英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★6at KOURI
英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★6 - 暇つぶし2ch790:落ちこぼれガラパゴス
12/07/14 22:56:13.78 gaEQd7Lh0
409 :大学への名無しさん:2012/07/14(土) 22:00:51.98 ID:R/0TZaqJ0
>>400
きついことを言うようだが、まず算数を勉強しなさい。
ネクステが効くのはセンター1問2問で、配点が小さいところをやっても仕方ない。

【Z会公式大学受験情報サイト】Z-wiki - 2012年度センター試験 設問別正答率 英語 URLリンク(www20.atwiki.jp)

そもそもネクステをやりきったところで1問2問は取りきれない。
センター第1問第2問のうち、難問7つ(リンク先ピンク色)ぐらいは落としても仕方ない。
たかが14点だ。9割はまだまだ上回れる。
ここで落とすことはあまり気にしなくてもいい。

配点から明らかなように、いちばん必要なのは読解だ。
過去問をやり込んで、わかりづらい英文があったらフォレストなどの解説本をどんどん参照しよう。
『パワーUP版 センター試験英語[読解]の点数が面白いほどとれる本』などの参考書もよい。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch