数学の勉強の仕方 Part165at KOURI
数学の勉強の仕方 Part165 - 暇つぶし2ch669:大学への名無しさん
12/05/31 00:10:36.87 H+Umubl6O
文系阪大志望、全統記述偏差値63です。

代ゼミの岡本寛の基礎~応用数学という講座を受講しています。レベルは文系国立大の基礎から標準的な問題が中心です。
テキストにある問題数が1Aは66題、2Bは72題でこれだけだと網羅性が不安なので、何か問題集を解こうと思うんですが何が良いでしょうか?
秋には文系プラチカに手を付けようと思ってるので、テキストとプラチカを繋ぐ問題集と考えてます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch