■■慶応 早稲田 明治 立教 関学■■at KOURI
■■慶応 早稲田 明治 立教 関学■■ - 暇つぶし2ch117:大学への名無しさん
12/06/19 06:02:56.61 lRvGV3NdP
他スレからの紹介レス~

『図星を指されて焦りまくる 『早大職員』 たちの引きつったツラが目に浮かぶわい。 いや~ 愉快愉快www

何とか、余裕のポーズを装いつつゴマカシの弁をタレなければ、来年の受験者が減ってしまう~! ってか?

減って当然だ、こんなデタラメ大学!! 運営当局の頭にあるのは、ズバリ “カネ” だけだからな。 “教育” が

完全に欠落してしまっている。 524のバカ職員がゴマカそうとしている相手は、私ではないぞ。 日本中の受験生たちだよ。

彼らさえケムに巻ければ取りあえずは、それで良しと思っているから、もう噴飯もののフカシをこきやがる!

どこの大学でも 「内部留保」 ぐらいは、やっているもんだよ。 別に、問題でも何でもないんだがねwww

それからな、お前のような早大ゴマカシ部隊の兵隊に言っておくが、少々の学用調度品なら 「施設費」 名目で

十分に徴収できるし、早稲田も長年にわたって、そのようにして来ている。 それが何故、急に 「教育環境整備費」

「基礎教育充実費」 と名を変え大増額されにゃならんのだ? “新校舎建設費用” 以外の理由が、あるのかよ!

そりゃ、用地取得費用や他の使い道も多少はあるだろうが、主には乱発しているハコモノ費用だ! ここを

何とかゴマカさねばと必死のご様子だが、ゴマカせるわけないだろww

118:大学への名無しさん
12/06/19 06:04:00.21 lRvGV3NdP
で、実際 調べてみたんだが、すごいんだホントに!! ビックリ仰天だよ! これじゃ、ネット上で公開寄付を募る

社学生が出ちまうのも無理ねーかってぐらい、早稲田の学費は上がりまくっている!! 2年次以降の学費が

軒並み100万越えと来たもんだ~!! まあ、寄ってくんねー見てくんねー!! 今の早稲田のお偉方が

なさる非情の学費を~!!

    URLリンク(www.waseda.jp)

    URLリンク(www.waseda.jp)

子どもに受かったと言われ素直に喜びたくても、頭の中を4年間にノシかかる学費の重さが交錯し、複雑な表情を

浮かべるしかない御両親の思いが、痛いほど伝わって来るわい!!! しかも、ここまで高額な学費を払いながら

返って来る “教育サービス” は、逆に他大より劣悪と来るから、もう言葉が出て来ない。 実際、大学上層部は

定員より多めに学生を受け入れるよう指示を出しているのだ (自己点検・評価報告書より)。 30人超級のゼミで

まともなゼミになるか!!

119:大学への名無しさん
12/06/19 06:05:11.15 lRvGV3NdP
何より頭に来るのは、ここまで学生に負担を押し付けながら、その教職員連中の待遇へ目を向ければ

  「教授の定年は70歳で、慶應を初め多くの大学が採用している65歳より5年も長く無駄メシを食わせている!」

  「事務職員も、40歳で年収一千万超えをひからかす贅沢ぶり!」

「フザケルな!!!」 と叫びたくなるのは、恐らく私だけではあるまい。 学生に、ここまでの負担を押し付けるのなら

せめて、教職員も多少の身銭を切って負担を分かち合おうぐらい思えないものか? ここまで学生を奴隷扱い

している大学など、世間を見渡せばマジでFラン大学ぐらいしかない。 要するに、大学運営という点では

   『今の早稲田大学は、実質 “Fラン” 以外の何者でもない!!』  ということである。

受験生諸君は、大学発表の上記学費を見て   「高くてマズいメシを食わされるようなものだな」

と気付いたら、悪いことは言わん。 早稲田を受けるのはヤメておけ! 早稲田でも中堅から下位学部なら

他大に代替学部が必ず見つかるから、そちらを探しなさい。 ヘタクソ過ぎる大学運営の犠牲となって、高い学費を

払わされた挙句、「勉強も就職先も自分でやるもんだから」 で放り出され、わけの分からぬゴマカシ笑顔でケムに

巻かれたのでは、とても “教育機関” とは言えんだろ。

120:大学への名無しさん
12/06/19 06:06:15.64 lRvGV3NdP
受験生諸君よ! 私と上記 『早大職員』 の書き込みの、どちらを信じるかは全く君たちの自由だ。 ただ、チョットでも

調べる気になれば、すぐに判明するとだけは言っておくぞ。 それを早大側にブツケたところで、開き直るだけなのは

やる前から明らかだが、そんな居直りに引きずられてはイカン! キッパリ、「早稲田には行きません!!」 と

言い返してあげなさい!!

日々の勉強、ガンバレよ。 来年の4月、最良の大学に入学することを祈っている。 間違っても、今の早稲田は

勧めないからな。  』

121:大学への名無しさん
12/06/20 19:13:31.88 XDurnKVe0
★最新版河合塾2013年用入試難易予想ランキング表 <文理総合> ※既存学部を掲載
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

①慶大 67.64.(文65.0 法70.0 経67.5 商65.0 総政72.5 環境70.0 理工63.5)
②早大 65.06(文65.0 法67.5 政68.3 商67.5 国教65.0 文構65.0 社学67.5 教育63.7 人科63.3 スポ.60.0 理系62.9) 基幹62.5 創造62.0 先進64.2

③上智 62.77.(文60.7 法64.2 経63.8 外62.9 総合65.0 理工60.0)
④明治 60.31.(文60.4 法60.0 政60.8 商62.5 国日60.0 情コミ60.0 経営60.8 理系58.0) 理工56.6 農59.4 
⑤立教 60.23.(文59.3 法59.2 経60.0 営63.8 異コミ65.0 社会61.7 コミ福55.8 観光60.0 心理60.0 理57.5)

⑥青学 58.93.(文57.0 法57.5 経60.0 営61.3 国政61.7 総合62.5 教育60.0 社情57.5 理工52.9)
⑦同大 58.92.(文59.0 法60.0 経57.5 商60.0 GC...62.5 社会58.5 政策60.0 心理62.5 文情55.0 地域58.3 スポ.57.5 理系56.2) 理工56.5 生命55.8
⑧法政 57.24.(文57.1 法58.3 経55.8 営57.5 GIS..62.5 社会56.7 国文60.0 人間55.0 福祉56.3 キャリ..57.5 スポ.57.5 理系52.5) 理51.5 生55.8 デ52.5 情50.0
⑨中央 57.07.(文56.2 法60.8 経56.3 商56.3 総政59.2 理工53.6)

⑩関学 56.96.(文57.5 法57.5 経57.5 商57.5 国際62.5 社会57.5 総政55.0 福祉55.0 教育55.0 理工54.6)
⑪学習 56.30.(文56.4 法57.5 経57.5 理53.8)
⑫立命 55.81.(文57.5 法57.5 経55.0 営55.0 国関60.0 産社55.0 政策55.0 映像55.0 スポ.55.0 理系53.1) 理工53.1 生命56.3 情報50.0
⑬関西 54.74.(文57.5 法52.5 経55.0 商55.0 外語60.0 社会55.6 政策52.5 安全55.0 総情55.0 健康52.5 理系51.5) 理工51.9 環境50.0 化学52.5
⑭成蹊 54.73.(文55.6 法55.0 経57.5 理50.8)
⑮南山 53.36.(文55.0 法55.0 経55.0 営52.5 外語56.0 総政52.5 情理47.5)



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch