のサイトは使える。
 IXL URLリンク(www.ixl.com)
中学レベル数学のうち、図形は難関大の数学でも使う機会が多いのでついでに復習しておこう。

理系の論説文に的を絞って多読をするのも大事だ。
 英語で読む日経サイエンス URLリンク(www.nikkei-science.com)
 Nature ダイジェスト URLリンク(www.natureasia.com)

TEDのプレゼンテーションも理系が豊富だ。
画面の操作が少し難しいので補足しておくと、
動画の右下"Show transcript"からEnglishを選択すると原稿が出る。
画面上にマウスを置くと字幕を変更するプルダウンが出る
TED本家はやや画面が見にくいためか、その点を解消したサイトも最近増えてきた。 
 メアリー・ローチ「あなたの知らないオーガズムに関する10の事実」 | Video on TED.com URLリンク(www.ted.com)
 TED Lesson / Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address, Lesson1(スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学での伝説の講演) URLリンク(blog.langrich.com)
 TEDで学ぶ英語 URLリンク(oops-study.com)

理系向け英語本は多い。読んでおこう。
 ここからはじめる理系英語: 長文問題を得点源にかえる集中トレーニング: 大岩秀樹 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 東工大英単 ―科学・技術例文集: 東京工業大学 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 テーマ別英単語ACADEMIC 中級〈02〉自然科学編 中澤 幸夫 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 テーマ別英単語ACADEMIC上級〈02〉自然科学編: 中澤 幸夫 URLリンク(www.amazon.co.jp)

412:長野県部落こえだめ
12/09/26 12:19:17.15 J23DwDSg0
>>411
落ち着けブタチキン

413:大学への名無しさん
12/09/26 14:22:54.82 LqZWW7XR0
>>408
意味ある、速読って基本的に解釈を無意識に出来てから成り立つものだからむやみに長文問題集やれば良いってもんじゃない
解釈教室やってみろ

414:大学への名無しさん
12/09/26 15:45:19.65 +9EPRSCY0
>>408
英文解釈教室(正編)
英文和訳演習上級編
英語総合問題演習上級編

415:大学への名無しさん
12/09/26 17:28:35.85 X6iPwik40
TEDを利用するサイトは急増している。
 URLリンク(edu-dev.net)
なかでも、SVを色分けしてくれる『デジタルキャスト』ならば、
伊藤が好きな古めかしい人間でも、安心して使えるだろう。
伊藤の中毒患者というものは、どんな書き込みに対しても伊藤の本を薦めて掲示板を荒らするものだが、
『デジタルキャスト』なら健全な人間に更生するきっかけとしてちょうどいいと思う。

416:大学への名無しさん
12/09/26 17:39:56.64 OG/NccDJ0
>>408
解釈教室は必要ない
今君が慶應経済の長文を余裕で解けて他にやることがないというなら止めないけど、偏差値から察するに今の君にそんな力はないよね
慶應経済なら解釈はその2冊で十分だし、それに加えて500と700まで完璧にすれば慶應経済の長文なら解けるようになる
でも実際のところ今の君は慶應経済の長文が解けないどころか偏差値60程度止まりだ
それがなぜかって言ったら今まで使ってきた参考書が完璧になっていないからに他ならない
今君がやるべきことは新しい参考書をやることではなくて今の自分の勉強の仕方を見つめ直して今までやった参考書の復習に徹することだ
既読英文は10回は読み込んで欲しい

ちなみに英文解釈教室は完全にオーバーワークだから今は絶対に手を出さないこと
この参考書は慶應法どころか京大でも必要ない

417:大学への名無しさん
12/09/26 17:45:42.83 2ouO/Ike0
>>404
総合問題演習は長文の長さが短すぎて早慶には通用しない
早慶の過去問みて同じような長さの問題集やれ
選ぶのめんどくさくなら早慶の過去問やればいいよ


418:長野県部落こえだめ
12/09/26 17:50:04.00 TSnx21Il0
>>416
>>417
バカンサイもちつけ

419:大学への名無しさん
12/09/26 17:54:59.19 X6iPwik40
>>408
まあたしかに、マーク偏差値60では基礎の段階を固めなおしたほうがいいね。

それは踏まえたうえで言うならば、
慶応経済用の長文参考書といっても、あのような1000語超長文は参考書がほとんどないのだ。
『やっておきたい英語長文1000』という本が一応あるのだが、意外と1000以下が多くてちょっと軽すぎる。
>>411と同様に、過去問から1000以上をかき集めたほうがよい。

それと、慶応経済の後半パートで登場する意見論述については『速読速聴・英単語 Opinion 1400』がよいと思う。

420:大学への名無しさん
12/09/26 18:47:52.80 CuGk3T920
>>413 >>414 >>417 >>419
とりあえずやってきた参考書をしっかり復習してみます
ありがとうございました

421:大学への名無しさん
12/09/26 22:37:52.81 LqZWW7XR0
>>404
上級一冊でおk
上級の文章読めたら文章が同じレベルの過去問の自然と出来るから


422:404
12/09/26 22:59:11.75 uON8G1mbO
>>421


423:大学への名無しさん
12/09/26 23:22:46.70 Q0ouSxYLO
早稲田法志望なんですが、英語壊滅的です
学校の先生に、センターの過去問、予想問題集とにかくをやれといわれたんですが、具体的にどのような感じでやれば良いですか?
先日部活引退したばかりです…

424:大学への名無しさん
12/09/26 23:32:34.76 /aqiIzRKI
やておき700のトップバッターにやられました。透視図でもやったほうがいいですかね。

425:大学への名無しさん
12/09/26 23:49:38.97 LqZWW7XR0
>>423
多分それは学校の勉強普通やってきた前提で先生言ってるんだけど、何もやったことないなら最低限文法やってからセンター過去問やれ
やり方は時間かかっても良いから丁寧にやれ


>>424
文法、単語、解釈は終わらせた?
透視図は700選と同じかそれ以上難しいよ
簡単な解釈やりたいなら基礎解釈の技術100でもやりな


426:大学への名無しさん
12/09/26 23:56:33.41 /aqiIzRKI
>>424
解釈100ってすぐ終わる?友達に毎回かなり時間かかるし、偏差値65ならいいんじゃない?って言ってたからあんまり視野にいれてなかっだけど
あと700選じゃなくてやっておきたい英語長文700です(`・ω・´)

427:大学への名無しさん
12/09/26 23:57:07.18 /aqiIzRKI
>>425だた

428:大学への名無しさん
12/09/27 00:21:51.59 qeh9e57g0
>>423
早稲田法ということは、慶応経済や早稲田理工系と同じく超長文対策が必要だ。

先生はなかなかいいことを言っている。
超長文対策には、ディスコースマーカーに注意する等のテクニックを使って、
文章の主張を的確に読むことが大事だ。
センター試験は設問の性質上、「主張を的確に言い表したもの」を回答とする場合が多いのでこのテクニックを習得しやすい。
これは『センター試験英語[英語]読解の点数が面白いほどとれる本』に詳しい解説がある。

主張を読み取る訓練としては、各パラグラフと文章全体に対して
それぞれ「主張を的確に言い表したもの」、すなわち要約文を自分で記述するとよい。
要約の訓練は即効性がないため挫折しがちだが、20回以上やればそれなりにコツがつかめると思う。
参考書だけでは演習量がやや足りないので、センター過去問で同様にやろう。
面白いほどとれる本に書いてあるが、予備校の問題は本試験に比べて質が悪いのでこの演習には向かない。
思えば、竹岡も予備校講師という立場のくせに思い切ったことを本に書いたものだ。
要約記述は、現代文でもまったく同様に使えることも覚えておこう。

また、早稲田法は整序英作文をたいへん好む。
たぶん知っていると思うが、センター過去問に同形式の出題があるため基礎固めの演習ができる。

その後は時間的にみて過去問に突撃したほうがよいだろう。
類題が少ないため、>>411 を参考に各大学の過去問をかき集めるといい。
早稲田国際教養が法とほぼ同じ問題なのでいちばん有効に使える。

429:長野県部落こえだめ
12/09/27 05:52:14.38 aC7JweD30
>>428


バカンサイもちつけな

430:大学への名無しさん
12/09/27 09:16:59.30 qeh9e57g0
夜中でボーっとして間違えた。
早稲田法は整序文法問題でなく正誤文法問題を好む。
センターには登場しないので専用本で対策しよう。

英文法道場正誤・整序問題300選 (駿台受験シリーズ): 飯田 康夫 URLリンク(www.amazon.co.jp)
大学入試最難関大への英文法 正誤問題編: 大矢 復 URLリンク(www.amazon.co.jp)
英文法・語法正誤問題速攻100題 (集中マスター): 旺文社 URLリンク(www.amazon.co.jp)
英文法形式別問題集 Vol.2 (代々木ゼミナ-ル): 仲本 浩喜 URLリンク(www.amazon.co.jp)
英語|正誤問題の攻略 (代々木ゼミナ-ル): 富田 一彦 URLリンク(www.amazon.co.jp)

431:長野県部落こえだめ
12/09/27 09:54:28.00 aC7JweD30
>>430
宣伝やめろゴミ

432:大学への名無しさん
12/09/27 10:28:19.81 dPArMyww0
>>426
すまん間違えた、解釈100ほんとサクッと終わるよ、簡単だし
解釈は別に難しいやつある必要はないと個人的には思う、あくまでカタチ学ぶだけだし
それに今の入試英語の構文は随分優しいから京大以外は心配ない

433:大学への名無しさん
12/09/27 10:44:18.07 qeh9e57g0
構文が優しいということを正確に言えば、文章に難しい構文が登場しないというわけではなく、
難しい構文を知らなくても問題を解くのに関係ない場合が多いということだ。

竹岡のセンター面白いほど読解本のコラムには、asの用法を詳しく知らなくてもセンター問題は解けるということが書いてある。
深読みすれば、難しいことを教える某S予備学校も、熟考やよくばりの参考書もいらないということだ。
竹岡はずいぶん思い切ったことを書いたものだ。深読みしすぎか。

434:大学への名無しさん
12/09/27 14:13:30.54 dPArMyww0
受験はセンターだけじゃないと思うけど

435:大学への名無しさん
12/09/27 15:39:02.74 qeh9e57g0
そら、難関大には必要だよ。
ものごとには順番というものがあって、
センター読解ができてから熟考タイプの解釈に接続するほうがスムーズじゃないか。

436:大学への名無しさん
12/09/27 16:02:28.50 RW04Mzpb0
質問なんですが
evenやreallyは訳をわざわざする必要がない場合が多々ありますが、そういった区別はどう見分ければ良いんですか?

437:大学への名無しさん
12/09/27 16:18:23.23 u29WkcTNO
熟考するほどの解釈なんて今時京大くらいしかしないよ

普通の読解には普通の解釈本は早いうち(文法終らせたあと)に必要

それから志望校に応じて透視図なり解釈教室なりに移行すればいい

438:大学への名無しさん
12/09/27 23:01:30.02 /ecv6FLsi
京大と慶應って英語どっちが難しいの

439:大学への名無しさん
12/09/28 00:15:55.13 iDumCmiR0
>>435
それじゃ、てめえの深読みはハズレじゃねえか。
矛盾がわからないボケなの?

440:大学への名無しさん
12/09/28 08:51:05.62 msDDCjPz0
>>439
そうだね。これは言い過ぎだったごめんよ。

441:長野県部落こえだめ
12/09/28 09:08:09.63 lPFJF41v0








バカンサイもちつけ

442:大学への名無しさん
12/09/29 23:46:11.82 KfLJBWZbI
各学校の対策は教学社と中継出版とトフルどれがいいのかな....早慶明治3つやるつもりなんだけど

443:大学への名無しさん
12/09/29 23:48:36.85 XUtsSyo30
センターだけを見据えているんだけど、どの問題集やったらいいですか?
偏差値は55ぐらいです。

444:大学への名無しさん
12/09/30 00:04:22.96 Lt9czTW90
>>442
○○の英語ってなってるとこ
解説の詳しさで選べ

>>443
黒本やり込め



445:大学への名無しさん
12/09/30 01:15:56.07 DUvrBfEx0
リンガメタリカがスラスラ読めるようになってきたんだが到達点どんぐらい?

446:大学への名無しさん
12/09/30 09:15:17.81 Lt9czTW90
>>445
偏差値50後半
でも文法出来ないとセンターでもボロボロなるぞ

447:大学への名無しさん
12/09/30 12:45:36.69 91fvlMbX0
やておき500とハイトレlv3はどっちが難易度低い?300を2/3くらい終わらせてるんだけど、解説がハイトレの方がわかりやすいし量が少ないからハイトレに心移りしてます
府大志望

448:大学への名無しさん
12/09/30 15:57:57.18 DUvrBfEx0
>>446
駿台で70ぐらいは期待してたんだが・・。長文問題精巧もやることにします。
はい。ネクステ頑張ります。


449:長野県部落こえだめ
12/09/30 17:14:13.80 HC+PbB1r0












・・・・・・・・・・・・・

450:大学への名無しさん
12/09/30 23:55:28.37 /FJQEAsR0
1文1文は正確に読めるようになりました
同形反復のオススメの本教えて下さい

451:大学への名無しさん
12/10/01 00:22:14.05 8JgJ+mQwO
>>450
横山雅彦のロジカルリーディングとか?
同形反復なんて覚えてどうするの?

452:大学への名無しさん
12/10/01 01:17:55.37 aGwmiow20
これは本当ですか?
本当なら日本って恥ずかしい国ですね。

スレリンク(joke板:101-200番)

453:大学への名無しさん
12/10/01 01:52:41.57 kTzQdbLe0
>>452
それは早稲田笑が恥ずかしいんであって日本が恥じる理由はない

454:大学への名無しさん
12/10/01 07:51:14.72 TSeKEfqi0
基礎英語長文問題精講、英語総合問題演習基礎篇、長文問題のトレーニング必修編、やておき300、500、ハイトレレベル2
以上6冊を難易度順に並び替えて頂けませんか?(不等号とかで)
よろしくお願いしますm(_ _)m


455:大学への名無しさん
12/10/01 11:01:43.08 GUq6nNLq0
>>447
構文やら解釈はハイトレ3のほうが難しい
ただその辺あたりからは問題文に対する背景知識のほうが重要になるから
まだ受験頻出の全ジャンルこなしてないならやておき500を難しく感じるかも

456:大学への名無しさん
12/10/01 14:35:06.79 7BkKskQm0
300はちょちょいのちょいだったけど500になったらできなくなっちった

457:大学への名無しさん
12/10/01 14:38:28.53 aAl3NNUj0
長文問題のトレーニングってやってる人いたら特徴教えて欲しいな

458:長野県部落こえだめ
12/10/01 16:05:21.88 MJOr0Iws0













バカンサイ    もちつけ

459:大学への名無しさん
12/10/01 16:09:08.37 LafZ+YX40
>>456
がんばれ
500がスラスラ読めたら中堅国公立までは楽勝だぜ

460:長野県部落こえだめ
12/10/01 16:10:18.63 MJOr0Iws0



>>459
馬鹿乙

461:大学への名無しさん
12/10/01 22:29:18.83 8JgJ+mQwO
やておき、一日○○分の、精読・速読のプラチカのような私文向け長文問題集を教えてください
難度は早慶くらいでお願い致します

462:長野県部落こえだめ
12/10/01 22:40:18.73 cdT82Rqw0


>>461
バカンサイ    もちつけ

463:大学への名無しさん
12/10/02 09:59:28.32 W6+8AIns0
>>461
赤本の早稲田への英語、などをやるのがまずオススメ。過去問が一番傾向を示すからね。
でなければ、Z会から出てる私大用の短期型問題集。インテンシブってやつ。

464:大学への名無しさん
12/10/02 12:13:13.67 xrYueuBS0
マーチ志望だけどやておき500終わったから精読プラチカでいい?
解説が少なかったから心配なんだが他にオススメあるなら教えてくれ

465:長野県部落こえだめ
12/10/02 13:25:22.56 s73lVB+o0












バカンサイ    もちつけ

466:大学への名無しさん
12/10/02 21:01:33.48 BlvFzBHb0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】50
【志望校】中堅私大
【今までやってきた本】DUO、やっておきたい300、ネクステ、基礎英文解釈の技術
【相談したいこと】
長文が全くできず、ここで勧めてもらった基礎英文解釈の技術をやってるのですが自分に合わないのか全く頭に入ってません
なので違う長文読解の参考書を探しています
センター~中堅私大レベルの長文問題も入り、尚且つ読解の方法も入っている参考書は何がいいでしょうか
本屋に行ってもどれがいいのかわからないので何かオススメな参考書があったらお願いします

467:大学への名無しさん
12/10/03 11:54:22.14 PIid9MoKO
よく出るテーマ読み解き英語長文800ってどう?

468:大学への名無しさん
12/10/03 14:33:51.98 Dw2UZ9QT0
おっさんがんばれ!

469:大学への名無しさん
12/10/03 15:27:49.59 kFAUMfBg0
おじさんもがんばれ!

470:大学への名無しさん
12/10/03 16:49:43.66 oewi+wQU0
>>467
>>3

471:大学への名無しさん
12/10/03 23:13:41.36 KADFbmDpI
長文問題のトレーニング必修編が想像以上に難しい。10から急に難しくなった気がする。
語彙力の問題かな

472:大学への名無しさん
12/10/04 00:35:20.18 kjv5lmvui
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 高3
【現在の実力】第2回河合マーク模試50
【志望校】立教経済
【今までやってきた本】 英頻、桐原1100、試験に出る英熟語、速単必修、基礎英文解釈の技術100
【相談したいこと】 一通り終わったと思い、立教がほとんどマークなのでなるべく和訳少なめの長文問題集を探してます。
それとも和訳があってもやておきや英語総合問題演習などをやったほうがいいでしょうか?


473:長野県部落こえだめ
12/10/04 03:13:38.56 yBFfzvpw0













バッカンサイ  もぢづげ

474:大学への名無しさん
12/10/04 19:23:44.98 e7lz3Kdi0
一見東大や早大英語は速読重視のようですが、
実際は精読が重要です。まずは英文和訳をしっかりやってください。
速読は、英文和訳をしっかりやったうえで、その文章を何回か
音読すれば自然と身に付くと思います。
分からないところ、補充したい文法事項を辞書やロイヤル英文法など
で調べてください。

475:長野県部落こえだめ
12/10/04 19:34:28.79 GZtPvXOo0












バカンサイ    もちつけ

476:大学への名無しさん
12/10/04 23:35:15.90 ou/H44Wu0
記述がほとんどなく、
私立むけのお勧めの問題集ないですか?

477:大学への名無しさん
12/10/05 00:00:45.21 hgWU1ktO0
>>476
キムタツの私大英語リーディング

478: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/10/05 21:35:26.19 hDyNSHeT0
>>461
学部にもよるけど、ロジリーとかはどうかな?
文と文のつながりを意識して読めるようになる。

479:大学への名無しさん
12/10/05 22:31:32.96 pKEGGqjj0
>>478
ロジリーは絶版じゃなかったか?

480:大学への名無しさん
12/10/05 23:05:22.25 Orzj02C40
>>477
これって結構難くないですか?
ちなみにkkdr志望です

481: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8)
12/10/05 23:49:56.93 hDyNSHeT0
>>478
うむ私大用の演習編は絶版だね。
だからアマゾンとかの中古(自分が見たときは安くて5000円前後)しか手に入れる方法がない。
入門編(ロジリーにおける基本知識とほんのちょっとの問題)は今でもあるよ。

482:大学への名無しさん
12/10/06 00:37:21.31 2ZzwWATF0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】進研模試56
【志望校】理系
【今までやってきた本】 速単入門編,英頻
【相談したいこと】
ここからはじめる理系英語という問題集はわかりやすいでしょうか?
長文問題になると読む気も起きず,半分も点数が取れないので興味のある分野から
勉強を始めようと思うのですが…


483:大学への名無しさん
12/10/06 02:07:00.11 w5jnJ7z+I
長文問題のトレーニングと精読プラチカどっちがむずかしい?


484:大学への名無しさん
12/10/06 08:58:32.10 znJvpfZG0
>>483
発展編なら長文トレ。

485:大学への名無しさん
12/10/06 10:26:32.11 w5jnJ7z+I
>>484 必修編ならやっぱり精プラのほうが難しいかな

486:大学への名無しさん
12/10/06 13:00:34.56 eGltrl8x0
MARCH志望なんですが、今は学校で配られたやつを使っています。
最近自分で新しいのを買おうと思っています。
夏休みにやっておきたい300をやったんですが、私大には合わないと感じました。
ハイトレの2か3、東進の長文レベル別あたりが私大用ですよね?
他にいい問題集(私大用)があったら教えてください。

487:長野県部落こえだめ
12/10/06 14:59:28.86 VFodlhPV0














バカンサイ    もちつけ

488:大学への名無しさん
12/10/06 21:33:13.16 pbpl1GiJ0
成成明学以下狙いの僕がやっておきたい500をやってみました
が、見事に出来ませんでした
こんくらい出来ないとヤバいでしょうか...

489:大学への名無しさん
12/10/06 22:05:25.62 SEO8hqeO0
>>488
「出来なかった」という根拠はちゃんとあるのかな?やっておきシリーズは基本的に
記述重視で回答の出来を自ら判断するにはそれなりの力が要る。
成城・明学(特に成城)は記述問題あるが、成蹊はほとんど客観問題だろ?
それ以下を考えると武蔵や東洋がまず挙がると思うが、両校とも客観問題だけのはず。
英文が読めなかったのなら危機感を抱くべきだが、設問の答の出来に関しては何とも言いがたい。
とは言え、奮起を促す為「ヤバい」と言っておこう。


490:大学への名無しさん
12/10/06 23:53:02.32 6nuYZkT10
ハイパー2からはいっても問題無いよね?

491:大学への名無しさん
12/10/07 00:14:24.26 cPKcAaGx0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】センター130
【志望校】法政経営
【今までやってきた本】ネクステ、基礎はここだ、やっておき300、即熟
【相談したいこと】やっておきが終わり次に500にいくかプラチカに行くか
まよってます。法政はマ-クなのでマ-クの問題が多い問題集のほうがいいですか?
あと、センターを伸ばしたいので点数が面白いほどとれるやろうか迷っるですけどやる価値
ありますか?

492: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
12/10/07 00:15:23.23 8OnaJzoM0
>>490
基礎的な文法事項・単語・熟語が身についてるなら大丈夫だと思うよ。

493:長野県部落こえだめ
12/10/07 00:23:51.35 2WKOUch90














バカンサイ    もちつけ

494:大学への名無しさん
12/10/07 00:34:59.38 wkxlqQ/z0
>>491
センター130じゃ、500もプラチカ(どの種類でも)もかなりきついよ
新しいのやるより300とか今までやったやつの復習やった方がいい

495:大学への名無しさん
12/10/08 20:17:56.56 U5JNDtXnO
キムタツの私立大リーディング、ハイトレ3、やておき700を難易度順に並べるとどうなりますか?

496:大学への名無しさん
12/10/08 20:24:41.40 WqL74mUa0
英文の難易度だけで言うと。やておき700>キムタツ>ハイトレ3

497:大学への名無しさん
12/10/08 20:26:05.47 WqL74mUa0
あくまで主観。人によって感じ方は様々であろうかと思う。

498:長野県部落こえだめ
12/10/08 21:06:16.66 qjvFlmWC0
















バカンサイ    もちつけ

499:大学への名無しさん
12/10/08 21:06:23.45 dd5lzXcbI
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】センター180~195くらい、夏前で全統70、駿台60
【志望校】慶應商学、早稲田の商学、経済、社学
【今までやってきた本】ネクステ、単語王、やておき500、700、ポレポレ
【相談したいこと】
最近700が終わり、今トフルの早稲田の英語とか過去問を適当に解いてる感じです
700では大体文は読め、正答率は8割くらいでしたが慶應商学などは6、5割程度しか取れません
和訳とかは大丈夫なんですが記号の設問が全然できません、まだ過去問は早かったですかね?
この次、長文問題精巧やるのはどうですか?
あと慶應商学とか早稲田の英語どんくらいとればいいかの目安教えてください


500:大学への名無しさん
12/10/08 21:24:41.34 WqL74mUa0
>>499
客観問題中心のやっておき700が正答率80%っていう根拠が良くわからない。学校の
教師か誰かに採点、添削してもらったの?
揚げ足とるだけでもなんだから一応自分の考えを述べておくけれど、精読中心の中原よりは
他の本やったほうがいい。というか何故この時期そういう状況で中原なのか理解できない。
点数の目安は早稲田・慶應のHPの合格最低点参照。

501:長野県部落こえだめ
12/10/08 21:44:18.38 qjvFlmWC0














バカンサイ    もちつけ

502:大学への名無しさん
12/10/08 22:19:56.91 dd5lzXcbI
>>500
返事ありがとう。
早慶の過去問と比べると個人的には700の設問の記号はなんかシンプルだからほとんど間違えないし、添削もなにも和訳問題多いから構文はほぼ撮れてればOKだと思ったが
精巧はなんか周りにやってる人多いから読みもの程度にどうかなって思っただけなんだが。
やっぱり過去問で大丈夫かな?

503:長野県部落こえだめ
12/10/08 22:21:55.82 qjvFlmWC0
















バカンサイ    もちつけ

504:大学への名無しさん
12/10/09 21:09:41.19 IkKhF4zU0
>>502
やっておきの客観問題はアホらしくなるくらい簡単だ。記述が難しい分よけいそう感じる。

和訳はいいにしても、内容説明(ex. 下線部をxx字以内で説明せよみたいな)問題は自己採・自己添削
難しくないか?君の志望校では(早稲田商以外)出題されてないから深くは考えて
ないかもね。

読みものだったら多読英語長文かリンガメタリカみたいな背景知識を拾える本が
良いのではないか。

過去問やるのに反対はしないが、今の君の力で有益な演習になるかどうか俺にはわからない。
キムタツ私大リーディングでもやってみたら。あと早大プレ過去問集とか。
 

505:大学への名無しさん
12/10/09 21:48:56.34 e9vowiHmI
ハイトレ3とやておき500終わって700をやったんだけど、最初の同志社に心砕かれたから間に挟むもののアドバイスください。

506:大学への名無しさん
12/10/09 21:59:42.73 8SQ3QY8o0
700の同志社で打ち砕かれたやつはいっぱいいるぞ
2番以降はむずいけどそれなりに読めるからそのまま700やればいい

507:長野県部落こえだめ
12/10/09 22:51:03.45 WXiTr5wg0












バカンサイ    もちつけ

508:大学への名無しさん
12/10/11 20:47:37.43 VOMJ/sNe0
同志社の理工志望に速読のプラチカはオーバーワークですか?

509:長野県部落こえだめ
12/10/12 01:50:48.83 NR1zp4Eo0












しにてえのか

510:大学への名無しさん
12/10/12 12:25:27.36 tq4NWxHk0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】?一浪
【現在の実力】センター160前後
【志望校】早稲田・文
【今までやってきた本】ポレポレ・リンメタ・速単上級・やておき700
【相談したいこと】
早大文学部、第三問の脱文挿入が思うように出来ません。
最初に選択肢を見て、それから本文に入ってるのですが、似たような選択肢なのでいつも慌ててうっかりミスしてしまいます。
何か良い勉強法、もしくは対策できる参考書は無いでしょうか?
本番ここはノーミスでいきたいです。?

511:大学への名無しさん
12/10/12 14:35:19.89 ZfbwJrP20
英文法 標準問題精講は解説少ないし、頭に入りづらいです!

参考書失敗したんでしょうか
この参考書の評判とオススメの勉強の仕方があれば教えてください

512:大学への名無しさん
12/10/12 15:10:13.98 MGpy8ZcQ0
>>511
グラマスターオススメだよ解説いっぱい


513:大学への名無しさん
12/10/12 15:20:02.59 7fr4ytM60
>>511
それ初版が70年前くらいのやつだろw
精講シリーズは改訂しても内容はほとんど同じだからな

アプグレにかえとけ

514:大学への名無しさん
12/10/12 16:10:47.67 9Moh692A0
>>512
グラマスターもうすぐ改訂版がでるね

515:大学への名無しさん
12/10/12 16:16:50.53 ZfbwJrP20
やはり参考書失敗したか…

516:大学への名無しさん
12/10/12 16:29:02.44 HJh2TY3x0
英文法問題精講は必修と基礎はいいんだけどねぇ…
標準はいらない子

517:大学への名無しさん
12/10/12 16:46:50.51 ZfbwJrP20
>>516
今本屋にいるんですがその通り基礎必修分かりやすそうです
特に基礎が良さそうです
バカらしいけど買い換えます

518:大学への名無しさん
12/10/12 19:11:06.28 DBB73TPg0
>>517
できるなら標準と交換した方がいいよ

519:大学への名無しさん
12/10/12 19:14:07.75 ZfbwJrP20
20ページくらいやって跡がつきまくってるからそれはできないですww

520:大学への名無しさん
12/10/12 19:25:22.32 enSg9w6H0
【学年】浪
【現在の実力】第2回全統記述偏差69.1
【志望校】早稲田理工
【今までやってきた本】透視図・速単上級・ハイトレ3、ターゲット、解体英熟語など
【相談したいこと】
過去問で時間たりないのと抽象度高い文が頭にすっと入って来ません。ロジリーとかやったほうがいいですか?


521:大学への名無しさん
12/10/12 22:47:59.01 7fr4ytM60
>>517
基礎英文法精講も古いから微妙だよ
素直にネクステかアプグレやりなよ



522:大学への名無しさん
12/10/12 23:15:17.63 hjjGwXYXI
精プラとやておき700と長文問題のトレーニング発展編とキムタツ私大を難易度順に並べてください。
m(_ _)m

523:長野県部落こえだめ
12/10/13 02:46:34.97 tWJs7c0f0













バカンサイ    もちつけ

524:大学への名無しさん
12/10/13 07:53:51.49 VTU+qEG60
>>522
人によって感じる難しさは異なる。わかるよな?
英文自体の難解さ、設問の難解さ、難易度と一口に言えるものではない。

お前がどういう状況にあって何を身につけたいのか書かないとまともな答えは得られない。

525:大学への名無しさん
12/10/13 08:12:56.94 9rOUwEcp0
>>522
自分だったらどれもすすめないけどなあ。
2chは昔の定番と勉強本で仕入れた情報(ネタ)の垂れ流しが大半で、
知ってる人なら当たり前のように知っている良書紹介の方はたまにみかけるくらいか。


526:長野県部落こえだめ
12/10/13 08:14:22.97 tWJs7c0f0














バカンサイ    もちつけ

527:大学への名無しさん
12/10/13 08:15:00.25 9dOpsxN10
おすすめなに

528:大学への名無しさん
12/10/13 08:33:29.11 VTU+qEG60
>>527
新英文読解法

ある程度英文を読む際の文法運用力を身につけた人間には薦められる。

529:大学への名無しさん
12/10/13 21:22:26.99 MGYumQhD0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高1
【現在の実力】河合全統 60
【志望校】←国公立薬学部
【今までやってきた本】学校配布文法テキスト、DATABASE4500
【相談したいこと】
やておき300とハイトレ、今の自分だとどちらがおすすめでしょうか


530:大学への名無しさん
12/10/13 22:19:20.05 c3Vmgxnq0
精プラとやておき700と長文問題のトレーニング発展編は、ある程度できる
ようになった人にはおすすめだよ。(河合全統 65、駿台全国判定 60くらい?)
ただし、それ以前に上記の本にふさわしい程度にまで持ってくるための本
の選定は難しいね。

531:大学への名無しさん
12/10/13 23:07:55.84 Va/pAwTJO
設問の解説や本文の訳だけでなく、本文での言い換え関係やマーカーも書いてある長文問題集・参考書はありますか?

532:大学への名無しさん
12/10/13 23:18:54.76 PHmkySi30
to,so,but,of,to,that・・・なんかの用法を詳しく書いてある英語問題集・参考書はありますか?


533:大学への名無しさん
12/10/13 23:20:55.82 ytbCqXirO
辞書

534:大学への名無しさん
12/10/13 23:21:47.04 ytbCqXirO
>>531
タクティクスは?

535:大学への名無しさん
12/10/13 23:29:35.57 LlwZ5xaN0
速単必修編の長文読むのって国公立(京都府立)に対応出来るようになる?

536:531
12/10/13 23:29:42.30 Va/pAwTJO
>>534
テンプレの
・早慶攻略英文読解のタクティクス1、2
というやつですか?

537:大学への名無しさん
12/10/13 23:56:38.70 0J+kcciXI
>>524 英文の難易度でお願いします。早慶志望の全統マーク176記述偏差値60程度で早慶レベルの英文を読みこなせる力をつけたいです。

538:大学への名無しさん
12/10/13 23:58:33.17 0J+kcciXI
>>525 でしたらMARCHから早慶への橋渡しのレベルでおすすめはありますか。

539:大学への名無しさん
12/10/13 23:59:49.02 0J+kcciXI
>>530 ありがとうございます(*´・﹏・`*)

540:大学への名無しさん
12/10/14 00:03:43.38 7jnDCW8/O
>>536
そうそれ
希望にそうかはわからんが
知る限り一番詳しいと思う

541:大学への名無しさん
12/10/14 00:23:03.33 aVRzvKjc0
一見東大や早大英語は速読重視のようだが、
精読を無視した速読は、
飛ばし読みといわれても仕方がないんじゃないか?
一度、速度が下がっても、
正しく速くやろうとすれば、
必ず早くなる。 まずは英文和訳をしっかりやってください。
理解が深くなる分、むしろその方が速く読める。

542:長野県部落こえだめ
12/10/14 05:35:26.07 r4aJ8zBr0














バカンサイ    もちつけ

543:大学への名無しさん
12/10/14 06:18:51.07 hdRHwwDD0
精読→伊藤など日本人が考えたパズル
速読→ネイティブのやり方で読む
て感じ

544:長野県部落こえだめ
12/10/14 06:21:18.68 2U+nOpMX0












545:536
12/10/14 15:59:00.04 L5DTkdmzO
>>540国立志望ですが・・・

パラグラフリーディングのストラテジーって1やってからじゃないと2や3は難しいですか?

546:大学への名無しさん
12/10/15 16:40:29.46 O8VrZ7470
河合の英語本はやめとけ
特に関東の早川、中部の山下、関西の島田は河合三大地雷講師

547:大学への名無しさん
12/10/15 17:55:36.34 S/eJdbVU0
3人とも受けたことあるわけじゃないんやろ?w
よくそんなこと言えるよな

548:大学への名無しさん
12/10/15 20:20:23.18 VYkygWGk0
横山ロジリーはどうですか?

549:大学への名無しさん
12/10/15 20:46:51.22 d6B7mWkg0
>>548
それ絶版でしょ。絶版じゃなくても自分だったら他を選ぶよ。今でも売れてるものでいいものがあるんだから。
その本やりたいならやればいいと思うけど。でも絶版中古だから高いよ。しかも3冊でしょ。
3冊の中でいいとされるのは実践1だろうけど、これが一番高いね。3冊全部揃える程のものでもないだろうし。
実況中継系はとっつきやすいけど、あまり実力にはつながらなかったりするから。

550:大学への名無しさん
12/10/15 20:48:39.77 VYkygWGk0
>>549
他のオススメは?

551:大学への名無しさん
12/10/15 22:56:33.88 DpogP6AuI
トフル慶應の英語の71ページからの最初の問題で正答率50%ってまだやるには早いかな。このまま進んじゃっていいのかな。

552:545
12/10/15 23:40:57.33 7ji1fDavO
>>546
では、国立大向けで他に本文中のマーカーや言い換え関係が書いてある長文問題集・参考書は他にありますか?

553:大学への名無しさん
12/10/15 23:42:41.29 IC6T/AbQ0
農学部志望なんですけど、農学系に関する用語がたくさん載った長文の問題集ってあります?

554:大学への名無しさん
12/10/15 23:54:26.03 S/eJdbVU0
農学系を好んで出題する大学とかあるのか
帯広畜産大?

555:大学への名無しさん
12/10/16 00:07:15.00 IC6T/AbQ0
>>554
推薦の問題にちょっと特徴があって

556:大学への名無しさん
12/10/16 00:56:36.82 H8WXOPsv0
>>553
以下のものはしっかり読み込もう
URLリンク(www.mangahere.com)
Silver Spoon 1 - Read Silver Spoon Chapter 1 Online - Page 1 URLリンク(www.mangahere.com)

557:大学合格が無意味化・・・
12/10/16 01:16:35.90 X8NF6vCO0

大学合格しても人生が終わる危険。

カルトは誰でもひっかかる。受験前にあえて下記のリンクを読んで心に留めておいてください。

恐ろしいカルト教団です。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)



558:長野県部落こえだめ
12/10/16 09:20:55.11 f6lThsGe0












バカンサイ    もちつけ

559:大学への名無しさん
12/10/16 10:38:21.16 Yn4/lV1M0
長文のトレーニング発展編の後に
やっておきたい700理解できますか?

560:大学への名無しさん
12/10/16 13:30:02.95 H8WXOPsv0
>>556
農学追加 読み込もう
URLリンク(www.mangahere.com)

561:552
12/10/16 20:35:22.67 f2d8AhChO
駿台の英文読解の着眼点と河合塾のパラグラフリーディングのストラテジーとでは目的は被っているでしょうか?

562:大学への名無しさん
12/10/16 21:31:31.38 ifT7lj7l0
ID:H8WXOPsv0はガラバカス

563:大学への名無しさん
12/10/17 00:34:48.47 1QCPh5PFO
今まで全く勉強してなくて最近参考書を買ってるんだけど
構文系の参考書を買うなら何がいいかな?
ちなみにmarchを目標としてます。

564:大学への名無しさん
12/10/17 01:10:39.64 xjm8iSDU0
根性があるならビジュアル英文解釈
根性がない・時間がないのであれば入門英文解釈の技術70かポレポレをレベルに合わせて

565:大学への名無しさん
12/10/17 04:35:17.99 aw+omS7i0
★センター試験、英語、総まとめ、向け。政治・経済
                  ★参考書★売ります

英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

英文法●高校3年間の英語を10日間で復習する本●CD付
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

英文法●イメトレまる覚え英文法
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)



★センター試験、英単語、中級レベル。大学受験
                     ★単語帳★売ります

英単語・熟語●DUOセレクト‐厳選英単語・熟語1600
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

英単語●システム英単語Basic (駿台受験シリーズ)
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

英単語●英単語FORMULA 1700 (東進ブックス)
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

英単語・熟語●データベース3000基本英単語・熟語●CD付
  URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)

566:長野県部落こえだめ
12/10/17 09:21:16.83 NGsRXQxU0






















バカンサイ    もちつけ

567:大学への名無しさん
12/10/17 13:38:37.34 GBvNRKfi0
英文標準問題精構を通学の電車で5周したら偏差値80超えますたけど


568:大学への名無しさん
12/10/17 14:04:08.71 apkJSHbN0
ロジリーってどうなん?

569:大学への名無しさん
12/10/17 14:47:01.48 ZnZZ0pp10
全統記述模試68でした
早慶志望で多読をしようと思うのですが長文の問題集で何を買うべきか分からないのでご教授ください
希望としては500語~800語程度の長文で問題の形式が
早慶に似た記号問題中心のものが良いです
過去問はそれを1冊終えてから入ろうと考えています
志望校は慶應商と早稲田商です
よろしくお願いします

570:大学への名無しさん
12/10/17 16:18:17.65 sVe99/fa0
>>569
英文和訳演習中級編と英語総合問題中級編を併用

571:大学への名無しさん
12/10/17 17:04:44.81 ZnZZ0pp10
>>570
?
和訳問題集は何の意味が?

572:大学への名無しさん
12/10/17 19:27:53.23 np8s2vsf0
>>568
パラリーとたいして変わらん、ってのが俺の印象。
パラリーで言う「トピックセンテンス」の見つけ方を公式化してるのが特徴だけど、
ぶっちゃけ例外も多いからそこはあまり参考にならない。
論理の追い方は「さすが学者崩れ」って感じで細かく見ていくからそこは参考になったけどね。
上でも言われてるけど、絶版で妙に高いから無理してやるほどのものじゃない。

573:大学への名無しさん
12/10/17 19:41:55.72 np8s2vsf0
>>569
旺文社の『英語長文問題集 レベル3 集中マスター』あたりかなあ。
記述もちらほら入ってはくるけど、700語前後で過去問の橋渡しにはなると思う。
Z会の似たような薄い問題集もあるんだが、あれは設問のレベルがいまいち低くて練習にならない。

偏差値68あるならいきなり過去問入って読みまくるのもいいかもよ。
「早稲田の英語」「慶應の英語」的な本はたくさん出版されてるからネタには困らないし。

574:長野県部落こえだめ
12/10/17 19:59:33.51 NGsRXQxU0
>>573














バカンサイ    もちつけ

575:長野県部落こえだめ
12/10/17 20:00:02.56 NGsRXQxU0
>>572
















バカンサイ    もちつけ

576:大学への名無しさん
12/10/17 22:39:59.71 lPL2C55K0
>>573
レスサンクス
とりあえずそれを信じてやってみます
その後に過去問に入り早慶対策の問題集にも手をつけていこうと思います

577:大学への名無しさん
12/10/18 18:38:06.60 JmDB3kuWO
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】受験生
【現在の実力】全統記述50台中盤
【志望校】
理想:名古屋大学工学部
現実:横浜国立大学理工学部
【今までやってきた本】 解釈は主に予備校で
ネクステ
シス単
【相談したいこと】
長文を決められた時間内で解くのが苦手です。そのせいもあって他教科と比べて英語が遅れをとってます
本屋に行った感じ、英文読解の着眼点とか読み解き英語長文800あたりがいいかな~って思ったのですが・・・
マーカーにちゃんと触れてるものがイイです


578:大学への名無しさん
12/10/18 23:45:16.63 VV5EPO3MO
上智の英文、分量多すぎ

579:長野県部落こえだめ
12/10/18 23:53:07.36 baNpV4r80















バカンサイ    もちつけ

580:大学への名無しさん
12/10/19 09:38:03.33 HuVf0zfr0
>>577
『読み解き英語長文』は論説長文対策にはいちばんいいと思う。
構文解説とマーカーと要約とパラグラフリーディングと背景知識と、1冊に盛り込み過ぎのためとっつきづらく見えるが、やり込めば強い。
参考書の指示通り、要約を書きながら進めよう。
全く同じやり方で進める参考書に『現代文と格闘する』がある。
要約は、英語科目の枠さえも超えた大切な基礎力だ。

加えて、名古屋や横浜は伝統的に会話文の量が多い。港町だからかもしれない。以下の正統な教材で対策しよう。

英語版 魔法少女まどか☆マギカ「円環の理」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「さあ叶えてよ、インキュベーター!」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「10話名シーン」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「あたしって、ほんとバカ」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「バーサヤカー」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「わけがわからないよ」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「後悔なんて、あるわけない」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「奇跡も、魔法も、あるんだよ」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 魔法少女まどか☆マギカ「夢の中で逢った、ような……」 URLリンク(www.nicovideo.jp)

【CB-0000G/C】人類を導くガンダムだ! URLリンク(www.nicovideo.jp)

学習用らき☆すた 吹き替え・日本語字幕付き1 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語吹き替え版 日下部みさお まとめ URLリンク(www.nicovideo.jp)

英語版 天空の城ラピュタ「人がゴミのようだ!」 URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 天空の城ラピュタ「40秒で支度しな」URLリンク(www.nicovideo.jp)
英語版 天空の城ラピュタ「バルス」URLリンク(www.nicovideo.jp)

581:長野県部落こえだめ
12/10/19 11:18:17.42 bi8mzE1U0
↑死んどけ

582:大学への名無しさん
12/10/19 16:01:19.70 vTHbjq2/0
やておき300、500、基礎英語長文問題精講の
難易度が知りたいのですがそれぞれどの大学を目指すのに適しているのですか?
どれを使うか迷ってます。

583:長野県部落こえだめ
12/10/19 16:41:15.00 bi8mzE1U0


















584:577
12/10/19 18:54:00.18 uKBST+YXO
大学入試英語長文読解演習(即ゼミ5)という物も見つけました。
マーカーや言い換えもちゃんと触れているっぽいのですが、難易度的にはどのぐらいでしょうか?

585:大学への名無しさん
12/10/21 19:56:25.20 FogET09I0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】 降参
【現在の実力】河合記述64
【志望校】明治政経-個別全学部
【今までやってきた本】
速単必修編,リンガメタリカ,ポレポレ,透視図
問題集は特にやっていません
【相談したいこと】
空欄補充中心の問題集でおすすめはありませんか?
英文の意味自体はだいたいわかるので内容一致は解けるのですが、空欄補充はよく間違えます

586:大学への名無しさん
12/10/21 20:45:31.48 HU8dCrAAO
北大志望高三です。
英文読解の着眼点はどのぐらい難しいですか?
本の裏見たら上級と書いてあったので具体的にどこの大学ぐらいの難易度か気になったのですか・・・

587:大学への名無しさん
12/10/21 22:49:58.11 VGamBRTe0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】
高校三年
【現在の実力】
マーク模試:130~160点
河合記述:SS57前後
【志望校】
お茶の水女子文教育
早稲田文学部
【今までやってきた本】
単語…シスタン
解釈…ポレポレ
長文…やっておきたい500など
【相談したいこと】
冬休みに1冊英語長文の問題集を仕上げに買おうとと思っているんですが、
問題数は少なくてもいいので、過去問以外でオススメは何かないでしょうか。

588:あ
12/10/22 03:55:05.88 P7tuoT/H0
>>587
学校に早稲田慶応の過去問があるでしょ
コピーして毎日解きなよ、全学部やればいっぱいあるでしょ
結局英語はやった量が大事だから
復習も毎日2時間はやりなよ、復習しなきゃ意味ないよ

589:大学への名無しさん
12/10/22 07:04:58.72 R3AiiWPG0
>>585
空所補充は文脈型と文法型の2種類があるからどっちが解けないのかをまず分析してみて
文脈型なら読めてないってことだし、文法型なら「ネクステ」系の問題集が効果的

590:大学への名無しさん
12/10/22 07:10:28.50 R3AiiWPG0
>>587
これまでやった本の復習をしつつ過去問が1番いいと思うな
お茶大・早稲田・センターの3つをやるだけであっという間に冬休みは終わると思うよ
どうしてもというなら、日栄社の「パラグラフリーディング 上級編」が国立向けかつ薄くていいと思う

591:長野県部落こえだめ
12/10/22 13:12:03.76 NjTIdPaO0




















バカンサイ もちつけ

592:大学への名無しさん
12/10/22 23:34:58.32 1IZXGxSX0

必修英文問題精講の後にやっておきたい英語長文300はきついかな?

593:大学への名無しさん
12/10/23 21:03:43.81 3mwGZtpGO
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】1浪
【現在の実力】
河合マーク60
記述50
【志望校】首都大文系
【今までやってきた本】
やっておき500
英文解釈トレーニング
予備校のテキスト
【相談したいこと】
参考書を探しています。
700字程度の長文、
または構文把握のような参考書か…
おすすめの参考書を教えてください。

594:大学への名無しさん
12/10/23 21:32:40.72 3ry1FH+SI
>>593 それで記述偏差値50はおかしいだろ
何かが根本的に足りてないんじゃない?自分の模試を分析して何がとれてないか考えてみたら?

595:長野県部落こえだめ
12/10/23 21:34:22.52 UXk3zA+d0


















596:大学への名無しさん
12/10/23 21:43:16.34 3mwGZtpGO
>>594
全体的に出来てないです

597:大学への名無しさん
12/10/23 21:56:01.76 3ry1FH+SI
やっておき500ができるなら、記述はある程度取れるようになるはずだから…
多分単語か解釈が足らないと思う。前者なら単語帳好きなの必死に覚えて。後者なら 基本はここだ 英文解釈の技術70or基礎100らへんがおすすめ。

あと簡単な英文を寝る前10分音読

598:大学への名無しさん
12/10/23 22:12:07.89 MxO3I1bV0
一見東大や早大英語は速読重視のようですが、
実際は精読が重要です。まずは英文和訳をしっかりやってください。
速読は、英文和訳をしっかりやったうえで、その文章を何回か
音読すれば自然と身に付くと思います。
分からないところ、補充したい文法事項を辞書やロイヤル英文法など
で調べてください。

599:長野県部落こえだめ
12/10/23 22:14:55.76 fptXYpuB0






















600:大学への名無しさん
12/10/23 23:32:41.66 J9JX7PX20
>>593
基礎力が単純に欠如してるんじゃないか?
英文解釈のトレーニングの文章暗記するほどやった?文をみてすぐ文構造とれる?とれないならやりこみが足りないだけ。英文解釈のトレーニングでは取れるけど、違う文章だと取れないなら理解してなくて答え暗記してるだけ。
あと、単語はやってる?

601:大学への名無しさん
12/10/23 23:39:48.51 OG3ryV38O
>>586
どなたか・・・

602:大学への名無しさん
12/10/23 23:51:45.09 J9JX7PX20
>>586
なぜその本にこだわる?どちらかといえばマイナーな本なんだからレスは付きにくいよ

603:大学への名無しさん
12/10/24 00:04:29.85 PkJZ7Axr0
>>592
むしろいい感じのつなぎだと思う

>>601
駿台のパラリーっぽい本だったっけ?
10年前のマイナーな本の情報がアマのレビュー以上に出てくるとは思わんなぁ…

604:大学への名無しさん
12/10/24 00:08:23.87 DCFh2zvUO
まぁ駿台で中級から上級だから駅弁最上位から東大、京大まで入るんじゃない
うるおぼえだけど、問題周りは解説詳しいけど
関係ないとこは、和訳以外、解説全くないから、そこそこ力ある人じゃなきゃ取り組みにくいと思う

605:大学への名無しさん
12/10/24 00:10:31.18 J2Ssh1aTO
>>597さん
>>600さん

丁寧な回答ありがとうございます。
やはり基礎が足りないと感じたので
もういちど解釈をしつつ、
速単で単語をまた確認していきたいと思います。

606:大学への名無しさん
12/10/24 00:12:02.34 0XygW8tt0
>>601
俺はレギュラーの授業でその著者の桜井先生の授業受けてるからその問題集もやってるけどかなり難しいよ
構文の解説はほぼないに等しいから構文が完全に取れるようになってから挑まないと歯が立たない
ただし設問についての解説はかなり素晴らしいから英語に自信があるならやる価値あると思う


それと桜井先生は関西駿台英語科主任の講師なので関西では物凄く有名な講師ですよ
残念ながらこのスレでは無名なようですが

607:長野県部落こえだめ
12/10/24 00:21:05.00 oYwg0cqc0
>>606
バカンサイもちつけよ 

608:601
12/10/24 08:24:35.03 7iKb5lAzO
ありがとうございます
北大レベルなら多分要らないですよね(笑)


609:大学への名無しさん
12/10/24 09:58:49.55 2QZurVVU0
『英文読解の着眼点―言い換えと対比で解く』はたしかにそこそこ難しいので、
桜井博之も共著に参加した『短期攻略センター英語「長文読解」』 が導入によいと思うよ。

桜井の方法は、同じ関西駿台系の竹岡のみならず、
いまやほとんどの実践向け読解参考書が似たようなことを言っている。
桜井は偉大だ。今では竹岡等の類似品が多すぎてかえって先駆者の影が薄くなっているのだろう。
あと、2ちゃんねるに特有の現象として、関東の伊藤や高橋に由来する構文主義が悪目立ちしすぎている。

>>606
なんで構文が完全に取れることにこだわらないといけないのだろう。
歯が立たないというのは、構文主義によってもたらされた思い込みではないのか。
思い込みを捨てれば、桜井や竹岡の言うことをもっとうまく吸収できるはずだよ。

610:長野県部落こえだめ
12/10/24 10:04:25.23 PI0uhVGQ0
死ねカス

611:大学への名無しさん
12/10/24 14:09:04.33 dKAYIovi0
英文が読めない原因を構文把握力と考えてるのだろう。
そんなこともわからないバカはアニオタスレに消えてくれ。

612:大学への名無しさん
12/10/24 15:13:21.66 oS2iBCslO
ぶっちゃけこの人、英語だけじゃなくて日本語も自分に都合のよいように解釈し過ぎ

613:大学への名無しさん
12/10/24 15:50:30.23 qsM9FOIt0
高1で解釈教室終えて、高2からは英標と乙会の旬報で長文読みまくったら東大実践で名前載りまくりですが

614:長野県部落こえだめ
12/10/24 18:33:46.21 PI0uhVGQ0

















615:大学への名無しさん
12/10/25 01:01:43.07 1t93ck0l0
やっておき買ってみたのですが解いて答えあわせしたあとの勉強ってどうしてますか?

616:大学への名無しさん
12/10/25 06:18:36.12 QigVzM4f0
音読

617:大学への名無しさん
12/10/25 14:52:30.71 V7NlBwdl0
スレリンク(juku板)

618:大学への名無しさん
12/10/25 22:31:48.11 tyo2vo0QI
【まとめwikiを読みましたか?】いいえ
【学年】 卒
【現在の実力】←第二回河合記述70
【志望校】←京大 早稲田 文系
【今までやってきた本】 やっておきシリーズ 英語長文800 (長文のみ)
【相談したいこと】 長文の復習の仕方がわからない。音読は決めた本でしてます。
特に赤本でといた問題の復習方法を教えてもらいたいです。




619:大学への名無しさん
12/10/25 22:50:57.90 QigVzM4f0
>>618
まとめwiki読んでから出直せ

620:大学への名無しさん
12/10/25 23:48:48.05 tyo2vo0QI
>>619読んだ

621:あぼーん
あぼーん
あぼーん

622:大学への名無しさん
12/10/26 16:54:02.58 Katvk+di0
>>618
少しでもつっかかったらダメってルールで、本文を頭から読み返せばいいよ。
重要文法事項もさらさらと頭に浮かんでくるといいね。
それをやるには書き込んでない英文があるのが望ましい。
設問も同じ。解答の根拠がどこにあるのか、そこにどうやって気付くべきなのか、
京大なら和訳をまとめる手順をどうすべきなのか、
といったプロセスを頭の中で辿る。
そのシミュレーションを次にやる問題に適用させる。

623:長野県部落こえだめ
12/10/26 17:20:17.82 gDNZqdlR0




















バカンサイもちつけ

624:大学への名無しさん
12/10/27 01:15:57.77 I/OrzdvC0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】河合記述71
【志望校】慶應経済
【今までやってきた本】ネクステ、即戦ゼミ、桐原1000、キムタツ難関私大リーディング
【相談したいこと】
超長文に慣れるためにはやっておきたい1000か早慶の過去問どちらがいいか

慶應の過去問解いたら7割くらいだったのでこれからすべきこと

今からでも解釈やった方がいいか

625:大学への名無しさん
12/10/27 01:23:54.52 EN8n6dJZ0
早慶関連の英語の過去問はたくさん出てるからそれ読んでもいいかもね
やておき1000は難しいというか単語が受験レベルを逸脱してるという噂

626:長野県部落こえだめ
12/10/27 01:39:16.98 S/8fnI1a0























バカンサイもちつけ

627:大学への名無しさん
12/10/27 03:13:54.25 y/IJTnCy0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】高3
【現在の実力】全統55
【志望校】青学法学部
【今までやってきた本】河合塾の文法テキスト(MARCHレベルまで)、学校配布の長文テキスト(ニッコマレベル300から400語程度)、河合塾の私大向け長文テキスト(MARCHレベル400から500語程度)
【相談したいこと】
青学法学部の英語は長文の分量が多く難易度も高いと聞きますが、学校配布や塾の教材は500語程度なので、分量の多いもので和訳対策もしっかりできる教材、
また、自由英作文(100語)も課されるのですが英作文対策は全くしていない状態なので基礎からできる教材を教えていただきたいです。

628:大学への名無しさん
12/10/27 03:20:25.71 sZ/64e0A0
今まで英作対策一つやってないバカは背伸びせずニッコマ行けよ

629:長野県部落こえだめ
12/10/27 03:20:59.65 S/8fnI1a0






モジヅゲ

630:あぼーん
あぼーん
あぼーん

631:大学への名無しさん
12/10/27 17:36:15.89 qWEAYb1WI
>>622
サンクスフォーユアアンサー

632:大学への名無しさん
12/10/27 22:19:29.80 DSUoH+um0
昔の英作文は構文あてはめるだけの簡単な作業だったからバカでもできた
自分でも「こりゃ~、英作文じゃないよな。ただの構文確認だわ。」って思った。
英作文って言うなら
「東北大震災の義援金を役所が不正流用している問題についてA4に
ダブルスペース3枚で所見を述べよ。』くらいの問題が最低ラインでしょ

633:大学への名無しさん
12/10/28 01:50:05.75 r+dALfQL0
今日模試だったんだけど英語の出来悪すぎる
長文ができてなさすぎ

634:大学への名無しさん
12/10/29 00:46:23.46 MrqA44uj0
>>625
ついこないだ一周したけどそんなことないな
最後の9番と10番(東大と一橋)は長いだけでちゃんとした積み重ねと集中力があればむしろ1000の中で一番解きやすくて簡単に思える
とくに10の一橋は1600wordsってビビるけどぶっちゃけ具体例何個も並べて語数稼いでるだけだった

635:長野県部落こえだめ
12/10/29 00:50:53.73 vEsj/ffy0
死ねカス

636:大学への名無しさん
12/10/29 01:14:04.11 +776wMrP0
自慢乙

637:大学への名無しさん
12/10/29 01:16:03.98 RcMFbEiB0
ほんとに難しいのは思考訓練としての~

638:長野県部落こえだめ
12/10/29 16:23:07.32 8bJ6pCW80










プギャー

639:大学への名無しさん
12/10/29 16:48:43.69 uMqoxRCH0
やておきは字がちいちゃすぎ

640:大学への名無しさん
12/10/29 22:43:30.29 DsZoDsDd0
>>639
老眼乙

641:大学への名無しさん
12/10/29 23:58:02.53 Aj0dBe9fO
オススメの地帝非医レベルの薄めの長文問題集を教えてください

642:大学への名無しさん
12/10/30 00:12:54.95 DEkqq27d0
>>641
英語長文問題精講
英語は量だから薄いのやっても効果は薄いよ

643:大学への名無しさん
12/10/30 00:23:55.52 C7lfsFRH0
聞きたいんだけど解いた長文は分からなかった単語熟語構文覚えるまで何回も読み込むよね?

644:大学への名無しさん
12/10/30 01:23:52.41 Qz314o3fO
ハイパートレーニング2の長所と短所ってなんですか?あと特色も

645:大学への名無しさん
12/10/30 02:13:49.39 c5l0g7NI0
英語長文って国語の現代文ができると強いよ

現代文の出口先生のおかげで英語も得意になったわ

URLリンク(www.buzz-system.com)

646:あぼーん
あぼーん
あぼーん

647:大学への名無しさん
12/10/30 04:49:18.30 LhvtAzNp0
>>645
ご苦労さまです。

648:長野県部落こえだめ
12/10/30 04:56:38.64 FKhOPj2d0









バカンサイ   モチツケ           

649:大学への名無しさん
12/10/30 05:46:04.21 DEkqq27d0
>>643
一回で覚えられないならそうするしかないな
二回でだめなら三回
まあスペックによる

650:長野県部落こえだめ
12/10/30 06:19:06.31 Zl2V7vQb0






スペックによる   キモヲタキリッ









651:大学への名無しさん
12/11/07 12:09:08.76 mrDO3Ywk0
age

652:大学への名無しさん
12/11/07 17:08:41.66 XxgxR/DK0
★センター試験★時間が無い人・間に合わない人★短期間で完成★8割、目指す人
             ★最新版★新品同様★格安★参考書★売ります
URLリンク(my.auction.rakuten.co.jp)

英語総合●みんなのセンター教科書 英語●CD付
  ★5日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

政治・経済●政治・経済早わかり 一問一答
  ★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

英文法●イメトレまる覚え英文法
  ★3日間あれば、完成できます!★ 中級レベル

653:大学への名無しさん
12/11/08 07:49:32.22 k8ZKBHp1T
慶医、千葉医志望なんですけどおすすめの長文問題集ありますか?
やておきや英語総合問題演習上級などはやりました

654:大学への名無しさん
12/11/08 19:30:50.94 EJ9MWUvm0
>>653
じゃあいつ過去問やるの?今でしょ!

655:大学への名無しさん
12/11/08 20:31:13.56 YVSTCeWSO
構文がたくさん復習できるような
長文問題集おせーて

656:大学への名無しさん
12/11/08 21:43:40.16 pOSqv33O0
>>654
吹いたwww

657:大学への名無しさん
12/11/09 09:25:31.46 SCIdFpVNO
キムタツの私立大学英語リーディングってどう?
やておきとかとあまり変わらないかな

658:大学への名無しさん
12/11/09 15:31:52.70 gPwg8+H90
>>653
過去問の他なら千葉に近い筑波過去問かな。
問題集なら和訳とか記述とかだろうからZ会解釈トレ実戦とかで演習とかかな

659:大学への名無しさん
12/11/09 16:43:55.98 N6/4UG7h0
>>657
かなり違う
やておきとかは学力を伸ばすための問題集って感じで、予備校のテキストとかに近い。
一方でキムタツのやつはじめ何らかのテーマに沿って問題が集められてる問題集は実戦訓練みたいな感じで、解説の詳しい過去問やるのに近いイメージ。

660:長野県部落こえだめ
12/11/09 16:49:42.53 bW19H73M0















ばかんさい   もちつけ

661:大学への名無しさん
12/11/09 18:29:33.82 xCdehkH4T
>>658
筑波はもう5年分やりました
慶医の長文対策のおすすめとかありませんか?

662:大学への名無しさん
12/11/09 22:27:11.21 GLNm/BUZ0
基本はここだ!をやったんだけど「基礎100」と「英文解釈のトレーニング 必修編」のどっちを(あるいは両方をどの順番で)やったほうがいい?

それと長文を読む練習と基礎100とかの解釈本ってどっちを先にやればいいの?

663:大学への名無しさん
12/11/09 22:32:45.32 GLNm/BUZ0
>>662
ゴメン、後半の質問は無視して

664:大学への名無しさん
12/11/09 23:03:19.68 cvYly5lH0
高3 センターは9割以上安定
早慶の商学部希望です
今Z会の10日間で出来る私大用の薄い長文問題集をやっていて
次に河合のストラテジーの私大編→キムタツの超難関私大の長文問題集→過去問と
繋ごうと思ってるんですがオーバーワークでしょうか?

665:大学への名無しさん
12/11/09 23:08:48.82 gPwg8+H90
>>661
九州大学の過去問とか
あとは部分的に問題を選んでってことになるけど大阪神戸程度が練習になると思う
後者のなんか貸出とか使えると便利なんだけどね

666:大学への名無しさん
12/11/09 23:51:48.81 irsgvhjU0
>>664
早慶志望ならオーバーワークもくそもないだろ

やれるならやっとくべき

667:大学への名無しさん
12/11/09 23:55:23.62 HMJqryBR0
早稲田商は私大にしては珍しく和訳や英訳が多いので、私大用ではなく国立用のほうがよいだろう
また会話が多いため試験に出る会話をしっかり読んでおくべきだ

試験に出るデスノート URLリンク(lunar.littlestar.jp)
試験に出るNANA URLリンク(lunar.littlestar.jp)

668:長野県部落こえだめ
12/11/10 01:05:04.25 Njqr1HN40




























バカンサイ    モチツケ

669:大学への名無しさん
12/11/10 01:08:57.43 eQfqWMNVT
>>665
九大も15年分解きました
大阪神戸はやってなかったので予備校で赤本借りてやってみようと思います
何年度の問題をやるべきとかあります?

670:大学への名無しさん
12/11/10 10:13:05.24 ldCe4VG90
>>669
国立総合大学は普通の対策でよいが、
私立や単科では医療用語が登場することも多い。
以下のものを読み込もう。
URLリンク(www.mangahere.com)
URLリンク(www.mangahere.com)
URLリンク(www.mangahere.com)

671:大学への名無しさん
12/11/10 16:27:21.06 5+2NEk8T0
>>664
オーバーワークっつーか、時間が足りないような気がする
力はあるみたいだから、Z会の終わったら
過去問と予想問題集(代ゼミの模試問とか)に入ったほうがいい
早慶の商を5年分ずつ解くだけで10回分だし、思ったより量はあると思うよ
ストラテジーやキムタツに魔法の解法が書いてあるわけじゃないし、別にやらなくても問題ない

672:大学への名無しさん
12/11/10 18:28:24.52 LV6vtE+v0
>>669
さすがに何年の問題等はわからないわ。あと記述を鍛える演習なら
問題集で精読の極意をやってもいいかも。時間が許すならね。
最難関レベルの記述の練習になる。ただ時間がないので
やるにしても簡単な設問のB級問題だけやってそこを重点的に理解するとかでいいと思うけど。

673:大学への名無しさん
12/11/10 18:32:41.75 z92fmbyo0
今まで十分やってきた人ならいいけど、そうじゃない人なら
音声付いてるような親切設計の長文集をたくさんやったみたいな基礎体力がないと
過去問をやっても消化不良で終わりそうな気もする。

674:大学への名無しさん
12/11/10 22:29:24.07 ldCe4VG90
そうだね
音声で親切な長文をやれば基礎体力はばっちりだ

URLリンク(www.animefreak.tv)
URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)

URLリンク(www.watchcartoononline.com)
URLリンク(animetranscripts.wikispaces.com)

675:大学への名無しさん
12/11/11 00:11:59.13 fh5sOvQp0
ネット上の英文と音声だけの物をいきなり使うと逆に消化不良になるよ。

普通に本の形で、音声・英文・語句注・和訳が一緒になっている長文集や英語本を数十冊やった方が
やりやすく取り組みやすいからきちんとした形で基礎体力がつくよ。
変にケチってネットは無料だからといってあまちゃんのうちから取り組むと空回りするだけで実力がつかないことが多いから。

676:長野県部落こえだめ
12/11/11 00:12:47.69 i1yEblBK0


























バカンサイ    モチツケ

677:長野県部落こえだめ
12/11/11 00:13:44.90 i1yEblBK0
>>675





























キチガイ死ね

678:大学への名無しさん
12/11/11 00:19:26.14 GesPNdyo0
>>675
だいじょうぶ 解説なら>>667にある

679:大学への名無しさん
12/11/11 00:30:40.96 D6NlTH1Q0
>>675
それは正論で俺も激しく同意するんだが、
このアニメリンクを貼り付けてるバカは「ガラバカス」って悪質な荒らしなので
相手にしないでやってほしい

680:長野県部落こえだめ
12/11/11 01:49:32.93 i1yEblBK0
とにかく英語を読んでる時に俺を思い出せよ


必ず読解速度を落として見せる 約束する


脳裏に焼き付けろよ

681:大学への名無しさん
12/11/12 02:25:33.39 kEM/wdLe0
ハイトレって指定時間以内に解き終われば問題ない?
それともあの指定時間は長過ぎ?

682:長野県部落こえだめ
12/11/12 06:02:28.54 mGlhYKh80




























バカンサイ    モチツケ

683:大学への名無しさん
12/11/13 23:47:24.80 yQppW2eB0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】現役
【現在の実力】全統記述偏差値68、センター85-95%
【志望校】筑波・社会国際、中央・法(センター利用予定)、早稲田・教育
【今までやってきた本】精読プラチカ、筑波過去問5年分、早稲田教育過去問5年分
【相談したいこと】センター数学2Bでの大量失点(毎日やってるけど、平均点程度が限界)をカバーするために、2次の英語で逆転したい
わざわざ赤本を買うのが面倒なので、難関国立大の良問が一冊に収録されている問題集があれば

         
         

684:大学への名無しさん
12/11/14 00:29:22.02 s+MB0J040
>>638
「難関大学突破 究める英語長文」って本おすすめ

685:長野県部落こえだめ
12/11/15 02:29:43.77 JUoOK8an0
宣伝は楽しい?

686:大学への名無しさん
12/11/15 10:52:23.56 uazZP9F70
英語長文出題パターン演習3はどのランクの大学に対応してますか?
理系です

687:大学への名無しさん
12/11/16 22:57:45.74 kM036kS60
>>683
学校に赤本(or青本)置いてないのか?

もしあるなら同じくらいのレベルの大学の赤本(or青本)

コピーしてやればいいのでは

688:長野県部落こえだめ
12/11/17 01:08:52.67 v5YrjEca0














読解速度ダウンパウパウパウ~~~~~~ンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689:大学への名無しさん
12/11/18 00:24:03.67 ftblKI9f0
こないだ東進から出た、「霊感少女リサ」っていう英語ラノベ(多読用教材らしい)を見てみたんだが、思ってたよりも文章が平易すぎたなー。

宣伝文句には英検準2級~2級レベルと書いてあったが、体感としては中三が使うと丁度いいくらい。大学入試用の、英語多読教材としてはあまり使い物にはならんかな。

しかし、リスニング教材として使えばセンターよりちょっと平易な位だから、リスニング入門用として使うのはいいかも。

内容は結構面白かった。「霊感少女リサ 音声 ダウンロード」で検索すれば、東進のホームページから無料ダウンロード出来るっぽいね。文章欲しいなら本の方買うしかないが

690:大学への名無しさん
12/11/18 00:47:39.90 +rsbpZw50
安河内のラノベだろ?
書店で山積みしてあって笑ったわww

691:長野県部落こえだめ
12/11/18 02:53:50.42 OWy7eDkAT























ド、ド、ド、ドッカイソクド ダウ~~~~ン   パウパウ~~~~~~ン


バカンサイ   モチツケ~~~~

692:大学への名無しさん
12/11/18 05:29:19.01 Q4yvXt9M0
リサ買ったが受験生には文章簡単過ぎだな

693:長野県部落こえだめ
12/11/18 05:42:05.85 OWy7eDkAT
>>690








>>692



















もちつくことから未来を開こう  バカンサイ

694:大学への名無しさん
12/11/19 03:44:12.61 /jXFsQM20
ハイトレ1と東進レベル別問題集1はどっちがより基礎的ですか?音読用に使うつもりなんですが。
あまりレベル変わらないならハイトレ1にしようと思ってます。CDの出来が良さそうなので。

695:大学への名無しさん
12/11/19 17:58:38.33 OTR/JD2V0
レベル別1

696:大学への名無しさん
12/11/23 23:04:20.49 SL8aGerZ0
やっておきたい300はどんなやり方で何日くらいでおわらせる参考書ですか?

697:大学への名無しさん
12/11/24 00:28:01.41 tx3cwXwt0
>>696
君のレベルによると思うよ。俺ならこの時期にあんまり英語に時間割いてられないし、1日1題、土日は2題で3週間ちょいで終わらす。

それと単語・熟語を平行してやっとけば英語は十分かと。

「英語が苦手」とか、「数・理はかなり得意だから英語に時間をとりたい」とかなら話は別だが、そうじゃないなら英語よりも数・理の方に時間回すべき

698:長野県部落こえだめ
12/11/24 00:44:19.15 OR6kHOlrT




























バカンサイ    モチイツケ

699:大学への名無しさん
12/11/24 01:15:25.89 DUYcODFq0
>>697

高2なんだが、英語苦手で、全統のセンター模試筆記85点だったw

数学は割と得意、理科は予備校でなんとかする。

問題は英語だけど、おすすめの勉強法、参考書あります?

700:大学への名無しさん
12/11/24 03:20:39.24 tx3cwXwt0
>>699
なんだ、高2か

その点数なら、文法と単語・熟語力の問題な気がする。フォレスト(文法書)、ターゲット1400(単語帳)、ネクステージ(熟語集)あたりで基礎固めをした方がいいよ。

特に文法は、高3になったらやってる暇なんてないから、高2のうちに片付けた方がいい。あと、単語帳は何でもいいから3周以上すること。

どの単語帳がいいかはここを覗いてみるといい
スレリンク(kouri板)

それと、長文読解対策でオススメなのは「必修英文問題精講(旺文社)」みたいな短い英文を1日2個くらい。

休みの日は、「やっておきたい英語長文300」みたいな長めの英文を1~2個。

それらが終わったら、もっと難しめの参考書に挑戦してみるのもアリだと思う。

まぁ、最終的には自分に合う参考書を選んで、自分が出来るペースでやっていくのがいいよ。頑張ってね。

長文すまん

701:長野県部落こえだめ
12/11/24 11:26:55.49 sX4LJ3b7T
別に改行して偉そうに書かなくてもお前みたいなゴミが

















読解速度ダウンパウンパウーン










バカンサイ    モティツケ

702:大学への名無しさん
12/11/25 23:02:22.12 9LtZ6IIP0
法政経営志望です

難関校シリーズの法政大学の英語か中経出版の世界一わかりやすい法政大学の英語どちらのほうがいいですか?

703:大学への名無しさん
12/11/26 02:06:29.27 /MOAt4Md0
>>702
難関校一択。
中経のは中身スカスカで全然使えないので、
傾向分析のとこだけ立ち読みすればいい。

704:大学への名無しさん
12/11/26 04:55:20.74 wBYnFyOu0
【まとめwikiを読みましたか?】はい
【学年】3
【現在の実力】58
【志望校】文系 上智外国語
【今までやってきた本】英ナビ・英頻・ビジュアル12
【相談したいこと】
上智のようなマークセンス方式に対応出来るようになりたいのですがオススメの教材を教えて頂きたいので宜しくお願いします。
ちなみに過去問では精読が重要視されてるのでその辺も考慮して頂けるとありがたいです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch