化学の参考書・勉強の仕方 原子番号81at KOURI
化学の参考書・勉強の仕方 原子番号81 - 暇つぶし2ch263:大学への名無しさん
12/06/13 20:17:42.63 RpAX4+EP0
無機を丸暗記で終わらせるのであれば宇宙一でもいいかな
理論化学との関連を重視しながら化学的な思考力を養いたいのであれば
福間の無機か、敷居があがるが石川の原点からの無機をやったほうが良い
宇宙一を導入として使って、ひと通りやったととに福間、とかはやめたほうがいい
宇宙一はあくまでも化学的な思考を諦めた人むけに作られているからかえって遠回りになる
宇宙一の理論編は導入教材として優秀だけどね

二次試験の無機では、無機の知識を単独で問うような問題はほとんど出題されず、無機物質を素材にして理論的な思考力を問うような問題が多いです
宇宙一の対象となるのは、センター試験の無機25点分を必死に狙いに行く人か、国立捨てて地方私大狙ってる理系か、くらいです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch