英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★6at KOURI英語の長文読解の勉強法・参考書総合スレ★6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:大学への名無しさん 12/06/24 21:54:10.81 7IlfJpWO0 先輩からもらった一日20分の英語長文を終わらせたのですが、 次やるなら同じ系列の30分か やておき500のどちらがいいと思いますか? 401:大学への名無しさん 12/06/24 22:52:27.17 ZyqoNnmR0 >>400 まず志望校の過去問を一年度分読んでください。それで自分に足りないものがある程度 わかるはず。わからなかったら、志望校・学部・どの問題ができなかったかを明記してください。 402:大学への名無しさん 12/06/25 00:12:02.35 XyJ11xeS0 高2で一橋商希望ですが、3月の河合で偏差値が50でした。 やっておきたい300やろうと思うんですがはやすぎるでしょうか? 403:大学への名無しさん 12/06/25 00:32:38.84 dSmTCrip0 >>402 まったく早過ぎることはないと思いますよ。やれる力があるならどんどんやるべきです。 ただ、偏差値が気になりますね。確認すべきは模試のレビューを適切に行えているか否か です。模試のレビューを自身で行えない(何故間違えたかその原因がわからない)ようで あればやっておき300といえども苦しいでしょうね。 学部は異なりますがあなたの夢が実現すれば、あなたは私の後輩ということになります。頑張って。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch