今の高二は浪人したら新課程から学びなおしなの!?at KOURI
今の高二は浪人したら新課程から学びなおしなの!? - 暇つぶし2ch1:大学への名無しさん
12/05/26 13:35:06.36 foDawtZ10
はたしてセンターや二次試験でのお国の対応やいかに!?!?!?!?

2:大学への名無しさん
12/05/26 13:45:39.09 zVhw6eWN0
新高1が受験する時の1年は、新課程と旧課程の問題の両方が出て
浪人は旧課程用の問題を、現役は新課程用の問題を選ぶ。
ただし、前回の指導要領改訂期のセンター試験では
浪人向けの問題が現役向けと比べて圧倒的に難しく
大問題となった。

3:大学への名無しさん
12/05/29 20:29:57.71 ge35/rQz0
>>3
こんかいは新課程のが難しくなるはずだからその心配はないね

4:大学への名無しさん
12/05/29 22:35:56.21 XKksMhAxi
>>3


5:大学への名無しさん
12/06/20 08:12:00.90 t3EyeKyb0
でマジで何が変わるか教えてくれ
化学と生物と数学は何が増えるんだ?

6:大学への名無しさん
12/06/30 23:35:05.64 rLd2mv3y0
URLリンク(sankousho.info)

7:大学への名無しさん
12/06/30 23:59:29.76 afRiOGOi0
特に目立つ変化は「整数の性質」と「複素数平面」の追加

8:大学への名無しさん
12/07/10 15:38:48.94 fY43mYEH0
過去問対策しずらくなる
いらんことするなよマジで

9:大学への名無しさん
12/07/10 17:22:36.27 dwQLqoxx0
二次試験ってどうなるんだろう…

10:大学への名無しさん
12/08/09 15:55:26.80 szjUhqW80
>>2
俺が3年以上浪人しても旧課程のまま受験できるのね
安心して浪人できる☆

11:大学への名無しさん
12/08/09 17:39:53.31 THZ+Cci70
センターはともかく二次試験はどうなるかわからんぞ

12:大学への名無しさん
12/08/09 19:22:16.98 xVRA0tjE0
内容に追加がある今回は、二次私大でも移行措置が取られると思われる
少なくとも1年は大抵の大学が講じるだろう

13:大学への名無しさん
12/08/20 07:39:26.34 J4sp38jR0
それより参考書買いなおしのほうが気になる

14:大学への名無しさん
12/08/20 07:49:50.62 pZf5qOH80
>>2
現高2も1浪までは大丈夫ってことか

15:大学への名無しさん
12/08/20 16:31:39.78 edl9Ah9A0
複素平面って消えたり復活したり忙しいな。
一次変換は残るのか?おーん

16:大学への名無しさん
12/08/20 16:35:27.56 edl9Ah9A0
>>8
物理、化学は教科書の順番が変わるだけで、学ぶ内容は変わらない。
数学は旧課程の問題をやればいい。
複素数なんてパターン決まってるからそのまま出る。

17:大学への名無しさん
12/08/20 21:06:27.31 NQrw/abI0
一次変換は消えるよぉーん
というか行列ごと消滅だよぉーん

18:大学への名無しさん
12/09/10 14:32:43.79 pMNLxDDm0
x^2-2mx+n=0 が 1≦x<2 なる解を持つ条件は?


19:大学への名無しさん
12/10/10 21:16:23.27 n1uxWA2X0
新課程一年目は現役と浪人どっちが有利なんだろう?

20:大学への名無しさん
12/10/10 21:37:03.11 n1uxWA2X0
2004度年3年生で一浪した人(新課程になる2005年度受験)はどうやって受験対策したんでしょうかね?
現役でやった本は旧課程になってしまうし学校では旧課程しか習ってないし
新課程の本はあまり出されていなかったろうし(これは現役も同じ条件だが)。
それにしても現二年生と同様一番アンラッキーじゃなかろか。

21:大学への名無しさん
12/11/01 00:51:41.56 js6JW3/D0
>>20
前の課程変更って増えた所あんまり無いんじゃない?

22:大学への名無しさん
12/11/06 06:56:46.98 rfOM0Woj0
同じ問題なら浪人の方が平均点が高くなるから、浪人の方を難しい問題にして調整される。

さらに2次試験では、大学側も現役を入れたいから、浪人の問題の方を容赦なく難しくする。

23:あぼーん
あぼーん
あぼーん

24:大学への名無しさん
12/11/07 02:47:23.30 emISeodp0

パニックになるので公表していないが、東京は、もはや死の街
セシウムのレベルがチェルノブイリの緊急避難レベル
若い人は遺伝子レベルで傷がつき、悲惨な染色体異常がおきる
東京から避難せよ

東京千葉の放射能汚染はチェルノブイリ第3汚染レベル
国が隠蔽してきたWSPEEDIのデータや、定時降下物の実績値の比較から考えれば
東京は2キュリーを超える深刻な汚染地域

URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)




25:大学への名無しさん
13/01/22 13:00:19.79 XbHvy1MV0
高等学校学習指導要領(東山書房)ISBN9784827814781

26:大学への名無しさん
13/01/22 13:18:53.71 5+b5VK120
学習指導要領の出版状況 【高等学校学習指導要領】定価\588(東山書房) 出版日:平成21年9月30日ISBN9784827814781

27:大学への名無しさん
13/01/23 15:55:58.60 yzum0gCD0
良スレ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch