12/05/06 23:40:02.94 ZYaHi5bJ0
お願いします
文系です
社会は世界史地理B、
理科は地学
でいきます
2:大学への名無しさん
12/05/06 23:42:04.99 ZYaHi5bJ0
主旨書いてなかったですね
どの教科でどう得点を狙えばいいか、アドバイスをお願いします
3:大学への名無しさん
12/05/07 00:10:08.81 B61Dm6GW0
英語190
国語160
数学190
地歴100+90
理科95
目安はこんなもん。人により多少の違いはある。
国語は失敗の可能性も含め8割程度で組み込むのがポイント。
国語の本番の出来次第で、合計が+αとなる。
4:大学への名無しさん
12/05/07 21:32:37.71 g8gJ5Fk70
地学は今から常に模試で8割くらいはとれるように勉強しとけばセンター直前に追い込まなくても十分9割狙える
で直前期に地学の分を世界史に回す
地理は9割いかない可能性もあるから世界史で多めにとれるようにする
英語数学は満点狙いで国語でこけた分をカバー
5:大学への名無しさん
12/05/07 22:30:41.45 aHQbQ9z30
>>3
東大受験生レベルなんだが
6:大学への名無しさん
12/05/07 23:20:30.82 0nqDf7Fz0
そうですよね
やっぱり英数は満点狙わねばならないのですね。
高2の時のセンチャレは、
国158
1A 70
2B 50
英130
だったので、ちょっと無謀かもですけど
数学はこなせばいけそうなのですが、英語などはどうしても9割以上とれる気がしません…
7:大学への名無しさん
12/05/07 23:37:13.19 aHQbQ9z30
むしろ英語9割が一番安定する
塾のセンター模試は微妙だから、英語に限っていえば模試+50ぐらいで計算して大丈夫
ソースは俺
8:大学への名無しさん
12/05/08 00:41:59.57 i2Gnhi0E0
>>5
センターで9割取るってそういう前提だろう。
>>6
満点は難しいけど、英数9割5分は実力つけば取れるようになる。
英語は低すぎるな。
単語、文法、解釈の基本的なことをさっさと終えなよ。
それである程度演習すれば8割は行けるとは思う。
9:大学への名無しさん
12/05/10 19:41:40.06 bOAf9/ygi
>>6
国語がいまの時点で八割あるから全然挽回はある
英語をどうするかだ
10:大学への名無しさん
12/05/10 19:48:01.31 TtwAUISV0
英語長文はふつうに満点いけるんだけど
第門1とか2とかで大分落としてしまうんだがどうしよう
11:大学への名無しさん
12/05/10 20:06:49.88 JSFMzCTR0
長文ってほんとにどう読めばいいんですかね??
バカ正直に全部読んでいいんですか?
ダメですよね??
戦略みたいなのあるのでしょうか?
12:大学への名無しさん
12/05/10 22:31:00.37 2dvKD5bf0
全部普通に読んでも30分ぐらい余る